[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】8
1
:
山田君
:2010/10/27(水) 19:06:30 ID:5PlgJ4vI0
もいっこどぞ
713
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 00:13:52 ID:l81hycAQ0
この人の体験って、108さんの体験に似てる。
いいなぁ。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1130/367640.htm?o=0
714
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 02:08:00 ID:bj.L/Dnc0
>>723
それを長く維持し続けるのは、難しいけどね〜。
715
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 02:23:36 ID:LkTcelSk0
108さんの体験をしらないのですが、どこに行けば読めますか?
716
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 05:30:27 ID:YZ1NV9ec0
ちょいと質問
内面の変化として、ここ一年くらいずっと抵抗を続けてて
苦しい日々が続いてたけどやっと少しずつ今の自分を受け入れられて
きてるとこ。
だが、先週くらいからものすごい眠くて睡眠時間がハンパない(それこそ1日中)
んだがこれってなにか関係あるのかな。。
717
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 07:11:00 ID:rvJHFBf60
私は10時間睡眠です
718
:
726
:2010/12/03(金) 10:16:53 ID:T3dA52zc0
>>727
え?それは元からですか?
私は内面の変化に連れてこういう現象が起きたので
何か関係があるのかなと思って・・・
719
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 10:24:54 ID:sgiQdhPAO
私もありえない程寝てます(笑)
眠くて眠くて仕方ないです。
720
:
726
:2010/12/03(金) 11:05:56 ID:T3dA52zc0
>>729
おお!
そうなんですね!
何か、内面の変化と睡眠時間の関係性について
知っている方いないかな〜??
721
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 11:07:49 ID:aoe/O6wM0
>>728
横レス失礼します。
人生の転換期にはすごく眠くなるという書き込みを読んだことがあります。
そう言われてたのは江原さんだと書かれていたような…。
間違っていたらごめんなさい。
調べてみると詳しいことがわかるかも。
722
:
726
:2010/12/03(金) 11:45:30 ID:T3dA52zc0
>>731
そうなんですね!!
実は10年前にも似たような現象があって
なんとなくそんな気はしていました^^
情報ありがとうございます!!
早速調べてみますね。
723
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 11:49:46 ID:1fnh7XMM0
私は眠いわけではないけれど、9時間睡眠ですw
確かよしもとばななも、小説を書き始める前に一日中寝まくっていた時期があるって言ってたなあ。
あの時期がなかったら小説書いてなかったかも、とか言っていたようないなかったような。
724
:
719
:2010/12/03(金) 18:29:29 ID:sgiQdhPAO
>>720
追記。
とても長時間寝た感覚で目覚めて時計を見ると、あまり時間が経ってない時が多いです。
そしてまた寝ます(笑)
今まで見なかった夢もよく見るようになりました。
725
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 20:26:43 ID:k.21arlI0
今週ずっと眠くて眠くて、なんでだろうって思っていて、
今までにないくらい本当に眠くて、仕事終わったら、ご飯食べてお風呂入って
すぐに眠って、ここの掲示板にもあまりこれなくて、
今日やっと見てみたら、眠いことが話題になってる!!
すごくびっくりしてます。
みんな同じだったんだwww
私も今から寝ます。おやすみぃ〜☆
726
:
445
:2010/12/03(金) 20:54:41 ID:UvHuHGoc0
以前セクハラされている女の子の事で相談したものです。
その節は色々とお世話になりました。
引き寄せではどうしたらいいかを聞きたかったのですが言葉たらず難解な質問をしてすいませんでした。
あれから数日たち充足を見ようとして蓋をしつづけ結局昨日物に八つ当たりをして会社を今日も休んでしまいした。
もう会社に行きたくない、彼女を気にしないようにしても気になってしょうがない…
いじめられっ子を助けようとしたら、自分がいじめのターゲットになった気分で…昔の彼女と一緒にいたい、昨日一晩エゴを暴れまわらせたら少し落ち着きました。
正直会社に行くのが怖い、どうやったらこの感情を手放せるんでしょうか?
相変わらずまとまらない文章ですいません。
727
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 22:40:40 ID:c5ljga5k0
>>726
「私はこの不快感を今、手放します」。何回もやってたら手放せるよ。
728
:
445
:2010/12/03(金) 23:00:00 ID:UvHuHGoc0
>>726
ありがとうございます。やってみます。
729
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/03(金) 23:57:21 ID:sBYaSIdE0
>>726
ぶっとばせばいいんだよ、そんな奴。死刑だ。
730
:
445
:2010/12/04(土) 00:12:39 ID:xJvD86bU0
>730
ん?その女の子ですか?それともセクハラ上司?
