したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

名倉のグルメ

1ンマヤー:2015/11/18(水) 18:58:08 ID:JTpZOhjA0
モノを食べるときはね
誰にも邪魔されず 自由で 
なんというか 救われてなきゃあ
ダメなんだ

独りで静かで豊かで……

名倉世界でグルメを楽しむ、食べたいとおもったものを
名倉世界で堪能するための素材を提供するスレです。

あと、現実世界では到底食べれないものを食ってみて感想を述べるのも可


まずは敬意をはらってここから、
ネプチューン名倉潤プロデュース 「ステーキなぐら」
http://www.steaknagura.com/

中からチーズがとろ〜り、チーズインハンバーグ
http://uds.gnst.jp/rest/img/eevtmshf0000/s_00a8.jpg?t=1443840298

2ンマヤー:2015/11/18(水) 19:05:33 ID:JTpZOhjA0
とりあえず別スレで「レバ刺」を食べたいというひとがいたので
リンクはっといた

http://matome.naver.jp/odai/2134123851457241301

どれも美味そうだなぁ!

3幽体かもしれない名無しさん:2015/11/18(水) 19:41:31 ID:k9OGwV/E0
いいスレだ

4ンマヤー:2015/11/18(水) 19:51:42 ID:JTpZOhjA0
>>3
名倉でなに食べたいですか?

たとえば今までに自分が食べたものですげーうめえものでなかなかもう食べられない
ものとか…

投下してくれるとありがたいです

5ドライ ◆1RVWGZkYjk:2015/11/18(水) 20:34:25 ID:ZARrsuOc0
名倉での常食はベーコン・レタス・トマトのサンドイッチ。渡辺では別に美味いと思ったことがないがパートナーがランチにそればっかり作るのでいつも食べているしとても美味しい。

ビールも美味いしシラフでも酔った感覚が味わえる。あれは不思議なものだ。

あと名倉ハウスは鮨職人を呼ぶことが出来て寿司パーティをすることがある。桜えびとか大トロが美味しい。

避難所スレに書いたが土とか砂なんかもいがいといける。鉛筆は俺もダメだったな。味の予測がついてしまうものはその通りになってしまう。

ガラスも食べたことがあってジャリジャリした触感であまり美味しいとは言えないものなのだが、針の先ほど細かく砕いて奥歯で噛みしめるとじわっと砂糖の甘い感じとミントの香りがして溶ける。細かく砕くまでが面倒だがそういった理由で何度か食べたことがある。

6幽体かもしれない名無しさん:2015/11/18(水) 21:31:29 ID:JTpZOhjA0
>>5
ベテランでいろいろ経験が豊富なドライさん。光栄です。

というか、食品以外も口にするとはなかなかのチャレンジャーだなあと思っておりました。

名倉で酒を飲むという発想がなかったので、ヒントをもらえてよかったです。

名倉ハウスというレストラン?でしょうか?そういう名倉世界での“美味いモノを食べれる場所”というのを
設定し、強くイメージしたほうが名倉世界でグルメを楽しむにはいいのですかもしれないですね。
皆様の名倉グルメライフのためにそういう場所(イメージ)を作り上げることも検討したほうがいいかもしれません。

あと、それとなくパートナーとのおのろけ話もごちそう様です。正直うらやましぃ・・・

7 ◆M4A1CEL9ZY:2015/11/19(木) 00:52:46 ID:X6XBLBnY0
飯の話か
暇潰しがてらこの世に存在しない品種のぶどう畑を作って
ワインとブランデーをこさえたがあれは良いものだった
風味が現実のそれとは別次元のものが出来上がるのは脳みその補完能力が生み出す魔法だろうか

このパターンはいろんなものが造れるから便利で良いな
今まで造ったもの、造りたいものをリストアップすると書ききれなくなるから近いうちにblogの方に落としておこう

8ンマヤー:2015/11/19(木) 08:31:43 ID:TPVezkpE0
>>7
名倉でお酒を飲んでる人結構おおいものですかね

自分がいままで飲んだ最高の酒の味が再現されるのか・・・
それともイメージのなかの最高の酒の味がよびだされるのか・・・
いずれにしろうらやましいかぎりです。

ぜひともいままで造った飯をここにもリストアップお願いします!

9ドライ ◆1RVWGZkYjk:2015/11/19(木) 09:09:09 ID:hye7EBAU0
何を食ったまでは覚えてないが……。
酒はなかなかいける。俺は基本的にベルギービールだが日本酒やウイスキーもいけるはず。
名倉飯は食感がねっとりとして味が濃いものの方が味覚がブーストされてうまい。あと甘いものが美味い。だからチョコレートなんかは無条件に美味い。バスキンロビンスのロッキーロードというアイスがあるのだが、名倉で食うと本店のものより美味い。

名倉ハウスというのは名倉に建ってるただの掘っ立て小屋で拠点にしてるからそう呼んでる。キッチンにカウンターぽい木の机がついてるので、パートナーが机越しにサンドイッチを作ってくれることもあるし、寿司職人を呼ぶ時はそこのスペースにネタやシャリを持ち込んで握ってくれる。

