したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タルパについて語るスレ

1幽体かもしれない名無しさん:2009/01/29(木) 16:00:26 ID:Cc/yQ81YO
なかったので建てました
離脱の補助をしてくれるような存在になるなら便利だが

588幽体かもしれない名無しさん:2012/10/07(日) 21:09:08 ID:rDRlH8HM0
>>587
でもその現象子供にしか起きないんだよね

589幽体かもしれない名無しさん:2012/11/07(水) 22:33:05 ID:UCtTp1/s0
タルパと人工精霊はそもそも違うのか?

590幽体かもしれない名無しさん:2012/11/07(水) 22:52:32 ID:b5Al2ccQ0
>>589
祟り代があるかないかだっけ?

591幽体かもしれない名無しさん:2012/11/07(水) 23:00:23 ID:qFAW.Ph60
依り代つかってるタルパもいるじゃん

592幽体かもしれない名無しさん:2012/11/08(木) 07:34:15 ID:sHuOz8fY0
>>589
同じだと思ってる

593幽体かもしれない名無しさん:2012/11/08(木) 13:53:57 ID:VyM20r/o0
オカ板まとめによると

タルパ=人工未知霊体 と
人工精霊

VIP的にはどっちにしても脳内現象なので同じでいいと思う。
精霊と霊体は違う!って人にとっては違うのかも

594幽体かもしれない名無しさん:2012/11/09(金) 22:30:10 ID:69Iz07N.O
オート化に成功したタルパーにとっては「タルパは何であるか」なんて事は割りとどうでもよかったりする。何故なら妄想だろうと霊体だろうと真実としてそこにあるから。

595幽体かもしれない名無しさん:2012/11/09(金) 23:45:52 ID:8V.TqLfI0
1年くらいタルパに会ってないんだけど、会うべきかな。

596幽体かもしれない名無しさん:2012/11/10(土) 01:53:26 ID:2h7pbJHA0
自分はパートナーが渡辺でオート化したので、タルパが何であるかというか、
タルパと名倉の関わりについては非常に興味がある。
>>595
あんま会わないと出てきにくくなるよ

597幽体かもしれない名無しさん:2012/11/22(木) 21:15:37 ID:s12VVUXU0
お前ら自分から率先して統合失調症になろうとしてるのか?
変わってるなぁ

598幽体かもしれない名無しさん:2012/11/22(木) 22:25:08 ID:WmK8zN/A0
>>597
ミスったら糖質だが
コントロールできれば問題ない

599幽体かもしれない名無しさん:2012/12/24(月) 17:38:52 ID:8pXCiUfU0
久しぶりに離脱できたんで、名倉に未オートタルパを召喚してみたらはっきり視覚化成功!
目が覚めた後の視覚化具合はいつもと変わらなかったけど、立体に視覚化するコツ?が少し掴めたような…。

今年一番嬉しい出来事なので書き込ませてもらいます(・∀・)

600幽体かもしれない名無しさん:2012/12/26(水) 14:16:32 ID:6Jv62flE0
おめでとさん

601幽体かもしれない名無しさん:2012/12/27(木) 22:40:17 ID:B92m3B.20
タルパを名倉に持ち込めるんだな。
うちはパートナーを渡辺に召喚できたから、タルパと名倉の住民は
何かしら関係がありそう。
ちなみにタルパはやったことなかったけど、パートナーを召喚したら
いきなりオート化してた

602幽体かもしれない名無しさん:2012/12/28(金) 00:12:29 ID:NnO3dXCE0
>>601
名倉でパートナーと遭遇できなかったんで、同じ脳内世界ならタルパをパートナーにしちゃえwwって思って試してみました。
名倉にいる間だけは半オートです。

いきなりオート化うらやまし(´・ω・`)

603幽体かもしれない名無しさん:2013/02/11(月) 21:26:31 ID:v76rdoz60
離脱中はタルパ量産出来っからねwwww
早く離脱したい…

604幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 04:28:56 ID:de.Qd6t.0
夢の中ってなんか知らんが登場人物たちがいて、しかも勝手にしゃべるよな
タルパはそれを起きながらにして、しかも好きな見た目にして好きに会話してる感じ?