その子は良い子ですよ(^-^)だから苦しいんです…多分好きなんです。俺は
731
:
445
:2010/12/04(土) 00:16:12 ID:xJvD86bU0
すいません
>729へのレスでした。
それと怒ってくれてありがとうございます。
732
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/04(土) 13:29:49 ID:Bxxqmevs0
潜在意識ちゃんねるの、達人スレで「観念のあぶりだし」がテーマになっている。
これisaさんが得意なやつなんじゃないのかな?
isaさん、また登場してズバズバ指摘してほしいな〜。
733
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/04(土) 20:48:59 ID:x5xqjK.E0
このタイミングでisaさん居ないしなー
734
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/05(日) 21:40:45 ID:b/yplufM0
なんでisaさんが来なくなったんだろうね?
もし、isaさんがもう必要ないということならば、それはそれでいいのかも。
必要ないほど私たちにいいことばっかり起こるのかもね。
そう思っておけばいいじゃん。
735
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/05(日) 23:07:50 ID:oTLnkJwk0
いつかisaさんが話してくれるって言ってた現実化の話はちょっと気になるなー。
でも、いいことも実際起きてるのは確かです^^
736
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/05(日) 23:14:00 ID:CEe.wJfQ0
いい事は起こってないけど、悪い事を回避するのに上手くいってる気がする。
でも本当はバンバンいい事が起こって欲しい。
737
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/05(日) 23:20:26 ID:sBYaSIdE0
isa isa isa
738
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/06(月) 16:22:04 ID:wJ10B2a60
4545
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100610/77078_201006100046005001276168831c.jpg
http://monok.hp2.jp/url.php?u=s.cinematoday.jp/res/mvga/33/58/335850_002.jpg
739
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/06(月) 22:04:27 ID:qE7tyFO20
isaさんよー、どうしちまったんだい?
また元気に書き込みしてくれ ・゚・(つД`)・゚・
740
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/06(月) 23:36:57 ID:yn991aGc0
イサは現象化について書かないで消えるだろうなと思ってたらその通りになったw。なんで分かってる時にすぐに書かないんだよ。
なんで今は「気が向かない」なんだよw
おかしいだろ。
核心だけ書いて、質問には応えなくていいくらいだ。
現象化についてだけ書いてけよ。
741
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/07(火) 08:12:54 ID:4odqNieU0
宇宙人メソッドー( ꒪⌓꒪)ノ
"あなた"は今、あなたの身体を乗っ取ってる宇宙人です。
宇宙人は、しあわせ星からきました。
「苦しいとか悲しいとかって、どんな感じなんだろう?」
「苦しいとか悲しいっていうの、体験してみたーい!」
宇宙人は最先端の技術で"エゴシステム"を
あなたの身体に埋め込みました。
そのシステムは不足を見つけて実現化してくれます。
「やったぁ( ꒪⌓꒪)ノ苦しい体験ゲットしたぞよ。」
あなたの身体を乗っ取った宇宙人のつもりで、
初めての感覚を体験するつもりで、
興味津々に色んな感情、感覚を新鮮に味わってみて。
「嫉妬ってこんな感じなんかぁ、オモロいわー」
「あ、なにこれ怒ってる?なになに、どんな体感ぞ?」
742
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/07(火) 16:01:06 ID:bbOm0r8w0
>>740
そう?質問に答えてくれるのは今の自分にすぐ適用できるから好きだな。
現象化云々は自分にとってはエゴの餌にしかならなさそうだw
でもisaさんまた来るといいな。
743
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/07(火) 16:25:37 ID:7EOvNT5o0
>>742
同感。
現実化の話されたら、そうやれば現実化するんだ!やるやる!
ん?ならないじゃん!isaさんが言った通りにやったのに!なんで!
・・・ってなると思う。
というか、既にisaさんは願望が叶う方法を散々言ってくれてると思うんだけどね。
許せ、認めろって。
744
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/07(火) 19:54:15 ID:pyNUXb9k0
isaさんどうして来なくなっちゃったのー?
さよならも言わずに。。。
745
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 02:06:14 ID:0/5kVeSYO
イサさんの過去ログ読みたくなってきた!
746
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 10:18:37 ID:/6.hntO60
そこは黙って読んどけよ
747
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 11:07:36 ID:9.vJ5DbM0
http://ameblo.jp/108matome/theme-10030064639.html
isaさんの過去ログ、ここいくとみられますよ
748
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 11:09:19 ID:9.vJ5DbM0
まとめていると思ったら、途中まででした 汗
749
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 12:42:05 ID:UvYg.TjM0
>>748
力尽きました(´ω`)さーせん
750
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 12:55:27 ID:XcCbX5EEO
結局isa氏がいなきゃ低速スレ・ただの既存スレとの重複同然になっちまうんだよなw
かといって誰もisa氏の真似ごとなんざしたくないから低速のままなんだし。
こういう一個人や一部のニーズのみに極端に依存する趣旨のスレは、自分は疑問だったんだよ。
108さんがスレ立てしたから別にこのスレが立った(今ある)こと自体はどうでもいいけど
このスレが埋まってももしisa氏が来なかったら、自分は高速スレはしまいにするのが妥当だと思うわ。
もともとisa氏のしたい(しかし他ではチケ板内では出来ない)を満たすのが最大意義のスレだったようなもんだしさ。
751
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 13:58:00 ID:4dTT0jOQO
うるさいなースレ自体役に立ったんだからいいじゃんかさ
だがisa氏が戻るまで次スレ無しは賛成。
752
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 14:10:32 ID:ONPdqLJQ0
まぁいずれ終わるとは思ってたよw
あんなの長く続くわけないしね。
でも次スレはすでに立っているので、雑談的に使うか、isaこないなーとかで埋めるしかないねw
とりあえず自愛しとけって言ってるわけだし、それが合う人は自愛だけしてればいいんじゃね?
