[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第三十九幕】
1
:
山田君 ★
:2011/03/08(火) 19:41:46 ID:???0
引き続きどうぞ〜
2
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/08(火) 19:45:37 ID:/8pL29ts0
>>1
山田君乙です!
3
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 12:32:23 ID:UvYg.TjM0
あげておきます〜(´ω`)
4
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 13:41:11 ID:Y1Z/zbLEO
あちゃ、前スレで
ペンタゴンは六角の建物と勘違いしてたわ…。
五角形だったんですね。慎んでお詫び申し上げますm(__)m
5
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 14:43:44 ID:7uUZkfJU0
これはポニテでなんたらかんたら
6
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 15:28:34 ID:vDzHylV20
震度6強のトコに住んでるんだが、内面の投影にしても怖すぎるわw部屋とかガラス割れまくりだし
7
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 15:34:22 ID:83EcRtlMO
>>6
余震が続いているそうですが、充分に注意してください!
8
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 15:47:53 ID:SnjMM0cw0
>>6
ガラス割れたの!?気をつけて。東京では九段会館の天井落ちたり火災が発生しているようですね。。
9
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 15:56:16 ID:9j3SBkrY0
>>6
が無事で何より。
火の元にも気をつけてね。
10
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 16:00:20 ID:aMyOxt6Q0
東京から
わくわく明るくすごしてるのになんでこんなの起こるのw
11
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 16:03:12 ID:SnjMM0cw0
うちも実家の両親に携帯通じないんだ〜(;_;)
12
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 16:05:00 ID:4x.udOfUO
同じく東京
停電してます…
13
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 16:09:38 ID:Rx5Y6BMo0
電話通じないのは混線のためだと思う。
だいじょぶだよ!
安全な地域に住んでいる人は電話使わないようにしましょう
14
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 16:19:40 ID:SnjMM0cw0
>>11
有難う!さっきようやく通じて無事(家の建物も)を確認しました。。。
皆さん余震に注意してね。
15
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 16:20:06 ID:SnjMM0cw0
>14は
>>13
あてです、間違った。。
16
:
6
:2011/03/11(金) 16:57:10 ID:5UGKznDs0
皆さんありがとう。当分は避難所生活とかになりそうだorz
皆さんにもハッピーが訪れる事を願っております
17
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 17:20:18 ID:gf2MCKKU0
>>16
こんな時に人の幸せ願わなくていいから…
無事で良かった。
18
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 18:02:53 ID:Rx5Y6BMo0
>>14
ご無事でなによりでした!
それにしても、、、大災害ですね・・・
皆様のご無事を心よりお祈りいたします。
19
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 19:27:37 ID:UvYg.TjM0
>>12
停電中だと一度家電をコンセントから外した方が良いらしいです。
避難される方も家電を外して出てくださいね〜
通電時の火災が防げますので。
こっち揺れなかったから実感ないんだけど
皆無事でいて欲しいなぁ
20
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 19:29:59 ID:Af2FNhtMO
みんな無事かあああ?!
今やっとニュース見たら想像以上に被害が大きくてびっくりした!
どうかみんなやみんなの大切な人が無事でありますように。
仙台の友達と連絡つかない(;_;)
連絡待ちの人たちも気をしっかり持とうね!
あああ、焦ってるのは私だあああ!
21
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 19:31:27 ID:UvYg.TjM0
>>20
ヨシヨシ(´・ω・)ノ"(ノ´Д`)・゚・
うちも連絡待ちですわ。
昨日合格の連絡あったばかりで結構気になっている・・・・
22
:
光葵
:2011/03/11(金) 20:21:59 ID:whSvK3VI0
「アマテラスオホミカミ 皆さんを守りたまえ」
23
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 20:22:00 ID:UjlEvmTE0
震源地住みだけど地震起きても驚くほど落ち着いて行動できたw
別の領域w7章wとか言って冷静過ぎるのも良くないのかなw
まあ全く被害なかったからいいけど。
ネットが繋がらなくて不便ってくらい。
24
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 20:24:26 ID:P0oeiWTE0
108さんはこの地震について何て言うだろうか
25
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 20:39:58 ID:r6d2RG0.0
>>23
冷静スゴイ
こちらは5弱程度の地域だったけど、クッションを頭に乗せて、
これは幻覚だーーってエゴ丸出しで叫んでたよ(; ;)
どうかみんな無事でありますように・・・
26
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 20:49:33 ID:LwNhVkhg0
>>25
うおっ!デカイ!ってなった瞬間、窓の外見たら、
隣の家の親父が庭でサーフィン乗ってる見たいに踊っててクソワロタくらいww
てか余震止まらんね。
さっきから震度4の地震が10分おき位にきてるんだけど、慣れちゃって
あー、またきたー、くらい。
今晩は大事なものをまとめたバックと靴は枕元に置いて寝た方がいいねー
27
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 20:51:03 ID:Y1Z/zbLEO
>>23
ご無事で何より。
災害時こそ冷静な行動ですよ。そうやって助かった人が多いからさ。
皆さん、被害は大丈夫ですか?
