したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【趣味の話を】ホビースレ【ワイワイがやがや】

1(株)井上ファーム:2016/09/09(金) 10:45:40 ID:???
基本的には他スレに当てはまらないような趣味の話をしましょう♪
旅行・アウトドアなど、皆でいい旅夢気分

246(株)井上ファーム:2018/09/05(水) 19:44:18 ID:EEOIGZ6.
明日福井の釣具屋に問い合わせして
釣りに支障無いようなら行ってこよう

247フジノファーム:2018/09/05(水) 19:48:51 ID:4m0sTh4s
>>246
台風の後って釣果は良いものなの?

248(株)井上ファーム:2018/09/11(火) 14:54:46 ID:PKVsnuao
>>247
台風自体は港にゴミが押し寄せたり、釣りにくくなるのが問題で
どちらかというとイカ釣りの場合は雨で川が増えて
真水が海にどれだけ入るかが問題みたいです

で問い合わせたところ  
大手釣り具やは海行ってないのでわかりかねますが
台風の後なのでゴミや濁りでダメでしょう〜

諦めきれず漁港の近くの個人経営の釣り具屋にTELしたら
台風後ですが風もないですし、客は居ないので釣果はわかりませんが
釣りにならないことはないでしょうと言われたので 行って来ました〜

釣果はアオリイカ 6杯(餌木で2杯  アジ泳がせで4杯)
ただ珍しく足元に固まっていて 掛かっても引き楽しむことなく抜くので
釣り味としてはイマイチでしたw

249フジノファーム:2018/09/11(火) 20:01:46 ID:hC01BbRM
>>248
アジ泳がせってことはヤエン釣り?

250(株)井上ファーム:2018/09/11(火) 20:09:28 ID:PKVsnuao
>>249
ヤエンやりたいですが釣り場が小さいところなので
ウキ釣りですね、アジの跳ね上げ仕掛けというのがあるので
ヤエンよりアジを抱く回数は減りますが、
キャッチ率は上がります

251システマックス(株):2018/09/12(水) 21:31:05 ID:7Izt0BzA
ここ数年、機会があれば美術館&博物館に。
今日はお得意の貨幣博物館と三の丸尚蔵館。
無料だから(笑)

252フジノファーム:2018/09/12(水) 21:35:10 ID:y24mWPw.
>>250
そんな方法もあるんだ

253(株)井上ファーム:2018/09/12(水) 22:23:24 ID:c4NekIeE
>>252
タナとポイントだけなので
一番テクニックのいらないアオリを釣る方法かもしれません(笑)

254(株)井上ファーム:2018/09/13(木) 19:42:15 ID:1D1VxJ7M
今日行くかギリギリまで悩んだが
やはり雨強いようだな

255フジノファーム:2018/09/14(金) 22:45:54 ID:QAZDgNJo
最近、まわりに釣りする人が増えてきた

256(株)井上ファーム:2018/09/14(金) 22:50:35 ID:UX3271TU
川の水位落ちないから
鮎はこのまま今年は終了かも(^_^;)

257エプソムダウンズSR:2018/09/15(土) 15:16:08 ID:Y2b9ogwA
ひさしぶりに麻雀でもするか!
ただ、タバコ吸われると辛いw

258エプソムダウンズSR:2018/09/15(土) 15:16:32 ID:Y2b9ogwA
釣り堀、行きたいなぁ

259フジノファーム:2018/09/15(土) 21:42:26 ID:ZbN2jHBI
>>256
鮎は、禁漁の宣言かなにかがあるのかな?

260(株)井上ファーム:2018/09/15(土) 21:48:28 ID:b1FEABfw
>>258
釣り堀って魚種はなんでしょう?
うちの近くはマス類しかない

>>259
12月31日までは漁期間大丈夫なのですが
大体郡上だと10月には川を降ってしまうので
釣れなくなります(^_^;)

261(株)井上ファーム:2018/09/19(水) 14:13:51 ID:vfODbXos
あ〜昨日海行ってきた
夕方から急な風じゃなくて風邪にみまわれた
前振り無しに来るんだもんなぁ
寝たら悪化するだろうと思い眠くならない時間に切り上げ
無事帰宅できたが。  ちなみ釣果はアオリイカ4杯とアナゴ1匹
アナゴは近くの人が欲しそうだったからあげた

