したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第二十八幕】

203エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/11(日) 00:44:20 ID:UtmkZ/6c0
>>202
>ドロドロしたものが

これ、陰謀のことじゃのお^^
肉棒じゃないのじゃよ^^;

204もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 00:54:19 ID:F1G9gpRAO
>なめなめおじさんは、陰謀というより陽棒って感じですよね。

ほんと陽。愉快で良いね。
最初は何このひときもい!と思ったのにww

そういや昔やったゲームに何にも考えてなくていつも笑ってるキャラクターがいて、でも
「あいつは自分が楽しくて笑ってるだけなのに、周りまで楽しい気分にさせてくれる」
って言われてたことを思い出した。

私もうまくいってた時期はこんな感じだった!
最近また楽しく過ごしてるからこの感じでいこう(^ω^)

あ、おいちゃんに幸せの黄色いナイロンpantyもらったけど、幸せの黄色いハンカチならゲットしたよ♪

205エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/11(日) 01:09:19 ID:UtmkZ/6c0
>>204
こちらこそ、ありがとうじゃよ^^

>あ、おいちゃんに幸せの黄色いナイロンpantyもらったけど、幸せの黄色いハンカチならゲットしたよ♪

よかよかじゃのお^^

これ、1分だけじゃ、最後まで観てちょ^^www

◎もう一つの幸せの黄色いハンカチ 
http://www.youtube.com/watch?v=Dv9gFsYeHwo&feature=related

206もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 01:10:06 ID:ETWHDckA0
>>202
地球に来て長い年月が過ぎましたけど、何しに来たのか思い出せません。

207エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/11(日) 01:19:59 ID:UtmkZ/6c0
>>206
おいちゃんも、思い出せないのじゃよ^^

取り敢えず、なめなめしてるのお^ー^

208シャンティ:2010/07/11(日) 01:30:45 ID:xSOt.jwQ0
>>1
乙です。

>>161
いいレス読んだ感満載。
我田引水なんだけど、わたしが住んでるところでは、「いいできだねー」=曇りなんだよね。
曇ってるのに良い天気って言われて、なじゃこれ?って思ったけど、結局概念かーって気づいた。

なんか最近やっと現実に振り回されなくなってきた。
賢人さん達のアドバイスがこれかーって実感できるようになってきた様な気がするわ。
みんなみたいに華麗に説明できないけど体感できる。
ホントこのスレに感謝です。

なんよさんのケーキが食べたいなー。

209もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 02:54:35 ID:hiTpVnVg0
信頼さぁ、親が健康になった癌が治る器械の話、あると思うよ。内面の投影だから。
例えばパワーストーンを買ってから復縁できたり、おまじないが効く人もいると思う。
でもここに居る人たちはそういう一つ一つの手段の条件付けを放棄しようとしてる人たちだと思う。
病気になったらどんな手段でも直ればいい。不景気でも幸せで居ていい。世界は陰謀なんてなく優しいよ。

210ああ:2010/07/11(日) 05:39:44 ID:ofpA8NLY0
>>207 あ〜! なめなめおじさんって、悟りスレの人ですよね?
3ヶ月くらい前に荒れた感じになったので、全くチェックしなくなりました。
ネガティブなエネルギーの方が強いんだなーと思いました。
鬼和尚さんにも、結構お世話になりました。

211よしだ:2010/07/11(日) 08:00:13 ID:rOm7VjQI0
1殿乙であります。
スレのみなさまも乙であります。

212エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/11(日) 08:25:15 ID:JhJumnuo0
>>210
ああちゃん、おっはー♪
おいちゃんも、2chの悟りスレのカキコは最近はご無沙汰じゃのぉ^^
鬼ちゃんは、毎日書き続けちょるみたいじゃのお^^
たいしたもんじゃにゃあ〜〜〜♪

213エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/11(日) 08:29:47 ID:JhJumnuo0
>>211
おぉぉ〜〜〜♪
接近遭遇じゃあのぉ^^

吉田殿乙でありんす^ー^ペコリ

214エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/11(日) 08:33:23 ID:JhJumnuo0
おっとー、すまんのお^^漢字で書いちゃったあ〜〜^^

☆よしだ殿じゃったのお♪

215もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 09:25:02 ID:UjKO6XoE0
ただ単に「願望」が叶う、わけじゃないのが面倒なんだよなぁ。
馬鹿になるとか、願い方が違うとか、既にあるとか、このままでいいとか。
あーあ。

昨日「パチンコで大当たりする」自分になって行きましたが、
これまでに無いほど飲まれて撃沈ですよ。
「エヴァ〜始まりの福音〜」ていう台で出したくて出したくて。
撃沈して家に帰って来て、読む気になれない積本の「神との対話2」を
適当にめくってたら275ページに「福音」ですって。丁寧に読み仮名までふってある。
上手く引き寄せましたね!じゃねーよw
「ふくね」だか「ふくおん」だか読み方もわからない、
あまり見たことない単語を偶然のように見て、なんか気が抜けた。
オワタ、私はこの本で「福音」を見るというミッションの為に、
あの台で、パチンコで、大金使ったんかと。
私は単に「連荘する自分」だったのにな、って。
「小さな引き寄せだから喜んでいいですよ」って言われそうだけど、
まず違くね?引き寄せるなら「金」または「単発でも当たり」じゃね?って。
その台シリーズが好きだからって、そこ?!って。
願望じゃなくねー?wwwあー。

216信頼:2010/07/11(日) 10:02:01 ID:6qQB0GXU0
>>215
あ〜パチンコとかギャンブルの場合、ちょいとその願望の目的が重複して意図が混乱している場合があります。

○パチンコで勝ちたい。
○「エヴァ〜始まりの福音〜」を打ちたい。
○大当たりを蓮ちゃんしたい。
○箱を積み上げたい。
○お金を増やしたい。

これ+マイナス要因(疑念)の働き具合により勝つ負けるが決定します。
簡単に言ってこれだけの願望が同時に動いているんです。
だから意図が迷う。
意図を整理すると勝ち安くなりますよ。

負け始めると、何でもいい当たってくれ!ってなり意図が明確になって来ます。
打ち始めた時はプレミア見たいな〜とか、箱を積みて〜とか、意図がコロコロ変わってますよね。
打っている時に思考を観察すると良くわかります。

で、勝つ時の特徴ですが、ホールに行って何気にポンって座った台が出たりしませんか?
あの新台を打ちて〜とか打つ目的で行くと勝って箱積んでも初期投資が多く時給300円位だったりとかw

特に引き寄せとか、法則とかを意識して打ちに行った時ほど当たらない。

負けない方法書いときます。
打ちに行こうと思った時に、今から打ちに言って大丈夫かなと自分に問いかけます。
そして初めに大丈夫と浮かんだから良し!

少しでも駄目だかな〜とか浮かんだら負けます。
そこで勝つイメージとか快にとかポジティブにとかやっても効果無しです。
楽しんでトントンになる時はありますが、殆ど負けます。

「エヴァ〜始まりの福音〜」で出したいって願望と、負けたくないって願望が喧嘩したんじゃないかな〜

217147:2010/07/11(日) 11:00:25 ID:tPdp.aSs0
>>信頼さん

ガンが治った方、5人もいらっしゃるのですね。
(でも、その後の他の方のレスみて、「あ、そういえば分母がわからないな。」と思いましたが)

私は信頼さんのレスは他の方と違うところが面白くてついつい読んでいます。
「へー。」と思うこともあれば、「なんだこの人?」って時も。

病院のことの後で、板の雰囲気が変わったので私も参加できるようになりました。
前は、「え、それは…いいのか?」ってところに誰も触れない板でしたよね。
みなさんスルースキルが高くて。

218もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 11:29:26 ID:abwYxFqcO
局長!

