したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【POG05-06】かぐらステーションPOG!

1かぐら:2005/05/24(火) 05:37:54
前年度POGでは阪神JF、皐月賞制覇、
さらに一昨年度指名馬からは天皇賞(春)勝ち馬まで誕生!
そしてダービー、菊花賞を狙える有力候補がいて盛り上がるPOG!
はやくも、次なる世代のPOGスタートです♪
今年も、でっかい夢を描いて、優勝を目指しましょう!
今年のルールなどは、それぞれで確認してください。

ドラフト実施時期>>2
ドラフト方法>>3
指名馬について>>4
応募方法>>5
集計期間>>6
集計方法>>7

2かぐら:2005/05/24(火) 05:38:40
ドラフト実施時期
2005年6月4日21時〜 水道橋駅西口 マクドナルド水道橋店地下にて
店舗 → http://r.gnavi.co.jp/brand/mcdonalds/2000581.htm
地図 →  http://r.gnavi.co.jp/brand/mcdonalds/2000581m.htm
なお、お店へのお問い合わせはご遠慮ください。

3かぐら:2005/05/24(火) 05:39:00
ドラフト方法
各自のドラフト名簿を提出していただきます。
その名簿を元に各自の、
牡馬1位→2位→3位→4位
牝馬1位→2位→3位→4位
その他1位→2位の順で指名抽選を行います。
同一順位での指名において、重複が発生した場合は、あらかじめ用意していただいたジャンケン表(ドラフト当日に抽選対象の参加者がいた場合はリアルでジャンケンしてもらいます)を元にジャンケンを行い、勝者が指名権を獲得します。
牡馬、牝馬については1位が抽選負けの場合、2位から繰り上がりとして1位指名馬になります。その際の2位指名馬の扱いは、他の参加者の2位指名と被らない場合、3位指名が繰り上がって確定します。基本は各自の2位指名が優先されます。
なお、牡馬、牝馬の3位以下、その他の指名馬については、完全繰り上がり方式で、該当順位をあてはめ抽選していきます。

4かぐら:2005/05/24(火) 05:39:22
指名馬について
登録馬は、内国産牡馬・牝馬各4頭、その他2頭(外国産、内国産問わず)の計10頭です。
また2005年8月31日以前に未出走での死亡又は未出走での競走登録抹消(地方転出は除く)などがあった場合は、既に指名された馬及びデビューしている馬、以外の馬より代替馬の登録が出来ます。
なお、判る範囲での連絡など対応をしますが、100%の対応は不可能なので、期限までの死亡・抹消などの情報は指名各自が調査・報告をお願いします。
代替馬の登録は2005年9月5日までとします。
上記、死亡・抹消馬と同等の扱いにおいて、途中参加も同期間受付いたします。

5かぐら:2005/05/24(火) 05:39:42
応募方法
参加する方はかぐら宛に牡馬、牝馬4頭+α、概ね8〜10頭前後(マル外不可)と、自由枠2頭、概ね4〜6頭(マル外可)の抽選洩れを考慮した登録候補馬を順位付けをして送ってください。
登録候補馬については母馬名を基本とします。分かる範囲で父馬、決定馬名など付記していただけると助かります。
なお同一順位で指名馬が重なる場合はジャンケンによる抽選となります。
その際に使用するジャンケンシートも提出してください(不在の方との対戦で使用します)。

6かぐら:2005/05/24(火) 05:40:04
集計期間
2005年6月18日〜2006年12月末まで。

7かぐら:2005/05/24(火) 05:40:59
集計方法
集計可能なJRA競走及びNAR競走での獲得賞金がベースとなります。
基本的には掲示板上での自己申告を基本とします。
2〜3ヶ月程度に一度、記録の更新(JRA-VAN、Nifty@KEIBA、netkeiba、NAR公式ページなどをデータとして使用)を行います。

8かぐら:2005/05/24(火) 05:43:05
>>3
にもあるとおり、昨年同様3位以下は完全繰り上がり方式になりますので、
各自指名順にはご注意ください。
1、2位指名については一括方式ですので、お間違えの無いよう、ご注意ください。

9ラーク:2005/06/01(水) 23:47:46
大失態を演じ、ネタばれをしたんで(笑)
キャプテンベガ
テューダーローズ
トゥザダービー
ギーニョ
アドマイヤキッス
に切り替える。

10かぐら:2005/06/02(木) 01:39:45
>>9
まぁ当日までの差し替えは可能なのであせらずどうぞw

11かぐら:2005/06/03(金) 03:43:14
かぐらの指名馬も決定し、各自の指名馬一覧の集計を始めました。
かぐらの指名馬は正直、わかりやすく、例年通りの血統を固めました。

さて気になる抽選対象候補…ですが、全部揃ってないので、一応、秘密です(笑

現時点で事前予備リストを未提出な方
啓介
五十嵐
ASUKA
都成野賭徒呂
ボコ

12かぐら:2005/06/05(日) 03:37:53
とりあえず一眠りしたら順次、結果をアップします。
おもな抽選結果は
ベガ ○ASUKA ×府中のオニ、ラーク
プロモーション ○チャンプ ×しみちょく
キッスパシオン ○XIT ×師匠、しみちょく (去年の再現でした)
アドマイヤライト ○ラーク ×府中のオニ
など。

13かぐら:2005/06/05(日) 17:26:53
かぐら
牡馬牡馬
①ウインドインハーヘア
×ベガ
×ニキーヤ
②ダンシングウィズウルヴス
③カーリーパッション
④チェイスザサウンド
−カートゥーン
−スターアルファ
−ペルシャルマンテ
−フランカ
牝馬牝馬
①ホワイトウォーターアフェア
②ビハインドザマスク
③ウインドフレスカ
④エイブルカグラ
−マジックコード
−シネマスコープ
−フランクアーギュメント
−カタリスト
−カネヤマシカダ
その他その他
①Chancey Squaw
②Irish Daisy
−マジックコード
−チェイスザサウンド
−カートゥーン
−スターアルファ
−ペルシャルマンテ
−シネマスコープ
−フランクアーギュメント
−カタリスト
−カネヤマシカダ

14かぐら:2005/06/05(日) 17:27:34
師匠
牡馬牡馬
①レーヴドスカー
②ブリリアントベリー
③エイプリルドラマ
④オーピーキャット
−シーズアン
−デインスカヤ
−ミスベルベール
−キョウエイマーチ
−イブキニュースター
−クイーンモード
牝馬牝馬
×キッスパシオン
①トウカイテネシー
②エリモアメジスト
③アーネストデザイア
④タヤスブルーム
−フライングカラーズ
−スカーレットブーケ
−ロスマリヌス
−オースミシャイン
−ノースフライト
その他その他
①Caerlina
②シーズアン
−サクラセクレテーム
−ミスベルベール
−エンブラ
−オースミシャイン
−イブキニュースター
−ノースフライト
−グリークシアター
−ヤマノタチバナ

15かぐら:2005/06/05(日) 17:28:07
牡馬牡馬
①プロモーション
②アグネスフローラ
×カートゥーン
③デインスカヤ
④シンコウノビー
−トゥザヴィクトリー
−レーヴドスカー
−アドマイヤサンデー
−クロカミ
牝馬牝馬
①カタリスト
②ハートリーフ
③マチカネベニザクラ
×アドマイヤライト
④ヴィクトリーバンク
−ジョリーザザ
−ゴールドティアラ
−ファストフレンド
−レッドチリペッパー
−メインタイトル
−ポーラリヴァール
その他その他
×トゥザヴィクトリー
①ラッキーダイアリー
×レーヴドスカー
×シンコウノビー
×トゥザヴィクトリー
×レーヴドスカー
②アドマイヤサンデー
−クロカミ
−ヴィクトリーバンク
−ジョリーザザ
−ゴールドティアラ
−ファストフレンド
−レッドチリペッパー
−メインタイトル
−ポーラリヴァール

16かぐら:2005/06/05(日) 17:28:43
ラーク
牡馬牡馬
×ベガ
×フサイチエアデール
①カートゥーン
②イフアイソーデザイア
③ゴールデンページ
×シアトルデライター
④ティークリッパー
−フジノプログレス
−グリーティングス
−プリンセスリーマ
−サワヤカプリンセス
−マイケイティーズ
牝馬牝馬
①アドマイヤライト
×ゴールドティアラ
②ジェドゥーザムール
×エリモアメジスト
×シェリーザ
③カチェクリーク
×アーネストデザイア
×ビハインドザマスク
×ハートリーフⅡ
④ポーラリヴァール
−ラビットフット
その他その他
①ミス
②ベーリングタウン
−アミナタ
−レッツエスケープ
−ブラッシンググルーム
−フジノプログレス
−プリンセスリーマ
−ランフォザドリーム
−ラークホイッスル

17かぐら:2005/06/05(日) 17:29:09
XIT
牡馬牡馬
①ニキーヤ
②ロゼカラー
③マチカネササメユキ
×プロモーション
④グレースアドマイヤ
−デインスカヤ
−エイプリルドラマ
−シェンク
牝馬牝馬
①キッスパシオン
②シャルウォーカーミーズ
③ショウナンハピネス
④シルバーレーン
−エアデジャヴー
−ロッタレース
−シアトルスペシャル
その他その他
×グレースアドマイヤ
×デインスカヤ
×エイプリルドラマ
①ダークエンディング
②エアインセンス

18かぐら:2005/06/05(日) 17:29:36
しみちょく
牡馬牡馬
×プロモーション
×ディソサード
①サワヤカプリンセス
②サンデーピクニック
③ラティール
④マイネレーベン
−ホクトペンダント
牝馬牝馬
×キッスパシオン
×ゴールドティアラ
①スカーレットブーケ
②レールデュタン
③アドマイヤラピス
×エリモアメジスト
×タヤスブルーム
④メジロドーベル
その他その他
×レーヴドスカー
①ブランドアート
②レッドヴェルベット
−タガノラピス
−スギノキューティー

19かぐら:2005/06/05(日) 17:30:00
五十嵐
牡馬牡馬
①ナニーズアピール
②サクラミラクル
×ラティール
③スワンプリンセス
④ウイスパーモア
−プラダマンテ
牝馬牝馬
①ブルーアヴェニュー
②メロンパン
③ベストダンシング
×アンデスレディー
④ヴェルシェシカ
−ケイティーズファースト
その他その他
①フィガーズプロスペクト
②メジロロベルタ
−サクラキャンドル
−トコア

20かぐら:2005/06/05(日) 17:30:20
ASUKA
牡馬牡馬
①ベガ
②ロンドンブリッジ
×サンデーピクニック
③ワキアオブスズカ
④シングライクトーク
−チョウカイキャロル
−エイシンサンサン
−ラティール
−ロッチラヴウインク
牝馬牝馬
①ダンスパートナー 
②レッドチリペッパー
③スギノキューティー
×ビハインドザマスク
④ファビラスライン
−ショウナンハピネス
−ゴールドティアラ
−ピースオブサンダー
その他その他
①Dixie Union
②ポジー
−ショウリノメガミ

21かぐら:2005/06/05(日) 17:30:46
都成野賭徒呂
牡馬牡馬
①キョウエイマーチ
②ブロードアピール
×プロモーション
×フサイチエアデール
×ロンドンブリッジ
×ラティール
×ニキーヤ
×ロゼカラー
③タガノターキン
×グリーティングス
×エイプリルドラマ
④スターアルファ
牝馬牝馬
①ゴールドティアラ
×エアデジャヴー
②チアズグレイス
×マチカネベニザクラ
×ホワイトウォーターアフェア
③ロッタレース
×ハートリーフⅡ
④アンブロジン
−スカラシップ
−オレンジピール
−メイプルシロップ
−サンタフェトレイル
その他その他
①オイスターチケット
②ミストラルアゲン

22かぐら:2005/06/05(日) 17:31:12
堀木
牡馬牡馬
①ディソサード
×プロモーション
②シアトルデライター
③パルブライト
×メジロランバダ
④ソーホーサンデー
−ヒシピナクル
−キョウエイマーチ
牝馬牝馬
①エアデジャヴー
②シェリーザ
×チアズグレイス
③サンコメーテス
④テンザンストーム
−ウメノファイバー
−ニシノフラワー
−パプティスタ
その他その他
①シラユキヒメ
②Woolloomooloo
−Doradoradora
−Hishi Natalie

23かぐら:2005/06/05(日) 17:31:32
A1
牡馬牡馬
①ゴールデンサッシュ
②セイカ
③メジロランバダ
④スノーインサマー
牝馬牝馬
①グレースマリヤ
②フォーカルプレーン
③リザーブシート
④ムツノアイドル
その他その他
①センブランス
②ビューティフルベーシック
−メジロシャープ
−トーワナゴン

24かぐら:2005/06/05(日) 17:31:53
遠田トニぃビン
牡馬牡馬
①グリーンティングス
②アイリッシュダンス
③マイイマジネーション
×キョウエイマーチ
④メジロビューティ
−メイクアウィッシュ
牝馬牝馬
①ツインクルブライド
②ゲートドクール
③ニシノフラワー
④ノースフライト
−ビワビーナス
−ハンティング

その他その他
①Sky Crown
②Shinall Mountain
−Like an Explosion
−ブラダマンテ

25かぐら:2005/06/05(日) 17:32:18
ボコ
牡馬牡馬
①クイーンモード
×ニキーヤ
×ロゼカラー
②ヤマニンパラダイス
×レーヴドスカー
③ゴールデンジャック
×カーリーパッション
×キョウエイマーチ
④カルニオラ
牝馬牝馬
①フェアリードール
②アンデスレディー
×シェリーザ
×ブルーアーヴェニュー
③ファストフレンド
④ウメノファイバー
−ダンスパートナー
−アナタモハッピー
その他その他
①Bless
②カネヤマシカダ
−Dreams Of Success
−マナーリー

26かぐら:2005/06/05(日) 17:32:43
府中のオニ
牡馬牡馬
×ベガ
①フサイチエアデール
×アグネスフローラ
②トゥザビクトリー
③サクラマーガレット
牝馬牝馬
×アドマイヤライト
①ロジータ
②クールピアスター
×ウインドフレスカ
③フェアトゥザウインド
その他その他
①Angel Fever
×チアズグレイス
②ダディーズシューズ

27かぐら:2005/06/05(日) 17:37:56
ドラフト結果表
各自の指名リストと、対応する指名順の一覧です。
オニさんについては牡馬、牝馬ともに指名馬が足りていませんので、
のちほど追加指名となります。

リストはそれぞれの番号を参照ください。
また確定リストは、新馬戦開始までに準備いたします。

>>13かぐら
>>14師匠
>>15チャンプ
>>16ラーク
>>17XIT
>>18しみちょく
>>19五十嵐
>>20ASUKA
>>21都成野賭徒呂
>>22堀木
>>23A1
>>24遠田トニぃビン
>>25ボコ
>>26府中のオニ

28かぐら:2005/06/05(日) 17:42:27
かぐらの指名馬について。

結果をみるなら、ベガの仔を1位にしておけばよかったかなぁと
ちょっと反省。
みんな人気を避けて、回避するんじゃないかと踏んだんだけど甘かったですw
ウインドインハーヘア(オンファイア)については、お馴染みの血統になったので、
無事指名できてよかったです(みんなの気遣いに感謝、かな^^)。
結果的に2位指名のダンシングウィズウルブスは、そこそこ自信を持っています。
牝馬は… 不作というか、いまいちピンとくる馬がいない中での、指名です。
マジックコードもホントは欲しかったんだけど、どうでるかなぁ。
名前のからみでエイブルカグラに期待しています。

29師匠:2005/06/05(日) 20:58:17
師匠の指名馬について
これが今年の指名馬です・・・。
牡馬
牡1○ ナイアガラ/父Fantastic Light/母レーヴドスカー/栗東 松田国
牡2○ ゲイル/父エンドスウィープ/母ブリリアントベリー/栗東 音無
牡3○ エイプリルドラマ03/父アグネスタキオン/母エイプリルドラマ/栗東 橋口
牡4○ アドマイヤウェーブ/父アドマイヤベガ/母オーピーキャット/栗東 橋田
牝馬
牝1 トウカイメガミ/父サンデーサイレンス/母トウカイテネシー/栗東 松元省
牝2 エリモフィナーレ/父サンデーサイレンス/母エリモアメジスト/栗東 山内
牝3 グッドバニラ/父エンドスウィープ/母アーネストデザイア/栗東 角居
牝4 ブルーミングスノー/父サンデーサイレンス/母タヤスブルーム/栗東 音無
その他
1牡 クリティカルライト/父Fantastic Light/母Caerlina/栗東 藤岡健
2牡 ビーオブザバン/父King’s Best/母シーズアン/栗東 松田国
牡馬1位で指名したのがナイアガラ。
周囲から驚かれたが、まあサンデーの人気馬を取る気が無かったんで(笑)
上手く行けばマイルC〜ダービーのローテかな?
「芦毛の怪物」がそろそろ出て欲しいが、出るならこの馬であって欲しい。将来的には海外での活躍も期待。
2位はおなじみ母ブリリアントベリーのゲイル。
兄レニングラード、カンパニー、リアルコンコルドはダービー期間までに2勝以上していた堅実血統。
唯一未勝利だったアドマイヤベリー(父ダンスインザダーク)は牝馬だった。
この馬も最低2勝は計算できる馬だ。
エイプリルドラマ03を3位で取れたのは良かった。XIT氏が高津のデニーズでこの馬の探りを入れてきたのを覚えている。
タキオン産駒で馬っぷりがいいので将来楽しみだ。
4位のアドマイヤウェーブも血統の良さから2勝はいけそう。アドマイヤマッハより走る筈。

牝馬1位に指名したアドマイヤキッスを取られたのは痛いが、去年のエアサバスの時と強豪相手(XIT、しみちょく)が同じだったので不吉な感じがした。
まあ、まともならオープンに行けると思うが・・・。自分の馬ではないのでサバスの再現に期待(笑)
1位に繰りあがったのがトウカイメガミ。ただ、もしかするとやや晩成傾向ぽいのでクラシックに間に合わないかもしれない。
その分、2位のエリモフィナーレが稼いでくれる筈。冠名「エリモ」だと古馬で活躍する馬が多いが、ここは山内厩舎という事に期待だ。馬自体もいい。
3位のグッドバニラは流行の父エンドスィープ、母父サンデーで角居厩舎、ノーザンF生産馬という、今年活躍した牝馬のエッセンスを全て凝縮した馬(笑)
もっともこれも馬体と母系がいいので、そこそこいけるだろう。
4位のブルーミングスノーは仕上がり早の血統(母タヤスブルーム)なので初戦から動ける筈。桜花賞までに荒稼ぎしてほしい。

その他1位のクリティカルライトは昨年のPOG馬アズマサンダースと同じ藤岡健厩舎。
クラシックディスタンスで活躍出来そうなので、青葉賞〜ダービーのローテとか合いそう。
2位のビーオブザバンはナイアガラと同じ金子真人オーナーの馬。
仮にナイアガラがコケた時の保険の意味を込めて指名(笑)マイルC辺りを目指しそう。

指名に漏れた馬ではイブキレボルシオンの半弟イブキドミナーレ、アズマサンダースの半妹セトウチシャイン、ミスキャストの半弟メルヴェイユーズがいた。
あとはキングアーサー、ウインレボルシオンはシャレみたいな感じで指名しました(笑)

今年の3歳は期待ほど走らずクラシックに出られなかったので、今回の2歳はなんとかクラシックに駒を進めてほしい。

30A1:2005/06/06(月) 00:41:19
A1の指定馬>>23について
今回のPOGは、私が好きだった馬「ステイゴールド」中心で考えました
牡1のゴールデンサッシュはもちろんステイゴールドと同じ血統で
他の馬はすべてステイゴールド産駒。
POGの本を買わないで、ネットで調べたので他にも活躍しそうな
ステイゴールド産駒があるかもしれません・・・。
OPまでいければいいなぁ・・・?