262フジノファーム:2018/09/19(水) 20:16:01 ID:whjUUv2s
>>261
アナゴは美味しいけど捌くのめんどくさそうだからねえ^^;

263(株)井上ファーム:2018/09/19(水) 20:25:39 ID:vfODbXos
>>262
距離があるのでどう持って帰るかが問題で(笑)
現場で捌ければいいんですけどね

264(株)井上ファーム:2019/08/04(日) 08:59:05 ID:kyHCPj3c
今年の長良川はダメだな

265バイオファーム:2019/09/03(火) 19:06:38 ID:6MbVlibs
ドローンで空撮とかしたい 仕事で

266(株)井上ファーム:2019/09/03(火) 22:19:11 ID:sBL7vLzE
例年のように昨日海に行ったがイマイチ
アオリ1 ヒラメ1  まだちょっと時期はやいな

267十二滝町牧場:2019/09/04(水) 09:46:54 ID:Y1JnTp2k
今年は横浜マラソンに初参戦予定

268Ruffian H&S LLC:2019/09/04(水) 16:02:59 ID:aQ1JB.eA
>>267
当たったのですか?

269十二滝町牧場:2019/09/04(水) 16:55:05 ID:Y1JnTp2k
はい、なんかすんなり当たりました(^^)

フルは久しぶりなので、全く自信なしですが・・・

270Ruffian H&S LLC:2019/09/05(木) 11:37:06 ID:q8W053pM
>>269
前目のグループに入れたらいいですね〜
後ろのグループはスタートまでに30分以上待たされるけど、それが関門時刻に含まれていたので、初心者には無理でした…

271十二滝町牧場:2019/09/05(木) 12:31:48 ID:PyLr04oU
予想タイムを多少水増ししてますが、皆そうですからねw

しかし、横浜は高い(@@;

272Ruffian H&S LLC:2019/09/06(金) 22:43:32 ID:y9IpgI8c
>>271
ですねw
ほんと高いですよね・・・
後ろからじゃ給食なんて残ってないですし。。。

273フジノファーム:2019/09/06(金) 23:13:03 ID:Q6Z2tM0M
>マラソン
参加するだけでも結構難しいんだな

274十二滝町牧場:2019/09/07(土) 17:00:07 ID:Uba5zhJU
やっぱり青梅がいいっす♪

湘南国際もまた出たいなあ

275(株)井上ファーム:2020/03/15(日) 11:54:05 ID:VscA6Hwc
コロナで高山全然人いなかった
おかげでゆったりできたけどね

276(株)ラインデータ14:2020/05/05(火) 12:02:14 ID:RC0sy/5w
ベランダに野鳥を呼んで野鳥観察を緩めの趣味にしようかと思ったら、
春から夏の餌を自分で調達しやすい季節は、野性を奪わないように
やらないのがマナーみたいなのを知って、気勢がそがれた。。

シジュウカラを近くで見たかった。

277(株)井上ファーム:2020/05/05(火) 14:28:08 ID:ivJRgZJY
メジロは横の家の梅畑でよくみたけど
毎年鳴くウグイスが今年は姿もみられたのが収穫!

278バイオファーム:2020/05/05(火) 16:01:19 ID:lu70BnH6
聖剣伝説3で、久々にゲームにはまり中。
でも、やりこみはしないかな。

279DEALING (S) PTE LTD:2020/05/05(火) 16:18:46 ID:ruJDCgTA
東京はと生まれ育った関西と比べ、野鳥が多い気がしますね。

メジロやシジュウカラは近所でもたまに見ることができます。

好きな野鳥はアカゲラです。

280(株)ラインデータ14:2020/05/05(火) 19:15:40 ID:RC0sy/5w
アカゲラ、なんか勝負服みたいでいいですねw

281(株)井上ファーム:2020/05/05(火) 23:18:19 ID:ivJRgZJY
コロナで釣りへは行けないけど
カワセミはやっぱ美しくて好き
アオサギは出会うとデカすぎてビックリさせられるw

282バイオファーム:2020/05/23(土) 14:37:27 ID:j8Mn3Qwo
ゴルフにはまった

283(株)井上ファーム:2020/05/30(土) 23:48:10 ID:F6kLTGyw
1年ぶりにウナギ釣って
蒲焼にして食べたけどやっぱ激ウマ
サイズも大きいし
腹が黄色いような天然うなぎだから
うなぎ屋さんとかで同じもの食べようと思ったら
万とかするんだろうなw

