したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第二十七幕】

303もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 01:48:07 ID:6GbAwQXM0
捻くれさんだ!!
私も捻くれさんに聞きたいことがあるのですが
今日はもう寝なければ・・・
今度質問投下しておきますので、たまに来ていただけると嬉しいです。
ご回答はいつでもいいですから。

304もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 01:57:02 ID:q31.cBT.0
今ここが最高に幸せだと完全に認識できれば、過去も未来も全て幸せ!

現状超最悪シニカケを体験すれば、そのまんま逝ってしまうか、
今この瞬間には苦悩がない事に気付き、パラダイムシフトが喚起
する場合が稀にある。

ある種、三昧というか、サマーディだ。
願望なんか自動的に叶ってしまうし、至福の境地を日々味わう。
所詮悟りにあらず、長続きはしない。

しかし、慈悲と感謝に目覚めれば、悟らなくても歓喜と至福の世界へ
誘われるだろう。

305もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 02:00:21 ID:q31.cBT.0
あらっ!コテ忘れたぁw

306もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 02:08:19 ID:Mb5g18p60
リロードしたら捻くれ者さんがいた!
最近とても気になっていたので、捻くれ者さん、私も質問よろしいですか?
捻くれ者さんはこの世、生きることをどういうことと捉えていますか
以前の悩んでた時と今の考え方を教えてください

307捻くれ者 ◆hiNe.ejEAw:2010/06/24(木) 02:29:01 ID:OFX3EK7.0
>>299
いるかもしれませんし、いらないかもしれませんね。
何度も言いますが、それらは「認識変化への切欠」に過ぎない。

かつて叶えることに一生懸命だった私は、自分を大切にすることなど
思いもしなかったわけです。
「叶えることが全て」なのだから、叶えていない自分を鞭打っていた。

本来は、自分を大切にしないこと自体が在り得ない。
そんなことはそもそも不可能だったと思い知るわけです。
で、そのような認識変化への切欠に「自愛」だ「快」だがあるわけです。

貴方の認識がどのように差し変わっているかは分かりません。
貴方が108氏やクレ氏のレス、それから拙い私のレスですら
全て「叶えるために」というメガネで見ていると仮定すれば、
それは「願望=実現」の私の認識、そこからしているレスと
ずれてくるかもしれません。
でも必要かどうかは自分の感覚で判断してください。

>>300
そうかなw暑いからシャワーでささっと済ませましたわw

>>301
それでいいんじゃないでしょうか。切欠は何でもいい。

>>303
私よりも108氏の質疑応答を何百回と読んで欲しいと思ってますよ。

>>306
以前は「頑張って得る」ことに夢中だったわけです。
鶏が先か卵が先か、みたいなもんですね、当たり前のように「得るためには〜しなければ」が
私の中にいたので、それに従って生きてきた。
今思えばそれも楽しかったですよw
所詮はエゴの手のひらで…とは言われそうですが、勝ったり負けたりするたびに喜んで泣いて。
思うようにはいかないそれが人生だ!というのが当たり前だったので、
それに忠実に生きてきましたから。
チケを手にする動機すら、幸福獲得ゲームの選択肢だったわけですw

この世に生きること、といわれても今はピンとこないですが、
(これは108氏向けの質問w)
私自身は「先を憂うこと」をしなくなりました。
血みどろになって幸福を獲得して、今度はどうやって維持するか。
失ったらまた頑張らないといけないのか。
そういう思考で今までかなり精神をすり減らしていましたから、
それが無くなっただけで相当「生きること」が楽しいと感じてます。

つまり生き易くなりましたね。答えになってます?

308よしだ ( ̄ノ日 ̄):2010/06/24(木) 02:34:34 ID:rOm7VjQI0
>>1殿、乙であります
 スレのみなさまも乙であります

 ♪)) 業務連絡 ♪))
 イオ殿、乙であります

309もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 03:00:51 ID:wVUhi0X.0
>>307
捻くれ者さんレスありがとうございます!
やっぱり実践者視点のレスは本当に役にたちます。
それにしても、もはや人格まで変わってしまったかのような印象ですw

310もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 03:12:56 ID:ZDQLHvic0
チケット7章をそれこそ読むだけで認識の変化が起こると思っていた自分。けどそうはならなくて……そのことが堪らなくショックだったんだ。認識の変化が訪れていない自分の変化してないっぷりにもう溜息すらでない。

311もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 05:36:33 ID:b8eagZCoO
>>307

ラマナ・マハルシ

結構おもしろめ。

312もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 05:53:39 ID:T7bhMesYO

捻くれ者氏。

叶えるために、からどうやってそうなったかわからないけど、その域に達したら確かに願望=実現なんだよなぁ。
そこまでに果たしてもがき苦しんでいる人たちはなれるんだろうか?

んんん〜/(^o^)\


一気に別の領域に行っちゃった人の言葉で、シュン(´・ω・`)ってなってしまった。
まぁそれも仕方ないことなんだろうけど…

ごめん\(^o^)/
もうなにいってんだかわからなくなってきたwww

313もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 05:56:16 ID:T7bhMesYO
>>312

スマソw
最後の台詞は自分にたいしてねww
頭ごちゃごちゃになってきたんだと思うw
なにしたらいいの?!ってさ。

314もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 06:43:32 ID:F1G9gpRAO
>>313
>なにしたらいいの

えっww
何かすることをやめるんじゃないのwww

315もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 07:34:11 ID:YxsUDR1o0
エゴがなくなったら(なくなるまでは行かなくても少なくなったら)
どうなるのかなあ

地位も名誉も成功もどうでも良い!今在るだけで幸せ
みたいな思考になっちゃうんだろうか

…それだったらエゴまみれのほうが良いかもしれないorz

316もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 08:00:52 ID:phJBiTJs0
捻くれさんの「認識の変化が必要」って7章でいうとこの部分かな。

>◆チケットを捨て去る瞬間
>そのゲームは、一体どんな風に展開していくのでしょう。
>あなたは安心してこのゲームを楽しんでいます。
>安心しているので、安心を感じられる現実が現象化してきます。
>あなたはさかんにワクワクするようになるでしょう。
>そして、よりワクワクする状況が、あなたの眼前に現れてきます。
>あなたは常に満たされているように感じるでしょう。
>そして、次々と満足を経験するような出来事が起きてきます。
>あなたはいつも愛を感じている状態になります。
>そして、愛を感じざるを得ない日常が展開されていきます。

