したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ その2(汗)

1pusai@管理人じゃ無い人:2002/05/28(火) 15:15
なんとCGiエラーで雑談が飛んでしまった(滅)
ログなんてとってねぇし最悪だ……泣きたい(涙)

えっとなんでしたっけ?

393しんけん:2004/06/19(土) 23:49
アキバで話題をさらった人型PCが、なぜか名古屋のショップに
3体も出現
http://denkigai.jp/

店長に無理言って、写真を取らせてもらった私は
ダメ人間まっしぐら!?

394しんけん:2004/06/21(月) 00:33
そういえば、プサくんの妹様ってどんな人?
その前に、妹属性じゃないよね(w

いや、日記読んでいて、ふと思っただけです。
ウチも2人いるけど、その萌えを感じることはないですなぁ
これは、最近の流れから行くと、贅沢なことなのかな…

つーか、最近なんか「眼鏡」に燃えを感じるし…
ダメ人間まっしぐら…orz

395名乗れませぬ…:2004/06/21(月) 05:25
ふと、冬のソナタの元ネタって言われているのは
D.O.から発売の加奈〜いもうと〜っていうゲームです。

396丁稚マン3号:2004/06/21(月) 20:08
MeたんFlash新作です〜
http://www.geocities.jp/aki_yuki_hp/events.htm

397しんけん:2004/06/22(火) 20:29
丁稚マン3号さん、ありがとうございます。
こっちも、隠しクリック満載なんですね
今晩、一晩遊んでいられそうです

398しんけん:2004/06/24(木) 18:20
少林サッカーの次は、「ドッチボール」
Livedoor芸能ニュースによると6/18に
全米で公開されたコメディー映画「ドッチボール」が
スピルバーグ監督の「ターミナル」を引き離し
順調に動員数を伸ばしているとか・・・
あう〜、見たい、見たいぞ〜
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__156180/detail

399しんけん:2004/06/26(土) 11:12
アキバのアソビットの後 建て壊しじゃなくて
ディスカウンターの「ドンキホーテ」が入るって?
ニュースソース
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20040624_donkey.htm

400しんけん:2004/06/26(土) 13:25
今回の選挙は、妙なところでも盛りあがっていますね
こんなフラッシュの置いてある場所教えてもらった
http://www.to-hyo.com/p/index.html

401丁稚マン3号:2004/06/30(水) 08:05
世界コスプレサミット2004
http://www.tv-aichi.co.jp/event/cosplay2004/
韓国ならお隣の国なんだから。
むこうさんの旅行会社と組んでコスプレツアーでも組んだらいいのに。
1日目名古屋2日目コミケ3日目コミケ4日目コミケ・・・とか♪

402しんけん:2004/07/02(金) 21:13
私は、台湾なところから来ないかな・・・
一番動いてくれそうな友人は、現在兵役で忙しいので
その悪巧みは、ちょっと実現むり?

403しんけん:2004/07/08(木) 18:10
すげぇ〜、1年もネタひっぱっていたんだ(笑
翌日の話は、まだ次のネタ用にとっておくの?
しかし、こう暑いとほんとかき氷食べに行きたくなるじゃないの
あ、でもあの裏メニューは勘弁ね

404pusai@管理人じゃない:2004/07/11(日) 13:21
>しんけん
巫女茶屋ネタは非常にアレなので勘弁(汗
っていうか一年経ったとはいえ、ありゃ〜酷すぎますからの。

ある意味、暴露話だし小市民の私には出来ませんよ(笑

405しんけん:2004/07/11(日) 19:33
あれは、なかなか、アレな話だったですからねぇ
そういえば、あの後下に出来たパチンコ屋経営の
うどん屋が、お給仕さんに、ミニスカでえらくかわいい
スタッフを使っているといって、妙なところで評判です(w

406しんけん:2004/07/13(火) 00:10
しかし、こう暑いとめっちゃ鬱・・・
そうそう、探偵ファイルで「ブレア氏の午前3時」を
小匙1杯なめるレポートがあったよ
http://www.tanteifile.com/salon/tamashii/0407/11_01/index.html
結果は・・・ よく生きていたなと・・・(w

407丁稚マン3号:2004/07/14(水) 20:48
名古屋名物手羽先唐揚げ「世界のやまちゃん」東京続々進出
http://www.yamachan.co.jp/index.html
HPを見ても”世界の”がわかりませんでした。
まさか中心でアイを叫んだわけでもあるまいし

408しんけん:2004/07/14(水) 22:48
>407
嗚呼、なんて恐ろしいことが…
「世界のやまちゃん」といっしょに、あの名物ジェラードも
東京に進出か!? 
ちなみに、定番のデザートメニューにどうも採用された模様
(まだ、未確認ですが情報だけ・・・)
http://www.cha-kiri.co.jp/

