したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

仙道,密教,ヨガその他修行法で離脱を目指すスレ

1 ◆suy74/MqXo:2017/07/29(土) 22:02:57 ID:jXQd4N4w0
離脱のために古来の修行法を取り入れるスレです。
まとめの方法だけではうまくいかなかった人,すでに出来るけどより極めたい人などどなたも歓迎!

336幽体かもしれない名無しさん:2017/12/14(木) 14:20:37 ID:jHZGeeu20
>>333
まぁ自分は、前兆現象があっても、
ただの金縛りや振動を抜けられる状態まで高められないし、
抜けられる金縛り時の耳鳴りや振動の再現もできない
寝起き状態のボンヤリまぐれ抜けがほとんど

>>334で紹介されてる「周天法」が良さそうだから共に励もう(^^)v

337ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/14(木) 17:41:54 ID:pUgl3XBQ0
>>335
>チャクラは下の方を中心に鍛えた方がいいんだよ

はい。某所でのリンクルさんの書き込み読んで鍛えます(笑)。

338幽体かもしれない名無しさん:2017/12/14(木) 18:30:09 ID:NQPdR6nw0
>>336
まず瞑想してから周天法をするようにしてるんだけど
名倉体?のようなものが活性化しているような感じ

あと、最近幽体離脱にはまった13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/10119/1386238368/
>>510 >>519 も参考になったかな

ちなみに下のチャクラを鍛えるために臍下丹田を意識した瞑想をしてるっす


>>337
瞑想とか意識を集中するような方法で鍛えてるんすか?

339幽体かもしれない名無しさん:2017/12/14(木) 22:58:53 ID:MOclNIwU0
>>334
やはり精ね
ありがとう。
ひとまずオナ禁していくかなあ

ところで、ここは精を蓄えることを基本としているみたいだけど、精について気になる点が。
離脱や明晰夢の中でここぞとばかりにセックスに励むのは精の放出になったりするの?
もしこれがダメなら、そもそもそういうことが目的で離脱したい人たちには本末転倒になりそうで気になった。
そういう人は結構いるだろうし。

あと、大澤本では若い人は精(本では性エネルギーと書かれてたが同じもの?)のたまりも早いから、
無理に貯め過ぎず定期的に出すなり、芸術なり運動なりで昇華させたほうがいい。
35歳以下の人は禁欲はしないか、短い期間にすべきとも書いてあったけど、どうなんだろう。

340幽体かもしれない名無しさん:2017/12/15(金) 03:14:03 ID:sORx3z7.0
亜鉛サプリ等は精強化に繋がりますか?

341リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/15(金) 08:22:21 ID:bQk20QoM0
>>339
大丈夫
離脱や明晰夢の中で性的な興奮をして行為をなしても精の消費にはならないよ
ただ初心者だと名倉で行為を行ったとき渡辺の体と感覚がリンクして
夢精しちゃうからその手の欲を満たしたいなら離脱に思いっきり慣れてからだね
そもそも離脱に慣れてないと行為に及んだときに興奮しすぎて渡辺に戻されちゃうしね
どっちみち初心者の内は名倉で異性と関わらない方がいってこったね

あと精は若い人ほどたまりやすいのは確かだよ
お金と同じでたやすく大量に溜められるならムダ使いしまくってもどうという事はないし
ほとんど溜められない人はほんのすこしの漏れも許さず日々ケチケチしてすごさないといけない
仙道的にいえば異性に欲情するのは精がにごってよくないんだけど
離脱だけが目的ならほどほど適度に欲情するのも健康的とは思うよ
モチ欲情で漏らすよりも芸術なり運動なりで昇華するのがいちばんだけどね

35歳以下の人うんぬんは若い人は精が強い半面精神的に未熟なので
過剰に禁欲するとかえって精神的安定が得られにくくなるからオススメ出来ないって解釈でいいと思うよ
精神的な成長や仙道の修行を望むなら若くても禁欲する方向で行くべきってだけだ
医学的な視点から見ても精液は3日分までは溜められるがそれ以上溜めようとすると
余った分は体に還元されるから何の問題もないんだよ

342リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/15(金) 08:38:22 ID:bQk20QoM0
>>337
あれれ?待合室のユメオイさんの日記に書いた俺のコメまだ読んでないかい?


>>339
2chのオナ禁スレとかでよく亜鉛サプリがすすめられるよね
食べ物で精を溜まりやすくしたいならニンニク、ニラ、朝鮮にんじん、しょうが
あたりが高藤仙道では勧められてるけどこれらはそれほど亜鉛含有量は多くないみたいだし
亜鉛は性欲ばかりたかまって精は一時的なものじゃないかな

343リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/15(金) 08:39:59 ID:bQk20QoM0
342の訂正
>>339じゃなく>>340だったね

344ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/15(金) 10:45:03 ID:u9ltbaqA0
>>342
マセン!!!!
気づいてなくて今読んできました!!!!!!

345幽体かもしれない名無しさん:2017/12/15(金) 11:13:18 ID:MxYUBQPI0
>>334の「周天法」
光の球をイメージするイメトレだと思ったら呼吸法も合わさってるのか
呼吸法苦手だ(´д`)
カウントに合わせて規則正しく呼吸するって難しい
吐く息と吸う息のカウントが同じって、難しい

けど、規則正しいカウントの呼吸法が出来たほうが、
ただ吐いて・吸うだけや、吐く息のほうを長くするだけの呼吸より
瞑想効果があったりしますか?

346リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/15(金) 12:37:40 ID:Hk9m/54Y0
>>344
俺とは別人だって言わなくても気づいてくれると思ったんだけどねw

>>345
呼吸に合わせてってのは気を操作する時のちょいとしたコツになる部分ではあるけど
別にそれほど気にしなくていいよ
完璧に規則正しくやればとてつもなくすごい効果出る!ってもんでもないしね
まあ呼吸を意識すると少しやりやすくなるけど
なんなら呼吸は完全無視でもいいよ
ゆったりとした呼吸ならなんでもいいんだ

347幽体かもしれない名無しさん:2017/12/15(金) 13:35:59 ID:MxYUBQPI0
>>346
「周天法」はまどろみ状態でやるといいとあったので、
夜中に目が覚めたボンヤリ状態で、
ほんとにちょっと「周天法」を意識したようなことをやったら
胸位置で光がスパークして、ビビってやめてそのまま寝ちゃった

これに呼吸法をしっかりあわせると覚醒時からすごい効果があるんじゃないか?
と、思ったけど、呼吸法を取り入れようとすると考えすぎちゃって
瞑想中に眉間が強張っていたので、
「呼吸は完全無視でもいい」ってことで安心しました

落ち着いた気持ちで、ゆったりとした呼吸で、腹式呼吸
これなら十分こなせる(^人^)

348幽体かもしれない名無しさん:2017/12/15(金) 23:19:51 ID:X2X496XI0
自分は眠気があるときしか離脱できないんですが、
眠気を利用せずに何らかの方法で離脱できる人はいますか?