753
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 14:28:04 ID:AxuKQN9Y0
108さんのレスにしてもそうだけど、isaさんのレスも、必要な事はもう充分に書いてるような気がする。
後は各々がどれだけ実践するかじゃないか。1回読んだら終わりじゃなくて、読み返してみると以前とは違った理解があったりするし。
チケットも何回も読んでみる。
isaさん来ない、108さんブログ更新してくれない→必要な事はもう既に充分書いてある
と視点を不足から充足に変えて読んでみるのもいいかもYO!!
754
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/08(水) 14:33:34 ID:AxuKQN9Y0
今こそisaさんが来ないという竹トンボで楽しく遊ぶのだ。
isaさんがレスするというPS3は忘れて、今の状況で楽しむのだ。
それもまた実践。
755
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/09(木) 14:05:54 ID:/m.Aji1w0
そのうち
ん?
とか出てきそうな気もするw
でも自分的には、isaさんのエッセンスは受け取った。
最初チケット読んだ時は
「はぁ?」って思ったけどw
今読むとまた違うし、面白いね。
756
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/10(金) 13:14:35 ID:XcCbX5EEO
>>751
は?うるさいかい?
つかこんなこと書いてるの他にいないだろ?だとしたらうるさくもなんともないわな。
役に立つのは当たり前だ。だって何だって「役立てよう」と思えば役に立つものばかりだから。
極端に言えば「isaさんまだー」の連投でisa氏を待つ人々がここを埋めたとしても
isa氏を待つ人々にとっては役に立ってるわけでw
自分は一応板自体の機能面の話も込みでスレの存在とか考えてしまうから
役に立つ云々度外視であえて発言しただけだよw
757
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/10(金) 21:33:11 ID:Kni3A3JEO
自愛実践してる方に質問です:)
要点は
□世界=自分と認める
(=願望=実現)
□自分を完璧認定する。
□エゴのささやきにも「そうであってもかまわない」と同意して一蹴する。
ていう感じでしょうか?
にも抑えておくべきポイントなどあったらシェアしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします;)
758
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/12(日) 17:56:42 ID:PAnpxSZc0
>>757
自分もそんな感じでやってます。
あとは、今の状況なり環境なりを楽しむってことかな。
自分が楽しいこと快いことも全部自愛に含まれると思う。
759
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/12(日) 17:59:27 ID:PAnpxSZc0
あ、あと自愛はメソッドじゃなくデフォ。
自分は意識しないとすぐ忘れちゃうけど自愛がデフォになるまでしつこく続けようと思う。
760
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/12(日) 19:24:36 ID:QpntZ7wcO
ここの人たちはリアルじゃないのに、頑張れとか応援したくなって、リアルに周りにいる人たちが成功すると、「 ( ゚д゚)、ケッ」と思って喜べないんだよなー。
761
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/12(日) 20:05:32 ID:ProKGuBQO
もうずっと想う相手と会えないでいて、相手がどうしてるだとか情報も絶って、何にも知らないでいて、
自愛だったりポノだったりセドナだったりEFTなりして、ちょっとずつちょっとずつ執着が薄くなってきてるなあってとこで、
今日相手に遭遇してしまった。
多分相手の新しいツレと思われる子と一緒だった。
やっぱりツラいわけ。
相手が誰といて何をしていようと関係なく「愛してる」なんて領域にどうやったらたどり着けるんだろうな。
頭ん中にいろんな気持ちがワンワン鳴り響いていて、受け止めなきゃなあ〜、と思うけど、
それをイヤだと思う自分も否定できない。
混乱している。
自分が落ち着いてないのがわかる。
実際手の震えが止まらないし。
こんな時こそ「けども、んなこたあ関係なく、どーやら完璧らしーんだよな〜」と切り離せば良いのだろうか。
isa、教えて欲しいよ。
762
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/12(日) 23:40:09 ID:0LL36D2Q0
>>761
さん
私はisaさんじゃないですが
「新しいツレ」と貴方の現状は、全くの別物ですよ。
何の関係もないし、あなたの「願い」には何の影響力もない。
どんな状況だったかは存じませんが
そもそも「新しいツレ」であることさえも疑わしい。
>「けども、んなこたあ関係なく、どーやら完璧らしーんだよな〜」
で良いと思いますよ。
そう思うことで貴方が不快になるなら別ですが。
彼の物語は彼の物語。あなたの物語はあなたの物語。
不安は感じきってから手放してしまえば良いと思います。
味わうものじゃないです。
味わっても美味しくないですよね。
763
