[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
幽体離脱でリープを目指す12
1
:
他の板に移動などの理由で不必要ならば削除依頼してください
:2014/10/08(水) 16:17:05 ID:sCu/lVnQ0
脱後世界(名倉とよぶ)の探求・超能力開発の一環として
幽体離脱を通じて過去に戻る方法を模索してみるスレ。
長期離脱を安定して深く可能とするノウハウを研究し、名倉世界を深く潜った先で異世界・平行過去世界へのリープを目指すスレ。
★sage推奨で進行よろしく
〜〜〜〜〜方法〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①幽体離脱する
②名倉を長期化・安定化させる(名倉に深く潜る?)
③行きたい世界を探す(創造する)
④その世界の自分を探して乗っ取り、普通に過ごす
⑤そのうち夢だという感覚が消え、夢が現実になる
こんな感じか
おおもとのやり方は↓これな
ttp://blog.livedoor.jp/worldfusigi/archives/5638489.html
離脱のまとめwikiは読んだ?
抜け殻を見るのはご法度だぞ(渡辺に戻される)
〜〜〜以下、詳細〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【現時点での基本方針】
・自律訓練法編成意識状態の上位ver=明晰夢
明晰夢の上位ver=離脱
離脱の上位ver=長期安定離脱(タイジの離脱=クンダリニーヨーガ離脱)
名倉の安定性、五感の明晰さ(リアリティ)、名倉での思考能力で、上のクラス分け。
※上のクラスが上になるほど潜在意識が抑圧されすぎてしまうという懸念も?要研究
・たぶんリープ自体は明晰夢の時点でできるっちゃできる。だが不確定要素と危険性が大きく成功率が低い
(記憶を多く落っことしたり、絶命したり予想外の世界に飛ぶ可能性??)
・時間の認識がどうとか、物理的に矛盾するとか、そういったのはここは単なる離脱訓練スレですので、スレチとなります
【現時点でのリープの簡単な理論、仮説】
・離脱後世界は単なる脳内現象ではなく現実世界の別フレームである(仮説)
・人はもともと自然にリープしたり戻ったりする存在である。そのおぼろげな記憶がデジャブ
・幽体離脱訓練は忘れる率を下げ記憶持越し率を高める。
例えば普通の人間は死で記憶が不連続になるが、まれに前世の記憶を持ち越す人間はいて、
そこに着目して死でも記憶を連続させたい(死や世界の秘密を暴きたい)っていうのが禅とかヨーガの源流の1つであるが
もともとクンダリニーヨーガが死を通過しても記憶を次世に連続させる一連の仏教(密教?)の行のうちの1つだがら、
結構ピッタリこのスレの目的には(歴史的背景からは)フィットしてる
[タイムパラドックスが起きるからタイムリープは不可能ではないのか]
→過去によく似た世界に行くと考えれば矛盾はありません。過去の夢を見るのは普通だし、
非常にリアルなその世界に意識が定着すればそれは実質リープと(現在のスレの1は)考えています。
暫定まとめページ
http://neetsha.jp/inside/comic.php?id=14457
(簡易メールフォームもあるから
>>1
へ何か連絡したいならここへ)
【スレ公式訓練法のテキスト】
①ダンテス・ダイジ著「ニルヴァーナのプロセスとテクニック」 森北出版
⇒特に3章「クンダリニーヨーガ」が直接の離脱の訓練法となっている
②瞑想、訓練法テキストpdf(無料で読める)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/akibba/1kl/1kl_review.html
⇒自称リープ経験者が推奨する訓練項目;1章22ページ「ラーの目」、逆向き瞑想
261
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/12(月) 21:00:01 ID:TYtL8ROo0
300年氏よ お願いだから書き込んでくれい
俺にはあんたの経験と知恵が必要なんだ
262
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/12(月) 21:35:26 ID:9.XXcTJc0
仮に彼が現れたとしても、これ以上何も出ないと思うぞ?
必要なメソッドは全て教えてくれたじゃない?
