したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★格闘技総合スレ 8★

1フジノファーム:2016/07/20(水) 22:32:58 ID:???
相撲柔道レスリング総合格闘技ボクシング等
人と人がルールに則って格闘する、競技モノ全般スレ、その8です。

456(株)黒船屋:2019/09/10(火) 05:53:34 ID:C7.3OlME
最近大関からあっさり陥落するの増えましたね

457フジノファーム:2019/09/10(火) 21:23:03 ID:ALQnQviM
>>456
ケガ人が多すぎ・・・

458星屑環境計画:2019/09/10(火) 21:56:27 ID:20.1d2nA
昔は公傷がありましたからね
公傷無しで2場所連続負け越したら陥落って
結構きつい条件に感じる
あと昔は星の貸し借りも多かったでしょうし・・・

459フジノファーム:2019/09/11(水) 20:59:24 ID:SBaEbEPc
栃ノ心もヤバそうだな

460フジノファーム:2019/09/12(木) 21:12:09 ID:QljHZlb2
貴景勝は返り咲き出来そうな勢いだな

461(株)黒船屋:2019/09/12(木) 21:36:38 ID:umdOdaus
嘉風引退

462Ruffian H&S LLC:2019/09/12(木) 22:17:04 ID:8an8gNT2
栃ノ心はもう駄目でしょう・・・

463十二滝町牧場:2019/09/12(木) 23:33:50 ID:nnApHz6U
相撲こそ、とんと観なくなったな

464(株)黒船屋:2019/09/13(金) 00:58:21 ID:FG2LBr8Q
栃ノ心元々が満身創痍だしな

465フジノファーム:2019/09/13(金) 19:05:02 ID:/B4MQ38w
鶴竜、連敗か〜

466(株)TIME:2019/09/13(金) 22:04:27 ID:m8q1vcIk
ちょっとあぶない落ち方をしたように見えたんで
笑っちゃいけないんですけど行事が消えた・・・w
取組中に行事交代しようとするのをはじめてみました

467(株)黒船屋:2019/09/14(土) 01:50:09 ID:aPqAmZjI
まあでも今の方が健全なんやろうなと思いますね

468(株)ラインデータ14:2019/09/14(土) 15:37:48 ID:uF0KauwI
>>438に書いた子、現在ジュニアタイトル35冠王だそうですw

469(株)TIME:2019/09/14(土) 19:00:48 ID:uDUbh2Ls
すごすぎてわけがわかりませんねw

470フジノファーム:2019/09/19(木) 20:59:38 ID:9yyOqzv2
貴景勝、早くも大関復帰を決めたか

471フジノファーム:2019/09/20(金) 21:46:59 ID:SLgGprM.
千代の国、休場続きで幕下まで下がってたけど
復帰場所はキッチリ優勝したな^^

472(株)井上ファーム:2019/11/07(木) 22:25:40 ID:PJIowqpM
ボクシングはガッツリではないから
凄いKO率で!!!って前ふりみてこれはと1ラウンドから
試合をみると
毎回判定までもつれるのはなんででしょうw
ごめんなさい今日も観ましたw

473(株)TIME:2020/01/24(金) 21:00:07 ID:jajckOcw
炎鵬すごいですね〜
今日の相撲は結果を知ってから見たんですが
それでも驚かされました(^-^;

474(株)TIME:2020/01/26(日) 19:05:37 ID:ovWBCI2E
まさか徳勝龍が優勝してしまうとは・・・
特にファンだったわけでもないのに感動しました(^-^;

475(株)TIME:2020/07/26(日) 15:57:26 ID:lpyNeV.I
阿炎は絶対またなにかやらかしそうですね(^-^;

476フジノファーム:2020/08/12(水) 23:47:44 ID:9bE0LkDU
両横綱、そろそろ誰かが引退勧告してくれないかな

477Ruffian H&S LLC:2020/08/12(水) 23:50:21 ID:MVihRBZk
ちょっと負けだしたらすぐ休場ですからね。
横綱じゃないだろとしか思えませんしね。

モンゴル八百屋も相変わらずやってるわけだし。

478(株)TIME:2020/08/12(水) 23:59:08 ID:kWuOBago
しかし稀勢もあれだけ休んだのでのらりくらり続けていくでしょうw
なんだかんだ出れば力もあるので

479(株)黒船屋:2020/08/13(木) 01:47:17 ID:gT5Qkc7g
モンゴル人に横綱の気概みたいなの説いても無駄でしょう
出稼ぎぐらいにしかおもってないだろうし生涯賃金考えたら適当に休みながら無理せず続けるのが正解なのも事実ですし

480システマックス(株):2020/08/13(木) 13:18:16 ID:yuQDq9D6
親日もようやくお客さんを入れてきた。

無観客も結構面白かったけど。

481十二滝町牧場:2020/08/13(木) 15:44:40 ID:qhqaD/qk
相撲こそ本当に観てないな

482(株)ラインデータ14:2020/08/13(木) 17:25:46 ID:OsZajvXc
モンゴルには相撲教室みたいのないのかね。

483フジノファーム:2020/08/13(木) 20:46:11 ID:qhWiW9ww
>>482
モンゴル相撲があるから
それとは別に日本の相撲って無いんじゃないかな?