409しんけん:2004/07/14(水) 22:52
こちらは、世界の中心で、どうもモエを叫びたくなるみたい
PC専門店ツクモは、現在エロゲー通販購入者を対象に
同店マスコットキャラ「つくもたん」(仮称)のテレカを
ポイントにて交換中らしい
http://blog.livedoor.jp/denkigai/archives/4339244.html
悲しいかな、仲間がこのスクープすっぱ抜いても、通販で
ゲーム買わない人だから、なんかくやしいぞ〜

 い、いいもん 私メカ燃え!だから、こっちのカタログ見て
我慢するわ
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo/index.html

410しんけん:2004/07/20(火) 15:12
ウチのサイト、ローテクで作っていたので、
なぜか旧コンテンツの階層の下に、ここのバーナーくさい
データが残っていたけど・・・ いる?
http://homepage2.nifty.com/lunabook/title09.jpg

411pusaibat@管理人!:2004/07/21(水) 00:04
わざわざありがとうございます…が!
このサイト名って熊カレーではないのですよ!

いつのまにか知らゲーに戻ってしまいました(汗)。

412しんけん:2004/07/21(水) 21:36
わかった、昔のだな?
ここを割目して見よ!!
http://park12.wakwak.com/~murakumo/link/link03.html
と、私も暑さでしっかりやられています…はい。

413名乗れませぬ…:2004/07/22(木) 21:18
あの3Dカードめちゃくちゃほしかった
ただ、A列車をやるためだけに・・・
そういや、昨日買ってきた18禁のA3
まだ、手をつけていないや・・・
あれは、どうなんですかねぇ

414しんけん:2004/07/24(土) 23:06
ウチのジャンク箱の中に、いろいろ入っているな
3Dのビデオカード
さすがにアレだけ特化したのは、無いですけど
ちなみに、
・グラフィックボード
・ビデオアクセラレーターボード
・ビデオボード
・ビデオカード
昔は、使っているPCの機種によって
呼称がまったく違いましたねぇ
だんだん、マックの部品の呼称と同じになってくる(w

415pusai@管理人じゃない:2004/07/25(日) 04:14
A3はMMOにしちゃサクサク敵が倒せるので良い塩梅ですよ。
残酷描写は微妙なトコロですが(汗)。

しんけん>
ところで何あります?
ウチもイロイロなモン揃ってますぜ。

416しんけん:2004/07/25(日) 21:59
Top見たにゃあ〜
ウチは、極貧ユーザーで、周りから要らなくなった
パーツでほどんど運用しているからめちゃめちゃ
未だにメインマシンk6-2 500MHz でPCIのVCですわ
(P3-1.2Gあるけど、なぜか使っていない)
ちなみに、
 ・S3-Vage(4M)1996
 ・nVIA RIVA-TNTもどき
 ・RIVA-TNT2 16MB
 ・GFoce2-MX
 ・VooDoo3
 ・REDION VE

 ・RIVA128 AGP/PCI(現在)
   Canopus-PWR128

まともに買ったのは、今のメインマシンに刺す
nVIAのカードだけ
あとは、相性検証で、友人が置いていったりとか
ジャンパラのジャンクで買ってきたりとか

なんで、カノープスが人気があるのか
PWR128使って初めて納得
いや、調子いいからTNT2-AGPから、PCIのカードに
戻してしまったよ
しかし、原稿料の入らないBlog記者というのも
なかなかツライなぁ
アキバや日本橋に対抗する事自身間違いか・・・(藁
http://blog.livedoor.com/category?category_id=6

417丁稚マン3号:2004/07/27(火) 09:37
>「ASUS P/I-P55T2P4」

P/I-XP55T2P4を使っていたので記憶がありまして、だいたい同じ仕様ならば5VのDIMMが1枚使えます。
(こんな妙な代物、ソフマップ6号店でしか見たことないですが)

418しんけん:2004/07/27(火) 11:10
嗚呼、その頃私は、一時PCをまったく使わない時期が
あって…(ウソのような本当の話)
ATの自作…なに、それっ感じ
と、いうか、部品は高いわ、相性は最悪で動かないわ
で、まったく手を出していませんでした。
いや、一時ゲートウェーの直輸入代理店にお世話に
なっていた時があって、1セット50マソなセットに
囲まれて、誰が買うんじゃうりゃああ〜と半泣きな
日々を・・・
Dos/vにWin3.1載せて、サウンドカードも
CDROMドライバーも、自分でConfig.sys
記述しないとダメだったもんなぁ