31サイシュマン2005:2005/06/06(月) 11:14:34
転厩情報
師匠
ナイアガラ 牡2 父ファンタスティックライト 母レーヴドスカー
栗東 松田国厩舎 → 栗東 池江泰郎厩舎

32師匠:2005/06/06(月) 11:52:39
サラブレPOG応募馬
1 ナイアガラ/牡/父Fantastic Light/母レーヴドスカー/栗東・池江郎厩舎/金子真人/ノーザンF/芦毛
2 ゲイル/牡/父エンドスウィープ/母ブリリアントベリー/栗東・音無厩舎/近藤英子/ノーザンF
3 エイプリルドラマ03/父アグネスタキオン/母エイプリルドラマ/栗東・橋口厩舎/前田幸治/武田修一
4 ビーオブザバン/父King's Best/母シーズアン/栗東・松田国厩舎/金子真人/ノーザンF
5 エリモフィナーレ/父サンデーサイレンス/母エリモアメジスト/栗東・山内厩舎/山本慎一/エクセルM

これでノートパソコンゲット!

33除外されました…:除外されました…
除外されました…

34サイシュマン2005:2005/06/07(火) 12:16:17
本日からサンスポがPOG企画(4日間連続)
第1回目はサンディサイレンス産駒特集
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200506/ke2005060709.html

35堀木:2005/06/08(水) 03:07:28
堀木の今回指名馬について。

>牡馬枠
母ディソーサード(サードストリーム)父サンデーサイレンス 栗東・橋口弘次郎
アグネスデキシイ、サードニックスと悲運の血統。ここで逆転してほしいなと。
朝日杯→皐月賞→NHKマイル狙い。

母シアトルデライター(フサイチシャナオー)父サンデーサイレンス 栗東・山内研二
いきなり骨片除去手術とか受けてますが、関口オーナー的にはこういうバクチっぽい方が。

母パルブライト(サインオブゴッド)父スペシャルウィーク 美浦・杉浦
母はまだ結果を出してませんが、スペシャルウィークに期待。函館の芝で大穴。

母ソーホーサンデー(フジマサリーダー)父グラスワンダー 美浦・奥平雅士
兄姉で一番走ったベルフォンテーヌとちょっと血統構成が似てるので。

>牝馬枠
母エアデジャブー(エアマグダラ)父サンデーサイレンス 美浦・伊藤正徳
私には珍しくベタな血統。母娘3連続オークス「連対」狙い。
いや、優勝してほしいですが。

母シェリーザ(ノンキ)父サンデーサイレンス 栗東・音無秀孝
正直、名前にグッときました。すみません。しかし小田切・音無ラインは相性が
いいので案外まともに走る気もするのです。

母サンコメーテス(サンレイフレンチ)父フレンチデュピティ 栗東・高橋成忠
母は103戦5勝という輝かしい戦歴。繁殖に上がったこと自体がびっくりですが
父フレンチデュピティがまたびっくり。デビュー遅そうですが見守ります。

母テンザンストーム(エアラホーヤ)父ボストンハーバー 厩舎未定
テンザンアモーレも勝ち上がりはしましたし、ボストンハーバーに興味が。

>その他枠
母シラユキヒメ(シロクン)牡 父ブラックホーク 美浦・後藤由之
そもそもデビューできるのか、という感じですが、根性試しで。
もっとも馬主は金子さんですし、もう入厩済み。意外と早く出るかも。
1勝できたら重賞勝ち位のつもりで自慢します。

母Woolloomooloo(ヒシカルチャー)牡 父Point Given 美浦・中野隆良
これはまともに期待馬です。母はなにげにカナダの最優秀古牝馬だったりします。
父の未知数にも賭けたいなと。

よろしくお願いします!

36かぐら:2005/06/10(金) 14:28:44
>>26
府中のオニ 追加
牡馬
④セトフローリアンⅡ
牝馬
④グレイミスチーフ

また2位指名のトゥザビクトリーですが、
死亡説が流れていますので、確認中です。
確認取れましたら、代替指名お願いします。

37かぐら:2005/06/11(土) 03:53:22
>>20
ASUKA指名のその他1位
Dixie Union ですが、種牡馬のようです。
母名の確認をお願いします。

38かぐら:2005/06/11(土) 12:44:36
POG2005-2006のドラフト結果表と
馬名決定馬の馬名と血統リストをアップしました。
共にPCのブラウザから見てください。印刷にも対応しています。
なお、馬名未決定馬の血統データ更新は、順次行っていきます。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-050611fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-050611pd.pdf

内容は同じものです。

39かぐら:2005/06/12(日) 01:11:36
>>26
>>36
府中のオニ指名のトゥザビクトリーの牡馬ですが、
やはり死亡の模様です。
追加指名を1頭受け付けますので、よろしくお願いします。

40飛鳥:2005/06/13(月) 14:28:20
返事が遅くなってすいません。
馬名はエイシンチャンドラで母はDreamAwayでした。よろしく!

41かぐら:2005/06/14(火) 05:29:56
POG2005-2006指名馬一覧を更新しました。
馬名、所属が一部未確定のものもありますが、
血統データなどは、すべて確定しました。
いよいよ、今週より新馬戦開幕です!
各自、抱負や出走報告、よろしくお願いします!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-050614fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-050614pd.pdf
※内容は同じものです。

42ラーク:2005/06/17(金) 21:45:53
阪神5レース
オナーリーブ
出走します。
POGを参加させて頂いている年から毎年、皆さんより一早くデビュー勝ちしている訳ですが、さすがに今年は勝つのは難しいです。
去年、開幕週でPOG馬に初勝ちをもたらした小牧に期待します。
けど、最初に勝つのは…チアズの馬ですね。
あと、今回のPOGでかなり被ってしまって正直びっくりしました。
補欠馬を上位に持って来れば良かったかも知れませんね。
これで今回のPOGの成績は確実に落ちるでしょう。

43A1:2005/06/18(土) 07:47:22
土曜日
阪神5R 「コスモプラチナ」
日曜日
福島5R 「ワイルドバニヤン」
が出走します(今現在確認済みの馬)

44かぐら:2005/06/18(土) 11:59:02
今年の初新馬勝ちは都成野賭徒呂さん所有の
チアズガディスでした。
時計も57.8、勝ちっぷりも持ったまま。
いやはや、強いね。
おめでとうございます!

45都成野賭徒呂:2005/06/18(土) 14:04:38
かぐらさんありがとうございます。

後楽園行って単勝記念馬券買ってきました。
馬体重が430キロで、母親からするとやや小柄ですが
5月生まれだし、今後成長してくるでしょう。
POG母子2代桜花賞制覇に向けて、
いいスタートが切れました。

46飛鳥:2005/06/18(土) 14:07:03
日曜、阪神5R
期待のプラチナローズが豊を背に出走します。
ここは順当勝ちでしょうv

47A1:2005/06/18(土) 19:16:38
コスモプラチナが2着でした。
騎手コメント
「交わすぐらいの手応えだったけど並んでから
同じ脚色になった。それでも乗り味の良い馬だし
距離の融通も効きそう」
次走に期待します。

明日は、福島5R「ワイルドバニヤン」に期待。

48堀木:2005/06/18(土) 23:33:58
明日の福島5Rには私のサインオブゴッドも出走予定。
いきなり直接対決続きとは..お互いの健闘を祈ります。

49師匠:2005/06/19(日) 13:45:15
都成野賭徒呂さんのチアズガディス、ASUKAさんのプラチナローズが新馬戦勝利。
おめでとうございます!
ちなみにチアズガディスの次走は放牧〜函館2歳の予定だそうです。

50師匠:2005/06/23(木) 16:21:07
今週の出走
2歳
グッドバニラ・・・日曜阪神5R新馬、デザーモ騎手
3歳
レスポンス・・・日曜函館2R未勝利、蛯名騎手

いよいよ2歳馬の始動!
グッドバニラ(父エンドスウィープ)がダート1200mの新馬戦でデビュー。
ただし440kgくらいの馬体らしいので、パワー優先の馬場だと厳しいかも。

レスポンスは脚部不安を乗り越えてようやくデビューにこぎつけた。
姉アズマサンダースと比べるとかわいそうだが、血統的には少し期待を持ちたい。

51都成野賭徒呂:2005/06/23(木) 21:45:43
6/25土曜阪神5Rに武豊騎乗でスターアリエスが出走予定。
ベガの甥にあたり、母はSS×アンティックヴァリュー。
馬名未決定の指名馬はデビューが遅そうなんで、ガディスに
続いて牡馬はこの馬で楽しみたいです。

52師匠:2005/06/26(日) 17:47:03
今週の結果
2歳
グッドバニラ・・・新馬2着。
3歳
レスポンス・・・未勝利5着。

グッドバニラが負けたのは展開のアヤ。
スタートひと息で、道中先団グループからやや離れた位置取り。
しかし3角を過ぎた辺りで一気に外から先団グループに接近し、4角では先頭に並びかける。
その時点では逃げた圧倒的1番人気のスーパーペガサス(武豊)を目標にしていたので、同馬を競り落とした時には勝利を確信したが・・・。
そこで大外から「カッツミー」!
いや、カッツミーのように仕掛けをワンテンポ遅らせたメイショウヨシヒサ(父メイショウオウドウ!)に強襲されて、抵抗する余力も無く2着。
メイショウヨシヒサ、レース前では「馬っけ」をかなり出していた中での激走に目が点になりました・・・。
前にいたのが牝馬だったから頑張っちゃったのかな?と自分を納得させました。
もっとも、ケント(デザーモ)が強引過ぎたのも最後に響いたかも?
どちらにしろ、あの内容なら次は確勝でしょう!
あとは出来ればダートではなく芝を使って欲しいが・・・。

レスポンスも前半掛りどおしであの内容なら次はもっと。
レースを覚えて、芝に変われば上も狙える。

来週の特別登録
なし

リアルコンコルド、ラジオたんぱ賞に登録せず。
柴田善臣騎手が乗れない影響が大きかった?
あの記録はストップです。

53都成野賭徒呂:2005/06/26(日) 18:32:04
スターアリエスは馬体に余裕があったみたい。
420台がベストだとちっちゃいですが、今後に期待。

ダブルティンパニーがラジオたんぱ賞と自己条件の三田特別に
登録してます。福永いないので誰が乗るんだろう。

54師匠:2005/06/30(木) 16:25:55
今週の出走
2歳
グッドバニラ・・・土曜阪神1R2歳未勝利(芝1200m)安藤勝騎手
3歳
シュガーレディー・・・土曜阪神2R3歳未勝利(ダ1200m)高井騎手
ニホンピロルピナス・・・土曜阪神6R3歳未勝利(芝1400m)熊沢騎手

連闘のグッドバニラに2歳初勝利の期待が掛かる。
父エンドスウィープ、母父サンデーサイレンス、祖母に牝馬東タイ杯勝ち、天皇賞4着馬の名牝リストレーション(父ノーザンテースト)がいる血統。
前走はダートだったが、芝向きの馬だ。
さらにいうとデビュー前の追いきりは相当軽かったので、使われての上積みが期待できる。
まずはここを勝って、次のステップへ進んで欲しい。

55A1:2005/07/02(土) 01:31:46
阪神1R 「コスモプラチナ」 芝1200 赤木騎手

ここは、勝ってほしい。

56かぐら:2005/07/02(土) 02:16:02
誰か日曜福島の新馬戦、フラムドパシオンの単勝200円(記念馬券)
買っておいてもらえないでしょうか?

57堀木:2005/07/03(日) 16:45:30
本日の福島1Rでサインオブゴッドが勝利。
初戦の内容から距離が伸びないと難しいと思っていたので嬉しい誤算。
夏の重賞目指せるかも。

58かぐら:2005/07/04(月) 10:42:10
今年のかぐら1番デビュー馬フラムドパシオンが快勝。
今年も良いスタートがきれました。
この馬、書き込みが強くて、フットワークが豪快です。
うまく成長できれば、プチクロフネ級になれるんじゃないかと。
今週の阪神でデビューする予定のダイアモンドヘッド共々、
来年のクラシックに顔を揃えられそうですよ。

59かぐら:2005/07/07(木) 20:42:46
今週、日曜の阪神新馬戦、
今年のPOG1番人気アドマイヤキッスにうちのダイアモンドヘッド、ASUKAさんのエイシンチャドラなど有力馬が揃いましたね。
今年、新規の血統では一番期待しているだけに、ダイアモンドヘッドには頑張ってほしいところ。

遠田さん>
ツィンクルワンダー、競争能力喪失との話が。

60トニいビン:2005/07/08(金) 00:03:35
ツィンクルワンダー、競争能力喪失との話
牝馬1位がー。。。

61川崎TM:2005/07/08(金) 23:53:01
いよいよある二人には因縁の馬?
アドマイヤキッスが日曜日阪神芝1600でデビュー!
アドマイヤといえばXIT!
私の持ち馬でアドマイヤなら高確率で重賞勝ち馬になる。
この馬もそうなると確信してます。
この馬も必然的にそうなる。ダイヤモンドヘッドあたりが相手だが結果が楽しみ

62サイシュマン2005:2005/07/10(日) 14:04:11
>>61
高確率で重賞勝ち馬〜 →高確率でスプリンター〜
に文節を変えても納得できます(笑)

63かぐら:2005/07/11(月) 10:57:17
注目の阪神新馬決戦はダイヤモンドヘッドが快勝!
馬っ気出したりふらふらしたりと子供っぽい面はありますが、
道悪、鞍上変更にもめげず、強い勝ちっぷりでした。
多少、祐一がヘグってくれたこともありますが(笑

今年はPOG2戦2勝の好スタート。このまま勢いを持続して行きたいね♪

64師匠:2005/07/12(火) 00:22:01
先々週の結果
2歳
グッドバニラ・・・6着(まず出遅れが痛い。その後4角手前で追い上げるも直線は思ったほど伸びず。)
→近況 放牧に出された。

先週の結果
3歳 アフリカンビート 2着
5歳 ダンシングオン 2着
共に森厩舎。

65師匠:2005/07/17(日) 10:03:49
今週は出走なし。

新潟6Rの新馬戦に牡馬9位指名だったイブキドミナーレ(イブキレボルシオン、現3歳でPOG馬)が出走しています。
メジロアレグレット、ニシノフジムスメとしみちょく氏の2頭出しのレースですが個人的にはイブキドミナーレを応援します。

66師匠:2005/07/17(日) 22:25:35
来週の馬券大勝負レースが決まりました。

来週の特別登録
3歳
リアルコンコルド・・・日曜新潟 佐渡特別(1000万・芝2200)

ラジオたんぱ賞を回避して、何処へ行くのかと思っていたらここに。
昨年佐渡特別を圧勝したのは兄レニングラードだった。
兄弟で同レース連覇を狙う。
正直、ここいらで負けては菊花賞なんて言っていられない。
前走もアフリカンビート相手に3馬身ぶっちぎったし、今回は相当自信ありますよ!
おそらく鞍上は「善臣」だが、去年のレニングラードの時も「善臣」で楽勝だったから問題ない。
音無=善臣ラインも相性良し!
ここは単複「万」単位の勝負確定です。

67サイシュマン2005:2005/07/17(日) 22:46:35
新潟6Rのコメントが取れました。
3着 18番メジロアレグレット(吉田豊騎手)
「(不利を受けて)問題外ですね。これで怖がりになるとか、へんなクセがつかなければいいですね」

6着 1番ニシノフジムスメ(後藤浩輝騎手)
「3コーナーで物見をして、曲がってくれませんでした。すみません」

吉田vs後藤の対決再燃?

68かぐら:2005/07/17(日) 23:17:48
>>67
ちょっと前にというか、この間、後藤が吉田を降着させたからね(笑
いま映像見たけど、最内の馬が5頭玉突きで大外の馬への不利で降着ってのは珍しい

69サイシュマン2005:2005/07/18(月) 01:31:44
>>66
ちなみに3年前の同レース3着馬は当時3歳のヒシミラクルでした。
それだけ(笑)

70オニ:2005/07/20(水) 08:02:57
牡馬指名しまーす

ソロシンガーの2003(父:BT)
馬名:ディープパートナー

て事でよろしこ

71師匠:2005/07/21(木) 16:23:04
今週の出走
2歳
なし
3歳
レスポンス・・・日曜函館2R3歳未勝利(四位)

回避・・・リアルコンコルド

持ち馬ではありませんが、ドラフトで牝馬6位指名だったグランプリシリウス(武豊)が小倉でデビューします。
少しだけ注目です。

72しみちょく:2005/07/21(木) 18:35:15
今週の出走
3歳
サワノプリマベーラ…日曜小倉2R3歳牝馬未勝利(赤木)
初出走なのか?

73A1:2005/07/23(土) 12:22:26
本日、小倉1Rに「コスモプラチナ」が出走
結果2着。
これで、3戦連続2着。
さすが、ステイゴールド産駒
勝ち星はいつになるか??

74師匠:2005/07/24(日) 11:42:05
結果
3歳
レスポンス・・・10着

グランプリシリウス(母フライングカラーズ)>
新馬戦、6馬身差の圧勝でした。
結果的には取っておけばよかったと・・・。
今年の牝馬ドラフトは1位のアドマイヤキッスを取れずに2位〜5位の指名馬で決まりましたが、これらの馬との差は単純に「名前がいまいち」という理由だけで6位に落としてしまいました(苦笑)。
良い馬だとは思っていただけに次回以降の教訓となりそうです。

教訓
名前だけで評価を落としてはいけない。

75師匠:2005/07/30(土) 10:59:04
マイホースの近況
2歳
ビーオブザバン・・・函館に入厩した。
3歳
アフリカンビート・・・喉鳴りだった事が判明。近日手術との事。
リアルコンコルド・・・放牧に出された。
ニホンピロルピナス・・・引退。繁殖入り。

3歳は暗いニュースばかり。
特にアフリカンビートに関しては、思ったよりも走らなかった理由が今頃理解出来たがもう遅い・・・。

逆に光が見えたのは2歳。
ビーオブザバンは思ったより早く始動出来そうだ。
デビューは秋の阪神か京都だろう。

76師匠:2005/07/31(日) 22:30:16
来週の特別登録
なし

当分夏休みモードに入りそう。

唯一楽しみなのが牝馬ドラフト6位指名のグランプリシリウスがフェニックス賞に登録している事。
ライバルはエイシンアモーレあたり。

マイホースが出ない代わりにこの馬の活躍に期待したい。

77サイシュマン2005:2005/08/06(土) 12:57:22
速報
メジロアレグレット・・・未勝利3着。

78師匠:2005/08/06(土) 13:07:56
今年、その他ドラフト9位だったマイネルテセウスが今日未勝利戦を勝ち上がった。
指名をして獲得しなかった馬が次々勝ちあがっていくのがちょっと気になる・・・。
まあ、終わりよければ全て良しになればいい。
獲得馬の活躍に期待!