484(株)TIME:2020/08/13(木) 21:42:51 ID:5srNhNU2
最近新日見ていませんが内藤のファミレス記事は見かけたら読んでますw

485星屑環境計画:2020/08/13(木) 22:33:19 ID:QjQf.x02
いつの間にかノアとDDTが同じ会社の経営に

486フジノファーム:2020/08/14(金) 21:52:17 ID:OsD.1znA
もう、プロレスがゴールデンタイムに放送されることは無いのかな

487(株)TIME:2020/08/14(金) 21:55:44 ID:AjFJonus
>>486
新日がBSで昔なつかしの金曜20時にやりはじめたみたいですが
地上波ではなかなか難しそうですよね(^-^;

488星屑環境計画:2020/08/14(金) 21:58:56 ID:UPwGMeKM
たまにテレ朝チャンネルで新日の生中継見るけど
やっぱり録画中継よりぜんぜん面白い

489システマックス(株):2020/08/14(金) 22:01:49 ID:xY80emO2
先月、BS朝日ではゴールデンでLIVE中継やったんですけどねー。

490プロジェクトホース:2020/08/14(金) 22:10:20 ID:xuDkVdKc
観れば面白いんですけど見る機会がなかなか、という印象ですね<プロレス

アントニオ猪木酒場も閉店、一度行ってみたかった

491バイオファーム:2020/08/14(金) 22:25:59 ID:eVJdS81M
一度も見に行ったことないかも。

492(株)ラインデータ14 ◆nZhKGkSNSA:2020/08/15(土) 01:59:21 ID:k9dCVVBs
野球もそうだけど昭和感が強いですね

どちらも、基本お金出して観るものになりました

493星屑環境計画:2020/08/16(日) 00:04:57 ID:jo4dEFIg
でも新日本もよくここまで持ち直したと思う
2005年のアルティメット・ロワイヤルの頃とか本当つまらなかった

494フジノファーム:2020/08/16(日) 11:17:02 ID:AFhNAV.I
新日本はブシロードの子会社になってから良くなってきたのかな?

495(株)TIME:2020/08/16(日) 20:59:26 ID:qfZgz4c6
猪木が異種格闘技路線に打って出た頃とは時代が違うのに
あの路線に付き合わされた選手が可哀想でしたね(^-^;

496システマックス(株):2020/08/16(日) 22:29:11 ID:30jH9c2E
親日、面白いですよ。
ここ何年もプロレス見ていないって人はぜひ見てみるべし!
ビックリすると思うw

497星屑環境計画:2020/08/17(月) 00:06:37 ID:tl1quf1g
>>494
立て直したのはゲーム会社のユークスで
軌道に乗ってきた所でブシロードが買ったって感じだと思う。

498フジノファーム:2020/08/17(月) 22:18:21 ID:pl8Rvl4c
>>497
ブシロードの前に既に外に身売りしてたんだね

499システマックス(株):2020/08/17(月) 23:15:11 ID:fY29yRLo
社長がなかなか優秀みたい。

TVのドキュメントの話だけどw

500(株)ロータリー商会:2020/08/17(月) 23:30:50 ID:tvgxUkvU
石井慧はまだ現役なのかな?

501(株)井上ファーム:2020/08/18(火) 12:25:44 ID:sAb6ebDA
そういえば那須川天心 がゲストの釣りいろはまだ観てないなw

502フジノファーム:2020/08/18(火) 22:20:04 ID:LucFwPhM
>>500
一時は海外に居たけど、まだそのままかな?

503(株)TIME:2020/08/18(火) 22:22:14 ID:OWQxbIQE
>>499
よくも悪くもワンマンという感じで本業のオタ界隈では
悪く言われることも多いですが新日に関しては悪い部分が
あまり出ませんでしたかねw

504システマックス(株):2020/08/18(火) 22:26:26 ID:RYmrj4Sc
一昨年はマリンスタジアムにロッテ戦の開始前に
スタジアム脇に特設リング設営したKAIENTAI DOJOが2試合見せてくれた。
良かったーw

505星屑環境計画:2020/08/18(火) 23:44:52 ID:75nKfzNE
KAIENTAI DOJO名前変わっちゃいましたね
2AWに
覚えにくい^^;

506システマックス(株):2020/08/19(水) 17:33:08 ID:TAv2ISUA
2AWってのに名前変えてたんだ、知らなかったw

507十二滝町牧場:2020/08/19(水) 17:35:18 ID:tKx92nkE
何の略?