いかん、なんかローテク店員の愚痴になってきた
逃げよっと・・・

419しんけん:2004/07/27(火) 11:15
補足>
確か、あの牛柄の筐体に入っていたママン板には
パリ付30pのSIMMしか使えなかったような…
数年後に大須のジャンク屋に職務復帰したとき
解体屋のから出てくるそのSIMM拾い集めて
お客さんと随分といいトレードアイテムとして
使わせてもらったなんて、いい想い出です

420pusai@管理人じゃない:2004/07/27(火) 13:11
TOPに書くのはアレなんで、My自作PCクロニクル。

Pentium133MHz ASUS:P/I-XP55T2P4
Pentium166MHz GigaByte:GA-586HX
Pentium200MHz ASUUS:P/I-XP55T2P4(初ATX)
MMX Pentium200MHz Asus TX97
K6 200MHz(ここからAMD派に)Asus TX97
K6 233MHz Epox:P55−VP3(アンチIntel厨、Epox儲)
K6-2 300MHz Epox:EP-MVP3E-M REV0.3
K6-2 400MHz Epox:EP-MVP3E-M REV1.0
K6-3 450MHz FIC:VA-503+(何故かAT)
K6-2 500MHz Epox:EP-MVP3G-2
Athlon 500MHz Asus K7M(あれ?)
Athlon 1GHz (雷鳥) GygaByte:GA-7ZX
Athlon 1.2GHz (雷鳥) Epox:EP-8KTA+
Athlon 1.33GHz (雷鳥) EpoxEP-8KTA+
AthlonXP 1700+ Epox EP-8KHA
AthlonXP 2100+ Epox EP-8KHA+
AthlonXP 1700+(苺) Epox:EP-8RDA+
AthlonXP 2500+ Epox:EP-8RDA3+
Athlon64 3000+ ASUS;K8V
Athlon64 3200+(CG) ASUS:K8VSe

バカかオレ。9年で20回。って事は半年持ってない計算になる(汗)。
グラフィックカードより酷いわな(汗)。

421しんけん:2004/07/27(火) 18:03
と、いうか仕事とは言え、よく覚えているなぁ
うちはasus P5A300W0A-J K6-300を
K6-2 500にしてそのままず〜〜と使っています
HDDなんかPS/2に乗っていた4Gのを換装してたし
さすがに3回ほど、メインHDDは交換しました。
あと、3〜4台ほどあるけど、なぜかあまりかまって
いないです。いや、ほんと、ビンボーって嫌やわ

422しんけん:2004/07/27(火) 18:06
ところで、さりげなく掲示板のCGIがトラックバックに対応して
グレードアップしていません(w

そうそう、私の周りでは、バイク乗りと自作機ユーザーの微妙な
関係なんてのがあります。
なぜか、ジャンク好きなやつでパソコンと戯れるのが好きなのは
自作機も好きというただそれだけなんですが、
そちらの周りはどうですか。やっぱりメカ好きが多いんですかね

423pusai@管理人じゃない:2004/07/27(火) 18:20
まぁウチの周りは車をミニ四駆の如く改造する連中が多いですな。
なにせ私の出身はイニシャルDの舞台ですから(笑)。
実は私も学生時代はかな〜り無茶してましたよ。

自作PC好きは意外なことに誰もいません。
原因は私が濃すぎてついていけないから(笑)。

ちなみに私は貧乏ですぞ。なにせ給料の殆どをPCに消えますから。
更には最新パーツを追い求めるあまり借金もかなり(汗)。なんかPCに飼われている感じですな。

424しんけん:2004/07/28(水) 10:49
やっぱり、メカ好きが多いのかな(w
ウチは、クルマに乗る事の出来ないへたれだから
(名古屋では、4輪乗っていないとダメなんだわ)
タイヤが2つしかついていない愛車で我慢します
(たまに、ガソリンさえ買えなくて、発動機さえ
ついていないのに乗るときも)
ああ、たまには2Gを越えるスペックでPC組んでみたい

425しんけん:2004/07/28(水) 21:55
今年は、コミケの記事の話こないと思っていたら
別の人が書いていたんだねぇ
総本部には、いままでちゃんと話を通していたから
あの内容見て、ちょっと血の気か引いたよ(笑
しかし、C62のときに撮ったボツ写真
今頃使っているんだもんな
みんな、コスプレのねぇちゃんばっかり撮りに
出かけていて、ああいう真面目な写真は、撮っていないのかねぇ
ワシも取材腕章ちゃんと付けて、仕事したいぞ