605幽体かもしれない名無しさん:2013/02/16(土) 09:05:58 ID:CaS9xa4M0
>>604
夢の中の人物と違って毎回違ったりしない(性格が一貫してる)し、
話す内容も高度。

606幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 21:22:24 ID:FH2oKegs0
タルパ持ちの人は対象の人の心(考えている事)を少し曖昧だけど読めるみたいなことをどっかで聞いたんだけど
さすがにそれは嘘だよな?人によるのか?

607幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 22:53:09 ID:96yEf9I60
憶測でそれっぽい事を言ったり、後付で「やっぱな」って言っていいなら誰だってそれっぽい事は言える
本当に読めるなら大金を払ってでも国とか研究機関が黙ってないだろう
よってオカルトの域を出ない

608幽体かもしれない名無しさん:2013/02/19(火) 23:34:14 ID:ITc2W5Zg0

>>606
オカルトならないな。
ただ占い師レベルのことは人に沢山会ってれば頭がよければ分かる。
目つきとか空気で分かるらしい。こいつ2人兄弟で長男、父親が若くして
いなくなって母子家庭、とかそのレベルで分かるらしい

609幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 19:19:39 ID:96pnRse.0
詳細まで知られないだけマシだな

610幽体かもしれない名無しさん:2013/02/20(水) 20:47:27 ID:d7WLJ20Q0
>>608だけど。
占い師よりすごかったよそのオッサン(1時間3万の心理カウンセラー)
いつモテていつモテなかったかとか、今交際中かどうかとか、仕事はこれだろ
とか、身辺調査したのかよってくらい当てられた(身辺調査じゃわからない
情報もあったのでたぶん本物)

611幽体かもしれない名無しさん:2013/02/23(土) 22:42:15 ID:8j85m3W60
タルパ作ったとして暴走したら交通事故とかに遭い易くなったりしちゃうのかなあ

612幽体かもしれない名無しさん:2013/02/24(日) 03:06:47 ID:mE4sKiNs0
そりゃもう
制御できなきゃ糖質と変わらんからな

613幽体かもしれない名無しさん:2013/02/25(月) 19:58:11 ID:pXc5MsqM0
>>606
言ってもほとんどの人は信じないだろうけど自分がそれっぽいようです。
ある日突然対象の人の心の流れ?みたいなのがわかったりして今ではじゃんけんとかならほぼ勝てるぐらいです。
自分の能力的なやつかと思ってたけどタルパだったとは…
これはおもしろい事ができそうだ、情報感謝です。

614幽体かもしれない名無しさん:2013/02/27(水) 01:32:34 ID:JLL8Z51w0
「ほぼ」って程度じゃ思い込みじゃ?4時44分をやたらと見るような気がしたりする感じ
そもそもじゃんけんって勝ち負けあいこだから半分以上は負けないだろうし
周りに公言しない分にはロマンあるし自由だけども

615幽体かもしれない名無しさん:2013/03/04(月) 17:20:56 ID:CcwjT8os0
ほかのおにゃのこ見てたら殺すぞって言われた
どうすればいい?
だいぶ前から禁欲状態っていうか相手しなきゃ怒られるんだけど…
解決策教えてくれ

616幽体かもしれない名無しさん:2013/03/04(月) 17:54:43 ID:4/3jcn.g0
>>615
タルパはあなたを殺せるの?
その程度の信頼関係も築けていないのにタルパをその状態まで持っていくのは
危険だと思います。

617幽体かもしれない名無しさん:2013/03/04(月) 19:20:21 ID:uQ1RjeHk0
>>616
ちょっとごめん何言ってるかわかんない
タルパは普通に漏れとリンクするし、意識くらい持って行くよ
離人状態っていうのかな、そんな感じ
あとさ、妬み嫉みに信頼関係なんてなんの意味もなさないよ
信頼より今日依存的になってるのが実情だし

