したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】8

1山田君:2010/10/27(水) 19:06:30 ID:5PlgJ4vI0
もいっこどぞ

353もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 16:35:30 ID:bbOm0r8w0
108さんコラムの壁を貼りたくなったから貼っとくよ
その1
http://108.houhu.net/archives/7
その2
http://108.houhu.net/archives/39

相手のちょっとしたことで怒りが最高潮に湧き上がるとき、またそんなやり取りを見て許せないとき、読んでみたらいいと思うよ。
再配達に怯えてる人も読んだらいいよ。再配達はどこかわからないところからやってくるんじゃなくて、自分の内部にある集配所から来る。

354もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 16:47:31 ID:bbOm0r8w0
配達が来るってことはオーダーしたんだ。

例えば、人に悪口を言われて落ち込む。
悪口の内容はいい。でもその人に嫌われていることが許せない。認められない。→その人に嫌われることをオーダーした。
その人にどう言われようと構わない。でも悪口は当たっているだけに許せない。→欠点だと感じている部分を糾弾されることをオーダーした。
どれが一番許せないかで、どんなオーダーをしたかがわかるよ。

オーダーと合うものをきちんと受け取ればOK。
でもそのためには届けられたものをよく見て確認しなければいけない。見るのは怖い。本当は怖くないけどね。でも怖いと思っている。
ただ、箱だけ受け取って中身を確認しなかったら、「注文したはずなのにないじゃん」となって自分でまたオーダーしてしまう。
配達も再配達も悪意ある集配所から行われてるんじゃない。自分でオーダーしている。

---

誰かの参考にもなればいいけど、ひとまず自分のために書いた。
あと、「人から愛されない状況」ばかり配達されるのは、いいかげん「自分が愛されること・自分を愛すこと」を許可しろってことだと思ったよ。自分がかけているオーダーの電話に気付いてやめればいいだけのことなんだよ。本当に。

355もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 17:23:50 ID:RQs5ASO20
>>354
ミスオーダーに気づいたらどうしたらいいんだろう・・・

356もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 17:27:53 ID:XcCbX5EEO
>>345
横からすまん
多分あなたが感じている今は
「今ここ・今この瞬間」だからじゃないか?

現状(過去・未来)判断・今この瞬間を一歩超えた状況判断
ここには幸も不幸も存在する。
しかし「今ここ・今この瞬間」で感じる至福とは、それとは微妙に違いがある。
判断すらしなくてもいい至福(何一つ起こっていないor全て起こっている)以外ないからさw

357もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 17:32:35 ID:jN1DDwNk0
>>356
え?難しいな
馬鹿で申し訳ない。。
つまり過去や未来を思って幸せな気持ちに
なっても自愛的に良いって事?ダメってこと?

358もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 17:41:59 ID:XcCbX5EEO
>>345
あ、スマン、論点ズレ気味かも

>勝手に過去や未来の幸せを想像してしうのはまずいのかな。

いや、多分問題ないよ。
「今ここ・今この瞬間」を感じ慣れてない(とあなたが感じている)ならば、無意識に
“なんだこれは?しかしこの感覚は以前に味わったことがあるはずだ、どれだ?どれと似ている(同じな)んだ?”
と、証拠探しを、理性が…いわゆるエゴが始めるはずだからw
しかし自分にとって素晴らしい循環作用なら、その理性の働きすら放牧して有り難く見届ければいいさ。
最終的なあなたの目的は、正しく生きる事じゃなくて幸せに生きることだと思うから。

359もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 17:54:19 ID:XcCbX5EEO
>>357
えと、>>358に追記したんだが
>過去や未来を思って幸せな気持ちに

とは要するに…
「今ここ・今この瞬間」が幸せにとても近い(恐らく幸せそのもの)のだが
理性は証拠がないとなんだかんだで納得しないw
そこで自動的に始まるのが「過去・未来との比較」
しかしそれが嫌でないなら嫌になるまでほおっておけばいい。
「幸せは今ここ・今この瞬間以外の感覚で感じてはならない
そんな正しくないことはしたくない」
と判断したいなら別だけどね。
自分は幸せでいることにまで正しさを持ち込みたくないからそうするよw

360もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 18:01:59 ID:XcCbX5EEO
>>357
高速スレだから遠慮なしに連投しようw
ちょうど55さんが別口でいいレスつけてた。


761:55 ◆52uE3j0pa6 [sage]
10/11/18(木) 15:11:50 ID:o9z6Jxt.0
>>754
幸せは幸せ、だと思います。
あの幸せとこの幸せは同じです。

この幸せをあの幸せの「条件」として見做してはおられないのでしょう?
だったら、それでいい!

のではないでしょうか?