今から告白見てきますわ!
あまりにも局長が絶賛するもんだから告白に引き寄せられたw

219ぶたまん:2010/07/11(日) 13:21:22 ID:IwTNUDLY0
>>218
感想を投下たのむ。
実は局長は東宝から・・・・と疑っている訳ではないw

220よしだ(移動中):2010/07/11(日) 13:25:51 ID:1EjaX3jwO
なめなめ殿
<(_ _)>乙であります
ご挨拶いたみいります。不肖よしだでござる
ぱんてぃで「愛と宇宙の真理」を説かれる御仁殿
「奥深い説法」学ばせて頂いておりまする
よろしくお願い申しあげます

221もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 13:33:11 ID:F1G9gpRAO
>>215
ものすごい現象化見てるやんwwwww
現象化見てる=「願望を叶える」の心境、てことじゃない?
既にある心境の時は現象に証拠を求めてないと思われ。

ちなみに、パチンコに負けたとしても「パチンコで大勝する自分」で良いと思う。
目の前の現象がどうあろうが、自分の設定を「パチンコで大勝する自分」にしておけば良い。
ただそれだけ。
「なったのにやっぱり叶ってない!元の自分のままだ」と思っちゃうと元の自分になっちゃうよね。

現象にリアクションしなくて良いんだ。
現象にリアクションさせようとも思わなくて良い。
ただありたい自分を設定して選ぶだけ!

222もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 13:46:32 ID:dv/SIb2Q0
最近55氏の大風呂敷・四次元を見てしまった。まとめを見たのですが
すごいな!目からうろこというか。
結局108さんも同じ世界を見たんだろうね。
私たちも気づいてないだけなんだろうし、、。

この世界を見るためにはやっぱり瞑想が一番良いのかな。

223もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 14:35:35 ID:N0cHLyEsO
>>214
ナイロンpantyに目覚めたきっかけをお聞かせ下さい

224NASA局長:2010/07/11(日) 17:05:44 ID:6qaLjB1YO
いやはや、ぜひ命の授業を堪能してきて下さい。
劇中で使われる「なー〇〇ね」てセリフはアファとして使えるかもしれません。
私は今、六本木界隈にいますが、時間があれは「プレデターズ」を見るかもしれません。(たしか昨日か今日あたりから公開なので空席あるかわかりませんが‥)
http://www.youtube.com/watch?v=IFdgI8e8Ki0

225NASA局長:2010/07/11(日) 17:07:14 ID:6qaLjB1YO
↑上は>>218さんへのレスでした。

226NASA局長:2010/07/11(日) 17:23:19 ID:6qaLjB1YO
>>219
>ぶたまんさん

むしろエッチでリッチななめなめおじさんに日活系の香りが‥団地妻シリィズ的な‥いやはや。

227ぶたまん:2010/07/11(日) 17:45:02 ID:IwTNUDLY0
>>226 局長
高校生の頃、年齢ごまかして観ようとして補導された事を思い出した。

では、自由業の利点を活かして、木曜日メンズデー(1,000円)割引で観てきますww
いや、四畳半…じゃなくってw

228もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 17:55:33 ID:70VXAPnQ0
いろいろ読んだり難しいこと考えるの
めんどくさいな〜

229もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 17:59:32 ID:Pct/ctAQ0
「今を過去よりもっと幸せに」は、割と簡単。頑張ればいいから。疲れるけれど。

-同じ失敗はしたくない-

「未来は今よりもっと幸せに」も、割と簡単。同じく頑張ればいいから。やっぱり疲れるけど。

-明日は今日より豊かに-

加えて、未来はわからない。わからないから、どうせなら幸せってことにする。そうしないと、気が持たない。
そうして「いつか」を待つ。


「今」は?


「明日よりもっと今を幸せに」そんな存在に私はなりたい。

230もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 18:35:02 ID:w05KVxsY0
>>227
ぶたまんさんって根がアウトローwww
こういう人のが引き寄せ上手く行くのかな。

231もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 19:07:54 ID:0eZ8GcBY0
ナイロンパンテイって正直つまらない。
最初登場した時は期待したんだけどね
信頼が叩かれだしてから現れたから、なんか意図あんのかな?
変態話もエロ話も大好きなオレだけど
コイツはつまんねえ

232ぶたまん:2010/07/11(日) 19:09:08 ID:IwTNUDLY0
>>230

オイラにアウトローとは、普通の人にいうよりシャレにならないッて知ってた?www

で、知り合いの本屋さんの成功秘話を一席。

神戸のとある駅前の本屋さんなのだが、大型書店の台頭や、アマゾンなどの流通革命の
あおりを受けて、売上はがた落ちだった。最近では、図書館までもが顧客サービスに力
を入れだしたので、ますます立ち行かなくなった。

そこで、アウトロー関係の本(いわゆる任侠本などの類)をこれでもかというくらいに
揃えた。なにしろ、大手の書店、アマゾン、図書館には手を出しにくい領域。
客層は変わったが、一転して商売繁盛。
まさにマーケティング、マーチャンダイジングの勝利。すばらしい。

コトラー教授の提唱するSTPフレームそのものじゃ〜。

233もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 19:47:25 ID:ohWMhzdY0
キャー内論犯帝サーン

234ぶたまん:2010/07/11(日) 19:49:45 ID:IwTNUDLY0
>>228
>>229
めんどくさい事をもういっちょ。

108さんもどこかで書いてたと思うけれど、実は時間っていうのはないのかも知れない。

無限(有限かも)の多世界を遷移するさまを、時間と思っているだけなのかも知れない。
現在(今、ここ)の次の瞬間に起こる事の確率の数だけ、多世界は存在する。
過去も現在も未来も同時に存在する(アインシュタイン)って言っているしね。

オイラはこの多世界の遷移を光速で行っているだけ。
だから、108さんのいう「既にある」が、量子力学的にも説明できる(のかどうか知らないが)。

なお、質問は受付けませんww 忙しいのでw

235もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 20:01:17 ID:w1DwyLAI0
最近、目覚めのネガに悩んでいたけど
土日はネガを感じないことに気付いた。
あまり意識はしていなかったけど仕事にストレスを感じてるっぽい。

236信頼:2010/07/11(日) 20:08:34 ID:zI5WGGuA0
>>231
ちょっと聞きたいんだけど、貴方はナイロンパンテイがつまんねぇって事を書き込んで
何を得ようとしているのだろうか?
同意なのだろうか?

こんな感じに思ってない?
俺はつまんないと思うが、他の人もつまんないよね?みんなもそう思うでしょ?違う?
え?つまんないと思うの俺だけ?俺の感覚って変なのか?

(´・ω・`)b 別に深い意味は無いのでただ聞いてみたかっただけです。

>>232
手を出しにくい領域、興味はあるが道徳や倫理感が邪魔をする領域。
興味あるんだけど、それに興味があると他人に知られると変人扱いされるんじゃないかと言う恐れが道徳や倫理を作り出す。
しかし逆に自分で作りだした恐れの壁を越えた時、成功が約束されている。

オークションやネット通販で同性愛関連の本は売れまくってますからね。
対面販売では買いにくい物ほど、ネットや通販では売れますからね。

237231:2010/07/11(日) 20:24:59 ID:0rGGxEyQ0
>>236
なんだって?信頼君
つまんねえからつまんねえって書いたんだよ
面白くねえから面白くねえって書いたんだよ
お前、なんか最近同意同意って言ってるけどさ
俺がつまんねえもんにつまんねえって言うのに文句あんのか?
お前がアホみたいに都市伝説自慢げに語るのとどう違うんだ?
時間がねえから早くレスしろや、薄らバカ

238信頼:2010/07/11(日) 20:43:45 ID:6qQB0GXU0
>>237
そんなに同意同意と言ってるかなw
なるほど、同じ事か。

ありがと!

239もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 20:55:46 ID:sM5fyu6w0
>>192 信頼さん
信頼さんは論点をずらすのが上手すぎですww
ウインブルドンの話は二十数年前からの話ですねw

いやー、陰謀説、面白いですね。
ところで、どうして東京でなく阪神なんですか?
東京で阪神大震災波の地震が起きると経済効果はマイナス20兆とか言われてますよね。
某国が次に日本に地震を起こそうと思ったらどうすれば良いんでしょう?((((;゜Д゜)))ガクブル

なんとなく、信頼さんは世界に対して「どうにもできない」というような無力感をお持ちのような気がするのですが、
いかがでしょう?人生の主導権あるいは世界に対する自分の主導権は何パーセントくらい持っていると感じてますか?
総理大臣も操られているということなので、
将来総理大臣になるのが夢な私は、それが違うということを総理になったときにここに書き込みますね。
もしくは、裏の組織があったらそれを壊滅しますね。

経済もマネーゲームに勝って一部の人たちが占有している資金を最貧国に寄付したり
NGO作ればいいじゃんとか思ってしまうのは私が大物だからでしょうか?(笑
そういうことを考えるとワクワクするタチなので…

自分は、大学の時も留学生とたくさん知り合ったので
外国のせいにする考えがどうしても受け入れられないみたいです。申し訳ないです。
その国の人と仲良くなると、国のイメージが変わることってよくありますw
世界って面白くって大好きです。

240231:2010/07/11(日) 20:57:30 ID:0rGGxEyQ0
それだけかよ、信頼
今からパートの人妻ちゃんと密会行くから時間ねえけどさ。
あのさ〜、パンティ被って瞑想とかよ、お前みたいに女湯覗き放題とかよ
ちゃっちゃとモノにすればいいじゃんかよ
好きな女ちゃっちゃっとさ。
その為の引き寄せだろチケットだろ
チンチン握りしめながら「願望なんてアリマシェ〜ン」って喚いてるお前が目に浮かぶんだぜ。

241もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 21:04:52 ID:Pct/ctAQ0
>>234
ありがとう。
私もアインシュタインと多世界については以前読んだよ。
難しくて理解できなかったけど、外の世界の理論が108さんの言っていることを支えているようで嬉しかった。

ただ、なんだろ、やっぱり「時間はない」っていう実感がわかないんだよね。決して否定するわけじゃないんだけど。
理論はもちろん大事だけど、日々生きるうえで役立たなければ、
「理論そのものの美しさ」以外は私にとっては不要というか。
むしろ、「108さんが言うから」とか「賢人さん偉人さんが言うから」という理由で、世界を再設定しても、
どうしても現実化を探してしまうんだよね、私の場合。

だからもう、何の同意も根拠もなしに「今私は最高に幸せだ!世界は泣けるほど完璧だ!」と決めることにしたんだ。
私の認識、実感が全て。外の世界に普遍的事実は存在しないという前提。
それはもう、ある意味で108さんやキリスト、バシャールからアインシュタイン、孔子孟子尊師まで否定するかも知れない勢いで。
めんどくさがりなので。

242もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 21:14:50 ID:b8eagZCoO
>>234
アインシュタインがそれ言ったの本当?

今確認してきてくれる?

243信頼:2010/07/11(日) 21:32:16 ID:6qQB0GXU0
>>239
はて、ウインブルドンの話とは何でしょう?

アメリカだって馬鹿じゃないんですよ、日本を潰す目的じゃなく目的は世界経済の支配維持ですから。
阪神に地震を起こしたのも、日本がアメリカの要求を断わった報復だったらしいですから。
今中国の経済活動が活発ですね、なーんで中国に最近大地震が多いのかなぁ〜
人民元のレートを変動性にしようと要求してましたね〜何でかなぁ〜

政治家、確かに初めは素晴らしい志を持っていたでしょう。
初めから政治家になって資金を横領したり、色々な事を誤魔化したりする人なんて極少数だと思います。
でも政界に入ってみたら間違い無く潰されるでしょう。

総理はただの飾りなんですよ、実際に政治、警察、などの権限を握っているのは、裏の組織です。
ただね、裏の組織って言っても自分達の利益の為に悪い事をしている訳じゃあなく、
裏から日本を守っている影の組織って感じです。
だから表の政治をうんぬん言っても同じって事なんです。
既に誰が当選するかも決まってるんですよ。

外国の人達全部悪いって事は無いですよ、そんなの当たり前です。
例えば北朝鮮の人達に悪い印象がありますが、全部がそうじゃないですよw
大犯罪を犯したその家族は世間から白い目で見られますよね、
でも違うでしょ、犯罪を犯したのはその犯した人自信です。
血の繋がりとか育った環境とか、全くのナンセンス!

兄弟で同じ環境で育って、兄貴が犯罪を犯す。
しかしその弟は世間から白い目で見られる事が多いですが、
同じ環境で育って真面目に生活してるその弟は本当は凄い奴なんですよ。

ん?何かまたズレた気がする。
要するに、問題なのは諸外国の政府だって事です。(キリッ

人生の主導権ですか?今90%超えてますw
世界に何が起ころうとも、何とでもなるって感じですよ。

だいたいやね、世界の廃棄されている食料を分配すれば、
餓死する人などいなくなるんですよ。

(´・ω・`)9m 貴方大物ですw

244ぶたまん:2010/07/11(日) 21:32:35 ID:IwTNUDLY0
アルベルト・アインシュタイン博士とヴィクター・フランケンシュタイン博士が、
実は従兄弟同士だったことは、あまり知られていない。

フランケンシュタイン博士の作った怪物(俗にいうフランケンシュタイン)に、
命を吹き込むことができたのは、アインシュタインの時空に関する公式があったからだといわれている。
つまり、波動関数の非線形性を利用して死者が死ぬ前の命を持ち込んだのである。
これらは、実はNASAの限られたごく一部の研究者しか知らない(局長が箝口令を敷いているため)。
なぜなら、命の再生が一般相対性理論と量子力学的の矛盾が解明されて可能になってしまうと、
現世のありとあらゆるフレームが崩壊しかねないからだ。

この崩壊を最も怖れているのが、ロックフェラー家とロスチャイルド家だ。
彼らによってフランケンシュタインの臨床試験記録は「小説」にされてしまったのだ。

いや、言いたかったのは何故両家が世界中の富をコントロールし、政治すらも操ることが出来るのか。
彼らはシークレットを理解していたのだ。時空を行き来する術を知っていたのだ。

・・・・・はい、以上「ぶたまん創作劇場」でした。おすまいww

しかし民主党が負けてまた総理が変わったら、日本は両家にポイッて捨てられるな。

245もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 21:38:13 ID:2JryvVbk0
あーーーーもーーーわからん!!わからん!!!
既にあるってなんだよーー時間はないってなんだよーー
事実(現象)が伴わなきゃ無意味だよ、納得できないんだよーー
いっぱいある世界のうちの一コマを高速移動している(世界じゃなくて自分がうごいてる)ってこと?
でもけっきょく「今」も「事実」も一通りで、「今」発生している前提って取り消せないでしょ?
だったら時間だろうがそうじゃなかろうが変わらない気がする
今が前提ならどの未来もやだ。死んでドロップアウトしたい。
願ったら叶う?全部消えて欲しいと願ってるけどぜんぜんなくならないのはなんで?
3年前に戻りたいっていう願いはどうやったらかなうんでしょうか
3年前に戻れない理由ってなんなんでしょうか