263
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/18(日) 18:07:03 ID:974fyvks0
離脱とリープは同じベクトル上にあるな
違いは体内の気の量の差だろうな
離脱を起こせるなら体内の気の量を増やせばリープ可能の離脱に変わるはず
264
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/19(月) 20:24:01 ID:mmWYlEnk0
300年の話ってアカシックレコードの話にちょっと似てるね
265
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/21(水) 17:01:22 ID:sBhnUNLg0
ただいま26時間程起きてます。このまま当分寝ないでいるつもりです。離脱を狙っているのですがやり方は椅子に座って10分おきに目覚ましをかけながら朝い眠りを何度も繰り返すやり方です。いい結果が出ましたら報告しますね
266
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/21(水) 17:07:08 ID:DC7DaAwU0
不眠症にならんように気をつけろよ
俺それやっててしばらく幻覚まで見えるようになったから
267
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/21(水) 23:26:57 ID:sBhnUNLg0
注告ありがとうございます。
268
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/22(木) 16:35:36 ID:hU.G3Ulk0
途中で眠ってしまいあまり良い結果が得られませんでした。もう一度同じやってみます。
今度は目覚ましの位置を体からかなり離れたところに設置して強制的に立ちあがらせてから浅い眠りを引き起こしてみます。
では
269
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/23(金) 11:40:33 ID:Y1u1c8DA0
離脱は体の弛緩を伴わないといけないから椅子に座った状態では難しい
幻視は出来るけどなぁ
270
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/23(金) 16:17:07 ID:AiAgGbIs0
どもです
目覚ましセットしたはずなのにいつの間にか寝ていました。
多分なっていたのだと思うのですがそれすら気がつかないで寝てしまったのでしょうか
でも結構夢は見てて前回よりは進歩したと思います。
次も同じやり方でやってみようと思います
>>269
さんアドバイスありがとうございます
座りながら行うのは体がとても痛くなりかなりきついので今度は普通に横になって行ってみます。
では
271
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/23(金) 19:08:54 ID:1MkP0tlo0
ここの諸氏には何を今更って話だろうけど、涼宮ハルヒの閉鎖空間とか、異世界創造とか、閉鎖空間の中でのみ使える超能力とか、
全くそのまま離脱とここの話題のリープそのものなんだな。
アニメ版の閉鎖空間の独特の雰囲気とか、離脱時の現実より少し精度が落ちる知覚そのままだしなあ。
272
:
幽体かもしれない名無しさん
:2016/12/31(土) 19:55:31 ID:V..X9/P.0
リープしたい
273
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/01/08(日) 19:53:30 ID:5wGMtN9k0
>>8
274
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/01/09(月) 13:31:23 ID:JzgBiqxg0
初心者質問スレッド6の252の質問に誰かわかる人答えてくれないか
252 名前:幽体かもしれない名無しさん :2017/01/07(土) 09:59:50 ID:jTOcTwH.0
>>251
親切にありがとう
アストラル投射
エーテル投射
コーザル体 の三種類
なぜその三種類の違いが生まれるのかって所に興味があって
その人の志向性も関係あるだろうと思うけど
体内の気の量が違いを生み出してるのでは?って思ってね
離脱でリープが出来るのはコーザル体の離脱だけで
長期離脱できる人でもリープが不可能なのは
アストラル投射、エーテル投射の長期離脱だからなんじゃないかって思って
275
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/01/09(月) 14:09:37 ID:j8drF.ZM0
リープなんてできるわけないやん
体外離脱や幽体離脱はただの一個人の脳内現象なんだから自分以外には影響を及ぼさない
276
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/01/21(土) 22:11:14 ID:xawX5FiI0
1氏ってリープできたのかな?
どれくらいまで長期離脱できるようになったのかな?
誰か知ってる人いたら教えて
277
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/02/17(金) 04:46:36 ID:0oGsKEsk0
1氏についてはリープ出来たらしいがよく分からん
278
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/02/17(金) 12:42:22 ID:k7ST5cec0
>>277
1氏のツィートとか見たいけれどフォロー許可待ちから進展なし
リープできたという情報の出どころを知りたい
うわさでも曖昧なことでも知っていることだけでいいから教えて
279
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/02/19(日) 05:37:58 ID:.xrzsJ1g0
>>276
他の人のアドバイスから別に長期離脱とかはそんな重要じゃないって話になって
一定の深さの変性意識を保つ方法にシフトしたはずだ
280
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/02/19(日) 11:23:14 ID:J1oUtCK.0
>>279
情報ありがとう
一定の深さの変性意識を保つ方法にシフトしたはずだ
その具体的方法については何か言ってた?
それは300年の方法と初代の方法のどちらに近い?
ここのスレで1氏は見性でリープしたと言ってた人がいたが何か知ってる?