349幽体かもしれない名無しさん:2017/12/16(土) 13:57:21 ID:ibHyw93c0
夜中に目が覚めたと思って枕許に置いたケータイで時間を確認しようと
腕を伸ばしたら本当に目が覚めた
仰向けの姿勢で寝てたんだけど、目が覚めた後も
肩の関節が動いて実際の腕より1,5倍は伸びてる感じが残ってた

これがエーテル体?と思ったんだけど、勘違い?

350幽体かもしれない名無しさん:2017/12/16(土) 15:33:08 ID:ef9lK6kQ0
>>349
ほぼ同じような経験を何度かしたことがあります
勘違いではないと思いますよ

351幽体かもしれない名無しさん:2017/12/16(土) 15:37:09 ID:ef9lK6kQ0
チャクラのことで質問させて下さい
上の方で「チャクラは下の方を中心に鍛えた方がいい」って話題が出てましたけど、
下の方のチャクラの鍛えるには、具体的にどうすれば良いのでしょうか?
>>338で書かれているような方法で良いのでしょうか?

352幽体かもしれない名無しさん:2017/12/17(日) 10:35:22 ID:6fwkB3sI0
>>350
あれがエーテル体の感覚なら
夢見てる時も動いたりなんかしてんのかなって思ったんだ

エーテル体を鍛えると離脱に良いってわかった気がする

353ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/18(月) 11:39:11 ID:JefFPC0Y0
>>338
遅レススマソ

自分も>>338さんと同じく「臍下丹田を意識した瞑想」しています。
呼吸方法とかはそこまで拘らずに,まさに「意識を集中するような方法」でやっています。
最近,意識を集中するためのウォームアップとして「やりすぎ注意」のトラタカ瞑想(>>309 参照)
をごく短時間するようになりました。

354ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/18(月) 12:25:07 ID:JefFPC0Y0
>>346
>俺とは別人だって言わなくても気づいてくれると思ったんだけどねw

いやー,お恥ずかしいです,ぬかりました(笑)。

>なんなら呼吸は完全無視でもいいよ

体内のある箇所一点に集中する瞑想のとき(>>338さんのやりかたと同じかも)に,
規則正しいカウントの呼吸法(例:5数えて吸い,5数えて止息,5数えて吐くみたいな)
のを併せるのは,集中力が分散するなどイマイチやりにくさを感じ始めていて,最近そこは
いい加減(その代り,一点に向けた集中にガチで取り組む!)になっていたので,それ
でも良かったんだ!って安心しました(笑)

355ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/18(月) 12:28:54 ID:JefFPC0Y0
いろいろなやり方があるけれども,本質は
>>307
に尽きるんですね・・・

356幽体かもしれない名無しさん:2017/12/18(月) 22:01:15 ID:DxTL9EbM0
>>352
>エーテル体を鍛えると離脱に良い
そうなんだろうと思います
で、エーテル体を鍛えるための手段が瞑想なんでしょうね、多分

>>353
どうもありがとうございます
丹田&瞑想でググってみます

357幽体かもしれない名無しさん:2017/12/18(月) 22:25:33 ID:DxTL9EbM0
やはり瞑想は思考に反応しないようにして、リラックスしつつ意識を集中するのがキーみたいです
まとめの受動的集中が、これに該当するのかなと思ってます

離脱を目指して一回15分程度の瞑想をしてきましたが雑念ばかり
なんとしても瞑想のレベルを上げたいので、
丹田を意識しながら、出来れば一回2時間程度の瞑想をしていこうと思ってます

断食や断眠をしつつ瞑想をすることで
瞑想効果を高めようとする修行僧のような人もいるみたいだけど流石にそれはちょっと

358幽体かもしれない名無しさん:2017/12/18(月) 22:38:44 ID:SzSmH6XE0
断食とまでいかなくても、食べ過ぎない(腹八分にする)、間食しない、
カフェイン系の飲み物を飲まないだけでもだいぶ違うよ

359幽体かもしれない名無しさん:2017/12/18(月) 23:54:26 ID:DxTL9EbM0
内蔵にかかる負担を軽くすることで
肉体がリラックスした状態を作りやすくなりそうですね
やってみます ありがとうございます

360リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/19(火) 14:28:03 ID:9ry3ULi60

>>351
前に本スレでいった相撲の四股踏みと肛門の引き締め運動がおすすめだね
主に第一第二チャクラあたりや下半身のチャクラが鍛えられるんだ
第二チャクラは下丹田なので男性だとオナ禁に反するけど寸止めの自慰行為がいいね
ただ女性だと第二チャクラはあまり取り組まないほうがいいようだ
第三チャクラは胃の辺りだから威勢のいい大声を出す練習が効果的
俳優や声優や演劇やってる人の発声練習をいくつか真似るといいよ
声の迫力でまわりの人間を驚かせられるくらいを目指そう

下三つのチャクラが強くなると子供のように元気バリバリになるし
コミュ力も精力も食欲も異常にあがるよ
チャクラ活性はイメージを利用する方法もあるけどそっちは割愛

361リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/19(火) 14:36:04 ID:9ry3ULi60
>>354
武道でもなんでもそうだけど初心者は呼吸法は殆ど無視でもいいんだよ
呼吸法とイメージ法を別々にトレーニングしていってもいいと思う
両方になれて来て動作やイメージと呼吸をマッチングさせられるようになってから
意識してやるといい感じになるよ

>>356
エーテル体という言い方は問題があるのであまり使わないけど
名倉で使う体 名倉体とでもいっておこうか 
その名倉体が渡辺の肉体と別物だと理解する力が瞑想で養われるんだよ
別の言い方だと夢だと気づきやすくなる力だね

