したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十二幕】

900もぎりの名無しさん:2011/07/23(土) 21:39:35 ID:UvYg.TjM0
>>899
私はスーファミからやってないわ〜(´ω`)
なんか前にちょっと流行った「Bダッシュ♪Bダッシュ♪」ってマリオブラザーズの歌が忘れられないのw
頑張るのもほどほどにね^^

901もぎりの名無しさん:2011/07/23(土) 22:37:45 ID:56fdNasE0
>>局長殿
>>DAZE氏
>>EtlbEhm60さん

>>849です。


無事完走できて、生きて帰ってまいりました!!
レース中、本当に何度も折れそうでしたが、
皆さんの応援のお陰で、結果を出すことができました!!
本当にありがとうございました!!!

山頂に近付くにつれ、麓から走り続きけてきた脚力は限界を超え、薄くなる空気に意識も薄れていき、
もう自分がアセンションしちゃうのかと思ってしまいましたよwww
パワースポットの富士山で覚醒できたら、それはそれで嬉しかったですが・・・

なんとも言えない気持ちで涙が溢れそうになったのは、富士山を走って登りきった達成感がそうさせたのか、
それともパワースポットの霊峰富士のエネルギーがそうさせたのか、分かりませんが、
山頂から眺める下界の世界はとても美しいものでした!!!

でも、このレースの過酷なところは山頂でゴールで話しが終わらないところです。
5合目まで2時間以内に戻らないとシャトルバスが無くなるので、山頂にたどり着いた
余韻に浸る間もなく、速効で砂利の下山道を滑りながら下りないといけないのです。
恐るべし、富士登山競争です。

来年もがんばります。
お三方、本当にありがとうございました。

902もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/24(日) 01:55:24 ID:isFOpDm60
>>901     ∫
超乙(´・ω・)っ旦

いやはや、結果が出せたのも何よりだが、それより無事に生還できてよかったのだぜwww
しかし3500人超も参加しておったのか……初富士登山で厳重に装備を固めたヤツが
超軽装な集団を見て何を思うだろうかとかどうでもイイコトを想像しちまったのだぜw


>>898
じゃあ連絡すりゃええんじゃ(´・ω・`)b


>>895
それに答えようと思ったらどんでもなく長くなったので割愛(´・ω・`)
簡単に書いてみると「では>
果たして幻想から得た『経験』とはなんぞ?」と。


>891
わしの半分は優しさでできているがもう半分は(ry


>>889
うむ、ウザいので後回しにするのだぜwwwww
いや冗談だ、だが昨日徹夜しちまったのでもう寝るのだぜw

・ω・`)ノシ おやしみ

903850:2011/07/24(日) 06:47:24 ID:uFBt2sB.0
だぜさん、おはよう

ダゼさん色々ありがとうございました
何か嫌な事あったら、あれ、自分はまた自虐ゲームしてるのか?と
観察?してみることにする
暫くそれで向き合ってみます
ドミノ倒し上手くいくといいな

904877:2011/07/24(日) 07:15:33 ID:biaLsdcU0
>>883ダゼしゃん、いやぁ〜ズビズバッ!!とキテますゼw

>>880さんとダゼしゃんのやりとりと、今回もらったレスではっきりわかった事と、
おぼろげながらも大体感じれた事がありますた。特にドミノ倒しの所。
私も、やっぱ自分嫌いなんだなぁwてか、超絶憎んでるカモw
なんで存在してるんだろう???って。

>むしろ同じような自虐のニオイがプンプンするのだぜwww

やーっぱ、臭っちゃいました?
自虐ループという輪があったとして、その輪の右から進むか左から進むかの違いでしかないみたいなw
逆で〜と自分で書いた割には、なんかでも同じ感じがしてたというか。
うまく表現でけなくて、で、スキーリしなくてダゼしゃんに投げかけてみたのです。

>その最後のつぶやき「辛いなあ」←これは誰が何に対して言っているのだぜw?

ココ!うぉう!?うーん、そう言われると自分が自分に言ってるのかなぁ?
んー自分が自分を傷つけている事に対してか?

>「いい加減自分愛そうよ!!」←この時点で何かを「受け入れていない」のだぜ。
>受け入れるっつうのはだ、何かアクションを起こす前にまず現状でおまいがおまいに
>しているコトを許容してやるわけなんだぜ。

ウン、そうなの(T_T)なんとゆーか、例えば素敵なとこいっぱいだなあと思う友達が、
すんごく自己否定してて、こんなに素敵じゃないか!!って一生懸命伝えても、友達は
一向に、そんな事ない!!私は価値なんかないんだ!!って言い合いしてるみたいな。
うーうまく言えないんだけど、とにかく受け入れたいんだけど、抵抗が激しいみたいな。
だから、ダゼしゃんの言う通り、受入れてないんだよね。すんごく受入れる事に対して、
受入れちゃる!!と意気込みだけすげくて力みまくりーの、恐怖心出まくりーのという感じかなぁ?

過渡期というか、少し前まで惨めな気持ちを認めたくなかった。だけど、惨めって感じてるんじゃ?
と、ふと思い、できるだけ良い悪いではなく、今、自分は何を感じているのか?と、
惨めだなぁ〜と感じるようにできてきて、そんな自分を可哀想って思ってるんじゃ?
と、ちょっと抵抗あったけど、とりま、私って可哀想。とつぶやいた瞬間、
何かチラっと見えた感じがあって、同時に世界は内面の投影という言葉が浮かんで、
でも、すぐかき消されたというか〜でも、多分こんな感じだと思う↓↓↓

ヒドスと感じる現象化→自分可哀想。となるのは、
>>880さんと同じく、自分で自分虐めしてきたからだから、そら自分が自分にしてる事なのだよー。
みたいな。で、そこでつまづくのがいつどの時ダーwwwんな覚えネェwみたいなw
でも、いつだか覚えてなくても、でも、そうなんだろうなぁ〜とぼんやり。
ドミノの大元を見るべしべしですかねぇw

一個だけダゼしゃんのと違う所は、可哀想というアクションが、トリガーになったんだとオモ。
でも、やってみた事と、ダゼしゃんのレスもろて、あぁ、あれアクションでもあり、トリガーだったんだ。
と、気づけたんですけどね(^^ゞ
そぅ、自分が言っている事をちゃんと聞きたくて、自分がしてる事をちゃんと見たい。
(まぁ、でもそうしたいけど、超怖がってるんだろうなw)
で、焦ったりイライラせっかちになって、あれやこれやと判断したり考えたりしてたって事ですよねw
じゃぁ、とりま今はここまででいいのかなぁ〜。ポワァン:.*.・。(*゚ー゚)

現状、自分が言っている事を聞こうとはしている。自分がしている事を見ようとはしている。
まだ聞けてなくとも、見る事は出来なくとも、聞こう。見よう。だけ決めとけばいいのかなぁ。あぅーw

905もぎりの名無しさん:2011/07/24(日) 10:11:49 ID:WNPwRPOc0
>>902だぜさん
>>889だよ。
ウザくてごめんw 暇なときにでもよろしく〜ぅ

906もぎりの名無しさん:2011/07/24(日) 13:45:57 ID:Qm4/WXzQ0
こんなの読んでる
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/1565/subconscious5.htm
願望が叶う時

1ページで簡潔なのでおぬぬめ
でも「日常生活の感情や思考が願望と一致していない状態」の意味が
未だに良く分からない

分かる方いますか?