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/13(月) 09:54:53 ID:Kni3A3JEO
>>759
レスありがとうございます。756です。そうですね。自愛はデフォですね。
自愛目線で現実を眺めると、良い事も悪い事もすべてのことがいとおしく見えるようになってきました。今泣いていた現実さえありがたかったり。今のところすぐに視点は戻ってしまいますが、何かをつかみかけているような気もするのでこのまま淡々と続けていこうと思います。
764
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/13(月) 15:01:09 ID:kCEUqBVgO
>>761
(^_^)ヨシヨシ
765
:
761
:2010/12/13(月) 18:42:59 ID:ProKGuBQO
>>762
レスありがとうございます。
isaもよく関連づけるなって書いていたと思うんですが
>「新しいツレ」と貴方の現状は、全くの別物ですよ。
>何の関係もないし、あなたの「願い」には何の影響力もない。
わたしにはこれがよく理解できないでいます。。。
「ただただ関係ないんだよ」ってことなんだと思うんです。
でも感覚としてワカラナイのです。
>>794
ありがとう、優しいね。
766
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/13(月) 23:10:46 ID:utxK6XGQO
>>763
恋愛スレも参考にしてみるといいですよ!
恋愛のみならず、人間関係全般に言えることがいっぱいです。
767
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/13(月) 23:15:53 ID:utxK6XGQO
>>766
は
>>761
さん宛てでした。
久しぶりに書き込んだらレス番号間違えた〜。
失礼しました。
768
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/13(月) 23:59:59 ID:VJxms0qMO
こちらの掲示板やチケットを見てとてもいい流れにいます。段々といろんなことを受け取れるようになってきています。
私は痩せることが長年の夢です。まとめでダイエットに関しての108さんの回答を拝見しましたが
「痩せなくてもよい」というのがどうも面白くありません。(食べる=太るを切り離すのはやってみようと思っています)
私は今のところ「受け取ってもいいんじゃない?」「理由がわからなくってもいいんじゃない?」というスタイルで意図を支えて実現させているのですが
それだとすごく楽しいんです。
でも痩せることとなると
一度もスリムになったことがなくイメージが湧かない。ダイエットもたくさんしてツラさを覚えている故、実現までの時差を考えてしまう…
先ほど上で書いたことと矛盾していますが理由がわからない故、痩せられる気がしません…(努力しないと痩せられない)
なにかアイデアやアドバイスをお願いします!
769
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/15(水) 12:45:51 ID:/HXZz1260
わたしね、いろんな本とか見てても、こういう文章がでてくると、
いったん本を閉じたくなるほど、うれしい気分になったの。
「願望の実現するためにいろいろ頑張っても、なかなか実現しないですよね」
私は、ワクワクして、そのあとに書いてある文章が気になるんだけど、
「答え」が書いてあるかと思うと、いったん本を閉じたくなるのね。
で、答えをみるの。
こういうパターン、何度経験したかしら・・・。
私の中に、願望はなかなか実現しないっていう考えがあるから、
そういう文章に、ワクワクしてたことに気づくまで、長かったな・・・。
770
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/15(水) 13:36:25 ID:/HXZz1260
isaさんがここで言いたかったことって、もう終了したような
気がしないでもないですね。
やっぱり自愛だもん。
771
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/17(金) 11:11:49 ID:JZV93eg.0
こんにちは。
質疑応答スレは書き込めなくなってるので、こっちでいいのかな?
願望に対する重要度を下げたつもりでも、時々夢を見るんです。
願望が叶った夢を。(睡眠中に見る本当の夢)
見ている夢は、現実と区別が付かなくて
自分は「ああ、やっと叶ったんだ」と、ものすごい喜びと嬉しさを感じます。
でも、目がさめて「夢か…」と落胆して、
全然重要度を下げられていない自分に気が付きました。
なんかもう…どうすればいいのか…orz
772
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/17(金) 19:25:12 ID:QpntZ7wcO
このスレも伸びなくなったなあ。
さて、自分は、上司に言ってやりたいことがいっぱいあり、多分4月にはそいつは異動すると思うんで心残りないよう責めておきたい。そういい状態を選べばいいのかな。なんしかスッキリしたい。ケッ ( ゚д゚)、
773
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/19(日) 14:46:36 ID:4dTT0jOQO
>756 ご…ごめん。
774
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/20(月) 00:29:22 ID:iD7UHWpc0
とりあえず、幸せなゴールに、もう居る事を考えて感じてりゃ、それでALL OK?