508フジノファーム:2020/08/19(水) 18:40:42 ID:N8lan.Nw
>>505
知らなかったな

509星屑環境計画:2020/08/19(水) 23:20:42 ID:SqG6fy0o
ウィキからそのままだけど
団体名は、アクティブ・アドバンス・プロレスリング
(英: Active Advance Pro-Wrestling)を略したもの

510バイオファーム:2020/08/19(水) 23:21:42 ID:1oruZq1A
全日から知識が止まってる

511(株)TIME:2020/08/19(水) 23:34:37 ID:.T6iDpGg
TAKAが身を引いたみたいな話は見ましたが団体名変わってたんですね(^-^;

512システマックス(株):2020/08/20(木) 23:22:20 ID:j0EPvg1E
リッキーフジ見れたのは良かった^^

あと、ロッテファン用にマリーンズマスクってのがいたw

513システマックス(株):2020/08/21(金) 22:26:32 ID:.BoJh2Bg
しかしいつも思うんだけどインディー系の団体って食えてるのだろうか。

514(株)ラインデータ14 ◆m9KiLDQsK6:2020/08/21(金) 22:29:05 ID:jtId52Hg
昔、バルチックカレーがスポンサーやってた
なんて団体だったっけか

って検索してみたら、ゼロワンって団体だった

515星屑環境計画:2020/08/21(金) 22:29:49 ID:i6h/4TtM
食えてないと思います^^;
インディーのレスラーは副業を持ってる人多いと思う
ベテランになると本業が別にあって、合間にプロレスやってる人もいそう?

516システマックス(株):2020/08/22(土) 20:13:15 ID:oVYtGOk2
そうすると、インディーで頭角を現して親日にってのがベストなんだろうな。

517十二滝町牧場:2020/08/22(土) 20:14:11 ID:1DDcVZN6
親日? 新日?

518星屑環境計画:2020/08/22(土) 22:48:46 ID:HznmbWoo
本当かはわからないけど
ノア崩壊の話が書かれた本に
田上社長の年俸で500万とか書かれていた^^;

519(株)TIME:2020/08/22(土) 22:52:17 ID:CLfVDQlo
ノアも一時期はドームでやったりしてましたが・・・
小さい所はそれだけでは食べられなかったり自分でチケット売ったり
いろんな意味で劇の近いのかもしれませんね(^-^;

520(株)ラインデータ14 ◆llSbuCDcwA:2020/08/23(日) 12:08:45 ID:O5JaFToU
劇団なんかだと、売れて映像の世界に入って、「はい、あがり」みたいなとこがありますが、こっちの世界はどうなると「あがり」なのか。

521十二滝町牧場:2020/08/23(日) 12:10:16 ID:g2Oml0NI
やっぱバラエティタレント?

522(株)TIME:2020/08/23(日) 23:06:03 ID:AglIh63k
アメリカではトップレスラーを映画方面に進出させることが結構ありますね(^-^;
その最たる例がドウェイン・ジョンソンでしょうか
日本だとVシネあたりにたまに出てる印象がw

523フジノファーム:2020/08/24(月) 22:35:04 ID:Ubcnau2s
>>521
そこが、一番の出世かも?

524(株)ラインデータ14 ◆llSbuCDcwA:2020/08/24(月) 22:38:38 ID:xaChkHhM
で、恐妻家ぶりを見せて笑いを取るパターンか!!!

525星屑環境計画:2020/08/24(月) 22:41:11 ID:CWZNSiCQ
多分90年代のトップの
四天王、三銃士よりも
アジャコングの方が有名だったと思うんですよね^^;

526(株)ラインデータ14 ◆TtQgRElSAk:2020/08/25(火) 15:28:32 ID:6CPqqd8o
ボクサーはコンスタントに良いタレントを輩出してるねw

527十二滝町牧場:2020/08/25(火) 18:03:29 ID:NUnNZu2E
丁度良いボケ感が出るとかw

528フジノファーム:2020/08/25(火) 19:06:38 ID:VMgkpblk
>>526
天然系が多い気がする

529(株)TIME:2020/08/25(火) 22:36:17 ID:59uzcfgI
ボクサーは天然系に・・・レスラーは活舌が悪く・・・w

530システマックス(株):2020/08/25(火) 22:37:10 ID:Nu7phJwA
ロック様、大好きだったw

531星屑環境計画:2020/08/25(火) 22:37:59 ID:gP2gvE2Q
元ボクサーのタレントは
ニコニコしてても
ダークな香りがする人が多い^^;;;

