したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2018巨人応援実況スレ 避難所Part16 9/14(金)〜

1マジシン:2018/09/14(金) 01:31:30
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ジャイアンツファンへのCS(顧客満足)を!    ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

【注意事項】
サーバーの過負荷を防ぐため、スレへの書き込みの際は原則としてsageでお願いします。
(E-mail欄にsageと記入した上で書き込んでください)。

1000レスでスレが止まりますので、>>950を踏んだ人は宣言して次スレを立ててください。
無理なら踏んだ人が指名するか、踏んでいない人が宣言して次スレを立ててください。

55実況名無し:2018/09/14(金) 20:42:46
まぁ外野手いないのは最初っからわかってるからな
重信がギリギリレベルでやってくれてるだけマシとも言える

56実況名無し:2018/09/14(金) 20:43:57
陽が期待外れなのに尽きる

57実況名無し:2018/09/14(金) 20:45:16
去年も期待はずれではあったが今年の死球からの骨折で死んだ説

58実況名無し:2018/09/14(金) 20:45:46
年齢的にも陽が一番やらなくてはいけないが
現状長野がもう1人やってきたどころか長野の足にも及ばない

ゲレーロ安定のセカンドフライ

59実況名無し:2018/09/14(金) 20:47:32
陽5年15億。高い買い物だったな
野上とかいう敗戦処理もだが

60実況名無し:2018/09/14(金) 20:47:39
3ボールから2球見逃したのはまあいいとしても、そのスライダーは打ち損じたらいかんやろ…いかんやろ

せめて外野飛ばせや、なんや内野フライって

61実況名無し:2018/09/14(金) 20:48:55
ってかゲレーロは決める側の人間なんだからストレート2球連続見逃しちゃあかんでしょう

62実況名無し:2018/09/14(金) 20:49:03
4番中井

63マジシン:2018/09/14(金) 20:49:40
>>61
それは同意だがそんな時に限ってコーナーギリギリのこれ以上ない球が来るとはね

64実況名無し:2018/09/14(金) 20:50:56
>>63
今年の巨人のリリーフ陣にはほとんど見られない現象

65実況名無し:2018/09/14(金) 20:51:38
>>61
うー確かに、まだ3ボールから打ちに行って凡退の方がマシやったかもな

とはいえいい球やったから、あれ打ちに行って内野ゴロとかなら「カウントいいのになんで絞らんのや…」ってなりそうや

でもとりあえずさっきのスライダーは捉えてほしかったのう

66実況名無し:2018/09/14(金) 20:53:59
2ストライクになったらどうしても三振が頭に浮かぶからな
4球目は仕方ないにしても2ストライク目は打って欲しかった

67実況名無し:2018/09/14(金) 20:58:26
阪神負け!

68実況名無し:2018/09/14(金) 21:07:55 ID:hS3GZGpQ
まけたでー

69実況名無し:2018/09/14(金) 21:08:05 ID:3X1ZXo.g
今日も負け〜

70実況名無し:2018/09/15(土) 15:38:11
菅野もだらしないな

71実況名無し:2018/09/15(土) 16:05:45
大瀬良が苦手中日戦で自責点6で、菅野が防御率で逆転したか

72実況名無し:2018/09/15(土) 16:11:43
何で今日ジャマモトなんだよ

73実況名無し:2018/09/15(土) 16:16:12
山本はここまでよく頑張ってきたと思うけど今日は攻守に酷すぎるな
一軍でこれだけまとまったチャンスもらえるの最後かもしれないんだからもっと食らいついて欲しいわ

74実況名無し:2018/09/15(土) 16:24:05
エラーの数だけはレギュラークラスなんだけど

75実況名無し:2018/09/15(土) 16:24:27
平良にヒット1本に抑え込まれるって

76実況名無し:2018/09/15(土) 16:30:09
マギーよく打ったな

77実況名無し:2018/09/15(土) 16:33:00
岡本指に力入らないなら無理に出なくて良いのに

78実況名無し:2018/09/15(土) 16:34:50
マギーしかタイムリー打たないにバージョン変わった様だな

79実況名無し:2018/09/15(土) 17:03:20
リリーフ8/23から15試合連続失点

80実況名無し:2018/09/15(土) 17:05:33
セ・リーグは全て2点差で最終回か

81実況名無し:2018/09/15(土) 17:05:46
>>79
昨日抑えてね?