>>359
食べすぎなどで胃のコンディションが悪くなると
瞑想にも離脱にも普通の睡眠にも悪影響が出るからね
胃に持病がある人なんかは病院で治療してもらうと瞑想が
一気にできるようになったりするんだ

362幽体かもしれない名無しさん:2017/12/20(水) 08:15:31 ID:teuM914s0
詳しそうな方が多そうなので伺いたいのですが、
自分は小周天を行うと、皮膚や筋肉が張り詰めた様な感覚になります。

完全にリラックスすると気感も感じとれないので、僅かに皮膚や筋肉に力が入るのですが、一ヶ月も続けると家電製品の低周波を頭蓋や皮膚で感じ取ってしまい眠れなくなります。

小周天の最後に丹田に気感を移動させた時に身体が沈んでいく感覚や爆発的な熱の発生は感じています。

よろしければ助言をいただけますでしょうか。

363幽体かもしれない名無しさん:2017/12/20(水) 10:01:35 ID:fvcYmgq60
>>361
なるほど、
エーテル体と思うよりナグラで使う体と思ってほうが離脱には良さそうだね
瞑想ワンポイントありがとう(^^)ノ

364356=359:2017/12/20(水) 12:38:46 ID:BnRDYELc0
>>361
わかりました、ありがとうございます
あとは胃に状態に気を付けながら
精がつきそうなタマネギ、黒にんにく、ゴマあたりを食べてみます

365リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/20(水) 20:35:26 ID:zVej6V.Y0
>>362
> 家電製品の低周波を頭蓋や皮膚で感じ取ってしまい眠れなくなります。

低周波もある種の気なのでこれは気の感覚が鋭くなってるってこったね
これ自体はいい事だけど同時に悪い気でダメージも受けやすくなるから
墓場や交通事故があったところやその他いやな雰囲気のする場所や人に
近づかないようにしなきゃいけないよ
気が強くなってくるとそれも気にしなくてもいいけどね


> 小周天の最後に丹田に気感を移動させた時に身体が沈んでいく感覚や爆発的な熱の発生は感じています。

体が沈む感覚は名倉の体に起こった影響と見ていいかもね
うまくやれば思いっきり沈める形でぬるんと離脱出来るかも
熱の発生については吸う息をすばやく吐く息をゆーっくりながーくする呼吸法で
熱を沈めるといいね
吐くときの口の形はストローをくわえる感じね
眠れないときにもこの呼吸で解決できるときもあるんだ

それと出来るのなら熱い気は頭のてっぺんから少し脳内に入った位置に移動させて
そこで冷たい気に変えておくのがベターだよ
そんなポイントが人間の脳内にはあるけど人によっては見つけにくいかも知れない
いろいろ動かして試してポイントを探してみてね

366362:2017/12/21(木) 00:19:43 ID:uM/sLulU0
>>365
ありがとうございます。
敏感になるのも日常生活に支障が出て大変なんですね。

自分の場合は最後に臍下丹田に気感を移動させると1秒以内に爆発的な熱が発生しますが、それまでは冷たくも熱くもありません。

頭は鈍いのですが、胸の辺りに気感を移動させた頃から胎息と思われる呼吸に自動で切り替わる事が多いです。

367351:2017/12/21(木) 01:26:19 ID:uGxtm/c60
>>360
>四股踏みと肛門の引き締め運動

普段からスクワットやレッグマジックという健康器具で
下半身を重点的に鍛えるようにしているのですが
技術指南してもらい助かりました

368ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/21(木) 10:54:14 ID:4xRWnuvY0
>>361
>呼吸法とイメージ法を別々にトレーニングしていってもいいと思う

各要素に分解してトレーニングするのがいいんですね!
奇しくも自分,(武息はやめてますが)「息吸いながら肛門引締め→丹田に意識で気を集める
→息吐きながらリラックス」という服気(?)を,イメージ法とは別に,暇な時間にときどき
やっていたので,これもきちんと続けてみます(´▽`)
あとは四股踏みですね。

>>362
小周天まで行かれているとは羨ましい・・・
このスレに行が進まれている方がいらっしゃると励みになります(・∀・)

369ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/21(木) 11:36:42 ID:7HindEQU0
>>334
大澤本に出てくる周天法(これ,自分も離脱に挑戦し始めたばかりの頃に知りました)
について質問させてください。
これ,高藤仙道を含む五柳派仙道の方法論からみると,いわゆる「空車を回す」感じに
なりがちだと思ってしまうのですが,
その辺は「それはそれ,あれはあれ」という感じであまり気にしなくてもよいので
しょうか。

自分としては確かに,五柳派のように確かな実感をもって気を回すことを目指した方が,
自分のレベルを客観的に把握できると思う一方で,大澤式のようにイメージで周天する
ことから取り掛かるのに比べると,行が遅々として次の段階に進まないもどかしさが
あり,迷ってしまいます(空車を回すデメリットが如何ほどなものかということを知ら
ないということも大いなる迷いのもとです)。

370リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/21(木) 13:45:24 ID:OCNuGEIs0
ん? 空車を回す と例の周天法とはぜんぜん別だよ?
空車を回すってのは感覚だけを空回りさせちゃってるんだね
初心者が気を勘違いして気を回した気になっているだけの状態だよ
彼女がいる妄想に浸ってる人と実際に彼女がいる人くらいの大きな違いがある

例の周天法は小周天ほどではないけどイメージの球体に
ちゃんと気を含むからこれは空車を回すとは言わない
そもそもイメージ自体が気そのものとも言える
これは仙道やってる人もやってない人も同じ
何かをイメージするだけである種の気の操作トレーニングになっている
いってしまえばイメージ ≒ 気 ≒ 仙術なんだよ
誰かを激しく恨んで不幸にする人なんかは仙術を成功させたともいえる
誰かを深く愛して祈る事で幸せに出来た場合もそう
仙道なんかまるでやった事がない人でも知らないうちに仙術が出来てるってこったね

なのでイメージ=空虚な幻って捉え方じゃだめだよ
そこには気というエネルギー的な根拠が確実にある

仙道家じゃないのに
離脱遊びやタルパごっこを成功させている人がそこそこいるのが
何よりの証拠だね
これらも精の量でだいたいのクオリティが決まるからね

371ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/21(木) 16:55:04 ID:cSlTCWKE0
さっそくお返事いただきありがとうございます。

そうすると,イメージを強く念じる力(=「精」?)があった上で
イメージを操ることができれば,一応気の操作は出来ていると思ってよいのでしょうか。

「空車を回す」「感覚だけを空回り」というのは,
そのレベルのイメージの強さに至っていない あるいは
基礎となる「精」が足りていないのに足りていると錯覚している状態?