あの幸せとこの幸せに区別をつける思考が、
この幸せに蓋をして、結局はあの幸せからもこの幸せからも私たちを遠ざけますね。
あの幸せとこの幸せに区別があるなら、この幸せすら虚しいのです。

ですから、どうぞ気兼ねなくお幸せに。^^

361もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 18:12:20 ID:w/ySTEnQ0
>>351
信頼さんならイサの代わりになれると思います。

362もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 18:21:43 ID:ggqm66hA0
まじワラタ

363もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 18:26:25 ID:mMaHuv/20
isaは いま・・・

①仕事が超忙しくて レスどころじゃない
②private activityが超忙しくて レスどころじゃない
③Vacationで南の島かどっかいってて レスどころじゃない
④そもそも レスする気分じゃない
⑤どっかに 頭をぶつけて 自分がisaだっていうこと忘れた
⑥なにかの原因で キーボード打てる状態ではない
⑦その他

⑤以外だったら、そのうち戻ってくるかな・・・

isaの荒治療 で ショック受けたり 観念あぶりだされたりしたのは おもしろかった
108さんの 文章が わかるようになったのも isaのおかげ

もう 既に たくさん isaからもらったことに 本当に感謝をしている

だから isaレス また見れたら嬉しいけど 見れなくてもべつにいいんだ
これ 書いたのも ただ 書きたかったから

364もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 18:28:57 ID:exMjS42s0
またオモロ〜なやつ登場してきたなw
やっぱ、類はナントカを引き寄せるんだな。
それとも恒例の自演かい?信頼ちゃん。

365もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 18:35:07 ID:H3aAKwps0
だからおまいらいい加減スルースキルを(ry

366もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 18:44:53 ID:exMjS42s0
イサの代わりは信頼さんで充分です!

55は信頼さんそっくりです!(これはなんか納得w)

108は信頼さんです!

>>365
なんでスルー?
だって面白スグルよー^0^

367もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 18:53:33 ID:i5916slM0
>>363

⑤じゃないといいな。思い出してほしいwww

またisaさんのレス見たいよーーーー。

368325:2010/11/18(木) 19:22:45 ID:P7c9jo2M0
>>331
>ただ、不満や怒りの出所は自分の内面に他ならないわけで
 相手の言葉と切り離してからただ怒りという感情を認める事が大事なんじゃないかなと思う。

本当にそうだね。
自分も幾度か経験してるから分かるのだけど
相手の言葉に過剰に反応してるのは自分。
自分の内面に地雷があることに気付いてなくて、ただ地雷を踏んでしまった相手を憎んだりね。

>こういう場合なんかいい対処の仕方がないものかと思う。

まぁ、これはやはり自分で気付いていくしかないかなぁと。
「相手は悪気がなかったんだ」
「自分の受け取り方にも問題があったのかもしれない」
と、自分も痛い経験をして徐々に思えるようになったから。

今回の件で、違和感があったのは自分だけじゃなかったと分かって安心した。
>>331さん、>>328さん、ありがとう。
CVGdNxogOさんも、あまり気にせずに又、書き込んで欲しい。
私はあなたのレス好きですよ。

369もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 19:35:05 ID:qr6lGRRM0
自愛へたくそっぽい
みんなは私が嫌いで低く見てるけど、
私は私が好きだからね、みたいになる。
自他共に価値を認められたい。
普通に尊重されたい。

自愛ばっちりなら外からの評価ももらえるんだろうけど
どうもつかめないよ

370もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 19:50:35 ID:ZtiP1ZR.0
>>363
⑦のその他に1票!
いささんのことだから今は様子を見てるの
ではないかと踏んでいますw

で、私。
なんだかわからないけど、
いろいろとお誘いとかくるようになってきた。
あと、折り合いの悪い人が離れていった。
で、すぐあとにそれをサポートされるようなことが起きるんだ。

あ、昨日の>>321さんのレスで
現実を疑ってみるっていうの面白かったな。

371もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 20:28:47 ID:bbOm0r8w0
忘れないようにと書き込んだのを読み返したら
頭からつま先まで賢人さんたちの言葉そのまんまだったときの気持ち:プライスレス

>>355
何をきっかけにミスオーダーだと思った?
気付いたときの気持ちは?
それを感じきることだよ。ミスオーダーしたなら、再配達は今この瞬間にも来ている。感じればいいよ。

372もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 20:30:35 ID:AZMMD3eg0
:diN.qawsOさんとCVGdNxogOさんのやりとりが議論になってるのでちょっとしゃしゃり出てみるw

あのね、私は気づきはひとつひとつずつで良いと思ってるんだ。
だから、「もやもやした」って言う皆さんの言ってることもそれぞれ正しいとは思うけれど、
今すごく大きなことに気づいた:diN.qawsOさんのこと、もうちょっと大目にみていいかな、と私自身は思ってる。

>>263で:diN.qawsOさんはこう書いてた:
>私はずっと、〇〇してほしいけど私が私の他人の立場だったら嫌だなあ、だから無理か…と諦めて納得してたんだけど、
これは自愛とは程遠く、かつisaさんが言う難しい、世界を愛す方法だったのかな

>私につらくあたる人の味方、共感してたんだ
これ違うよね?自分の味方していいよね?

私が一番伝えたかったのは、それは世界を愛する方法じゃないし、他者への許しでもない、ということ。

これは、:diN.qawsOさんとCVGdNxogOさん、お二人に伝えたい。

>>268の、CVGdNxogOさんのこの部分ね、
>>263
>あなたの考え方は、他者への許しに満ちていて、間違ったことではないと思うよ

これは:diN.qawsOさんに宛てた、とても心のこもった素敵な言葉だけど、
でも、「他者への許し」とは、相手の不当な要求に屈することでも、自分は受け取る価値がない、と卑屈になることでもないんだ。
その意味で、私はあえて「間違ってる」と思うよ。

>>271で:diN.qawsOさんは
>他者を許すのに加えて自分を許すなんて無理に決まってる

と言っていたけど、本当は無理じゃないんだよ。
無理だと思っていたとしたら、「他者を許す」の捉え方が、ちょっと違ってるだけだと思うよ。
結局、どちらも同じことなんだから。