エイブラハムでいうと、
>引き寄せの法則とは「それ自身に似たものを引き寄せる」ということだ

色んなとこから引用する私は、実践しきれないレベル‥‥

317もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 08:50:19 ID:kCEUqBVgO
まさに認識の違いだな

どう違うのかがわからんがな

318もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 09:31:03 ID:68OOi1RAC
昨年春にチケットを知って一年ちょっと
捻くれさんの久しぶりの先日のレスを読んで
その後書かれていた画家さんのレスを読んで
私も更に認識が変わったというか
この一年少しずつ変わってきていましたが
更に進んで
このたび、やっと7章に溶け込んだような気がします。

何度かチケットを読み直しても、いま一つ、7章が自分の中と溶け合わなかった。
それが、やっと…です

段階を踏むように私は変わって来ました。
それに大いに役立ったのはチケットにプラスして
やはり108さんはじめ皆さんの質疑応答をさかのぼって読むことでした。

「まとめ」はとても役立ちました。
本当に108さんも、まとめてくださった方々もレスをした沢山の皆さんも、ありがとうございます。

捻くれさんの「今日も空は青いな」という気分
私もやっとそんな風になれました。

目の前に普通なら危機的と思える状況がありながら
安心していられる。
雲の下は嵐でも雲の上は青空
そんな明るく穏やかな雲の上の青空に私はなりたいと思っていました。
今青空になれた気分。
本当はどこにでも青空はあったんだ…ということなんですね。

もともとそうだった、チケットは必要なかった、
とはいえ
2年前の私がチケットを握りしめて、もがいていなかったら
ここには辿りつかなかったと思います。

私も以前は108さんはじめ、辿りついた、チケットを手放せた人たちみたいに
早く自分もなりたいと思っていた。

だから、今まだもがいている人たちも
きっとチケットを手放せる日が来ますよ。
認識の変更は少しずつかもしれません。
質疑応答を何度でも読み直すことが
お勧めです(=^-^=)

319もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 10:23:37 ID:T7bhMesYO
>>314

うんww
だけども、なにしたらいいんだよぅ><って心が叫んでるw
ほっとけそうでほっとけない感覚。つまりほっとけていないんだけどorz

320もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 11:21:52 ID:WsZWe2do0

  | ̄ ̄ ̄ ̄| ______
  |        ||┌───┐□|
  |[]      ||│      │□|
  |____||└───┘  |
  |        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |[]    :(~):           |
  |   :(i:i:i:i:i):      γ⌒⌒ヽ
  |   :(i:i:i:i:i:i:i:):     (从从从_)
  |__:( ゙´ω`゙):     (・ω・` ))  さっき食べたでしょ
    :(:::::::::ソ:::っ:     (|l└┘ l|)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                               |
  メシはまだかのぅ・・・


              |:|               |:|
              |:|               |:|
              |:|               |:|
              |:|               |:|
              |:|               |:|
  ============|:|============== |:|
 ※※※※※※ |:|※※※※※※◎ |:|
 ※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
 ※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
 ※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
 ※※※※※※ |:|※※※※※※※ |:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
メシはまだかのぅ・・・            \
                          \
    :(~):                       \
  :(i:i:i:i:i):        さっき食べたでしょ    \
  :(i:i:i:i:i:i:i:):                        \
 :( ゙´ω`゙):          γ´⌒`ヽ           \
 :(:::::::::ソ:::っ:          (_从从从)             \
  :し─J ┃:  ___     (・ω・` ))。_ ∬         \
          l__ o _ヽ  __(  つc(__ア            \
          |: ・ :l  //\   ̄ ̄  ̄旦 \               \
          |:_・_:|// ※ \__旦~__\             \
            ̄ \\   ※  ※  ※ ※ ヽ
               \ヽニニニニニニニニニニフ
                           ____
                           |\____ヽ
                           |  |====B=|
                           |\|___l__◎..|ヽ
                           | .| ̄ ̄ ̄ ̄|

321もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 11:22:23 ID:WsZWe2do0

                |:|          | | |
                |:|≡.          | | |
                |:|:.          | | |
                |:|≡. ガラッ    | | |
                |:|≡_______,| | |
                |:|______ ヽ| |
  ==============|:|(~):-――――┬ | |
 ※※※※※※◎ |:|:i:i:i:i):       .| | |
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:):       | | |
 ※※※※※※※ |:|´ω`゙): メシはまだかのぅ・・・
 ※※※※※※※ |と::::ソ::っ:___| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ┃:     .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                         \
           ビクッ             \
       γ⌒⌒ヽ                 \
   __Σ(_从从从)  _ 彡´⌒`ミ zZZ     \
   (  (⌒(u ´・ω)\(⌒( ´-ω-`)\        \
   \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ        \
      \ //;;;::*:::*::::⌒) //;;;::*:::*::::⌒)           \
      ( (:::;;:*::;;::*.:::*::( ( (:::;;:*::;;::*.:::*::(             \
         \\::;;;*::::*:::*::::\ \::;;;*::::*:::*:::\             \
         \`〜ー--─〜') ` 〜ー--─〜')
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        \ メシはまだかのう・・・/
      ┌───────────┐
      │|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||│
      │||     :(~):        || l
      │||   :(i:i:i:i:i):         .||│
      │||   :(i:i:i:i:i:i:i:):         ||│
      │||  :( ゙´ω`゙):       ||│
      │||  :(:::::::::ソ:::っ:         .||│
      │  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
      └┬───────┬──┘
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ γ´⌒`ヽ
      |王二二王二|二|王二二王二|二| (从从从_)
      └─────-┴─────∬ (ω・` u )) ・・・
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(└┘ l|)

322もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 11:22:57 ID:WsZWe2do0

   _____
  ||//  (~)  |   (~)
  ||/ :(i:i:i:i:i):.│ :(i:i:i:i:i):
  || :(i:i:i:i:i:i:i:):.| :(i:i:i:i:i:i:i:):
  || :( ゙´ω`゙):| :(`゙   ): メシはまだかのぅ・・・
  ||:(:::::::::ソ:::っ: | :⊂:::::::::::::):
  || :し─J ┃:| :┃ し─J:
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   _____
  ||//  (~)  |   (~)
  ||/ :(i:i:i:i:i):.│ :(i:i:i:i:i):
  || :(i:i:i:i:i:i:i:):.| :(i:i:i:i:i:i:i:)ヽ,,lヽ
  || :( ゙´ω`゙):| :(`゙   (    ;) おじいちゃん・・もうやめて・・・
  ||:(:::::::::ソ:::っ: | :⊂::::::::::と.、   i
  || :し─J ┃:| :┃ し─J:しーJ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                     (~)
   _____          (i:i:i:i:i)
  ||i:i:i:)     |         (i:i:i:i:i:i:i:)
  ||ω`゙)   │        (゙´ω`゙ )
  ||::::::::と    |        と:::::::::ソ:::⊃━
  ||  ⊂)    |        (つ .とノ
  ||∪∪ヽ   |       /∪∪i
  ||し─J    |       しーJ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    
   _____         
  ||//       |         
  ||/      │            ミヘ
  ||⊃      |  ソーイ!     〃 _⊂_〃 ヽ∩   ヤッ!
  || \      |      〃 /   つ)  ノ
  ||  ヽ     |       /   / V    )
  ||し─J    |       しーJ  (i:i:(_)i:i:)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l島|
      ゜  :  ..:| |l村|
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... | メシはまだかのぅ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |    (~)
  。           ゚ ..:|;:;:.... |  :(i:i:i:i:i):
   :     :   ..:|;:;:.... |  :(i:i:i:i:i:i:i:)ヽ,,lヽ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  :(`゙   (    ;) おじいちゃん・・それ電柱・・
  :      :   ..:|;:;:.... |  :⊂::::::::::と.、   i
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'  :┃ し─J:しーJ

323もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 11:23:35 ID:WsZWe2do0
            _
           __|_...|   メシはまだかのぅ・・・ 
     :(~):     |%| |
   ::(i:i:i:i:i)::   |_| |
   ::(i:i:i:i:i:i:i:):____ノ  |
  /||:( ゙´ω`゙): |ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ┃


.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ _(~)____/::.__|    .|_____
   |l  \::      | |.     (i:i:i:i:i)    |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    (i:i:i:i:i:i:i:) .  |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   ( ゙´ω`゙ )    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        ::::..<⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
   |l    | :|    | |         :::::...<_  ヽ。 
   |l__,,| :|    | |         :::::.. o とノ ノつ
   |l ̄`~~| :|    | |          。  | 〜つ
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK

324もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 13:21:53 ID:Fm4udCFwO
スレチだったらスミマセン
ダゼさんがよく『ポノ』ると書いてるので何となくポノ本を購入しました

昨日1日中ポノしてました(暇)

すると
昨日の夢に大嫌いなおばあちゃんがでてきて
おばあちゃんは凄く私を思ってくれていて凄く温かく、ぬくもりはリアルで
なんか嬉しくて号泣しました
そして今日は心が温かくて嬉しいです
ありがとう

325もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 15:35:07 ID:.SageMic0
>>324
よかったねv
私の心まで温かくなってきたよ〜。
や、やばい、目汁まで。。。。。
ばぁ〜ちゃぁ〜ん。。。

326もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 17:46:46 ID:yJneZC0o0
今日、とっても「まさにそれ!」(7章の認識)的な事がありまして
嬉しかったです。

捻くれさんも有り難う。
ここの皆さんもありがとうね。

327もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 18:12:38 ID:/2RUhGfI0
>>164
「セドナメソッド」の本、図書館にあるようなので借りてきます。ありがとうございます

>>196
最近、引き寄せ本などを借りに図書館に行ったら、たまたま目についた「ウツ」と「脳」の本・・・
ネガティブ思考のループに陥っている私が目についたその本は、ADHDの本で有名なドクターが書いた本でわ
ありませんか!(これも引き寄せ?)
ADHD向けの人に限定していなくウツの人やその人に困った人が読む本だが、
内容も、以前読んだ「分かっているのにできない脳」っていう
ADHDの本の焼き増し(って言ったら悪いけど良い意味で)みたいな感じでほぼ同じ内容が多かったけど、
再確認ってかんじでした。
やっぱ脳か・・・ ネガ思考がいけないと思っても止められなかったり親兄弟の言動が
おかしいのは脳の不具合だったのねorzと納得すると同時に、
同じように困ってる人や、こういう人向けに本を書いてくれた研究者の存在に孤独感が癒された〜

その本には食餌療法や運動、サプリによって神経伝達物質(セロトニンとかそういうの)を回す方法が書いてありましたよ
心理療法(思考法)だけでも駄目、
だけど薬物療法(食事やサプリ含む)だけでも駄目、
両輪が必要なんだなぁって再確認。
これはウツっぽさに悩む人だけでなく、もっとシアワセになりたい人にも有効だ〜
私は体悪いのでランニングはできないけど、有名な先生が来月隣県に来るので予約した〜(これも引き寄せ?)
そこで「病状に合う運動ないか?」って聞いてみようと思いました♪
>>199
なるべくストレッチなどは毎日してたけどここ二週間、疲れてパタッとしてなかった
もしやウツっぽいのはそのせいもあるかな〜 疲れた時は休んでいいとはいえ2週間は長過ぎたかなと反省

図書館にエイブラハムシリーズあるので読みたいけどいつも貸し出し中・・・
早く読みたいけど、
これは「他の本も読んどけ」っていう合図(?)だと勝手に思ってもいいでしょうかw

328もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 18:21:19 ID:/2RUhGfI0
>>220
おめでどうございます。
まじであなたがうらやましいです。トントン拍子、幸せ妄想→現実化 のあなたのパワーが。
うらやましい、って、悪い感情かな・・・orz?

