したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヘミシンク・双子(自作ヘミ)スレッド2

1幽体かもしれない名無しさん:2014/02/15(土) 21:00:02 ID:UDr5Z6gY0
分からない事や知りたい事があれば
まずはまとめやGoogleを参照してください

前スレ
ヘミシンク・双子(自作ヘミ)スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10119/1231517420/
ヘミシンクスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30042/1168250963/

2幽体かもしれない名無しさん:2014/02/16(日) 08:49:13 ID:vUN.v5vg0
最近双子知ったけどファイル消えてる・・・って人は
http://dl.dropboxusercontent.com/u/22524068/list_20110304.html
ここにあるもので我慢しましょう。

3幽体かもしれない名無しさん:2014/02/16(日) 18:49:26 ID:ApVxtlzw0
久しぶりにヘミシンク試すか

4幽体かもしれない名無しさん:2014/03/08(土) 14:15:00 ID:bva3/.rY0
双子作ってみたいけどpcが...

5幽体かもしれない名無しさん:2014/04/14(月) 22:14:51 ID:RJF8zvls0
一番評判が良かった奴ってどれ?

6幽体かもしれない名無しさん:2014/07/26(土) 18:20:57 ID:kCIic2qM0
前スレの>>364 のまとめ持ってるどなた再upお願いします!

7<削除>:<削除>
<削除>

8<削除>:<削除>
<削除>

9<削除>:<削除>
<削除>

10幽体かもしれない名無しさん:2015/11/13(金) 14:08:54 ID:vudHJRNE0
Abyss最強

11幽体かもしれない名無しさん:2015/11/17(火) 23:06:45 ID:idQ4gGaE0
>>10
Abyssってええの?

12幽体かもしれない名無しさん:2015/11/21(土) 15:32:14 ID:YT4wzpQo0
http://www1.axfc.net/uploader/so/3570315
rdnt

前スレ>>364
I-Doser - Hands Of God.mp3
I-Doser - Gates of Hades.mp3
Boxed Nirvana II.mp3
obepulse

13幽体かもしれない名無しさん:2015/11/21(土) 18:33:37 ID:jpx/Gj2Q0
双子

14<削除>:<削除>
<削除>

15幽体かもしれない名無しさん:2016/02/06(土) 02:00:16 ID:.QbhJbr60
本スレに研究時代の動画きてる
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1451268941/293

16幽体かもしれない名無しさん:2016/08/13(土) 21:17:05 ID:5DJfieSA0
過疎スギィ

17幽体かもしれない名無しさん:2016/09/24(土) 23:31:11 ID:4DYPUQDg0
>>12
間違ってたらスマソ
dlしてみたんだが全体的に双子っぽくないんだが
左右ずれてないと言うか…そんなものなの?

18幽体かもしれない名無しさん:2017/04/25(火) 22:18:42 ID:2hTdARQE0
初めて作った。出来てなかったら教えて
readme読んで下さい

rdnt
ttps://www.dropbox.com/s/8zc61rrzet9v1jr/%E6%94%AF%E6%8F%B4.rar

19幽体かもしれない名無しさん:2017/04/29(土) 00:48:21 ID:C3VKaxUA0
>>18


20幽体かもしれない名無しさん:2017/05/13(土) 20:41:05 ID:adjccAEw0
以前本スレにも書き込んだけど、ここにも書き込んでおきますね。

クリエイティブコモンズで公開されているモンロー研謹製のヘミシンク(英語ナレーション付き)
テープ時代の物のせいか少しノイズがある。

Human Plus- Focus
https://archive.org/details/RobertMonroe-Focus

Human Plus- Relax
https://archive.org/details/RobertMonroe-Relax

21幽体かもしれない名無しさん:2017/05/13(土) 22:08:54 ID:adjccAEw0
追記

Giving Thanks
http://shop.hemi-sync.com/DownloadGivingThanks.asp
何年か前の感謝祭で公開された無料メタミュージック。

The Way of Hemi-sync
https://www.hemi-sync.com/the-way-of-hemi-sync-free-download/
ヘミシンク技術を体感してもらう為に公開されている試用ヘミシンク。

https://www.monroeinstitute.org/free-audio-downloads
モンロー研究所の公式サイトで公開されている音声ファイル。
「魂の体外旅行」の探索チーム時代の貴重なセッション音声もある。

22幽体かもしれない名無しさん:2017/05/16(火) 03:57:19 ID:6JNEiafc0
お前ら知ってると思うけど
アマプラにいっぱいあんぞ

24本スレpart38の959:2017/06/05(月) 08:20:38 ID:xbXxFM1g0
数年ぶりに戻ってきた記念に2011年前後に使ってたやつ一式アップロード
wavegane
https://www.dropbox.com/s/uepcy2xghk16i8j/wavegane.rar?dl=0
rdnt