907もぎりの名無しさん:2011/07/24(日) 13:50:30 ID:dmps9JU60
>>906
おそらく447氏(よしお)の説が近いかな。
http://ameblo.jp/tatujin447/theme45-10030408918.html#main

当時、その説に出会ったときは目からうろこが落ちた・・・が
だんだん時間が経つうちに他の達人と同じようなこと言い始めて混乱したけど。

908もぎりの名無しさん:2011/07/24(日) 20:04:43 ID:SC6Bumvs0
>>906
「自分はお金持ち」という願望(らしきもの)を持っていたとしたら

「お金持ちになりたいなあ」「お金持ちになるのはたいへんだろうなあ」
「お金持ちになるのはむずかしいだろうなあ」
と日頃から考えたり思っていたりしたら、
「願望と一致していない状態」=お金持ちではない状態

「私はお金持ちだ。」
と日頃から思っていたら、
「願望と一致している状態」=お金持ちの状態

と思ったけども・・・・

「『私はお金持ち』ゆーても、実際問題お金なんてないやんか。」
「汗水たらして働いても、大したお金にならんし、そんな簡単じゃないやろ」
ってエゴが騒ぐから、実際「私はお金持ち」って思ったところで
実際お金持ちになってるかどうかは微妙。
そのためのアファだったり「なぜだかしらないけど」だったり自愛
だったり自己観察だったりするんだろうなーと思う。

関係ないけど、私のなかでエゴの囁きはなぜか関西弁のオッサンなんだよね・・。

909もぎりの名無しさん:2011/07/24(日) 20:20:47 ID:EtlbEhm60
>>901
(*´▽`*)つ祝*:.。.☆ 完走オメー!

富士頂上についたあと2時間で5合目に戻るって!!(驚)。
小走りで転げ落ちないと2時間では戻れないじゃない。
富士登山競争、恐るべし

910もぎりの名無しさん:2011/07/24(日) 22:07:04 ID:zhVfQh3U0
>>908
フムフムと読んでたら最後に、
「エゴの囁きは関西弁のオッサン」て!、と思いつつ
どれどれとレスを読み返してみたら、
…ホンマや!

…俺は明石家さんまか…ヽ(*`ш´)ノ

911もぎりの名無しさん:2011/07/24(日) 23:13:25 ID:SC6Bumvs0
>>910
どうでもいい1文が省略されてしまったようで
スミマセン・・汗

912もぎりの名無しさん:2011/07/25(月) 00:17:43 ID:zhVfQh3U0
>>911
その一文のおかげで俺はレス出来たので、どうでもいい一文に感謝するぜっ。

どうでもいいものなんてひとつも無いって事だね。なんてね。
うまい事まとめたつもりになってみた(´∀`)

913879:2011/07/25(月) 12:20:43 ID:Haaj3HU.0
>>892
くみさんお返事ありがとうございました
お礼が遅れてすみません

>したい私」の不在には「実現」しかないんだよ。それは「在る」とも言うw

あえてエゴッちい質問ですが
それって例えばアイス食べたい自分がいる→アイス食べたい自分がいなくなれば
アイス食べる必要性がなくなるじゃん、じゃなくて
あれ、アイスもう食ってたじゃん〜なんですかね?イリュージョンw
アイスがスイカになったりとかもなく…?
で、そのもう食ってたじゃんwて認識するのは誰なんですか?アイス食べたいって言ってたエゴ
ですか??
分かりにくい質問ですみません

914もぎりの名無しさん:2011/07/25(月) 13:10:25 ID:ksOSmezs0
散々言われていることで、ループしてると思うんだけど、
なったつもりで行動するって言ったって、
金持ちになったつもりで行動しても、無い袖は触れないから、買い物できないよ〜

でもちょっとだけ朗報。
カードで買ったら、引き落とし日までには何とかなってるんだよね。
でも、少額で試しただけで、数百万単位ではやってみたことないでつw

915信頼:2011/07/25(月) 13:50:52 ID:oHsgBxj20
>>896
何でも叶うのが当たり前だって考え自体が枠の中の考えで、
概念や制限に縛られているんですよね〜

当然何でも叶うのは当たり前ですよ。
ただエゴから欲した願いは叶わないと感じています。

>>901
楽しんで来たようでなによりです!

しかし2時間で戻らないとバスが無くなっるって
何という設定だw

>>914
それはなったつもりではなくて、
本当にそうなるかを試しているだけですよ。

神を試してはいけないって言葉がありますよね。
この神の部分は法則でも宇宙意識でも何でも置き換え可能です。
無理に欲しいものを探して買うんじゃなくて、本当に欲しいものを探した方が早いです。
必要な物では無く、欲しい物を買う。

よく聞くお金を貯めるには欲しい物は買わずに、必要な物だけ買うっていいますが、
この言葉を信じた為に借金つくってしまった私がいますよ〜とw

916もぎりの名無しさん:2011/07/25(月) 13:57:33 ID:ksOSmezs0
>>915
なんか分かるよ。
あとさ、節約していると本当に貧乏になってしまうw

917もぎりの名無しさん:2011/07/25(月) 14:51:16 ID:Wht0/zYQ0
エゴから欲した願望は叶わないのか?
じゃあ、エゴじゃない願望て何だ?
生活保護がエゴじゃない願望で、面接受けたのはエゴだからか?

918信頼:2011/07/25(月) 17:29:24 ID:oHsgBxj20
>>916
節約してるとマジで貧乏になりますねw

>>917
それはチケットに書いてあるでしょ。
エゴから欲した願望と純粋な願望。

例えば、幸せな生活がしたい←これが純粋な願望だとしてエゴはこう考えるよね!
幸せな生活をするなら金がいっぱいあればいい→金欲しい。
金欲しい〜が願望だと勘違いをする。

もう一つ恐れを元にした願望。
金が無ければ生活出来ない〜だから金が欲しい!
これは原点が恐れ、エゴが考えた願望だ。

エゴじゃない願望ってのは、例えば道でカッコいい車を見た!
おお〜いいな〜あれ欲しい!!こんな感じ。
その後に余計なエゴによる詮索が入るから駄目なのよ。
全部チケットに書いてあるけどね。

そして問題なのはエゴではなくて、エゴによる半自動的に湧いてくる恐れと願望だよ。
特にお金絡みの願望は醜いよね。
人の争いや気分を暗くする事件なんてのも全部醜いよね。
以前はそれを真面目に考えなくてはと思っていたけど、すればするほど落とし穴〜だったよ。
正にする事を止めればよかったんだけどね。

ただ一つ言える事は、いい気分になってりゃいいてのは本当だと感じています。

919もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/25(月) 22:08:12 ID:isFOpDm60
>>905
うむ、なんか書こうと思ったが>906-907が書いてくれたあたりで十分ではないだろうかw?
まぁ一応書いてみるとだ。

> かわいい女の子と付き合いたいよ〜。
        ↑↓ 【若干矛盾】
> モテまくりたいよー色んな女の子と遊びたいよー

まぁなんか必死さは伝わってくるが、じゃあ(コトバは悪いが)「なんでもイイから」なんて
思ってるかっつうとそうでもなく「かわいい」限定だし、一方では「色んな」だし
(まぁ「色んなかわいい女の子」というコトなのかもしれんが)
なんかこうオーダーが拡散してわかりにくいのだぜw

で、ぶっちゃけおまいはなぜ女の子と遊びたいのだぜ?
おまいの中で「女の子と遊ぶ」というのはどういう意味を持つんだぜ?
そしておまいの中で「かわいい」というのはどういうコトなんだぜ?
外見がイイのか、愛嬌がイイのか、性格がイイのか、美しいのか、かわいらしいのか。

そしてわしが個人的に思うコトを言えばだ、おまい「不特定多数にモテる」ことより
「好きな女」を見つける方が先なんではないだろうか?

