したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

種牡馬で語ろう3

1(株)井上ファーム:2017/09/21(木) 19:16:31 ID:???
早い時期から活躍してほしいけど 成長力も大事!

133(株)井上ファーム:2018/04/28(土) 17:37:46 ID:5I3tNBAA
>>132
見ていて黒船さん流石と思いましたよ〜
2,3戦目でノヴェリストは成長力ないと思ったら(笑)

134(株)黒船屋:2018/04/29(日) 09:58:41 ID:HhB1LJTY
>>133
いやー僕も半信半疑でしたw
買わなくて勝たれたら後悔するやろなって(^^;

135(株)井上ファーム:2018/05/02(水) 22:19:06 ID:K2ZlJtps
メジロダイボサツ いつの間に種牡馬にw

136R×Bレーシング:2018/05/08(火) 12:11:36 ID:bB45RdVk
去年は敬遠したけど、今年の新規はロードカナロアに注目してみよ(^^

137(株)黒船屋:2018/05/15(火) 10:08:21 ID:XW9rRzXM
あんだけタートルボウルタートルボウルと言ってた訳ですけど、初年度からトリオンフとアンデスクイーンという2頭のオープン馬どっちも所有出来たのは血統派の溜飲下げたかなと(^_^;)

あと新馬で買った訳じゃないけど、同じ4歳のパリンジェネシスも間違いなく強いです。
配合も良いからここから出世するんじゃないかと。

138竜馬牧場:2018/05/20(日) 08:47:51 ID:ouUlZLW6
会いたかったなぁ・・・。

139星屑環境計画:2018/05/20(日) 11:35:17 ID:I.wp2Hno
トップロードのファンだったので
オペラオーには色々な想いがあります。
トップロードは早く亡くたっちゃったので
オペラオーにはもっともっと生きて欲しかったです。

140エプソムダウンズSR:2018/05/24(木) 15:44:32 ID:6EmwQWXU
ゴスホークケン 死んだのか(+_+) 早いなー残念だ。

うちで生え抜き所有馬として、初の中央G1を獲ってくれた馬。
マルターズアポジーが活躍してくれてることは本当にうれしいことだけど・・・早すぎる旅立ちですよね(T_T)

2007年の朝日杯では、賞金400万円の身で抽選を見事にくぐり抜けて出走してくれたんですよね。
1枠1番で鮮やかな逃げ切り。あのレースは鮮明に覚えてます^^
ご冥福をお祈りします。。。

141(株)井上ファーム:2018/06/10(日) 21:58:38 ID:QAhHgZZ.
今年はヴィクトワールピサの当たり年!!!
ということにしておこう(笑)
だって何故か2歳結構産駒落札してる(笑)

芝のジュエラー、砂のミッシングリンクを当ててるから間違いない!(※上記は個人の感想であり効果実積・・・・・略)

142R×Bレーシング:2018/06/13(水) 20:03:24 ID:ipvq4LYU
今年の新規で、ノルマンディーあたりでグランプリボス産駒が募集されたら出資してみたいな。
血統的に面白そう。

143R×Bレーシング:2018/06/21(木) 10:31:03 ID:vioKunUQ
今週トーセンラー産駒を落札したけど、どういう走り見せてくれるか楽しみ。
今年の新規でトーセンラーも候補に入れてみようかなと思ってるが・・・

144R×Bレーシング:2018/06/21(木) 10:31:39 ID:vioKunUQ
一口の新規ね(^^;

145(株)井上ファーム:2018/06/24(日) 18:43:29 ID:./liXlR6
>>141
何か当たり年位早期からヴィクトワール産駒活躍してるが
うちの馬じゃない(笑)

146マクガイ事務所:2018/09/01(土) 03:23:58 ID:ZCtgi6R2
ヴィクトワールピサは今年の新潟でやたら走るな

147(株)黒船屋:2018/09/01(土) 06:47:30 ID:bdKIqxew
>>146
ピサは2歳も当たり年臭いですね��

148(株)井上ファーム:2018/09/01(土) 10:36:11 ID:Bns1dDpo
>>141
6月頭に書いてるから
予言スレなら成功?(笑)
でも相変わらずうちの馬じゃない(笑)