2歳馬近況
ビーオブザバン・・・函館で調教開始。現在はゲート練習。
グッドバニラ・・・帰厩。坂路で調教。

79師匠:2005/08/07(日) 19:02:02
今週の特別登録
2歳 なし
3歳 なし
古馬
ダンシングオン・・・土曜新潟 三面川特別(1000万)

マイホース最新情報
3歳
エアサバス・・・札幌入厩。500万〜セントライト記念へ滑り込みなるか?成長した姿を見せてくれ!

80師匠:2005/08/11(木) 19:06:25
今週の出走
2歳
グッドバニラ・・・日曜新潟1R2歳未勝利、田中勝騎手(自信度B)
3歳
ミントシャイン・・・土曜新潟4R3歳未勝利、小林淳騎手(自信度B)
シュガーレディー・・・日曜札幌5R3歳未勝利、武幸騎手(自信度C)
古馬
ダンシングオン・・・土曜新潟11R三面川特別、後藤騎手(自信度B)
○父ビッグバニヤン・・・日曜札幌8R500万、蛯名騎手(自信度B)

今週は出走馬が多い。
2歳のグッドバニラは短期放牧明けだが、デビュー戦で2着したダート千二。
期待は大きいものの、ゲート次第か?

3歳は特にコメントはないものの、シュガーレディーと同じレースにチャンプさんの一口馬ウインファンタジアが出てますね。

ダンシングオンはまともならこのクラスでは力上位だが、左回りだと内にササる癖がある。その辺が気掛かり。

81師匠:2005/08/11(木) 19:07:53
訂正
× ○父ビッグバニヤン
○ ○地ビッグバニヤン

82サイシュマン2005:2005/08/12(金) 20:18:52
明日の注目2歳馬
新潟1R ニシノフジムスメ・母ブランドアート(しみちょく)
札幌4R アドマイヤカンナ・母アドマイヤラピス(しみちょく)
     ショウナンハイギア・母ゴールデンページ(ラーク)
     ニシノタカラヅカ・母デュプリシト(遠田)

他に出てる可能性がありますが一応確認出来たのはこれらの馬。
特にしみちょく氏は前走1位入線で降着したニシノフジムスメなど、かなり勝負モードだ。
札幌4RはPOG馬3頭がおそらく人気上位なだけに、どれが勝つかは見物。
注目度が高い一戦です。

POG馬の動向
エアサバス(3歳)・・・札幌入厩。今週はスズノマーチ、コイントスと併入。
リアルコンコルド(3歳)・・・佐渡特別週に骨折〜放牧。ラジオたんぱ賞時は熱発で回避。
エイプリルドラマの03(2歳)・・・馬名は「ロジック」。栗東に入厩済み。

その他
カンパニー(4歳)・・・9月上旬に帰厩。毎日王冠〜天皇賞(秋)
ハイアーゲーム(4歳)・・・復帰緒戦は毎日王冠。

83しみちょく:2005/08/13(土) 11:18:45
土曜新潟1R
ニシノフジムスメ、4馬身差の勝利!できれば新潟2歳Sに駒を進めてほしい。

84A1:2005/08/13(土) 23:21:48
日曜 新潟5Rに2頭出走します
5番「エーピーレジェンド」(その他1)
14番「テントゥワン」(牝馬4)

85師匠:2005/08/14(日) 18:05:46
今週はグッドバニラ(6着)以下、全滅でした・・・。残念。
しかしグッドバニラに関してはゲートはまともだったし、最初の芝の部分までは楽に先団に取り付いていた(ダートに入ったら置かれた)ので、やはり芝向きか。
次回は芝のレースを希望。

来週の特別登録
2歳
なし
3歳
エアサバス・・・札幌 十勝岳特別
その他
エスフライト・・・小倉 門司特別

ついにエアサバス復帰。
春は勝ちきれなかったが、その分秋に取り戻して欲しい。
兄エアシャカール同様、上がり35秒台の脚しか使えないエアサバスにとっては今の札幌の芝は歓迎。
勝ち負け期待。

なお、エスフライトはミスキャスト(父サンデーサイレンス・母ノースフライト)のひとつ下の全妹で前走がデビュー戦だったという超遅咲きの馬。
この馬のPOG期間終了から数年経ちますが、頑張って欲しいものです。

86サイシュマン2005:2005/08/14(日) 18:07:01
札幌記念登録馬
・ダンスインザムード
・チアフルスマイル
連闘?

87師匠:2005/08/18(木) 18:30:28
今週の出走
2歳 
なし
3歳
エアサバス・・・日曜札幌11R十勝岳特別、芝2000m、藤田騎手
古馬
なし

今週はエアサバスが出走。
今週の追い切りでも、オープン馬のスズノマーチ、コイントスとの3頭併せ。
休み明けでも、動きから間違いなく仕上がり良好だ。
鞍上は最近調子の悪い藤田騎手だが、なんとか能力で持ってきてくれるはず。
ここをまず勝って、次のステップへ進んでほしい。

2歳馬の出走はありませんが、ドラフト候補に入れていたアドマイヤキッス(札幌)やイブキドミナーレ(小倉)が土曜日に出走。
やや注目です。
 
2歳馬 今週の追い切り
ビーオブザバン 牡2 父King’s Best 母シーズアン 栗東・松田国厩舎
中フサイチリシャール強めと5F併せで0秒2先着、外トシザサンサン仕掛と5F併せで併入
札幌芝、良
脚色馬也
5F 65.2
4F 49.6
3F 36.9
1F 12.1

デビューまでのカウントダウン開始。

88川崎TM:2005/08/19(金) 00:14:37
土曜札幌未勝利戦(1800)にアドマイヤキッスが出走!超期待
この登録メンバーなら人気でも今度は負けない!
勝って次走コスモス賞で勝って放牧、秋に備えるがシナリオ

89サイシュマン2005:2005/08/19(金) 17:09:32
>>88
クレセントクレスト(父フレンチデピュティ・母マイイマジネーション・遠田氏所有)が相手か?

90トニいビン:2005/08/19(金) 17:22:45
サイシュウマンさんクレセントクレスト教えてくれてありがとうw
印では負けてもアドマイヤキッスに根性で勝つ!

91師匠:2005/08/19(金) 23:15:12
POG馬次走報
次週8/28 札幌新馬 芝1500m 出走予定馬
・ビーオブザバン 母シーズアン 師匠所有馬
・キャスケードブーケ 母スカーレッドブーケ しみちょく所有馬
・アサクサゼットキ 母エアインセンス XIT所有馬
・サクラオールイン 母サクラセクレテーム 師匠その他3位指名(所有者なし)

※情報は8/19現在。変更の可能性あり。

素質馬がずらり。伝説の新馬戦となるか?激戦!

92師匠:2005/08/20(土) 14:03:12
>>87
今週の出走馬追加
3歳
ヒードザコール・・・土曜札幌12R

不覚にも気が付かなかった。
たぶん駄目だろう・・・。

93飛鳥:2005/08/21(日) 10:15:36
小倉5Rにツルミグロウが出走!

94飛鳥:2005/08/21(日) 13:14:07
ツルミグロウ6着でした。レースは見てないのでなんとも言えませんが。。。

95師匠:2005/08/22(月) 19:41:53
先週の結果
3歳
エアサバス・・・4着(直前で重馬場に。道悪が応えた。)
ヒードザコール・・・ブービー(いまやシンボリグ○ンを破った新馬も幻に・・・。)

気になった馬、結果
アドマイヤキッス・・・2着(2番手から勝ちパターンかと思ったが・・・。馬場が合わないのか?溜めないと駄目なタイプなのか?)
イブキドミナーレ・・・2着(道中置かれて最後方も外から追い上げ、エイシンチャンドラの2着。競馬っぷりが兄に似ているかも、笑)

今週の特別登録・出走予定
2歳
ビーオブザバン(父キングスベスト・母シーズアン)・・・日曜札幌新馬・芝1500m
古馬
エスフライト・・・土曜小倉西海賞(1000)、日曜小倉若戸特別(500)


ビーオブザバンが今週の新馬にデビュー予定。この馬はセレクトセールで金子真人氏が6200万で落札した期待の持ち込み馬。
ライバルはアサクサゼットキやサクラオールインあたりだが、先週の追い切りではフサイチリシャール(2歳・母フサイチエアデール)に0.4先着と動きも上々。
初戦から動けそうで楽しみだ。

なお、キャスケードブーケ(しみちょく)はギャロップ情報では次週の芝1800m戦に出走しそうだ。

96師匠:2005/08/25(木) 17:01:53
ビーオブザバンは今週出走せず。来週以降に持ち越し。

今週の出走
2歳
グッドバニラ・・・日曜新潟1R2歳未勝利(芝1400)田中勝騎手
古馬
エスフライト・・・土曜小倉8R500万(芝1800)鮫島克騎手

97かぐら:2005/08/29(月) 23:45:55
しみちょく氏指名のハッピープリンス(母サワヤカプリンセス)
予後不良だって。これも呪いなのか…

98師匠:2005/09/02(金) 09:09:26
今週の出走
2歳
なし
3歳
エアサバス・・・土曜札幌10R石狩特別 自信度A
シュガーレディー・・・日曜札幌6R未勝利 自信度C
ヒードザコール・・・日曜札幌8R500万下 自信度E

ビーオブザバンは今週土曜札幌新馬に想定されていたものの、調教中に放馬して今週は回避。
ただ放馬の影響は無いらしく、来週の札幌新馬でデビュー。

99サイシュマン2005:2005/09/02(金) 09:10:51
ちなみに放馬情報のソースは
http://d.hatena.ne.jp/sanzo2004321/20050901/1125551959 

その新馬戦にショウナンアルス、キャスケードブーケ辺りも出走予定か?

100サイシュマン2005:2005/09/06(火) 14:24:53
9/3付けの登録抹消馬
サンダーペガサス 牡3

お疲れ様でした。

101サイシュマン2005:2005/09/06(火) 14:34:27
改名の噂

アドマイヤダンディ→アドマイヤメイン

どうなの?これ・・・。

102サイシュマン2005:2005/09/07(水) 01:16:06
>>101
アドマイヤダンディ→アドマイヤメイン
に変更されました。

ソースは、「日本軽種牡馬協会」等々に・・・。

103サイシュマン2005:2005/09/07(水) 08:04:50
キャスケードブーケ情報
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200509/ke2005090709.html
鞍上は藤岡騎手。

104サイシュマン2005:2005/09/07(水) 08:08:07
藤沢厩舎情報
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200509/ke2005090710.html
セントライト記念はキングストレイル、ピサノパテック(チャンプ)、マチカネキララ(しみちょく)の3頭立てで臨む。

105チャンプ:2005/09/08(木) 09:27:35
アドマイヤダンディ→アドマイヤメイン
どっちにしても微妙な名前ですねぇ(笑)。
先週から調教の情報が入ってこなかったのはこのためでしょうか?
それとも脚元に不安があるのか?
もうすぐデビューのはずなのに・・・。

ピサノパテックは初の重賞挑戦!!
やっとここまできたか!って感じだよ(笑)。
でも、賞金的には出られるのだろうか?

106サイシュマン2005:2005/09/08(木) 10:04:41
再度日曜新馬情報
http://d.hatena.ne.jp/sanzo2004321/searchdiary?word=%2a%5b%a5%d3%a1%bc%a5%aa%a5%d6%a5%b6%a5%d0%a5%f3%bd%d0%c1%f6%a1%aa%5d

107しみちょく:2005/09/08(木) 17:30:00
サワヤカプリンセスの代わりは、ウィーンコンサートでお願いします。

108サイシュマン2005:2005/09/08(木) 18:28:05
日曜札幌5R新馬 芝1800m出走確定馬

アキノレッドスター 牡 2  54.0 千田輝彦
キャスティング 牡 2  54.0 菊沢隆徳
シエロアスール 牡 2  54.0 松永幹夫
ショウナンアルス 牝 2  53.0 ☆ 藤岡佑介 (XIT)
スーパーホーネット 牡 2  54.0 岩崎祐己
ダンスオールナイト 牝 2  54.0 藤田伸二 (ASUKA)
ディープウイング 牡 2  54.0 本田優
ビーオブザバン 牡 2  54.0 秋山真一郎 (師匠)
ブローオブサンダー 牝 2  54.0 柴山雄一
ベルシャワー 牡 2  54.0 五十嵐冬樹
ミスビッド 牝 2  53.0 ☆ 松岡正海

他の人でこの中に持ち馬がいたらすいません。

109師匠:2005/09/08(木) 18:36:01
今週の出走

2歳
ビーオブザバン・・・日曜札幌5R新馬 自信度A
3歳
レスポンス・・・土曜札幌4R未勝利 自信度B
古馬
ダンシングオン・・・日曜阪神10R元町特別 自信度B

さていよいよ巷で話題?の松国の秘密兵器、ビーオブザバンが登場!
あまり雑誌、スポーツ紙等では取り上げられなかったが、2週間デビューを待っただけあって仕上がりは万全。
相手はショウナンとダンス辺りか?
とりあえずこの馬の良さはレースが終わってから語ることにしよう・・・。

110かぐら:2005/09/09(金) 01:42:13
>>107
 >>4 の、締め切りを過ぎているので却下です。
といいたいところですが、かわいそうなので、
他、3人の承認を得られたらOKってことで。

111かぐら:2005/09/09(金) 03:01:55
>>103
キャスケードブーケは放牧みたいね

112師匠:2005/09/09(金) 07:19:36
>>107
>>110
>>4
確かに最終登録日の9/5を3日過ぎてますな。

ただ、先月後楽園で走りそうな馬をリサーチし、ギリギリまで待って登録すれば?
という悪知恵を授けたのも事実。

まあ、母ウイーンコンサートならたぶん大丈夫(いろんな意味で)でしょう。

113かぐら:2005/09/09(金) 11:04:25
POG2005 2歳サマーシリーズ賞金ランキング速報値
しみちょく 2828.6
ASUKA 2260.0
以下略

今年度POG、サマーシリーズ終了(〜9/4)までの集計が完了しました。
※地方競馬開催については、集計しておりません。

詳しい一覧は、今夜にでも。

114かぐら:2005/09/10(土) 11:39:03
このままだと、しみちょく氏の代替指名は却下になるんですが…(笑
遠田さんのツゥインクルワンダーの代替はどうします?

というわけで、9/8現在のPOGデータです。
flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-050908fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-050908pd.pdf
※内容は同じものです。

115トニい便:2005/09/10(土) 12:40:06
代替はいいですw そうなる運命だったと。

116師匠:2005/09/11(日) 17:06:19
ビーオブザバン、デビュー戦は6着。

正直いって今回は鞍上の判断ミス。
スタートしてあっさり抑えたのが悪すぎた。
勝ち馬(逃げ馬)の1000m通過タイム、1.06.7。
ラスト3F34.9(12.0−11.1−11.8)。
上級クラスでも軒並み35〜36秒かかる今の札幌の芝で、しかもこのラップで逃げた馬を中団以降から差し切れる2歳馬なんて存在しない。
仮にショウナンタキオンでも。

主な出走馬の上がり
ビーオブザバン 34.9(勝ち馬から0.5差)4角8番手
ショウナンアルス 34.9(勝ち馬から0.3差)4角3番手
アキノレットスター 34.9(勝ち馬)4角先頭、逃げ切り
ダンスオールナイト 35秒台 後ろから行って

この馬のいいところは「器」。
次走巻き返す可能性100%
ショウナンアルスには負けないよ!(同じレースに使うかわからんが・・・)

117チャンプ:2005/09/11(日) 21:55:38
しみちょくさんの
サワヤカプリンセス →ウイーンコンサート
了解しました。

118師匠:2005/09/12(月) 11:06:00
>>116
某競馬予想紙トラックマンのプログ
[9月11日(日)札幌5R新馬戦レース回顧]

 ドタバタ珍道中。スタートから先手を奪った6番人気アキノレッドスターがそのまま逃げ切り勝ち。人気薄の逃げ馬が展開に恵まれたのは確かでも、それにしてもレースラップ見ると、やるせなさを感じる。

 スタートで他馬が引っ張って、やむなくハナを切ると、向正面で後続を5馬身ほど突き放す大逃げ。一見、暴走に見えたが、前半5F66秒7の超Sペース。しかも3コーナー手前でペースを上げず、まだ押さえていると、後続が一気に進出。馬群に飲み込まれたかと思ったが、そこからラップが上がり4F13秒5 →3F1400m12秒0と一気にペースアップ。直線は内ピッタリ回って2F11秒1 → 1F11秒8(上がり3F34秒9)で走られたら、後ろの馬は届くわけがない。

 緩急が全くない、直線だけの競馬。調教でいえば、終い重点。そりゅあ勝ち馬以外はフラストレーションがたまる内容だ。それだけに今回の着順にこだわる必要はない。こんな超Sペースになることは今後、一切ない。レースレベルは最低ランクだが、大切なのは中間の調教からレースまでの過程をもう一度、見直そう。次走につなげるために。

 そもそも最初の違和感は1番人気がダンスオールナイト(8着)。締め切り30分前の段階で単勝180円(最終210円)。正直、人気が被りすぎ。私自身、週中の予想では▲にしたが、これは思った以上にケイコが動いたからで、前評判から考えれば、それほど人気にならないと踏んでいたからだ。

 確かにパドックでは落ち着いていて、スッキリまとまった感じだが、ケイコの内容ならアキノレッドスター(函館滞在馬診断○)の方がいいぐらい。出走馬11頭中8頭が函館滞在組ということもあり、専門紙で予想をつけるトラックマンの大半が札幌では[談話◎](加藤征厩舎はいつも強気)、血統で人気になるのはわかるが、それにしても…。

 ただ、9月5日のブログで「兄姉は体質の弱さに悩まされたが、2歳の早い時期から元気に攻め馬ができるのは何よりの好材料。初戦はともかく、必ず走ってくる」と書いたようにこれから良くなってくる。今回の敗戦は度外視して、次走以降に期待したい。

 

 次に驚いたのはショウナンアルス(3着)の3番人気(結果4番人気)。 私自身、週中のブログでも評価が低かったようにケイコは動かず、陣営のトーンも上がらず。中山で新馬戦を勝ったメジロボンズや未勝利勝ちしたリードザウェイと違い、日を追うごとにトーンが下がっていたから、この人気にはビックリ。

 パドックでは気難しさを出さず、ゆったり歩いていたように見た目は良かったが、まだ厳しい追い切りをしていないせいか、中身に不安が残った。レースは好位3番手から流れ込んだだけ。着順はいいが、追ってからの反応がいま一つだったようにやはり中身が伴っていなかった。それでも、懸念されたゲートをスムーズに出たし、好位で折り合いがついたのも収穫。叩いた上積みは大きいだけに未勝利はすぐに勝てるだろう。