426しんけん:2004/07/28(水) 22:01
えっと… 例のサミット
地元のWeb記者ということで、取材に行く
ことになりました。
ウチのカメラは、女のコはうまく撮れないので
誰か遊びに来てくれないかなぁ…無理か
ちなみに、今年は、コスプレパレードがあります
(去年は着メロカラオケやっていた)
その直後に、サンバカーニバル…orz 
激しく乳揺れ 見た〜〜い!!
http://blog.livedoor.jp/denkigai/archives/4759853.html

427しんけん:2004/07/29(木) 15:06
ふと、我に返ってみる・・・
私は、いったい、いつ仕事をしているのだろう・・・
いま、付き合っている原稿は、稿料入らないから
今のところ仕事ぢゃないよね

428しんけん:2004/07/30(金) 15:27
アキバの「肉のマンセー(妖しい響きだな)」の裏に有る
ショットバーZOID が7/30〜8/1だけ(?)
試験的にメイドBarを開設するそうな
http://barzoid.com/maid/

とってもとっても、妖しい匂いがするから
誰か覗いてきてくれませんか?

ソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/5148146.html

429しんけん:2004/08/04(水) 22:05
来週秋葉のドンキホーテの中に開店する
冥土喫茶の制服が発表された模様
http://maidcafe.info/etc/kikaku/040802/athome.htm

430イモリマン:2004/08/06(金) 21:17
おい、アキラくん
最近、ジャンク屋に来てないそうじゃないか
きみらしくないな
たまには顔を出せよ、なあ

431しんけん:2004/08/09(月) 22:11
散々既出ですが・・・
アキバにできるドンキホーテは
8/14(土)のオープンに確定

432しんけん:2004/08/13(金) 21:06
こちらの上京は、8/15の予定
夕方、アキハバラファンミュージーアムなるものを襲撃
一応、情報もらった某店を覗きに出かける予定
最終日のひっちゃかめっちゃかの中だから、たどり着けるか
激しく不明ですが・・・

433しんけん:2004/08/13(金) 21:07
しかし、本当に、明日開店するのか!?
ドン○ホーテ

434しんけん:2004/08/17(火) 01:45
アキハバラ・ファン・ミュージアム出かけてきました
・・・なかなかこれから期待できる場所で・・・
@ふぉ〜むCafeはスタンドで長居できませんが
中央通りを見下ろせる絶景のポイント
あれ、いいよ
メイドさんとの歓談は可 だそうですが
あまりに雑談が目に付くそうなので。数日中に
規制が入るそうな

遊びに行く人は、早めにどうぞ

435イモリマン:2004/08/20(金) 01:03
よし、今度アキバいったら、メイドカフェだか喫茶だか茶屋だかに行ってみっぞ。
いつの間にか、そういうの、増えたってなあ。
メイドとか興味ねえけど、話のタネだ、よし。
アキラくん、来月いくからな。
あけとけよ。
じゃ

436丁稚マン3号:2004/08/22(日) 09:39
コミケでコスプレを見慣れている者にとっては。
金払ってまで・・・という感が強いです。

437しんけん:2004/08/24(火) 00:56
コミケでタダで入れるってことに慣れている身の上には
15kも払って、SF大会にというのは、なかなかの苦痛
(その上、強制的にスタッフやらされる?)
とにかく、無事終了してほっとしています
ある意味、全国に悪名とどろかしたしぃ(笑

438しんけん:2004/08/24(火) 21:39
お〜い、「月天」が東京で復活するって話が
大須界隈で流れているらしいぞ
すまんが、ちょっとアンテナ張ってもらえんかね
(あ、私と同姓の紙の情報はいらないから
 もう、そのおかげで、ひどい目にあったよ)

439しんけん:2004/08/25(水) 14:05
秋葉スレのほうで、こんな娘板を抱えたママンが
話題になっていたよ
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1093263500,34914,

440丁稚マン3号:2004/08/28(土) 15:35
これほどまでにボコボコにされる移植ゲームもめずらしい・・・。
PS2版重装機兵ヴァルケンですがSFC版をプレイした人にとっては
http://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/
このような存在みたいです。

441誰かは考えれば分かる。:2004/08/29(日) 07:13
440>
そりゃ〜誰だって怒るでしょう。ヴァルケンですよ!ヴァルケン!
こんなマニアック(褒め言葉ね)な大作の移植ですもの移植度が低いと
どうなるかなんて火を見るより明らかじゃないですか。

まぁ〜ヴァルケンより個人的には問題なゲムが…。
超ビッグタイトルのネームを使っているわりに売れた本数が900本!
売れないエロゲーより本数の少ないゲーム…。

バーチャファイターサイバージェネレーション!(GC版)