彼女ができるというのはだ、この世で最も密な人間関係ができるというコトなのだぜ。
もしそうではない、例えば性欲だけを満たしたいのなら金はかかるが風俗にでも
行けば解消できるコトなわけだぜ。
だとしたらだ、おまいは「他人」に興味を持たねばならんのだぜ。
そしてその相手は「おまい」に興味を持つからこそ付き合うわけだぜ。
じゃあおまいが自分自身に興味が無くて、一体誰がおまいに興味を持つというのだぜ。(´・ω・`)9m

つまーり何が言いたいかと言えば

> ついでに自分を好きになりたいよ〜

(´・ω・`)b これを「ついで」なんかにするからイカンのだぜw

920もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/25(月) 22:22:13 ID:isFOpDm60
>>904
うむ、何を言っているのかよくわからんのだぜwwwwwwwヾ(@゚▽゚@)ノ

まぁわしもヒトのコト言えたもんじゃねぇが、なーんつうんだろうのぅ……
どうもおまいのコトバの中にわしが入る隙が無い感じがするのだぜw
いや、それがイカンと言ってるわけじゃないんだぜ、ただおまいが会話している相手は
もしかしたらわしでもおまいでもなく、それこそあの例のアイツかもしれんのだぜ…




   __
 \|・∀・|/ やあ!
   |エゴ|
   ||



なんつーかよぅ、「そうである自分」とか「そうありたい自分」の他に「そうしてしまう自分」
というのがいて、そうしたくはないのにそうしてしまうのを見て「ああ自分は何てかわいそう」
なんつってエゴの一人芝居を鑑賞するだけで、そのまま放置するのはアレなのだぜw
なんつーかなぁ〜……それは一見すると許容であるかのように見えて、何か少し違うのだぜ。
全面的に自分を認めるとかいうコトとは何か違うのだぜ。
何が違うかっつうと、まぁ何かよくわからないのだがきっと誰かが説明してくれるに違いない(´・ω・`)b


>>903
おう、ただしあまり気負って「向き合う」という姿勢を取らなくてイイのだぜw
ただ本当はまっさらな白紙があって、そこに自由に何でも描いてイイのに、にもかかわらず
自分でルールを作って、自分で自由に制限をかけて、しかもその自作ルールのせいで
自分が腹を立てているんだな、という状況が見えてくればしめたものなのだぜw

921もぎりの名無しさん:2011/07/25(月) 22:31:06 ID:9m5mwNzU0
愛してー

922もぎりの名無しさん:2011/07/25(月) 23:02:36 ID:Hni7KF1E0
ダゼ氏、横だけど
真っ白な白紙に好きな絵を描くって感覚的にどゆこと?
今、自分には一億の資産があるって設定するじゃん
でも、銀行に行けばそんなの無いって気づくの繰り返しだったりするw

923もぎりの名無しさん:2011/07/25(月) 23:25:50 ID:UvYg.TjM0
>>913
うんとねー「したい私」がいないときは「私」そのものがいないの。
だから「したい」も「する」も「した」も無い。「私」はいないからそれらを「している(した)」人間がいない。
「食ってたじゃん」は「私(エゴ)」が認識するよ。
でも「私はいない」という状態?認識?どちらでもいいがwこの時は「私以外」も無い。

「私がいない/私以外もいない」時にあるのは意識。
自己観察で言われる「観察する視点」というのはこれかもしれないけど自己観察してないからなんとも言えないw
この純粋な意識は概念とそれに伴う現象を映すものに過ぎないと思う。
「アイス(という名前もないが)」という概念を映す意識。
普段「私」だと思っているエゴも意識に映された概念だと思う。
エゴやエゴの認識した現実が幻想といわれるのはそのせいではないかな。
「私」と「アイス」はどちらも概念に過ぎない。
この2つは同じもので出来ている。2つはイコールだし2つは1つだ。
だけど「私」はアイスと自分が同じもので出来ているとは思わない。
それは「私」から見ると「自分とは別物で現在自分は持っていないためにこれから手に入れるべきもの」になっている。

けれども意識に映された概念という点において2つは同じものだし2つは1つだ。
「アイス」を認識すればそれは「アイスを体験する」ことになるし「アイスを持っている」ということにもなる。
これは
「世界にあるものは全部自分のものだから他人が持っている物を見て満足しろってこと?結局エゴの自分には手に入れられないの?」
ということではないよw
実際に「「私」はアイスを手に入れる」ことが出来る。というか最初から持ってるw認めてないだけで。
それを認めれば(許せば)エゴの世界でもその体験をすることになると繰り返し言われているんだけどね。
どちらにしろアイスはあなたのものだしアイスだけでなく西瓜もケーキも苺ももうあなたは持っているんだびょんヽ|・∀・|ノ
才ャス彡(。・(エ)・。)ノ▽"

924もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/26(火) 02:44:30 ID:isFOpDm60
>>922
なぜ「自分には一億の資産があるって設定」をしたのだぜ?
そこにおまいが自分で自分に課している制限が垣間見られるわけだぜ。

恐らくおまいは「一億の資産」があれば「自分に課せられている制限」を「解除できる」
という感じのコトを考えたに違いないのだぜ。
それも今思いついたというよりはだ、恒常的にそんな風に思っているハズなのだぜ。

ここだけの話だが、明確なビジョンを持つコトの方が何より先決なのだぜ。
そしてビジョンが無いヤツに限って億単位の金額を想定するんだぜw
だっておまい、例えばとりあえず300万という数字を想定してみればだ、恐らく今やりたいと
思っているコトの大半はできると思うのだぜ。
もちろん家を建てるには足りないが、美味しいモノを食べるとか、旅行に行くとか、
ちょっとした商売を始めるコトだってできるわけだぜ。

いいだろうか、億を想定するのが悪いと言っているのではないのだぜ。
実際に億単位の現金を転がしているヤツにとっては普通の単位なわけだぜ。
もしもっとビジョンが明確であるならだ、おまいは銀行でお金が入っていない通帳を開く代わりに
窓口でビジョン相応額の融資を受けているかもしれんのだぜw

話が横道にそれたが、白紙に絵を書くとは文字通りの意味なわけでだ、
「○○のせいで□□できない」とか「○○のせいで□□せざるを得ない」とか
「○○が無いせいで□□できない」とか「○○が無いせいで□□せざるを得ない」とか
いうもんが無い状態、単純に「やりたい→やろう→やる」が直結した状態なのだぜ。

これももちろん何も我慢するなとか抑制するなというコトではないし、
「ムカついた→殴りたい→殴った」みたいなコトでもないのだぜw

そして何か書こうと思ったのだが急に眠くなったので(´・ω・`)ノシ また来週

925もぎりの名無しさん:2011/07/26(火) 03:13:22 ID:mStsJv9o0
>>920ダゼしゃ〜ん(T_T)うわあああん、なんで結婚しちゃった?しちゃうんだよぉ!!
やっぱ、ダゼしゃんみたいな、包容力ある人とパートナーなりたいよぉおお。

あ、>904でしwやっぱり、私がわかるようなわからないようなでまごついてる時、
ダゼさんのレスって導いてくれる事多いんです。
私の言葉に入る隙がないように感じさせてしまうのは、思い当たるフシがw
何を隠そう、ダゼさんが結婚するとか知って以来、妬いてるのでダゼさんなら、
きっとヒントになる事もらえるだろうと思ってても素直に聞けないというかw
後、父親が親も早く亡くして苦労人だったせいか、人に迷惑をかけないで慎ましく堅実に生きるべし。
みたいな姿勢を見てきたせいか、この板でも質問とかする時、凄く気を使ったり、
自分でやんなきゃ!!って思いが強いせいだと思います。○○すべき!!になってるんでしょうねw

>いや、それがイカンと言ってるわけじゃないんだぜ、ただおまいが会話している相手は
>もしかしたらわしでもおまいでもなく、それこそあの例のアイツかもしれんのだぜ…

イカンって言わないでじっくり話してくれて、ありがとう(T_T)
うんうん、それこそきっとアイツなんですよね。本当にめっちゃなんて狡猾なヤツw
でも、ダゼさんのAAで憎み切れないあんちくしょーって感じがしました。
自分の一部なんだよなぁってちょぴっと愛しく感じたぉ!!