775
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/22(水) 00:10:27 ID:1.tagjM60
>>774
ゴールってある?
時間そのものが本当は「無い」なら
スタートとゴールは同時にあるんでしょ?
776
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/25(土) 01:00:17 ID:iANbdbZo0
isaサンタ来ないかなー♪♪♪
777
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/25(土) 01:19:34 ID:g3hWZuqU0
>>776
いい子にしてたら来るよw
778
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/25(土) 12:04:01 ID:sAp5H.B20
欲しくないものが欲しいから叶わない現実が続いてて苦しい。。
好きな人がいて、でもその人と私はしっくりこなくて、結ばれても苦労しそうなんだよね。
だから怖くて受け取れない。
でもその人がすごく好きで、いてもたってもいられない。叶ってないことがすごく悲しい。
なんでこんな矛盾した想いがあるんだろう。
779
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/25(土) 16:11:06 ID:/9z1W3xY0
凄いの見つけたww
http://ihp.lolipop.jp/
780
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/25(土) 22:37:00 ID:TNmonNyo0
isa氏に久しぶりに会いに来たのだけど。
居ないね。
まとめがあったので読んだ。力強いね。
>>778
苦しいのも怖いのも、「分離」だ。
五感は「分離」しか捉えられないから恐れがあって当然だ。
けれども、本来の自分は「完璧」なはずだから、矛盾する。
それで良い。
恐れて良い。もがいて良い。苦しんで良い。
それが「完璧」を採用することになる。
781
:
最後の質問
:2010/12/27(月) 12:19:33 ID:oCkRIzLw0
ども(^_^)おひさしぶりです。私です。
生きていくうえにおいてもっとも大切なことは、なにも起きないようにすることではなくて、なにか起きたときにどう対処するかということなのです。
byマクシム・ゴーリキー
ということで、
意図してない事が起きたときの皆さんの現象の「捉えかた」
をおしえてください。
782
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 00:52:30 ID:m7xYBe/60
>>781
>私です。
私だって「私」ですw
783
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 12:44:33 ID:QpntZ7wcO
>>782
あなたも私もつながってる?
784
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 18:32:27 ID:ProKGuBQO
なんだかもう疲れたよ。
785
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 21:41:10 ID:FToXxmLU0
だれか教えてください。
今を楽しみたいなーって思うのですが、
たとえば行きたい食べ物やさんがあって、
一人でいく人はあまりいないお店で、
でも私は彼氏もいないし、友達ともなかなか休みがあわなかったりなので、
一人で行くのが自愛なのか、
でも一人で行っても周りの人にどう思われるとか気になったり、
知り合い似合って、一人で来ていてさみしい人だと思われるのが嫌だって
気になって仕方がないので、そんな思いするくらいなら、
行かないでおくのが自愛なのか。。。
わからなくなりました。
教えてください。
786
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 21:55:05 ID:CVGdNxogO
1人は恥ずかしいとか寂しいものって認識を改めるのが自愛かも?
787
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 21:57:17 ID:oWtiMBac0
>>785
108質疑応答のこの回答が近いと思った、ボウリング場の例え。参考にされたし
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1235909400/3365-3366
788
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 21:57:29 ID:947JoLgU0
うん、外食では一人でも誰も気にしないし見てもいないよ^^
789
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 23:14:02 ID:gp3aqwt60
>>786
>>787
>>788
ありがとう。
他人にどう見られるかなんて、気にする必要ない!って言い聞かせても、
どうしても気になって気になって。自分が一人はさみしいやつだっていう
概念を握りしまっているだけなんですよね。
>>787
ボウリングのたとえ、ためになりました!!
意識的に、楽しむことに集中してみよう!って思います。
最初はやっぱり周りが・・・って考えが出てきてしまいそうですが、
楽しむことに集中しようってやってみれば、だんだん
できるようになればいいな^^
ちゃんと楽しめる人は素敵だし、そういう人に私もなりたい。
790
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 23:26:00 ID:QBqoGBf60
>>785
他の方が言ってるように、ホントは気にしなくていいんだろうけど
気になるのなら・・
「今のあなた」にとっては、無理に行かないのが自愛なんじゃない?
もっと楽にしていいと思うよ
一人でも楽しめそうなお店を、ほかに探したりして
色々していくうちに、一人の時間も楽しめるようになって
その途中で、そのお店にも行く機会があるかもしれない
人間関係に変化があるかもしれない
もっと調べたら、一人でも楽しめるお店かもしれない
時間帯によっては、一人のお客さんが多い時があるかもしれない
どうなるかわからないけども、その時々で、無理せず
自分が心地よさそうなのを選ぶといいのでは?
今の気持ちを大事に受け取るのが自愛でしょ?