149フジノファーム:2018/09/02(日) 20:53:45 ID:BKNEfFGs
スウェプトオーヴァーボード、今年はやけに勝ち上がりが多いな

150フジノファーム:2018/09/03(月) 22:30:17 ID:oZRogSIA
ヴィクトワールピサは、持ってる馬も少ない分、よけい当たらない^^;

151(株)井上ファーム:2018/09/03(月) 22:33:36 ID:EZnAfauw
新種牡馬頑張れ〜
持ってないけど(笑)

152(株)黒船屋:2018/09/03(月) 23:37:23 ID:j69wk6jQ
スウェプトは来年がラストクロップやったかな

153フジノファーム:2018/09/04(火) 12:12:05 ID:75VCvIkY
ダノンバラード、日本に帰ってきたんだな

154(株)黒船屋:2018/09/04(火) 12:20:57 ID:YLw3NT22
>>153
評判良さそうでしたからね〜
ただ帰ってきても飽和してるけどなあ

155マクガイ事務所:2018/09/04(火) 19:19:21 ID:BCkVGAN.
ナイママはそういった面でも総帥大喜びだろうな。

156(株)黒船屋:2018/09/05(水) 19:10:15 ID:DdSPzmYs
ディープどうなんかな
やっぱちょっと下火か?

157フジノファーム:2018/09/05(水) 19:15:28 ID:ioI0bLEM
>>155
2頭しかいない中からだからすごいよね

158フジノファーム:2018/09/06(木) 21:41:21 ID:5B12eihk
ヤマカツエースも種牡馬入りか

159マクガイ事務所:2018/09/07(金) 01:36:25 ID:OsKwdF0A
ヤマカツエースはダート牝系なら面白そうだけどな。

160(株)黒船屋:2018/09/07(金) 09:34:27 ID:1JqGp4J6
ジャスタウェイの判断迷うなあ

161(株)井上ファーム:2018/09/07(金) 11:12:49 ID:NClbhh5o
>>160
正直ここまで早く動くとは

162マクガイ事務所:2018/09/08(土) 02:00:03 ID:bJ3yeZLg
あとは成長力か。

163(株)黒船屋:2018/09/08(土) 08:43:26 ID:fsfVP6tU
>>161
思ってたより早く動くけど思ってたより叩いてから上積みない印象で困ってますw

年明けてどうなるかですねえ

164フジノファーム:2018/09/10(月) 20:44:43 ID:i0gFmdmo
サウスヴィグラスは来年がラストクロップになるんだっけ?

165マクガイ事務所:2018/09/11(火) 01:31:22 ID:Zum3osBc
>>164
亡くなったの今年だから2017年種付けして、2018年生まれが最後かな。

166マクガイ事務所:2018/09/12(水) 03:04:21 ID:IZLfX7eo
American Pharoahは1歳馬を見る限りゴリゴリのダートって感じがしないな。

167フジノファーム:2018/09/12(水) 22:38:06 ID:0PhO2yhY
>>165
後2年か

168R×Bレーシング:2018/09/13(木) 11:59:14 ID:cEndEehI
セントライト、キンカメの相性最悪か・・・

169フジノファーム:2018/09/13(木) 22:14:38 ID:D8dowEzo
ケープブランコ、もう少し良いかと思ったんだけどなあ

170フジノファーム:2018/09/14(金) 22:59:24 ID:9EZsMZ2Y
そういえば、今年の2歳は、まだ1頭もディープ産駒持ってないや

171フジノファーム:2018/09/15(土) 18:39:52 ID:r6aVm7rk
ダンカーク、やっぱり短距離なら芝ダート関係ないのか

172フジノファーム:2018/09/20(木) 20:47:20 ID:Gc5xqq..
レーヴミストラル、サラブレッドオークションで落札されてたと思ったら種牡馬入りするんだな

173(株)黒船屋:2018/10/31(水) 07:52:58 ID:uBh8NM.E
>>171
ダンカークは元々芝でもいけそうみたいな触れ込みでしたもんねえ