いえね、友達の結婚式とかに呼ばれたりすると、自分はケコン願望ないからうらやましくなんか全然無いのに
「きゃぁ♪素敵♪結婚うらやましいわン♪」っていう演技しないといけないのが疲れる・・・っていうのがよくあって
キツかったので。
(今は少しは結婚願望ありますが)

私もがんばります。

ところで、最近読んだ「いつでも幸せの法則」ってのに
願望を視覚化すると云々、ていうのがあったのですが、
最近幸せ妄想するようになることができた自分も、視覚化はしたことがなかった・・・
聴覚化?というのだろうか、会話したり話したり聞いたりってのは思い浮かぶんですが。
>>220さんをはじめみなさん妄想族(?w)で現実化した方は、頭の中は視覚化されてましたか?
お聞きしたいです。

329もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 18:46:26 ID:/2RUhGfI0
>>204さんありがとうとざいます

インドだかどっかの国では、こういう性質を持つ人を聖人と呼ぶそーですが、
こっちの社会ではしんどいです・・テスト勉強、夏休みの宿題、
今の部屋に散乱した物(数週間または数か月数年前からの何かのやりかけ)・・・なぜか行動でき(ry

>注意の過剰
>たくさんのことを「取り込む」。

確かに、ADHD研究者の表現にもそういうことが言われてますね。アンテナがでかるぎるとか。
知識・興味などの情報にしろ、声や人の感情などの刺激にしろ、
必要な物、不必要な物の選択をする能力が「壊れている」(脳障害的な見方で言えばね・・・)そうで
自分でコントロールできないので色々不具合が起きるとかで
成功している人というか長所をいうと、アイデアが豊富だったり情報が豊富だったり多趣味だったり行動力があったり
という特徴があります(行動力は「多動型」の人はありますが、反対に、頑張らないと出なくて悩んでる私みたいなのもいる)

たくさんのことを取り込むと言われるとそうですが、うちの親は逆で自分のルールにあてはまらないものは
存在を肯定せず、見えず、耳にも入らず、入れても忘れるみたいだ・・・
すんごい狭い世界で生きてる?って言っちゃ悪いけど・・・
その世界で幸せに生きて下さい、と最近では思っている。

「いい塩梅の加減ができない障害(障害って言っちゃアレだが)」て言われるとおりで人によって両極端が出るんだな・・・

ADHD向けの本にFocus Your Energyていうタイトルの本があるんですが
(良いタイトルついてても、日本版だと違う邦題に訳されちゃうw)
ほんとうに、何かに焦点を当てるなら自分の人生にとってイイであろう物に絞ることが重要なんだな〜ぁと思う・・
(それが出来ないといって悩(ry

引き寄せ関連の考え方にも通じるものがありますね

330もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 18:55:26 ID:/2RUhGfI0
げ、図書館に本借り&CD返却に行こうと予定してたのに、カキコしてたらもう閉館時間じゃん。
もうやだー(´;ω;`)自分バカ〜
も〜こんなことの繰り返しの人生・・・もうヤダ〜(´;ω;`)
あさってまで返却なのに
明日か明後日、仕事早く終わって図書館いけますよーに・・・

331もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 19:37:58 ID:NgezrOd.O
>>290
なんかほっこりしました。
わたしも習慣化見習います

332もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 20:42:02 ID:Y1Z/zbLEO
>>328
横レスですが。

>うらやましい、って、悪い感情かな・・・orz?

いえね、友達の結婚式とかに呼ばれたりすると、自分はケコン願望ないからうらやましくなんか全然無いのに
「きゃぁ♪素敵♪結婚うらやましいわン♪」っていう演技しないといけないのが疲れる・・・っていうのがよくあって
キツかったので。


あー、なんか解るw
演技と割りきっても、なんか疲れるよねw

羨ましいって、別に悪い感情じゃないと思いますよ〜。
逆に意図のいいきっかけになりそうじゃない?

子供って、すぐ羨ましがるじゃないですか。
羨ましいって、ピュアな感情なんじゃないかな〜、なんて俺は思うんですが。

333220:2010/06/24(木) 20:44:01 ID:PBpY2Mz60
>>328
どうもありがとうございます。
本当、妄想最強だと思いましたよv

これが視覚化になるかちょっとよくわからないんだけど、
私は新しい食器やかわいい雑貨を見に行くと
必ず頭の中に彼と生活しているシーンが浮かぶんですね。
その食器で彼と食卓を囲んでいる。
はっきり頭に現れます。意識的にではなく自然に。
料理の内容や彼が着ている服、彼の食べている姿、
食べながら話している会話の内容・・・。
はっきりとです。

それから将来、私が妊娠して大きいおなかを
後ろから優しく抱きしめてなでてくれるというのを
かなり頻繁に妄想して、彼の体温や包み込んでくれる
大きい手、結婚指輪(この指輪も私がほしいなと
思っているブランドのもの)細かく頭に表現されましたが、
これは最近叶いましたvまだ妊娠していないけど、
私が描いた「彼に後ろから抱きしめられる」体勢、
会話の内容、そのまま現実化しました。

妊娠して毎日おなかに語りかける彼の表情、
将来子供をあやす彼の表情、
はっきりと頭に浮かぶのでその通りになると断言できます。

かなり、楽しいです♪痛い人だけどね(笑)

334もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 21:00:29 ID:vjhgHy0A0
>>333
成功スレへGO!

335もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 21:03:36 ID:vjhgHy0A0
>>333
ちょこっと同意できる箇所がある。
なぜだか分からないけど
自分の中に1歳半のかわいい男の子を
抱っこして電車に乗るイメージが
強くある。

何故か1歳半の男の子。鉄これだけは自分の中で鉄板

336もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 21:17:36 ID:07D1V4nQ0
あああ今たぶん入社試験落ちた私にエールを……orz
チケ板見だしてから面接ふたつ受かってすごい喜んでたのに、ふたつとも今日の選考でどん底。
ひとつめの会社の二次面接、最悪だったし、ふたつめの会社の今日締め切りウェブ試験もたぶん非言語問題がぼろぼろ。
なんで面接前日にウェブ試験なんてするの。
ビール飲んでむりやり快になってやる。明日も面接だ。
ああ。夢だったのにな。あの会社。どうやって快になればいいんだ?こんな状況で?
生きてるだけでいいよって思えばいいの?

337もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 21:37:21 ID:vjhgHy0A0
>>336
私も面接で「落ちた」と思ってすっぱり諦めたら
なんかシランガ受かった記憶があるので
途中経過なんかで気にしない方がイイよ

338もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 21:50:21 ID:T7bhMesYO
>>333

きっとワクワクに浸っているからだね!