あの人間を生まれなかったことにしたい
あのこが生きてる世界なんていらない

246ぶたまん:2010/07/11(日) 21:38:57 ID:IwTNUDLY0
>>242
あ、アイちゃんさ、今コーヒーの詰め替えに失敗して凹んでいるんだって。
だから、また今度会ったら聞いとく。

247信頼:2010/07/11(日) 21:42:39 ID:6qQB0GXU0
>>240
え?人妻ちゃんと密会ですか?
それ自慢する事ですか・・・
貴方にとってそれが大事な事なのか・・・
いやすまん、個人的な人の楽しみを馬鹿にした訳じゃあないんで。

願望はありますよ、意識の解明、宇宙の解明。
宇宙がビッグバンから始まったとして、その前は何だったのか、じゃあその前は何?
その一番初めは何なのさ!
今自分が持ってるこの意識は何?
これを知りたいんだわ、引き寄せたいんよw

248ぶたまん:2010/07/11(日) 21:50:25 ID:IwTNUDLY0
>>245

 >あの人間を生まれなかったことにしたい
 >あのこが生きてる世界なんていらない

断固としてそう認定すればいい。
あの子がいない自分の世界を作っちまえばいい。

思考の回路に取り入れなければいい。
物理的には無視する、関わらないなどだけど、記憶から消すんだ。
なにかに反応せざるを得ない時(電話の取り次ぎとか)は、
自分じゃない自分2号にそれをやらせて、自分はかかわらない。

そのうち、それすらやらない(自分2号に「やるな」と命令する)。

249もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 21:53:43 ID:b8eagZCoO
>>246
過去現在未来がないんなら今度もへったくれもないだろ

ついでにビッグバンも確認してきて。

250信頼:2010/07/11(日) 21:55:49 ID:6qQB0GXU0
>>245
時間が無いってのは簡単。

例えば今から1分後を待つとすると、何時までたっても1分後なんだわこれが、
59秒58秒って時間経つやないかい!って思うかもしれないけど、
59秒後はいつまで待っても59秒後なんですよ。

そりゃ時間の概念としての時間はあります。
時計を見て時間が経過しているって見える。

概念としての時間じゃあないんです。
今なんすよ。

ん〜別の言い方すりゃ、未来や過去は記憶の中にしか無い世界って事です。
感じてるのは今の瞬間だけ、耳にタコな言葉だけどね。

(´・ω・`)b この話すると長くなるからここいらで止めとこう。

251もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:00:34 ID:F1G9gpRAO
>>245
せめてあの子に会ってない時くらいはその存在を消去しとけやーーー!!!
お前が頭ん中で何回も再生しとるから消えへんだけやろがヴォケエエエ
世界にはそんな奴おれへんぞ!!!!!
いると言われても私は認めない!!!!!

と思うんだけど(´・ω・`)

今しかないんだよー。
今のあなたは単にチケット板見てるだけじゃないん。
今この瞬間目の前であなたはあの子にひどい仕打ちを受けてるの?
全部あなたが過去(と思ってるもの)から幻影をひっぱってきて、自分で自分を苦しめてるんじゃないの。

その過去が本物だという証拠はどこにあるんだ!
だって私たち今しか感じられないでしょ?
あなたが今に持ってこなくなれば、過去はなくなるよ。

何にもない時でさえわざわざその子がいる世界を認めてること、わざわざ不快な思いしてること自覚したら。
気づいたら、消えるのは早いと思う。

252もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:04:43 ID:JsSUwHJ.0
せっかく仕事が見つかってalice同様に信頼が出てくるのが減ったと思って喜んでたのに
召喚するんじゃねーよ。

253もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:09:11 ID:Fm4udCFwO
はじめまして

今日「チケット」購入したものです。
読み終えた後車で外出しましたら事故おこしました。(;・∀・)
幸いこちらに非は無く、軽い事故だったので良かったです!!
落ち込みましたが、「この状況は素晴らしい!!」
でおKですか?

254ぶたまん:2010/07/11(日) 22:12:27 ID:IwTNUDLY0
>>252
すまん。ホントは片手落ちだって怒ってんだろ?

お〜い。Aliceさん、呼んでまっせーww

255もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:13:30 ID:dW8kJGus0
>>253
いらっしゃーい!
全力でおK!!!

256もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:17:58 ID:8xMa9fPEO
>>245

現状を前提にして現状の類似物を生産し続けるのをやめなよ
現状はただ認めりゃいい
現状はこうなんだな、と受け取ればおしまいだよ
「この現状が嫌だ」と言いつつ、実際にやってるのは現状を起点に現状の再生産
嫌なら見詰めるな、「抵抗する」という形で見詰め続けるのをやめちゃいな

変えたい、変われ、戻りたい
その切実な想いこそが、君を現状に縛りつけているものの正体だとしたら?
これ以上、その切実な想いを抱える事は得策かい?
君の抱えたものを、神様にでも預けて軽くなってみないか?

現状や変えたい過去を度外視しして「何を経験したいのか」「それはどんな風に素敵か」
そこを見詰めてごらんよ、できるかい?

わからなくても、やってみようという意志があれば少しずつ身につくさ
現実へのフィードバックを見ながら、少しずつものにすればいい

何より、楽しめ
下らないことでいい、意味のないことでもいい
形は何であれ、感じた喜びは本物だからね

257もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:21:37 ID:1zuze9IoC
>>245
私も「既にある」がよくわからないです。

だから、現実に何が起こっても、誰が存在していても、「少し時間はかかっているけど、私の願いは結局叶うんだから、心配ない」と言い聞かせることにしてます。

良かったら、採用してみてくださいね♪

258もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:26:47 ID:IOsFvJ/YO
信頼さ〜ん。
犯罪者を引き寄せたわけだから家族の一員も関係ありじゃね?

あと出来事はもっと多層的で例えば広島長崎の原爆を落としたのはアメリカ(裏組織)だけどそれを許容したのは別の次元の存在。(彼らの意図はキリスト教による汚染から地球の要である日本を守るため)

バシャールも地球(人間)に対する介入未介入の話をしてたけど、個々人の意図裏組織の意図、多次元の意図……。そんなかんじじゃないのかな。

259もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:47:20 ID:vjhgHy0A0
誰か本当に分かりやすく(5歳児でも分かる)
「既にある」論を展開してくれ〜

260もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 22:51:36 ID:b8eagZCoO
>>245
消したいのは消えない(消したくない)からじゃね?
理由はわからんけども。

261もぎりの名無しさん:2010/07/11(日) 23:04:16 ID:lhPFFx.g0
>>253
> 幸いこちらに非は無く、軽い事故だったので良かったです!!
軽い事故で良かった!
自分に非が無くて良かった!

オールオッケーでないかい?