442しんけん:2004/08/29(日) 23:49
ああ、珍しく1ヶ月も立たないうちにTopが更新されている
そんなことだから、台風が直撃なんて天気に(おいおい)
こっち、なんか日経のなんとかという雑誌に紹介されたよ
こんな感じて、居候サイトで記事書いていて紹介されるの
ちょっとくやしいぞ う〜へたれはつらいよorz

443しんけん:2004/08/30(月) 22:22
管理人さん、お誕生日おめでトン
ごめん、昔みたいに眉毛なタイ焼きは用意できないですタイ
しかし、こっちはすごい風だよ
関西の気象レーダー風で飛んでしまっているみたいだし・・・
大丈夫かな・・・

444pusai@マネージャー:2004/09/01(水) 13:32
こら〜pusai誕生日おめでとう♪
っつーか温泉でも連れてってやろうと電話したが
お決まりででねーし ったく

オークション入札したら うぉ〜 アクセス○○ー○○だー
お世話になります

445名乗れませぬ…:2004/09/01(水) 20:24
ああ、あそこね GW以来、なんの連絡もないよ
まだ、店の借り手がつかなくて営業していたんだ

446しんけん:2004/09/02(木) 21:51
記事の支援しているBlogの方が、雑誌の取材受けたと思ったら
帝都の信濃町に編集部のあるところから、
1週間で原稿挙げろ ぐぉら〜 という面白い仕事が回ってきたアルよ
原稿よりも、取材先に景品もらって来いっていう仕事の方が
大変ですわ なんかいいもん タダで貰えないかな・・・

447pusai@マネージャー:2004/09/03(金) 02:50
あ〜相変わらず電話繋がらねー
せっかく手羽先でも食いに行こうと思って・・・

行ってきたよ川崎の世界の山ちゃんに
手羽をひたすらむさぼりに

でも葛西にある若鯱のほうがお気に入り
なんてったって仕事帰りに寄れるからね

448丁稚マン3号:2004/09/03(金) 08:14
信濃町というと。
慶応大学病院内に編集部なんぞあったかな?(違う)

グラディウスVのインターネットランキング登録がPARの使用によってずたずたに。
http://www.konamityo.com/gra5/staff/staff_05/staff05.html
上位入賞者の連中の家におしかけて、実際の腕のチェックをすると発表するとかしたらいいのに

449誰かは考えれば分かる。:2004/09/03(金) 12:24
おそらく信濃町の出版社ちゅうたらアスキーでしょう(笑)。

PARはモラルの問題ですな。PAR自体は悪いわけではないので。

450しんけん:2004/09/03(金) 16:57
無事、原稿が通れば、しばらく定点観測員になれそうです
はう、三才のほう、せっかく「萌え単」出したんだから
昔の○utみたいな、オタク向け読者参加者型の本
出さないかな そしたら、喜んで押しかけ原稿かくのにぃ
と、待ち受けばっかりしているライターには仕事は回ってこないですな
ちゃんと自分を売り込みに行かないといけないとちょっと反省中
・・・ちょっと呆けて現実逃避しているより、そろそろ調査に出掛けないと・・・

451しんけん:2004/09/03(金) 23:52
そうそう、アキバBlogでこんなの拾ったよ
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_11&nid=30117&work=list&st=&sw=&cp=3

・・・う、うらやましくなんかないぞ!!
(と、ついこの前までK6-2の500MHzですべて用を足していた自分)

ついでにオチがついて・・・ 巫女さんがモニターに移っていたから
ダレだ!って 他所で、Wantedしたらなんのことはない
やっぱりどっかでつながってしまいました orz

452誰かは考えれば分かる。:2004/09/04(土) 13:18
>451
う、うらやましくなんかないもん!

と叫びながらpusaiのバカは大金握りしめて飛び出していきました(笑)。
いったい何を買う事やら…。

453しんけん:2004/09/04(土) 21:41
おいおい、どうせ買うなら、ウチの店でXeonのクワッドCPUの
サーバ買ってくれよ(と、すでにウチの店でもないが)
ちなみに、メンテ担当者に言わせると高い割に安定しなくて
面白くもなんともないそうだ

454しんけん:2004/09/04(土) 21:43
しかし、なんだかなぁ ジャンクで数千万のサーバー
当たり前に扱っていたから、100万ちょっとのユニット
(それも手組みなやつ)見てもなんとも思わない
SunやシリグラのMSサーバーぐらいでチューニング
してあったら面白いんだけど・・・

455しんけん:2004/09/07(火) 19:14
なんか、そちらも苦労していますね
ウチなんか、見え張って事務所構えました
家賃は15マソ以上なのにどうやって払っているのか・・・謎です