>なんつーかよぅ、「そうである自分」とか「そうありたい自分」の他に「そうしてしまう自分」
>なんつーかなぁ〜……それは一見すると許容であるかのように見えて、何か少し違うのだぜ。
>全面的に自分を認めるとかいうコトとは何か違うのだぜ。
>何が違うかっつうと、まぁ何かよくわからないのだがきっと誰かが説明してくれるに違いない(´・ω・`)b

うん、全面的に自分を認めるとかいう事とは何か違いますよね。
言われてみて、ハッとして、違和感感じてた事すら自覚がなく、早く何とかしなきゃ!!と、
焦りまくってましたねw

ダゼさんがきっと誰かが〜と言うのも、きっと完璧で、何かに私が今焦ってるって事や、
焦らなくってイーンダヨって事を気付く事を促されてるような感じがしてます。
だから、今すぐ何か出てこないのかなぁなんて。
その何かは、どんな私でも愛し、慈しみ、私の幸せしか考えてない感じがして、絶対的安心感があるような?
あーあー、これが別の領域???この感覚をもっと感じたり大切にしたい〜〜〜
やっとスローダウンできそうです。のんびり自分に対して、もう少しリラックスしてみますね。









>ただおまいが会話している相手は
>もしかしたらわしでもおまいでもなく、それこそあの例のアイツかもしれんのだぜ…

926もぎりの名無しさん:2011/07/26(火) 11:53:25 ID:Hni7KF1E0
>>924
ダゼ氏
まあ、一億はなんとなくだったw
ビジョンねえ…
今の一番は自分の親を養えるだけの経済力が欲しいがビジョンといえば、ビジョンかな
自分は経済力がある!以上!でいいのか?w

927もぎりの名無しさん:2011/07/27(水) 03:14:13 ID:hiTpVnVg0
>>918
そんなのチケットに書いてないだろ。これはエゴからの願望だったら叶わないという条件付けにすぎない。
108サンのブログでもあったように願望自体に意味はない。その願望に付けられた条件付けがエゴ。
幸せな生活がしたいが願望なら、お金が無いと幸せではないがエゴだろ。

928もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/27(水) 03:31:35 ID:isFOpDm60
(´・ω・`)む…今日は静かだのぅ…。

>>926
うむ、親を養えるだけの経済力を持ちたいというその心優しきビジョンは素晴らしいのだぜ。
しかしあえて極端なコトを言うとだな。
ホントはおまいには親を養わなければいけないという義務は無いのだぜ(´・ω・`)9m モヤーン

いや、養おうと思ってはイケナイと言っているのではないのだぜw
なんとも表現しがたいのだが、おまいがこれから経済的豊かさを手に入れるための
キッカケにするにはとてもイイが、スタート地点というか目的の中心にしてはイカン、
みたいな(;´・ω・`)b

つまりは常に中心に「おまい」を置いておくのがイイのだぜ。
中心に「両親」を据える「必要は無い」というコトだぜ。

うーむ…書けば書くほどドツボにハマっていきそうだが、これももちろん今必死になって
親や家族を養うために苦労をしているヤツを否定しようってんじゃあないのだぜ。
それもまた「人として美しい生き方」なのだぜ。

さあそこで問題だ、おまいが手に入れたいのは「人として美しい生き方」(≒義理人情的)
なのかどうかっつうコトなのだぜ。
わしらは苦労や貧しさを美徳としがちな日本人気質を持っていたりするわけだが、
ぶっちゃけ手に入れたいのはよぅ、もっと「楽」で、それでいて「豊か」な生活なんだぜw?

するとココでもしかしたらこんなアタマの中の矛盾に出くわすかもしれんのだぜ。

苦労・努力=美しい ということだ。その先に豊かさがある。
楽・努力しない=美しくない・悪いということだ。その先には最悪の事態が待っている。
よって楽で努力しないコトと、親を養えるだけの豊かさは、両立しない。

みたいな(´・ω・`)b

そうじゃあないのだぜ。
いや、かといってぐうたら寝ているだけでイイなんてコトは言わんのだぜw
ではなくて、他人のために努力をするのではなく、自分のために命を懸けてやれ、
というコトなのだぜw

まぁわしもそうだが、自分がやりたいコトをこれまでちゃあんとできてなかったヤツにとってはよぅ、
「やりたいコト」と「やりたくないコトをやらないで済むためにやりたいコト」の区別すら
つかなかったりするのでちょと難しいんだが、とりあえず他人への義理を果たすのは
自分への義理を果たしてからでも遅くはないというか、順番的にはそうするのが
実は一番近道になったりするというお話だぜw

929もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/27(水) 03:44:26 ID:isFOpDm60
>>927
時には「幸せな生活がしたい」がエゴである場合もあったりするのだぜw
む、余計だったか。失敬(´・ω・`)ゝ

>>925
ふむーん……なるほどのぅ……だからなんだか自己完結型のように感じてしまうわけだぜw

いや、もちろん「人に迷惑をかけないで慎ましく堅実に生きるべし」という姿勢もまた
素晴らしく美しい生き方なのだぜw
そして究極的な意味においても、実際にはおまいのココロの中には「おまい」しかいないのだから、
「おまい」の選択は「おまい」一人にしかできないコトであるわけだぜ。

でもね、やっぱりそれはそれでバランス良く使っていくべきスキルだと思うのだぜw
なんでもかんでも自己完結型にするんじゃあなくてよぅ、かといって他人に依存体質になったり
するんでもなくてよぅ、要は自分が楽しめる範囲で稼動させた方がイイのだぜw

でまぁ最後に出したコタエのようにだ、もっとリラックスして、自分で解決するコトは解決して、
時には他人や流れに委ねてみたりして、まぁ川に浮かぶボートにでも乗っている感じで
目指す目的地(下流)はしっかりと忘れずに、そして川の流れに逆らわないように委ねて
プカプカまったりとしているとそのうちきっと何か違った景色が見えてくるのだぜw

930926:2011/07/27(水) 11:19:23 ID:Hni7KF1E0
ダゼ氏ありがとう

確かに言われるまで気づかなかったけど、親への義務感を除いたら、
自分には何も無かった
別に良い子ぶるではなく、何か成功したいとかの願望とかも、
自分のためというより、親への義務感だったのかもしれない
もちろん、親に恩返ししたい気持ちもあるんだが
じゃあ、それが終わったら何が望みと問われたら
今の時点で何も出てこない
出来ればさっさと人生卒業したい、てくらいかな
これは参ったw
ダゼ氏、嫌なところつくな〜w
いや、笑ってる場合じゃないんだけども

931もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/27(水) 14:00:11 ID:isFOpDm60
>>930
うむ、その違和感をよく観察するのだぜ。
それは親への義務感が強かったコトに対してのものかもしれんし、あるいは
わしが言っているコトに違和感を感じているのかもしれんのだぜ。