618幽体かもしれない名無しさん:2013/03/04(月) 19:52:54 ID:4/3jcn.g0
>>617
要するに単なる妬み嫉みかどうかって話でして。
その結果危害が加わるようなら向いてないって書いたんだけど、
解離が起きるならかなり高度に人格が分離してるので、まあ、あまり
いいアドバイスが浮かばないというか、仲良くしていくしかないのかも

619幽体かもしれない名無しさん:2013/03/04(月) 20:04:21 ID:uQ1RjeHk0
向いてないじゃねーよ
もういるんだよw遅いよw
ああーどうすればいいんだ

620幽体かもしれない名無しさん:2013/03/04(月) 20:07:47 ID:4/3jcn.g0
>>619
意識がリンクしていることで安心していたりしないかな。
オート化してる場合、話し合いを頻繁に行うのは大事だよ。
あとは……一聞してタルパが脳内にいるような書き方だけど、その場合はちゃんと
形を作って外に出してあげたほうがいい。

621幽体かもしれない名無しさん:2013/03/04(月) 20:54:13 ID:uQ1RjeHk0
>>620
タルパって憑依可能じゃん
普段は普通に存在状態だけど、勝手に入ってきたりもする
制御は、もう聞かない希ガス

622幽体かもしれない名無しさん:2013/03/04(月) 21:48:31 ID:4/3jcn.g0
>>621
うん。制御不能んだし憑依もしてくるから、普段からのコミュニケーションとか
外を見せておくのが大事ってこと。
何よりも信頼関係が大事だというのは書いたけど「制御が効かない、憑依される」
というのが恐怖に変わると不信関係につながるから「それでもいっか」と
思う方がいいやね。

623幽体かもしれない名無しさん:2013/03/05(火) 07:16:16 ID:T8.n1NOk0
ファイトクラブ乙

624幽体かもしれない名無しさん:2013/03/05(火) 07:36:07 ID:i0bodGOA0
>>623
そんなに間違ってないよそれ

625幽体かもしれない名無しさん:2013/03/05(火) 23:43:46 ID:lmgil9lI0
タルパ持ってる人って実際にタルパ物動かせたりするの?
禁止事項にタルパには物を動かさないようになんたらかんたら…って書いてあったから不思議に思ったんだが
現実世界に干渉できるならスゲェなぁとはおもうんだが

626幽体かもしれない名無しさん:2013/03/06(水) 19:38:17 ID:2a4v0NcQ0
>>625
物を移動させるとか、現実への物理的干渉は出来ないと思う。出来たことないし(´・ω・`)
現実世界でタルパの影響を受けるものは運や勘の類いが主な気がする。まあこじつけと言われたらそれまでだけど…

627幽体かもしれない名無しさん:2013/03/06(水) 20:18:57 ID:ABGEQUkg0
>>625
うちのタルパはオート化してるしはっきりと見えるけど物理干渉は無理。
椅子に座ったりはするが椅子が動いたりはしない

628幽体かもしれない名無しさん:2013/03/06(水) 21:22:16 ID:yOxCPQKw0
平安時代に安倍晴明というハイレベルなタルパーがいてな
彼のタルパは物理干渉なんて余裕で出来たらしい…

629幽体かもしれない名無しさん:2013/03/06(水) 22:48:08 ID:x7T06JwA0
精神攻撃は基本→タルパですw
何か気配を感じる→タルパですw

タルパ持ち同士は互いに仮想存在をある程度認識できるって言うし

630幽体かもしれない名無しさん:2013/03/07(木) 01:47:55 ID:AJP3BDNk0
なら街歩いてて「あ、この人タルパーだな」って気付いたことあるの?