33993:2010/06/24(木) 22:08:55 ID:H9md9sqE0
>>335
私もある・・・・w
彼と出会ったときから全然変わらない映像がずっとある。
ほぼ同じ映像をなぜか彼も持ってたらしく二人で話したことがあるw

340もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 23:09:48 ID:vjhgHy0A0
>>339
ん?あなたはくみさん?

341もぎりの名無しさん:2010/06/24(木) 23:48:19 ID:btqW7WrgO
遅れましたが236です。
みなさんレスありがとうございました。


確かに、自分がこんなに貰うのはおかしいって気持ちがありました。
お金に対する罪悪というよりは、貰う自分に対してでしたね。


これって全てに当てはまる気がします。
実現するだけの資格・価値が自分にはない…って部分を手放して行きたいと思います。

気付きをありがとうごさいました。

342もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 00:10:00 ID:ttAw6g5Y0
自分に厳しいというか、「〜しなきゃ」って思考が強くて、
仕事の小さなミスでも無意識に自分を延々と責めてしまう。
完璧主義?何するにも人よりとろくてケアレスミスも多いのに完璧主義。
自分の女性性は男性性にきついらしい。
自分の力を信頼できないんだ。
人に誘われて、自分でもいい予感がしたので新しく働いてる職場は
そんな自分を映しているかのような窮屈な環境。

毎日朝晩インナーチャイルドにしても声かけしたり、アファメーションのCDを聴いたり、
フラワーエッセンス飲んだりしてるけど、変化してるのかなあ?
変化の好転反応なのかな、この絶望感は。
どうしても不足ばかりを感じてしまう。

343もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 00:23:35 ID:1bKizYhE0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

344もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 01:03:30 ID:Y1Z/zbLEO
まさかのスロバキア…これわかんね

24氏は最近見ないがどうお過ごしかのぅ?

345271:2010/06/25(金) 01:08:38 ID:A.IzeLxo0
捻くれさん、ありがとう。
今はどん底であまり書けないけど
「思ったこと」「当たり前に」「現れる」
そういう認識なのかな。
もう一度チケット読み直す。
ありがとう。

346もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 02:16:53 ID:tmxW.QGI0
何で辛くて苦しいばかりの毎日なのに我慢しておれはいきてるんだろう。何に対してがまんしてるんだろう。いつまで我慢し続けるつもりだろう。何で生にこんなにも執着してるんだろう。嗚呼バカらしい。

347もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 02:46:20 ID:tmxW.QGI0
私は自分ではなく108の言葉を信じた。自分ではなくエイブラハムを信じた。決して自分を信じることはなかった。どんなに哀れな自分でも高尚な他人よりは信じるに値するという真実をすっかり忘れていた。自分を信じて失敗するよりかは、108を信じて成功したい、否、自分を信じて成功するくらいなら108を信じて失敗した方がましだ!!結局の所それが私の本音だったのだ。神様お願いだから自分だけには価値なんてありませんように。それが私の本当の願い……

348もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 03:17:58 ID:NgezrOd.O
ワールドカップwktk

349よしだだーく(ドライ):2010/06/25(金) 04:12:41 ID:rOm7VjQI0
>>tmxW.QGI0殿
勝手レス、スルー推奨です
「生まれたから生きてることに気がついた」そこから先、「人生」は常にあなた様が
創造し続けていくもの。
そうし続けていく上で「己を信頼」するということは、同時に自ら責任もとるということ
思うほどには容易いことではなく「覚悟」もいることです
108氏のように半ば布施の道を歩まれている方、また賢人諸氏の「言葉」によりどころ
を求めるのは、いたしかたのないこと(しかもココは108氏の庭先)
でも、思い出されませ、「引寄せ」るその中心は「ご自分(内なる神)」なのでしょう?

自身の言葉で「自ら」を語られる勇気に敬意を表します
まずは一息つかれませ、そしてご自愛なされませ、ここには多くの「あなた様」がおられます

350もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 05:36:25 ID:xV/GifBE0
本田が試合後「勝ったらもっと喜べると思ったけど、思ってたほど喜んでない」
みたいなこと言ってるけど、第7章的に願望実現した時のメンタリティーって感じですね。
実現した時、「ああ、やっぱり」あっけなく叶ったように感じる感覚。
やっぱり本田は引き寄せマスターかもしれない。
いい意味でフラットなんだよね。

351もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 05:47:09 ID:IVPpdcUc0
よっしゃあああああああああああ
幸せすぎやあああああああ

352もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 06:28:36 ID:Q94eaD4IO
あるイベントに来て欲しくない人がいるんだけど
その事を引き寄せる場合ってどうすればいいんだろ?

「○○は来ませんでした」だったらそいつの事意識する事になるし
うむー…

353もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 06:56:24 ID:zIMEew1IO
だったら「自分の満足いく結果になりました」

でどうでしょう?

354もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 07:07:35 ID:NgezrOd.O
かっこよかったあ。
ナイス(・∀・)b

355もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 08:17:03 ID:Y1Z/zbLEO
日本諦め半分でいたらトーナメント進出きたこれ
誰だ、引き寄せ成功させたのは!www

>>350
同じような事オモタわw
彼はゴール決めた後、天に感謝する仕草を見せてますよね
なんかぐっとくる。
でもメンタル的にはフラットなんだよな。

でも、まだまだ先があるんだぜ、W杯。
今年はどの国々も解らないですからなぁ。

あとさ、マラドーナって悪評あるし、子供みたいに感情剥き出しで
監督としてどうなの?って時があるけど
アルゼンチン勝ってるし
素の自分を出すことで壁を崩してて
結果勝利を引き寄せてるのか!?とか考えてしまうよ


解らない、から面白い!!

356もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 09:08:22 ID:Y1Z/zbLEO
>355補足
引き寄せ的視点で試合みた時の私感であって
理論的な意見は省いてます
W杯をそういう視点で見ても面白いかな、と思っただけなんで

ここはサッカー板でも芸スポ板でも無いんで、
理論的な意見はいらないかな、とww

357もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 09:14:03 ID:ProKGuBQO
ヽ(´ー`)ノ ワーイ!勝利!