でも、すごーーーく気になるなら、行ってみるのもいいかもw
想像通りの感じになったら
今度から、自分のきもちに素直になってくことを選ぶきっかけになると思う
なんだって、ちゃんといい方に行くと思うよ
どっちが心地よいか?自分に聞いて素直に従えばいいよ
無理しないでいいと思うよ〜
こういうことで、自分の気持ちに素直になる練習もいいよね
791
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 23:34:37 ID:vmSYu8F20
>>784
ネローーーー!
792
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/30(木) 23:46:11 ID:s4PAyzsc0
>>790
ありがとう
私は、一人で出かけられるカフェとかにフラッと行ったりは
よくしてるのですが、
本当は話題の行列のできるたい焼きのお店にいったり、
花火大会に行ったりしたいんです。
でもそれは一人で行きたいのではなくてきっとだれかと行きたいのかな。。。
たいやき屋さんは一人でもいけるかな。
花火はさみしいしその場を楽しむ気持ちになれないかもしれないな。
でも行きたい(今の季節じゃないけど)。
そういう気持ちになることがあるんですよね。。。
まずはチャレンジできそうなところから、自分を愛しながら初めてみようかなって
思いました。
793
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/31(金) 00:16:44 ID:QBqoGBf60
>>792
凄いチャーミングな方ですね
そうですよね できそうなことからやってみるの大事
なんか感じ分りますよ〜w
一人の時間も誰かとの時間も、両方楽しめたら素敵ですもんね♪
たい焼きは大丈夫だけど、花火はね わかりますw
もしかして、遠慮しすぎなのでは?
読んでても全然いやな感じがしないのだけど〜
こういう風にしてみたいな〜って思ってることを
ちょこっと近くの誰かに伝えてみてもいいのかもですよ
そういうことを繰り返してみる
もし、その時、相手のリアクションがなくても
あなたなら、そんなに強引な印象にはならないし
ベッタリ重くもならないんじゃないかな?
いろんなルートから、お誘いがあるかも?
それ以外の時は、自愛をしたりもいいと思いますよね
この前、寝入りばなに、理想の方をイメージしてたら
一年後に、そのまんまの出会いがあった方もいらっしゃいましたよね
それも、いいかもですよ
なんかね・・たいやきがね、食べたくなってしまいましたよ〜w
タイ焼き届きますように(^人^)
794
:
もぎりの名無しさん
:2010/12/31(金) 03:06:39 ID:G3fcgpb.0
>>793
ありがとう。
チャーミングって言われて、単純にうれしくなってしまった。
よい年越しになれそうw
私は案外単純で面白い性格なんだなー。これはいいところかもw
こういう風にしてみたいなっていうのを
素直に相手に伝えること、
私に足りない部分かもしれないです。
どうしてわかったんだろう?
すごいなー!
伝えてみることも試してみたいです。
たい焼きおいしいですよね^^
795
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/01(土) 07:22:47 ID:QpntZ7wcO
おめ。
自分は、どこも行きたくなくて大晦日から家にこもってるが、ものすごい罪悪感。せっかくの休みを無駄に過ごしているようで…。
なぜだろう。
正月なにもしなかった。いいじゃん。
よくないのか、自分の本心は。
わからん。
796
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/01(土) 12:32:00 ID:hghILW3E0
あけましておめでとうございます!
去年はこちらにお世話になって
自愛について知ったこと、
自愛したことが大きな宝物です。
797
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/02(日) 17:51:10 ID:/m.Aji1w0
私はこの実現を望んでいない、ってひねくれアファしてたら
抵抗なく涙だけが出てきます〜。
前はこのアファすると、すごい抵抗が出てきたのですが。
もうあきらめの境地に入っているのだろうかw
798
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/03(月) 07:40:11 ID:WX5N17tM0
isaさん語録をちょとづつまとめていってるですよ・・・
http://ameblo.jp/tatujin447
799
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/03(月) 08:27:56 ID:nZzKQSrA0
>>798
達人さんまとめの方ですね。読みやすくって重宝していていたので
その上、isaさんの分までまとめて下さって感謝です〜
800
:
z
:2011/01/03(月) 13:30:31 ID:oehTkVfs0
ヤバイの見つけたww
http://ihp.lolipop.jp/
801
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/03(月) 22:55:25 ID:rHhwGoFc0
こんにちは。
ロムってて、カキコは初めてです。
新年そうそう重くてごめんなさい。
実は、今日、夫と離婚の合意をしました。
8年前に自分の若気のいたりで裕福な年上バツイチの男性と結婚して順調だったんです。
夫や夫婦生活に問題というよりも、なぜか彼を愛せなくなってしまい、いや、正確には
彼といる自分を愛せない、という感じですね。
無理してるなあって感じで、ひとりでいるほうがなんて気楽なのかなあと。
彼といると、自分でいられないような気分になって、結婚に意義も見出せず、
5年前から別居、3年前から協議していました。
夫はずーっと復縁を願ってたんですが、今日やっと夫が離婚に同意してくれたので、
やっとつかんだ自由で嬉しい反面、若気の至りで結婚してしまったし、もちろん彼を傷つけてしまったこと。
いろいろ援助してくれたので夫には本当に愛し愛されるパートナーを早く見つけて幸せになってほしいし、
どうしてあんないい人で愛してくれるのに自分は駄目だったんだろう、もう恋人も結婚もあきらめて、
幸せになる資格なんてないのかもと自責の涙がとまりません。
こういうときには自愛なんですかね?