82実況名無し:2018/09/15(土) 17:09:50
>>81
昨日全部内海だったわ、すまん

83実況名無し:2018/09/15(土) 17:13:57
負けたでー
最下位と1.5差だー

84実況名無し:2018/09/16(日) 18:06:57
テンポも良くないし球の走りもあんまりだな

85実況名無し:2018/09/16(日) 18:15:38
俊太君判断ミスやな

86マジシン:2018/09/16(日) 18:16:01
おいおいタイムリーはしょうがないとして今のプレーはないだろ(怒)

87実況名無し:2018/09/16(日) 18:20:39
今の判定おかしくない?

88実況名無し:2018/09/16(日) 18:22:40
シゲムラン

89実況名無し:2018/09/16(日) 18:23:12
ホームランなら点取れるんだよ!

90実況名無し:2018/09/16(日) 18:26:55
右手使えてない、押し込めてないよなぁ…

91マジシン:2018/09/16(日) 18:32:03
よし

92実況名無し:2018/09/16(日) 18:43:42
阿部じゃなきゃね…

93実況名無し:2018/09/16(日) 18:51:27
村上プロ初打席でホームラン打ちおった

94実況名無し:2018/09/16(日) 19:06:32
攻撃がひどすぎて

95実況名無し:2018/09/16(日) 19:10:01
岡本が期待出来ないから回りが何とかしないと行かんのだがねぇ…

96実況名無し:2018/09/16(日) 19:19:17
もうノーアウト二塁になったら無条件でバントしろ
岡本でも阿部でも

97実況名無し:2018/09/16(日) 19:26:12
山口→マシソン→西村の時代ならバントで1点取りに行く野球して、虎の子の1点で逃げ切るは出来たが
今は必ず1失点する人クローザーに居るし、中継ぎは籤みたいなもんだからな

98実況名無し:2018/09/16(日) 19:28:14
>>96
全体でも3割近くミスするからなあ…

99実況名無し:2018/09/16(日) 19:36:20
さっそく追い込まれました

100実況名無し:2018/09/16(日) 19:37:04
よう決めた

101実況名無し:2018/09/16(日) 19:41:05
俊足の平田(笑)

102マジシン:2018/09/16(日) 19:42:27
送りバント決めただけで大騒ぎする球団のファンをしてるのは辛いのう

103実況名無し:2018/09/16(日) 19:42:59
仁志「どうだホームランはいいものだろう」
重信「ホームランホームラン・・・」

104実況名無し:2018/09/16(日) 19:43:33
重信、三塁打打っちゃえ!

105実況名無し:2018/09/16(日) 19:44:35
>>102
2軍でバントの名手が監督してるのにねぇ

106実況名無し:2018/09/16(日) 19:45:23
>>102
まあ優勝狙うチームのファンだと「1発で決めんかい」って言うかもな(苦笑

107マジシン:2018/09/16(日) 19:45:45
アウトだな。

108マジシン:2018/09/16(日) 19:47:49
マギータイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

109実況名無し:2018/09/16(日) 19:48:14
リクエスト失敗したけど、重信がちゃんと進塁打打ったおかげだな、うん(マギーないす

110実況名無し:2018/09/16(日) 19:50:27
送りバントに進塁打、巨人の苦手な野球ができたね

111実況名無し:2018/09/16(日) 19:58:57
ナイターだったのか

112実況名無し:2018/09/16(日) 20:00:26
うーむ 来たとたんこれかい

113実況名無し:2018/09/16(日) 20:01:12
今村は中日戦相性良いのか悪いのか…

114実況名無し:2018/09/16(日) 20:01:15
巨人でもこの場面でスリーバントするのは小林と投手ぐらいなんだがね

115実況名無し:2018/09/16(日) 20:09:58
アダメスが2人連続で左打者を抑えただと・・・

116実況名無し:2018/09/16(日) 20:19:49
中継ぎの優先順位というか
起用法がよく分からないけど今どういう感じになってんだろう

117実況名無し:2018/09/16(日) 20:21:51
正直山口以外はビハインドだろうが決まってないだろうな

118実況名無し:2018/09/16(日) 20:22:46
野上と池田は完全な敗戦処理っぽくなってる感じがする

119実況名無し:2018/09/16(日) 20:31:14
絶対的にいいとは思わないけど
それでも相対的に見るとうちの中だと上原はいい方になると思うんだけどなー

120実況名無し:2018/09/16(日) 20:35:54
どすこい抑えはく奪か?