456しんけん:2004/09/08(水) 15:20
昨日の東スポ(9/8号)にカラー1面占拠して
萌える街アキバ特集が組まれていました
さすが、東スポ中央写真は、アダルトショップ(w

457しんけん:2004/09/12(日) 09:51
http://www.sanwatouyu.co.jp/
拾い物だけど、このネタ、こっち向け?
衣笠なキャラで、これやったら受けそうだけどね(w

458しんけん:2004/09/13(月) 14:20
ここのサイトで情報もらった某所の名古屋な方は
アキバでの契約を満了して、また次の仕事へ・・・
これで、某氏のそのプロデュースというもの3回も
立ち会ったけど・・・ まあ、産むという事は、
大変なんだなと・・・・
ただ、流れを見ていてね 3度目の正直という言葉が
ある通り、・・・まあ、そういうことだなと

って、中古屋の立ち上げ3件付き合った私も人の事
言えませんか

459しんけん:2004/09/14(火) 20:43
巫女酒場は、巫女居酒屋で復活・・・
って、前とどう違うんだろう・・・謎だ

460しんけん:2004/09/16(木) 11:51
長文ですまん このコンテスト、そちら向けだから(w


ASCII24 AKIBA2GO!9/15記事によると
米・マイクロソフトは、WinXP Media Center Editionの
活用方法に対するユニークな自作PCや活用方法に対する
コンテストを開催し、その応募者を現在募集中とのこと

コンテスト募集要約
 『Media Center Edition 自作マスター』部門
 Windows Media Center Editionがインストールされた自作パソコンを審査。
 審査の基準は、機能/性能/形状など。

 『次世代エンターテインメントパソコンアイデア』部門
 Windows Media Center Editionを最大限に活用するパソコンや環境を提案・
 デザインする部門。審査は、MCEの特徴をどれだけ有効に活かしたユニークな
 デザインや機能の高さ、それらを実現する可能性の『リアルさ』等を中心に評価。

紹介記事
 ASCII24 AKIBA2GO!04.09.15配信記事
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/09/15/651484-000.html

募集公式HP
MS-WindowsXP Media Center PCコンテスト
http://mce.dosv.jp/

461しんけん:2004/09/16(木) 21:49
赤貧な私のところに何処からともなく、
幕張に行け〜 コンパニオンのえっちぃ〜な写真を撮るのだ
と、命令電波が届く今日この頃、Topを更新されたヌシ殿は
来週はどうしているのでせうか?
きっと、またぬいぐるみをかぶって、女性コスプレやーに・・・
いやいやいや、きっと、もっとすごいことを企んでいるにちがいない!
たぶん、出かけられない私の代わりにたくさんイイ思いをしてきてくだせぇ
シオシオシオ・・・

462名乗れませぬ…:2004/09/17(金) 12:13
ttp://www.princess.ne.jp/~yotuba/taikai0409.html
こんなネタ拾った・・・くらっ!
2chの才十禁スレとまったく逆の構想ですな
うーん、ネタを作るのにはやっぱり体を張って
危険を犯さないとだめかぁ

463しんけん:2004/09/20(月) 09:34
ええ〜、ヨン様って ○○○なんですかぁ?

464丁稚マン3号:2004/09/21(火) 20:58
(゚∀゚)ラヴィ!!
http://kimishine.ddo.jp/
妙なベクトルで祭りが起こっております。
これに味をしめたメーカーが急遽ウサギ耳キャラを用意したりして・・・

465しんけん:2004/09/21(火) 21:24
ヨガ鳥さんところと、なんかの関係で既に覗きにいっていましたが
妙にはまる割には、元ネタがさっぱりわからないんですけど
これはやっぱり「電波」なんですか?

中継地点があるとしても、いったい、誰が増幅しているんですかねぇ(w

466誰かは考えれば分かる。:2004/09/24(金) 07:06
一応、コレってあのSEGAがニンテンドーDSで発売するゲームです(笑
まぁ〜SEGAだし…。このくらいの電波当たり前でしょ。

んなこと言ったら根っからのSEGAマニのpusaiに殺されますが(汗)。

467しんけん:2004/09/25(土) 05:32
うーーーん 公式見に出かけたけど なんでこう洗脳電場が強いんだろう
・・・って、ゲームショーではどんな発表が
詳細あらためてきぼん!