私は世界を愛する方が本当は簡単だと思ってる。
なんでかというと、それは本当は「受け取るだけ」の行為だから。
世界を愛するって、本当は、自分が世界から無条件に愛されてる、って事実を受け入れる、信じる、
という、受身の行為なんだ。

でも、気づきが得られるまでは、自分が世界から既に愛されてる、とはなかなか思えない。
気づき、ってここでは、実は誰もが世界から無条件に愛されていて、それを拒否していたから見えないだけだった、ってことね。
(チケット的に言えば「知覚障害」だな)

それが難しく感じられるのは、受け取ることが与えるよりも難しいから、なんだと思う。

世界を許すことも、自分を許すことと同じ。
本当は、世界が自分に敵対していたんじゃなくて、自分が世界に敵対していただけだった。
それに気づくこと。気づいて和解して、実は世界に愛されてた自分を受け入れること=許すこと。
これが世界を許すこと、だと思う。(今まで濡れ衣着せててごめんなさい的な)
だから本当は簡単なんだ。

私はこれ、リアトラ4巻読んで気づいた。4巻後半は、こういう話なんだ、実はw
リアトラも実は7章だったw

だから私は、まずは「それは違うんだよ」ってことだけ、伝えられればいいって思った。

長い間抑圧され続けた怒りは、表に出すのはけっこう大変なんだよね。
向きあう過程で火傷しかねない。だから、ちょっと失敗しながらだって、大目にみようよ、て私は考えちゃう方です。

373もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 20:38:49 ID:WfjeI3eA0
イサの代わりに信頼・・おいおいちょっとまってくれ冗談じゃね〜よ。
今までのイサとか108のが水の泡になるだろ。
勘弁してくれよ、余計な事おっしゃるなよもう〜。その気になって語りだしやがった時には
もう大変なんだぞ

374もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 20:47:35 ID:3cFNHSLwC
>>372
上で議論してる人達は十分大目にみてるよ。
あなたが出てくると余計ややこしくなる。

375もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 20:51:08 ID:5s4N0yV.C
大目に見るとかw何様なんだよw

376もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 21:01:29 ID:cQ1NaaHI0
>>372

それじゃ思った事をストレートに書く。

むしろ私はdiN.qawsOさん本人より、AZMMD3eg0さんのレスにもやっとしたけど。
isaさんレベルの人ならともかく、認識変わりかけです!位の人が
あんまり他人の内面に踏み込むのってどうなんだろうと思うよ。
そうやって「怒りをあらわにしていいんだよ」っていう方はいいけどさ、
実際にdiN.qawsOさんが怒りや不満を周りの人にぶつけた時に、
どういう状況になるかなんて分からないじゃん。無責任だと思うよ。

isaさんはそういう扱いがすごく上手で、上手い落とし所を見つけてたと思う。
ちゃんと相手が落ち着くまで面倒みてたしね。

377もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 21:06:12 ID:JFAZ.2GQ0
最近、ケータイの端末情報を送信しない設定にして、
IDを固定しないようにして自演してるっぽい人が増えたな。
末尾Cが急にわんさか出てくるようになってるもん。

378もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 21:06:39 ID:cQ1NaaHI0
追記だけど
悪い影響がない場合のレスはいいと思うんだ。
励ましたり、可能性を示唆したりとかそういうのは。
ただ今回は、diN.qawsOさんの今後は本当に大丈夫なの?って心配になったよ。

379374:2010/11/18(木) 21:43:26 ID:X7y.ZiP.C
>>377
オレは>>278でもあるが
自演になるのかw
ちなみに>>375はオレじゃないぞ。

380もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 21:48:37 ID:MPZ./3z60
あのね、これはそこそこ確かな情報源からなんだけど、

怒りを抑圧するのも、怒りを爆発させるのも、怒りという感情を感じる事を回避する事なんだとさ。

怒りを爆発させて、「は〜すっきり」とかその時は思っても
後からまだ湧いてきたりするでしょ?
それは感じる事を避けてるからなんだと。つまりは爆発させても抑圧しても受け取り拒否という事です。

感情とは、感じるというのが正しい扱い方なんだろうね。

381もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:00:50 ID:kOIudG/w0
>>361
いや、無理だから。信頼さんをそっとしといてあげて。

382もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:04:18 ID:cQ1NaaHI0
>>380

あーそっか。だから一連の流れで問題が解決してる気が全然しなかったのかな。
どうもありがとう。自分の感じた違和感がはっきりした気がする。
私自身も自分のもやっと感をもうちょっとしっかり感じてみるよ。

383もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:22:56 ID:XcCbX5EEO
>>380
感情を外に出しつつ感じるも並行させるのにはコツがあるようだよねw
単に爆発の表現を使うだけでは、あなたの言うようになる。
自分の感情を細かく観察した結果を少しでも表現に含める
これだけで周りを不快にするだけの八つ当たりにはならなくなる。

しかしこんな冷静なこと出来るんならはなから爆発なんかせんわなw

爆発してしまうこと自体は悪くはないし、必要以上に後悔や罪悪感を持つ必要はない。
ただ爆発を
快感だ・自分を気持ちよくすることだ(だから自分には今後も必要だ)
と見なさなければいい。

「やって(起こって)しまったものは仕方がない、では自分は今後どうするか」
爆発自体を議論するよりは、むしろ自分はこっちじゃないかと思う。
居合わせた人も当事者さん方もね。
などと、本題のその場に居合わせてないのに横から失礼w

384もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:33:11 ID:TJ0bvdZgO
テスト

385もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:34:24 ID:rBTjIAe6C
もいっかいテスト
ごめんよ

386山田君:2010/11/18(木) 22:36:03 ID:rBTjIAe6C
なるほど
これは便利w

387もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:37:49 ID:jSKkLLPM0
>>370

実は昨日、あなたの近況が知りたくなったんだけど、
やっぱきくのやめとこって思ってたんだw

なにやら素敵なことが起こっているようでなにより。

388もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:45:24 ID:A/ch44cEO
>>383

自分の考えを上手くいえなかったけど、
イオさんのレスを読んでスッキリしましたw
やっぱりすごいなー。

ちなみに自分は263さんを責めるつもりは全くないです。
isaさんがいてくれたらどんな展開になったのだろうと思ってました。

389もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:46:10 ID:DCoEarSs0
>>386
Σ(゚Д゚) ひ、姫?!

390もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 22:46:44 ID:GVa5zgPc0
>>386
山田さん・・・w

391山田君:2010/11/18(木) 22:54:08 ID:jdxarQLEC
>>389-390
どんなもんか試したくてw
いいねえコレ( ̄∇+ ̄)

392もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 23:02:37 ID:mMaHuv/20
>>391
姫 こんばんわ!!
おやすみなさーい!!

>>363-san
>>370-san
ねー! 
おいらたち いろいろなこと 教わったね
知る前と あとでは 大違い
知ることが できたということだけでも すごく 恵まれている
大事な 知恵を おそわった
(知恵の 受け入れ方を おそわった)
ほんと ありがとう 
この 板 にも 大感謝!!
みんな なかま
Webも大好き!
Gooooooooood night!!!

393もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 23:02:42 ID:A/ch44cEO
携帯だからか山田君が何をしてるのか不明。
気になるー!

394もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 23:19:33 ID:bbOm0r8w0
>>392
貴方にも108さんにもisaさんにも皆さんにも感謝。あと自分にもw
Good night! ;->

395もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 23:45:00 ID:UvYg.TjM0
>>393
たぶん〜携帯でID変えるやつだとオモw

396もぎりの名無しさん:2010/11/18(木) 23:56:53 ID:A/ch44cEO
>>395

ありがとう!スレのちょっと上に出てた末尾がCとかいうのかな。
スッキリした所でモキュモキュ寝ます。

397もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 01:29:04 ID:5wrKI1360
どこのスレに書いていいやら(´・ω・`)
昨日とある願望が叶わなかったら、空虚感の襲われて卑屈になりました。
なのでとりあえず叶わなくても構わないと思えないことを許してみました。
今までだったら叶わなかったら夜まで引きずって怒りで火病起こしてたけど、
数時間で気分が少し和らいだので進歩かもしれません。
それより叶わなかった事よりも、全然認識の変化もなく自愛もできない
自分に若干イラついたw

398もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 02:13:07 ID:w/ySTEnQ0
>>397
自分の中の信頼さんを信頼して下さい。
すなわち、それが目覚めであり、既にあるということです。

399もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 02:32:39 ID:XcDX6AT.O
みなさんアドバイス下さい!!
私はソープで働いてます。今までやる気がなかったのですが最近になってどうせやるならナンバー1になりたいと思いがでてきました。
どうしたら結果(本指名)が帰ってきて人気嬢になれるでしょうか?
もちろん接客は見直してこれから頑張っていくつもりです。
それと同時に不安も大きいです。従業員に指名とれない使えないやつって思われてたらどうしようだとか待機中に今日一本もつかなかったらどうしようだとか。。友達には予約が入ってるのに自分には入ってないと「やっぱり。私はだめだめだな。」と惨めな気持ちになります。
私の願望は売れっこ嬢です。
どうしたら不安を取り願望を叶えることができるでしょうか?

400もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 08:07:38 ID:ggqm66hA0
24さん来なくなっちゃったね。

401もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 10:07:51 ID:QAwnAelIO
流れ読まずにすいません。
最近、isaさんはあまりいらしゃらないようですが、
以前、11月1日に支払の件でお世話になったものです。

あれから今まで自分の心を占めていたものが、
すっかり様変わりしてしまいました。

いつも暗いトンネルの中。
地面には煤がたまったような感じだったのですが、
トンネルの先はとても気持ちのいい青空。
なんとも言えない心地よさと安心感ばかりでした。

今はその部分ばかり感じながら毎日を過ごしています。
「私はこんなに素晴らしいものを持って生まれてきていたんだ」と日々感謝しています。

よく「幸せになるために生まれてきた」って言いますが、
「最初から幸せを持って生まれてきたんだ」と最近は思います。

ちょっと脳内お花畑っぽい表現しかできなくてすいませんが、
isaさん、この幸せに気付かせて下さったことに心から感謝します。
本当にありがとうございました。

402もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 10:20:16 ID:gbhpeFaA0
>>399
人からどう見られてるかとか、だめだと思っちゃう自分とか、不安を感じる自分。
それをしっかり感じてあげる。肯定して愛してあげる。
どんなあなたでもあなたというだけであなたにはすばらしい価値がある。

私の主観だけど、人気よりもいかに自分が自分を好きでいられるかだと思うんです。
人気や結果は後からついてくるんじゃないかなー。
ありきたりなレスですが( ・∀・)つ愛愛愛


>>401
isaさんとのやり取りを覚えてます。
あなたのおかげでたくさんの気づきを頂きました。
幸せそうで何よりです!

403もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 12:11:00 ID:ggqm66hA0
もう自愛については十分語ったと思うけど、現象化についてまだ言ってない事があるって言ってたな

404もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 12:12:00 ID:13fADU1gC
>>399
55さんと信頼さんが通ってたみたいだから、彼らに聴くといいですよ。
脱脳嬢も詳しいですよ!

405もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 12:43:24 ID:CVGdNxogO
>>399
マイナス評価されたらとか、起こっていない不安や終わったことの後悔はしないこと。
お客さんを第一に考えて、失敗しても後悔じゃなくて、どう取り返すかを考える。
大人気の自分、になること。

以上、恋愛には成功しないけど仕事なら悩んだことのない私からのアドバイスでした(笑)

406399です:2010/11/19(金) 15:44:52 ID:XcDX6AT.O
>>402
ありがとうございます
最近寝ても覚めても不安ばっかつきまといます。。なのでその方法でしっかり自愛します。

>>404
そうなんですか!是非アドバイス貰いたいです

>>405
ありがとうございます
気をつけます

あとこの仕事を好きになるのも大事なのかなぁと思います
ソープの仕事を好きになるのはかなり難しいですが…

407もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 15:46:39 ID:IV3.fT/o0
>>401

私もリアルタイムでみてたので、
なんかあなたのそういう書き込みをうれしく思います。

私も、来月の支払いがあまり怖くなくなりましたw

素敵なことです。

408もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 16:55:24 ID:yE7N37K.0
ソープ嬢やるのって楽しい?
一緒に大金引き寄せて働かなくてもいい生活しよーぜ
お金さえありゃいーんだから!

409もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 18:16:41 ID:1p0tIfYIO
楽しみな旅行の前なのに熱が出た!
期待しちゃだめ?
つーか自分どんだけ自分に困ってほしいんだよ

410もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 19:13:14 ID:XcDX6AT.O
>>408
もう踏み入れてしまった世界なのでどうせやるからにはナンバーに入りたいのです。
働かなくてお金が入ってくるという観念が私の中にはないので多分無理です。。すみません。
友達は予約入ってるのに私は最近全然。店長とかにも申し訳ないし干される気がして不安でしょうがない。どうしたら友達を気にせず不安なくできるんだろう。怖い…

411もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 19:43:11 ID:P7c9jo2M0
>>380
>怒りを抑圧するのも、怒りを爆発させるのも、怒りという感情を感じる事を回避する事なんだとさ。

なるほど=。今まで怒りを爆発させた時は怒りを感じているとばかり思ってたけど
違ったんだね。
でも、何で感じることを避けてしまうのかな。怖いのかなぁ。
うーん、何が怖いのか自分でもよく分からないけど
今度怒りが沸いてきた時感じてみる。有益な情報ありがとう。

412もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 22:00:01 ID:Af2FNhtMO
というか、ただ怒りを感じるってどうやるんだろ(´・ω・`)アホス
あ、むかついた。終わり。ってことかな?
なんか私知らないことが多すぎるorz
さっきも我慢してる自分に気づいて、やり方がわからなかったんだよぉぉ、悪気はなかったんだよぉぉって謝ったところだ。

413もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 22:33:36 ID:QAwnAelIO
>>407 さん。ありがとうございます。

現実はまだまだですし、銀行に行って
通帳の残高を見てorzとなることもありますが、
「違う違う。私は安心を選んだんだから。
全くこの癖、直んないわねぇ〜っ。エゴちゃん(笑)」とまったりしています。

私が参考にしている108さんの質疑応答を貼っておきます。
(携帯からなので、うまく貼れていなかったらごめんなさい。)

http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/cmt/b59fa5df422423ae2b59b865776b2182/c9b5d14af6985612c909131c3947e90f/?guid=ON

414もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 22:40:14 ID:2VKQuTDIO
あの…流れ無視ですみませんなんですが…

真剣にお金に困っている人ってココにいますか?

支払いが出来ない
本当に切羽詰まった人…

明日支払いがあるけど出来ないって人いますか?
それが出来なければ全て失ってしまう人…

もうどこからも借入もできなくて どーしようもない…
でも家族は失いたくない

私は専業主婦。旦那も子供も失いたくない。
旦那はやりくりできない私に愛想つかしぎみ。毎日のように未払いの電話がかかってくるから…

その未払いの中でもこの支払いが出来なければ家族を失う。それは絶対嫌なんです。

家族を失ったってたいしたことじゃないって言われるのかな?家族に執着するなって…

お金は簡単に手に入る
勝手に流れ込んでくる
って思ったって全然入ってこない。簡単じゃないの?
私の身近にも全くお金に困ってない遊んでばかりの人は何人もいるけど私とその人たちと何が違うのかわからない。旦那の稼ぎ?

どーやったらそーなれるの?

私はお金持ちのはずなのに何でお金に困ってるの?

お金持ちのはずなら困るわけないのに…でも困ってる

死にたいけど自分で死ぬ勇気がないから誰かに殺されたい。

ただの甘ちゃん?
でも私はそーなんだから仕方ない

こんなだから金に困ってるんかな?

あー
長いしわけわかんない文章でごめんなさい

電気代 水道代が払えなくてとめられるのもきついけど それも経験済み
借金未払いもなんとかなる
でも今回のはヤバすぎる!
簡単に働けって言われるだけなのかなー
お金を手にいれることと働くことって関係ないんですよね?