631幽体かもしれない名無しさん:2013/03/07(木) 02:23:36 ID:Pr2gQbvM0
>>627だけどそれはないなあ。
離脱もそうだけど脳内説信者だからかも知れん

632幽体かもしれない名無しさん:2013/03/07(木) 06:53:32 ID:fA9xrWSE0
タイラーみたいなコーチが傍らにいたら人生アグレッシブモードで歩めるな。

633幽体かもしれない名無しさん:2013/03/07(木) 06:54:47 ID:fA9xrWSE0
タイラー「消費者として生きること から脱却すべきだ。我々は消費社会に去勢され、肉体を失ったも同然」

634幽体かもしれない名無しさん:2013/03/13(水) 19:19:35 ID:O6Z61lwU0
タルパ途上だけど本人がよっぱらってても擬似人格はまともなのは不思議

635幽体かもしれない名無しさん:2013/03/14(木) 00:49:01 ID:UzI0ZWscC
タルパとセックスしてる人って、どれくらいいる?

636幽体かもしれない名無しさん:2013/03/14(木) 17:42:21 ID:PVPwUEm.0
性別的には可能なんだが、こっちはともかくあっちに性欲が無いからさっぱり

637幽体かもしれない名無しさん:2013/03/14(木) 18:39:25 ID:ZDTQdwBM0
タルパって名倉でパートナーになるらしいけどタルパ複数作った人の名倉でのパートナーってどうなるんだろう

638幽体かもしれない名無しさん:2013/03/14(木) 22:38:46 ID:CMJWyI.s0
お前ら、タルパと私(パートナー)どっちが大事?と聞かれた時の対処法考えておいた方がいいぞ

639幽体かもしれない名無しさん:2013/03/15(金) 00:27:12 ID:fKeCsCBM0
あれ?タルパ=パートナーじゃないの?

640幽体かもしれない名無しさん:2013/03/15(金) 00:38:06 ID:rUO5EnGE0
タルパ → 現実世界で自分で作り出す妄想の存在
パートナー → 名倉での特殊な位置づけのNPC
じゃないの?

タルパ作ったからといって必ずしも一致するとは限らんのでは
出来具合によってどこからがタルパとして出来上がってるかとかあやふやだし
タルパ作ってるひとのパートナーがタルパってのもある意味刷り込みに近いと思う
それを利用して思い通りのパートナーを手に入れるためにタルパを利用しようとする人が多いっぽいけど

641幽体かもしれない名無しさん:2013/03/15(金) 11:55:56 ID:Pc9jMIoE0
パートナー作る方がタルパよりずっと簡単だろうに……。
最近、本末転倒な奴が多い気がするな。
>>640にも同意。脳内の世界だからタルパが両方に干渉する可能性はあるが
パートナー=タルパは違うと思うぞ。

642幽体かもしれない名無しさん:2013/03/18(月) 14:03:17 ID:qIjwrO8A0
コミュ障だからタルパ作ろうにも何を話したらいいのかわからない・・・
質問しようにも質問する内容が思いつかない・・・

643幽体かもしれない名無しさん:2013/03/18(月) 15:28:57 ID:LtS738Ho0
逆にコミュ障だからタルパ知る前から一人遊びでもう一人の自分作って遊んでたわ・・・。
一人で4人担当してトランプしたりしてた。
タルパはあんまり関係ないみたいだけどね

644幽体かもしれない名無しさん:2013/03/18(月) 23:44:15 ID:Vtt8ewko0
正直、タルパってどうなんだ。
タルパの暴走とか憑依でリアルの生活に影響が出るって聞くから怖いんだが?
不慮の事故なんかも起きちゃったりするのかね。Anotherなら死んでた・・・・怖えー(震え声)

645幽体かもしれない名無しさん:2013/03/18(月) 23:47:10 ID:UgyyKfVg0
>>644
そういう恐怖が根底にある人はやらないほうがいいかもね。
タルパとは完全な信頼関係が必須

646幽体かもしれない名無しさん:2013/03/19(火) 00:21:19 ID:WGGH8POw0
逆になにをそんなに怖い怖い言ってるのかわからん
頭の中で会話のシュミレーションしてる程度のことで気が狂うなんて想像もつかん