被災された方も、冷静な判断で避難して下さい。
避難生活を余儀なくされても気をしっかりもって。
ケガされたりした方はとにかく手当てと養生を最優先して下さいね。
俺に何が出来る訳じゃないけど、家族と連絡が取れない人とかいるみたいだし、
ご無事でいる事を祈ります。
こんな時に何なんだてめー!?って感じかもしれないけど…。
NZの地震あったばかりだし、怖いよね…俺は怖い。だからここに来てみた(´・ω・`)
28
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 20:57:06 ID:UvYg.TjM0
ヨシヨシ(´・ω・)ノ"
>>27
29
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 21:00:39 ID:Op6HyuGI0
>>250
早速ありがとうございました。
頂いたレスを読んだ後、恋愛スレ1を久しぶりに読み直してみました。
そこに前にどなたかが訳してくれたエイブラハムの言葉がありました。
特定の人を諦めろということではなく、その好きな人のエッセンスを愛しなさい、そうすればその人は現れるから。
あらゆる可能性の間口を広げる、とはこういう事ですよね?
もう一度自分が書いたレスを読み直したら執着の塊でしたね(´Д` )
彼と築けた素敵な関係に感謝して愛を送りながら何が起きるか楽しみにしてみますね!
>>255
豚ではないですよー(。・3・。)
でも未練たらしいは確かに!ですね。
それにしても大災害でしたね…
皆さんご無事でありますように。
30
:
29
:2011/03/11(金) 21:01:34 ID:Op6HyuGI0
>>28
うわ〜、間違えました!
ごめんなさい!
31
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 21:01:40 ID:Y1Z/zbLEO
あと、津波も気を付けて。警報が出てる地域の人は、解除まで海に近づかないでね。
二次災害は防ごうね。
さっきも車が事故ってたけど、被災しなくてもこういう事故も起こってる。
信号機が停電中の所もあるのだね。
車運転される方は道路情報でこまめに情報収集して、安全運転してほすぃ。
内面が出てきたんじゃなく、何かが学ばせてくれてる気がする、この場合。
32
:
29
:2011/03/11(金) 21:04:56 ID:Op6HyuGI0
>>30
間違えたのは
>>29
でした。
重ねがさねすみません。
33
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 21:06:42 ID:0SWMH/gI0
>>29
スレちょっと違うけどw
なんだか少し軽やかになられましたね
34
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 21:29:29 ID:Af2FNhtMO
みんなが心配です。落ち着きません。
私の住む場所も少し揺れたらしいけど、好きなこと真剣に調べてたからか全く気付かなかった。
どうかどうかこれ以上被害が大きくなりませんように。
35
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 21:42:49 ID:SXpZKAD20
こういう時にこそ意識を内側(画家さんのいうハート)に置いてみてみると、
現実がどのように見えていたとしても、自ら生み出した安心感をベースに選択することができますね。
36
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 21:43:48 ID:/8pL29ts0
東北地方440万軒が停電してるらしい。心が痛む。
皆さんが無事でありますように。
37
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 22:07:48 ID:mzvYeXRA0
東北のみなさん
今 怖い思いをしているかと おもうと
なにも できないのが はがゆい
大丈夫でと いのるばかり
東京は 余震がつづくけど だいぶ小さくなった
それでも ちょっと 怖いかんじだ
東北 がんばれ!!
日本中が 応援するよ
とにかく 今夜を無事にのりきってほしい
東北 がんばれ!!
38
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 22:08:16 ID:b3HL1qacO
今日、セールへ行きたくて会社を昼で早退の予定だったんだけど、
午前中、三年くらい片思いしてた彼に呼び出され、何かと思ってそわそわして歯磨きまでして行ったら、
「彼女ができたからもう二人で飲みに行ったりできない」と宣言キタコレ。
会社で号泣よ。
んなもんでセール行く元気など出るはずもなく、とぼとぼうちに帰ったら、
すごいタイミングで地震キタコレ。
今、おとんも体壊して仕事休み、いつも外出してるはずのおかんが今日なぜか家にいて、
家族全員そろって無事という奇跡に大感謝な事態。
セール行ってたら買い物袋下げたまま、うちに帰れないでいるとこだた。
神様ありがとう。
あと彼にもすごく感謝しました。
彼も自分もみんなで神様だもんね。
実際フラレタショックでタンスが倒れようが本棚が崩れ落ちようが、
ショックで地震どころじゃなかったんだけど、今、彼にも神様にも感謝が止まらないよ。
東北地方に愛を送る。
一人語りでスマソ。
39
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 22:09:48 ID:Af2FNhtMO
>>35
ほんとだねえ私全然安心してないわ。
私の住む場所は何の被害もなく安全なんだけどね。
自分は安全だからこそ安心しちゃダメだって思ってるみたい。
落ち着きます。ありがとう。
40
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 23:04:44 ID:ZRS7vpWUO
この現実・現状!絶対的安心感なんて無理!
41
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 23:06:23 ID:/MJuHN4U0
被害のあまりない地域だから安心出来てるけど
被災地に住んでたら安心とか出来ないだろうなあ…
42
:
もぎりの名無しさん
:2011/03/11(金) 23:09:04 ID:9dceK/OM0
おととい2012の映画を観たからかもしれぬ。。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板