まさに初心者の自分としては,大澤式の周天とか,中脈に天地の気を通すトレーニング
などで気のイメージを念じて動かしているときに,
それが気の操作になっているのか「気を勘違いして気を回した気になっている」のか
確信が持ち辛くて・・・

(「三円式タントウコウ」などでは間違いなく気のボールが作れている実感・確信が
ハッキリと持てるので,それと比べるとちょっと「イメージ=空虚な幻って捉え」
がちだったかもしれないです・・・)

372ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/21(木) 17:17:13 ID:seQ92KvY0
>ん? 空車を回す と例の周天法とはぜんぜん別だよ?

自分の勘違いの元として,
「高藤仙道の小周天は,「熱感」などの具体的な実感を伴う気の感覚を任脈・督脈に
通さねばならない」というところから,
イメージの操作だけで気を回す=空車
なのかなと思ってしまっていました・・・

373リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/21(木) 20:45:49 ID:abdRo3660
> イメージを操ることができれば,一応気の操作は出来ていると思ってよいのでしょうか。

そうだね気の濃度の違いがあるだけだよ
まーあくまで370の説明は初心者の人向けの説明であって
厳密にはちょいと違うんだけどね

> 基礎となる「精」が足りていないのに足りていると錯覚している状態?

自転車のチェーンが外れているのに気づかず
ペダルを必死にこいで進んだと思ってる状態かな
気を感じてるのは本当は自分自身じゃないってのは知ってるよね?
表層意識じゃなく無意識でってやつね?
空車回しは無意識との連携がズレた状態
気の認識に相違が生じた状態とも言えるね
実際気を操れているかどうかの確信が持てるようになるには
気の感覚化をもっとレベルアップさせなきゃね

374幽体かもしれない名無しさん:2017/12/21(木) 21:08:34 ID:VkGU./fI0
大澤本の周天法って簡単に書くと
1.光球のイメージに集中
2.光球が実体化したと感じたら頭上・みぞおち・足下の3点に光球をまわす
3.慣れてきたら他のルートも回せるようにしてみたり、離脱に利用してみたりする
って感じだったけど、2の光球が実体化ってどう判断すりゃいいんだよとはずっと思ってた。
勝手に出来たと思い込んで次に進んでも意味なさそうだと思ったし、結構困るところ。

375リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/21(木) 21:47:08 ID:abdRo3660
これももう少しアバウトに捉えていいよ
別に本当に実体化するわけじゃないし明確なゴールはないんだよ
あまり完成度が低い状態でやると効果がない上に無駄遣いになるから
ある程度のハードルをつけてるんだろね
言葉に迷わされず
気がそれなりに集まった感じがしてきたらもうまわし始めたらいいよ

376ユメオイ:2017/12/21(木) 21:47:14 ID:tNkymhvQ0
>空車回しは無意識との連携がズレた状態

ようやく掴めてきました!
レベルアップのために色々工夫出来そうです😌

377リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/21(木) 21:52:47 ID:abdRo3660
不安なら精をためつつ
規定の日数より2〜3倍くらい多くの日数をかけて球体のパワーアップすればいいさ
パワーは多ければ多いほど有利だからね
気を感じにくい人でもこれで何とかなる

378ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/21(木) 22:37:29 ID:tNkymhvQ0
>>373
>気を感じてるのは本当は自分自身じゃないってのは知ってるよね?
>表層意識じゃなく無意識でってやつね?

実は、知らな『かった』です。
でも今や繋がりました。我々は、気を『意識で』操ることは出来るけれど、それはあくまで『間接的に』ということですよね。
そのあたりが、>>370における『祈り』とかの成否を分けるポイントだと。

379幽体かもしれない名無しさん:2017/12/22(金) 20:27:57 ID:8vfyDfBU0
表層意識が起きていて、無意識が寝ている状態が離脱であるならば
表層意識が起きていて、無意識も起きている離脱や明晰夢はありえないってことですか
離脱や明晰夢で人格をもっている無意識に会うことは不可能ですか
離脱後のパートナーとかガイドはタルパみたいなものなのでしょうか

380幽体かもしれない名無しさん:2017/12/22(金) 23:58:54 ID:lLuFv8fg0
自分がなんとなく疑問に思ってたけど、
言葉にできなかったことをユメオイ氏が聞いてくれ、
リンクル氏が答えてくれている。とてもありがたいことです。

スレを一通り見てみましたが、瞑想が離脱の成否を左右すると思いました。
実際、上手く瞑想できたときは簡単に抜けれましたから。
ただ、これまで瞑想などしたことがない人が、
短期間で離脱に成功するのは何故なんでしょうか?

381幽体かもしれない名無しさん:2017/12/23(土) 15:55:40 ID:qkN.sNYg0
最近、陽気(?)を体感できるようになったらしい
夜中にいったん目が覚めて「起きても動かないで離脱」を狙ってたら
足元から冷気がなでるように上がってた
寝返りもうってないから冷たい外気が布団に入ってくるはずないので少し慌てた
腹には陽気があると、丹田を意識して力んだら冷たさはそれきり感じなくなった

離脱前の幻聴みたいなものとも思うし、
気に敏感になってきたのかなとも思う

「気」に慣れてる人たちはどう対処されているんでしょうか?
自意識過剰でも、何か感じたらとりあえず防御姿勢をとるって対処であってますか?

382リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/24(日) 09:18:41 ID:tiwrNFVg0
>>378
>そのあたりが、>>370における『祈り』とかの成否を分けるポイントだと。

そうだね
イメージを現実化させる為に精のエネルギーがあったほうが有利だし
それに無意識によりしっかり手伝ってもらうって概念をつけ加えれば効力はさらに上がるね


>>379
> 表層意識が起きていて、無意識も起きている離脱や明晰夢はありえないってことですか

説明が難しいところだけど
ありえないどころか普通にあるよ
どの場合も無意識の一部が起きてるような状態になって離脱体験に影響を与えると考えると
理解しやすいと思う
無意識の一部がまるで一個の人格であるかのように振舞うから面白いよね


> 離脱後のパートナーとかガイドはタルパみたいなものなのでしょうか

ガイドもまあ無意識の一部と思っておこう本物のガイドは違うけどね
タルパは渡辺で作る物だけど本質は名倉NPCと同じものと言えなくもないよ

383リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/24(日) 09:35:52 ID:tiwrNFVg0
>>380
そりゃ才能とか体質とか環境とかいろいろな要因があるわけだけども
大事な点を一言で言うと

瞑想で培われる能力は瞑想以外でも培うことが出来る

ってこったね
弓道とか書道とかまあなんでもいいけど
物事に真剣に打ち込むとよりよい結果を出そうと工夫し続けるので
だんだん明鏡止水の境地に近い状態になれるように意識が成長していく
瞑想しないでも瞑想みたいな効果が出ているんだね
「残心」という言葉について調べてみると瞑想と共通する部分があって勉強になるよ

その他人間関係や仕事の面でも真剣に取り組めば鍛えることが出来るんだよ
このあたり深く考えると離脱や瞑想が上達する以外にも人生のありとあらゆる部分がよくなっていくんだ


それともうひとつ
瞑想で培われるパワーは
無意識を律するのに利用される表層意識のパワーともいえるけど
その正体は精が変化したものなんだね
精が強い人は自動的にそれを表層意識のパワーに変えてしまってる
もちろんそれは人間は誰しもが自然にやってるのだけど
精が強い人は精が豊富な分その量も比例して多くなる
そんな人も瞑想や離脱や明晰夢をあんまり努力しないでも習得出来るね

384リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/24(日) 09:48:26 ID:tiwrNFVg0
>>381
冷気っていっても必ずしも悪いものとは限らないし
離脱を狙ってる最中の出来事なら幻と考えるべきで気にしないのが一番だね

385幽体かもしれない名無しさん:2017/12/24(日) 10:36:59 ID:dI5Wib8I0
>>384
ちょっとしたことが気になるタイプなんで、安心した!!
離脱時のマイナスになるようなことは考えないようにします
ありがとう!!

>>383
ゾーンに入ってるアスリートって眩しさを感じるけど、
良い瞑想をしている人をはたから見るとキラキラしてたりするのかな?

386リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/24(日) 12:59:30 ID:E67YXo1s0
そうだね
深い瞑想に入れたら余計なものが放射されなくなるから
それはキラキラしてるとも感じられるね
この姿は人間の目指すべき姿ともいえるよ

387幽体かもしれない名無しさん:2017/12/24(日) 16:16:12 ID:slQ4Ly.s0
>>382
表層意識と無意識の説明ありがとう
あともう一つだけ、インナーセルフとインナーチャイルドという考え方があるけど
ここで言われている無意識はインナーチャイルドのほうですよね 性格が幼児だとか言っていたので
インナーセルフについては仙道ではどう考えられていますか ハイヤーセルフとは別のインナーセルフのことです

388380:2017/12/24(日) 19:04:15 ID:ddLZ5FoQ0
380
>物事に真剣に打ち込むとよりよい結果を出そうと工夫し続けるので
>だんだん明鏡止水の境地に近い状態になれるように意識が成長していく

過去に勉強や夜勤の仕事に自主的に没頭し続けた時に、
非常に清々しい心境になったことを思い出しました。残心についても調べてみます。

日々の生活自体を瞑想的にしていこうと思いました。
重要なことを実用的に詳しく教えて頂き、大変感謝しております。

389380:2017/12/24(日) 19:13:23 ID:ddLZ5FoQ0
上のレスですが、アンカミスしてしまいました。失礼しました。

× 380
 ↓
>>383

390リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/25(月) 12:52:15 ID:BVdhQPlI0
>>387

伝統的な仙道ではどこも表層意識と無意識の区別自体あまり重視されてない感じだね
俺の元師匠の仙道やHS仙道ではそのあたりの違いを重視するけど
インナーセルフとインナーチャイルドの区別はないんだ
霊的に見ても表層意識の霊と無意識の霊は別だけど
インナーセルフとインナーチャイルドは分かれてないようだよ

391幽体かもしれない名無しさん:2017/12/25(月) 16:17:11 ID:wKRM3/e.0
>>390
わかりやすい説明ありがとう

392ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/26(火) 10:02:39 ID:DzBA5wy60
>>382
今までのことに関連してなんですけど、、、
>>61
練ってない気だと、実感しにくい(空車を回す危険もあり)けど、動かすのは比較的簡単
よく練った気だと、ほぼ誰でも実感できる、けど動かすのが難しいってことですよね。

393ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/26(火) 10:20:46 ID:DzBA5wy60
眉間に、ヨワヨワの気を発生させてアゴに下ろす練習をしてたんですが、
口のところ(もちろん舌は上顎につける!)を何とか通過させようとしたら、唾がジュワっと出る感覚があり多分通りました。
これが
>>46さんの言われてたこと(厳密にはちょい違うけど)かーと思いました(`・ω・´)

394幽体かもしれない名無しさん:2017/12/26(火) 15:48:06 ID:NlOEeUtA0
オナ禁すれば右脳開発にも役立つって聞いて来たんですが、オナ禁してオレンジカードとかで訓練すれば
直観像記憶とか瞬間写真記憶とか身につきますか?
仙道的にはそういう能力って存在するのか知りたい

395幽体かもしれない名無しさん:2017/12/26(火) 20:37:17 ID:v0HA0S520
「できる」けど、頭をよくすることを目的に気功をするなら、最初から普通に勉強したほうが近道だよ。

396リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/27(水) 20:16:06 ID:sH0lLWp60
>>392
よく練った気でも実感しない人もいるんだよ
気脈が物凄くつまってたり気の概念自体を無意識で拒絶していると
陽神レベルの気でも殆ど感じないんだよ
なので気が感じられない人は思いっきり錬っても空車になる可能性があるよ
もち気は錬れば練るほど感じやすいってのは確かなんだけどね
空車を回すことに不安になってるみたいだけど何かあったのかな?
何もないならいいんだけど


>>394
精が丹光になってイメージ力が上がるからレベルが上がると
直観像記憶とか瞬間写真記憶とかは身につくね
でも時間がかかりすぎるから395の言うとおりになるよ
精があるほどに頭の回転がよくなるってのはあるから貯めて損はないけどね

