したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2017試合終了後の雑談スレ 避難所Part8 10/3(火)〜

1ご声援ありがとうございました:2017/10/03(火) 17:31:02
読売巨人軍についてのんびり雑談するスレッドです。 【注意事項】 サーバーの過負荷を防ぐため、スレへの書き込みの際は原則としてsageでお願いします。 (E-mail欄にsageと記入した上で書き込んでください)。 1000レスでスレが止まりますので、>>950を踏んだ人は宣言して次スレを立ててください。 無理なら踏んだ人が指名するか、踏んでいない人が宣言して次スレを立ててください。 あくまで避難所です。 巨人応援実況板に書き込めるときは本家に書いてください。 ttp://live-g.net/giants/

692ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:31:13
>>691
マギーで村田にやったようにファースト専の外国人獲るしかないな

693ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:34:40
岡本の優先順位が繰り上がるから岡本の打席数を増やすことになるだろうが
シンプルに左右で使い分けするとかしても
そこから更に阿部の打席数が下がるかはあとは岡本次第ですな

694ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:35:29
>>690
CSで負けてガッツポとか・・・

695ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:36:30
左打者不足だからなぁ
村田も左打ちだったらまだ生き残ってたかも

696ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:36:34
ハムみたいな育成にシフトするのかな
競争だと勝てない若手連中にポジション空けて強制的に使わせると

697ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:39:38
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000005-tospoweb-base
「GMより上の人たちのストレスの矛先は、騒動を起こした山口俊だけに向いているのではありません。
ここ数年成績が落ち込んでいる内海、山口鉄、大竹寛、阿部、長野、村田ら功労者についても、
あっさり『いらん!』と言うのです。もし上の言っている通りに動けば、チームはガタガタになるし、
もう巨人ではなくなってしまう。契約更改は大荒れになるでしょう」(球団フロント)

698ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:44:06
>>697
1番の無能が1番上にいるとなるともう無理だな
現実見えてないファンがGMより強いポジションにいるようなもんだわ

699ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:46:50
村田(36) 118試合 .262(381-100) 14 58 出塁率.331 長打率.423 OPS.754
阿部(38) 129試合 .262(455-119) 15 76 出塁率.329 長打率.389 OPS.718

700ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:47:48
まあまず守備範囲拾い吉川尚が二塁とってもらわんと
サード岡本セカンドマギーだと坂本が死にそうw

701ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:49:51
阿部は次の監督候補だしな

702ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:50:59
村田切るくらいなんだから
セカンド吉川サード岡本ファーストマギーくらいやっても許されるんじゃないのか
逆に阿部使って中途半端なことやってたら村田がうかばれないわ

703ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:51:05
岡本が期待はずれなのが痛いね

704ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 19:54:40
>>703
それなら広島が中村を三塁手として指名するようだが
真似すればいいんじゃないか?

705ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:01:50
大田じゃないけど岡本もしっかり使ってみりゃOPS.7くらい行くかもしれんよ
似たような打撃成績なら守備考えれば確実に阿部のwar上回るし
次年度以降の期待値も違う
というか阿部もある程度選びながら使えばまだ打てるしな

706ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:02:37
>>704
マギーがいるじゃん
なに行ってるんだ?

707ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:02:38
まだ期待外れと断言できるほど打席をもらってない>岡本
来期1シーズン岡本を通しで起用してどうかがわかると思う

708ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:04:04
阿部も将来監督を考えているのなら
他球団の野球を経験するのもいいかもしれないな

709ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:05:23
マギーや阿部を超える成績残すのかね
そこまで\高橋が我慢するとでもw

710ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:05:32
マギーなんてセカンドでもファーストでも守れるだろ
いつからサード専になったんだよw

711ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:06:54
>>709
阿部を超える村田をリリースして岡本サードに再コンバートするくらいだからなぁ

712ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:07:41
まだ100打席に満たない岡本に期待はずれとか、
どれだけ早漏なんだw

713ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:08:14
>>711その前に中井を使いうだろ
あの能無し

714ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:09:57
>>713
村田解雇して育成掲げて伸び悩みに象徴のような中堅どころの中井使ったら草生えるわ

715ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:10:52
>>714
その中井使うか草さ映えるんだろw

716ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:11:00
岡本育成のため高橋の退路を絶ったのかも?
>村田リリース

717ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:11:54
期待はずれだからたいして使われずに100打席に満たないって見方もできるしなぁ
期待通りならもっと使われてても不思議じゃない
って現場フロントがどこまで期待してるのかわからんが

718ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:13:16
>>717
少なくとも内田や田代は期待しているはず
>岡本

719ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:13:59
>>715
村田抜けてセカンドサードファーストどこでも守れるマギー
吉川か岡本、さらには両方使うチャンスだぞ!