174(株)黒船屋:2018/11/02(金) 23:43:50 ID:l9OFk6Fg
最近○外種牡馬が全然わからん

175R×Bレーシング:2018/11/07(水) 11:31:23 ID:pGYpKGhs
ロードカナロア産駒はやっぱ牝馬の方が走る確率高いと見て良いんでしょうか?
デビュー前からそんな感じはしてましたが、アーモンドアイを見てるとやっぱ走るのは牝馬かな〜と思っちゃいます。
まぁ、まだサンプルが少ないので決めつけてるわけではないですが・・・

176R×Bレーシング:2018/11/29(木) 11:46:31 ID:ICzEqhGI
アイルハヴアナザー産駒のダート短距離でのポテンシャルってどれくらいなんだろうな〜
パイロあたりと比べると差があるんだろうな・・・
何か掴みどころがイマイチ分からん気がする。

177(株)黒船屋:2018/11/29(木) 15:53:14 ID:X3f0PRvk
>>176
アイルハヴアナザー帰国してたんですねwww

178R×Bレーシング:2018/12/01(土) 11:02:39 ID:OFDrJ.os
>>177
そうみたいですね〜(^^;
実際、大きな戦績見られないですもんね。
輸入当初、とある大物種牡馬のポスト候補って呼び声あった気がするんですが、聞き間違いだったんでしょうか?(^^;

179(株)黒船屋:2018/12/01(土) 18:33:03 ID:nUy/Q8uM
>>178
ポスト・ロージズインメイでしょうか?(白目)

とはいえ、超円高の時に約8億で輸入してここまで約300万で600頭近く種付けして売り抜けですからね��
商売としては十分成功だよなあ笑

180(株)黒船屋:2019/01/05(土) 13:01:30 ID:.oCoWto6
アイルハヴアナザーは種牡馬としては成功とは言えんけど、馬を買う側の視点で言うとコストパフォーマンスはだいぶ上がってきてる感じするな
一口とかならお買い得かもしれん

181バイオファーム:2019/01/07(月) 10:43:45 ID:xH4vfvr2
アイルハヴアナザー、ノルマンディーでせこく稼ぐのに充分成果はあったと思う。重賞を取ろうって感じはしないけれど。

182(株)TIME:2019/07/09(火) 16:55:06 ID:sGSGnBNg
キングカメハメハ今年で引退のようですね
ディープもあと何年できますかね

183バイオファーム:2019/07/11(木) 15:50:27 ID:l21UEMAU
キンカメ系の後継がロードカナロアとドゥラメンテ
来年のセレクトセールの新の目玉は「ドゥラメンテ」
恐らく7月のセレクトセールまでに、6月デビューの新馬で、
サートゥルナーリア級の圧勝をする馬をノーザンは準備したいでしょう。

そこでセールの価格が大きく左右する。

184(株)井上ファーム:2019/07/11(木) 18:19:49 ID:tJIyMdZA
今週末の盛岡の重賞岩鷲賞がニシケンモノノフ賞だ!(゚∀゚)アヒャ

185R×Bレーシング:2019/07/19(金) 13:26:18 ID:Woa1NkaY
エピファネイア産駒が今年デビューしてるけど、下のリオンディーズの方が仕上がり早そうでスピードタイプのような気がする。
出資しようかな(^^

186バイオファーム:2019/07/20(土) 09:31:06 ID:rthd8Vag
ロードカナロアの仔が距離がもつから、あまりスプリンターが出ない。

スプリンターがいないので、ドレフォンに相当力を入れてる(母馬の質が高い)
という傾向がセレクトにあったので、一口も来年注目。

187バイオファーム:2019/07/30(火) 12:22:54 ID:ouHpvffM
ディープインパクトが亡くなったみたい。

合掌

188エプソムダウンズSR:2019/07/30(火) 13:26:47 ID:azJdzUKw
>>187
ビックリしました!