 ビーオブザバン(6着)は「放馬」騒動で不信感が出たのか、まさかの2番人気。ただ推定馬体重通り、500キロジャストで仕上げてきたのはさすが松田國厩舎。雄大な馬体を持て余すことなく、シッカリ歩いていたように力を出せる状態。ゲートもスンナリ出たまでは良かったが、道中は馬群のポケットに入って、出るに出れない位置。結局、勝負どころでスパートできず、何もできなかった。

 一瞬の脚というよりは長くいい脚を使うタイプ。Sペースの瞬発力勝負ではなく、Hペースの持久力勝負で力を発揮するはずだ。それだけに秋山騎手にはこの絶好のチャンスを積極的な競馬で生かして欲しかった。中間、あれこれあったが、悪いことが全て出た感じ。この一戦で見限るのは早計だ。必ず次は走ってくる。

 

 2着ディープウイング(3番人気)は父が初年度産駒が大ブレイクのアグネスタキオン。これまた「滞在馬診断」で「○評価」にしたように厩舎の評判が高かった。勝ち馬に1馬身届かなかったのは内外コース取りの差。パドックでチャカチャカしていたようにまだ気性面に幼さが残る。そんな仕上がりでも2着したのだから評価していい。次走は意外と人気にならないだろうが、もう一丁、行ける。

 

 5着ブローオブサンダーはクロフネ産駒らしく、重厚感のある馬体が目立ったが、勝負どころでゴチャついたのが痛かった。それにしても牝馬とは思えない、あのガタイを見ると、ダートはかなり走りそう。ダートに転進すれば、交流G3・関東オークスの女王候補だ。


 ケイコの良さが全く出なかったキャスティング(7着)も芝ではスピード不足でダートの方がいい。ダート替わりで狙ってみたい。

119川崎TM:2005/09/19(月) 10:33:44
本日阪神芝1200でシルバートレインがデビュー血統からも走りに注目

120師匠:2005/09/20(火) 07:07:01
マイホースの動向
2歳牡
ビーオブザバン(松田国)・・・栗東へ移動。
ロジック(橋口)・・・連日坂路で時計を出す。順調。
クリティカルライト(藤岡健)・・・九月下旬に入厩予定。
2歳牝
ブルーミングスノー(音無)・・・牧場から山元TCに移動。

3歳牡
イブキレボルシオン(橋口)・・・9/7帰厩。自己条件(1000万)から復帰予定。

4歳牡
カンパニー(音無)・・・毎日王冠(GⅡ)に出走。
4歳牝
アズマサンダース(藤岡健)・・・府中牝馬S(GⅢ)に出走。

121サイシュマン2005:2005/09/22(木) 01:33:11
10/9 京都 新馬戦デビュー予定馬
キャプテンベガ
ロジック

122師匠:2005/09/23(金) 09:08:00
ひと夏を越して急成長が見える。春、ひ弱な面が目についたローゼンクロイツが、今はパワフルな馬体と走りを身につけている。

「体に幅が出て、すごく走りにも力強さが増している」と安藤勝騎手から笑みがこぼれた。1週前追い切りに続いて手綱を取り、坂路で併せ馬。イブキレボルシオン(牡3、1000万下)を3馬身ほど追走する形でスタートして、馬なりのまま力強いフットワークでグイグイと接近。一杯に追われる相手に楽な手応えで並びかけ、ほぼ鼻ヅラを並べて入線だ。4ハロン52秒4−1ハロン13秒1(3ハロンは計時不能)。馬なりだったことを思えば十分に合格点がつけられる。

マイホース1頭発見しました(笑)

123師匠:2005/09/25(日) 17:31:22
今週の特別登録
2歳 なし
3歳
エアサバス・・・土曜札幌 恵庭岳特別
イブキレボルシオン・・・日曜阪神 美作特別
古馬 なし

マイホース2歳馬
ロジック・・・デビュー戦は武豊騎手が手綱を取る。
ビーオブザバン・・・今週の未勝利戦に出走予定。

124サイシュマン2005:2005/09/29(木) 10:03:28
ディープ全弟 10・16東京デビュー

神戸新聞杯を圧勝して無敗3冠制覇に王手を懸けたディープインパクトの全弟オンファイア(牡2=藤沢和、父サンデーサイレンス)のデビューが10月16日の東京5R新馬戦(芝1600メートル)、鞍上は北村宏と決まった。28日、藤沢和師が明らかにした。ノーザンファーム(北海道・早来)での育成時から高い素質を評価されていた同馬は28日、マチカネカガフリ(4歳500万)、ジャリスコライト(2歳新馬)とともに芝コース入り。先頭で2頭を誘導し68秒0〜52秒0〜38秒3〜12秒9(馬なり)でフィニッシュした。藤沢和師は「いい馬だよ。徐々に調教を積んでいる」とデビューを心待ちにしていた。

また今週10月2日の中山5R(芝1600メートル)では今年の2歳勢のトップを切ってマチカネゲンジ(牡2、父サンデーサイレンス)が北村宏鞍上でデビュー。「気がいいし2歳の中では一番仕上がっている」と師は期待する。アグネスデジタル、シェルゲームの弟ジャリスコライト(牡2、父ファンタスティックライト)は10月9日の東京5R(芝1800メートル)、キングストレイルの妹ロレットチャペル(牝2、父フレンチデピュティ)は同9日の東京4R(芝1600メートル、牝馬)、マチカネメニモミヨの妹ペディクラリス(牝2、父サンデーサイレンス)は同22日の東京4R(芝1400メートル、牝馬)に、すべて北村宏の手綱でデビューを果たす。

デビュー戦北村じゃあ・・・。

125サイシュマン2005:2005/09/29(木) 10:32:40
もういっちよう、トラックマンのブログ。
芝コース(良)で朝一番に追い切ったのが藤沢和厩舎の2歳馬軍団。英雄ディープインパクトの全弟オンファイア(牡、父サンデーサイレンス、母ウインドインハーヘア)とG1.5勝馬アグネスデジタルの半弟ジャリスコライト(牡、父Fantastic Light、母Chancey Squaw)が古馬500万のマチカネカガフリと3頭併せ。マチカネに胸を借りる形で2頭が追走したが、一番、動きが目立ったのは横山典騎手が騎乗した真ん中のジャリスコライト。ダイナミックなフットワークでマチカネに襲いかかると、楽々併入[5F69秒1〜1F13秒4馬なり]。2つ上の半兄シェルゲーム(毎日杯2着、430キロ台)より一回り大きい馬体は大物感タップリ。ウワサ通りの大物だ。

 一方、オンファイアは見た目ガッカリ。ゴール前、気合をつけて何とか併入。追ってから気を抜くのか、反応の鈍さが気になった[5F68秒6〜1F13秒4強め]。偉大な兄と比べるのはまだ早い。

  続いて南Wコース(やや重)に真っ先に現れたのはスーパーアイドル、ヒカルミキティ(牝、父クロフネ、母ウインドフレスカ、高市厩舎)。3歳未勝利のユーワビスケットを4Fから3馬身追走。直線で目一杯に追うユーワを子供扱い。ゴール前、軽く仕掛けて余裕の併入[4F54秒4〜1F13秒4強め]。夏に函館で見たときよりも更にパワーアップしている。一見、ムチムチのナイスバディを見ると、ダート馬かと思ったが、体の使い方が柔らかく芝も走りそう。半兄スムースバリトン(東京スポーツ杯2歳S1着)と同じくらい、活躍できる。スター誕生!

オンファイア見た目はがっかり・・・。

126かぐら:2005/09/29(木) 15:37:05
>>124
今年の藤沢、ほとんど北村が手綱を取るらしいねぇ
なんか、もう、なんだか。北村に成長をお願いしたい気分w

>>125
なんか、ウチの馬ばかりねw
オンファイアは時計がディープのときほど出てこないからねぇ。
藤沢流といえばそれまでだけど、数字上は特筆できることはないです^^;

127師匠:2005/09/29(木) 16:38:05
今週の出走
2歳
なし
3歳
イブキレボルシオン・・・日曜阪神9R 美作特別 自信度B
エアサバス・・・土曜札幌10R 恵庭岳特別 自信度A
シュガーレディー・・・日曜札幌5R 未勝利 自信度E

今週は確勝のエアサバスと勝っても負けても菊へ行きそうなイブキレボルシオンに期待。

128師匠:2005/10/03(月) 00:57:49
先週の結果
3歳
イブキレボルシオン・・・8着
エアサバス・・・5着
シュガーレディー・・・13着

全馬残念でしたが、レボルシオンに関しては全く気にしていません。
明らかに本番前に一度使うだけだというのは、中間の調教やレース選択(2500mの九十九里ではなく、2000mの美作だった事)からわかっていた事。
結果ご覧の通り。周ってきただけ。レース勘を戻すにはいい調教でした。
次は出られればこの馬のベストである芝3000m。
ディープとの馬単一点の為に賭け金温存しておこ(笑)

今週の出走予定馬
2歳
ロジック・・・京都新馬(武豊騎手予定)
ビーオブザバン・・・京都新馬(秋山騎手予定)

3歳 未定

古馬
カンパニー・・・毎日王冠(GⅡ)
ダンシングオン・・・本栖湖特別

毎日王冠登録馬
アサクサデンエン (59.0)
エリモハリアー  (57.0)
カナハラドラゴン (57.0)
カンパニー    (57.0)
グラスエイコウオー(57.0)
ケイアイガード  (57.0)
サンライズペガサス(58.0)
スイープトウショウ(57.0)
スズノマーチ   (57.0)
ダイワメジャー  (58.0)
テレグノシス   (58.0)
ハイアーゲーム  (57.0)
ハットトリック  (57.0)
バランスオブゲーム(58.0)
メイショウカイドウ(57.0)
メジロマントル  (57.0)
ロードフラッグ  (57.0)

さあ、2歳もそろそろ初勝利を挙げないと。
タキオン産駒のロジック(橋口厩舎)がいよいよデビュー。
武豊J確保は大きい。期待度特大!
そして古馬はカンパニー。
前走は安田記念5着だったが、同レースのレベルの高さはスプリンターズSの1着馬サイレントウィットネス(安田3着)と3着馬アドマイヤマックス(安田12着)が今回証明してくれた。
ベストの千八ならば追走に苦労する事はない。ならば同じ距離の京阪杯で見せた上がり32秒台の鬼脚を武器にGⅡ制圧をしてほしい。
この相手でも好勝負!

129師匠:2005/10/03(月) 00:59:14
>>128
訂正
ビーオブザバン・・・京都未勝利

130堀木:2005/10/04(火) 00:34:51
ごぶさたしております。
先週は2歳が2頭出走。
フジマサリーダー 2着
サードストリーム 8着

サードストリームは時間がかかりそうですが、
フジマサリーダーは次も期待できる感じ。

131サイシュマン2005:2005/10/06(木) 12:07:31
某トラックマンのブログ
http://d.hatena.ne.jp/sanzo2004321/20051005/1128519322#seemore
今回は新馬戦情報が載ってます。

132師匠:2005/10/06(木) 16:34:46
今週の出走
2歳
ロジック・・・土曜京都5R新馬(芝1400)武豊騎手
ビーオブザバン・・・日曜京都2R未勝利(芝1800)秋山騎手
古馬
ダンシングオン・・・土曜京都9R鳴滝特別(1000万・芝2400)赤木騎手
カンパニー・・・日曜東京11R毎日王冠(GⅡ・芝1800)福永騎手

2歳ではロジックがデビュー、しかし・・・芝1400mとは?
調べると同厩のテンシノゴールドが1800mの新馬戦に出る。つまり入れ替えだ。
1800の新馬にはキャプテンベガ(武豊)が出走するので鞍上を巡って水面下で駆け引きがあったに違いない。
ただ、問題のロジックはというと・・・追い切りの動きがいまいちなので使ってからかも?

ビーオブザバンは仕切り直しの2戦目。これで駄目なら・・・多分もう駄目(笑)

ダンシングオンも久々の距離延長で新味が出るか?

カンパニーはここで賞金を加算出来なければ、秋のGⅠ出走は厳しい。なんとか連には絡んで欲しい。

133師匠:2005/10/09(日) 02:24:04
ロジック勝ちました!
今年の2歳で初勝利です!
武騎手のコメント
1着 ロジック(武豊騎手)
「返し馬の感じがよかったので芝のほうがいいなと思ってました。4コーナーもいい感じで回って、直線もシッカリ伸びてくれました。素質もあるし、まだよくなってきます。距離は延びても大丈夫でしょう」

余裕残しの馬体、レース前半もついていけずにどうなるかと思いましたが、直線仕掛けると一直線に伸びてきました。
跳びが綺麗で大きい走法なので小回り・道悪は微妙な感じでしたが、距離は2000mでも大丈夫だと思います。
なにより馬体が他の馬に比べて目立ちすぎました(笑)

今年はアドマイヤキッスを某X氏にジャンケンで取られ、しかも勝ち上がられましたから、これで少しは借りを返せたかな?(この馬はX氏も指名馬リストに入れていた)
さらに後悔させたいので、この馬でクラシックへ行きたいですね(まだ早いか、笑)
次走も好走に期待!

134師匠:2005/10/11(火) 13:40:47
先週の結果
2歳
ロジック・・・1着(怒りゲージ−1)
ビーオブザバン・・・4着(怒りゲージ+2)
古馬
ダンシングオン・・・10着(怒りゲージ+8)
カンパニー・・・7着(怒りゲージ+6)

今週は4戦1勝。
まず納得いかなかったのがダンシングオン赤木の乗り方。
先頭に立つと気を抜く馬なのに逃げてどないすんじゃ!
逃げてよいんなら、以前乗った天下の武豊様が先に実行してるわい!
今週最高の怒りゲージを記録。
乱暴な発言失礼しました(笑)

ビーオブは距離かなー?
距離短縮で少しは変わるといいけど・・・。

カンパニーはあの位置取りが騎手のいうとおり調教師の指示なら仕方が無いが・・・。
本来なら中団に付けられる馬なのになぁ・・・。
安勝や福永だと追い込みしか考えない。
その点、柴原がもっとも上手く乗っていたのかもしれない。
どちらにしろ天皇賞は出れないな・・・。

今週の特別登録
古馬
アズマサンダース・・・府中牝馬S(GⅢ)

課題は距離、輸送、休み明けといろいろあるが期待したい。

マイホース近況
2歳
ゲイル(母ブリリアントベリー)・・・10/6付けで馬名登録される。栗東に入厩済み。
ナイアガラ(母レーヴドスカー)・・・栗東に入厩済み。坂路で時計を出す。
ブルーミングスノー(母タヤスブルーム)・・・栗東に入厩したとの情報。

135サイシュマン2005:2005/10/13(木) 10:04:50
オンファイアの出る新馬戦情報
http://d.hatena.ne.jp/sanzo2004321/20051012/1129116692#seemore
例のブログです。

136師匠:2005/10/13(木) 16:16:38
今週の出走
2歳 なし
3歳
レスポンス(母オースミシャイン)・・・日曜東京3R3歳未勝利(田中勝)
古馬
アズマサンダース(母オースミシャイン)・・・日曜東京11R府中牝馬S・GⅢ(藤岡)

今週は他の人の2歳馬が多く出てますが(例えばマチカ○ゲンジ、オ○ファイア、ダイヤモン○ヘッド、ブラックチー○ーなど)うちは2歳はお休み。
日曜は兄弟で出走します。楽しみ・・・。

そういえば、しみちょく氏の母ウイーンコンサートの件は駄目になったんでしたっけ?
確か今週新馬戦でデビューしますが・・・。

137サイシュマン2005:2005/10/13(木) 16:21:08
POG通信
アドマイヤグルーヴ・・・天皇賞は上村騎手に決まりました。上村騎手です!上村騎手です!
ロジック・・・次走は萩Sの予定。

138サイシュマン2005:2005/10/13(木) 17:01:34
>>137 追加
アドマイヤメイン・・・東スポ杯の予定。

あのアドマイヤマックス、アドマイヤコジーン、キングヘイローら名スプリンターを輩出した東スポ杯です。
チャンプさんもついにスプリント路線へ進出か?

139しみちょく:2005/10/13(木) 17:18:23
No136
理解をおくれよー!

140師匠:2005/10/13(木) 18:57:07
>>139
私は賛成でしたが他の人が首を縦に振らないだけに・・・。
主宰者のかぐらさんのジャッジは?

141師匠:2005/10/13(木) 19:12:15
>>139
日曜京都4R新馬芝1600m タガノバスティーユ(池添騎手)
他のメンバーは大したことはなさそう。確勝か?
果たして、しみちょく氏は日曜までに他のメンバーを説得できるか?
必見!

142しみちょく:2005/10/13(木) 21:10:01
No117でチャンプ氏の賛成を得ております。No140で師匠の「賛成」を得ました
ので、あと1名のご投票を是非!(No110により、3名の賛成が必要です)
3歳最下位、2歳もアクセル状態と言われており、せめてもう一段の加速を
お願いします。

143飛鳥:2005/10/13(木) 21:10:31
>>139 いいッスよ

144しみちょく:2005/10/13(木) 21:36:56
飛鳥さん、サンキュー!
これで、3名揃いました、主催者殿。お慈悲を!!

145師匠:2005/10/13(木) 22:40:25
>>142
でもアクセルだと逃げ粘っちゃうんじゃない?
ビッグエスケープならタレるけど・・・。

146しみちょく:2005/10/14(金) 22:27:58
しみちょくアクセルだから、どうなることやら。

147川崎TM:2005/10/15(土) 02:28:21
今日は芝1800にマチカネゲンジが出走!北村→ノリ=確勝!
秋天アドマイヤグルーヴ上村はあくまで叩き台、結果は参考外!上村だから。本番ユタカで勝つ!問題無し

148師匠:2005/10/15(土) 13:49:21
ブラックチーターは圧勝でしたね。おめでとうございます!
次走はファンタジー辺りでしょうか?楽しみですね!

今気が付きましたが、同じレースにチャンプさんのドレスコード(母ハートリーフⅡ)が出てましたね。

マチカネゲンジ、早くも「サバ」ってきたね(意味わかる?)

