[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108質疑応答
3278
:
108★
:2009/12/05(土) 00:32:54 ID:???0
>>1399
> 「願いを叶えるまで楽しくなってはダメ、幸せになってはダメ」
> この信念がある限り、結局楽しいと思えることをしてても、
> 「願いはなーんも叶ってない、こんなことしてて私虚しい、惨めだ」になりやすい。
これは素晴らしい気付きです。
条件付けによって、幸せを感じることを自ら妨害していることへの洞察です。
> 内側が変化したかどうかが分からないから、外側に頼るしかない、となる。
ここも重要。
内側が変化したかどうかなど分からなくて良い。
それを知りたいというのは、
「内側が変化していなかったら、現象化に期待できるはずがない。
望んだ現象化を得るには、内側の変化がどうしても必要なのだ」
という条件付けから来ています。
つまりこの場合望んでいるのは、とどのつまり「現象化」なわけです。
望む現象化さえあれば、内側なんか知ったこっちゃない。
この転倒を解消できていないわけです。
私がチケットで
「上手くできたかどうかは調べなくて良い」
と書いたのは、こういったループを断ち切るためです。
必要なのは、そのような永遠に精査する姿勢ではなく、
ただ単純で断固とした「意図」だけなのです。
(久しぶりに「意図」と書いた気がするw)
これと今回上に書いたこととを読み比べてみてください。
何か見えてきた気がしませんか?
>>1402
あなた方は既にマスターです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
小林さんちのメイドラゴン : 1 (アクションコミックス)
- クール教信者
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板