どうしたらこの罪悪感を癒せるかなあと思いました。
もちろん自分が勝手なのも、若気の至りなのは十分わかっていますが、
本当に苦しいです。
だれか助けてくれませんか。よろしくお願いします。
802
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/04(火) 01:08:58 ID:IQ6nMRe20
いまとても苦しいのだとお察ししますが、私はあなたは悪いことはひとつもしてないと思います。
自分の気持ちを大事に出来ないのに、他人の気持ちを大事にするのは難しい。
自分に対して出来ないことは、結局他人に対しても出来ないと思う。
あなたは自分の気持ちに正直にしたまでです。
苦しさはただ感じて流していって、ゆっくり気持ちを整えて…自愛かな、
するといいと思いますよ。
自分を罰しているのは自分だけ。
許してやっていいんですよ。
なにをする自分でも許しあげてください。相手の方もきっとまた幸せになります。
あなたの心が安らかになることを心から祈ってます。
803
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/04(火) 04:25:26 ID:fjQBMD220
>>801
その関係や出来事はあなたにも相手にも、そのときには必要だったんだよ。
今違う=過去否定、は違うでしょ?
苦しい、悲しい、罪悪感、とめどなく生まれるでしょ。
そこはね、まぁ、しょうがないかって受け止めてあげよう。
で、じゃあ、あなたはこれからどういう自分でいたいかなって気づくチャンスになってくれるよ。
ここから新しい形の新しい現実を作っていくんだ。
がんばらなくても、出てくる思いを大事に消化してあげることで良くなってくるよ。
相手に「ありがとう、幸せに」というあなたのその祈り、気持ちでじゅうぶんだと思うよ。
気が済むまでいっぱい「ありがとう」を送ってみたらどうだろ?
あなたと同じ経験や同じ想いをしている人はたくさんいるわけだけど、書き込みしなくても、
「そうだよね、わかるよ。でもね、あなたが幸せにならないと、それではもっと悲しすぎるよ」
と思って、あなたを心配している人がたくさんいると思うよ。
108板ですが、今のあなたには心をまずきちんと受け止めてあげた方がいいかなと思って現実的に話してみたよ。
相手を思う気持ち、歴史の重みを一生懸命抱えようとするそのあなた。「愛」のかたまりですなぁ〜〜。
804
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/04(火) 11:25:33 ID:CbctiUfgO
こんにちは。
今、過去の高速スレ見まくってます。
私の異性性と向き合おうとしたら………
言いたい事が言えない(笑)
自分にも言えないのか〜ってショック受けました。
現実の好きな人にも言いたい事が言えない私の根っこは深いようで…………
それでも自愛続けてみよう。
805
:
801
:2011/01/04(火) 14:59:32 ID:rHhwGoFc0
802さん、803さん、正月早々の重いカキコに反応ありがとうございます。
お二人の優しさにワンワン泣いてしまいました。
>802さん
そうですね、自分の気持を大事にしないと、相手の気持は大事にできませんね。
どんな好きな人とただ一緒にいられて幸せのように見えても、
自分といることで相手が不幸や退屈になっていたら、自分だって不幸になってしまうように、私が幸福じゃなくて夫と復縁しても、彼の本当の意味での幸せはきませんもんね。
長い目でみて、彼がこのことが良かったと思えるくらい、幸せになってほしいです。
もちろん私も。
>803さん
自分の気持ちと向き合っていたら、自分への責めとして
「夫に幸せになろうね」と言った約束を守れなかったことへの自責と罪悪感が一番強いことがわかりました。
子供みたいですが約束したことに誠実でいたかったんですね。
今まで、自分もかつての恋人や友人に裏切られたり、約束を反故にされ
傷つき怒ったり悲しんでいたのに、自分だって愛してくれた親しい人に誠実を守れず、
裏切った人たちと同じことしちゃったなあという、自分への失望と怒りも大きかったようです。
だから、幸せになるべきじゃないんじゃない?という怒りの声が聞こえます。
だから、自分をまず許して、癒すことも必要ですね。
そうか、誰かがわたしをそのように心配してくれてるんですよね。
ありがたいですね。
ここまでの道へくるまでの、過去の夫やいろうろな人との関係も
それ以外のすべての出来事が必要だったんですね。
夫のことを考えるとそういう罪悪感が出てきていままで考えることを避けていたんですが、
無理だったんですが、手紙で感謝も伝えて、彼へ感謝を一旦あきるほど送ってみようと思います。
私もずっと自分の気持にふたをしてきたんだなあと最近しみじみ感じます。
ハートが麻痺しているのかわからない。
理屈でばかり(条件、金額など)で選んでしまっていたので、
心がすっかり鈍く無反応になってしました。
今度は画家さん108さんISAさんそのほかみなさんがおっしゃるように自分の
ハートに聞いて、その反応を信じてみたいと思います。
806
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/04(火) 21:41:41 ID:IRm8qfjg0
現実=内面の投影
内面を良くする=現実が良くなる
これと、
現実はニュートラル
良い悪い判断してるのはエゴ
これって矛盾してない??