今すぐお金が欲しい
今すぐに!

こんな書き込みする自分はおかしいのかもしれないと思いながら…気分悪くされた方がいたらごめんなさいm(__)m

415もぎりの名無しさん:2010/11/19(金) 23:25:54 ID:RbNLvJZQ0
>>414

>あの…流れ無視ですみませんなんですが…

>真剣にお金に困っている人ってココにいますか?

>支払いが出来ない
>本当に切羽詰まった人…

結構いたんじゃない?過去にも。


>それが出来なければ全て失ってしまう人…

これはただの想像でしょ。今のあなたが「こういう事が起こるに違いない」と想像してるだけ。

>私は専業主婦。旦那も子供も失いたくない。
>旦那はやりくりできない私に愛想つかしぎみ。毎日のように未払いの電話がかかってくるから…

>その未払いの中でもこの支払いが出来なければ家族を失う。それは絶対嫌なんです。

そもそも支払いが出来ないとしたら、全面的にやりくりする側の責任なのか?
稼ぐ側にも責任の半分はあるのでは?

ま、責任なんて言葉を使って見たけど要するにあなたが罪悪感を感じすぎる必要はないという事。

>家族を失ったってたいしたことじゃないって言われるのかな?家族に執着するなって…


あなたは勝手に想像しすぎ、思考を暴走させすぎだ。

>お金は簡単に手に入る
>勝手に流れ込んでくる
>って思ったって全然入ってこない。簡単じゃないの?
>私の身近にも全くお金に困ってない遊んでばかりの人は何人もいるけど私とその人たちと何が違うのかわからない。旦那の稼ぎ?

>どーやったらそーなれるの?

>私はお金持ちのはずなのに何でお金に困ってるの?

>お金持ちのはずなら困るわけないのに…でも困ってる


表面的に思っても意味なし。困ってる自分を選び続けてるのがホントのところ。


>死にたいけど自分で死ぬ勇気がないから誰かに殺されたい。


誰でも一回くらいはそう思うもんだ。

>ただの甘ちゃん?
>でも私はそーなんだから仕方ない


誰も言ってない。あんたがそう思ってるだけだ。

>でも今回のはヤバすぎる

なんとかなる。まずは呼吸を整えて落ち着くべし。

落ち着いてからもう一度ここでレスをもらうべし。

416もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 00:17:09 ID:WfjeI3eA0
イサのまだ語ってない 現実化についての話 ききたいよ

417もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 00:18:54 ID:.iS.j1NEO
>>414

いまはジェットコースターの一番怖いとこだと思ってください。

死ぬほど怖くても、死なないんですよ。

本当のあなたからすれば、たいしたことないってこったい。

418もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 00:52:17 ID:IQ6nMRe20
質疑応答スレの108さんの新しい一連のレスが参考になるやも。

でも働けない事情が特別無いなら今は働くのが経済的にも精神的にも楽ではないですかね。
せっぱつまって覚醒する人もいるけど、そういう賭けをする必要があるかどうか…

今あなたは心にものすごい大きな蓋をして、それを押さえきれなくなっているように見える。
関連性の放棄(働くこととお金が入ってくることは関係ない)を理由にして、
だからなんとかならなきゃおかしいんだ、と蓋をしているような。
でもあなたの認識の深いところでは「なにもしないでお金が入ってくるわけがない」と
強固に思ってるような気がします。
だったらいったん働いて、心に余裕ができてからゆっくりその認識を解除するほうが楽ではないでしょうか。
見当違いだったら大変失礼ではありますが。

isaちん来てよ さびしいよ 忙しいのかな

419もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 02:58:08 ID:bj.L/Dnc0
働くか、旦那にやりくりを任せるか、遊ぶのを止めるか。とりあえず、
現実的な手を打っては?

420もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 03:42:35 ID:QAwnAelIO
>>414 さん。

自慢じゃないですが、お金に困っている人です。

414さんの気持ち、よーーーくわかります。
私も何度も経験していますし、お金の問題って、
精神的にも辛いですから。


とりあえずは、ちょっと落ち着きましょう。
好きな飲み物をゆっくり味わうなり、深呼吸して。

さて本題ですが、私もまだ発展途上の人なので、
気休め程度で読んで下さい。

今のあなたの状態は、先月末の私を見ているようです。

「私はお金持ちなのに、何で現象化しないの!!」と
思っているうちは叶わないと思います。

実際、私もずっとそう思ってきて
叶いませんでしたから(自慢にならない)。

でも、今は叶ったら嬉しいけど、叶わなくっても別に構わないし、
なんにも現象化してなくても気にしてませんよ。

なぜ、視点が変わったか。
それはisaさんのお陰なので、
私とisaさんのやり取りを貼っておきます。
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/study/10211/1288173763/424
(高速スレ6の424からです。IDはこのレスと同じです。)

あと、同時期に金銭問題の相談をされていた方の
質疑応答です。
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/study/10211/1288173957/495
(高速スレ7の495からです。)

あと、108質疑応答の55さんのレスも
参考になると思います。
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/study/10211/1235909400/2262
(108質疑応答スレの2262です。)


(携帯からなので、上手く貼れていなかったらごめんなさい。)

あとはもう現実的対処をする。

まず、親御さんに相談することは無理ですか?