284バイオファーム:2020/05/31(日) 10:21:59 ID:/0HerkmI
>>283
釣ったらさばいて送ってくれw

285(株)井上ファーム:2020/06/14(日) 19:54:51 ID:nmoKS71.
>>284
予約がもう何件も…

鮎が解禁したけど雨なので自粛
水曜日くらいに竿出せたらいいな

286バイオファーム:2020/07/03(金) 22:05:00 ID:5AGXZhLw
明日は、人生初の雨の中ゴルフ

287(株)井上ファーム:2020/07/03(金) 23:20:17 ID:70.tPR9A
タカラトミーのツイート好きだなw

288エプソムダウンズSR:2020/07/04(土) 10:31:49 ID:QwSB.Vl.
趣味というか仕事でも使うんだけど
ドローン撮影してます。
これがまた、なかなかスゴいんです。仕事で使うときは自分で操縦せず、プログラム通りに自動で飛ばしてデータ取ってきます。もちろんライセンスと飛行許可はとってるんですが。
150m上空までいって100枚ほど撮影して解析したりしますが、これがまた鮮明で、いろんな計測もできてしまう。こんな機体が20万円くらい。
とりあえず色々スゴいなって思ってしまう。

289(株)井上ファーム:2020/07/05(日) 23:39:33 ID:zBWQC7lE
>>288
いいですね
市内にも飛ばせる施設ありますよ
講習とかもやってるみたい
本当に撮影関係は安くなりましたよね
YouTube撮るのでも、水中のやつ4桁ぐらいのカメラで十分
普段用のやつでも4万、5万くらいのソニーの手ぶれ補正しっかりしたやつで
余裕でテレビ画面たえられるの撮れるので
正直バッタモンじゃない型落ちでいいから
GoProはほしいなと思ったり
編集はパワーディレクターで十分

290バイオファーム:2020/07/06(月) 11:00:08 ID:Dw/CF8e6
ドローンでの撮影出来るようになりたい。
ドローン教習というのもあるんですよね〜。

ただ、飛行許可とかめんどくさそう。。。

291エプソムダウンズSR:2020/07/06(月) 18:32:15 ID:YfPdfW6M
>>289
いろいろ安く手に入りますよね〜
Mavic MINIという200g以下のトイドローン(飛行許可不要)があるんですが、撮影できる画像などは、上位機種とほぼ同じで価格5万円程度であります。これも持ってますが、旅行や趣味で使えます^^

>>290
国交省への飛行許可も1年に1度(この場合、更新時に飛行記録提出要)か、3か月に1度と、まあ簡単ですよ〜

292バイオファーム:2020/07/12(日) 14:49:16 ID:YWejXK72
2万円位の、格安ドローンを手に入れたw

293(株)ラインデータ14:2020/07/14(火) 13:39:42 ID:OcSYamsE
ドラクエっぽいなw
そのうちドラクエにもドローン出てきそう

294バイオファーム:2020/07/18(土) 00:54:53 ID:OVs1urO6
4連休どっか行こうと思ったけれど、天候悪いし、コロナだし。
家で過ごすかな。

295(株)ラインデータ14:2020/07/22(水) 23:17:03 ID:KEpD4ZLQ
>>294
百合ちゃんに叱られちゃうもんね

296 (株)ラインデータ14:2020/07/30(木) 23:58:40 ID:nnxN1G8M
ミストサウナいいねーw

297十二滝町牧場:2020/08/12(水) 16:36:04 ID:3TImONnI
電気代はどのくらいなのだろうか

298(株)ラインデータ14:2020/08/12(水) 16:38:17 ID:WmveWMbU
ミストサウナですか??