アドバイスをいただいた通り「愛してます」「ありがとう」でポノポノしてたら、頭痛は止まり、素敵なインスピレーションもきたよ。

本当にありがとう(・∀・)

358もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 10:24:32 ID:.SageMic0
>>355
「ニッポン、かちましたぁ〜〜!!」アナの絶叫。
「まだ先がある。」岡田さんコメ。
試合後の冷静な本田くんコメ。
「日本のプレイは感動的だった」との海外メディア。

自分が勝手にイメージしてたことなんだけど、
一番下のが現実になったのが、ふわふわっと嬉しい。

解説者とかがよく「最後は気持ちです。」って言うけど、
それが「引き寄せ」っちゃ〜引き寄せなんだろね〜。

35993:2010/06/25(金) 13:23:38 ID:qPygA8NQ0
>>340
ハ―。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚―ィ☆
もちろん私です'`ィ(´∀`∩

>>352
誰かがイベントに来る・来ないよりもあなたがそのイベントを楽しめたらいんじゃね?(´・ω・`)モキュ?
相手が来ることで生じる不都合がなければ相手がその場にいるかどうかなんか関係ないw

360306:2010/06/25(金) 14:43:22 ID:Mb5g18p60
>>307
返答ありがとうございました
この文章見て認識変えなきゃ変えたいって思ってしまう
>>347>>349さんの書き込みが気になるし

361もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 17:10:13 ID:2gGRrD6A0
トップ電器
只今OPEN価格中!!
良かったら見てねー^^
商品情報ブログ
http://ameblo.jp/kadenkadenkaden/

362もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 19:06:13 ID:CaGN1QJk0
はじめましてこんばんは〜。

なんだか、皆さんの言葉が
「ほっとけ。好きにすれば良いよ。そんでうまくいくから」
と聞こえるんですが…あってる(・ω・`)?

この激しくめんどくさい就職活動をやめたが最後
路頭に迷う→餓死→親号泣 の図が見えるんですが、
それでもOKなのかしら。
ご意見ききたくて書き込みました。どなたか一言くれたらうれしい。

363もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 19:14:56 ID:NgezrOd.O
>>362
わたしと同じ状況の子発見w
餓死はしないとしんじている(・O・)w

364もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 19:17:54 ID:Y1Z/zbLEO
>>358
お前かww引き寄せお前かwwww

今野選手がガチャピン二点目の正夢を見たそうで。
このスレでも前に夢についても考察がありましたよね?
まさにオカルトな今年のW杯…何が起こってるんすか!?

次は個人的に好きなサッカーをしてくれてるパラグアイだお♪

365もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 20:23:53 ID:3bGT1j5wO
>>362
その構図をあなたが支えてる間は、そのとおりになるな。

366もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 20:46:56 ID:9hw5YRyM0
原因不明の腹痛や息苦しさで病院行ったけど異常なしで
自律神経失調症といわれた。
たしかに最初はちょっとした不調で、それを気にしすぎたから
自分で引き寄せてしまったところもないとはいえないけど。
健康な自分を引き寄せようとしてるんだけど
症状が強く出てるとうまくいかない…。
チケット板的にはどうやったら病気や体調不良を治せばいいんですか。
どなたかアドバイスください。

367もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 20:49:21 ID:eKOeY6zo0
とりあえず仕事休んでゆっくりしる

368もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 21:00:05 ID:3bGT1j5wO
>>366
平均台の上でバランスをくずしたら、そのまま進むと余計バランスがくずれて落ちてしまう。
まずは戻ってバランスを整える。それから再び前に進む。

心のバランスも同じこと。

369もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 21:21:47 ID:9hw5YRyM0
仕事はすでに休みがち・・・
理解ある職場で助かってるけど
心のバランスか・・・どう取ればいいんだ
つらい症状や病気を治した人いませんか

370もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 21:29:18 ID:CaGN1QJk0
>>363>>365
即レスthanks!!
かまってくれてありがとう、嬉しいです。ひきつづき

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

のスタンスを貫く練習にはげみまする。。

371バンジーではない人:2010/06/25(金) 21:42:33 ID:.wrQItGY0
やっぱり、「それはあなたの思考が〜」と言える人は、
周りに影響されずにしっかりとそれを実感しているのかな。

自分は、まだ揺らぐ事があるわ。
確かに不安な状態なんて365日のうちの24時間のうちの一瞬なんだ。
その状態は自分の全てではない。

でも、すげー矛盾がある。
輝いている(と思われる)自分もいるし、
他人にどう思われているか変な噂されないかビクビクしている自分もいる。

行動しても苦しい、しなくても苦しいなら、苦しむのをただ止めるだけなんだろうけど、
ここ数週間「ただ止める」+「幸せでいよう」をやってきた自分としては、
そろそろ次の段階に移行する時期な気もする。
もうちょっと具体的な状態を意図するというか。

それとも人はただ止める事しかできんのかねぇ。
誰かこの辺りの話を聞かせていただければ幸いです。m(_ _)m

あ、ちなみに前回の書き込みからから約2週間
その間カワイイ娘と話す機会が多くなってきたんだぜ。
と、前回ご要望があったのでついでに良い事をレポしてみました。

372もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 22:04:15 ID:ttAw6g5Y0
>>369
単純に心療内科に行ったらどうだろう。

私も四月頃原因不明に体調崩して、精神状態も悪くなったけど
心療内科で薬を処方してもらったら、少しずつ心の状態も安定して
仕事行くの激鬱→少し憂鬱だけどなんとか働ける、くらいにはなったよ。

今は飲んでない。
今は漢方薬を飲んでる。煎じるやつね。
それで精神的な面も支えてもらってる。
近くに東洋医学の病院があれば、それもおすすめだよ。

373もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 22:19:22 ID:9hw5YRyM0
心療内科、通ってます
わりといいとこであまり強い薬は出さずに漢方中心にしてもらってる
仕事は好きだからむしろ早く元気になってバリバリ働きたいんだよね…
108さん的には症状にも感謝とか愛を送るんだろうか

374もぎりの名無しさん:2010/06/25(金) 23:50:36 ID:VyJ3eGxs0
何スレ前か忘れたけどなんよさんが
対象を引き寄せるというよりは、自分の状態を引き寄せるほうが合ってるんよ
的なカキコミ(もうちょっと違う言い回しだった)を見て、
その時まったく自分の中に入っていかなかったんだけど最近入ってきてたかも。