262信頼:2010/07/11(日) 23:08:32 ID:6qQB0GXU0
>>258
犯罪者を引き寄せたと言い出すと、被害者も犯罪者を引き寄せたから被害者にも責任があるのではと
続いてしまい色々と矛盾が出て来る事になるんですよねw

多次元の意図、それをひっくるめて神の意図、流れってって事じゃないかと。
だからもう逆らうのを止めて流れに任せて楽しむって感じです。

26393:2010/07/11(日) 23:27:38 ID:90p5jRtQ0
>>259
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/958f5268916b61d9d35031e0c0b936d7
これじゃだめかしら(´・ω・`)モキュ?
私的にこれが一番分かりやすいんだけどなぁ・・・・おかげで前と違う(前はケーキのやり方に近かった)感じで「在る」って思える(感じる?)ようになったお。

どっかで「今は知覚できていないように感じるかも知れないけど、既にある(知覚できていないだけ)。だからそれを見てみよう(知覚すると決める)」みたいなのがあったようなw
うろ覚えでごめんよ(´・ω・`)
自分は「既にあるけど見せない」抵抗をあぶり出してリリースしてる。

264もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 00:11:13 ID:ohWMhzdY0
>>263
ちっこいころから憧れてた怪獣と魔法の世界とか、
今も憧れてる御伽噺と幻想の世界も、
実は「あった」のか。現実に。
涙出た

265もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 00:12:07 ID:RV5Lzfu60
>>263
既にあるけど見せない??
ちょっと私にもあるのだろうかとやってみたら
お断りだのAAみたいに、雲のようなでっかい紫色のまる文字で「めんどくさい」って出てきてウケたw

266もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 00:27:40 ID:vjhgHy0A0
>>263
くみちゃん?

267もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 00:30:57 ID:vjhgHy0A0
余計わからんw

「既にある」ということがあると言う事は知っているけどね

268もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 00:52:29 ID:lhPFFx.g0
>>267
んん、じゃあ「存在してるけど見えてない可能性はある」なら受け入れられる?
基本、それとそう変わりはないことだと私は思っているんだけども。

いっつも書いてる気がする話なんだけど、認知学とか、心理学的にも説明がつくのさ。

人間の肉体による情報収集力ってすごく限られたものな訳。

さらにその情報から取捨選択してこれこれがある、と決めて残りを捨てちゃう課程ってのもある訳。
カテゴライズできないものは捨てちゃうらしいのここで。もったいないよね。
みえてるけど、あるはずないと思ってたら見えなかったことにされちゃうの、ここで。

さらに、あると思ったこれこれが一体何か決める、判断する課程。
ここで本当は欲しかった現物なのにも か か わ ら ず
あ、これ違うわ。と間違った認識をしてしまう割合もものすごく、すごく、あるわけ。
 
で、本当に現物を現物と認められる割合って一体・・・・?
そこで「ない」と思ってみちゃうのと、「あるはず」と思ってみるのとでは完璧に方向の違う結果が出ちゃう。

そんなに「ない」と思ってる自分を絶対視しなさんなw
多分だまされたと思って「あるあるあるある・・・・」と言ってた方が
見えてくる確率が絶対上がるから。

自分が体験から言えるのはここまでかな。

269もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 00:59:14 ID:2JryvVbk0
色々レスもらったから思い切って書いちゃうと
あの子というのは好きな人の子供。1年前までは影も形もなかった存在。
妊娠が発覚してから世界がガラッと変わった。
それまでは「もう一回こっちみてほしい」ってまっすぐ願っていられた。
でも今同じことを考えると、もう赤ちゃんいるやん、不倫やん、恋愛成就したらあのこは片親になるやん…てなるから
ずっと望んでた未来を急に望めなくなって混乱してるんだよね。迷子です。

この半年「関係ない、今しかない、今は何も起こってない」なんて現実逃避して日々をすごしてたけど、
その間もベルトコンベアに乗ってるように時間は一方向にしかながれなかった。
周りの皆。いきなり写メ見せてきて「誰かわかるー?○○さんの子供☆かわいーよねー☆」とかやめてくれ
旧姓で呼んだら「××さん?あ、○○さんのこと?」とかやめてくれ
あの人もなんとなく雰囲気変わってきた。やっぱ一緒に暮らすと似てきて・・・あああああああああ
こんな日常やだ。↑こういうの全般消えてくれればとりあえずそれでいい。
「無視」とか「認めない」とかしかないのか。修行僧レベルだ。現実が変わってくれればいいのに。
そりゃすべてとっぱらって望めるなら3年前の続きがいい。でもさ。
一家そっくり目の届かないとこへ行ってくれればラクだけどあの人まで消えちゃうのはヤなんだよなぁ。
アンビバレント。


>>248
中二病のとき、多重人格になる方法として似たようなことやったですww
けっこう難しいけど効果はありそう。
さいごのあたりがちょっと飲み込めませんが…試してみようかな。

>>250
なんかわかりやすいです。そういう理屈っぽい考え事は子供の頃からしてた。
この世の春のような恋愛してるのが「今」と感じてたのがまだホカホカ状態でそのへんにあるのに
それが「今」じゃないのってなんかすげーさみしいな

>>251
うん、、「自分と会ってない時の他人は存在しない」を採用してたこともあるんだけどね。
腹ん中にいたあのこが外にでてきちゃったのを認識したときそれも信じられなくなっちゃった。
みてなくてもやっぱ時間はどんどん進んでるやん、って。圧倒的すぎるんだ。
でもやっぱりこの考えが基本だね。あたまではわかるんだけどね。。。

>>256
えっと、えっと、わかりそうなんだけどむずかしい。
話として聞いてるぶんにはわかるんだけど、具体的問題と照らし合わせると途端にわからなくなる。
えっと、経験したい物事がおもいつかない。っていうか願望をひねりだすのに疲れた。からっぽ。

>>257
ね、難しいですね。結局それが最強ですね(現状はともかく安心しとく)。ただ、叶えたい願いが今はわからないなあ。

>>263
昨日からそのへんのやりとりを何度も読んでるが、私にはまだのみこめていないです。
・たった1つのものを最適な色眼鏡で自分の都合のいいように認識しろ
って話にみえるんだけど
・なんでもかんでも目の前にあるから、その中から欲しいものをつかむために、欲しいものに合った度数の眼鏡をかけろ
って話だとおもってもいいの?

270エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/12(月) 01:06:00 ID:Te3eFdtY0
>>220
よしだ殿
ご丁寧にありがとう^^此方こそ宜しくお願いしますのじゃ☆^^

>>223
瞑想のアイテムかのお^^
それと既成概念の打破じゃのお^^pantyは穿く物というのを被るものに
転換しただけじゃのお^^
靴下でも良かったのじゃが、頭には小さく締め付けがきつそうじゃのお^^
何かしらナイロンpantyがしっくりしたのじゃ^^

昔、ヤングオーオーという番組で桂三枝が「ナイロンパンティ!」って、
ギャッグっぽく言ってたような。
それが頭の片隅に残っていたかも知れんのお^^

日活ロマンポルノの影響もあったかにゃあ〜〜^^♪

271もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 01:07:08 ID:2JryvVbk0
おっと。>>269=>>245です。
今日は新月で日食で願いが叶う日だからネガってちゃだめなのに不足をじっくりみつめてしまいました

272もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 01:12:58 ID:M4Y2btTAO
>>269

自分をせめるなよ。
望みと反対に向く状況があると感じることに嫌悪感抱くことはしょうがない。

あと家族環境とかって、決まった形=幸せってのも違うかと。

チケ板だから言うけど、丸く収まり全てが上手く行く形は既にあるでしょ。
あの人にはこれが幸せだ、ってのも自分の思い込みだし。

その形は想像してもわからない。
まかせてみたらどう?
完璧である『在る』ものに。

27393:2010/07/12(月) 01:13:37 ID:Dx7Xl9D.0
>>266
いえーす゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ
わからんか・・・・そうか。私には分かりやすかったんだけどなぁ(´・ω・`)
でもきっとその内分かりやすいのが来るはずw