281
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/07(火) 23:49:14 ID:1y8YwpBI0
ドラえもんの夢幻三剣士ってのび太としずかが乖離して
支障を排除して異世界移動する話だよね
見ててアッーと思った
282
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/11(土) 21:06:42 ID:Duba4WSE0
300年さんもう居ないのー?
283
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/12(日) 01:48:15 ID:eKQNA/2.0
情報はもう出尽くしてるから後は個々人で実践してくしかないよ
284
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/15(水) 22:35:49 ID:XFq7d9SQ0
もう諦めて未来の技術に期待しよう それまで頑張って生きよう
285
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/16(木) 06:43:47 ID:v.8HVDNk0
諦めてって…どうせ訓練自体もろくに続けてないでしょう
続けてない限りは何も掴めないよ
286
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/21(火) 11:30:17 ID:nFi5KLpU0
300年氏の言う魂の回線を使った記憶の取捨選択ってできる人いる?
連想ゲームみたいに芋づる式で記憶を引っ張ってくるってやつ
できる人いるならやり方とかコツとか教えてくれ 簡単らしいが全然できない
287
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/26(日) 13:17:31 ID:YBMRVYK60
ロバート・モンローによると幽体離脱で並行世界には行けるみたいだな
288
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/29(水) 06:17:45 ID:L61BquhQ0
>>287
それどこに書いてある?
モンローの著作とかだったら、出典を教えてください。
289
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/03/30(木) 13:25:00 ID:ql7n2JHU0
最近けっこうな高確率で幽体離脱できるようになってきて嬉しい
300年リーパーが言ってたけど、離脱後の世界で自分を見つけて乗っ取るって試した人いますか?
自分かどうか見分けがつかないから、とりあえず道歩いてたそれっぽい小学生に同化しようとしたら、うまく意識が同化せず
290
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/04/01(土) 15:21:41 ID:.yxZbiMc0
>>289
寺院と学生寮が合体したみたいな変な場所で一回やったことあるけど失敗した
同化してすぐ布団で寝たら、体感30秒くらいで夜から朝になり
食堂で朝飯食べて、みんなで仏教音楽合唱して、銭湯の脱衣場で覚醒した
脱衣場にAV女優が多数乱入してきた それが覚醒の原因だと思う
291
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/04/01(土) 21:19:04 ID:91EUYsFo0
>>286
私は名倉の視界が鮮明で、あまり感情を伴わない状態で試みましたが、
渡辺で思い出そうとするのと同じような感じになり、できませんでした。
この状態だと滞在時間が短かったので体脱レベルが浅かったのだと推測しています。
長期滞在に成功したことがないので、そのレベルまで行かないとできないのかも。
あなたはどんな状態で試しましたか?
292
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/04/03(月) 17:03:52 ID:5EUEJSRY0
>>291
初めて入眠時離脱に成功して いつもよりリアルな名倉だったんで
いけるかもと思いやってみましたがダメでした
俺も長期離脱はできません
293
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/04/30(日) 20:14:51 ID:hIO4/u/.0
age
294
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/06(土) 21:25:09 ID:jGJ18gWk0
>>278
わりとマジで悟りを得たっぽいんだが・・・
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491205084/
https://twitter.com/_679162725829
本人に聞いてこい
295
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/07(日) 11:54:15 ID:Yq6nqKnU0
>>294
この人、1氏と関係あるの?
俺には無関係に思うんだが?
296
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/07(日) 16:20:30 ID:UVHLuC3Q0
>>295
ツイ垢作ってフォローすればいいだろ
ツィッターのリープ界隈の人間が多数相互フォローしてるし
ツィートさかのぼるかDMして聞けば?
297
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/10(水) 02:49:31 ID:kExDU1oM0
ツイッターに関しては当時のタイミング逃した人が後から参入するの難しいと思うな
298
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/10(水) 14:22:21 ID:WgWa9N6k0
>>243
に見性してリープしたって書いてあるけど?
今から聞けばいいのでは
299
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/11(木) 13:43:44 ID:Mjrw01Vg0
>>298
聞けたら内容教えてほしい
300
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/11(木) 15:15:24 ID:gFlSG5Ig0
>>299
yutai_leap_1でtwitter検索
これ以上は自分で聞くしかないと思うけど?