あとラーメンも美味い。濃厚な豚骨醤油でもいいし、煮干しラーメンも美味い。麺の食感がイマイチなことが多いがスープは渡辺のものを超えるくらい美味い。

10 ◆M4A1CEL9ZY:2015/11/19(木) 10:50:05 ID:pO3O0p/c0
普段口にする穀物類、野菜果物類、お茶、酒は向こうで作って食べているが
現実に無い品種を利用しているからか、基本的に旨味が現実の何倍にも膨れ上がっている感じがあるな
食材が持つ苦味や辛味と言った要素すら、刺激のあとに独特の旨味に変化するから面白い

実際に食えないものすら美味く感じるのもこのあたりに理由があるのかもしれん
カエンタケ辺りの強力な毒キノコを採って食うのも面白そうだな

11幽体かもしれない名無しさん:2015/11/19(木) 12:24:34 ID:q4edfybo0
ラーメン食いテェー

12ンマヤー:2015/11/19(木) 22:57:52 ID:OMB.U.Nc0
>>9
確かにむこうの世界では味が濃いモノのほうが印象に深い感じしますよね
魚とかはあんまり・・・って印象があります。

>>10
名倉で作ってって栽培してるってことでしょうか。
その発想はなかったですわー
毒キノコとか食べてたいへんなことになったら嫌ですよね(・。・;

13ンマヤー:2015/11/19(木) 23:09:24 ID:OMB.U.Nc0
ああ・・・そんなん言ってたらフグ刺し食べたくなってきた
名倉で刺身はあんまだけどフグ刺しならいいかもぉ

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/i/r/a/iragoxdonkai/20090204041647.jpg

コイツをしょーゆとわざびで食べてやわらかな弾力とはごたえぇ…
日本酒もぉ・・・

今夜は名倉で食べられますように。

14幽体かもしれない名無しさん:2015/11/19(木) 23:22:35 ID:GzRHGbzc0
馬刺がいい

15ンマヤー:2015/11/19(木) 23:47:29 ID:OMB.U.Nc0
馬刺しね!いいね!

http://www.syouchikuya.com/blog/?p=6

どぞ〜

16 ◆M4A1CEL9ZY:2015/11/20(金) 00:09:31 ID:yI1i1YDU0
栽培は良いぞ
発想力次第で様々なものを作り出せる
知識がなくともなんとかなるし暇があれば試してみることをお勧めする

17幽体かもしれない名無しさん:2015/11/20(金) 07:41:12 ID:VSJvs0Wo0
妹子が人体を栽培してたのを思い出した。

18ドライ ◆1RVWGZkYjk:2015/11/20(金) 12:38:06 ID:dwMA3r/w0
>>17
マトリックスかよw

経験的に味が元々濃い物のほうが味覚ブーストが起こりやすい気はする

19ンマヤー:2015/11/20(金) 15:20:01 ID:k8OZ/gyE0
>>16,17
栽培って果物や野菜だけじゃないのですか?!
普通に畑とかつくって種をまくといろいろなものが生えてくるの?

私はまだそこまで名倉滞在時間が伸ばせないので
まずはそっから努力しないとですねえ

20 ◆M4A1CEL9ZY:2015/11/20(金) 16:03:46 ID:wYWbuLcY0
初めは適当な種を見付けて植えるといいよ
種じゃなくても何かしら植えると何かしら生えてくるから向こうの土壌って不思議
自分のところだけかもしれないが
薄切りの肉を植えると肉の食感と味がする樹木とか生えてきたり
金属片を植えるとタングステン合金並の性質を持った樹木になってたり

土壌と植物、環境にまつわる超能力を持っているとなお良し
イメージ次第で可能性は無限大

21ンマヤー:2015/11/20(金) 18:14:24 ID:k8OZ/gyE0
>>20
うわー、凄い
種を植えるという渡辺の常識にとらわれていた。

種じゃなくてもいいというそのイメージ力がなかったです…

昨日は自覚夢だけで、ふぐ刺し食べられんかったー今夜再挑戦。

22幽体かもしれない名無しさん:2015/11/21(土) 08:32:11 ID:gxpjY1ZU0
↓で検索かけてみんさい

究極の妄想発明シリーズ第16弾 女栽培キット 〜種をまくと土からエロい女が生えてくる!育ててハメてハレンチ天国

23ンマヤー:2015/11/21(土) 10:23:06 ID:4ydBRHC60
そういうのはちょっと(・ω・)

24ドライ ◆1RVWGZkYjk:2015/11/24(火) 23:21:30 ID:HyTXHywU0
今朝の離脱ではプラスチックを食ったよ。正確にはアクリルだけど。
ちょうどベッコウ飴のようでパリパリして美味しかった。
やはり名倉での異食は甘いものになる傾向があるようだ。俺がそう思い込んでるからかな

25 ◆M4A1CEL9ZY:2015/11/24(火) 23:35:07 ID:sWpKq2kU0
補正を掛ける際の手間が一番楽なのが甘味なのでは
あるいは食す時点で、多分甘いだろうという期待を無意識的に持っているのか
あとは食感から連想される味を勝手に呼び出しているか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板