>>264
私は小人と妖精は確実にいると思ってるwきっと今もいるw振り返ったらあいつらサッとうまいこと隠れるんだお!!
怪獣はいたら困りますお・・・・ぷちって踏まれるから。絶対踏まれるから。
おとぎ話と言えば、あれって実話らしいぜw(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

>>265
めんどくさいんでつかwそりゃ叶えたくねーわww
まあ、雲なら風で勝手に流れるよね(*・ω・*)


この辺から近況w
この間バレエ見に行ったんだ。あんまり高級でないやつw
大幅な舞台変更以外は幕を下ろさずにライトを落として黒い人が動いて色々セッティングするんだが、それがうっすら見えてて可笑しかったw
演目の最中、基本的にスポットが当たるとこだけ見るよね(あのレスで言うレーダーがあたってる場所だw
当たってないところは「見て欲しくない場所」であり「見せたくない場所」なんだよ。それがうっすら見えてたw
「普通は見えちゃいけない」ものが見えましたw
自分はこれと同じだと思ったんだ。

実践スレの24さんのことをここで触れるのもアレだが、「遮断した覚えはない」は観念の「見えちゃいけない」部分だと思う。
観念的には「見えちゃいけない」「見えたらその観念は存在できない。だから見せてなるものか」「見えててもそれは気のせいだ。スルーしろ」状態w
知ってるかい?
実際にあるものが見えない人、無いものが見える人、治療に来るんだwww見えないぬこを可愛がってるんだw
催眠術にかかると、キュウリがバナナに見えるしバナナ味になるんだw
横から見てたら、そんなバナナですよwでも本人にはバナナ味。
ここで「この人がおかしくなってる」と思うと私にはぬこが一生見えない。
「いや、本当にぬこがいるのかも」って思ってたら、ぬこいたんだwアビシニアンw
彼はなんの治療にきたんだかwはっw
ぬこ可愛い祭で自分の仕事がなくなったジャマイカwちくそうw
いや、ぬこ可愛い祭が仕事だったという線もなきにしもあらず?(´・ω・`)モキュ?

自分は実際「そんな経験したら困りますからw」って抵抗が多いんよw
ハードル上げてる願望ほどそうなってるw
相応しくない・価値がない・無理無理・一般的にありえない・だって状況的に難しいからwエゴ炸裂w
「あの願望を叶えたければもっともっとたくさんの努力をしないと自分には相応しくないだろう」
「だってあの願望には価値があるんだから。オマイにはない。オマイにはそれをノー努力で受け取っていいほどの価値も力量もないだろ」
私の脳内が言うことには、「無条件で受け取れるなんて思うな。欲しければ相応の代償を支払え。それがルールだ」ってことですわw

でも脱脳さんのチラシの裏を見て「今見えてないと判断してるけど、実はすでに在って見えてるのかも〜」ってやってると、
自分の場合はリアルに現実というか、視界と体感が歪んでくる。
多分認識が揺らいでくるんだろうね。
自分の記憶や認識・情報を疑いだすと、自分の中には針穴ほどの穴が開く。そこが抜け道になるようですw
充足を疑うか不足を疑うかという違いだけで、認識自体は曖昧なんだなーと実感中なんよw
針穴ほどの穴からダムが決壊したって良いジャマイカw
自分は身体の一部の肉眼では見えないような小さな穴から水が漏れてることがあったんよwスコープで見ても穴が見えないから医者もお手上げですたわw
同じように充足がちょろちょろとね・・・・うん。無理っぽいことが流れてきたw
奇跡と言うほど劇的なものではないけど、こんなに早く動くと思わなかったから嬉しいんだ(*・ω・*)
しかしちょろちょろっていう擬音で思い出すのは、私オシッコだな。うんorz

実はね、この勢いで壁抜けも出来るんジャマイカと思ったら・・・・出来なかった(´・ω・`)
ちょーのーりょく使いたかったのwスプーン曲げてすげーって言われたいのwちょびっつねw
壁抜けどころかスプーンも曲がらないわ・・・・でもぬこはいた。
でもこれも「どこかの地点での情報」なのだから、今は出来るかもしれん←この「かもしれない」状態が自分は好き(*・ω・*)
抵抗がなきゃ「出来る」でいけるけど壁抜けはイマイチ確信出来ないんで「かも」でいってるw
壁抜けられたらまた報告しに来るお!!ヾ(´v`●)゛

274エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/12(月) 01:27:40 ID:Te3eFdtY0
>>227
ぶたまんちゃん

>>226
局長ちゃん

>むしろエッチでリッチななめなめおじさんに日活系の香りが‥団地妻シリィズ的な‥いやはや。

まさにおっしゃる通りでおます^^
お世話になったのじゃよ^^
日活ポルノはあなどれんのお^^

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B4%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

こんなに作品があったとはのお^^;

よか時代じゃったにゃあ〜〜〜〜♪

275もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 01:31:03 ID:F1G9gpRAO
>>271
今日は新月で日食なのか!
新月に憂いネガティブを感じきるあなたも何か素敵だよ!

あの子のことであれこれ思い悩んでるけどさ、多分別の領域ならあなたの予想をはるかに上回ることを持ってくると思うww
だから安心して別の領域に任せたら良いんでない?

276エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/07/12(月) 01:47:21 ID:Te3eFdtY0
>>231
>ナイロンパンテイって正直つまらない。
最初登場した時は期待したんだけどね
信頼が叩かれだしてから現れたから、なんか意図あんのかな?
変態話もエロ話も大好きなオレだけど
コイツはつまんねえ

これなら、どうじゃ^^♪


夫:ここで、ええかあー

妻:いやあ〜〜〜〜ん 駄目えええ〜〜、違うぅぅぅーーー

夫:どれっ! じゃあ ここなら ええかあ〜〜 いれるよ〜〜〜ん♪

妻:いやいや、それを入れたらだめよお〜〜

夫:あっ! 違うものを差し込んじゃった!


妻:駄目だよ、アイロンのコンセント差し込んでも、ワールドカップは観れないよお^^


ワッハハハハハハハハハ〜〜〜〜♪

田で食う虫も好き好きじゃのお^@^

277もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 01:48:48 ID:2JryvVbk0
>>272
ありがとう。
最初の、落ち着いて読み返したらなんかすげー書き方しちゃったね

>その形は想像してもわからない。
>まかせてみたらどう?
>完璧である『在る』ものに。

おお、それもあり?
事態が変わらないのは「自分がはっきりと望まないから」だと思ってて
「なんか解決した」的な漠然とした願い方って不安だったけど、
あらためてそれでいってみよう。

278もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 02:00:31 ID:2JryvVbk0
>>275
ありがとう。帳消しになった気分だ。寝て起きたらいいことだけ考えるよ!
あの子は可愛いんだよ。あの人の面影があってさ。絶対幸せであってほしいお。
でも自分もほんとに幸せになりたい。自分で考えるとわかんなくなるから
「どーやるか知らないけどぜんぶ叶えてください!」って丸投げするわ。

ちなみに、新月&日食のことを書いたブログには、12日は願いが叶う日だって書いてあった。
自分の願いは勿論、世界平和とか原油事故の解決を皆で願うのもいいってさ。

279もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 02:58:13 ID:F1G9gpRAO
>>273
私も妖精は見たことないけど、信じて疑ってないんだよなー。
でも妖精とか霊(幻覚)が見えたら危険というか、何か「脳内お花畑にいたら幸せかもしれんが周りから見ると現実見えてないビョーキの人間」って意識が強い。

自分がどうなるかわからん怖さがあるんだよね。
脳内お花畑にいると狂った人間になるのか、願いが叶うのか。
願いが叶うなら採用するが、もし狂うのだったら取り返しがつかない。
だから現象化が起こるまで様子を見よう。
こんな感じがする。

でもほんとの病気のひとは、お花畑を現実に持ってこようとするから自分や周囲が困ってお医者にかかるのかしら?
(私はスーパー女優だからTVに出しなさいと言うとか、愛されてるからとストーカーになるとか…)
別の領域の見解を採用することはお花畑を現実に変えようとするのではなくただその見解を認めるだけで、そこで満足してたら何故か別の領域が現実に叶えてくれた、って感じかなあ?