149かぐら:2005/10/15(土) 14:56:43
今世代初の重賞勝ちのチャンス到来。
人気のマルカシェンクの状態が一息なら相手は、前走の内容がいいトーヨースルーオのみ。
ダイアモンドヘッドで、まず勝てると思います。

150しみちょく:2005/10/16(日) 11:12:28
本日、京都4R2歳新馬戦に、タガノバスティーユが出ます。
管理人からは了解してもらいましたので、期待します。

151しみちょく:2005/10/16(日) 11:52:22
3着でした・・・。ま、大型馬だし、仕方ないかな。

152オニ:2005/10/20(木) 01:05:14
俺用覚書w
フサイチリシャール:ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003102955
ディープパートナー:ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003105423
サクラマテンロウ  :ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003104509
フサイチジャンク  :ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003102558

リヴィエールジータ:
ガーネットスター  :ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003102513
メイショウルイーズ:ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003102285
(母フェアトゥザウインド)
ボーナスフィーバー :
(母Angel Fever)

ダンツファルコン  :ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003100148
ダディーズメモリー:ttp://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003102744

どうでもいいけど、フサイチ絡みが多いのなw
あと、勝ち馬が出てるようでちょっと安心

153師匠:2005/10/20(木) 16:48:48
今週の出走
2歳 なし
3歳 イブキレボルシオン・・・日曜京都9R清滝特別

イブキはまだ状態が戻りきっていないようだ。
でなければ芝千八を使わないだろう。
たぶんこのレースは同厩のレジェンダロッサのほうが勝負モードのはず。

武日曜最終乗ってませんね。
もう3冠取った後の取材等でスケジュールを確保してるのかな(笑)

154かぐら:2005/10/21(金) 22:14:40
いまのいままで気づいていなかったんだけど、
ジャリスコライトってウチのPOG指名馬だった…
母馬名カタカナで書くから…紛らわしい(笑)

155師匠:2005/10/22(土) 03:28:57
>>154
知ってましたよ。
だから、ブログだの吉田オーナーが府中に来てた事とか書いてたんですが・・・。

藤沢の「当たり」を引きましたね。

156チャンプ:2005/10/22(土) 09:16:32
いよいよデビュー!
京都5R ウインレジェンド
東京4R ペディクラリス

157かぐら:2005/10/22(土) 10:59:16
>>155
素で気づいていませんでした(汗
選んだ時点で馬体しか見てなくて、アグネスデジタルの半弟だってのも、
最近知ったよ(笑
藤沢+ファンタスティックライト(産駒1頭は選ぼうと思ってた)&馬体だけで選んでました。

まぁ今回は相手も手ごわいので、なんとかかっこつけてもらえればと思います。

158しみちょく:2005/10/22(土) 12:41:27
手ごわいといっても、それに該当するのはニシノだけ。それでも、確勝でしょう。追いかけますよ!

159師匠:2005/10/23(日) 22:01:03
今週の特別登録
2歳
ロジック(母エイプリルドラマ)・・・土曜京都 萩S(OP)
古馬
カンパニー(母ブリリアントベリー)・・・天皇賞(GⅠ)※除外対象

持ち馬の近況
2歳
入厩馬
ナイアガラ(牡・父ファンタスティックライト・母レーヴドスカー)・・・栗東入厩(23日坂路61.3−15.3)
ゲイル(牡・父エンドスウィープ・母ブリリアントベリー)・・・栗東入厩(23日坂路55.8−14.0)
ロジック(牡・父アグネスタキオン・母エイプリルドラマ)・・・新馬1着→10/29萩S
ビーオブザバン(牡・父キングスベスト・母シーズアン)・・・未勝利4着→先週坂路で51秒台を記録。変わり身あり!
ブルーミングスノー(牝・父サンデーサイレンス・母タヤスブルーム)・・・栗東入厩(23日坂路59.4−14.6)

他の人の持ち馬を思われる、キャロットF馬近況
ヴァリアントホーク・・・(NF早来)現在馬体重620kg。時間掛かるとの事。
フィルドール・・・(NF空港)10月末美浦入厩予定。
フェリーク・・・(栗東)19日、坂路とゲート練習。
ヴィートヴァンクル・・・(NF早来)10/27栗東入厩予定。

これ以外にキャロット所属のPOG馬がいたら教えてください。

160師匠:2005/10/23(日) 22:05:43
ちなみにイブキレボルシオンは前走後に喉に異常が見られたとの事。
今回もそれが影響し、直線失速しブービー。
近日手術の為、放牧に出される。
今年の3歳は
リアルコンコルド・・・骨折
アフリカンビート・・・喉鳴り
イブキレボルシオン・・・喉
と、駒は揃っていたのにツキがなかったな。

今年の2歳はなんとか無事に行って欲しい。

161サイン班:2005/10/27(木) 16:42:40
今週の出走
2歳
ロジック・・・土曜京都9R 萩S(芝1800) 安藤勝己騎手
ビーオブザバン・・・日曜京都2R 2歳未勝利(芝1800) 武幸四郎騎手

今週は2頭。
ロジックの出走する萩Sは8頭立て。ライバルは、あのキャプテンベガを破ったオースミタキオン、フサイチリシャール(オニ)、OP勝ちのあるメイショウサムソン辺りか?
調教は相変わらず動かなかったが、この頭数なら捌いてくれるはず。楽しみ。

ビーオブザバンは先週、今週と調教が前走に比べ一変している。
ライバルはテンシノゴールドやタガノバスティーユ(しみちょく)、ハイブレッド、メイショウジーゲン辺りか?
前走(4着)より着順が上がってくれれば嬉しいが・・・。

それにしても今週の未勝利戦は見応えありますねー。

ライバル(マイネルスケルツィ)回避で運のあるオンファイア。
XITvsASUKA。ショウナンアルスとダンスオールナイト。
その他シルバートレイン(XIT)など未勝利出走。
今週は2歳戦に注目!

162師匠:2005/10/27(木) 16:43:45
>>161
は師匠です。
正体がバレたな・・・笑

163かぐら:2005/10/29(土) 03:19:57
今週はオンファイアがスタンバイ。前走の脚を再現できれば勝てそう。
ウチの馬ではビハインドザマスク産駒アメーリアが骨折(6ヶ月)で放牧に出たらしい。
ジャリスコライト、ダイヤモンドヘッドは朝日杯、フラムドパシオンは暮れの開催の模様。

現在途中まで集計してるけど、
XIT氏のニルヴァーナはゲート試験合格→暮れの阪神2000mでデビューとのこと。
テューダーローズは、入厩延期中。

164かぐら:2005/10/29(土) 11:07:26
オンファイア
まずは順当勝ちでした
北村のコース取りには文句もいいたくなりますが、
まぁ今回はヨシとしましょう

165師匠:2005/10/29(土) 15:30:12
ロジック3着・・・。
跳びの大きいこの馬にとって、道悪は駄目(実際馬場の渋った坂路だと1F14秒台の時があった)。
さらに前走から+2kgと余裕残しの馬体。
それでいて道中は前半掛かり気味だった。
敗因は多々あるが、結局今回は超Sペースと道悪適正の差で負けた感じだ。
それでもOP勝ち馬メイショウサムソンやあのキャプテンベガに勝ったオースミタキオンを抑えてみせた。
次走良馬場でやれば、結果を出してくれるはず。

次走は未定だが、ローテーションを考えると京都2歳が有力。
だがそのレースにはマルカシェンクが出走予定なので、出来れば確勝を期す為に自己条件を使って欲しい。

166師匠:2005/10/30(日) 12:47:09
ビーオブザバン2着・・・。
最後は今までにない追い込み(メンバー中上がり最速)を見せた。
もっとも、前半1.00.1と前崩れによる展開利があった事は否定できないが・・・。
ただスタートして左右の馬に挟まって下がったから後方になったので、それと最近の調教内容を考えれば未勝利にメドは立った。
タガノバスティーユ(3着)に勝ったのも嬉しい(笑)
次走は勝てる!

167師匠:2005/11/01(火) 18:34:30
今週のGallop探偵団で注目されていた馬

☆ジャリスコライト(かぐら)・・・「マイルで勝ったけど、素直で、折り合いもつくし、2400㍍でも3000㍍でも走れるよ。中山も大丈夫。能力が抜けているから」と吉田勝己代表。
さすがにデビュー当日(毎日王冠当日)この新馬1頭の為だけに見に来てただけの事はありますね。
来年の天皇賞(秋)は当確ランプ点灯!?

☆アグネスサージャン(チャンプ)・・・「使うのはまだまだやね」と藤岡調教師。現在510㌔。競馬では500㌔を切るくらい。
デビューは遅そうですね・・・。

☆ゲイル(師匠)・・・ニューベリー、レニングラード、カンパニーの弟。「これは走るやろな。距離はどうかというところはあるけど、マイルならもつと思う。京都の3週目は強いメンバーもいるみたいやけど、(相手が)強いと分かっていても使う」と音無調教師。
デビューは京都3週目。芝1600㍍に決定!

168かぐら:2005/11/03(木) 04:06:57
さーて、お約束した、最初の更新だす。
10月終了時点での各馬の情報、オーナーズランキングなど。
成績にもれがある場合は、掲示板にてご報告ください。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-051103fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-051103pd.pdf

169かぐら:2005/11/03(木) 04:18:30
かぐら
オンファイアはノリで東スポ杯か、JC週のベゴニア賞の模様。

XIT
今週のハイアーゲームはカシオペアSで、西のユタカw
アドマイヤジャパンはJC。

170師匠:2005/11/04(金) 22:04:20
今週の出走
古馬 ダンシングオン・・・土曜京都8R北大路特別

ダンシングオンは前走レース中に心房細動を発症したとの事。それならば前走の失速ぶりに納得。
ただそれだけに今回は強気にはなれない・・・。

今回はPOG馬ではありませんが京都6R2歳500万のフォルテピアノを応援。
キャロットFの馬であり、一族はレニングラードと同じ。
ウインレジェンド(チャンプ)がライバルになりそう。クラブ対決勃発か!?

ちなみにキャロット2歳では
母キョウエイマーチ・・・熱発
母ウメノファイバー・・・ゲート練習中
との情報が入りました。

171川崎TM:2005/11/05(土) 02:10:38
本日東京5R新馬戦にその他指名で最後まで迷って指名しなかったが、隠し玉中の隠し玉が出走!
8ダノンバディ 父キングズベスト産駒
好馬体の持ち主!
鞍上がヨシトミと心配だが、つかまっていればOK!
あっさり勝つようなら後悔しても仕方がないが、先々まで追い掛け続ける予定。とにかく必見!必ず見るべし

172師匠:2005/11/05(土) 02:21:56
同じキングスベスト産駒で
ビーオブ○バンという馬がいます・・・。
一緒に未勝利を楽しもうぜ(笑)

173かぐら:2005/11/05(土) 04:35:13
今日の東京4R新馬戦に出走するシークレットコード(森厩舎)は、
牝馬5位にピックアップしていた、推奨馬の1頭です。
こちらはサラブレPOGで指名しました。

もう一頭、日曜京都の5R新馬戦マジックアワーも欲しかった一頭。
こちらの活躍にも期待しています。

他、日曜福島10Rで、シルクラズベリーが出走。
ちょっと相手がきついけど、流れにさえ乗れれば…
荒れ馬場は歓迎のクチ。

174しみちょく:2005/11/05(土) 12:33:19
シークレットコード:1着。横山典2R〜5Rまで4連勝!冴えてるね。
ダノンバディ:着外・・・駄目じゃん。

175かぐら:2005/11/05(土) 13:07:29
京都6R2歳500万
ウインレジェンド、新馬戦もみて思ったけど、モサモサっとしてるよね。
安定して走りそうだけど、勝ち味に遅そくなりそう。

東京4R新馬戦
シークレットコード、流れに乗り切れなかったけど、終いの伸びは立派の一言。
これは狙えるかも。

176かぐら:2005/11/06(日) 12:29:50
京都5R新馬戦
マジックアワー、持ったままの完勝。強いね。
自在性を身につけてきたら、面白いかも。

177師匠:2005/11/06(日) 22:58:17
今週の特別登録
3歳
エアサバス・・・日曜福島 高湯温泉特別(500万)登録頭数79頭・・・。

GⅠ登録 マイルCS
アズマサンダース 牝4
カンパニー 牡4

エアサバス福島回りなら鹿戸か?ふぅ・・・。

それにしてもアドマイヤメインは京都の黄菊賞に登録していますがどうなんでしょ?
さすがにスプリンターにはなりたくないから、東スポ杯回避か?

178血統班:2005/11/10(木) 16:55:28
今週の出走
3歳
エアサバス(横山典)・・・日曜福島7R500万

荒れ馬場苦手のエアサバスは今の福島でどうか?だが、鞍上は心強い。

その他で気になる馬
・自己条件のアドマイヤメイン
・マイネルスケルツィと当たるマチカネゲンジ
・新馬のストラトス
など。

179師匠:2005/11/13(日) 21:57:05
今週の結果
3歳 エアサバス・・・5着(やはり荒れ馬場は苦手だった)

次週の特別登録・出走予定
2歳
ゲイル(父エンドスウィープ・母ブリリアントベリー)・・・新馬
3歳
なし
古馬
アズマサンダース・・・マイルCS・賞金18番手・1/2抽選対象
カンパニー・・・マイルCS・賞金20番手・除外対象

2歳馬近況

ナイアガラ(母レーヴドスカー)・・・先週はDWで。デビューは京都第4週or阪神開幕週あたりか?
ゲイル(母ブリリアントベリー)・・・今週の京都芝1600戦でデビュー予定。
ロジック(母エイプリルドラマ)・・・前走後も順調。次走は京都2歳Sか自己条件が有力。

エリモフィナーレ(母エリモアメジスト)・・・栗東に入厩。今日は坂路で追い切った。
ブルーミングスノー(母タヤスブルーム)・・・順調。デビューは京都第4週の芝1200が有力。
グッドバニラ(母アーネストデザイア)・・・放牧中。
その他
ビーオブザバン(母シーズアン)・・・前走は2着。疲れが出た為か、追い切りは行われていない。

3歳
リアルコンコルド(母ブリリアントベリー)・・・骨折後、放牧していたがついに帰厩!年末までに間に合うか?

180師匠:2005/11/17(木) 16:44:03
今週の出走
2歳
ゲイル・・・土曜京都6R新馬(芝1600m)小牧太騎手
ロジック・・・日曜京都5R500万(芝1400m)武豊騎手
古馬
アズマサンダース・・・日曜京都11RマイルCS(芝1600m)藤岡裕介騎手

レニングラード、カンパニーの弟、ゲイルがついにデビュー。調教はイマイチも実戦タイプかも?今回はコードテレグラム(XIT)やハーベストシーズンなど強敵揃いだが、頑張って欲しい。

ロジックの500万は8頭立てと少なめ。前走の安勝のコメント「距離はもっと長いほうがいい」を完全無視した橋口調教師の判断はどう出るか?ライバルはウインレジェンド(チャンプ)やバーニングレッド(ASUKA)だが、問題は相手より馬体重。絞れていればここはあっさり決めてくれる。

アズマサンダースはこのメンバーではさすがに強気にはなれない。藤岡騎手のおもいきった騎乗に期待する。

181しみちょく:2005/11/17(木) 19:08:19
今週の出走
2歳
タガノバスティーユ…土曜京都2R 未勝利(芝1600m)池添騎手
3歳
グッドネイバー…土曜京都10R 八瀬特別(芝2400m)四位騎手
古馬
ファインセラ…土曜東京8R 500万下(芝1400m)横山典騎手
全て、確勝級…と思っているのは自分だけ?

182かぐら:2005/11/18(金) 12:41:54
さーて、お約束した、最初の更新だす。
11月13日終了時点での各馬の情報、オーナーズランキングなど。
成績にもれがある場合は、掲示板にてご報告ください。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-051118fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-051118pd.pdf

※なお、今後の毎週更新については、この掲示板で出走情報があるものを優先しますので、
各自、POG馬出走の際には報告をよろしくお願いします。
出走情報がないものは、月1〜2月1回ぐらいの総合更新の際に、まとめて更新します。

183オニ:2005/11/19(土) 15:27:57
リシャールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

184師匠:2005/11/21(月) 01:39:01
今週の結果
2歳
ゲイル・・・新馬 2着
ロジック・・・2歳500万 1着
古馬
アズマサンダース・・・マイルチャンピオンシップ 14着

今回のゲイルは太めの仕上げにも関わらず、見所のある末脚で2着。走破時計も同日タガノバスティーユ(しみちょく)の勝った未勝利戦の勝ち時計を上回っており、次走は確勝か?ちなみに兄ニューベリーやレニングラード、リアルコンコルドはともに初戦は敗退している。

ロジックの勝ったレースでのコメント
1着 1番ロジック(武豊騎手)
「時計は速くないけれど、いい勝ちっぷりでした。距離はこの位(1400m)がいいでしょう。終いもしっかりしていたので、これからも楽しみです」

2着 3番ウインレジェンド(福永祐一騎手)
「折り合いがつくかどうか心配していましたが、大丈夫でした。先々のことを考えると良かったです。前の馬が外に逃げ気味だったので、上手く開くと思ったのですが、外から馬が来たので苦しくなりました。でも、それからまた伸びていますから良いものを持っています」

まず武豊のファインプレーが光った。メールでチャンプさんもいっていたが、ハロンぽい(えげつない)競馬でしたね(笑)
馬体も6キロ絞れていて好仕上がり。鞍上は武豊。勝ってもらわないと困るぐらい(笑)
もっとも(伝説のレースになりそうな予感がある)萩S組の1着・4着馬が東スポ杯でワンツー。前週の500万でも萩S7着馬がグロリアスウイークがアドマイヤメインを抑えて勝っていたので、当然3着馬ならば、という自信はありました。
武豊の距離に関するコメントが少し気にはなりますが、とりあえずこの時期に2勝出来たのは大きい。
次はどこを目指すのか注目したいです。

アズマサンダースは現状での力は出したか?
牝馬限定でもう一度期待したい。

185師匠:2005/11/21(月) 01:52:59
次週の特別登録
古馬 カンパニー・・・京阪杯(GⅢ)

新馬出走予定
ブルーミングスノー(牝・母タヤスブルーム)・・・京都新馬芝1200

今日のマイルCSを見て一言。
「カンパニーが出ていれば・・・」
GⅠを勝ったハットトリックに3戦3勝のカンパニーは、先週の栗東坂路で1番時計。
結局マイルCSは回避馬が出ず除外される。しかし、リキアイタイカンの出走取り消しにはやられた。
体調悪いなら最初から回避してくれよ!とその悲しい叫びもJRAには届かず・・・。
その時点でハットトリックに風が吹いていたような気がします。
そんなハットトリックよりも強いカンパニーは去年2着だった京阪杯へ出走。
ハツトトリックハンターとして来年迎え撃つ為に、ここはあっさり決めて欲しい。

ブルーミングスノーは母タヤスブルームを考えると早期勝負。
自身2頭目の勝ち上がりを狙いたい。

186キャロット情報班:2005/11/21(月) 02:08:44
>>185 訂正
×ハットトリックに3戦3勝
○ハットトリックに4戦4勝

187サイシュマン2005:2005/11/21(月) 10:04:18
★ロジック追撃振り切り2勝目
京都5Rの500万下戦(芝・内1400メートル)は2番人気のロジック(栗・橋口、牡、父アグネスタキオン、母エイプリルドラマ、母の父サクラユタカオー)が早めに先頭に立ち、1番人気ウインレジェンドの追撃を振り切った。1分22秒7(良)。「距離はこのくらいがいい。終いもしっかりしているし、次も楽しみ」と武豊騎手。橋口調教師は「年内にもう1回走らせる予定」と、朝日杯FS、ラジオたんぱ杯2歳S(12月24日、阪神、G III 、芝2000メートル)が視野に入っている。

188師匠:2005/11/22(火) 03:03:09
馬名変更情報
師匠
アドマイヤウェーブ(父アドマイヤベガ・母オーピーキャット)→アドマイヤヒーロー

かぐらさん、馬名変更の件よろしくお願いします。

それにしてもよく馬名を変えるオーナーだなぁ・・・。
ウェーブでよかったのに・・・。

189キャロット情報班:2005/11/23(水) 02:11:41
フィルドール(母ウメノファイバー・ボコ)
17日は美浦坂路1本の後、ゲート試験を受けて合格。しかし、その後にやや肩の出が悪く、午後に筋肉注射を施した。「肩だけの問題ですので、恐らくは筋肉痛の類だと思います。ただ、大事をとって今週いっぱいは運動のみにとどめることにしました。これだけの馬ですし、無理をさせるつもりはありません。もし症状が改善されないようでしたら、いったん放牧に出すことも考えます」(相沢師)

190キャロット情報班:2005/11/23(水) 02:17:52
フェリーク(母ジェドゥーザムール・ラーク)
19日の京都競馬では後方のまま13着。「稽古も平凡でそう目立った動きはなかったし、まだ馬に走る気がありません。いい馬体をしているし、能力は感じられるので、ここを叩いて変わってくるでしょう」(橋口師)「稽古でも跨り、いいものは持っていると思っていましたが、今日は馬に走る気がなかった感じがします」(武豊騎手)

2頭ともクラブHPの情報から抜粋

191師匠:2005/11/23(水) 06:21:41
今日のサンスポから
☆ブルーミングスノー(土曜京都新馬芝1200m)
SS×カーリアンという超良血で、母はラベンダー賞、フェアリーS勝ちの快速馬だ。16日には坂路で4ハロン53秒8−39秒8−13秒1をマーク。終いを軽く仕掛けただけで、スピード感ある走りだった。渋谷調教助手は「ゲートも速いし、スピードがある。仕上がりはいいですよ。気性の激しいところはあるけど、サンデー産駒だからね。これがいい方に出れば、おもしろいと思う」と笑顔。母同様に2歳戦からの活躍が見込めそうだ。

★オンファイア
ミホ牧場へ放牧。年内は休養し、年明けからとの事。

そういえば去年のサバスも東スポ杯後は春先に復帰してたなぁ・・・。

192かぐら:2005/11/23(水) 12:10:01
サバスにはならないからw

193師匠:2005/11/24(木) 00:11:38
ブルーミングスノー
2005/11/23 坂路 良  1 回 -52.9 -38.9 -25.6 -12.9   一杯に追う
ノンキ(新馬・堀木)叩一杯に0.1秒先着

これなら!