468丁稚マン3号:2004/09/25(土) 07:57
日本に嫌韓厨がいるように
韓国にもNAVARのバカちん連中がいると思いますが。
ただ、その割合がさっぱりわかりません。
韓国のほとんどの人が日本を嫌っているのでしょうか。
それとも日本と同じようにごく一部の連中の騒ぎが目立っているのでしょうか。

469しんけん:2004/09/25(土) 12:21
基本的に、義務教育の中で歴史的観点をどう教育しているか
ということに、根本があるとおもいますよ
そのあたりは、日本国内は、上手に報道管制したり
歴史のその部分を教育しないという点において
日本人は隣国の人間の歴史的感情を理解していないかもしれませんね
わたしは、こういう部分は日本で報道されない表面の一角に
すぎないと感じています。

あ、でも私も・・・なのよ(w
丁稚時代に、配達先で拘束されて鉄砲つきつけられて3時間ほど
拘束されたことあったので、それ以来・・・になりました(w

470しんけん:2004/09/26(日) 00:56
大阪に新しく出来たメイド喫茶がいきなり閉店したので
ちょっとしょぼんな感じです 良い店と、長続きする店は
どうも違うらしい

471しんけん:2004/09/28(火) 20:48
なんで、みんなメイドさんを撮ってくるんだろう
と、いうか、レポートの最後のくくりは「メイド」

なぜだ! なぜなんだぁ〜! (謎

472誰かは考えても分からない(ぷ):2004/09/28(火) 21:29
そこにメイドが居たからですよ。そりゃ。
レポートの最後をメイドにしたのはゾイドとの語呂が良かったから(笑)。
ちなみに本来の最後はラヴィにでもしようかと思ってました。

↓こういう順番になる予定だったと。
http://mugenmasakazu.plala.jp/diary/diary200409.html#diary27

ちなみに写真が同じなのはつっこまないでね。
萌え画像は共有してなんぼですから(笑)。

473しんけん:2004/09/29(水) 22:59
くすくす 私はこちらでお留守番しています
画像大きいとやっぱりいいねぇ

貧乳メイド、マンセェ〜!!

あ、大阪でまた新しいメイド喫茶が出来る模様

474しんけん:2004/10/02(土) 18:43
自作PCが総合オーディオキットに化ける日も間近
と、こんなものを買ったと旧友のサイトで自慢しているのを見かけた
http://online.plathome.co.jp/detail.html?scd=11730212

中日を応援してくれたおすそ分け

475しんけん:2004/10/05(火) 22:23
とりあえず、今月の原稿の半分終えて、編集さんに飛ばしました
相変わらず綱渡りです つーか、よく月刊な仕事でこんな調子では
うぃーくりーな仕事はダメぽ と、いいつつ、Blogの更新
システムが重いことを理由にちょっとさぼっています(w

476しんけん:2004/10/11(月) 21:33
いまさらながら、げんしけんにはまった・・・orz
つーか、コミックパーティーも痛かったけど
こっちもイタい・・・ しくしくしく

477しんけん:2004/10/13(水) 21:08
昨日の東スポにライブドアのエロゲー製作記事が掲載されていたらしい
う〜、なんで東スポ買わないときに限って、そういう面白いネタが
のるんだ!!

478丁稚マン3号:2004/10/13(水) 21:12
萌えキャラで中央アジアの政治情勢を知る。
ためになる?WEB4コマ漫画「あふがにすタン」好評連載中!
http://www.yukai.jp/~timaking/
ご覧になったら是非ともWeb拍手を〜

479しんけん:2004/10/14(木) 10:42
さっそく見てきました〜 危なく萌だえ死ぬところでした

480しんけん:2004/10/14(木) 21:23
激から好きな管理人さんに贈るこの1品
『YOSHIKI伝説』YOSHIKIカレー<キレ辛> ¥4,500(税込)
http://www.famima.com/artist/xjapan/

481しんけん:2004/10/18(月) 12:50
そういえば、公安ネタでこんな記事が最近また再び話題になっているとか
「私は神の代理人」探偵ファイル
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0211/05_01/index.html

482しんけん:2004/10/19(火) 21:14
「げんしけん」を読んで思い当たる項目があるなら有無を言わせず
「オタク」の烙印を押されるであろう
 と、おたくの神様から自ら「おたく」の称号を拝領した私がちょっと
つぶやいてみる(w

483誰かは考えても分からない(ぷ):2004/10/20(水) 04:38
まぁ〜毎回毎回げんしけんを見て馬鹿笑いしているんだから真性オタでしょうな(笑

名古屋方面の皆様には嬉しい企画では?↓
http://www.mwt.co.jp/comic/comicbus/comike/age.htm

484しんけん:2004/10/20(水) 19:13
いや、たしかに「age」という地名はある
「sage」もあったような気がする
って・・・ これは狙いすぎだろ
つまり・・・なんだ、体を張ってこの笑いを取れと
うーん 行きは問題ないが、帰りが・・・
とりあえず、ネタとして貰うね