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 もう一度いう。すべての怒りも、不愉快も、すべて理由がある。そしてその理由を探すことを選ぶ選択をした人は夢の実現に向かう。それを放棄する人は悪夢を続けることになる。
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 君がどういうときに腹が立ったのか、それを冷静に観察してほしい。怒りには理由がある。そしてその理由は、その人の自我にある。その自我は、そのままカルマの場所を指してる。
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 その通りです。しかも今生の中でもそんなリトライを無限回しています。すでに
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 例えば味覚とその場の快楽を区別できない場合、その不誠実さはそのままカルマになって、解消するまで違う見た目をして現象として出現し続ける。そのカルマが解消された瞬間、その方向に選択できるようになる
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 効果のあるものをあなたの心を通じて見つけるしかないです。それは「おいしい食べ物は何ですか?」という質問にすごく近いです。あなたの味覚から選ぶ以外の方法はないです。あなたの判断力が100%結果を左右します。
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 動機が消えても勝手にリープします。かならず一番望む世界にリープします。
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 自我の乖離ってのはめちゃめちゃ比喩。適切な言葉がないから全く仕方なく適当な言葉を使ってる。別にくっつくとか離れるとかない。けど、あえていうなら、自我の乖離ってのは、その部分の思い込みが消えてその方向に動けるってこと。
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 だいたいこのくらいかな。君は君の行を正確にはやく見つけられたら良いね。基本的に、行はなんでもいいんだよ。悟りに向かえばいいだけだからさ。何を選んでも大丈夫だよ。でも結果からみたら君にとっては一通りということだよ。
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 バージョン違いの俺は、記憶の道を交錯するとき、一瞬だけ思考が交錯する。その一瞬だけ、他の世界を選んだ俺と話をすることができる。
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 自我は自我というほかない。無意識と意識があって、無意識にある部分は記憶だけど認識できない。自我は世界そのもの。ただ者が存在するだけの世界。物が思考してると思い込んでるだけの宇宙。俺は親戚の俺がいくつもある。バージョン違いの俺
{} @_679162725829 2016年5月9日
@lllx_xlll_kp @yutai_leap_1 アストラル体は別に必須じゃないのでそれについて認識する必要はないよ。アカシックレコードがパソコンに見えるか本に見えるか白髪のおじいさんにみえるかは個人的な問題だよ。
301
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/12(金) 00:15:03 ID:nYR6f0eo0
>>300
ありがとう
>>300
は直接何か聞いてみたの?
302
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/12(金) 02:24:38 ID:rAAmj4EE0
答える義理ないです
303
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/12(金) 04:12:22 ID:nYR6f0eo0
俺もそういう理由でずっと答えてないんだよ
304
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/12(金) 11:53:41 ID:rAAmj4EE0
タイムリープ総合スレの情報を吸い上げるだけってレスは事実だったのか
ありがとう、他をあたったほうが良さそうだね
305
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/12(金) 20:18:15 ID:nYR6f0eo0
本人の許可なく呟きの晒し上げみたいなことしといてありがとうじゃないと思うけど
307
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/05/23(火) 23:08:06 ID:9gW5gVT.0
てす
308
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/06/14(水) 13:47:21 ID:6DqvGnGM0
名倉滞在時間30秒の頃 長門の人と300年氏を参考にしていた頃
光体法からのローリングで入眠時離脱成功
小学生時代によく遊んでいた神社への離脱だった
あまりにもリアルで現実と同じ感覚だったのでリープ成功だと思った
家に帰りつく前に覚醒
309
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/06/14(水) 13:50:54 ID:6DqvGnGM0
名倉滞在時間3分の頃 時空おっさんをネットで知った頃
夜中に起きてからの二度寝の自律訓練法で入眠時離脱成功
小学校の校門前に離脱した
リアルで体の感覚がはっきりとあり匂いも感じた 覚醒しないように慎重な行動を心掛けた
すると意識の半分がふわふわして小学校から離れないといけないと思い離れる 理由不明
工事現場まで歩いて知らない人と手をつなぐと覚醒
310
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/06/14(水) 13:54:37 ID:6DqvGnGM0
名倉滞在時間5分の頃 メイセキマーの書き込みばかり読んでいた頃
夢を見ていて夢だと気づく メイセキマーみたいなバックドロップで床に潜り
暗い宇宙空間みたいなとこに落ちる 落下するとき頬に風を感じて気持ちいいと思うと
知らない人に首を絞められ苦しくなる 死ぬーと思うと大きな図書館につく リアルだった