次走報
ロジック・・・さざんかS(阪神芝1400)。鞍上は引き続き武豊騎手を予定。
グッドバニラ・・・今週の未勝利戦で復帰予定。

ロジック短距離路線?まあでも今のうちに手薄なところで本賞金加算しておけばね。武も乗ってくれることだし。

194かぐら:2005/11/24(木) 11:59:15
今週は府中のオニ氏のフサイチリシャールが、今年度POG最初の重賞勝ち馬に!
注目される、オーナーズランキングは…
わずか62000円差で…w

今週勝ち上がったロジック。調教師によると、目標はダービーとのこと。

今回の更新内容
1119-1120出走分
ASUKA バーニングレッド
かぐら オンファイア
XIT コードテレグラム
師匠 ゲイル
師匠 ロジック
しみちょく タガノバスティーユ
チャンプ ウインレジェンド
府中のオニ フサイチリシャール
府中のオニ サクラマテンロウ
堀木 サードストリーム
ラーク トランスオーシャン
ラーク フェリーク
ラーク オナーリーブ
1112-13出走分の追加
チャンプ サンヴィクトワール

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-051124fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-051124pd.pdf

195師匠:2005/11/24(木) 13:11:06
>>194
更新の件
ロジック及び師匠の勝利数は2勝ですので、次回更新時に訂正をお願いしますm(_ _)m

ロジック、目標はダービー>
なのに次走は芝1400・・・。
ダイタクリーヴァみたいな馬を目指しているのか?

196かぐら:2005/11/24(木) 16:54:32
>>195
修正しておきました。賞金額に変更はありません。

197師匠:2005/11/24(木) 22:19:26
今週の出走
2歳
ブルーミングスノー・・・土曜京都6R 2歳新馬 芝1200m C・ルメール騎手
グッドバニラ・・・日曜京都2R 2歳未勝利 ダ1200m 福永祐一騎手
古馬
カンパニー・・・土曜京都11R 京阪杯(GⅢ)芝1800m 福永祐一騎手

また勝ち上がれそうな馬が1頭デビュー。
ブルーミングスノーの母タヤスブルームはフェアリーSを勝った快速馬。仕上がりも良く、初戦から期待できそう。

グッドバニラは休み明けの方が走りそうなタイプ。成長がなければ今後はキツイ。

カンパニーは昨年このレースで2着。
またスローになりそうな気がしてならないが、それでも力上位だし、あとは「呪い」に打ち勝てばなんとかなる筈。

198ラーク:2005/11/25(金) 00:53:16
かぐらさんへ
20日東京5R
リヴァリーガーデン

ポーラリヴァール
が出走して3着になりましたから、追加でよろしくお願いします。

199師匠:2005/11/27(日) 17:40:29
今週の結果
2歳
ブルーミングスノー・・・新馬2着
グッドバニラ・・・未勝利9着
古馬
カンパニー・・・京阪杯(GⅢ)1着、祝重賞初制覇!

ブルーミングスノーは460kで好バランスの馬体。
いいスピードがあり、マイルまで持ちそう。
2着に負けはしたが、走破時計の1.10.0は同日同条件の2歳未勝利戦の勝ち時計よりも0.2速い。
3着との差も2馬身あり、次は問題なく勝ち上がれそうだ。

カンパニーがついにやってくれました!
GⅢでは格が違うとばかりの圧勝劇。
最近のスタイルであった追い込んで届かずのイメージが払拭できました。
これをステップに高みを目指してほしいです。

次開催のデビュー予定馬
牡馬ドラフト1位
ナイアガラ 牡 池江郎厩舎
父ファンタスティックライト 母レーヴドスカー

同厩のニルヴァーナ(XIT)との絡みでデビュー週は未定だが、武豊騎手が手綱を取る予定。
中間はDWと坂路で追い切られ、DWの追い切りでギュリルにも先着。ラストも12.0と切れ味を見せた。
新種牡馬ファンタスティクライトはジャリスコライトが走る事を証明しているし、この馬も期待したい。

200しみちょく:2005/12/01(木) 19:18:57
今週の出走(2歳)
土曜日中山10R葉牡丹賞(芝2000)
タガノバスティーユ(熊沢)
日曜日阪神6R新馬(芝2000)
エテルノ(安藤)
いずれも、相手は相当厳しいが、もしここで勝つようなら、期待は大きく膨らむ。
がんばってほしい!

201川崎TM:2005/12/01(木) 23:00:05
今週の出走(2歳)
土曜日中山10R葉牡丹賞(芝2000)
マチカネゲンジ(デザーモ)
日曜日阪神6R新馬(芝2000)
ニルヴァーナ(武豊)
いずれも、人気は相当だが、もしここで負けるようなら、期待は大きくダウン(笑)
がんばってほしい!

というのは200のマネ。200の人には悪いがまず先着でしょう。
本音は勝ち負け期待、とくにニルヴァーナは牡ドラ1位、追い切りどうりならまず負けない。
来年を楽しむ意味でもここは持ったままで楽勝してほしい。
ただ今年は新馬戦負け症候群になっていることだけが不安材料

202かぐら:2005/12/02(金) 01:17:52
葉牡丹賞にはウチのフラムドパシオンも出走。
忘れるなーw
ゲンジはともかく、200の人には負けたくない。
鞍上ペリエだし。でも、きついかな。
まぁ普通に見たら、ゲンジ、ニルヴァーナともに確勝でしょう。

203かぐら:2005/12/02(金) 03:18:38
12/1現在のデータに更新しました。

主な出走馬は以下のとおり。
A1
コスモプラチナ
ソリッドプラチナム
※ヒロムーンライト
※エーピーレジェンド
遠田
※ラストクルセイダー
XIT
シルバートレイン
チャンプ
※アドマイヤメイン
ペディクラリス
堀木
ノンキ
ラーク
※リヴァリーガーデン


※印は、以前に出走しており、今回、改めて賞金が課された、
あるいは出走歴が判明したものです。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-051201fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-051201pd.pdf

204サイシュマン2005:2005/12/02(金) 08:47:18
今週木曜のDWトップ10
12月 1日(木)
順位 馬名 1200 1000 800 600 200
① セルリアンシャチ 82.7 67.8 53.9 39.9 13.3
② デヒアサウンド 83.3 66.9 53.0 39.7 12.2
③ サンバレンティン 83.6 68.0 53.8 40.1 12.5
④ レジーナガール 84.0 66.0 52.2 39.7 13.3
④ ランドハンター 84.0 67.6 53.7 40.4 12.5
⑥ フサイチジャンク 84.1 68.8 54.9 41.0 12.3
⑥ ロックスピリッツ 84.1 68.8 54.9 41.0 12.3
⑧ ディープインパクト 84.3 68.2 53.8 40.7 12.8
⑧ ヘキレキ 84.3 68.3 53.8 40.0 12.7
⑩ ナイアガラ 84.4 67.3 53.1 39.9 12.8
⑩ ギュリル 84.4 67.3 53.1 39.9 12.8

ナイアガラ、ギュリルともに順調ですね。
ニルヴァーナがどのくらい走るか見物。
意外とダート馬だったりして(笑)

205かぐら:2005/12/02(金) 11:30:14
ちなみに今週、各自の出走馬が多そうなので、
わかる範囲で書き込みよろしくお願いします。

206都成野賭徒呂:2005/12/03(土) 17:49:10
阪神ジュベナイルフィリーズ
ブラックチーター、シェルズレイ、フサイチパンドラの3頭が出走。すべて1勝馬なので、どこまでやれるかに機体。

207オニ:2005/12/03(土) 23:23:15
>>204
うちの(フサイチジャンク)もいい時計出してるなw

208師匠:2005/12/04(日) 23:32:23
次週の特別登録
3歳
リアルコンコルド・・・中山 冬至S(1600万・芝2200)、阪神 境港特別(1000万・芝2200)
古馬
ダンシングオン・・・幕張特別、初霜特別、豊明特別、摂津特別

ついにレニングラード、カンパニーの弟、期待のリアルコンコルドが復帰!
軽度の骨折だったのでこれくらいの期間で戻ってこれた。
500万圧勝後はラジオたんぱ賞を予定していたが熱発の為回避。
その後新潟の佐渡特別(勝ち馬ヤマニンアラバスタ)に登録されていたが中間調教後に骨折が判明。放牧に出されていた。
佐渡特別時の大阪日刊スポーツのコラムで「菊花賞の秘密兵器」と称されていただけに大変残念だった。
今回は骨折明けで条件は厳しい。しかも1000万の身で飛び級で1600万にチャレンジするかもしれない。
ただもともとは京阪杯(GⅢ)を勝ったカンパニーよりも素質は上といわれていた馬。
ラジオたんぱ賞や佐渡特別に出れば間違いなく勝っていたと思われる。
もしかすると今回は素質でなんとかしてくれるかもしれない。
今年の3歳の期待馬ほとんどが骨折や喉鳴りで戦線離脱を余儀なくされていたので、最後はキッチリ勝って締めくくりたい。
さらに今週、弟のゲイル(2歳・前走新馬2着)の未勝利戦出走もありえる為、兄弟合わせて出走するかもしれない。
楽しみだ。

209かぐら:2005/12/05(月) 12:00:42
今週は…
阪神土曜D1800mの新馬戦にティズインパルスがスタンバイ。
調教ではパートナーをフサイチジャンクから古馬にかえ好時計連発。期待出来そうです。
またエリカ賞にフラムドパシオンも登録。連闘になるが出れば期待度大。

そして…
朝日杯にはジャリスコライト(今週のギャロップにデビュー戦で吉田兄弟が揃っていた理由がわかりました…笑)、ダイヤモンドヘッドがスタンバイ。
ライバルもフサイチリシャールとショウナンタキオンだけ。能力的にはワンツーも狙えるだけに、期待はしています。
応援、よろしくお願いします(笑)

210サイシュマン2005:2005/12/05(月) 23:07:59
キャロット所属のPOG馬近況
☆ヴァリアントホーク(母アドマイヤサンデー/チャンプ)現在地:NF早来・・・飛節に腫れ。ウォーキングマシーンにペースダウン。
☆フィルドール(母ウメノファイバー/ボコ)現在地:山元TC・・・笹針。山元TCの坂路で乗り込んでから帰厩。
☆フェリーク(母ジェドゥーザムール/ラーク)現在地:グリーンW・・・レース後に疲れ→ストレス溜まる→血液検査→飼葉に栄養剤→疲れ取れてくる→近々調教ペースアップ
☆ヴィートヴァンクル(母キョウエイマーチ/都成野)現在地:栗東・・・順調。少しずつ気性が前向きに。



211オニ:2005/12/06(火) 22:19:07
今週はうちのフサイチ2頭が勝つからリーディングの椅子を磨いておくようにw

212サイシュマン2005:2005/12/06(火) 23:28:22
今日栗東坂路で追われたPOG馬
アドマイヤメイン
エリモフィナーレ
キャプテンベガ
ギーニョ
グッドバニラ
ゲイル
ブルーミングスノー
ロジック

その他未確認

213サイシュマン2005:2005/12/06(火) 23:31:41
>>212 追加
アグネスサージャン
ギュリル
ナイアガラ
ナスカ
フサイチジャンク
フサイチリシャール

214師匠:2005/12/08(木) 10:14:32
ナイアガラ
12月7日栗芝重
助手 脚色強め
6F 78.4
5F 61.8
4F 47.9
3F 34.3
1F 11.3
外マチカネタマカズラ一杯と6F併せで
0秒1先着

調教だけならニルヴァーナに負けないかも?(笑)
一応来週の阪神芝2000mに出走予定。

215師匠:2005/12/08(木) 16:31:36
今週の出走
2歳 なし
3歳 リアルコンコルド・・・土曜/阪神10R/境港特別/1000万/芝2200m/武豊騎手
古馬 ダンシングオン・・・土曜/中山12R/幕張特別/1000万/芝2000m/石崎隆之騎手

レニングラード、カンパニーの弟、リアルコンコルドがついに復帰!
休み明け不安も、鞍上武豊を迎えて期待の方が膨らむ。
ライバルはストラタジェム(熊沢)だが、ここは騎手の腕で何とかして欲しい。

ちなみに2歳の注目は中山新馬のフェラーリワン(父サンデーサイレンス×母エンブラ)。
今年の指名馬、その他部門の候補にリストアップしていた馬。
もし勝ったら、少し後悔(笑)

216かぐら:2005/12/08(木) 21:00:20
ASUKA
エイシンチャンドラ
五十嵐
サクラプライム
ベストストーリー
※ゴールドオアシス
かぐら
フラムドパシオン
XIT
ニルヴァーナ
マチカネゲンジ
チャンプ
ウインレジェンド
都成野賭徒呂
ブラックチーター
フサイチパンドラ
シェルズレイ
府中のオニ
サクラマテンロウ

※印は、以前に出走しており、今回、改めて賞金が課された、
あるいは出走歴が判明したものです。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-051208fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-051208pd.pdf
今回より順位の変動を加えました。

217かぐら:2005/12/08(木) 21:04:47
今週の出走は…
土曜
阪神5R新馬戦D1800m ティズインパルス 武豊
※中山10R黒松賞芝1200m シルクラズベリー 江田照
日曜
中山11R朝日杯FS(G1)芝1600m ジャリスコライト K.デザーモ
中山11R朝日杯FS(G1)芝1600m ダイアモンドヘッド 武豊
※は一口持ち馬。

全馬チャンス充分なだけに、楽しみです。
G1は、1−2も狙えるラインナップです。

218師匠:2005/12/11(日) 17:18:12
まずはオニさんGⅠ制覇おめでとうございます!
しかも新馬を含めてダブル勝利!凄いですね。
例のリーディングの椅子はピカピカになるまで磨いておきました(笑)
来年のクラシックまで「お貸し」しますので、どうぞお座りください(後ろからサッと椅子を引いたりしてw)

朝日杯FS
フサイチリシャールが勝った。これで「萩S」の株はさらに↑↑(笑)
それに2着のスーパーホーネットがデビューした新馬戦はあのショウナンアルス(XIT)やビーオブザバン(師匠)が出たレースでしたね。(かぐらさんがメールで酷評して、アルスは次はあるすなんていうシャレをいっていたあのレース)
土曜にその新馬で3着だったショウナンアルスが勝ち上がった事により、同レース1−5着まで全て勝ち上がりのコンプリート。「伝説の新馬戦」に成りつつある・・・。次は6着のビーオブが勝てればね。

来週の特別登録
2歳
ロジック・・・土曜阪神 さざんかS(OP) 芝1400
古馬
アズマサンダース・・・日曜阪神 阪神牝馬S(GⅡ) 芝1600
ウィルビーゼア・・・日曜阪神 高砂特別(1000) ダ1800

さて一気に株価上昇の「萩S」で3着だったロジックが今週出走予定。
重賞にもアズマサンダース、新馬や未勝利にも続々出走馬が出そうな次週は相当楽しみだ。

219かぐら:2005/12/11(日) 23:15:45
朝日杯FS
POG、今年の世代もGⅠホースを輩出できて、素直に嬉しい限りです。
オニさんおめでとうございます!