これはwaveganeってフリーソフトで左右の周波数を自由にいじれる

使い方はとりあえずは解凍してexe実行して再生すれば、
政木式の基本周波数の151Hzをベースにして4Hzのシータ派になるように調整済み
自分で設定したパラメータは保存可能
他にも政木式の他周波数や自分が作成したシューマン共振やソルフェジオ周波数を効果に合わせていくつか同封

アップロードされたexeを叩くのが不安なら作者のHPから直接ダウンロードして
INIファイル、設定ファイルだけ同じフォルダにコピーして使用もできます
(アップしたのは古いので、本体はこっちからDLしたほうがいいかも。。)

多機能 高精度 テスト信号発生ソフト WaveGene
http://efu.jp.net/soft/wg/wg.html

【参考】
自分が20年ほど前に使ってた政木和三式アルファシータの解説
http://invention.agosu.jp/page021.html

25幽体かもしれない名無しさん:2017/06/05(月) 10:53:44 ID:xbXxFM1g0
当時2chのゲートウェイスレでも書いたけど、実はバイノーラルビートである必要って特にないんだよね
モンロー研究所の実験でもむしろモノラルビートの方が脳波同調の結果が良かったりしてる
モンロー研究所によると、当時は2〜15Hzなんかの低い周波数の音を聞かせる方法が無くて、
単に手段として左右に異なる周波数の音を流して脳内で低周波を合成させたって言ってる

※ここでの周波数は音の強弱による周波のこと

26827:2017/06/05(月) 20:22:27 ID:uZDVJ2ac0
>>25
すでにご存知かもしれませんが、それの解説のやつを貼っときますね。
モンロー研の実験はともかく、少なくとも、モノラルビートの有用性への理解の一助にはなるはず。

脳波コントロールで最強の方法は?
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46393224.html
バイノーラルビートとモノラルビート その1
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46410490.html
バイノーラルビートとモノラルビート
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46443856.html
音のビートのリズムによる脳波コントロール
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46471699.html
光やタッピングによる脳波コントロール
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46479991.html

27幽体かもしれない名無しさん:2017/06/05(月) 20:32:49 ID:uZDVJ2ac0
以前、>>20を貼った者ですが、解説のやつも貼っておきますね。

Focusの周波数分析
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46636190.html
Relaxの周波数分析
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46721362.html

28幽体かもしれない名無しさん:2017/06/05(月) 20:51:44 ID:xbXxFM1g0
よくまとまってるね
当時は海外の一次情報読んでたけど日本語でこうやってまとめて公開してくれてるのはありがたい

そうそう、ヘミシンク(バイノーラルビート)による脳波同調を提唱したジェラルド・オスター博士自身がもう
モノラルビートのが効果あるって言っちゃってるんだよね

脳波同調ってことだとつべに上がってるBrainWave Generatorの動画でピンクノイズ使ってたけど
あれってかなり効果ある気がしてる
なにか論文があれば裏付けられるんだけどな

Brainwave Generator (BwGen08) Binaural + Monaural Beat
https://youtu.be/V05zrXHo3po?t=281

一気にもってかれる感じがする
自分の場合focus10があっというま
しかし双子がつべなんかであっさり聞けるんだからいい時代だなあ

29幽体かもしれない名無しさん:2017/06/05(月) 21:54:04 ID:uZDVJ2ac0
>>28
そうですよね。
上記のサイトでモノラルビートの記述を見て以来、双子スレの趣旨に合っているのか判断しかねて、紹介するタイミングを失していましたが、あなたのおかげで書き込めました。
ありがとう。

話は変わりますが、ピンクノイズについて調べてみたら、論文ではありませんがこんなのがありましたよ。
http://mimifukuan.com/917

それから、ヘミシンクシリーズにもピンクノイズを被せてありますね。

あと、シューマン共振やらソルフェジオ周波数の音声を公開しているところがあったから、一応貼っときますね。
https://sites.google.com/site/binauralstorage/theta

30<削除>:<削除>
<削除>

31幽体かもしれない名無しさん:2017/07/17(月) 22:24:33 ID:j26/9Rwo0
Windows10 Creators Update 64bit で SBaGen のフロントエンドを使おうとしたら、
Visual C++ ランタイムエラーが出て音声ファイルの出力が出来なかったけど、
プロパティの互換モードのところを Windows XP SP3 に設定したら出力出来るようになった。

32幽体かもしれない名無しさん:2017/09/08(金) 01:55:53 ID:7F3aflMA0
Android使ってる人はbrain upgradeってやつ使うといいかも
バイノーラルビートもモノラルビートも色々出せる

33幽体かもしれない名無しさん:2017/09/22(金) 06:23:32 ID:eez.oK7w0
双子が色々な場所に散らばってしまっているので、一つにまとめてクラウド上に置いとこうと考えているのですが双子finder氏が作成した双子を持っていないので、どなたかお持ちでしたら再うpをお願いできますでしょうかm(_ _)m