>仙道的にはそういう能力って存在するのか知りたい

記憶なんてのはオーラにある物なので
キープしたり書き換えたり消したりコピペしたりのスキルは
仙道でも他の神秘行でもあるよ

397幽体かもしれない名無しさん:2017/12/27(水) 20:58:37 ID:chms.Hgo0
>>395 >>396
ありがとうございました。
勉強した方が早いのか・・・うーん・・・なんだかなぁー

398幽体かもしれない名無しさん:2017/12/27(水) 23:53:47 ID:Z9YWvKeo0
禁欲と明晰度に関係があることは実感していたけど、2chの禁欲系スレに興味深いレスがあった。
ttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/body/1409591092/
ここの「61、118、125、126、139、168、170、175、263、265」が、とても参考になった。
263を見て、日頃から感情や欲求を自覚的に制御することが、瞑想の質を高めると再認した。
ちなみに禁欲で蓄えたエネルギー(精気みたいなもの?)は建設的なことに熱中して使わないと、
溜まりすぎたエネルギーが淀んで、逆に気持ちが鬱屈してしまう(自分の場合)。

あと、作家の高羽そらさんがブログで「変性意識、瞑想、思考のオフ」について語っている。
「今さら気づいた体外離脱のコツ」で検索すると出てくるので興味のある方はどうぞ。

399ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/28(木) 00:05:08 ID:eNVcOO1s0
>>396
>気脈が物凄くつまってたり気の概念自体を無意識で拒絶していると
>陽神レベルの気でも殆ど感じないんだよ

マジっすか??
そんなことあるんだ!!?ってちょっと意外過ぎて笑っちゃいました(笑)

>空車を回すことに不安になってるみたいだけど

お心遣いありがとうございます!
どうも、腕周天とか部分的な小周天の試みなどで、できているのかいないのかがイマイチ自覚できないことで焦ってしまっています、、、
背骨を熱い感覚が上ってたりはするけど、元の場所の熱感がなかなか無くならないとか(しっかりと気の移動が出来てない!)
『意識で気を動かす』感覚をつかむところでちょっと立ち止まってる感じです。

世に出回っている気功法の本では、『気を一呼吸で下丹田から上丹田に引き上げ』なんて書いてあるけど、そんなに簡単にいくかい!と思ってしまったり、、、。
でも、練っていない微弱な気であれば、無意識との共同作業さえきちんと出来れば、強いイメージで↑みたいなことも出来る(とにかく無意識をコントロールして、気の感覚化をレベルアップすべく練習!)ってことですよね。

400ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/28(木) 00:26:33 ID:Iz9zSsDw0
>何もないならいいんだけど

大丈夫です、心配かけてスミマセヌ(´;ω;`)

ただ、高藤さんも他の仙道家も口を揃えて『空車は回すな』と繰り返しているので、どんな弊害があるんだ!?とビビってました。
また、自分では『空車回してるか回してないか』の違いは、訓練の途上(気の感覚化がまだまだの状態)じゃ分からないじゃないか!
というジレンマ(訓練自体が弊害になっちゃう?)に立ち往生してました。

とりあえず、毎日の三円式タントウコウで気のボールを フワフワするのと、
>>53で教えて頂いた
>横隔膜を意識して大きくゆ〜〜〜っくり呼吸をする事
>気のようなエネルギーが発生したらそれを意識で動かし

で、気の感覚化のレベルアップを目指します😌

401幽体かもしれない名無しさん:2017/12/28(木) 00:59:06 ID:ZKaukTXw0
瞑想に関していえば↓のスレも参考になった。

努力で天才になった俺が方法を懇切丁寧に教えるスレ
ttp://world-fusigi.net/archives/8432698.html

>>397
勉強しつつ、禁欲や瞑想もすればいいと思います。
禁欲や瞑想は、頭の働き(記憶力、洞察力、等々)やマインドに良い影響を与えますから。
しっかりとエロ禁もして何かに継続的に熱中すれば、禁欲の効果は飛躍的に高まります。

402リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/28(木) 10:19:21 ID:YsPpASr20
>>398
ちょっ!
俺のレスが含まれてる!ハズカシッ笑
なっつかしいわーそこ
それにしても2014か
ほんの3年前なのに
離脱のせいで10年くらい前の出来事のように思ってしまうよ


> 263を見て、日頃から感情や欲求を自覚的に制御することが、瞑想の質を高めると再認した。

これも力づくで制御ではなく観察して流す感じが大事だけど
その意思がまさに瞑想で鍛えられる表層意識のパワーとほぼ同じだからね
残心も常日頃からなるべくすべての動作に対して行うといい訓練になるんだ

>>399
それなら無理して動かさなくてもいいんだよ
強化だけでいいんだ
気の感覚化が出来ないというあせりや苛立ちは
軽いトラウマともいえるんだけど
トラウマなら対処の方法は知ってるよね
乗り越えられたら改善するよ


> マジっすか??
> そんなことあるんだ!!?

気を直接感じる神経って人間にはないからね
触覚とか熱感とかを利用して無理やり気を感じてる
なら気の感覚化が苦手な人はそのかろうじて気を捉える事の出来た神経をさらに発達させるよう
無意識によびかければいいじゃんって話だね

403ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/28(木) 10:32:25 ID:s3KzvX2s0
>>398
いま読み途中,確かに参考になるね!ありがとう
>>380
どもどもd(゚Д゚)☆

404ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/28(木) 11:21:03 ID:ZSwDbLAU0
>>402
>俺のレスが含まれてる!ハズカシッ笑

やはりそうか(笑)
でもオナ禁スレにまさかリンクルさんの書き込みがあるとは予想できなかったから,重ねて>>398さんには感謝ですm(。。)m

>強化だけでいいんだ
なるほど。今後の方向性が定まりました。
とにかくまず天丹法(築気ないし陽気の強化のみ)と地丹法と瞑想を集中してやります。

>トラウマなら対処の方法は知ってるよね
はい。実は,知りつつやっていなかったのでorz,これもちゃんとやります (`・ω・´)

>無意識によびかければいいじゃんって話だね

これも,埃をかぶっていた英語の本を読み進めつつw,築気に併せてさらに気の感覚を磨く訓練をしていきます(´∇`)

いろいろ楽しいなあ(´∇`)

405幽体かもしれない名無しさん:2017/12/28(木) 13:42:28 ID:XHAHxH3g0
自分も腹にお湯がある感じを動かせない。
吸い上げると胸の辺りまで伸びてくる感じがするけど、
移動してるんじゃなくて、あくまで変形して伸びてる感じ。