 ウチの2頭、今回に関しては、勝ち馬を相手と絞って、勝ちに行ってのアレですから、現時点での力差でしょう。デザーモがムチを落として、手で叩いていたなんて話もありますしたが、ジャリスコライトはレース前もレース中もふらふらしていたように、気持ちが入りすぎていましたね。もうちょっと集中できれば、フサイチリシャールは差しきれるでしょう。
 ただ力差があれば、今日ぐらいの展開だと差し切ってもらわなきゃ困るわけで、それを考えると、そこまで力差があるわけでもない、ということなのかと。
 3戦目というのは、ディープインパクトも、今年のマルカシェンクも、そうだったけど、キャリアを重ねていく中では一番難しいところ。(新馬から)2連勝は出来ても3連勝は、楽じゃない。そのきついポジションのレースで朝日杯を迎えた、ウチの馬たちは最初からハンデがあったようなもの。逆に、これが今後を占う意味では、貴重な経験になると思います。
 来年は逆転できますよ。

 フサイチジャンクに関しては…馬っぷりはいいし自在に動けるのは面白いけど、連勝していくタイプではないかも。今後に期待しています。

220かぐら:2005/12/11(日) 23:21:01
>>219
追加
2着馬に関しては、弱い馬じゃないのは断っておきますが、
東スポ2歳も朝日杯も、展開が向いてのもの。
純粋な能力としては、3着馬より下だと思っています。

221サイシュマン2005:2005/12/12(月) 15:32:05
今週のGallopより
阪神デビュー注目の新馬
☆アグネスサージャン(チャンプ)・・・土曜阪神芝2000mを四位騎手で。
☆ナイアガラ(師匠)・・・レースは未定だが、3週目に使う。鞍上はおそらく武豊。

記者&トラックマン イチ推し
鈴木康之氏・・・ロジック(師匠) さざんかS
藤岡啓司氏・・・ゲイル(師匠) 2歳未勝利

POG的に注目のレース
中京2歳S
主な登録馬
フラムドパシオン(かぐら)
マチカネゲンジ(XIT)※回避の場合、翌週のラジオたんぱ杯かホープフルSへ。
タガノバスティーユ(しみちょく)
メイショウサムソン 東スポ杯はフサイチリシャールの2着。萩S4着。
トップオブツヨシ 新馬はゲイル(師匠)以下に圧勝。池添騎手期待の若駒。

222師匠:2005/12/16(金) 09:16:11
今週の出走
2歳
牡馬ドラフト1位 ナイアガラ・・・土曜阪神6R 新馬(芝2000) 武豊騎手
牡馬ドラフト2位 ゲイル・・・土曜阪神3R 未勝利(芝1600) 小牧太騎手
牡馬ドラフト3位 ロジック・・・土曜阪神9R さざんかS・OP(芝1400) 武豊騎手

今週は3頭も出走。
新馬はドラ1、ナイアガラ。当初同厩のギーニョがこのレースでナイアガラが日曜の芝1400m戦だったはずだが、結局入れ替わった。(ギーニョは日曜)
多分このレース選択は自信の表れだろうし、追い切りでもいい動きを見せていた。
武の日記にも今週の「池江厩舎の新馬」は先々まで期待している、と書いてあったので武が期待しているのはナイアガラかギーニョのどちらかが「大当たり」。
この馬であって欲しいし、なによりここは去年あの「3冠馬」がデビューした新馬戦。
ライバルはアグネスタキオンの全弟、アグネスサージャン(チャンプ)だろう。
勝ったほうがクラシック候補。頑張ってくれー!

ゲイルの前走は勝ち馬が強かった(トップオブツヨシ)。
今回は順当に勝てるはず。頼むぞ、小牧!

ロジックは確勝を期してきた。
タガノバスティーユ(しみちょく)の名前もあるが、最大の敵は京王杯2着のイースターだろう。
勝てば春に向けて(賞金的に)楽になるのでここは頑張って欲しい。
(タガノバスティーユだけには負けないよ!)

なおアズマサンダースは体調不良の為、阪神牝馬Sを回避した。

223ボコ:2005/12/18(日) 06:55:45
ギーニョ、ルックアミリオンが初陣です
また、ストラトスも未勝利にでます
期待の1日です(*´ェ`*)ポッ

224師匠:2005/12/18(日) 16:09:15
昨日の結果
2歳
ゲイル・・・未勝利2着 3/4差
ナイアガラ・・・新馬 ハナ差
ロジック・・・さざんかS(OP)2着 ハナ差

今週は僅差で泣く・・・。

ゲイルは直線入り口で追ってからフラフラしていた。
坂を上がってから反応して、差を詰めたが結局最初に離された分届かず。幼さが出た分の負け。
ただ上がりは最速で幼ささえ解消してくれば、すぐにでも勝ち上がれる。

ナイアガラは惜しくもハナ差。アグネスサージャンに目標にされてしまった。
ただ、パドックからおっとりとしていて気合不足。追ってからも切れずにジリジリ。
叩いて変わる可能性もあるし、意外に距離は長めの方がいいかも?必ず後々走ってくる。

ロジックもまたハナ差2着。しかも同じ武豊で。これもイースターの目標に。
ただ走破タイム1.22.0は阪神2歳戦同条件では1番速いし、10Rの1000万条件の勝ち時計が1000m通過タイムが9Rとほぼ同じで1.21.9のコンマ1差(3着に相当)だからレベルは高い。
この時期1000万レベルの時計で走れれば、重賞級と言われているだけに先々楽しみ。
萩Sで負かしたメイショウサムソンも中京2歳Sで圧勝だったし・・・。
けど、本賞金を上積み出来なかったのがかなり「アウチ」です(苦笑)

225サイシュマン2005:2005/12/21(水) 09:52:39
次走報
ロジック(師匠)・・・シンザン記念(GⅢ)
フラムドパシオン(かぐら)・・・京成杯(GⅢ)+UAEダービー登録

もしフラムドパシオンがUAEダービーへ行ったら、かぐらPOG初のドバイじゃないですか(笑)

賞金計算が大変そうですね(笑)

226かぐら:2005/12/22(木) 10:22:20
フラムドパシオン、呆れるくらいに強かったねぇ
UAEダービー、ちゃんとレートを確認しておかないとね(笑
次走はヒヤシンスSって話もあるけど、どうなるのかな。
京成杯だとジャリスコライトも鞍上、北村でスタンバイ。
出来れば違う路線で、ダービーを狙って欲しいものです。

227かぐら:2005/12/22(木) 10:23:21
今週は2週分ってこともあるけど、出走数多かった。

ASUKA
スズカアトラス
プラチナローズ
A1
コスモプラチナ
かぐら
ダイヤモンドヘッド
フラムドパシオン
ジャリスコライト
ティズインパルス
XIT
ショウナンアルス
シルバートレイン
師匠
ナイアガラ
ゲイル
ロジック
しみちょく
タガノバスティーユ
エテルノ
チャンプ
アドマイヤメイン
アグネスサージャン
カスタリア
サンヴィクトワール
府中のオニ
フサイチリシャール
フサイチジャンク
ガーネットスター
ボコ
ストラトス
ギーニョ
ルックアミリオン
堀木
サードストリーム
サインオブゴッド
ラーク
ショウナンハイギア
リヴァリーガーデン

※今週は順位が大変動!トップを守り続けたかぐらが朝日杯の決戦に破れ、
オニにその座を譲り渡せば、中位勢もチャンプが固め打ちで上昇!
そして、ボコが、最下位脱出!
2005年2歳ランキングの結末はいかに!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-051222fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-051222pd.pdf

228師匠:2005/12/22(木) 17:14:19
今週の出走
2歳
ブルーミングスノー・・・土曜中京6R 2歳未勝利(芝1200m)ルメール騎手 期待度A
グッドバニラ・・・土曜阪神3R 2歳未勝利(ダ1400m)デザーモ騎手 期待度B

今年を締めくくる意味で、確実にブルーミングスノーで勝っておきたい。
グッドバニラはデビュー戦2着以来のデザーモ騎手。なんとか見せ場を。

それにしてもラジたんは某氏の2頭出しかぁ。
ただ某氏のラジたんPOG成績は、記憶の限りでは(0−0−3−0)だったような・・・。
今回も3着付けで鉄板か!?(笑)

229師匠:2005/12/26(月) 02:45:49
今週の結果
ブルーミングスノー・・・未勝利3着
グッドバニラ・・・未勝利6着

次週(来年)の特別登録
明け3歳
ロジック・・・シンザン記念(GⅢ)
古馬
リアルコンコルド、ダンシングオン、ウィルビーゼア が各レース登録。

新年1発目の重賞はうちがいただきますよー!

前走、さざんかS(OP)はハナ差負けで2着だったロジック。
今回も競り負けたイースターがライバルという事になる。
ただあちらよりは距離延長はプラスだと思えるし、何より一戦毎に成長ぶりが伺えるのも心強い。

とりあえず、新年早々ロケットスタートが決まれば嬉しいです・・・。

230かぐら:2005/12/30(金) 12:52:03
ASUKA
★ビッグカポネ
五十嵐
★ブルーヴドメリト
★マリンブルー
 ベストストーリー
★ゴールドオアシス
A1
 テントゥワン
 ソリッドプラチナム
★ヒロムーンライト
 エーピーレジェンド
遠田トニぃビン
★パワーコレクター
 モンプティクール(新馬戦優勝)
 ラストクルセイダー
 (馬名決定)
 メリヴェイユーズ(母ノースフライト)
 ミルククラウン(母Sky Crown)
かぐら
 ティズインパルス
(脚部不安)
 ミスティックリバー
XIT
 ニルヴァーナ
 マチカネゲンジ(出走取消)
 シルバートレイン
 コードテレグラム
(入厩)
 サルール
(骨折)
 ニルヴァーナ
師匠
 グッドバニラ
 ブルーミングスノー
(入厩)
 トウカイメガミ
チャンプ
 アドマイヤメイン
 ウインシンシア(新馬戦優勝)
都成野賭徒呂
 フサイチパンドラ
 シェルズレイ(500万条件戦優勝)
府中のオニ
★ディープパートナー
ボコ
 ヤマニンプレアデス(未勝利戦優勝)
 フサイチギガダイヤ
堀木
 (特になし)
ラーク
 フェリーク
(脚部不安)
 アドマイヤライトの03(アレキサンドリア)


※今年度、最後の更新ということで、全馬のデータを確認しました(間違いがある場合は、ご指摘ください)。
※2歳リーディングトPOGトレーナーは、府中のオニ氏! 最多勝利(7勝)&唯一の重賞勝ち馬を要し、ぶっちぎりでの戴冠となりました。おめでとうございます。
※今年度の未勝利はラーク氏。昨年のしみちょく氏の例もありますので、年明け出走馬に期待しましょう!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-051229fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-051229pd.pdf

231オニ:2005/12/31(土) 15:39:51
更新乙です。

来年もヲレがこの座に座りっぱなしになると思いますがw
頑張っていきましょう

232血統班:2006/01/02(月) 14:50:38
かぐらPOG2005−2006、全馬のSH血統表(140頭分)、ついに完成!

これで今年のクラシック活躍馬が見えてきた!?
クラシック予想にも役立ちそう。

もし見たい方がいるなら今度見せます(あまりいなさそうだけど・・・苦笑)

233しみちょく:2006/01/03(火) 16:33:38
見たいです。是非持ってきてください。

234サイシュマン2005:2006/01/04(水) 02:03:02
POG馬最新情報
アグネスサージャン(チャンプ)・・・骨折(全治3ヶ月程度)
ニルヴァーナ(XIT)・・・骨折
オンファイア(かぐら)・・・屈腱炎
シロクン(堀木)・・・1/5デビュー

235師匠:2006/01/04(水) 23:24:02
明日の出走
3歳 なし
古馬
リアルコンコルド・・・京都9R 初夢賞(1000万) 武豊騎手(期待度B+)
ダンシングオン・・・中山12R 1000万 後藤浩輝騎手(期待度D-)

本当の勝負は3歳3頭出し(ロジック・ナイアガラ・グッドバニラ出走予定)の週末。

236師匠:2006/01/04(水) 23:27:40
>>235
追加 3歳3頭出し → 3歳4頭出し(+ゲイル)

ゲイルは除外されなければ、京都芝1800m(ギーニョも想定馬に入ってた)に出走。

237堀木:2006/01/06(金) 01:13:58
ごぶさたしております。
シロクンのデビュー戦(9着)、仕事忙しすぎてラジオも聞けず。
次は見に行きたいものです。

238師匠:2006/01/06(金) 09:56:54
今週の出走
3歳
ナイアガラ・・・日曜京都1R 未勝利(ダ1800)武豊騎手
ゲイル・・・月曜京都4R 未勝利(芝1800)小牧太騎手
ロジック・・・月曜京都11R シンザン記念(GⅢ)武豊騎手
古馬 ウィルビーゼア

3歳は3頭。この顔ぶれ、どこかで見た事ありませんか?
そう、同じ日(土曜の阪神3週目)に出走していた「2着×3」トリオなのです。
今回はきっと「1着×3」トリオになってくれる事でしょう(また2着×3なら本当に悲しい・・・)

239トニいビン:2006/01/06(金) 09:57:52
土曜ダ1200㍍ 新馬戦にミルククラウン出走。
>>230かぐらさんが書き込んでくれるまでモンプティクールがマイPOG馬だと気づかなかったw
当日も「クロフネ産駒はダート強いなー」ぐらいに^^;
モンプティクールは重賞2つ、3ついけるんじゃないの?^^

240トニいビン:2006/01/07(土) 14:00:09
中山4R新馬戦ダ1200mでミルククラウン牝がデビュー戦5馬身差の圧勝!
キーンランド・エイプリル2歳トレーニングセールで50万ドルで落札された高馬。
加藤征厩舎は馬なり調整のため、初戦よりは一度叩いた方が良い法則があるが、
まだ良くなるかもw

241かぐら:2006/01/08(日) 11:34:16
ナイアガラ…日曜京都1R優勝
イヤらしいゴチャゴチャした流れに、一瞬、終わったかなと思ったけど、
外から馬体を併せられてからの伸びは、立派でしたね。
いい根性してると思います。

キャブテンベガ…日曜京都3R優勝
暮れに戻ってから、調教の動きが変わっていて、いいよって言っておきましたが(笑)、
ホント、良くなりましたね。内容も中団より後方から差を詰めて、差し切って快勝。
ナイアガラのレースより1秒3速いし、上がりも優秀です。

242かぐら:2006/01/08(日) 13:07:09
ギュリル…日曜京都6R2着
持ったままで2着。動けないのか相手を過小評価しすぎたのかわからないけど、
勝ち馬を除けば強い競馬じゃないかと。癖は悪そう。

243オニ:2006/01/08(日) 21:39:44
福寿草特別、うちのが勝たせてもらいました

本当に有難うございました

244師匠:2006/01/09(月) 07:17:14
>>242 ギュリル・・・ハナ差3着ですね。
>>241 ナイアガラ・・・確かに道中ごちゃついたり、直線に入って外から脚色のいい馬に並ばれた時、また2着か?と思いましたが根性でもうひと伸びしてくれました。根性とバテないスタミナを武器にしていきそうな馬だと思います。

245かぐら:2006/01/09(月) 12:19:38
>>242
>>244 失礼いたしました。内側に1頭いたのね。

フサイチジャンク…日曜京都9R福寿草特別優勝
直線しか見ていないので、パス。昨日のユタカ、勝ちパターンがほとんど一緒だったので、なんともいえません(笑

ゲイル(6着)、ギーニョ(9着)…月曜京都4R
ギーニョが道中、ジワリジワリとポジションを下げ(昨日のユタカだと勝ちパターンか?)、坂の辺りから外を進んできたゲイルにマークされ、さらに前の馬が壁になり行き場を失くす。開いたときには伸びるスペースもなく、大敗。ゲイルも口向き悪くササる感じはあったが、残り1ハロンでバッタリ止まった印象。距離延長に疑問を感じる。勝ち馬、SS×チアズダンサーの仔だけど、道中はギーニョと同じポジションから、徐々にまくって、競り合いを制すパターン。前走が他馬を気にしての大敗、今回が揉まれない外枠、まだ、ふらふらしてるけど、なかなかいいんじゃないかな。しかし…3連単売ってなくてよかったね(笑

246かぐら:2006/01/09(月) 13:13:44
テューダローズ(6着)、ヴィートヴァンクル(14着)…月曜京都6R
見せ場なく、ともに完敗。スローの上がり勝負では手が出ないか。

247トニいビン:2006/01/09(月) 17:11:17
メルヴェイユーズ牝 父エルコンドルパサー 母ノースフライト
1/15(日)1回京都・新馬〔芝1600牝〕予定
調教も順調で坂路56.9 40.3 26.1 12.9と乗り込んでる。
ただデカい体なのでスカっと勝てるかどうか・・・。

オメガグランプリ牡 父エルコンドルパサー 母アイリッシュダンス
1/6 栗E良 ゲート12.2 12.4 12.1 15.5 発馬練習C
こちらもデビュー間近? 長い目で見守ります^^

248師匠:2006/01/09(月) 18:08:47
今週の結果
ナイアガラ・・・未勝利 1着
ゲイル・・・未勝利 6着
ロジック・・・シンザン記念(GⅢ) 3着

ナイアガラは2戦目で勝ち上がり。勝ち時計は平凡も、勝負根性とスタミナはいいものを持っている。血統的にも晩成っぽいので本格化は先。池江厩舎で芦毛といえばマックイーンが連想出来るが、この馬も第二のマックイーンを目指して頑張ってほしい。

ゲイルの敗因を挙げると、口向きの悪さを見せた事や1ハロン距離が長かった分伸びを欠いたと思われる。兄弟の中でどちらかというと「ニューベリー」タイプかもしれない。次開催のマイル戦で巻き返せるはず。

ロジックは展開も向いたし、いい位置取りだったが1・2着馬に突き放されてしまった。
レース後の武のコメントでは「掛かっていたし、距離は1400mの方がいいかも」と改めて1400mを強調したあたり、やはり距離なのか?
血統的にはもっと伸びていいはずだが、その辺は今後明らかになっていくのだろう。
芝1400mに絞るなら中2週で東京のクロッカスS、短距離を目指すなら3月のファルコンS(GⅢ・3/11)、もう一度距離適正を見るなら2月のきさらぎ賞(GⅢ)かなぁ?
ちょっと解らなくなってきました。

今週の出走予定
エリモフィナーレ・・・1/15 新馬(牝)芝1600mを岩田康騎手でデビュー予定。

249かぐら:2006/01/13(金) 23:08:41
今週は…
京成杯にジャリスコライトが出走。POG新年初の重賞勝ちを目指します!
京成杯は過去を遡っても、ヤマニンセラフィム、ローマンエンパイア、ボーンキングにスズカドリーム、アドマイヤジャパンと、POGからの優勝馬をほぼ毎年輩出している、相性のいいレース。ウチの馬も、是非、続いてほしいものです。
そして京成杯からクラシック2着ではなく、さらにその上を目指していきたいところです。

250かぐら:2006/01/13(金) 23:09:03
おまたせしました。1/5〜9分の更新です。

今週の出走
ASUKA
キャプテンベガ 優勝
スズカアトラス
五十嵐
ブルーヴドメリト
マリンブルー
A1
ギュリル
遠田トニぃビン
ミルククラウン 優勝
XIT
テューダーローズ
シルバートレイン
師匠
ナイアガラ 優勝
ゲイル
ロジック シンザン記念3着
チャンプ
ウインレジェンド
サンヴィクトワール
府中のオニ
フサイチジャンク 優勝
ボコ
ギーニョ
ルックアミリオン
フサイチギガダイヤ
堀木
サードストリーム
サインオブゴッド
シロクン
ラーク
リヴァリーガーデン

情報
ボコ
ナスカ
●調教後にトモの運びに異常が見られ診察した結果、腸骨か中殿筋を痛めたかもとの診断。放牧に出される模様

※今週はお正月開催。出走頭数は多めでした。福寿草特別をフサイチジャンクが勝って2連勝。新馬戦ではミルククラウンが優勝。未勝利戦では良血キャプテンベガ、ナイアガラが順当に勝ち上がりました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060112fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060112pd.pdf

251かぐら:2006/01/13(金) 23:16:21
古馬
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news001.htm
カームがついに引退しました。無事、種牡馬になれるそうです。
盛岡で頑張っているのはしっていましたが、13勝もしてくれているとは。
再起不能といわれてから、よく立ち直ったものです。
おつかれさまでした。

スウィフトカレント
日経新春杯に出走です。ドバイにも登録しているようで、強い勝ち方をして、間違ってドバイへ行っちゃったら、どうしましょうか(笑)。
今回の鞍上は岩田! 期待度大です!