189DEALING (S) PTE LTD:2019/07/30(火) 16:40:09 ID:1ouO1Nxo
>>187

ニュースを見てビックリしました。

サンデーの仔としてディープ系が残ればいいですが。。。
現状、まだ有力な種牡馬がいない事が残念な状況。

今後どうなるのか。

190フジノファーム:2019/07/30(火) 19:18:36 ID:PshaY1kU
>>187
ニュース速報見て、びっくりした
ショック大きいな・・・

191アカネレーシング:2019/08/01(木) 07:29:41 ID:Y4M0Vb/6
>>187
ビックリでした。

ショックが・・
涙。

192R×Bレーシング:2019/08/03(土) 13:50:19 ID:P7ZoH/bg
ドゥラメンテ産駒セールでは意外に高かったけど、評価難しい・・・
信頼して良いのだろうか???

193(株)井上ファーム:2019/08/06(火) 22:22:13 ID:OoLaDxIw
シルバーステートに続いて
うちのヘンリー君も種牡馬入りしたのか!

194R×Bレーシング:2019/08/11(日) 09:42:14 ID:srCkWDcI
キンカメも亡くなったみたいですね・・・
ディープに続いて訃報の連続、残念です。

195(株)TIME:2019/08/11(日) 20:22:04 ID:xCP5QHHA
>>194
この2頭が続けてというのは本当に残念です
社台の方が種付け頭数の多さによる負担について言及されていましたけど
実際因果関係はどうなんでしょうね

196(株)ラインデータ14:2019/08/12(月) 15:12:49 ID:ccxLTEc6
因果関係の証明はできないんだろうけど、あると思いますね。
まさに重労働だもの。

197R×Bレーシング:2019/08/14(水) 10:28:45 ID:teCA6vhI
世界的には人気種牡馬で年間何頭くらいの種付けをしてるんでしょうね?

198フジノファーム:2019/08/14(水) 20:08:02 ID:DLXD0aTQ
>>197
人気でシャトルとかもしてたら相当な数なんじゃ?

199(株)TIME:2019/08/31(土) 23:22:06 ID:nCklhVa.
今年はちょっと小粒かなと思っていましたが
新種牡馬なかなか調子いいですね

200フジノファーム:2019/08/31(土) 23:22:59 ID:5VrtrsBg
>>199
早々に結果が出てるね^^

201I.C.スタッド:2019/08/31(土) 23:52:01 ID:juERxTkw
キズナは良さそうですね。繋養先は社台ではあるけども、
非社台の繁殖でいきなりこれだけ走ってるのは素晴らしい。

202星屑環境計画:2019/09/01(日) 00:13:35 ID:z7t1gb4E
今のところ2位で好スタート

203星屑環境計画:2019/09/01(日) 00:15:29 ID:z7t1gb4E
間違えた^^;

204星屑環境計画:2019/09/01(日) 00:20:21 ID:z7t1gb4E
ゴールドシップ
まず2歳で結果が出たのは大きいですね

205フジノファーム:2019/09/01(日) 09:04:55 ID:IT2pSdvg
>>204
まだ16頭しか走ってなくて
そのなかで2頭が勝ち上がり、その2頭でワンツーですからねえ

206Ruffian H&S LLC:2019/09/01(日) 20:10:50 ID:t2HYGUmg
ロジャーは種牡馬入りしたところで、需要があるのかわからないが、頑張ってほしい。。。

207バイオファーム:2019/09/02(月) 16:57:18 ID:op6txXCk
ドレフォンが短距離路線を担う

208Ruffian H&S LLC:2019/09/02(月) 21:04:55 ID:4FWahLKk
>>207
かなり期待されてますよね

209星屑環境計画:2019/09/02(月) 23:10:12 ID:hiTgotXI
持ち馬だったルーラーで当てたい!と思い
グロンディオーズ、イシュトヴァーン
能力ある馬を取れてはいるのだが上手く行かない

210バイオファーム:2019/09/03(火) 21:18:59 ID:j71pEpEg
>>208
結局ロードカナロアも距離持つし、短距離がいないんですよね。

211(株)TIME:2019/09/03(火) 22:04:30 ID:6mtGszIg
>>209
元持ち馬の子でG1勝てたら最高ですよね
なかなかチャンスがないですけどエイシンヒカリは
今までで一番産駒数が多そうなので期待したいです