485しんけん:2004/10/21(木) 11:05
http://blog.livedoor.jp/comike_news/archives/8147161.html
やっぱり、ダメね おねえさま方をかぶりつきで撮ろうとして
30分前に出かけてみたけど無理だった
この日のタメに、カメラ新調していたのにぃ〜(ウソ)

486しんけん:2004/10/23(土) 18:55
http://blog.livedoor.jp/osu_dnews/archives/8376930.html
WPCは、まだ去年の方が盛り上がっていたみたいですね
アキバBlogでは、ブルマ取り上げていて、ふとリンク先
つついていたら、去年は『メイド』さんがいるじゃない
ちぇっ と思いつつトラバしながら、感想記事書いていたら
どっかから「あれ、メイドじゃねぇ」とつっこみ入るし
・・・あ、巫女さんと書いたのはネタですから
しかし、あれ、WRだって最近のメッキな連中言い張るけど
なんか去年あったのか〜
いや、うちのサイトが嫌われているのは知っているけどね
速攻で、トラバ削除しているし ほんとアキバは混沌としていて
面白いわ

487誰かは考えても分からない(ぷ):2004/10/24(日) 00:17
アキバはカオスです!そんなところが好きなんですがね。

今回、コンパニオンのおねぇちゃんは一枚も撮ってません!
だってカメラ忘れたんだもん(笑)。っていうよりブルマといいなんといい。
カメコ軍人共が陣取っており私みたいな趣味で撮っている人間は近づけませんでした。

しっかし地震凄かったな…。レベル4なんて滅多に行くモンじゃないし。
レベル1:NHKが特番を開始。(注意報発令)
レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(避難勧告発令)
レベル3:総理大臣、国民に向けて会見(非常事態宣言)
レベル4:テレ東、緊急特番を開始する(地球滅亡)

488しんけん:2004/10/24(日) 00:20
http://www.entama.com/index_j.html
帝都から電車で1時間と40分ほどの片田舎に居ると
こういうイベントについての情報がさっぱり回ってこないんですが
こっちは、「非常に健全」なため、こちら系のサイトで
まっとく取り上げられないイベントなんですかね

私にこのイベントの情報回してくれた情報筋さんは
「なんで、ウチに来てほしいところばかり集っているんだぁ」と
非常に憤慨していたんですが、じゃあ もし来たら受け入れてくれる?
って聞いたら そんな受け入れるスペース無いぞ って・・・

でも、実際のところ盛り上がっているんですかね
もしどなたかご存知でしたら教えてください。

489誰かは考えても分からない(ぷ):2004/10/24(日) 00:54
>えんたま
私としてはゾイドとトランスフォーマーのイベントでした(笑)。
一応PSPとDQ8体験できますから一般ウケもイイでしょう。

私のようないい歳こいてオモチャとロボットを愛する人間にゃ〜
オモチャの比重が大きいイベントだったんで大歓迎でしたが。

またしてもカメラを忘れた(涙)。
っていうかウチのサイトでとりあげてもね…。
小学生大喜びそうなオモチャのレポになっちまうので(汗)。

490しんけん:2004/10/24(日) 07:56
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/10/22/5b4cb3bcf5c86421a608f093c4807050.html
こんな記事もあったじょ つというか、しっかりメイドにドップリ...
そういえば、気がつかなかったけど、歴代のトップ絵のメイド率って
高かったんだねぇ(w
別の雑談用に、スレ立ててもいいかな(メイドスレ)

491丁稚マン3号:2004/10/24(日) 08:17
湾岸戦争のムーミン伝説のテレビ東京もテロップだけではなくて一時番組を中断して地震速報をやってました。

492誰かは考えても分からない(ぷ):2004/10/24(日) 09:06
各局が報道番組やってる時のテレ東の歴史

三原山噴火・・・アニメ
湾岸戦争開始・・・楽しいムーミン一家
バスジャック・・・レディス4
同時多発テロ・・・旅番組
フセイン発見・・・レディス4

昭和天皇危篤=アンパンマン
湾岸戦争=ムーミンの続編
阪神大震災=ムーミンの再放送
地下鉄サリン=ムーミンの再放送
北海道東部地震=筋肉が割れるグッズ紹介
麻原判決=風呂 58歳退職
拉致被害者帰国=レディス4
小泉総理北朝鮮到着=グランセイザー
蓮池地村さんの家族帰国=アド街・三崎

んで過去のレベル4はイラクのバグダッド陥落でカレイドスターが潰れたときだけだったかと思われます(汗)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板