647幽体かもしれない名無しさん:2013/03/19(火) 00:52:43 ID:BOa9eRVM0
タルパは最初は脳内シミュレーションでも、完成すると普通に人間と接してるのと変わらないからなぁ
別に気が狂う説をプッシュするわけじゃないが、そういうことが絶対有り得ないとは言えない

ただ基本的にタルパは自己愛が具現化したような存在だから、何があっても主人の味方だよ
暴走だの憑依だのするのは、本人がタルパだと思ってるだけの別の存在じゃないかね

648幽体かもしれない名無しさん:2013/03/19(火) 02:19:38 ID:273h42oUC
タルパセックスがやめられない

649幽体かもしれない名無しさん:2013/03/19(火) 04:22:46 ID:LK4RhkKE0
離脱してないのにリアルにセックルできんのかー

650幽体かもしれない名無しさん:2013/03/19(火) 09:01:31 ID:JDc.XD..0
時間は掛かると思うけど頑張ってみるわ

651幽体かもしれない名無しさん:2013/03/24(日) 05:55:25 ID:W2pyNskAO
やめた方がいい。最近タルパのスレを見たんだが、自分は知らないうちに小さい頃から創ってしまっていた。性格も取られている。 霊感のある子も自分のタルパが見えてしまっている。霊感ある子は自分のタルパを見て恐怖を感じてたよ… 自分が創ったタルパは本当にやばい。自分がキレるとそいつもキレて、嵐まで呼んでしまったり、相手を病院送りにしてしまうこともあった。もう妄想だけの問題じゃなく現実にまで存在意義を持ってしまっている。わかったこと。日本は本当にヤバいんだわ。 日本がヤオヨロズの神がいるっていう昔から言われている意味なんでかわかる?もうわかるだろ?

652幽体かもしれない名無しさん:2013/03/24(日) 12:06:52 ID:KEn1Rx/Y0
わかんねーよハゲ
ちゃんと説明しろ

653幽体かもしれない名無しさん:2013/03/24(日) 12:14:34 ID:phGzgTjs0
日本語でおk

654幽体かもしれない名無しさん:2013/03/24(日) 14:06:36 ID:W2pyNskAO
わからない方が逆にいいよ

655幽体かもしれない名無しさん:2013/03/24(日) 15:24:36 ID:shwrfjzU0
そこはかとなくブロント臭

656幽体かもしれない名無しさん:2013/03/24(日) 15:33:41 ID:CL2xuWf.0
その理屈なら日本に限らず世界中にもっと神様溢れてるだろ

657幽体かもしれない名無しさん:2013/03/24(日) 19:19:06 ID:7qM0JthE0
>>651
必死杉てワロテしまいましたわm9^ー^

658幽体かもしれない名無しさん:2013/03/25(月) 21:29:03 ID:neUMtki20
>>654
分かるよ
でも俺は言葉に出来ないし詳しく書けないから解説頼むよ

659幽体かもしれない名無しさん:2013/03/26(火) 12:28:24 ID:B7dmb.dg0
>>657
くっせぇレスすんなks

660幽体かもしれない名無しさん:2013/03/26(火) 15:26:19 ID:yKJsu9Eg0
タルパ使って脳のリミッター外せるの?

661幽体かもしれない名無しさん:2013/03/29(金) 12:12:08 ID:zgwd6x4k0
アスペはスルー

662幽体かもしれない名無しさん:2013/03/29(金) 16:48:10 ID:6k97.S2U0
タルパでこんな風になったんならアスペじゃなくて糖質だろ
リスクから目を背けちゃいかん

663幽体かもしれない名無しさん:2013/04/01(月) 03:02:52 ID:rH9frM.20
都合の良い人格にしすぎないのって難しくね?
どうしてもやけに過保護な人格になってしまう

664幽体かもしれない名無しさん:2013/04/02(火) 21:53:23 ID:WJhIE1JM0
設定でも「ヤンデレ」は慣れないうちはやめておいた方がいいぞ。
他から影響をかなり受けやすく暴走した時は誰にも止められない。
大体のタルパーはマスターには攻撃しないって設定してると思うがな