そこで知性を感じる女性にタイムリープってできますか?と聞くと不可能ではないけれど
特別な条件が必要になるといわれる その後のことは忘れる
ただ300年氏と初代の方法は別ものに見えるけど中身は同じといわれる
いつのまにか覚醒
311
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/06/14(水) 14:09:50 ID:6DqvGnGM0
名倉滞在時間10分の頃 トイレマンのブログに夢中でリープなんか忘れていた頃
小学校の中庭で鬼ごっこをしていた 自分は小学生だったというかそれが現実で確かな記憶があった
夢とか離脱とかそういう感じではなく そこに生きていた
友達が宿題の話をしたとき急に俺は義務教育は終了したはずだがと思って
そこから渡辺での記憶が洪水みたいに流れ込んできて覚醒した
312
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/06/14(水) 14:35:41 ID:6DqvGnGM0
名倉滞在時間3分の今 ドライとか鎖みたいな離脱の才能があればなーって思って初代の方法を試している今現在
小学校と中学校と高校がミックスされた夢ばかり見る 離脱ができにくくなってる
夢の鮮度は現実を超える 体の感覚もしっかりある だが夢だとはわからない
覚醒してから気づく 夢日記の内容が濃くなっている 書くことがものすごく増えた
でも夢の体感時間は短いように思う 覚醒してすぐはふらふらする
渡辺で仰向けで横になって起き上がるとやっぱりふらふらする
渡辺での出来事が夢にダイレクトに影響しているように思う
支障というのがなんだか急にわかりだした 説明は難しいけど
313
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/06/14(水) 14:47:55 ID:6DqvGnGM0
リープを目指していてこのスレ見てる人いたら今の状態を書き込んでほしい
自分のスペックとリープのやり方、初代の方法とか300年氏の方法とか あと考え方も
でも何より知りたいのは今どの状況にいるか リープにおける進捗具合のこと
俺のやってるのは無駄ではないと信じるために 且つより効率のよい方法を探すために
でないと心折れそう
314
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/06/14(水) 23:46:39 ID:Vn.oH/CY0
>>313
30歳、離脱挑戦歴10年(常に取り組んでいたわけではない)。
最近のやり方は入眠時の意識を注意深く観察する方法。
運良くいけば夜中浅く目覚めた時に金縛りから浮遊で抜けられる。
継続した上での離脱頻度は月一がいい所。滞在時間は数十分が最長。
考え方は300年氏の見解を想定。ただし根拠はない。
自身の状況はリープには程遠いと考える。
その理由は、日常生活全般において意識のコントロールが全くできていないこと。
自分自身の精神に関してよく理解できていないとそれは難しいと思う。
勝手な見解ですが、焦燥感はモチベーションを消耗させるので、上記を阻害すると思います。
一度別のやり方で自己探求するのも良いかもしれないですね。
315
:
<削除>
:<削除>
<削除>
316
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/06/16(金) 20:30:53 ID:G.Cq/SK20
21歳 離脱歴1年
二度寝の数かぞえ 離脱頻度週2 滞在時間30分
リープ理論は300年氏と初代を参考にしている
長期離脱ができないのでリープしたい世界を呼び出して、そこに馴染んで、
自身が離脱していることを忘れるようにしている
離脱から夢に飲み込まれるのを意図的に行う
現実における意識のコントロールは難しくて諦めた
しかしリープは絶対諦めない
317
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/09/01(金) 20:07:17 ID:pHqHYQw20
読んでる人どれくらい居るのかわからないけど、ロバート・モンロー 体外への旅の第六章に書かれてるローカルⅢに書かれてることって体外離脱を使った異世界移動だよね。定着はしないで行ったり来たりだったけど。
あちらの「わたし」と合体した時に、その世界の自分の記憶を客観的に理解できたった言ってるけど、マインディットの記憶引き継ぎに似てるなって思った
マインディットに関してはスレチかもしれんが、絶食断水睡眠不足の極限状態から瞑想してリープするらしいし、たぶん変性意識には入ってるだろう。
ヘミシンクして訓練してるけど進歩悪いよ…(´・ω・`)
318
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/09/01(金) 22:42:21 ID:tkSC7PbA0
モンローの本全部読んだけどその辺の話はワクワクしたなあ
タイムリープも可能じゃんって思うよね
319
:
幽体かもしれない名無しさん
:2017/09/03(日) 15:45:10 ID:6oI1VeWY0
ふと思ったけど300年氏のやり方でリープ(異世界移動)するってことは違う宇宙に移動するってことだよね
つまりこの理論が真実であるなら多元宇宙論も真実ってことになる。宇宙を乗り換えるって今更ながらすごいスケール感
多元宇宙論といっても色々あるんだろうけど。
320
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/02/13(火) 07:03:45 ID:izq0i/FM0
てす
321
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/05(火) 05:01:10 ID:UxMtlaLQ0
300年氏が出てきた2013年当時まだこのスレが賑わってた頃によく書き込んでたがこのスレも随分過疎が進んだなぁ
あの頃はまだ何もできなかったが5年近くたった今は毎日のように小中学生の頃の夢を見るようになり夢も鮮明に覚えているようになり明晰夢の時もある
これが300年氏の言う解離に近づいているのかはわからないけども初代に則るともうリープ寸前まで行ってるんじゃないだろうか
もう300年氏もここを見てはないだろうが
322
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/05(火) 07:00:17 ID:ulCUCvZE0
300年さんは乖離すると感情が無くなるって書いてたけどそこはクリア出来てますか?