もちろん「親孝行こそ我が人生」をモットーに掲げるコトも素晴らしい生き方なのだぜ。
だが「自分も親も、それ以外の周りの人も豊かにする人生」でもイイわけだぜw

だからなかなか難しいのだぜ。
ある人にとっては親孝行を掲げるコトが自分を最大限に表現するコトかもしれんし、
ある人にとっては親孝行を掲げるコトが自分に足枷をハメるに等しいコトかもしれん。

しかーし、いずれにしろだ、まずはおまいが幸せであるコトが何よりの親孝行である
というコトを忘れてはイカンのだぜw
ま、わしの個人的意見としては、一旦親離れしてみるのもイイ経験になると思うのだぜw
それから改めて両親に対して義務ではなく対等な立場からの想いで向き合うのだぜ。

言うは易しだがなヾ(@゚▽゚@)ノ

932もぎりの名無しさん:2011/07/27(水) 15:44:34 ID:7xNRwRoEO
>>ダゼっち


行うも易しだぜ♪(^O^)

933もぎりの名無しさん:2011/07/27(水) 17:42:27 ID:dJMo3FNA0
>>918
ずいぶんドヤ顔でチケットに書いてあるけどねってどこに?
自分が面接受からなかった事を肯定したくて勝手に都合よく解釈してるだけじゃん
チケット理解してるなら、なんで面接受けてその後何の変化もないわけ?
今のままで良かったなら、何で面接受けたわけ?
変化起こそうとしたからだろが
>>927さんにも答えてね

934もぎりの名無しさん:2011/07/27(水) 20:02:55 ID:FM/bXoksO
賢者の皆さま方、疑問があります。どうか教えてください。

「いい気分でいればOK」という事と、いわゆる「現実逃避」って何が違うのでしょうか。

例えば100万円の借金があったとして、それをどうしても今月末までに返さなきゃならない、という状況があったとします。
そういった場合に「ああ〜今すぐ100万円を何とかして手にいれなきゃヤバいことになる…どうしよどうしよ…(苦)」と過ごすのではなく、借金という概念とは全く関係ない事で快を選んで過ごしていればいい…というようなニュアンスの事がチケットはじめLOAでは語られるじゃないですか。
さらに、この例えの人は、○○というアイドルグループがものすごく好きで、彼女らのコンサートのDVDを観たりCDを聴いたりするだけで、全ての悩みも一旦忘れて天にも昇るほど幸せになるとします。

じゃあ、金策は一切せず、ずっとそのアイドルのDVD観たりコンサート行ったりしてた方がいいってことですか?

しかし私はこういったやり方↑で、後になって後悔することが何度もあり、どうしてもこのやり方を信頼することができません。
ていうか、やり方(考え方)が間違っているのかもしれません。

現実逃避といい気分でいることは何が違うのか、或いは同じものなのか、ここを教えてください。

935もぎりの名無しさん:2011/07/27(水) 20:18:52 ID:ksOSmezs0
私は賢人じゃないけど、あなたの例えで言えば、アイドルのコンサートやグッズを
本当に心から楽しんでたら、自然と金策が沸いて来たよ。
現実逃避とは違う、本当に好きで楽しめるんだよね。

とは言え、私は全部が全部上手く行ってるわけじゃないから、参考程度になさってください。

936もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/27(水) 23:04:50 ID:isFOpDm60
>>934
それはもちろんケースバイケースであるし、おまいのケースはおまいのものでしかないので
最終的な決断はおまいがしなければならないのだぜ。

で、ひとつ気になるのは「後悔することが何度も」とリピートしているというトコだぜ。
繰り返し起こるコトに何か一定のパターンのようなもんが見られるなら、ひょっとすると
それはおまいが何かクリアしたいゲームがそこで起きているのかもしれんのだぜ。

例えばその例で言えばだ、後になって後悔したからといって、1度しかないそのコンサートで得た
その経験が消えるわけではないんだぜ?
しかーし「ある」モノや「既に得た」モノから焦点が外れ、「無い」モノばかりに焦点が行くと
「後悔」が始まるわけだぜ。
つまり、人生のある部分を切り取って、無いモノや失ったモノをクローズアップしようと思えば
いくらでもできるんで、だから後悔したからといってそれが失敗だとか間違いだとかと
早合点しない方がイイのだぜ。

さて次にだ、確かにコンサートに行くのは気分がイイかもしれんが、それが果たして
「借金を返済するコト」よりも気分がイイのかどうか、そこもポイントなのだぜ。
そして借金を返済するコトよりも気分がイイと思えるモノがあるとしてもだ、
果たして借金がある気分の悪さを完全に払拭できるほど別のコトを楽しめるかどうか。(´・ω・`)b

「なんとかなるさ〜」なんつって>935のように別のコトを思い切り楽しめるヤツなら
それもまたイイんだが、きっとおまいは「何度も」後悔したコトがあるせいで
おそらく借金を完璧に忘れるほど楽しめないと思うのだぜ。
別のコトをして遊んでいてもついつい思い出しては「あ〜…遊んでていいのかなぁ〜…」
とココロの片隅でいつも考えてしまう感じではないだろうかw?

そんなヤツの場合はだ、おまいが言う通り「何か別の楽しいコトをやればいい」なんてもんを
信頼しないでよぅ、自分が信頼できる方法を取ればイイんだぜw
借金を背負って深刻な顔をするヤツもいれば、借りたコトも忘れる横柄なヤツもいるんだぜw?
もちろんおまいが後者のような人間になりたいってんならそう心がければイイと思うんだが、
それはきっとかなり大変な道のりなので、目の前のコトをひとつずつ片付けていく道を
選んだ方が結局は気分良くいられると思うんだが、どうだろうか。

937NASA局長:2011/07/28(木) 03:03:36 ID:6qaLjB1YO
>>901さん

いやはや、遅ればせながら完走おめでとうございます。
普通のマラソンもきっと素晴らしい体験を感じると思いますが、
富士山のあの独特のスピリチュアルな冷気(霊気)を呼吸器いっぱいに味わいながらのマラソンは
完走した後の充実感はまた別格なものでしょうな。
局長も23・24日(土日)にNASA職員を引き連れ総勢10名で登ってきましたわ。
台風一過で土日の両日は奇跡的に富士山周辺は快晴、参加したNASA職員10名みんなでご来光を拝むことができました。
富士山頂からのご来光って日によって見え方が全然違うとよく言われますが、
昨年私が単独で登頂した時のご来光の出る前を写してここにぅpった写真↓
http://m.pic.to/41fd3
あの時私は、神(自然)のヤバイくらいの演出といいましょうか、完璧な創造とエンターテイメントに激しく感動しましたが、
今回のご来光の出る瞬間は、なんていうんでしょう、空がアンドロメダ星雲みたいなグラデーションになったんですよ。
山頂にいた人みんなが、「うわ〜」ってため息つきましたもん。これです↓
http://r.pic.to/7nh4
http://s.pic.to/7nh5
今回、写真や動画などかなりの枚数撮っていますがまだ編集しきれてないのと
さらに8月14日(お盆真っ只中の完全月齢満月日)にも局長今夏2回目の富士登山捜査がありますのですべての今夏の任務が終わり次第ファイル作業に入りたいと思っています。
ちなみに昨年、山頂近くの鳥居を撮影しようとしてもシャッターがおりず、おりた唯一の写真が心霊写真化していたとの報告をしましたが、
今回の登山のために新調した最新式のSONYのサイバーショットでリベンジしたとこあなた、鳥居を撮影した写真のみ、のみですよ、無数のオーブが写り込んでるじゃないですか!
これものちにNASA資料としてみなさんに鑑定して頂くために提供したいと思ってますわ、お祓いとかしてませんが。
いやはや、夏もこれからが本番、>>901さんも今度は霊峰的に今夏もいっかい富士との対話はどうですかな?