34幽体かもしれない名無しさん:2018/03/24(土) 01:56:09 ID:MS99W0aU0
古いHDDから発掘して来た

「HexaStrike、秒針おべ、川シンク、Go To The NaguraWorld(後藤)」詰め合わせ

http://fast-uploader.com/file/7077378144339/

パス
rdnt

35幽体かもしれない名無しさん:2018/03/25(日) 15:15:18 ID:/Nh6E4EM0
>>34
同じものをAWS S3に置きました。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rdnt/futago.zip

36幽体かもしれない名無しさん:2018/03/25(日) 18:38:13 ID:y5qKPGgc0
>>35
一部内容が重複していますが、過去スレ等からまとめてきたので追加して頂けると幸いです
http://fast-uploader.com/file/7077526117166/
パスはrdntです

37幽体かもしれない名無しさん:2018/03/26(月) 00:05:16 ID:VtQlbmjc0
>>36
まとめてくれてありがとう。
a51814e538e5751fad8d7b18aa05425ed1fe1cce602f151f89723826821629a0 20180325futago.zip
a51814e538e5751fad8d7b18aa05425ed1fe1cce602f151f89723826821629a0 20180325futago (1).zip

変なファイルがないか一応みて、ダウソしてうpしてまだダウソして
フィアルが変わってないところまでは確認しました。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rdnt/20180325futago.zip
おまけ)ファイル一覧
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/rdnt/20180325_filelist.png

で、このURLをどっかにまとめたほうがいいんじゃないだろうか
このスレ見てる人は多くないと思うし

あと、俺もあとこれ10年くらいはこれメンテするつもりだけど、
事故で死んだりすると簡単に消えるので余裕がある人がいたら
分散保存した方が良いと思われます。

上のほうのDropBoxや斧もなんか見れなくなってるしねえ

38幽体かもしれない名無しさん:2018/03/26(月) 00:09:20 ID:VtQlbmjc0
こっちには書き忘れたけど、futago.zipも載せ替えの時にファイルに
毀損がないか一応確認しています

da360cbc23da83a46a7c670223d2915f838a74a6a2352774ebebd9b92ae1af08 futago.zip
da360cbc23da83a46a7c670223d2915f838a74a6a2352774ebebd9b92ae1af08 futago.zip_s3

同一性の検証に使ったのはSHA-256ののはずなので他の人が検証することも
できるはずです

39幽体かもしれない名無しさん:2018/04/05(木) 01:44:21 ID:2BCUQUMQ0
Sbagen-focus.zip
http://fast-uploader.com/file/7078409782917/
パス
rdnt
469MB

SHA-256
3E831202B079915B14E9EE414C54A559757737A1B7A0B8C131CB0A1BBF9D3792

Sbagen付属のテキスト掲載の周波数を元に作成
耳が痛くなりにくいように音量を小さくしている
実際に試用してみたところ、それぞれで違う意識レベルの変化を感じ取れた
特にF3〜F21までは、GateweyのF3〜F21で体験した意識レベルに近い感覚を得た(幾分かは効果は劣るが)
F23〜F27でも変化は感じられたが、Going Homeを持っていないので検証は出来ていない

40幽体かもしれない名無しさん:2018/04/05(木) 01:57:25 ID:2BCUQUMQ0
Sbagen-focus-mono.zip
http://fast-uploader.com/file/7078411199465/
パス
rdnt
469MB

SHA-256
914B501B9A384211A8E9A1FCAFDEE04C69AE1E41DCC423845F4F3A55DCBF216A

上の音声をモノラルに合成して、モノラルビート(仮)になったかもしれないやつ
http://powerenhance.sblo.jp/s/article/46410490.htmlを参考に作成
正直に言って、モノラルビートになってないと思う
実際試用してみて、自分には効果が薄かった
まあ、それでも試したいという奇特な方が居るかもしれないので、一応置いとく

41幽体かもしれない名無しさん:2018/04/06(金) 16:07:56 ID:CsSytlVI0
>>18ですが、ファイルの掃除中に誤ってリンクごと消していたことに気が付きましたw
再掲しておきます。

ttps://www.dropbox.com/s/qsi8c0l0kzwi8i4/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%AD%90%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%82%82%E3%81%9B%E3%81%82%E3%80%8D.rar?dl=0

>>37
お疲れ様です!

42幽体かもしれない名無しさん:2018/04/07(土) 13:26:15 ID:2yCxw3us0
>>39>>41
コピーさせてもらいました。
https://naguradry.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8F%8C%E5%AD%90%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%80%89%E5%BA%AB

>>40はなんかお勧めっぽくないように読めたので今回は
アップロードしてないけど言ってくれれば追加します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板