121実況名無し:2018/09/16(日) 20:38:42
8回から投げて9回まで行くかも知れん

122実況名無し:2018/09/16(日) 20:39:26
肩肘じゃなかったとはいえ畠復帰したてで使いすぎだよ…

123実況名無し:2018/09/16(日) 20:43:01
>>121
畠復帰前ならありえたけど流石に

>>122
堀内時代にも復帰明け選手やたら連投させたことあったような…

124実況名無し:2018/09/16(日) 20:46:49
100打点に向けてなんとかしよう

125実況名無し:2018/09/16(日) 20:48:18
この押し出しはでかい

126実況名無し:2018/09/16(日) 20:48:36
押し出しも打点に加算されるんだっけ?

127実況名無し:2018/09/16(日) 20:50:08
阿部vs岩瀬、あと何回見られる?

128実況名無し:2018/09/16(日) 20:51:12
阿部の満塁ホームランキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━!!!!

129実況名無し:2018/09/16(日) 20:51:26
勝ったデー

130実況名無し:2018/09/16(日) 20:51:50
これは国産うなぎ

131実況名無し:2018/09/16(日) 20:53:29
入団からの連続二桁本塁打にリーチか
こーなるとやって欲しいな

132実況名無し:2018/09/16(日) 20:55:12
これ以上ない展開やな、2アウトランナーなしからの5得点とか

土壇場の土壇場でついに目覚めたと言える残り試合にしてくれ、それでBなら悔いはない

133実況名無し:2018/09/16(日) 20:59:34
>>126
そらそうよ
ということで95打点

134実況名無し:2018/09/16(日) 20:59:52
結局畠投げとるし…

135実況名無し:2018/09/16(日) 21:01:04
まあ今年に関してはやってもらうしかないな中継ぎ
投げてる球は去年と比べてそこまで悪いとかでもないし、来年はまた先発候補としてやってもらおう

136実況名無し:2018/09/16(日) 21:02:20
>>134
6点差7点差がひっくり返されてるような試合がポンポン出てるし
現場としては出す投手に手は抜けんでしょ

でも1点取られるわけですが

137実況名無し:2018/09/16(日) 21:02:21
あれれ、なんかあっさり失点したな

138実況名無し:2018/09/16(日) 21:02:27
さっきブルペンにどすこいだけだったのにいつの間に

139実況名無し:2018/09/16(日) 21:03:51
畠もスピード出てるけど投げてる球だけ見たら高め投げすぎで、正直調整不足の感は否めないな
被打率が高すぎる

140実況名無し:2018/09/16(日) 21:04:04
まあでも畠は来年先発で頑張った方がよさそうだ

141実況名無し:2018/09/16(日) 21:05:49
6点リードで本来先発の人が8〜9回を抑えに行ってて、回の頭から行けない中川池田野上あたりはよっぽどやな…もっと頑張ってな(まあ1人先発から敗戦処理の人が含まれてるが)

142マジシン:2018/09/16(日) 21:08:44
人が飯食ってる間に・・・点数はいっとる

143実況名無し:2018/09/16(日) 21:08:55
あと抑え捕手小林はちゃんと調べてないけどあんまり防御率よくなさそうね…大城と比べた時の捕手防御率は1点ほど違うらしいが

144実況名無し:2018/09/16(日) 21:09:02
>>141
5点リードで石橋叩いて渡ったつもりの澤村投入が・・・っていう試合もあったしなあ(白目&口から泡吹き

145実況名無し:2018/09/16(日) 21:11:59
畠劣化しちゃったな
投げるたびに打たれてる。今週4試合目か

146実況名無し:2018/09/16(日) 21:19:08
>>143
先発投手だと小林が3.5、大城が4.44で菅野除いても小林より相性いいと言えるのがメルセデス(2.35vs1.12)と田口
しかいないな…抑え捕手はそもそもリリーフが(略)

差があるのが内海の小林1.93(4試合)に対し大城4.70(9試合)、今村も小林2.45で大城8.74だからヤバイ

147マジシン:2018/09/16(日) 21:20:43
重信きたー

148実況名無し:2018/09/16(日) 21:20:48
重信サイクル惜しかったな

149実況名無し:2018/09/16(日) 21:21:05
>>145
リリーフ慣れてないんじゃない?

150マジシン:2018/09/16(日) 21:21:37
>>149
こんな時澤村がいれば(アッー

151実況名無し:2018/09/16(日) 21:21:58
最近中日の中継陣持ち直してたのに、巨人戦になると思い出したのか

152実況名無し:2018/09/16(日) 21:22:23
重信、一つ前の打席が2ベースなら

153実況名無し:2018/09/16(日) 21:22:30
10点取ったけど基本的重信とマギーで野球やってる感じだな

154実況名無し:2018/09/16(日) 21:23:38
岡本、当たりが良すぎてゲッツ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板