今じゃ「移動させる」から「どれくらい広げられるか」に意識を変えてる。

406幽体かもしれない名無しさん:2017/12/28(木) 15:09:08 ID:/RW6CjfE0
>>401
ありがとうございます
頑張ってみます

407398:2017/12/28(木) 23:21:39 ID:ZKaukTXw0
>>402
以前、禁欲の効果をリサーチしていた時に、
有益なレスが多かったのでブックマークしていたんです。
まさかリンクルさんご本人が登場していたとは(驚)

>その意思がまさに瞑想で鍛えられる表層意識のパワーとほぼ同じ
すごく腑に落ちました。

>>404
どういたしまして。ちなみに禁欲系スレで、不意に離脱に成功した人がいました。
ttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/body/1422391377/
ここのレス番「438、446、454」あたりで、
そこではネタ扱いされていましたが、ここの皆さんなら分かるはずかと。

408362:2017/12/30(土) 18:38:53 ID:CYUGIfn20
ここの皆さんは熱心ですね。
自分の場合は弱い感覚で無理やり回そうとすると低周波過敏症の様なデメリットが出やすくなるみたいです。

力まずに、体内の間質液?の様な物を意識して筋肉の単収縮が複数回起こったら次の部位に軽く意識を向けて一周させて行きます。

複数回の単収縮を指標にしている理由ですが、鍼を打つと連動する部位に周天功と同じ感覚の単収縮が起こり、その部位が弛緩します。

この様な弛緩が起こる時に、その部位をエコーで観測すると間質液の移動が確かに確認出来るので、私はこれを指標にしております。気が通ると言い換えても良さそうですね。

参考になりましたら幸いです。

409幽体かもしれない名無しさん:2017/12/31(日) 10:37:50 ID:HqHcNChE0
>>404
>>407
しばらく常連だったけど別に大した事書いてないよ笑
住人の禁欲に対するヤル気出させようと応援してただけだね

>>407
454は当時もずっと思ってたけど危険な人だよ
仙道家が2〜3人いたスレだけど
そのうちの命令口調の人の言う事は危険なだけでなく
いつも何かとズレもあったから注意ね

410リンクル ◆69YiprE5BE:2017/12/31(日) 10:41:10 ID:HqHcNChE0
コテ入れ忘れてた笑

俺はしばらくいなくなるよ
帰ってきてももしかしたら待合室オンリーになるかもね
じゃみんな離脱がんばってね

411ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/31(日) 10:57:27 ID:gAnNLQLg0
>>410

いままではお忙しいところ色々本当にありがとうございました!
あとは,えーと・・・
良いお年を!!!!!!(´;ω;`)

412398:2017/12/31(日) 11:48:44 ID:E1YlCQSg0
>>410
リンクルさんの数々のアドバイスは、本当に有難かったです。
年始の連休中にじっくり再読して、しっかり実践しようと思っています。
本当に感謝しています。それでは良いお年をお迎え下さい。

413幽体かもしれない名無しさん:2017/12/31(日) 13:18:05 ID:tOc9V.Ug0
>>410
書き込みのおかげで離脱頻度が上がったし、
瞑想の時の感覚が一歩進んだ気がしてる(個人の感想)
ありがとう(^^)ノ

414アバンテJr:2017/12/31(日) 13:27:12 ID:EfS5fY/Y0
リンクルさん今まで有難うございました。本当に感謝しています。

415アバンテJr:2017/12/31(日) 13:30:07 ID:EfS5fY/Y0
夢の中でNPCに言われたような気がすることを書きます。夢日記の内容です。

下の方(丹田?)に精を溜めて、感謝と自分や人を肯定する気持ちと混ぜ、純度を高めて
真ん中(心臓?)に愛?を溜める?感じる?かして、内臓で感じる熱?徳?と混ぜ、純度を高めて
上の方(脳?頭のてっぺん?)に慈悲?高次の生命エネルギー?を溜める?感じる? すると離脱しやすいらしい

私が本とかで読んだ知識がそれらしくミックスされているだけの気もしますが、これらのことに詳しい知識をお持ちの方がいたら
何か教えて下さい。なんでもいいので。なんか気になってしまって。

416幽体かもしれない名無しさん:2017/12/31(日) 15:11:35 ID:RXFCJgUg0
>>415
これは、あなたが本とかで読んだ知識がそれらしくミックスされていると思われます

417アバンテJr:2017/12/31(日) 15:36:22 ID:EfS5fY/Y0
>>416
やっぱりそうですよね(恥) 失礼しました(汗)

418ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/31(日) 16:20:34 ID:gAnNLQLg0
立ち読みで斜め読みした「夢の修行:チベット密教」とかって本に書いてあったことによると

夢には
「カルマの夢」:現実の出来事(ただし過去世含む)に関する夢
「光明の夢」:ハイセルフ的な自分の中の師匠が教えを与えてくれる夢
↑の2種類があるんだって。

この考え方を採るとして,

「本とかで読んだ知識がそれらしくミックスされている」心当たりありなら前者,
そうでないなら・・・・

419アバンテJr:2017/12/31(日) 19:01:46 ID:EfS5fY/Y0
>>418
ユメオイさんありがとうございます。
「夢の修行:チベット密教」読んでみたいと思います。

420ユメオイ ◆suy74/MqXo:2017/12/31(日) 19:37:32 ID:gAnNLQLg0
もし心当たり無いなら,それは結構すごいことだと思いますよ。
ユングとかも言ってるけど,夢の中で師が現れるというのは,修行が進んだ人に類型的にみられる現象のようですから。
参考までに↓
ttp://cosmic-tao.seesaa.net/article/451187761.html
(夢の中で仙人に会う)
ttp://seesaawiki.jp/tsendou/d/%c0%e7%c6%bb%cf%a3%b6%e2%bd%d1%cb%bc%c3%e6%a4%ce%cb%a1%a1%bf%b9%e2%c6%a3%c1%ef%b0%ec%cf%ba
(↑房中術と夢についての高藤氏の解釈)

421幽体かもしれない名無しさん:2018/01/01(月) 23:20:41 ID:IEgYnjS.0
師匠ってガイドとはまた違うのか

422幽体かもしれない名無しさん:2018/01/03(水) 14:50:36 ID:IqZueieI0
>>415
知識のミックスだとしても、
「ここがミソだ!!」とか「特に自分にとっての重要事項!!」ってポイントを
無意識が夢で伝えてきているのかもしれない

423幽体かもしれない名無しさん:2018/01/06(土) 14:06:03 ID:Fh37BG1E0
本スレの過去レスに「首が詰まってると離脱しにくい」という内容の書き込みがあり
自分自身は何度か離脱してるけど、寝起き時に首と肩が凝ってることがあって
これを改善すればもっと離脱しやすくなるのかなと思うのですが、
首の詰まりをとるにはどういう事をすればいいのでしょうか?