323
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/05(火) 08:26:48 ID:5basj/JU0
どれだけ過去の夢を見て過去の自分へ同化しようが肉体が目覚めたらこちらへ引き戻されるのを回避する方法はない
324
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/06(水) 22:09:15 ID:Ua9yXct60
私は300年さんの書き込みを見つけたのが2015年頃。
2017年から彼の言う行動の意識化に取り組み始めた。
今から思えば最初の頃は正しくできていなかった。
ここ数ヶ月の間にコツみたいなのが少しずつわかってきて、それにつれて夢の体感時間が長くなった。
離脱に関しては運頼みで、できる時は連続でできるが、意識を下げすぎて夢に飲まれたり、
興奮で戻されることが多く、長期化には至っていない。
私の勝手な見解だと、300年さんの言う「意思を介して行動する」というのは、
この世界で悟りと呼ばれているものを更に進めたものである気がする。
実際にやるのはすごい難しい。
325
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/07(木) 09:34:10 ID:zOVapBxg0
行動の意識化
これの重要さは頭では分かっているつもりなのですが、どうかコツを教えてくださいm(_ _)m
326
:
三村
:2018/06/07(木) 10:15:20 ID:p01HVnIs0
常にオートマチックの動作を辞めるのがコツ。
熱中せず、無意識に呑まれずに、常に自分を保ったまま過ごす。
リープが存在するかどうかは謎ですが、彼のやり方は離脱に役立つのは間違いない。
327
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/07(木) 18:27:38 ID:vP209IfY0
>>324
は三村さんだったんだ!
お返事ありがとうございますm(_ _)m
328
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/07(木) 19:58:50 ID:u7TTykvk0
>>326
それって常にヴィパッサナー瞑想をやってる感じ?
329
:
三村
:2018/06/07(木) 21:31:01 ID:p01HVnIs0
いえいえ、324は私じゃありませんよ。
ヴィパッサナー瞑想は存じませんが、避難所の方で私のやり方がそれに似ていると言われたので、多分それで合っていると思います。
300年さんの過去ログにあった通り、最初の頃は確かに身体が動かしにくかったですし、離脱中に
感情が消える現象もしばしば。
支障の概念は離脱の時間を延ばすのに有効でした。
ただ、行動の意識化の有効性と感情が薄くなる事については1氏が言及していましたね。
330
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/08(金) 00:58:29 ID:saV3/zqU0
『支障』の概念ってこれか!
↓
>>671
じゃあもう本当に具体的に書く
一人暮らしする、友人関係や家族関係とは距離を置く、可能なら絶縁、契約関係はなるべく解消する
食べない、飲まない、あらゆる物事に執着しない
ここまでできればまぁ結構な確率でうまく行くんじゃないか
三村さんも実践してるってこと?