対象を引き寄せって思ってたうちは、
ただ、ごろごろしているだけで玄関開けたら理想の人が花束もって…的な発想してた。
そうじゃなくて自分の状態をって入ってきたと気づいてきたら、そんな発想しなくなってた。
ちょっと夢だけど、実際ごろごろしてる自分にそんなことあったら怖いw
「ごろごろ」とちょっと違うかも?それ以外に表現できなかった。。

「意図」も「引き寄せ」も「なる」も、「自分」なんだねー。


>>371 バンジーではないひとさん
機会が多くなってきて良かったですね♪

375よしだーく:2010/06/25(金) 23:51:24 ID:rOm7VjQI0
>>349
×:よしだだーく
○:よしだーく

だいじなポイント、お詫びしてていせいいたします

376372:2010/06/26(土) 00:03:30 ID:ttAw6g5Y0
もう通われてるんですね。

まとめスレをみると身体的痛みに対して受け入れる、とか解放するとか
書かれてあるけど
「なんで自分は体調がよくなったんだろう?」
「なぜかわからないけど〜」
って、基本のメソッドをして浮かんでくる事を実行してみる、とか。

でも仕事したいのに体調悪いのは373さんが根本ではそれを体験したいと思ってるんだよね。
それは、なぜなんだろう。
っていうか私もなんで体調悪くなったんだろう。あの時急に。
仕事が決まって、それくらいからだった。
本当は働くのが怖かったのかな。
自分に問いかける、対話するのが必要なのかも。

377もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 00:12:40 ID:rRNxtz7g0
捻くれさんのレス、すばらしいね。
だんだんと、わかってきた気がする。

378もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 01:47:59 ID:kdLIQj0g0
今日出てきた観念
・いい歳して結婚してないなんてばかにされるんじゃないだろか
・アニメが好きなんでばかにされるんじゃないだろか
・↑まだ外見がしょこたんみたいに可愛ければいいけど、自分の外見じゃあなあorz
・お金がないから何もできない

チケット読んだりここを見たりしてちょこちょこ
良い方へ向かっていっているんだけど、まだまだ無意識のうちに
こんなこと考えてたんだなあ・・・なるほどなあ

379もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 05:29:00 ID:NgezrOd.O
>>373
自律訓練法はいかがですか?
もうやってますかね。
単純に自律神経失調症の治療としてもそうですが、
本来の自分に繋がる手段として(瞑想みたいなものですね)
こういう引き寄せにもピッタリの方法ですよ。
瞑想みたいに難しくないし効果が得られやすいのでみなさんにもおすすめ!
寝る前に簡単に出来るのでもし良かったら試してみて。

380もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 09:16:19 ID:V4ROwk6.O
あーーーーーもう外出たくねー!
脱ヒキニートできない。今日も外出たくない。もう吐きそう
あたしどうすればいい?もう諦めて引きこもり生活満喫(笑)すればいい?
リア充なあたしになったのになんで毎日20時間近く寝てんのか
リアルに何もする気がおきないけど、なにか楽しいことがしたいよ

381373:2010/06/26(土) 09:26:04 ID:85TmTHLc0
>>376
アドバイスありがとうございます
こういう状態になった以上、自分が経験したかったには違いないんですよね
具合悪いということで周りに心配してもらいたいみたいな幼稚な気持ちが
もしかしたらあったのかもしれない
基本的なアファをしつつ、もうちょっと自分と対話してみます

>>379
自律訓練法、ちゃんと調べてやってみようと思います

382もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 10:56:57 ID:F1G9gpRAO
>>379
自律訓練法はきちんと訓練積んだ専門家に習うのが本当は良いんだけど…。
身体のコントロール方法で、鼓動や呼吸に目を向けるから、もし自分一人でやってて動悸や過呼吸等出てきたら危ない。
やった後きちんと消去動作しないと、気づかないうちにリラックスし過ぎてて、事故につながる可能性もある。
身体的な症状出てるひとに軽くオススメする方法としては、個人的にちょっと怖い。
それよりは、何かリラックスやわくわく出来るものを探した方が。
お風呂やマッサージ屋に行く(自分でやる)、音楽を聞いてぼーっとする、好きなものを売ってるお店に行ってひとつだけ買っても良いよと自分に許すなど何でも良いんだけど。

まあ自律訓練法自体は良いんだけどね。
私も自律訓練法で体の緊張を解いてからイメージしたりする。
でも私は過呼吸になりそうで怖いから呼吸に目を向けるところはすっ飛ばすし、緊張が解けて抵抗が減るから良いイメージだけじゃなくて怒りや悲しみもわいてきて振り回されることもある。
クレンジングにはなるけど、理性が弱まってるから感情が爆発したらかなり辛いし、辛いままクレンジングに至らない可能性あるし、無理にやらなくて良いかなって思うなあ。

383もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 11:31:47 ID:vjhgHy0A0
>>378
>・アニメが好きなんでばかにされるんじゃないだろか

アニメ制作側もいい年の人たちばっかりだと思うので・・・・・。

384もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 11:33:00 ID:vjhgHy0A0
「ある」を前提にしてみたらけっこう「あって」驚いたりw

385もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 12:40:01 ID:19HbKCHk0
三日間だけ一番叶えたい願いのことを考えないでいようって思って過ごしたら、
なんだかとても楽になってます。すごく握りしめてたんだろうな。

386もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 12:46:41 ID:mMaHuv/20
山田君が、ずいぶんと長い間何も変わらなかったけど、現実が変わり始めたのは、自分の内側を見始めてからだよって、前に書いていたとおもうけど、どんな風にして、内側をみていったのかなって、時々思ったりしてるよ・・・。
山田君、気が向いたら、教えてくださいな☆☆

387もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 13:02:36 ID:mqy69fUMO
子供の頃から、人の輪に入るのが苦手だった。皆で楽しそうにしてる所に「入れてー」とどうしても言えない。
別にいいや、って一人で遊んでしまう。

大人になってもそうだよ、未だに直らない…自分の周りの人達同士が仲良くなることは、普通は喜ばしいことなの?