>>936
>DAZEww氏
>つまり、人生のある部分を切り取って、無いモノや失ったモノをクローズアップしようと思えば


【NASAお墨付き号泣必至いま・ここの意味全貌理解アニメで解説何この隠れた名作?お買い得価格盤DVD】
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0041IY9KY/ref=mem_taf_dvd_d?uid=NULLGWDOCOMO&qid=1311750285&sr=1-3

938もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/28(木) 03:57:53 ID:isFOpDm60
>>937

      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~



いやはや、イイ写真見せてもらったのだぜw!
しかし1ヶ月も間を置かず第二弾が待ち構えているとは……
きっと晩年はこんなことになるに違いない
http://www.shinchosha.co.jp/book/610425/


ついでにしんちゃんについてだが、映画版は名作が多いとは聞いているが
まるで観たことがないのぅ……うーむ……観てハマってしまうのもこわいのだぜw

939もぎりの名無しさん:2011/07/28(木) 08:00:52 ID:O6sTKe..0
今の仕事の奴隷のような状態から逃れて、好きなことをして生きたい。
そんな願いがかなえたくて、あれこれ引き寄せに取り組んできて、
小さな気づきはあったけど、結局本願は叶っていない。
このまま、引き寄せを夢観ながら、無駄に月日が過ぎていくんじゃないかと、
ときに不安になる。

940もぎりの名無しさん:2011/07/28(木) 08:05:02 ID:HXMrD/Qk0
>>939
好きなことして生きたいって、好きなことって何だろう?
好きなことがあるのが羨ましいけどな。
私は好きなことがないからなぁ。
強いていうならテレビ見たり、料理したり、お酒飲んだり…が好きなことだけど、それで毎日過ごすのも退屈そう。

あなたのレス見たら、ただ今の仕事を辞めたいだけな気がするな。
辞める勇気もないよね。分かるよー。

941もぎりの名無しさん:2011/07/28(木) 15:42:36 ID:UKd26HT60
私は毎日、絵描いたり、映画見たりして暮らしたいなぁ。
画家みたいな暮らしがしたい。



ってあれ??、何日か前まで「結局自分は何がやりたいのか分かんねぇや。」って思ってたのに、
質疑応答で見た「どうやってやりたいことを見つけられたのだろう?」を問いかけたせいか
自分で答えてるじゃねぇか。

942もぎりの名無しさん:2011/07/28(木) 17:55:33 ID:Haaj3HU.0
>>923
くみさん、何度も丁寧にありがとう
顔文字に癒されるw

くみさんのレスもまとめに載せるべきw

943もぎりの名無しさん:2011/07/28(木) 21:54:31 ID:QpntZ7wcO
うまいもん食った。楽しんだ。吐いた。

944もぎりの名無しさん:2011/07/29(金) 00:05:45 ID:qYR4in7U0
自販機で390円拾った。
落ち込み度がMAXになるとぷちラッキーなことが起きる。
過去にも何回かあった…不思議だ。

945もぎりの名無しさん:2011/07/29(金) 01:42:13 ID:92AZ73jE0
自殺できねーからとりあえず私は死んだ設定にしてみた。
結構楽になってびっくり。

946もぎりの名無しさん:2011/07/29(金) 18:54:38 ID:DM3DmjTw0
おひさしぶりです。みなさん元気ですかー
最近のプチ成功。
背中の肉が突然気になりだして、やばい。痩せよう。って思ってたら
夏バテしてるわけでもないのに胃が小さくなって痩せた。
って言っても1キロとかだからたいして痩せてはないんだけど、
気になってた肩甲骨あたりの肉がなぜか落ちてた。
気になりだしてから約2週間。あざーす(^ω^)

>>939
好きなことして生きれるよー
私はちょっと前から好きなことで副業はじめて順調にいってるよ。
同じ時期に始めた人の中ではかなり素敵なことになってる。
いきなり本業ははやめないけど。←このへんは現実的にw
でもちゃんと一本にしぼってやっていけると思ってる。
引き寄せだとか気にし過ぎず必ずや叶うと安心してるといいよー
そして動くときは動く。引き寄せって決して待つだけのことじゃないお(^ω^)

947もぎりの名無しさん:2011/07/29(金) 20:33:01 ID:bSt.0bXY0
好きな事を仕事にして稼いでる自分からしたら、そんなもん引き寄せでもなんでもねえよw

948もぎりの名無しさん:2011/07/29(金) 20:35:56 ID:YkSf0M7Y0
なるほど、それぐらい当たり前って事かぁw

949もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/29(金) 23:47:49 ID:isFOpDm60
いや宇宙の大きさに比べたらそんなもんry
http://www.youtube.com/watch?v=HEheh1BH34Q

950もぎりの名無しさん:2011/07/30(土) 00:04:25 ID:EtlbEhm60
>>949
宇宙の大きさに衝撃…(絶句)

951もぎりの名無しさん:2011/07/30(土) 01:55:49 ID:bSt.0bXY0
>>948
ばーかw

952もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/30(土) 15:25:59 ID:isFOpDm60
夏だなあ

  (⌒ヽ ――  ─   ─ ────────   (*^ω^)  ─────     (⌒ヽ
  (    ,⌒)                 _,,..-―''        ゙―-..,,  (⌒ヽ    (
 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+:::::_,,..,,,,_..::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::./ ,' 3  `ヽーっ .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。..::::...... 。...:: ......*.....:::l   ⊃ ⌒_つ:::::::::::::::... ...:::::::
〜;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...:::⊂二二二二⊃:::::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚〜〜~゚^ |__/〜〜・。,,,,:〜"~~。〜・" ゚''〜。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
 /w;w;w,'       *                         ~^^゚〜・,,。,, 。....゚......。..。....

953もぎりの名無しさん:2011/07/30(土) 19:30:47 ID:EtlbEhm60
わーい。夏だ夏だ。

  (⌒ヽ ――  ─   ─ ────────   (*^ω^)  ─────     (⌒ヽ
  (    ,⌒)                 _,,..-―''        ゙―-..,,  (⌒ヽ    (
 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /  ∧_∧ /⌒丶 |    \  ,,.(     
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /  (´∀`)/  |。゚ 。  |     (        
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /  ⊂  / ゚。∴ ゚。゚         >
>〉〉》》》》  ,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ / \ / 。゚∵∴   ∴    ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..:::   (//⌒⌒ ̄ヽ-、:. / ...::::::.. ..:...... 。゚。,,,_ .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+:::::..::::::::. ......::::::.....:.:   ∧_∧
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /......::::.. 。.::::.. 。. 。::::::. _,,..,,,,_.::::::::........ ...:::::.,_(´∀` )つ,,. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。..::::...... 。...:: ......*.....::::/ ,' 3  `ヽーっ::::::::::: ...::(Uニ二二);.:::::
〜;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::l   ⊃ ⌒_つ:::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..⊂二二二二⊃::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚〜〜~゚^ |__/〜〜・。,,,,:〜"~~。〜・" ゚''〜。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
 /w;w;w,'       *                         ~^^゚〜・,,。,, 。....゚......。..。....