(((( ;゚Д゚)))
331
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/08(金) 01:00:14 ID:saV3/zqU0
早とちりして勝手に同一視しちゃってごめんなさいm(_ _)m
332
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/08(金) 09:22:31 ID:AcL6rPcM0
『行動の意識化』には逆向き瞑想も役に立つようですね
333
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/09(土) 00:39:51 ID:S3FlyySg0
324です。このスレ見てる人いるんですねw
>>326
の方の言われている通り、オートマチックの動作を辞めることです。
ただ、私にとってはこれが本当に難しくてなかなかできない。
肉体に染み付いた習慣がこれを邪魔するからです。
気が付いたらすぐ忘れてオートマチックな動作してました。
思い出す度に意識して動作するのですが、いつの間にかそれすら習慣化されて、
「いつも意識していた所作」という形で結局オートマチック化してしまいます。
そこで色々試行錯誤しました。
334
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/09(土) 00:49:49 ID:S3FlyySg0
正しいかどうかも、言葉で表現できるかもわかりませんが、
コツとして一言で言うなら、「何も考えないこと」です。
何も考えずにひたすら「今現在」をこなしていく感じです。
何も考えないなら何が行動するんだよwと思うかもしれませんが、
私はこれが300年さんの言う意思ではないかと思っています。
結局の所、私も未熟なのでもっとできてる方がおられたら
アドバイス頂けると嬉しいです。
335
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/09(土) 01:00:19 ID:S3FlyySg0
あと、300年さんレベルだと考えながら行動を意識することも可能と言ってましたね。
私も考えながら意思を使っている(ような気がする)時が希にありますが、
この辺は私も未到達で言葉では表現できません。
300年さんいたらこんな感じであってるの?って聞いてみたいですねw
336
:
三村
:2018/06/09(土) 01:31:22 ID:dUkKWQoA0
>>330
そりゃ極端過ぎる…要は強制送還される要因を一つずつ潰している最中です。
>>335
何も考えないってその通りですね。自分も気付いたら途切れてます。
名倉での意識を再現しようとすると比較的やりやすいです。
337
:
<削除>
:<削除>
<削除>
338
:
300
:2018/06/29(金) 18:40:26 ID:0pELHEG.0
>>336
.>要は強制送還される要因を一つずつ潰している最中です。
例えば、軽い断食とかも、『支障』を潰すことにつながったりします?
339
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/06/29(金) 18:42:02 ID:0pELHEG.0
あ、お礼がなかった
お返事ありがとうございました、失礼しましたm()m
340
:
三村
:2018/07/02(月) 22:02:58 ID:ATyTEVX60
人それぞれ離脱が解けてしまう要因は異なると思いますが『食』への執着が離脱の妨げになっているなら試してみる価値はあるんじゃないでしょうか。
341
:
三村
:2018/07/02(月) 22:03:30 ID:ATyTEVX60
人それぞれ離脱が解けてしまう要因は異なると思いますが『食』への執着が離脱の妨げになっているなら試してみる価値はあるんじゃないでしょうか。
342
:
三村
:2018/07/02(月) 22:04:02 ID:ATyTEVX60
人それぞれ離脱が解けてしまう要因は異なると思いますが『食』への執着が離脱の妨げになっているなら試してみる価値はあるんじゃないでしょうか。
343
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/24(火) 11:10:42 ID:KOEDS3uk0
執着しないとか未練をなくすって言葉は誤解を与える
気付いてないのかもしれないがもろ仏教の影響受けてる
人によっては過去に行きたいのに未練をなくすってどういうこと??ってなる
執着しない、未練がない状態ってのは何者にも影響されない自分の自由意思が行使できる状態の事
344
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/26(木) 13:27:50 ID:Ino0FiKc0
5年リーパーのこれ当たってる事あるよね
994 幽体かもしれない名無しさん 2013/09/25(水) 02:17:16 ID:6wdEcQtw0
一応リープ前にあった記憶に残ってるできごと書いとくわ
これが正しければリープしてるし、間違ってりゃ異世界に来たか病気だな
・大地震は五年後時点では起きてない
・中国と尖閣周辺で軽い衝突
・首相はまだ安倍さん
・ワールド杯は決勝トーナメント初戦で敗退
こう考えると大きな出来事ってあんまりないな
この辺も質問ありゃ答える
345
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/27(金) 07:55:27 ID:rxHXe/s.0
オウムも豪雨も猛暑もタイの洞窟事故も書いてない
書いてあるのは2013年時点である程度予想ができることばかり
346
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/27(金) 10:35:57 ID:YZlKg55s0
>>343
変に依存をしないってことだな
納得できる
347
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/28(土) 00:50:15 ID:bSuR7cVA0
>>345
コロンブスの卵って知ってる?