面識ない自分の友人同士が知り合いになって、友達になるみたいなさ。
皆が仲良くなって嬉しい、と思えない自分の心は貧しいのか。
なんなんだこの疎外感。それも自分が勝手にそう思ってるだけなんだとわかってるんだよ。
友人達は「こっちおいでよ、皆で仲良くしたらいいのに^^」と言うんだろ。それが普通の…いや真っ当な感覚なんだろうな。
只のすねた子供な自分が情けなくて惨めで馬鹿みたいだ…

388もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 14:43:11 ID:CVGdNxogO
>>387
入れてーと言って輪に入っても、どこか馴染めない
友達が別の友達と知り合ったら、私よりそっちの子と仲良くして、いつか私は置いていかれる

…っていう観念(もしかしたら過去のトラウマ)があるのかな

389もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 14:47:11 ID:TQ0Vh2Y20
既にある・大いなる自分・別の領域
   ↑
バイブレーション
   ↓
恐れ・制限(錯覚)

「既にある」のバイブレーションに近ければ、近いほど、インスピレーションを受け取れる。
「恐れ・制限」に近いバイブレーションにいたとしても、それは「ある」。錯覚を見ているだけ。
どのバイブレーションにいようが、それは「ある」。受け取ればいいだけ。

という事がフと降りて来たので、備忘録として。

390もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 15:22:50 ID:vjhgHy0A0
>>389
バイブレーションはどういう風に感じるの?

391もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 15:26:48 ID:NgezrOd.O
>>382
あ、そうなんだ!ごめん。
ポピュラーなもの(色んなとこでやり方含め紹介されてる)し、
自分もやっているので大丈夫だと思ってすすめてしまった。
でも確かに医者にかかっている方は医師に判断を仰いだりした方がいいかもしれないね。
>>381
ごめんね。ある程度ネットで調べてやってみようと思ったら医師に判断を仰いでみてください。

392もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 15:30:05 ID:TQ0Vh2Y20
私も実践中の身なので、よく分かりませんが。
「安心感」とか「快」が ↑ 方向のバイブレーションで、
「不安」とか「抵抗」が ↓ 方向のバイブレーションだと思います。
よく「叶った状態」のバイブレーションって言いますが、ソレを詳細に感じなくていいよって
いうインスピレーションが一緒に降りて来ました。無責任な回答でゴメンナサイ。
私も画家さんにお尋ねしたいところでございます。

393もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 15:46:03 ID:TQ0Vh2Y20
あ。ちなみになんで突然こんなコトが私に降りて来たのか?と考えたのですが、
108さんがチケットで何を言おうとしてるのかちゃんと理解したくて、
写経感覚でチケット全文を書き写してる時に降りてきました。
まだ「もくじ」までしか書けてませんが。。。

394もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 15:50:43 ID:yXKRxGvk0
>>387
皆でパーティをして楽しむような醍醐味もあれば
ひとりでゆったりとコーヒーを楽しむような醍醐味もあるとおもう。
どちらが個人にとって好きかはあるとおもうが、
両者を比較してどちらかが世間的や社会的にも劣っていて
間違っているということはないと思う。

395もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 16:00:39 ID:mqy69fUMO
>>388
レスありがとう。
こんなつまらん愚痴に反応してもらえて正直嬉しいよ。

何故そんな風に思うのか…
よくわからないんだ。
なんとなく、馴れ合いうぜぇと思ってる節がある。
沢山の人と友達になりたいとも思わないし。昔から社交的な性格ではなかった。

1人で行動するのが好きなんだけど、人といると気を使うし、人数が増えると自分が埋もれる様な…自分の意志や意見が通り難い気がする。それが居心地わるいというか、窮屈なんだろうか。

もしかして、自己中で輪の中心に自分がいないと嫌なのかもしれない…とか。
自分のことなのによくわからない。
なんかすいません。

396もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 16:28:59 ID:NgezrOd.O
>>392
それは神対なんかでも言われてるよね!
悲しみと喜びは形が違うだけで同じものだって。

397もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 17:04:12 ID:8gYMOBgcO
バシャールも同じこと言ってるよ

398山田君:2010/06/26(土) 17:09:32 ID:Q/6amrpM0
>>386
こんにちは。
その時と今では微妙に書く事が変わっているかもしれませんが
どんな風にして、というかですね、変わり始めたのは自分で決めてからですよ^^
外側の現象によって自分の事を決めるのではなく
外側の現象がどうあれ、自分はどう在りたいのかというのを自分で決めてからです。

399もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 17:48:21 ID:mMaHuv/20
山田君
知りたかった事を教えてくれて、どうもありがとうございます☆☆

>>外側の現象がどうあれ、自分はどう在りたいのかというのを自分で決めてからです。

簡単なんだね☆☆

Thank you thankyouthankyouthankyouthankyou・・・☆

400 ◆DAZEwQAkb.:2010/06/26(土) 18:09:39 ID:JQ/auSvg0
Tank you
                     /〃0ヘ
                   _|___|_
                   |   (#゚Д゚) <となんとなく言いたくなった
                   |   O_个⊃十━ _
            ,シ=[ニコニ'~゙ ̄/' ̄' ̄' ̄', ̄',\                 ____
           | =[ニコニ   ,/      _', 〉( ̄ ̄ ̄( ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (( (()
    (i ̄ ̄ ̄ ̄゛ニニ' - ,,_._./_._._._/三三 ヾ> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~
   | ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄' ̄'~''''ヽー\o ̄~゛'=ニニ',~\
   ゛i''-,i__i__i__i__i__i__i_ /',__', ̄' ̄' ̄' ̄/',_',
     !、フ√ヽi√ヽi√ヽi√ヽi√ヽ;i√ヽiii√ヽ~;~/==/ ._._._.//==/
      \λ丿λ丿λ丿λ丿λ丿λ丿iλ ノ,/=/ ~~ 丿丿丿/=/
       `~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´~~~~~~~~~~~~~~~´

401もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 18:19:39 ID:kCEUqBVgO
>>400
ダゼさん

愛を教えて

402もぎりの名無しさん:2010/06/26(土) 18:22:40 ID:kCEUqBVgO
>>393
書き写すなんて
偉いね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板