したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【趣味の話を】ホビースレ【ワイワイがやがや】

760十二滝町牧場:2023/08/15(火) 12:03:50 ID:aWr2knsk
たまに尾長が鳴いているが

761システマックス(株):2023/08/15(火) 13:07:36 ID:ulJUPu0c
ムクドリかぁ。

バイクで無数のムクドリが電線にとまってる下を通るの嫌なんだよなー笑

762(株)ダイニホン商事:2023/08/15(火) 13:10:31 ID:qbLiz0Ak
ムクドリの糞が凄いんですよ
まさしく憤慨いや糞害です

763DEALING (S) PTE LTD:2023/08/15(火) 15:49:12 ID:vjGJu.dI
近所にムクドリの糞害の樹がある。

764(株)ラインデータ14 ◆Qg/B1amdx6:2023/08/15(火) 17:41:59 ID:4eD.EbxM
ムクドリは害鳥だってさ

765フジノファーム:2023/08/15(火) 19:34:55 ID:blcBrqb.
>>764
偶にTVで駆除のニュースやってますもんね

766Ruffian H&S LLC:2023/08/15(火) 21:45:01 ID:4OJeD1xE
ムクドリはヤバいですね・・・
糞害がほんとうに・・・

767(株)井上ファーム:2023/08/15(火) 21:46:08 ID:fdAM0hwk
この辺の害鳥はやっぱカワウだなー

768バイオファーム:2023/08/16(水) 00:46:21 ID:EyDSUpRo
青春18きっぷの旅したいなぁ

769システマックス(株):2023/08/16(水) 00:52:38 ID:9qfJtzoI
>>768
お金持ちには苦行でしかないじゃん笑
俺みたいな貧乏人は青春18きっぷはアリだけど。

770(株)ラインデータ14 ◆Qg/B1amdx6:2023/08/16(水) 10:11:45 ID:Z/yUnuSs
高速バスは結構好き

771(株)井上ファーム:2023/08/16(水) 10:15:14 ID:gHzEd32M
精神障害的には自分で運転しての移動が
1番気が楽(笑) 最近はだいぶマシになったけど
道の駅寄ったり寄り道とか道中楽しめないわけではないけど
基本的には目的地で、楽しみたい
なのでどこでもドアください(笑)

772Ruffian H&S LLC:2023/08/16(水) 14:34:08 ID:ijsH20ns
悪化して休職してから数年経ったけど電車はかなり厳しい・・・
独立して車で仕事できるからかなり楽だけど。

773フジノファーム:2023/08/16(水) 19:59:55 ID:6U37T2Ls
自分も旅行はどこに行くにも車だな

774十二滝町牧場:2023/08/16(水) 21:19:57 ID:Li18.fMA
リーズナブルだし楽だし

775十二滝町牧場:2023/08/17(木) 11:59:57 ID:gc.gJjps
しかし車は移動手段であって趣味ではない

776システマックス(株):2023/08/17(木) 12:08:58 ID:7YModcrk
車の運転好きで遠くても全然平気って人、凄いなって思う。
俺は修善寺〜千葉マリンスタジアムまでがいいとこだー。180㌔くらいかな。
ひとりで千葉マリン行くときは100%電車。

777(株)ラインデータ14 ◆Qg/B1amdx6:2023/08/17(木) 13:14:20 ID:71n7qfuQ
180キロすげーw
何時間ですか

778システマックス(株):2023/08/17(木) 13:20:40 ID:7YModcrk
基本泊りですが試合後に帰らないと行けない場合は道路空いてるんで
1回トイレ休憩含めて3時間弱ですかねー。
先週、行きは10時くらいに出て着いたの13時45分とか。
やっぱ日中はねー、混んでるから。

779(株)井上ファーム:2023/08/17(木) 13:47:40 ID:/Q0lOfOw
いくらでも楽しく走れるって人って本当尊敬に値するw
北海道で1日200kmとか走れるのは 知らない道だからだろうなwww
何十回と福井往復してるけど
最近暇つぶしに裏道探しで紛らわしてるw
でもあと少しで念願の高速が開通する!

780(株)井上ファーム:2023/08/18(金) 15:25:26 ID:6CFrrNQ2
3カ月ぐらい前 こんな数キロ延びたって変わらんやろって
九頭竜からほぼ抜けかけのところまで自動車道延びたけど
思った以上に違ってめちゃすげぇと思ったw

781バイオファーム:2023/08/18(金) 15:48:24 ID:K1MOLImU
深夜、夜通しとかで運転しちゃうの結構好き。
最長は東京→広島 

その後、愛媛、高知と2泊して、
四国を巡って徳島から大阪→東京に戻って来た。
もう1日あったけど、下手に大阪・京都で泊まるよりそのまま帰ろうっと、実質2泊3日で終えたかな。

782(株)ダイニホン商事:2023/08/18(金) 16:13:36 ID:sxqeX2bU
卒業して就職して営業に熊谷に配属されて栃木県を担当してた時は毎日300キロ営業車で走ってた
茨城県担当の先輩は400キロ以上だったな
毎日ガソリンスタンドで給油してた

783フジノファーム:2023/08/18(金) 18:23:24 ID:LU8sNs56
>>780
完全開通まで後少しだっけ?

784システマックス(株):2023/08/18(金) 18:58:28 ID:Y.0mKPXQ
まぁ昨年の11月に仙台まで家族連れて行ったけどねー。
片道500キロ強。。。

785(株)井上ファーム:2023/08/18(金) 19:02:36 ID:6CFrrNQ2
>>783
完全開通までは全体的に見ればあと少しの3年
でも今年の秋に九頭竜の道の駅まで開通するので
それだけでもかなりの短縮です!

786バイオファーム:2023/08/19(土) 01:25:11 ID:A1sQYRls
いつか4号線(下道)で青森までいってみたいなぁ
って思うけど、実現してないw

787システマックス(株):2023/08/19(土) 22:06:39 ID:Z1tCLyvE
運転趣味みたいな人いるんだよねー。
ウチのお客さんでもフェリーに車を乗せて
北海道行った人、2人いるし

788Ruffian H&S LLC:2023/08/20(日) 17:03:03 ID:aIllx70Q
キャンピングカー買って、全国周りたいなと思うけど踏ん切りがつかない

789(株)井上ファーム:2023/10/26(木) 08:46:35 ID:S2qX5ffU
今年は海水温めちゃ高く餌になるアジが全然釣れない越前
釣り場で会う人開口一番アジ釣れないが定型文(笑)
なんとか確保してアオリイカ5杯釣れました
自己ベストも出せたしいい釣行やった!
https://i.postimg.cc/cCjMQ5Vy/IMG-1336.jpg

790バイオファーム:2023/10/26(木) 09:02:19 ID:urW30yjM
海釣りやってる、うまぬしくんいるかな〜?

791システマックス(株):2023/10/26(木) 11:58:56 ID:2G52ldBY
>>789
(・∀・)イイネ!!

昨日、メーカーさんと偏光サングラスが釣果に影響するかって話をしてた笑
そのひと海釣り専門!

792(株)井上ファーム:2023/10/26(木) 14:58:03 ID:S2qX5ffU
>>791
ありがとうございます!
偏光グラスはめちゃくちゃ影響あると思う(笑)
鮎は特に上から見て着いてる場所わかるし
実際つける前とつけた後では感覚違う
海釣りでもチェイスしてくるのわかるしなー
あと目を光からも怪我からも守る(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板