自分なりに、気の通りを良くすればいいのかなと方法を探ってみて
>>334で紹介されてる「周天法」の「姿勢と弛緩法」で
首の下に高さを調整したバスタオルを挟むというやり方があったので
枕をバスタオルにかえた

>>285で、精を体全体に広げて、最後に頭の方にも広げるってのが
首の気の通りを良くしそうで良いなと思った
眩しいくらい精を感じないけど、6割イメトレでやってる

最近離脱時間と頻度が増えてきたので、
首の詰まりをとるには>>285>>334の内容でいいのかなと思っているんですが、
取り組み方としてあってますか?

一点気になるのが、背骨側に気を通すと危険という注意
気を頭に上げる時に、背骨側を意識しちゃイカンと思って集中がうまくいきません
首の骨は背骨ではないってことで、気を通すイメージをしても危険はないと考えていいのでしょうか?

424ユメオイ ◆suy74/MqXo:2018/01/06(土) 15:38:39 ID:QBBVMMPs0
僕は最近静かな瞑想(座禅)をして,ある程度瞑想状態に入ると首が自然にゆっくり回り出して
グキグキとストレッチされます。なにこれ怖い

425幽体かもしれない名無しさん:2018/01/06(土) 18:29:49 ID:lLTEO2ic0
>>424
自発功だろうね

426幽体かもしれない名無しさん:2018/01/06(土) 19:24:31 ID:Fh37BG1E0
>>424
とくに首周りを意識してるわけじゃないけど瞑想がいい感じになると・・・ってことですよね?
自分も最近、瞑想中に頭頂部が伸びてる?って感じることがある
(伸びてる?と意識しちゃうとすぐ戻っちゃうけど)

ふつうに静かに瞑想をしてると、気も全身を回って節々(?)の詰まりも取れると考えた方が良さそうですね^^

427ユメオイ ◆suy74/MqXo:2018/01/06(土) 20:17:54 ID:hfXVxkK.0
>>426
>とくに首周りを意識してるわけじゃないけど瞑想がいい感じになると・・・ってことですよね?

そうですそうです。
特に,顔をうつむき加減で(丹田をみるように)瞑想やってると,突如ある時,
首が上向きに持ち上げられはじめて,ぐるぐるぐる〜ってなる感じです。
時々逆方向に回り始めたり。
おそらく力入れれば抗えるんでしょうけど,流れに任せています。そのうち
自然に止まるので,>>424でああ書いちゃったけど,そこまで怖くは無いかもw

>気も全身を回って節々(?)の詰まりも取れると考えた方が良さそうですね^^

そうですね!
体が帯脈の詰まりを自動修正してくれていると^^

428ユメオイ ◆suy74/MqXo:2018/01/06(土) 20:20:17 ID:hfXVxkK.0
>>425
>自発功だろうね

ソレですね!!解決しました!コメントありがとうございます。

429幽体かもしれない名無しさん:2018/01/06(土) 23:05:42 ID:ssNzHLG60
ベースチャクラを疎かにして
第三の眼ばっかり鍛えると精神的に調子が悪くなる
同時に丹田と足腰も鍛えないとまずい

↑これホント?知ってる人います?
リダンツのために第三の眼を鍛えてるんだけど・・・

430ユメオイ ◆suy74/MqXo:2018/01/07(日) 00:15:43 ID:aHaIMQZ60
>>423
>背骨側に気を通すと危険という注意

>>423さんは自分よりも離脱レベルが高いと思われまして,釈迦に説法という前提で・・・

背骨の内側(脊柱管の中)を走っている神経束(いわゆる「脊髄」)そのものを意識して
気を通すのがマズイっぽいです。そこをずらせば(背骨の軸の少し前方とか)OKとのこと。
(大澤本などがソース)

431ユメオイ ◆suy74/MqXo:2018/01/07(日) 01:05:42 ID:aHaIMQZ60
あと帯脈については「首(喉)のチャクラの高さに体の「表面」を一周する脈」ということ
(だと思う)ですから,ここに気を回しても,小周天の督脈と同じく問題は無いかと。

432sage:2018/01/07(日) 09:50:56 ID:Ox1DelaM0
>>429
チャクラはすべて均等に鍛えた方がいいんだよ
どこか一つだけに集中すると心身のバランスが崩れる

433幽体かもしれない名無しさん:2018/01/07(日) 12:09:18 ID:zX1R.RDo0
>>426です
ユメオイさん、レスありがとう
気に関してはネットにあふれすぎててワケワカメです
教えていただいてありがたいです

目指してる離脱のレベルはユメオイさんの方が断然上だと思いますよ
自分は夢見て楽しかったらいぃじゃぁ〜んってレベルですからw

うつむき加減で瞑想されているんですか
瞑想、はまる姿勢ってありますよね
ちょっとした骨盤と背骨の位置で呼吸が深くなることがあります
うつむき加減瞑想、自分にはまるかチャレンジしてみます

>>431
ほうほう、これ良さそうですね
飛行機に乗る人が首にはめる浮き輪枕のイメージでやってみたいと思います
ありがとう(^^)ノ

434幽体かもしれない名無しさん:2018/01/07(日) 12:19:28 ID:zX1R.RDo0
>>429
自分が意識するのは丹田中心、第三の目のほうはほとんど意識してない
丹田を意識してるほうが精(温かい感じ)を感じやすいし
お腹に温かさを感じる時のほうが離脱の調子がいい

その点自分は丹田中心になっちゃってて、
これもやっぱバランス悪いのかな?とは思うけど、、、

435幽体かもしれない名無しさん:2018/01/07(日) 13:15:49 ID:Ox1DelaM0
どのチャクラ、どの上中下丹田を中心に据えるかは流派による
それはあくまで中心というか起点であって、そこだけを鍛えるということではないんだ

下丹田ばかりだとパワー系というか精神性が低くなりがちだし
上丹田ばかりだと地に足がつかない感じになって夢見がちになる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板