212(株)井上ファーム:2019/09/03(火) 22:06:27 ID:bmJczXCk
>>209
その気持ちはやっぱ自分もありますね
最初のチャンスはやっぱダイヤモンドかな〜

213フジノファーム:2019/09/03(火) 22:08:25 ID:eqehvGSA
自分はスクリーンヒーローで当てたいんだけど
中々引けない・・・

214十二滝町牧場:2019/09/04(水) 13:12:49 ID:xfWvoj5.
ステイゴールド系は本当にすごい。

ディープ産駒は種牡馬として大成しそうな候補がいないよね。

215Ruffian H&S LLC:2019/09/04(水) 15:58:34 ID:Il/2uaPI
>>210
確かに完璧な短距離系って居ないですね。

ヨハネスブルクなんて良いなと思いましたが、結局ちょっとだけでしたしね・・・

216フジノファーム:2019/09/04(水) 19:28:33 ID:M3aEtNlM
短距離はキンシャサがもう少し頑張っても良いと思うんだけど

217(株)TIME:2019/09/04(水) 20:16:53 ID:ypL0XJRs
キズナは自身の適性より短めの活躍馬が出そうな雰囲気ですね

218星屑環境計画:2019/09/04(水) 22:15:05 ID:Rjop5vv.
モーリスはどうなんですかね?

219十二滝町牧場:2019/09/05(木) 09:35:25 ID:dVLuDVsk
グラスワンダー好きだったから、この系統は活躍して欲しい

220フジノファーム:2019/09/05(木) 20:52:47 ID:/uu4jUPI
>>218
SS系と付けやすいのは良いな

221バイオファーム:2019/09/06(金) 08:54:58 ID:ipzVmvac
>>215
セレクトセールでも、ドレフォン当歳馬は、こんなに高い!?って感じでした。

222フジノファーム:2019/09/06(金) 19:42:50 ID:v9gKwOMo
ワンダーアキュートの仔、1頭くらい中央に登録されるかな?

223Ruffian H&S LLC:2019/09/06(金) 22:38:14 ID:36XrimT2
>>221
セレクトセールでも高いのですね
まだ産駒が走ってもいないのに、それだと余程押されてるかデキがいいのか。
注目したくなりますね

224(株)TIME:2019/09/06(金) 22:52:47 ID:w6TBUpOA
ドレフォンは1頭やたらと高いのがいた記憶がありますが
全体的な印象でも高めなんですね

>>222
元持ち馬のもっとマイナーな馬たちでも数頭は登録されたんで
きっと登録されるんじゃないですかね〜

225フジノファーム:2019/09/07(土) 17:59:18 ID:4gIGpGCo
>>224
細々と母系でも良いんで血を繋げて行ってほしい

226Ruffian H&S LLC:2019/09/09(月) 22:03:52 ID:BGAe2xhM
サクラアンプルールが種牡馬とは。。。
サクラ以外つける人いるんかな。。。

227I.C.スタッド:2019/09/09(月) 22:06:29 ID:FgMiLOeQ
トウケイヘイローの仔が2頭も新規登録してきた!!

悩む…

228フジノファーム:2019/09/09(月) 22:09:53 ID:038qqKtE
>>226
キンカメが居なくなったとは言え、
後継としてカナロアが既に居ますからねえ

229(株)黒船屋:2019/09/10(火) 05:47:12 ID:gviqqKnU
>>226
サクラよく自分とこの馬付けるんでやっぱサクラのためだとおもいますw

230十二滝町牧場:2019/09/10(火) 09:17:20 ID:Mth.5eRg
そういう血統で花開いたら凄いなあ

231Ruffian H&S LLC:2019/09/10(火) 15:14:47 ID:SkSA0tNg
>>229
ですよねw
サクラメガワンダーやサクラプレジデントもつけてましたしw

232フジノファーム:2019/09/10(火) 21:10:43 ID:N2b7ONZY
>>231
牝系でも良いんで名前を残したいんだろうな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板