348
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/28(土) 23:22:05 ID:3fUA3Esg0
>>343
周囲の影響を全く受けずに、自分の意思だけで行動できる人間なんて普通はいない。
行動の判断基準は常に自分以外のものに誘導されている。
脳は知覚したあらゆる事象を問題化して、それを解決するように思考する。
その思考と自分を分離した状態にならなければ、意思のみによる行動は難しい。
この状態を端的に表す言葉に最も近いものが仏教でいう悟りだと私は思う。
要は区別の問題。適切に表現できる言葉がないだけでは。
349
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/29(日) 11:36:31 ID:tcy0uV.w0
グルジェフは人間を単なる機械だと言ってたね。それと同じことかな?
350
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/30(月) 09:56:43 ID:lAt.7QwY0
>>347
知ってるけど、それがなんだ?
351
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/07/31(火) 16:29:37 ID:9jYVcZvk0
ハーモニーっていうディストピア小説読んだけど300年さんがいた元の世界ってこんな感じなのかなって思ったよ
リープしても自分の幸せに繋がるかどうか自信持てなくなったな
でも経験としては面白そうだから続けてみるが
352
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/08/02(木) 14:59:48 ID:ej5LvrOQ0
既に知ってる人もいるかもしれないが支障の排除に関してどうもγ波が有効っぽい
γ波が悟りの脳波って言われてるのとγ波の脳波誘導が悟りに効果的って書き込みを見たから試しにやってみた
あくまで補助的に使う事で色々観察しやすくなった気がする
支障の排除自体がわかりにくい作業だからγ波は効果があると自分は思ってるけど検証が難しい
γ波をモノラルビート、バイノーラルビート、Θ波をモノラルビートで同時にヘッドフォンして聞いてる
瞑想前はγ波を止めてΘ波をモノラルビート、バイノーラルビートで30分程度聴いてからやってる
初日と2日目は頭痛、下痢などの好転反応が出たけどその後の推移は順調
やってみた感想としては強制的にγ波にする訳だから最初はその感覚に戸惑う
353
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/08/02(木) 15:01:02 ID:ej5LvrOQ0
ちなみに今日で5日目ぐらい
無意識に行う行動が減った、無意識の行動を行ったとしてもすぐに気付けるようになった
あと何かをしようとする意思を観察することが増えた
本当はもっとタイムリープに近づいてから報告しようかとも思ったけど
このまま進むとスレに書き込む気が失せる気がしたから書き込ませてもらった
354
:
三村
:2018/08/02(木) 23:18:29 ID:P9ybO4qQ0
>>352
音源は自作ですか?
355
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/08/03(金) 01:48:05 ID:vCXldhz20
>>354
youtubeにupされてるのを聴いてる
356
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/08/04(土) 00:05:06 ID:joBks3rU0
音はあくまで補助的なもの
支障の排除作業をやりやすくさせてくれるが聴けば勝手に支障の排除が進む感じではない
他の所ではなく敢えてここに書いたのはここの人は真面目に実践をしてる印象があるから
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1398856837/
リープ関連の過去スレを漁ろうとしてたまたま見つけたスレ
このスレの霊的なうんこってコテ付けてる人からγ波の事を知った
頭おかしいレベル(良い意味で)の実践やってる人は違うなって感じ
ヨーガの知識的な部分はおいといて実践を通じての体験談は参考になる
レス番284とかそれ以外も読むのをおすすめする
γ波関連だけ抜き出してコピペしようかと思ったけどそれ以外も人によっては有用だろうから
スレごと紹介させてもらう事にした
357
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/08/04(土) 00:42:20 ID:k8MXYNN.0
>>356
濃いスレやなw
読み応えありそう
358
:
三村
:2018/08/04(土) 02:27:03 ID:OqKunpx60
>>356
イマイチわからんので教えて欲しいんだけど、
γ波をモノラルビート、バイノーラルビート、Θ波をモノラルビートで同時に聴くっていうのはどうやってるの?
3つの音源を別々に用意するにしても一つのヘッドホンでどうやって同時に聴くの?
359
:
三村
:2018/08/04(土) 02:31:36 ID:OqKunpx60
試しにYouTubeで一番上に出て来たγ波聴いてみた。
音が鳴った瞬間から全身にビリビリ来て気持ち悪い。
ちょっと続けてみる。
360
:
幽体かもしれない名無しさん
:2018/08/04(土) 04:40:27 ID:k8MXYNN.0
>>358
356じゃないけど俺はこのアプリ使ってる
これはYouTubeやiPhoneに入れてる音楽を聴きながら同時に0.5hzから50hzのbinauralbeat をバックで流せるアプリ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板