浮き輪でぷかぷかしたり、潜ったり、バナナボートとかパラシュートで海の上を飛ぶのもいいなぁ。
海いきたい!神様、次は海もお願いしまーす。今は毎週山で忙しいけど海も楽しむぞ。
たしかに山を楽しみたいって願ったけど毎週登山って?!。どうしてこうなる(笑)

954もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/30(土) 21:52:46 ID:isFOpDm60

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _  ま、楽しけりゃイイのだぜw
            └‐、   レ´`ヽ
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ( ^ω^ )7
             /`ヽJ   ,‐┘
  ___/(___   ´`ヽ、_  ノ
/   (____/      `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ー´

   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ
    ヽ   _ノ´`
  __(/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ
 └‐、 /(____
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ___
/<_/____/

955もぎりの名無しさん ◆DAZEwW3Y2c:2011/07/31(日) 09:04:19 ID:isFOpDm60

     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´ なんだ…夏休みか……
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /

956信頼:2011/07/31(日) 13:38:14 ID:oHsgBxj20
>>927
>>933
あれこれ概念を書き込む事がどうでも良くなっている今日この頃w

エゴには自由が無いと言う事だけは言っておきたいと思います。
当然これは私の見解であって信じるか信じないかは貴方しだいです。
人生には不安な事や嫌な事が起きますが、それは当たり前だったのです。
人間には自由なんてものは初めからなかったってだけで、
嫌な現象ってのはそっちではないと言うサインであった。
ただそれだけです。
そしてどちらかを選ぶ現象が起きたとします。
AとBどちらかを選べ、もしくはどちらも選ばない。
そのどれを選択したとしても、それは初めから決められていた事であって、
どれを選んでも全く問題は無いと言う事。
その全ては既に決められていたって事です。
こんな楽な事はないですよ!
だってもう決まっているんですからw

957もぎりの名無しさん:2011/07/31(日) 13:57:48 ID:Haaj3HU.0
じゃあ黙ってれば?もう二度と書き込まなくていいじゃん
矛盾だらけで負けず嫌いの信頼さん

958もぎりの名無しさん:2011/07/31(日) 17:53:33 ID:ibisYQoA0
>>957 信頼の、読まない方いいですって、ほんと
逆に読むと何かイライラするからさ

959もぎりの名無しさん:2011/07/31(日) 18:00:23 ID:RDZNKVok0
成功哲学へのこだわりを捨てられたほうが、
どんなに楽だろうって最近思う。
無駄にスピだのなんだの、
この法則だのってやってるのにつかれてきてるのに、
やめられない自分がいたりして。

結局、やめたときに楽になれるみたいな、
結果ばっかりかいてあるなら、
成功法則なんて本当はいらないんだろうなぁ。

って、すげぇ乱筆乱文。

960もぎりの名無しさん:2011/07/31(日) 20:36:32 ID:EtlbEhm60
>>959
期間限定で○ヶ月とか決めて一旦離れてみるとか?

961もぎりの名無しさん:2011/07/31(日) 20:56:50 ID:RDZNKVok0
>960
ここはもうたまにしかみてないよ。
なんとなくもう、スピとかって限界迎えた世界なのかなって、
ここもエゴだ自愛だっておなじことのくりかえしで、
なんかいまいち進展しなくなってから、
来る人も減ったような気がする。
あとは募金の件か。

俺は離れようとして離れられなくて、
たまにのぞいちゃ書いちゃうタイプだねw
きっぱりやめられたらなって思うけど、
思考がそっちにむかうっていうか、
しみついちゃってるw

962もぎりの名無しさん:2011/07/31(日) 21:21:28 ID:UvYg.TjM0
>>942
顔文字はこんなのもあるんだよ( ◔ิД◔ิ)
うふふヽ(´ω)ノフフ

963もぎりの名無しさん:2011/07/31(日) 22:29:55 ID:EtlbEhm60
>>961
なるほどね。離れようとしても何かの拍子に
ふらっとチケや成功哲学に手が伸びてしまうとかかな。

昔のことだけど、マーフィーを読んで叶ったことなど無かったけど、
マーフィー本を捨てられなかったことがある。十数年も大事に本をとってた。
正確には、叶わないくせに信じていたので捨てなかったというか。

紆余曲折があって、今ここにいて楽しんでいるわけだけど。

964もぎりの名無しさん:2011/08/01(月) 01:54:01 ID:zhVfQh3U0
本来ここで言うエゴは、世界と分離している事を気付かせる為に
使われた言葉ではないかと。
しかし当初からエゴという言葉にとらわれている人が多いように思うんだ。
そのためにかえってエゴというものを固めてしまうというか…。

そもそもエゴなんて、
あると言えばあるし、無いといえば無いようなもんだと思うんだけどなあ。

相変わらず俺は何を言いたいのか自分でもわからんが、
酔っ払いの戯言なんで、いっか。

ま、とりあえず笑っとけ(´∀`)

965ああ:2011/08/01(月) 02:10:47 ID:2HLD7LNA0
このスレが出来て、3年くらいでしょうか? 
このスレで何人が引き寄せを実践してるのでしょうか。チケットを読んだ人で
宝くじが当たったとか、数億円が入って豪華に暮らしてる人って、何%くらいいるんでしょうかね。
統計的なデータを取ってもいい頃かもしれませんね。

ちなみに、私は実践してないし、大きな引き寄せも無いです。

966もぎりの名無しさん:2011/08/01(月) 11:06:58 ID:UxL.MCRs0
お金が幸せの基準?

967もぎりの名無しさん:2011/08/01(月) 21:33:00 ID:Haaj3HU.0
>>966
それこそ人それぞれでしょ

968もぎりの名無しさん:2011/08/01(月) 22:51:17 ID:EtlbEhm60
幸せかぁ。

P.フランクの「宇宙に上手にお願いする本」ですが、
大金を得て、恋人がいて、仕事で成功して、すべての願いが叶っても、
不幸せな自分がいたと著者が書いていて、そんな馬鹿なと思っていた。
フランクさん曰く、自分が経験することと幸せ不幸せはほとんど関係ないと。

そして、私もいろいろ引き寄せてみたのですが、
そもそも自分自身が幸せという存在だったという気がします。

ただ、たとえ状況と幸せが無関係だとしても、
大金であれ、恋人であれ、クッキー1枚、コーヒー1杯であれ、
それぞれ願うことを実現するのは大切なことだと思うんです。
多くの人は、そのためにこの板にいるのですから。

969もぎりの名無しさん:2011/08/01(月) 22:54:49 ID:EtlbEhm60
まったくどーでもいい話ですが、
このフランクさんの「宇宙に上手にお願いする本」の最後が感動的。
私が引き寄せに深入りする原因のひとつになったかなあ。

970もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 00:34:56 ID:zhVfQh3U0
>>968
「宇宙に上手にお願いする本」のp81を読んだ時に
ああ、この人も「何か」を体験したんだろうなあと思ったなあ。

つか、EtlbEhm60さん、優しいね。

俺はヤラシイけど(*´σー`)エヘヘ

971もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 02:13:57 ID:scWRC6d60
>>968
そうだよね
昔、安田隆か誰かが幸せは横隔膜が温まる事だと言ってた
だからといって、欲しいものが金なら引き寄せたいと思うし
金は要らないけど恋人が欲しいならそれを引き寄せたいよね
何もなくても幸せになれるよ!てのは、ある意味正しいかもだけど
ここにいるのはそれが目的じゃないしね

972もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 05:05:53 ID:7xNRwRoEO
さぁもうすぐ1000だぞ!!(^O^)

973もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 12:15:11 ID:aQUQx7gU0
>>969
その本、読んだことあるのですがどんなラストですか?