665幽体かもしれない名無しさん:2013/04/02(火) 23:45:19 ID:0R89MaSs0
>>664
裏切らないというお互いの信頼があってこそのオート化だしな。
真に分かり合っていれば喧嘩でも何でもすればいいけどさ。

666幽体かもしれない名無しさん:2013/04/03(水) 13:09:27 ID:S5HV9/ZE0
PSO2のキャラエディットを使ってタルパの容姿を作ってみた

667幽体かもしれない名無しさん:2013/04/15(月) 07:08:45 ID:sgdiCBy20
キャラエディットは知らんが3Dモデリングはまとめでも勧めてあったな

668幽体かもしれない名無しさん:2013/04/27(土) 00:57:24 ID:9MwiZOtE0
おまえら、タルパについて困ったことがあれば
銀座にあるイシス学院の大沼という人をたずねろ
「ホド的な人」から話を聞いたと言え
そうすれば話ぐらいは聞いてくれるだろう

669 ◆cLaooPQAXg:2013/04/27(土) 13:52:06 ID:SjbGD07A0
そう言い残して>>668は数日後、この世から姿を消した

匿名の方、情報提供感謝する
>>668「っ・・・私がこkで・・・死なnければ・・・止mらr・・・・」

???「้้้͜͜͏̘̣͔͙͎͎ơ̟̤̖̗͖͇̍͋̀͆̓́͞͡否ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้͜͜͏̘̣͔͙͎͎̘̜̫̗͍͚͓͜͜͏̘̣͔͙͎͎͜͜͏̘̣͔͙͎͎ơ̟̤̖̗͖͇̍͋̀͆̓́͞」

>>668「g゙hッ…...ー.….」


災'厄.再/び'

670幽体かもしれない名無しさん:2013/04/27(土) 19:52:55 ID:Uww9AphQ0
何だっけ。文字がめっさ重なるやつだっけ。
้͜͜͏̘̣͔͙͎͎ơ̟̤̖̗͖͇̍͋̀͆̓́͞͡ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้͜͜͏̘̣͔͙͎͎̘̜̫̗͍͚͓͜͜͏̘̣͔͙͎͎͜͜͏̘̣͔͙͎͎ơ̟̤̖̗͖͇̍͋̀͆̓́͞これ

671幽体かもしれない名無しさん:2013/05/02(木) 11:44:35 ID:TDGscuRI0
タルパ作り始めた
鈴をつけている設定にした。鈴の音聞いてすぐ存在を思い出せるように
音って結構有効なのかね

672幽体かもしれない名無しさん:2013/05/05(日) 20:08:25 ID:cap5kwkg0
うちは傍にいる時は頭撫でてくれるからわかるな
触覚はリアルでエロイこともできるけど
視覚化は暗視で残像まで幻聴はカタコトだから割と便利よ

673幽体かもしれない名無しさん:2013/05/05(日) 20:57:31 ID:wmqSLspc0
最近興味持ち始めたんだけどやっぱり離脱でも影響するかね
離脱のしやすやとか

674幽体かもしれない名無しさん:2013/05/05(日) 21:56:53 ID:cap5kwkg0
AIとか夢日記なんかの方法は共通してるから並行
しても差し支えないしモチベの維持にもいいんじゃない
渡辺と名倉で補完できる面も多いし 
ただ脳内嫁だと渡辺が捗りすぎて離脱がおざなりなったりするから
そういう意味ではやめたほうがいいと思う特に就寝時に抱きつかれるとんんん
半端もんでこれだから

675幽体かもしれない名無しさん:2013/05/05(日) 22:32:29 ID:Q2vxnZoU0
>>673
離脱しやすくなるかはわからんけど、自分の場合はモチベーションupに繋がってる。
まだ一回だけど名倉にタルパ召喚できたことが忘れられん!