話はかわるけど、私、昔93さんに背中押してもらったおかげで、既にある世界を採用するのが少しずつ怖くなくなってきたよ。
実践するようになって、もしかしたらこういうこと?と思ったんだけどどうかな。
まだ私は遮断してて実現が目に見えないけど、ある世界がわかるからはるかに生きやすくなったよ。
ありがとね。

280もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 03:17:47 ID:aXf4yVKc0
やっぱり自分が全ての物事を引き寄せてるっていうのが、納得いかないよ。
どうして自分はこんなに人に冷たくされるの?嫌われるの?何もしてないのに。
昔から他人に軽んじられて否定ばっかりされて、それも全部自分の責任だなんて
受け入れられないよ・・・成長出来なくて悲しい

281もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 03:30:34 ID:N0cHLyEsO
だぜ氏〜何やってんだよーw
http://slpy.blog65.fc2.com/?mode=m&amp;no=2676&amp;cr=b9a93e5479dadc1a397fac8b6aab3cc3

282 ◆DAZEwQAkb.:2010/07/12(月) 03:35:01 ID:JQ/auSvg0
>>280
もちついて考えてみるとイイんだぜ。
ほんのちょびっと、考え方を、視点を変えてみるんだぜ。

例えばこうだ、ではおまいが納得のいく世界とはどんなもんなのだろうか?
人に冷たくされたり嫌われたりするのは「全て相手が悪い」のであって「自分のせいではない」
とするとだ、それは別の言い方をすれば「相手が変わらない限り自分は嫌われ続ける」であり、
「自分のチカラではこの現状を変えることなどできない」ってコトだぜ?

本当にその方が納得がいくのか、よく考えてみるんだぜw


いいだろうか、引き寄せの法則で言ってるのはな、「全てはお前が悪い」じゃあないんだぜ。
「おまいにはそれを変えるコトが可能だ」ってコトなんだぜ。
だから、ちょとツラくてもな、まずは「今」を丸ごと受け止めなきゃならんのだぜ。

おまいがイイとかワルイとかそういう話じゃないんだぜ。
ただ認める、それだけでイイのだぜ。
そこに「意味」を見出さなくてイイのだぜ。
おまいの何かが今のこの現実を作り上げている、それはおまいが悪い子だからではなく、
「この現実を自分で作り上げていると知らないからだ」というコトだぜ。

そしておまいはもう現実を変える一歩を踏み出したんだぜ。
ほれ、わしはおまいを冷たくもしとらんし嫌ってもおらんのだぜw?
じゃあ一歩あるいたついでにだ、おまいはおまいが好きだろうか?という質問に答えてみるのだぜw
周りの皆がおまいを軽んじても、おまいはおまいのコトを重んじるコトができていただろうか?
おまい自信を本気で信じて、守って、慈しんで、愛してきただろうか?
それにパワーを費やすよりも、周りを非難するコトにエネルギーを注いでこなかっただろうか?

>>281
いや、こっちだろう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1274444661/

283ぶたまん:2010/07/12(月) 06:57:29 ID:IwTNUDLY0
>>282 お。いたんだw

>>280
自分を慈しむことをやってこなかった人がほとんどだと思う。
そして、いきなり自分を愛せといわれても、なんのこっちゃわからん人も多いと思う。

でも、自分を慈しむことをわからんなりにやっていれば、チューニングが合ってくるのがわかる。
チューニングが合うと、時間がなくなる。今、ここしかなくなる。
で、未来ではなく今、望む自分になる。「へ〜んし〜ん」ってやるといい。

オイラは凹むたびにやってた(ウルトラマンの「ジュワッ!」だったが)。
そのうち愛しい自分がデフォルトになったので、いまはやらんでもオイラはつおい!

雨、止まんかな。新しいクロックス履いてわんコと散歩に行きたいんだが。

284もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 07:26:50 ID:b8eagZCoO
>>280
受け入れなくてもいいんじゃね?

昼も夜もずっとそんなこと考えてるのは心の無駄遣い。

他人のために心を悩ますなんて無駄。

285もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 08:28:23 ID:QpntZ7wcO
選挙で当選した人、落選した人、どちらも望んで引き寄せた結果だろうか?
退路を絶った人もいる。二足のわらじの人も。
日本を良くしたいという思い、それよりも自分が議員になってあれこれ注目されたい、この心構えは当落に無関係なのかも。

286もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 08:42:35 ID:B4T6u5U.0
衆院選に勝った時点で、よっぽどの手柄をあげない限り、参院選で民主は負けると思ってた。
流れってそんなもんでしょって感じで。
自分がそう思ってたことが、この結果を引き寄せたのだろうか…

287もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 10:52:27 ID:eamRIQb20
うちの地元ではここ1年で、衆参院選の他に知事選・市議選・市長選もありましたが
結果は、投票した候補者が当選と落選の半々でした。

私が願ったから叶った!と思ったり、私と反対の人数が多いと無理なのか…と思ったりで
振り回されています。サッカーも。
他人の人生は創れないと理解してるつもりなのですが、社会で生きてる以上
少なからず他人と関わるしかないので、その辺が難しいデス

288脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/07/12(月) 12:32:01 ID:aZqhMOccO
>>273
93ちゃん

認識はゆらぐよね。

289脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/07/12(月) 12:40:24 ID:aZqhMOccO
>>245
一応書いておく。

>でもけっきょく「今」も「事実」も一通りで、「今」発生している前提って取り消せないでしょ?

ぜんぜん違う 真逆ですわ!!!
こんなふうに考えてたら、全然わからなくて当たり前だお!

一通りじゃないし 前提はあなたが決める。
ちょっと考えてみてくださいよ。チケット板だから書けることだが。

それ 本当?