299(株)井上ファーム:2020/08/12(水) 23:32:57 ID:SrSgkgjc
今年は鮎釣りだめだ
やっぱ大雨がでかいかな・・・
川の状態悪くないのにこんなに釣れないことは初めて
自分だけなら腕と思えるけど・・・
でも盆に入るので殺生は休み

300フジノファーム:2020/08/12(水) 23:44:43 ID:stlZ7dyU
コロナ発生以来、全然遠出が出来てない
車でドライブするの好きなのになあ

301(株)井上ファーム:2020/08/13(木) 10:21:10 ID:dYQRzqys
盆でもやっぱ川に釣り人はいるな

装蹄師さんから毎年頼まれて釣って送ってるけど
今年はまだ・・・ 盆明けたら頑張らなくては

302十二滝町牧場:2020/08/13(木) 11:02:29 ID:mnMWdEwA
>>298

だす

303システマックス(株):2020/08/13(木) 12:59:09 ID:CbA8v/76
GOTOのシステムが分からないw

304DEALING (S) PTE LTD:2020/08/13(木) 15:32:05 ID:Ak9tw7fQ
旅行 GOTO使えないけど、予約はどんどん入れるよ。

305(株)ラインデータ14:2020/08/13(木) 17:11:51 ID:KRRvZwwQ
>>302
ドラマ内では、少な目にお湯はったお風呂でビニール傘さしてミストサウナにしてましたよw
販売してるヤツはわかりませんww

306プロジェクトホース:2020/08/13(木) 21:13:11 ID:xs2Hb17w
GOTOキャンペーンをあてにして馬産地めぐりをする予定でしたが
東京は除外ということで夏は断念しました。秋に期待

307(株)井上ファーム:2020/08/14(金) 15:40:42 ID:FeAL8d56
川はバーベキューと川遊びのひとばかり いつもの夏
BBQ大国だしなw やっぱ鮎釣りの人は盆は減る
盆に殺生するのは× 田舎ですねw

308Ruffian H&S LLC:2020/08/14(金) 16:20:12 ID:zIyTgXzs
せっかくGOTOなので、明日から県内の箱根へ

309十二滝町牧場:2020/08/14(金) 16:41:28 ID:I1a7yRdg
Go To 使いたいけど、受験生抱えて厳戒体制ゆえに却下された(T_T)

310フジノファーム:2020/08/14(金) 21:17:11 ID:0SXp0v36
>>307
盆に殺生するのは×
良く解る

311バイオファーム:2020/08/14(金) 21:18:00 ID:/3vgtoz2
GOTOの申請、面倒そう

312プロジェクトホース:2020/08/14(金) 21:24:47 ID:915pKels
昨日twitterで話題になりましたが、旅館で豪華な食事を楽しみたいですわ

313エプソムダウンズSR:2020/08/15(土) 18:08:25 ID:bn5caQlc
こんだけ暑いと、琵琶湖の釣り客も少なかった

314十二滝町牧場:2020/08/15(土) 18:39:05 ID:1czW7kPg
>>311

ほえっ?

申請必要なんすか(^^;

315(株)ラインデータ14 ◆nZhKGkSNSA:2020/08/15(土) 21:14:07 ID:rtDDUJrQ
GOTOは猫が心配で使えない使わない

316システマックス(株):2020/08/15(土) 22:37:57 ID:ciYFE8Wo
GOTOはヤフートラベルとか楽天トラベルとかのネットでGOTO対象のを頼めばいいんじゃね?

317(株)井上ファーム:2020/08/15(土) 22:39:58 ID:g.VyC1SY
>>316
自分もヤフーので来週市内の旅館泊まります
あと市民限定半額補助が併用して使えるのかなとっか思ってます
これは市の制度なので申請必要ですがw

318プロジェクトホース:2020/08/15(土) 23:05:02 ID:ioHfnBj.
GOTOやっているからか通常のクーポンがないんですよね。

JRの新幹線半額とか、別のお得な方法で旅行行こうかな

319バイオファーム:2020/08/16(日) 19:51:57 ID:dVMtXJEk
星空を見に行くが最近またやりたい趣味。
阿智村にいこうw

320(株)井上ファーム:2020/08/16(日) 20:22:38 ID:zIo/LmjE
地元に泊まったら次は下呂とか高山かな
被災した地域だし少しでも盛り上がれば

321システマックス(株):2020/08/16(日) 22:47:51 ID:5VbFZ9rE
とりあえずマリンスタジアムに行くのが前提で調べてみるw

322十二滝町牧場:2020/08/17(月) 17:03:14 ID:qCj3NUhI
最近、スマホで将棋にはまりつつある

323(株)井上ファーム:2020/08/17(月) 17:07:34 ID:d21UhZ.o
盆もあけたし 鮎釣り頑張るか!