532システマックス(株):2020/08/26(水) 20:53:53 ID:S88bpRlg
元ボクサーは本物もいたりするからなぁ。
渡辺二郎。。。

533フジノファーム:2020/08/26(水) 21:06:19 ID:MD2wk1/E
そっちの本物ね^^;

534(株)ラインデータ14 ◆7h4ZZxH4y2:2020/08/26(水) 21:23:59 ID:noMEuadE
トカちゃん最近見ないな
相棒に役者で出て以来見てない

535(株)ロータリー商会:2020/08/26(水) 21:26:44 ID:5nxITJVo
パンチドランカーの話聞くと恐ろしいなとは思う

536星屑環境計画:2020/08/26(水) 21:28:33 ID:58w5JgAw
具志堅さんはいつの時代も存在感を発揮してますね

537(株)TIME:2020/08/26(水) 22:38:26 ID:SL/mjw7k
具志堅さんジムはたたむことになったんでしたっけ

538(株)ラインデータ14 ◆7h4ZZxH4y2:2020/08/27(木) 08:19:09 ID:n2d0dNBg
歴代のボクサーとしての実績・格だけで言うと、日本人トップって誰になるの?
具志堅氏?

539(株)TIME:2020/08/27(木) 21:39:50 ID:NfexXLeI
防衛回数と複数の階級を制覇するのってどちらが評価高いんでしょうね
前者は具志堅さん、後者は井岡あたりが日本最多になるんでしょうか?

540システマックス(株):2020/08/27(木) 21:43:45 ID:TVDgbD3.
やっぱり重い階級の価値(タイトル戦賞金額)は上がるでしょうねー。

541星屑環境計画:2020/08/27(木) 22:26:38 ID:vrNYkQJI
チャンピンでもタイトル戦がゴールデンで放送されない人もいましたし
ただチャンピオンになるだけではダメで
話題性も必要、大変な世界ですよね

542(株)ラインデータ14:2020/08/28(金) 18:25:12 ID:SC4xQ/kk
となるとやはり鷹村守か・・・
今面白いの?>一歩

543システマックス(株):2020/08/28(金) 18:27:21 ID:jYhSM1CY
まだ連載してるの? 一歩

544フジノファーム:2020/08/28(金) 19:21:46 ID:daXB8C4I
今、メキシコにいますね

545(株)TIME:2020/08/28(金) 20:57:29 ID:vNMOeLng
たしかに日本人が上の階級でチャンピオンになったらすごいことですよね〜
世界では最重量級の評価が一番ではなかったり難しい世界ですね(^-^;

546星屑環境計画:2020/08/28(金) 22:28:14 ID:t821eQiE
アマでは金メダリスト
プロではミドル級
村田諒太はやっぱり凄い?

547(株)ラインデータ14 ◆Mpi0RT2E9w:2020/08/29(土) 12:42:55 ID:L9p8mfa6
一歩ももう30年以上やってるから、時代考証がおかしくなってるんだろうなぁw
ガラスの仮面状態
現代を舞台にした人気長編漫画の宿命

548フジノファーム:2020/08/29(土) 13:57:23 ID:PXxudips
>>546
うんの要素もあると思うけど
それでも凄いと思う

549(株)TIME:2020/08/29(土) 19:53:34 ID:zOROdhVs
>>548
正直ベルトとれると思いませんでした(^-^;

550システマックス(株):2020/08/29(土) 20:00:15 ID:Qv0zKpZE
やっぱり竹原かなぁ。

村田も立派だけど、団体が乱立しちゃってるし。

551フジノファーム:2020/08/31(月) 22:18:02 ID:bvgxvSr2
貴景勝、また、やらかしてるな

552システマックス(株):2020/09/01(火) 22:47:54 ID:my9Y9DUY
>>551
めでたい方のやらかしw

553フジノファーム:2020/09/02(水) 21:08:14 ID:8OLwFcVQ
>>552
師匠に黙って同棲してるのバレたんで慌てて発表したらしい^^;

554システマックス(株):2020/09/02(水) 21:42:15 ID:TrpYXCS2
ほーう、もう隆三杉も舐められっぱなしですね。。。

555星屑環境計画:2020/09/02(水) 21:43:15 ID:kOP8qUzk
北天佑の名前が久々に出てきて嬉しかった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板