したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カポエィラの楽器

247こいいだ:2006/07/25(火) 23:53:36 ID:373U2W7E
耐久性っていうのであれば...どうなんでしょうね。切れるときは切れますよね。
単純にアラーミにダメージが与えられると切れちゃうんですよね。多分。
アラーミがスゴイ錆びてて最初から劣化してて切れやすくなってる場合もある
だろうし、張りなれてない人が弦を張るのに頭の皮のところでグリグリやって
切れちゃうこともあるし。僕が一番信じてるのはRODAの中で悪い気が溜まった時に
ビリンバウがそれに反応して弦が切れちゃう、っていう説です。
アンダカンダ言ってそれが一番自分的には納得できます。
自分の好みでいうと東急ハンズとかで売ってるピアノ線?何線?アレよりも
タイヤのアラーミの方が絶対的に好きです。昔は東急ハンズとかで買ってたけど今
はもうタイヤのアラーミしか使ってません。
ハンズのヤツはやわらかいし油ついててヌルヌルするし...柔らかい音を出すのには
いいかもしんないけど音にインパクトがないです。‘モイィ〜ン’みたいな。
‘ふぉい〜ん’みたいな。(もちろんビリーバとカバッサの相性によって例外
も出てきますよ。)だし、カバッサも下がってきちゃうしね。
そんなこんなで僕はタイヤのアラーミとは全く別物としてみています。

A:あとね、ビリンバウの弦が切れるくらい強く弾けるようになったほうがいいです。
  弦は消耗品ぐらいの気分で。
B:え!?切れたほうがいいってコト?
A:そゆこと。
  切れるくらい強く叩けるようになったほうがいいってコトね。
ツワモノはバケッタ折っちゃうからね。


こんな感じでどうでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板