ちょっと問いかけてみて自分に。

本当の本当?ってね。ひょっとしたら昼ドラみたいなややこしい事情が隠れてるかもしれないじゃん。わかんないよ。なんにも。事件とかでもさ、報道されてない部分知ったらヒョエーみたいなんあるもん。なにがわかるっていうの?あなたにw

不足を疑いましょうか。不満を疑いましょう。踊りましょう。

あとは怖れている自分をナデナデしてくなさい。たのみます

290もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 13:46:25 ID:wUKsmJ5A0
>>245>>269)さん
他の話題で何度かここに書き込みしています。

245を読んだとき、えっ?私?と思ってしまった。
私も同じ思いを抱えていたし、3年くらい前に時間を戻したいとも思ってた。
過去も変わるらしい、だから、消したい、って。

アドバイスは出来ないけれど、
何だかまるで、私の心の奥底を代弁してもらったようで、
ありがとうございます。正直に語る勇気にも。
私は、目をそらそうとして、それに力を与えつづけていたみたい。
その後のレスも参考になることばかりで感謝します。

でも、気づいただけで消えるとか変わるとかよく言うけれど、
気づいてるのに消えないから、手を焼いてます。
自分に質問しても返答は無いし、
みんな、答えが出てきてよいなぁ。

横だけど>>272さん、ありがとう。
このレスを先ほど読んでから、胸がドキドキしています。
何だかドキドキしています。
そして、何故かとても嬉しいです。

291もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 15:27:40 ID:ZtiP1ZR.0
>>273
93さん

>「今見えてないと判断してるけど、実はすでに在って見えてるのかも〜」
ってやってると、
自分の場合はリアルに現実というか、視界と体感が歪んでくる。

なんていうか、
これ読んだら、何であるのに、見えないふりしてんの?
って自分が面白くなった。
ってか、あるのに、ないフリ。ほんとはそうなんだよね。フフフ。

292もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 16:43:45 ID:39KZhDFM0
>>280
>>284が言ったみたいに無理に受け入れなくてもいいと思うよ。
その代わり自分を責めないでね。daze氏が言ったみたいに自分を大切にねー。
心のままが一番よ。

293NASA局長:2010/07/12(月) 17:19:42 ID:6qaLjB1YO
>>139
>DAZEww氏

いやはや、そろそろ怪談が美味しい季節ですな。
DAZEww氏が好きそうな話ですわ↓

(怖い話ニガテな方は注)
http://www.youtube.com/watch?v=nLglkZtdA3c
http://www.youtube.com/watch?v=He90lUxUoNk
http://www.youtube.com/watch?v=khd4kHODNJg
http://www.youtube.com/watch?v=R1u5b1FpOzg
http://www.youtube.com/watch?v=WarfHNY-2W8
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/77612

あと、今朝たまたまテレビ神奈川見たんですが(たぶんTVKにch合わせたの3年ぶりくらい)、
最近ってニコ動みたいにライヴでPCや携帯で視聴者が参加型の番組があるんですな。
てかテレビ神奈川が実験的に斬新なことをやってると思うんですが、
ある意味まさにテレビにおける「今ここ」であり感心しましたわ〜いやはや↓
http://www.youtube.com/watch?v=NQ5bnfsAXh8

>>159

たしかにモデルさんの中にはシークレットが流行る前から自然に(自分なりに)引き寄せ的なメソッドをやってるように感じる発言が多いですな。
押切もえさんなんかまさにそうで、1年前くらいに私がさかんにここでフィーチャーした桐谷美玲(http://booklog.jp/users/nasasuisen/archives/4087805352)もNASAアンテナにひっかかった引き寄せ体質を感じるモデルさんですわ。
それからこれも以前ここによく貼った“ちなってぃー”もある意味、コペルニクス的発想をする概念逆転のスタンドをもった人ですわ、いやはや‥
http://www.youtube.com/watch?v=fBSUTm0PAw8

294もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 17:32:55 ID:Z7IHZINU0
ぶたまんさん、局長

「告白」感想投下ですー。

いやーなんといいますか。

エゴとダンスを繰り広げる登場人物たちを
しれーっと見てる感じだったので
何ともいいがたいな。。

R15指定だがグロいシーン除けば
中高生には是非見てもらいたい。

個人的には松たかこのラストの一言のせりふを
もって作品は本物のエンターテインメントになったと
感じました。

映像、音楽、展開の妙・・とよう分からんが
完成品ですわ。
プロの仕事です。

その完成度の高さに感じ入るだけだったかな。
感動とかはなかった。

共感できなかったから。
これから映画は救いのある作品を見よう、
暗い話は見るまい

と思ったのでしたw

295もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 18:54:18 ID:KC8UYAkM0
地方公務員1次通過引き寄せたーわーいわーい!

しかし自己紹介カードみたいなやつの内容がなにも浮かんでこなくて逃げてる・・・
自分に自身がないのか、エントリシートとか面接とか蝶ニガテ。

うぅ…たすけて(;ω;)達人!神様!

296215:2010/07/12(月) 18:56:46 ID:UjKO6XoE0
>>216
信頼さんレスありがとう。
確かにコロコロ変わるかも。
投資金額が増えていくとか、横で当たったりした時は変わるw
大丈夫と思ったときに打つ、これも分かるかもw
ありがとう、自分に聞いて打ってみます。

>>221
レスありがとう。
>パチンコに負けたとしても「パチンコで大勝する自分」で良いと思う。
そう思おうとしたんだけどね・・・やっぱ現実として半日で5万負けると大勝ちした自分とは思えなくて。
ここなんだろうなー、引き寄せ力の違い。

297もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 19:31:59 ID:RV5Lzfu60
>>273
93さん
雲がぷかぷか浮かんでいて穏やかで綺麗な青空に、でっかく「めんどくさい」だったおw
雲だから風に乗ってぷーかぷーかどっかいっちゃうね(´∀`)
あ、その「めんどくさい」も、パステルカラーの紫で可愛かったんよ。

298信頼:2010/07/12(月) 20:21:14 ID:6qQB0GXU0
>>296
半日で5万ですか、完璧な負けっぷりにエールを送ります。
イライラするほど回らないですよね。
さて、負け出して英世さんをサンドに突っ込む時、どんな感じで入れてますか?

○ この千円で当たるだろ。
○ これで最後、この千円で当たらなければ止める。
○ あと千円だけ。
○ 大丈夫だこれで当たる事になっとるんよ。
○ 何て事は無い、もう当たる。
○ お、周りが当たり出したからそろそろ来るか!
○ 店が操作してるだろ!!
○ いい加減当たらんか!確立的には当たっててもいいだろうが!!
○ もういい、全部注ぎ込んでやる!
○ 頭の中でハレルヤが流れている
○ カヲル君出て来てよ!
○ 当たってよ当たらないと意味ないんだよ!(これで時々暴走して当たる)
○ よし引き寄せの法則を使うぞ!

こんな感じじゃないですか?
(´・ω・`)b 私が負けている時の思考を観察したらこんな感じです。

でも、当たる時は、隣の人がリーチになって当たるといいね〜って自然に思った時、
自分が当たります。
当てようと思って隣の人当たるといいね〜って思っても駄目なんです。
自分の心に嘘はつけませんから。
私の場合はスロットですけど、隣の人の演出で当たれ〜って思ったら自分が当たってます。
隣が当たっていや〜良かったね〜って喜んでも自分が当たります。

後、自分が負け出したと分かったら、取りあえず即止めして台を一時的に離れます。
店内をゆっくり見てまわって、飲み物など飲んで「負けだし波動」を変える事をお勧めします。

(´・ω・`)b 当たるキーワードは他人の幸福を喜ぶ。

299もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 20:24:37 ID:IjclXIe.O
ダゼさんおすすめの「あの世の〜」を読んだら最後の砦崩壊!
やっと自分に帰ってこれた、おかえりなさいって感覚。
今までも何となくわかっていたつもりだったけど、つもりだったようです。
こんなヌクヌクな場所以外どこにも行きたくないです。
あぁ、ダゼさんありがとう。

300もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 20:36:06 ID:W2VJugSgO
>>295
おめでとう!二次も通過いたしました。

301もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 21:51:59 ID:DRNfEKjI0
>>298
パチンコはやらないんだが、こういうアドバイスは実践から来てていいと思うよ。

302もぎりの名無しさん:2010/07/12(月) 22:27:09 ID:o9z6Jxt.0
>>299
おかえりなさい。

では、私も便乗してご挨拶をばw

皆さん、はじめまして。
この「健康と豊かさと楽と喜びと自由」の世界に
今日引っ越してきたばかりの者です。
これからお世話になります。どうぞよろしく!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板