由伸<はい、サードマギーセカンド中井ファースト阿部w

720ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:14:59
中井は由伸のお気に入りだけど上層部には嫌われているからなw
セカンドスタメンで使わなければ控えにはなれると思う

721ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:19:25
>>720
片岡の故障知らずに片岡使えとt堤に言ったり
2軍落としたら10日戻せないの知らずに
カミネロ落としてクルーズ使え指令は何とも言えなかったが
セカンド中井使うなは山口社長よくぞ言ってくれただったw

722ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:21:27
>>719
高橋も村田の移籍先にセットで行ってもらおうw

723ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:22:02
まあ若手で一番打てそうな宇佐見のコンバートもやる可能性あるだろうし
内野3人ぬけたんだから清宮取れてもあと1人か2人は内野手指名するだろう

724ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:25:48
宇佐見は捕手一本でいかないと…

725ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:28:34
強打の捕手・宇佐見の複数ポジションについては「面白いかもしれない」と可能性を口にした。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/09/kiji/20171009s00001173133000c.html

からの

G野手で唯一U24代表入り 捕手・宇佐見に一塁コンバート案
ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/215480

726ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:30:15
岡本の出番なさそうだな

727ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:33:08
捕手一本なんてムリだろ
子供の頃から高いレベルで揉まれてきた野球エリートの小林とは違う
鬼屋敷みたいなもんじゃないかな
さしあたり兼任でどこまで伸びるかみればいいよ

728ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:38:08
その野球エリートとやらからレギュラーを奪うのが面白いんじゃないかw
来期以降の飛躍に大いに期待するよ>宇佐見

729ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:48:50
捕手は固定しないのがトレンドだろ
東京の2チームは時代遅れかも

730ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 20:51:27
来期は田中貴にも一軍出場の機会がありそう?

731ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 21:29:12
別の事やっててネット見てなかったら・・・・・
何かトンデモ無い事が起こったなぁ・・・・・。

中畑に全力疾走しなかった事を責められて、苦しい言い訳したのが
悪印象やったんかのう?

これは清宮じゃなく安田に行くわね。

732ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 21:36:06
一周回って清武がやろうとしてること始めてて草生える

733ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 21:37:47
>>707
ドアスイング化しちゃいがちな今の打撃を修正しきれないと厳しいんじゃないかね
初年度は上手く肘使って振れてたのに、年々右脇開いた状態で左肩まで開く様な
ただの振り回すスイングになってるからミート力すら落ちてるし

734ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 21:51:26
ところで、

村田、どこも引き取らず→巨人「お帰りんこ」

ってパターンはないんか?ないんか?


>>733
そこは、フェニックスリーグ、秋春のキャンプの間に修正済ますやろ?
内田さん田代さんに吉村二岡にはそれぐらいやってもらわんと。

735ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 21:52:46
>>697
>ここ数年成績が落ち込んでいる内海、山口鉄、大竹寛、阿部、長野、村田ら
>功労者についても、あっさり『いらん!』と言うのです。
>もし上の言っている通りに動けば、チームはガタガタになるし、もう巨人ではなくなってしまう。

別に巨人でなくならないよな

736ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 21:54:04
OPSでいうと村田の方が上だけど休み休み使えば阿部のほうがいけそうなのと
あとランナー有考慮してもここ数年ずーっといい場面で打てるか打てないかでいうとな

737ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 21:59:03
一塁専ならもっと打てる→無理でした
の次は休み休みか。

738ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 22:01:06
そもそも一塁専の阿部が村田以下の時点で話にならないし

739ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 22:12:30
阿部だって年々衰えてるんだし来年は代打メインでしょ
ファーストマギー、サード岡本、セカンド吉川よ

740ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 22:44:22
1(中)陽岱鋼
2(二)吉川
3(遊)坂本
4(三)マギー
5(右)長野
6(一)阿部
7(左)岡本
8(捕)小林

741ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 22:51:25
中日オーナーも巨人のに負けず劣らずひどいな

中日白井オーナーのゲレーロ再契約?発言に代表補足
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171013-00027434-nksports-base

742ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 22:53:19
阿部 455打数 15HR 76打点 OPS.718(キャリア最低)
村田 424打数 14HR 58打点 OPS.754(統一球もあったが巨人在籍の他の5年でこれより悪い年が3回もある)

阿部ソロムラン 5本 ランナー無し.207
村田ソロムラン 6本 ランナー無し.255

中軸(やらなくて済ませてほしいが)打たすならどちらのほうが1年単位でなく数年で頼りになってるかといわれると
生え抜きを考慮しなくてもこれで左打者(なぜか左投手村田より打っているが)だし、
控えにしたときの他の影響もあるしな…阿部も来年は39だからスタメンずっとは流石にないでしょう

743ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 22:57:12
そんか都合のいいとこだげ取り出して回りくどい擁護しなくても
阿部が外様で村田が生え抜きならクビになったのは阿部ってだけのシンプルなこと

744ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:01:11
会長社長オーナー3トップが日大のヤクが救済する?
ロペスや大田みたいな巨人出る喜びパターンだと怖いな

745ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:01:12
1(二)吉川尚or山本or増田
2(中)陽岱鋼
3(遊)坂本
4(一)マギー
5(右)長野
6(三)岡本
7(左)石川
8(捕)宇佐見or小林

746ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:03:53
>>744
持って2〜3年だから
別に脅威でもないかと

747ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:12:00
村田の選手寿命が伸びればそれに越したことはないけどな
個人的に脇谷みたいな何しに戻ってきたのかわからない方が好きじゃない

748ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:17:04
>>745
> 5(右)長野

これもな〜

749ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:26:05
>>748
本当はそこに青山を入れたかったが
躊躇ってしまったw

750ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:28:36
>>745
これでBクラスでも育成の免罪符で現政権安泰だろうな

751ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:32:39
阿部と比較してるけども下を見てもしょうがないと言うとろうに・・・
大体お互い微妙成績でも生え抜きな上に最上級の功労者阿部と村田で残される側がどっちになるかなんて
うちに限らずどこのチームでも同じ判断が下される

752ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:37:53
実際村田がいいとこでよく打つなんて去年の夏場の打ちまくる時期くらいしかなかったんだよなあ

753ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:40:20
>>750
それは困ったw
監督だけすげ替えるわけにはいかないものか

754ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:45:21
阿部に関しては逆指名時の条件で優遇されてるんでしょ
監督手形もありそうだ

755ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:48:58
去年好成績からの今年の追い込み、戦力外は今後のFA補強に影響ありそうだな

756ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:49:05
ハムでも阿部レベルを放出は……しないでしょ

757ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:51:16
脇谷は去年あの成績でファーストスタメン起用されたというのが狂気
あんなベテランで長打ないタイプなんて我慢してもリターン少ないんだから
調子のいい美味しい時期だけつまみ食いするように使ってナンボだろうに

758ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:51:30
糸井放出してたが…

759ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:53:01
>>757
100打席だもんな
他の使っても脇谷と変わらないと言う人もいるが、変わらないなら老い先短いロートル使う方がもっとおかしいわけでな

760ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:53:17
糸井は本人の志向も違うからなあ
金子誠とかはハムでもすんなり功労者として終えたでしょう

761ご声援ありがとうございました:2017/10/13(金) 23:56:41
まぁこれで4番ファースト阿部を変わりがいないからと固定して使うことはできなくなったな
変わりがいない村田放出したわけだし、もう目先の勝利より数年後に向けた再建を選んだということ

762ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 00:00:08
>>761
それならそれでいいわな

763ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 00:01:31
マギー吉川岡本坂本の内野が基本なんかな
清宮か安田とりたいなあ

764ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 00:04:34
村田善→スコアラー
村田修→自由契約
村田真→昇格

なぜなのか

765ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 00:13:33
糸井とは全然違うわ

766ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 04:40:45
>>764
ヘッド兼バッテリーコーチって言う程昇格か?

767ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 05:15:38
【巨人】「どこの球団でも拾ってもらえるなら」…戦力外の村田に聞く (スポーツ報知)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000036-sph-base
ロッテ井口新監督 G戦力外・村田に早速、興味「魅力ある選手」 (スポニチアネックス)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000004-spnannex-base
侍稲葉監督が電撃デビュー采配、日本ハム2戦を指揮 (日刊スポーツ)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00027497-nksports-base

768ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 06:33:20
【巨人】村田、衝撃の戦力外!若返りへ鹿取GM「苦渋の決断」 : スポーツ報知
ttp://www.hochi.co.jp/giants/20171014-OHT1T50026.html
【巨人】畠、投げ込み徹底で成長宣言!「自分も投げきれるように」 : スポーツ報知
ttp://www.hochi.co.jp/giants/20171013-OHT1T50330.html
【巨人】由伸監督、オーナー報告で強化指定!岡本、山本、吉川尚、重信、宇佐見 : スポーツ報知
ttp://www.hochi.co.jp/giants/20171013-OHT1T50328.html
【巨人】由伸監督、オーナー報告で清宮獲りを確認 : スポーツ報知
ttp://www.hochi.co.jp/giants/20171014-OHT1T50001.html

769ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 08:53:41
巨人自由契約・村田、サンケイスポーツに心境明かす (サンケイスポーツ)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000025-sanspo-base
若返りへG衝撃発表!村田を戦力外 鹿取GM「苦渋の決断」 (サンケイスポーツ)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000003-sanspo-base
【巨人】「自由契約の方が選択肢広がる」…村田に戦力外通告の鹿取GMに聞く (スポーツ報知)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000035-sph-base
巨人の「誠意」V3功労者村田を自由契約にしたワケ (日刊スポーツ)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00027522-nksports-base

770ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 09:06:06
「まともに一塁まで走らない」村田を切っといて
「まともに一塁まで走らない」5億×3年を獲るかねぇ・・・・・。
「まともに一塁まで走らない」のは阿部だけでもうんざりしてんのに。

【中日】球団幹部、ゲレーロと決別宣言「まともに一塁まで走らない選手はいらない」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000040-sph-base

771ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 10:55:48
>>769
> 村田は自由契約後にサンケイスポーツの取材に応じ、心境を吐露した。「今年よりも厳しい状況に置かれても、残ろうと思っていました。
FA(フリーエージェント)権を使って出ていくという選択肢はなかった。若手を育てるチームの方針なので致し方ないこと」。当初は残留する意向だったが、球団の決断に理解を示した。

話し合いとかあったのかと思ったら単に村田のクビ切っただけだったのか

772ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 10:59:23
FAチラつかせてたやんw

2000本も邪魔になりそうだし

773ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 12:58:16
個人的には清宮そんないってほしくないがやっぱ特攻確定か

774ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 13:12:06
広島、広陵・中村のドラフト1位指名決定!スカウト会議「マツダスタジアムを沸かす」 (デイリースポーツ)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000056-dal-base

775ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 13:18:54
投手は圧倒的なのいないし外野手不足してるけど
外野にドラ1はよほど前評判高くないと基本ありえんし
中村はレギュラー捕手が広陵の先輩のうちじゃ現実的に考えると無理だし
清宮でいいんじゃないのと思ってる俺

776ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 13:29:11
清宮外れてもミーハードラフトして欲しい

777ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 13:35:56
>>775
例年なら増田が2位に残ってそうだけど今年は外れ1位か巨人の指名前の2位で消えそうだしなぁ

778ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 13:37:59
大王の情報ないの?

779ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 13:40:17
クジ引いても来てくれるか不明、父親がうるさいパターンだと拒否された福井思い出す(お断りされてないのか?)
もしポスOKしてても5年、どんなに早くても成績出すまで2年はいるだろうから実質4年の稼動
練習量が少ないようだが高校生にしてあの体型、プロの練習量、あと変化球のレベルについてこれるのか

この辺が気になるなあ。まあ回避して誰々にいけというのもないんだけど。安田もなさそうだし

780ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 13:45:55
福井は指名順位に周囲が納得せずだったような

781ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 14:36:00
福井じゃなくても平岡への仕打ち見たら恐怖感じるわな

782ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 14:42:17
肩の怪我は仕方ない

783ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 15:30:08
巨人・藤村、現役引退 “ジャイアンツ愛”貫く「敵としてイメージできず」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000108-spnannex-base

巨人・藤村大介が現役引退 今後は球団入りへ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000017-tospoweb-base

784ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 15:57:28
ぴのおつ

785ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 16:15:24
また上本がヘディングしてる

786ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 16:16:03
>>783
イケメン乙

787ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 16:30:05
ドラフト候補の慶大・岩見6戦連発ならずも「勝てば何でもいい」 (デイリースポーツ)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000104-dal-base

788ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 17:07:11
巨人から戦力外通告・村田が本紙に告白「正直、予想はしてなかったです」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000027-tospoweb-base
――いきなりですが、鹿取GMとのやりとりを聞かせてください

 村田:「球団としては若手を育成するから、来年は村田君の出番も減るし、契約はできない」と。条件提示はありませんでした。
でも、そういうふうに球団が判断したのなら、それはそれで仕方ありません。FAで来ましたが、巨人のレギュラーとして6年間、
しっかり戦ったと言い切れるんじゃないかと思っています。

――通告を受けた際は「はっきり言ってくださって、ありがとうございました」と応じたと

 村田:そう言ったかなあ(笑い)。まあ、今年の始まり方(開幕スタメンを外れる)もあったし、
そういうモヤモヤした感じでまた進むよりは、はっきり言ってもらった方が次に進みやすいですね、という意味の話はしましたけどね。

――今回の球団の判断は予想していたのか

 村田:正直、予想はしていなかったです。

――FA権を保持していた。宣言する考えはあったのでしょうか

 村田:その考えは僕の中ではなかったです。FA宣言して出て行くというのは。優勝したいと言って巨人へ来て、
実際に優勝もさせてもらいましたしね。目標を達成させてくれたことは球団に感謝しています。ですから、
(球団が)若手育成に切り替えているのも感じていましたが、その方針を受け入れる準備もしていました。
だから減額制限(を超える条件提示)の話があれば、検討の余地はあるつもりで構えていたところでした。

――出場機会が今季より減ったとしても、残留するつもりでいたと

 村田:そうですね。今年より厳しくなる可能性は年齢がひとつ増す分高いですし、ましてやBクラスになりましたし。
そういう心の準備はして、今日(鹿取GMとの面談に)行ったつもりだったんですけれどね。まさか、でした。

789ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 17:18:48
藤村は人の良さが出てるようなコメントだな
プロ選手としてはもっとガツガツしたとこが必要だったんだろうけど
まあとにかくお疲れ様

790ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 17:19:22
2リーグ制以降史上初の通算50盗塁未満で引退した盗塁王なんだってな<藤村

791ご声援ありがとうございました:2017/10/14(土) 19:21:38
盗塁ランキングTOP3(藤村盗塁王の年とその前後3年)
2008年
セ1位 福地 42盗塁 パ1位 片岡 50盗塁
セ2位 赤星 41盗塁 パ2位 渡辺 34盗塁
セ3位 荒木 32盗塁 パ3位 本多 29盗塁

2009年
セ1位 福地 42盗塁 パ1位 片岡 51盗塁
セ2位 荒木 37盗塁 パ2位 川崎 44盗塁
セ3位 赤星 31盗塁 パ3位 本多 43盗塁

2010年
セ1位 梵梵 43盗塁 パ1位 本多 59盗塁
セ2位 石川 36盗塁 パ1位 片岡 59盗塁
セ3位 脇谷 28盗塁 パ3位 田中 34盗塁

2011年
セ1位 藤村 28盗塁 パ1位 本多 60盗塁
セ2位 赤松 19盗塁 パ2位 聖澤 52盗塁
セ2位 長野 19盗塁 パ3位 岡田 41盗塁

2012年
セ1位 大島 32盗塁 パ1位 聖澤 54盗塁
セ2位 荒波 24盗塁 パ2位 ヘルマン 41盗塁
セ3位 長野 20盗塁 パ3位 本多 34盗塁

2013年
セ1位 丸丸 29盗塁 パ1位 陽岱鋼 47盗塁
セ2位 坂本 24盗塁 パ2位 ヘルマン 40盗塁
セ3位 大島 19盗塁 パ3位 糸井 33盗塁

2014年
セ1位 梶谷 39盗塁 パ1位 西川 43盗塁
セ2位 大島 28盗塁 パ2位 柳田 33盗塁
セ3位 丸丸 26盗塁 パ3位 糸井 31盗塁




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板