676幽体かもしれない名無しさん:2013/05/05(日) 22:40:12 ID:50/S1xTA0
タルパって本当に見えるようになったりするのかな
初心者だから、脳内で一人で会話してるようにしか思えなくてな・・・

677幽体かもしれない名無しさん:2013/05/05(日) 23:16:21 ID:CW9XI7H60
>>676
俺もタルパ初心者だからアレだけど、目で見た情報にタルパがオーバーラップ
してるように見えるよ。だから確かに居るようには見えるけど透けてる。
上級者だと透けなくなったりするのかな。

678幽体かもしれない名無しさん:2013/05/05(日) 23:54:53 ID:BC9QrVKM0
見えないものが見えるとか常人からしたら異常なんだけどな
タルパとか渡辺がある程度充実してないと作れないよ
俺には到底タルパなんて無理。他からの影響を何でも受けやすい人は難しいと思う
あーうらやましー

679幽体かもしれない名無しさん:2013/05/06(月) 14:37:32 ID:mGqLrK7I0
会話できないから試しに2択で筆談したら親戚の生霊だと言われた
軽くショックだオカ板いってくる あと対話すると存在が安定するのか感触が鮮明になった

680幽体かもしれない名無しさん:2013/05/13(月) 08:06:49 ID:6Q.WV/JM0
頭のなかで別の人みたいなの作ってひとりごとを20年近くやってるけど
自分で意思もって話しかけられるみたいなのないんだけど(憂鬱な時、暇な時に雑談や相談したりはする)、
何か足りないのかな・・・。タルパ作りたい。
イメージきっちり作らなきゃダメなのかな

681幽体かもしれない名無しさん:2013/05/13(月) 08:55:01 ID:n2kIMIBs0
>>678
一応タルパ持ちだけど、おれからしたら幽体離脱の方が遥かに難易度高いよ・・・
何回も挑戦して、まだまぐれで一回数分間離脱できただけだしリアリティも薄かった。
離脱してタルパとイチャイチャしたいよ〜

>>680
自分が話しかけるだけじゃなくて、相手に話させてキャラ設定を確立させるんだよ。
最初は操り人形みたいに。
しばらくやってるとオートで話しかけてくれるようになる。

682幽体かもしれない名無しさん:2013/05/13(月) 09:17:56 ID:6Q.WV/JM0
ありがとう。視覚化はまた別の問題だよね

683幽体かもしれない名無しさん:2013/05/13(月) 18:01:45 ID:rEgMqB/20
>>682
視覚化はなぁ
おれは子どもの頃から空想遊びが好きだったから、自然にできたんだ。

でもほとんどのタルパーは肉眼で見てるわけじゃないから、そんなに難しく考える必要はないよ。
現実に重ねて想像が動くだけ。

視覚化も手順は会話と同じ。
操り人形のように動かしていればそのうちオートで動き出す。

684幽体かもしれない名無しさん:2013/05/13(月) 18:05:27 ID:xy1unI4U0
>>683
>でもほとんどのタルパーは肉眼で見てるわけじゃないから、そんなに難しく考える必要はないよ。
>現実に重ねて想像が動くだけ。

あ、そうなんか。向こう側を見ようと思えば透けて見えるのは修行が
足りないと思ってたんだがそういうものなのか。

685幽体かもしれない名無しさん:2013/05/13(月) 21:41:56 ID:ISW8XAZU0
>>684
少なくともおれの知ってるタルパーさんたちはみんなそうだよ。
透けない視覚化ってのもあるけど(自分は視覚化の練習中に一瞬だけ実物のような炎が見えたことはある)。
普通はこんなもんよ。

だからこそおれ含め多くのタルパーは、幽体離脱も習得してよりリアルにタルパと触れ合いたいと思ってるはず。

686幽体かもしれない名無しさん:2013/05/13(月) 22:03:19 ID:xy1unI4U0
>>685
実のところそれに成功してる俺は幸せな方なのか。
どっちかってとタルパの方が勝手にトイレ行ってびっくりしたりまだ慣れてない

687幽体かもしれない名無しさん:2013/05/13(月) 22:57:48 ID:6Q.WV/JM0
やっぱり具体的なイメージ作らないと(想像できないと?)視覚化は難しい?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板