324(株)ラインデータ14 ◆MdH1ylG.4E:2020/08/17(月) 17:11:49 ID:n81jmL2A
釣りってイメージいいよね。
狩猟って怖いけど。

同じ殺生なのになんでや!w

325プロジェクトホース:2020/08/17(月) 21:25:13 ID:r1ZDhhXE
狩猟もジビエ、と言えばアリになるのでは(笑

326(株)TIME:2020/08/17(月) 21:32:11 ID:ytx3QHeM
人もよると思いますがやはり魚類と哺乳類あたりでは愛着心に格差がありますよね(^-^;

327フジノファーム:2020/08/17(月) 21:35:20 ID:HjxmrXag
>>324
釣りも漁業のくくりで言えば猟なんだけどねえ

328バイオファーム:2020/08/17(月) 22:48:41 ID:ZyGWyWbE
肉類を捌くシーンはカットされるけど、魚を捌くシーンは躊躇ない。

329システマックス(株):2020/08/17(月) 22:51:08 ID:qpHdI9kE
確かに肉を捌くシーンをテレビで見たこと無いw

330十二滝町牧場:2020/08/18(火) 10:52:22 ID:ddBAj2Ms
料理してみて初めてわかるけど、肉の掃除ってかなり大変だよね

331(株)ラインデータ14 ◆MdH1ylG.4E:2020/08/18(火) 10:54:55 ID:QakgGb8Q
まあ自分が哺乳類だからってことかw

>>330
例えば料理名、何ですか

332(株)井上ファーム:2020/08/18(火) 15:05:07 ID:xRwZ9L7A
でも魚もYouTubedとかでも多いのですが
内臓の処理はモザイクやらカットされますよねw

そうですね外道でカメや今年は二匹オオサンショウオ釣れてしまったのですが(丁重にリリース」)
やっぱなんか心違いますね
あと魚も掛かりどころ悪かったりして出血すると心痛みますし
食べられる魚なら食べますね
正直食べれば供養というかその考え方もどうなのかですが
命をいただきます

333バイオファーム:2020/08/18(火) 21:20:55 ID:uqI4mtww
GOTO関係なく宿泊したけれど、これ戻ってくるのかな?

334フジノファーム:2020/08/18(火) 21:28:31 ID:kyrn/sEo
>>330
肉の掃除
解体のことかな?

335システマックス(株):2020/08/18(火) 23:34:44 ID:tPOZKBJo
>>333
調べて報告よろしくw

336十二滝町牧場:2020/08/19(水) 11:54:26 ID:IthvuA52
>>334

筋とか、余計な脂身とかとって綺麗にすることです♪
肉を磨くともいう

337システマックス(株):2020/08/19(水) 11:59:45 ID:GpElAUCE
三島-海浜幕張をGOTO絡めて効率よくお得になる方法を知りたいw

338(株)井上ファーム:2020/08/19(水) 12:40:20 ID:SmZwVShA
>>336
安い肉でも処理することによって美味しくなりますよね
いい肉はいい肉なりのやっぱ下処理して食べたい


ちなみに自分が鮎を発送するときは神経締めしてます

339フジノファーム:2020/08/19(水) 21:21:22 ID:dj1Rnypg
>>336
鶏肉や豚肉は、よくしてるな

340(株)井上ファーム:2020/08/20(木) 01:51:14 ID:U0OskzGY
明日こそ鮎釣り
というか早く寝ないとw

341システマックス(株):2020/08/20(木) 01:52:07 ID:iGsICqzE
バス釣りは真夏は休みw

342十二滝町牧場:2020/08/20(木) 11:16:17 ID:/65cUF3M
>>339

筋取るのって本当に大変ですよね。
裏技あります?

343十二滝町牧場:2020/08/21(金) 17:20:13 ID:XN3toJgY
外食全然しないから、自分で作るしかないんだよねw

昨日のハニーマスタードチキンは美味かった

344(株)井上ファーム:2020/08/21(金) 17:24:55 ID:yQFXjrSA
今週末はいろいろあるし
来週 鶏ガラからスープとって塩ラーメンと
牛スジ冷凍してあるから 煮るかカレー作りたいな

345システマックス(株):2020/08/21(金) 17:52:30 ID:4HJJnnAs
料理ができる人って尊敬w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板