したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十八幕】

1010995:2012/08/28(火) 20:09:02 ID:KpYPPXv2O
>>1002
レスありがとうございます。
もちろんミスしない為にメモを取り時間があれば復習、不安なことは必ず質問して確認しています。それでもミスがなかなか減らないのは焦りです。焦りが確認を甘くしてミスを起こしています。では何故焦るのか?これは子供の頃からせっかちだった性格もありますが、過度の緊張もあると思います。現在鬱病で通院していますが、鬱の状態よりパニックが尋常ではありません。

1011もぎりの名無しさん:2012/08/29(水) 07:14:28 ID:aejuXerg0
>>1010
フハハ、そこまで原因がわかっとるなら、もう心配する必要もないのだぜw
半ば解決したようなもんだぜw
もし今度パニックしかけたらわしのこのコトバを思い出すがイイのだぜ。

『そういえば829って焼肉屋があったなぁ……そう、焼肉829(パニック)』



……まぁ気にするな。
で、何の仕事かわからんがな、パニックが起きてもエラーが起こらないような工夫は
それ以上無理な感じだろうか?
例えばこんなサイトがあるが
ttp://www.happylifestyle.com/5003
そこに書いてあるコトは全部やり尽くした感じだろうか?
それともまだ何かできそうなコトはあるだろうか?
改善できそうなプロセスは無いだろうか?

しかしあれよ……ミスをしたコトで落ち込んだり、それをちゃんと分析して何とかしようと
しているおまいはとてもエライのだぜ。
世の中にはな、ミスをミスとも思わず、ミスと思ってないんで反省はもちろん
改善しようとすら思わん人間がゴマンとおるのだぜwww
大丈夫、わかるヤツにはちゃんとわかるのだぜ。
もっともパニックな症状は病気のせいであるコトもあるかもしれんが、まずはそんな
緊張してしまうおまいをあまり拒否したり押さえつけようとしないで、認めてやるんだぜ。
緊張なんて慣れれば取れてくるもんだぜ。
もっとも演奏会で舞台に上がると毎度緊張するわしが言えた義理は無いんだがな。
カッカッカッ。

1012108★:2012/08/30(木) 04:02:45 ID:???0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板