デバッグの「神様に最良をお願いする」ところを読んで、「宇宙に上手に〜」
と同じというか、それくらいシンプルでいいんだーと思いました。

あれがほしい、こうなりたいってたくさんあるけど、手に入ったらまた違うものがほしくなる。
私はまだまだ叶ってないように見えるものがいっぱいあるけど、本当の自分は今幸せで
いっぱいだし、安心して今を楽しんでOK!!って心境です。

974悪代官Mk-Ⅱ:2011/08/02(火) 12:25:34 ID:npMcnVzo0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      気付いたらデバッグの続編新刊出てるし…
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::

975悪代官Mk-Ⅱ:2011/08/02(火) 12:27:29 ID:npMcnVzo0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      なかなか解かり易い内容だった…
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::

976もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 13:49:34 ID:scWRC6d60
わかりやすくてもイラね>新刊

977もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 17:29:56 ID:5mCr45fc0
また本人がAAで宣伝にきたのかと思ったわw

というか、ほとんど話題にならないのが論より証拠かと…。
れんらく帳みる限りは、読んでる人がいないわけじゃないのに。

978もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 17:49:36 ID:udCwbw860
スピ系が信用ならないって人は、アドラー心理学(個人心理学)とかどうかな。
目的論とか面白いと思うんだけどね。
「怒るから怒鳴る」んじゃなくて、「怒鳴るために怒る(感情を使う」んだとさ。
ttp://ameblo.jp/haraaya0731/entry-10693726197.html

979もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 20:23:56 ID:7xNRwRoEO
なんでも良いんだよ♪(^O^)

980もぎりの名無しさん:2011/08/02(火) 21:58:37 ID:7xNRwRoEO
なぜだか俺は俺が好きになりました♪(^O^)

981もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 00:16:29 ID:EtlbEhm60
>>973
ラストはこんな感じ

何もかも手に入れることができるとわかったとき、私たちは真実の願いを追求しはじめるのです。
そして、最後にたどり着くのは、私たちが探している愛です。私たちを幸せにしてくれるのは愛なのです。
「上手に願う」ことは自分自身、そして他人に対する愛につながっていくのです(p206)

私が引き寄せをしてきて不思議でたまらないことが、
叶った私も嬉しいのだけど、私の願いを叶えてくれた人にとっても完璧な状況が展開していること。
少なくとも私の経験では、私が引き寄せたせいで、誰かが不利益を被ったという事がないんです。

すべての人にとって調和にあふれ、暖かさが溢れて叶うんです。
私が引き寄せれば引き寄せるほど、私にとっても相手にとっても喜びが溢れるんです。
私はどうして愛に溢れて叶うのかが不思議で、ここにいるっていう感じかなぁ。

982もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 00:18:33 ID:EtlbEhm60
>>971
横隔膜が温まることかぁ。
安田さんの本を読んでみようかな。けっこう体って大切かもね。
お互いにいろいろ引き寄せていきましょう!

>>970
p81、何かジ〜ンとくるものがありますね。
zhVfQh3U0さんは聡明で優しくてお酒大好きって感じです(笑)
お百度を踏んだ話は心に響いたよ。今宵はマタ〜リと(*  ̄▽)o□☆□o(▽ ̄ *) カンパァーイッ♪

>>974
一瞬ダゼさんかと思った
人相の悪い感じなどもよく似ていて… ←暴言w

983もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 00:22:09 ID:Haaj3HU.0
ダゼさんで人相悪いですっけ?ww
最近の風船姿が強烈でww

984もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 00:25:53 ID:Haaj3HU.0
じゃあ、達人EtlbEhm60氏に見ず知らずの私の願望実現を願ってもらったらどうなるのかなー?

985もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 00:36:49 ID:EtlbEhm60
>>983
これですね
           ∧_∧
          ry ´・ω・`ヽっ ダゼです。
          `!       i   中身はスッカラカンの空洞です
          ゝ c_c_,.ノ


>>984はそんな質疑応答がLOA時代の108さんにあった気がするぞ。
あ、一個訂正。私は達人ではな〜い。凡人です(キッパリ)。

眠たいので寝ちゃいま〜す ノシ

986もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 01:57:18 ID:zhVfQh3U0
>>982
(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ
…って、寝てますやん!

987もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 01:59:08 ID:zhVfQh3U0
つーか…
むはっ!聡明って言われちゃったよ!
そうなんだ、馬鹿なフリしてたけど、本当は俺、賢いんだ。
うん嘘です、馬鹿なフリじゃなくて、本当にバカなんです。

安田隆の本は、昔「実現くん」のブログを見て2冊ほど読んだなあ。
1日だけ実践したのが、陰毛をわしゃわしゃするやつだったな。
どんだけモテたいんだ俺は…。

ちなみに>>974-975を見て、俺も一瞬ダゼさんかと思っちゃったよ…。

なんか、褒められて(…だよね?)いつもより多くビール飲んじゃった。
褒められて喜ぶのは俺のエゴかもしれない。
でも、それでいーじゃないか。
(つ∀-)オヤスミー

988もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 07:13:37 ID:vygU7DjQ0
流れ豚切り、寝起きの書き込み失礼します。

エナジーバンパイア とゆう言葉があるけど、
あれも結局自分のなかに、そうゆう部分があるのを観てるだけで、
言い方変えれば、外部依存を基準に世界を認識しるのやめれ、という
サインなだけで、別に怖がる必要なんてないのだね。

唐突に書き込み失礼です、読み流してください。

989もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 10:41:55 ID:tpJHFvS.0
>>988
そーだね、ただ観察していればエネルギーも奪われなくて済むものを
自分でわざわざその人を相手にあれこれ格闘しようとしているのだからね。

990もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 11:11:59 ID:eELIGHO20
ってわざわざ書き込みたいのは何で?

991もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 13:22:28 ID:Haaj3HU.0
>>985
あれ、上手くかわされちゃったw
その過去レスは読んでないけど、EtlbEhm60氏レスの感じからして、
無理ってことか〜やっぱり

992もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 21:32:53 ID:aQUQx7gU0
>>981
ありがとうございます!
確かに感動的だー

私はあの本も含めて成功例を挙げているマスターの話を読んで
大きい幸せを期待したり自分の叶ってなさにキリキリしたりを
いったりきたりしがちです

・・・けど、うだうだ考えるのをやめてサクッとスライドしちゃいたい
ここで助言してる人たちみたく楽ーになりたい

993もぎりの名無しさん:2011/08/03(水) 22:33:57 ID:lAP8c9T60
>>990
オマエモナww

994もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 01:20:34 ID:eELIGHO20
>>990が偉そうに言うから突っ込んだまで
自分は>>990みたいな意見は持ってないんだよ
つか、お前こそ、だろw

995もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 01:30:16 ID:Haaj3HU.0
>>994
おーいw自分突っ込みしてるよーww
まあ、たしかに>>989さんは自分のレスの内容とちょっと矛盾はしてるとは思った
まあ、こうしてレスしてる自分や>>993さんとかも同じになっちゃうけどw
自作自演でここで言い合ってるって考えると変だねw
自分はまだ分離思考が強いんだろな

>>985
それそれです!かわいいww

996もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 01:43:22 ID:mWdS/Dww0
>>989>>993
>>994
>>995

全員うぜえ

997もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 02:03:49 ID:z1bIhcPY0
エナジーバンパイアと書いたのオレだけど
自分がそうだったんだね。
スマン、謝るから

この件、終了〜〜

998もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 02:16:02 ID:WNPwRPOc0
自殺する
くそ人生すぎる
何度も何度も何度も何度も何度も何度も肝心な達成がないまま
おんなじだ
しらなきゃ良かった。おまえら、殺してやりたい

999もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 02:28:15 ID:0VtHmZJo0
桑田さんのブログが消えてる!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板