あとは、不愉快に思われたらごめんなさい。
借入先に返済条件の変更を申し出てみる。
もしくはプロに相談して、法的に債務を整理する。

どんな手段を選んでも、あなたの価値は何も変わらないですよ。

「借りた」
「条件を変えてもらった」

ただそれだけでいいと思います。
感情を関連付けする必要は全くないです。
(こういったことに関するisaさんの見解は高速スレの
あちらこちらに書かれていると思いますよ。)

あとは、他の方も書かれていましたが、
今後のやりくりを、ご主人にお願いすることはできませんか?


私も色々金銭的には頭を悩ませてきました。
でも今は「こんな経験、できる人ってなかなかいない」って、
楽しむことにしました。

駄文を長々と失礼しました。
また、先程も書きましたが、不愉快に思われたらごめんなさい。

ピンチをチャンスに変えて、
お互い幸せなお金持ちになりましょう!!

421もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 06:49:40 ID:WiJ52ci2O
感情を感じきるっていうの、私もまだわからないけれど、今の時点での答え。

感情を自由にさせるってことだと思う。
ふとしたときの感情を認識したら、その感情があること・なくなること、感情が変化すること・しないこと。これらを、感情自身に任せる。任せて、見守る。

許さなきゃ、許さなきゃ、って、感情をコントロールしようとしたり、ずっと見張り続けて疲れたりしてきた。それよりは楽かもしれない。ある意味、何もしなくてもいいということだし。そうはうまくいかないかもしれないけれど。

まだいろいろ問題もあるけど、大丈夫…かな?わかんないw

422もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 07:14:41 ID:QpntZ7wcO
旦那さんが>>414さんに月いくら渡してるのか気になるなあ。月10万渡して家賃が8万とか?


>>412
自分も怒りの感じ方がわからん。何度も怒り爆発したり、脳内再現ビデオを回したりしてるが、それは感じてることにはならないのかも(´・ω・`)

423もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 07:44:25 ID:2VKQuTDIO
みなさんレスありがとうございますm(__)m
414デス

思考が大暴走中です

落ち着きたくても落ち着かせてくれません

深呼吸したら心が痛くて苦しいです


楽になりたい


正直みなさんの言葉も頭に半分も入ってきてないと思います ごめんなさい 失礼な話ですよね。


何度も読み返してみます
ありがとうございました

424もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 08:34:01 ID:HSpCYh0k0
>>423
心が痛むときの体の感覚を感じて解放しませう
胃が痛いなら胃の感覚を
内臓が痛いなら内臓の感覚を

抵抗(反発、抑圧、分析、反論とか)しないで
ただ感じませう、感じることだけを目的にして

これって好機じゃないですか!

425もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 11:11:30 ID:2VKQuTDIO
>>424さん

感じきる

感じて感じて痛くて苦しくても感じてみる

繰り返し繰り返しです

感じきれてないのかな?と思いながら繰り返してます
問題が頭から離れないけど
私もこれって好機?と思ったり…またすぐに不安恐怖に苦しんでたり…

何をどーしたいのか…
何を伝えたいのか…

アドバイスを下さったみなさんには感謝です。こんな私のネガな下手な文章に目を止めてくださりアドバイスしていただけたのが嬉しくて。ありがとうございます。

426もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 12:47:47 ID:g9LdIyuMO
>>423
自らの体験からひとつだけ。単なる体験談として聞いてくれ。

現実的行動はしてもしなくても良い。
少なくともオレは、「なんとかしなけりゃ」という恐怖に駆られて闇雲にとった現実的行動により、
その場はなんとかしのげたものの、事態はより一層深刻になった

「してもしなくても」とは、その現実的行動をとるにあたり、多大な精神的苦痛を伴うような状態ならとらなくてよいということ。
同じ現実的行動であっても、ある意味開き直りの境地で、
「まぁ、やるだけやってみるか。これでダメならしゃーないな」くらいの状態で臨めるのなら、現実的行動を勧めるが。

ぶっちゃけ、一切の現実的行動を諦め、ただひたすら自愛なりなんなり、
自らの思考と感情を整える方向で日々生活していると、現実が勝手に動いてくれるというのが、
今年1年間、幾度となく危機的状況をくぐり抜けてきたオレの、偽らざる実感だ。

427もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 21:05:40 ID:2VKQuTDIO
>>426さん

>「なんとかしなけりゃ」という恐怖に駆られて闇雲にとった現実的行動により、
>その場はなんとかしのげたものの、事態はより一層深刻になった

これわかります。

それで行動についてすごく気になってたんです。
頭ん中で
どーする?どーする?何かしなきゃ!とずっと焦ってるんですが怖くて不安でどうすることもできない。
そんな動けないことを
「それでは何も解決しないよ。どうするの!」って攻めたてる。
でも 本当に行動しなきゃダメなのか?って不安でたまらない自分もいて…

まずは落ち着かなきゃなんですが…

あなたに近づけるようになりたいと思いました

428もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 22:32:53 ID:.iS.j1NEO
>>427

あなたの認識してるタイムリミットっていつ?

429もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 22:54:17 ID:2VKQuTDIO
>>428さん

5日後です。

430もぎりの名無しさん:2010/11/20(土) 23:52:54 ID:Q5g6Fnhw0
愛SA ISA

431もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 00:11:39 ID:2X.OlpII0
>>429

もうすぐですね。どんな悪いことが起こりますか?

432もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 04:28:59 ID:QF4sxef20
支払期限が来るのと、その後想定している悪いこと(家族を失う)は、直接的には
関係無いよ。

433もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 05:32:19 ID:jrBPPJk.0
isaさん
そろそろ秘密にしていた部分教えてくれないかな

434もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 15:29:49 ID:6dfYyUWUC
isaさんおらんなー。

435もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 16:05:46 ID:PBZfpTnsC
isa
sinrai
isa +in+r(あーる)でsinrai
つまり
isaの中に信頼がある。
やっぱりisaさんは信頼さんだったんだあ!
信頼さん続きお願いします!

436もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 16:36:40 ID:ez9m9y..0
zuko-

437もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 17:43:25 ID:WvZuzsoQC
ローマ字に直さなくても。
しんらいさん。
いさは既にしんらいさんの中にあったんだよ。

438もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 17:44:29 ID:lfeYyLTc0
何をそんなこと…と言うような悩みなんですが、どなたか何かアドバイスいただけたらと
思います。

私は会社員なのですが、会社の人との付き合いがとても苦手です。
同じ部署の人達は大丈夫なのですが…。
転職して入った会社なので同期もいなく、アウェイだというのも理由のひとつに
なっています。

わが社は年に2回会社全体の催し物があり、ほぼ全員参加なので出ないと結構
目立つのです。
それでも出たくないので、ここ1年程連続して出ていません。

私が気にしているのは、私がそういったものに出ないので「ちょっと変わった人」と
いうレッテルを貼られているようなのです。
私は会社以外の趣味の場ではちゃんと友達も居ますし、自分で変わっていると思って
いませんが、皆が出来る事が出来ない私は少しおかしいのではないかと思ってしまう
自分も居ます。
苦手だからと逃げてばかりでいいのかとも思います。

どういう心持で会社の人と接すればいいのでしょう?

439もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 18:12:10 ID:mBxYCHik0
>>435
それはない。

440もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 18:21:56 ID:.iS.j1NEO
>>438


なにか罪悪感を感じているんでしょうかね。

441448:2010/11/21(日) 18:24:09 ID:lfeYyLTc0
>>440

確実に感じていると思います。
何で罪悪感を感じているのかはよくわからないですけど…。

442もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 19:03:17 ID:vIdm7rfs0
>>438

潜在意識ちゃんねるの方で、
「他人は自分であると理解すること」これを理解した瞬間に潜在意識の仕組みが分かる、というアドバイスがあったよ。
潜在意識とは違う板なのでお呼びでないかもしれませんが…

他人を綺麗、大好き、と思うことは、自分を綺麗、大好きと思うことと同じ。だそうです。
何かヒントになれば嬉しいです。

443442:2010/11/21(日) 19:09:25 ID:vIdm7rfs0
あ、私も転職で同期らしい同期はいないけど、
現実的に言ったら、とりあえず他人の何かに興味をもてる部分を
見つけて話しかけてみたらよいと思います。

私なんて周りが一流大とか大企業出身ばかりで内心不釣合いな職場なのでは?
と怯えてますが、案外外側の世界は優しいですよ。がんばれ〜

444もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 19:24:25 ID:RyPAxiW.0
acimとか108さんも言ってたけど瞑想で中心部に留まるっていう感覚がいまいち掴めないんだよなあ。
よっぽど深い瞑想に入らないと無理なのだろうか。まあ今のままでも瞑想リラックスできて好きだから
いいっちゃいいんだが、一回深い安心や愛情を味わってみたいものですなあ。

445もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 22:50:50 ID:Xh/iDwY60
どなたか回答を下さい。

会社でセクハラを受けていたこがいて、上司に別の理由でしゃべりたくないと注意してもらった女の子が、今度は仲良くしている人がターゲットにされて困っていました。

今回自分がその最低男に注意され、そのむねを話たら女の子は泣いてしまいました。

それが許せなかった僕は上司に報告すると伝え、彼女も自分が何をされたか伝えたいと言いました。

そこから彼女は休んでしまいましたが、
僕が上司に報告し彼女が
出社したときに報告すると、彼女は別人のようにどうでも良さそうにし、僕を避ける様になりました。

それから1週間経ちました。彼女の変化がわからない、そしてどうしたらいいんでしょう?

446445:2010/11/21(日) 22:56:03 ID:Xh/iDwY60
因みにその子は旦那も子供もいます

447もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 23:40:10 ID:cG1Xp.y.0
>>445
ごめん。君の日本語が難解なんだ。
主語がどこにあるかわからない。
そして多分スレチ。

ターゲットにされて困っているこ=別の理由でしゃべりたくないと注意してもらった女の子=休んだ子=>>445を避けてる子
最低男=上司

これでok?

そして君は何がわからない?

448もぎりの名無しさん:2010/11/21(日) 23:42:42 ID:7Bl2dxdIC
>>445
よくわからないがチケット読んだ?

449もぎりの名無しさん:2010/11/22(月) 01:02:37 ID:Q5g6Fnhw0
イサ イサ イサと呼ぶ声がする

450もぎりの名無しさん:2010/11/22(月) 01:04:18 ID:XY1x9vXA0
信頼さん、こっちきて質問さばいてくれないかな…
そう意図しとこう!

451もぎりの名無しさん:2010/11/22(月) 02:16:27 ID:BVgvITHc0
信頼さんじゃなくて、isaさんがいいなー。

452もぎりの名無しさん:2010/11/22(月) 02:29:45 ID:Q5g6Fnhw0
そう。イサは信頼じゃないんだから


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板