807
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/05(水) 00:54:51 ID:5soDvIq.0
現実はただ起こってるだけ 善悪や正しい間違いの判断をしてるのがエゴ
快い内面→快く感じる現実
不快な内面→不快と感じる現実
ならどう?
808
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/05(水) 19:02:27 ID:y2DH9hXY0
isaさん関連の質問はここでいいんですかね?
まとめで、竹とんぼの方法をよんで、「チケット、自愛関係の方法は全部嘘だ」で抵抗がありつつやってみました。
「〜は嘘だろうと完璧」をやったあと、抵抗がでるので「〜は嘘だろうと、本当だろうと完璧」で占めています。
抵抗があって最後にポジティブで占めたくなるのも完璧だもやっています。
で二つ質問です。
今はまだ最後にポジティブなもので終わらせてもいいのか?と
最終的には「嘘だ」でも完璧を適用できるようにしたほうがいいのか?です
よろしくお願いします。
809
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/05(水) 20:00:12 ID:UvYg.TjM0
>>808
竹とんぼってそんな話でしたか?(´・ω・`)モキュ?
「一生叶わない」じゃなかったかな・・・・あと竹とんぼは確か自愛が前提なので。
「一生叶わない自分(つまり叶ってないと思ってる今)」を楽しむとかの話だったかと。
抵抗をなぜポジや完璧で占めてるのか分かんない(´・ω・`)抵抗あるなら自愛かと
引用すると
290 :isa:2010/10/30(土) 21:31:32 ID:gyP5xBj20
>>284
>>285
今多かれ少なかれ、願望にすがる事で今あるもので楽しむ事を放棄している人が多いように思うが、どうだ?
ってことなんだが(´・ω・`)
解釈違うかもしれんので他の人を待とう(´ω`)
810
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/05(水) 20:50:08 ID:ZdvJuVa20
isa も 地球のどっかで 2011年 むかえたのかな?
isa は 文章からも 愛 が 溢れてた
せっかち だったから "先に 答えをゆうとだなあ" とかって
自分から よく 答えを 言っちゃてたりしてたね ww
ちっと おもいだしちゃった (・ω・)
811
:
もぎりの名無しさん
:2011/01/05(水) 21:55:08 ID:Th1N7BaAO
望むものを想う
快になる
でも一度不安になると
不幸な面ばかりが一気に強調されて
一生人生このままだろう
そんな確信だけは持ってしまう
でも願いを叶えてきた人達は
不安になった時にどれだけ気持ちを切り替えれるか
これを大事にしてたのだろうな
確信…
叶うかな
叶えたい
叶う
じゃ、駄目なんだ。
叶うことを知っている
うん。今まで、知っている、というのはしっくりこなかったけど
今やっとしっくり来た。
もう少し希望を見てみよう
絶望ばかりを見るのはもったいない
812
:
K
:2011/01/05(水) 22:08:47 ID:mFQ5E80UO
流れとかよんでなくてすみません!
今 実現が不可能ではないけれど
難しい願いがあります…
というのは 受験 なのですが…
第一志望に どうしても受かりたいんです
執着するのはよくないのですが
執着がなかったら
自分が勉強しなくなるんじゃないかと思い とても怖いです…
スッゴく頑張れば 受かれます
でも 自分が そこまでやれるのか
現状から 厳しい と考えてしまいます
勉強をしていてもやってもやってもやっている気になれません…自分で満足できないんです。
あと心のどこかに自分は頭いいはずなのになんでできないんだ?という気持ちがあります…実際は特に優れてはいないと思うのですが…
そもそも受験生になるとき
死ぬほど苦しい思いをして努力して受かって達成感を味わいたい
と思っていたので いまがこういう現実なんだと思います…
多分この経験はできますが
現役で受かるか浪人て受かるかは
わからないですよね…
でも どうしても 現役で第一に行きたいんです!
自分がどういう気持ちでいれば 受かれると思いますか??
どなたか お願いします!!
お正月から 失礼しました!m(_ _)m
読んでくださってありがとうございます!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板