252師匠:2006/01/14(土) 04:09:40
今週の出走
3歳 グッドバニラ・・・土曜京都1R未勝利 福永騎手 期待度C

253師匠:2006/01/15(日) 23:41:29
今週の結果
グッドバニラ・・・未勝利 4着

来週の特別登録
古馬 アフリカンビート・・・小倉 遠賀川特別、小倉 背振山特別

POG馬の近況
3歳
ロジック・・・大山ヒルズへ放牧。
ナイアガラ・・・グリーンウッドへ放牧。
ゲイル・・・引き続き栗東入厩。
ビーオブザバン・・・栗東に帰厩済み。
ブルーミングスノー・・・ソエで放牧中。ちなみに新馬戦(2着)の時の勝ち馬タッチザピークは紅梅S勝ち。
エリモフィナーレ・・・先週除外。引き続き。京都芝1800戦でデビュー予定。

古馬
アズマサンダース・・・栗東に帰厩済み。復帰戦は京都牝馬Sを予定。ドバイデューティーフリー(GⅠ・芝1777)に登録。

254師匠:2006/01/20(金) 03:04:34
今週の出走
3歳 なし
古馬
アフリカンビート・・・日曜 京都8R 500万 ルメール騎手
ヒードザコール・・・日曜 中京8R 500万 塚田騎手

3歳
エリモフィナーレ・・・今週も回避。
トウカイメガミ(馬名登録済)・・・今週は坂路で調整。

255師匠:2006/01/20(金) 18:52:39
3歳追加
クリティカルライト(父ファンタスティックライト 母Caerlina)・・・栗東入厩済

256かぐら:2006/01/21(土) 03:36:37
A1
ソリッドプラチナム

遠田トニぃビン
※パワーコレクター(1/7)

かぐら
ジャリスコライト 京成杯優勝

チャンプ
カスタリア
ウインシンシア

師匠
グッドバニラ

都成野賭徒呂
※ブルーノーザー(1/7)

府中のオニ
メイショウルイーズ


馬名登録
師匠
トウカイメガミ(母トウカイテネシー)
府中のオニ
ボーナスフィーバー(母Angel Fever)

※今週は、POG2006年初の重賞制覇が達成されました。かぐら氏のジャリスコライト、これでクラシックも見えてきました。ポイントは、オニ氏を追い詰めたものの、まだ届かず。ほかは、静かな週末となりました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060119fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060119pd.pdf

257オニ:2006/01/22(日) 00:56:06
まぁ今日フサイチジャンクが勝ったのでまた突き放した訳ですがw

258しみちょく:2006/01/23(月) 20:35:19
もはや、ニシノフジムスメの桜花賞戦線(次走はチューリップ賞だそうだ)
しかない状態ですが、タガノバスティーユが、3歳500万下のダート戦に
年明けに2度出走して、細かく稼いでおりますので、ささやかに加算をお願いします。

259師匠:2006/01/26(木) 07:37:31
転厩情報
4歳 エアサバス 美浦・藤沢和 → 栗東・伊藤雄

エアの馬主と藤沢厩舎に何が?
最近の藤沢厩舎の事を考えると、一応納得できるが・・・。

260かぐら:2006/01/26(木) 11:51:41
>>259
ただ伊藤雄二も来年で定年でしょ?
来年にはまた藤沢に戻ってきたりして(笑

261師匠:2006/01/26(木) 12:51:03
>>259 たぶんもう二度と戻らないんじゃないですか?(戻ってほしくない、笑)戻るとしたら森、伊藤正あたり・・・。

各POG馬近況・次走報
フサイチジャンク(オニ)・・・若葉S
ギュリル(A1)・・・骨折→競争能力喪失
アドマイヤキッス(XIT)・・・2月初旬帰厩予定
ナイアガラ(師匠)・・・短期放牧から帰厩済
フィルドール(ボコ)・・・帰厩のメド立たず(キャロットHP)

262師匠:2006/01/26(木) 12:58:53
近況・次走報Ⅱ
ヴァリアントホーク(チャンプ)・・・乗り運動休止(キャロットHP)
モンプティクール(遠田)・・・先週は筋肉痛で回避。次走は来週(2月4・5日)の自己条件戦を予定(キャロットHP)

263師匠:2006/01/26(木) 17:09:17
今週の出走
3歳
エリモフィナーレ・・・土曜小倉4R 3歳新馬(牝) 鮫島克也騎手 期待度B
ゲイル・・・日曜京都5R 3歳未勝利 岩田康誠騎手 期待度A
古馬
アズマサンダース・・・日曜京都11R 京都牝馬S(GⅢ) 秋山真一騎手 期待度B
リアルコンコルド・・・土曜東京10R 箱根特別(1000万) 武豊騎手 期待度A

今週は楽しめそうなラインナップ。
特に3歳は最低でも1頭勝ち上がって欲しい。

264堀木:2006/01/29(日) 23:54:31
今日は東京で3歳3頭出しだというのに諸般の事情で行けず。

シロクン 東京4R 12着
エアマグダラ 東京5R 3着
サインオブゴッド 東京8Rゆりかもめ賞 3着

シロクンはコンスタントに使えてるだけでも満足というか(笑)
エアマグダラはいい脚使ってただけに惜しい3着。次は大丈夫かと。
サインオブゴッドは本格化は秋以降かなあ..。

265師匠:2006/01/30(月) 05:24:17
今週の結果
エリモフィナーレ・・・土曜小倉4R 3歳新馬(牝) 2着
ゲイル・・・日曜京都5R 3歳未勝利 2着

また2着・・・。
これで新馬2着は、グッドバニラ、ゲイル、ブルーミングスノー、ナイアガラに続き5頭目。
ちなみにビーオブザバンも未勝利で2着が1回。ゲイルが今回で未勝利2着2回。ロジックがオープンで2着1回。
3歳トータルで2着9回(1着3回)と惨敗が続いている・・・。

266サイシュマン2005:2006/01/30(月) 05:31:58
日曜小倉3Rでラーク氏のショウナンハイギア号が未勝利を勝ち上がりました!

これによりかぐらPOGにおける未勝利者はいなくなりました。
(未勝利レコードは昨年しみちょく氏の3月か?)

267遠田トニいビン:2006/01/31(火) 17:14:42
持ち馬の中でオープン級?と期待を抱かせるモンプティクール。
週末、春菜賞に登録してるが除外は勘弁。
ラストクルセイダー 中央未勝利のまま1月17日名古屋C.Cアップル賞で1着。

268師匠:2006/02/02(木) 16:36:08
今週の出走
3歳
ビーオブザバン・・・土曜小倉3R 3歳未勝利(芝1800m) 武豊騎手 期待度A
ナイアガラ・・・土曜京都7R 3歳500万(ダ1800m) 四位洋文騎手 期待度B+
古馬
ダンシングオン
ウィルビーゼア
ヒードザコール

休み明けも乗り込み十分のビーオブザバン。鞍上も大幅強化で必勝体制。
ナイアガラは前走平凡も今回の出走メンバーなら好勝負。
どちらも期待したい。

269オニ:2006/02/03(金) 23:20:26
今週は共同通信杯にうちのりしゃが出るのでよろしく

270かぐら:2006/02/04(土) 03:44:20
ASUKA
1/28 トーセンプレミアム(優勝)
五十嵐
1/28 サクラプライム
1/14 ブルードメリト
1/22 ゴールドオアシス
A1
1/21 ギュリル
1/15 テントゥワン
1/7 コスモプラチナ
1/7 ヒロムーンライト
1/22 エーピーレジェンド
遠田トニぃビン
1/22 クレセントクレスト
XIT
1/28 テューダーローズ
1/29 シルバートレイン
師匠
1/29 ゲイル
1/28 エリモフィナーレ
しみちょく
1/21 タガノバスティーユ
1/28 キャスケードブーケ
都成野賭徒呂
1/22 チアズガディス
府中のオニ
1/21 フサイチジャンク
1/22 リヴィエールジータ
1/15 メイショウルイーズ
ボコ
1/28 ヤマニンプレアデス
1/29 ルックアミリオン
堀木
1/22 サードストリーム
1/22 サインオブゴッド
1/29 エアマグダラ
1/29 シロクン
ラーク
1/22 トランスオーシャン
1/29 ゴールデンページ (待望の初勝利!)
1/21 フェリーク
1/29 ショウナンハイギア

※フサイチジャンクがあれよあれよの3連勝。真価を問われるのは次。
 ラーク氏が、今季初勝利! おめでとうございます!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060202fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060202pd.pdf

271オニ:2006/02/04(土) 04:28:10
質問
ヲレのとこは稼ぎ頭はリシャールなのに何故ジャンクに変えたのでしょうか?

272かぐら:2006/02/04(土) 11:20:55
>>271
近走での出走活躍馬を優先してるからですヨ
今週はオニさんの以外、いじってませんが(手抜きですw)

273オニ:2006/02/04(土) 20:40:28
まぁ出来れば稼ぎ頭を優先して欲しいかなと

GI馬に敬意を払いたいのでよろしくです

274かぐら:2006/02/05(日) 01:42:55
>>273
基本は旬の活躍馬を優先するつもりですが、
了解しました。

275師匠:2006/02/06(月) 00:28:19
今週の結果

ビーオブザバン・・・土曜小倉3R 3歳未勝利(芝1800m) 1着
ナイアガラ・・・土曜京都7R 3歳500万(ダ1800m) 1着

これで3頭目の勝ち上がり。通算5勝目。
2頭とも並ばれて差し返す勝負根性を見せ、接戦をものにした。

ナイアガラは勝ち時計も大幅に詰め、1.53.6となかなかの好時計。
次走はいよいよオープン挑戦だが、出来れば手薄なすみれS辺りで確実に賞金を加算してほしい。
ビーオブザバンに関しては芝、ダートは問わなそうなので、次走は自己条件で堅実に勝ち上がってくれればいい。

あとはロジックが帰ってくれば、春の布陣は揃う。これからが楽しみだ。

276キャロット情報班:2006/02/07(火) 12:52:19
POG関連と思われるキャロット馬近況
ヴァリアントホーク
(NF早来)
27日から乗り運動を開始。現在は周回コースでダク調整。「右飛節の状態はまだ完全ではありませんが、獣医から乗り運動開始の許しが出たので様子を見ながら乗り進めています」(早来担当者) 1/31

フィルドール
(山元TC)
引き続き左前トウ骨、右飛節の骨膜を考慮しウォーキングマシン調整。「歩様を見ながらになりますが、20日くらいから乗り運動を再開する予定です」(山元担当者) 2/1

モンプティクール
(大江原厩舎)
4日の東京競馬では後方待機も直線ごちゃついたことが響き8着。「競馬になりませんでした。馬も落ち着きがなくて流れに乗れなかった感じです。スタートもいまいちでしたし、4コーナーでごちゃつき、直線で内にもたれてしまいました。外にうまく追い出せたらよかったのですが・・・。着順こそ悪いですが、芝の感触はよかったですね」(江田照騎手)「今日は包まれてしまいましたね。内にもたれてしまった感じで、それで直線接触してしまいました。この後ははっきり決めていませんが、中山のダ1200あたりを考えています」(大江原師) 2/6

フェリーク
(橋口厩舎)
1日に栗東入厩。2日は栗東坂路での調整。「特に問題もないので2日から普通に乗っています。予定通り、小倉4週目に行くことになるでしょう」(鎌田助手)11日の小倉競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝1800m)に出走予定。 2/2

ヴィートヴァンクル
(中竹厩舎)
1日はプール調整。「勝てるというつもりだったのですが・・・。それでもまずは変わり身を見せてくれましたからね。ジョッキーも距離はあのくらいがいいと言っていたので、まずは次走もこの距離を狙います。今後もう少し力まずに走れるようになれば、1800mぐらいを考えています」(中竹師) 2/1

277師匠:2006/02/09(木) 19:45:05
今週の出走
3歳
エリモフィナーレ・・・土曜京都 4R 3歳未勝利(牝)芝1600m 武豊騎手 期待度B+

今週も勝利を期待。

マイホース次走報
☆ナイアガラ・・・次走はすみれS(OP・阪神芝2200m)。〜今朝のサンスポより
☆ロジック・・・帰厩済。次走はアーリントンC(GⅢ・阪神芝1600m)。

278かぐら:2006/02/10(金) 14:09:43
ASUKA
2/5 キャプテンベガ 優勝
A1
2/4 ソリッドプラチナム
遠田トニぃビン
2/4 パワーコレクター
2/4 モンプティクール
2/5 オメガグランプリ
XIT
2/4 アサクサゼットキ
師匠
2/4 ビーオブザパン 優勝
2/4 ナイアガラ 優勝
しみちょく
2/5 タガノバスティーユ 優勝
チャンプ
2/4 サンヴィクトワール 優勝
都成野賭徒呂
2/4 チアズガディス
2/4 フサイチパンドラ
2/4 シェルズレイ
府中のオニ
2/4 リヴィエールジータ
2/5 フサイチリシャール

※今回は優勝馬多数! エルフィンSを勝ったサンヴィクトワールはチャンプ氏!、そしてオーナー当人が気づいてなかった(笑)タガノバスティーユも特別勝ち!師匠も鬱憤晴らしの2勝を加算。さらにASUKA氏のキャプテンベガも復帰後連勝でいよいよ、クラシックへ…。どの馬も先々に楽しみが持てる勝ち方ですし、今後に注目です。そしてランキングの方も、大混戦です(笑)

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060209fl.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060209pd.pdf

279師匠:2006/02/13(月) 08:42:05
先週の結果
エリモフィナーレ・・・土曜京都 4R 3歳未勝利(牝)芝1600m 2着

またも2着。
これで今シーズン2着は10回目・・・。

280師匠:2006/02/16(木) 20:43:42
今週の出走
3歳
グッドバニラ(0・1・0・6)総賞金355万・・・土曜 京都3R 3歳未勝利(若手騎手)ダ1400m 川田将雅騎手 期待度C

今週も出走馬あり。今のPOGランキングを考えると1頭でも多く出走して、3位を狙いたいところ。
6着→4着と徐々に良化中のグッドバニラ。今回は何とか3着以内を目指して欲しい。

マイPOG馬近況まとめ
牡 ()内は前走
ナイアガラ(500万1着)2-1-0-0・・・すみれSを四位騎手で出走予定。
ゲイル(未勝利2着)0-3-0-1・・・来週の未勝利戦(中山?)が有力。
ロジック(シンザン記念3着)2-1-2-0・・・アーリントンC(GⅢ)。
アドマイヤヒーロー(未出走)0-0-0-0・・・デビューのメド立たず。兄弟のアドマイヤタカやマッ○と同じく体質が弱いな、この血統。

トウカイメガミ(未出走)0-0-0-0・・・ゲート試験合格。第1回阪神開催デビュー予定。
エリモフィナーレ(未勝利2着)0-2-0-0・・・次走は未定。
グッドバニラ(未勝利4着)0-1-0-6・・・今週出走。
ブルーミングスノー(未勝利3着)0-1-1-0・・・放牧中。

クリティカルライト(未出走)0-0-0-0・・・今週からCW調教。第1回阪神開催デビュー予定。
ビーオブザバン(未勝利1着)1-1-0-2・・・坂路で順調に乗り込まれている。来週か再来週の自己条件戦が有力。

今までを振り返ってみると、みんな堅実に賞金を稼いでいるけど決め手に欠けてるなぁ(苦笑)
今年はあまり多くは望めないかもしれないけど、クラシック出走だけはしてほしいな。

281スーパーサイシュマン2006:2006/02/16(木) 21:20:59
ジャリスコライト未だ入厩せず!?
http://d.hatena.ne.jp/sanzo2004321/20060214/1139913264

スプリングSへ。

282遠田トニいビン:2006/02/17(金) 23:24:24
18日(土)の出走馬
京都4R 三歳未勝利戦 クレセントクレスト
     遂に未勝利脱出か?!

東京11R クイーンC ミルククラウン
      無謀な挑戦か?連勝街道の始まりかw

283かぐら:2006/02/18(土) 03:20:08
ボコ
2/12 フサイチギガダイヤ 優勝

チャンプ
2/12 アドマイヤメイン

師匠
2/11 エリモフィナーレ

ラーク
2/11 ショウナンハイギア

五十嵐
2/12 ゴールドオアシス
2/4 マリンブルー

A1
2/5 エーピーレジェンド
2/5 ビエンナーレ
2/4 コスモプラチナ

※きさらぎ賞に出走のアドマイヤメイン(チャンプ)は惜しくも5着。それでも賞金を加算し、着々と3位の座を固めつつあります。そして師匠が堅実な出走数を確保して、上位進出。この中位争いは激しいものがあります。下位でもラークが、いよいよ最下位脱出近し!?という感じでジワジワと浮上してきています。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060216.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060216.pdf

284師匠:2006/02/19(日) 17:14:49
今週の結果
グッドバニラ・・・土曜 京都3R 3歳未勝利(若手騎手)ダ1400m 3着

来週の特別登録
3歳
ロジック ・・・ 土曜阪神 アーリントンC(GⅢ) 芝1600m
ナイアガラ ・・・ 日曜阪神 すみれS(OP) 芝2200m
ビーオブザバン ・・・ 日曜中山 水仙賞(500万) 芝2200m
古馬
カンパニー ・・・ 日曜中山 中山記念(GⅡ) 芝1800m

これは久々に待ち遠しい週末になりそう(笑)

285かぐら:2006/02/23(木) 22:50:03
今週の結果(2/18-19)

ASUKA
2/19 トーセンプレミアム
遠田トニぃビン
2/18 ミルククラウン
2/18 クレセントクレスト
かぐら
2/19 フラムドパシオン 優勝(ヒヤシンスS)
XIT
2/12 コードテレグラム
師匠
2/18 グッドバニラ
しみちょく
2/19 アドマイヤカンナ
2/18 キャスケードブーケ
都成野賭徒呂
2/18 ヴィートヴァンクル
ボコ
2/19 ギーニョ
2/19 ヤマニンプレアデス

※今週は…順位の変動はありません。フラムドパシオン、強かったですねぇ…

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060223.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060223.pdf

286かぐら:2006/02/23(木) 22:50:51
今週は…
去年のPOG馬、レイズユアドリームが1年ぶりに復帰します。
ご期待ください!

287師匠:2006/02/24(金) 13:04:59
今週の出走
3歳
ロジック ・・・ 土曜 阪神11R アーリントンC(GⅢ) 武豊騎手
ナイアガラ ・・・ 日曜 阪神9R すみれS(OP) 四位洋文騎手
古馬
カンパニー ・・・ 日曜 中山11R 中山記念(GⅡ) 福永祐一騎手

今週は興奮度MAX!!!

288遠田トニいビン:2006/02/25(土) 18:21:05
(土曜)中山7R 3歳500万下 1200ダ
モンプティクール牡馬を楽に突き放して2勝目!
最後の直線、デュアルプロセッサの追撃を突き放したところは−3kgの恩恵だが、
逃げれば逃げられたのに、ムリに逃げずに先頭集団の後ろで控え、3コーナーから上がっていく戦法はなかなか。

289師匠:2006/02/26(日) 03:09:18
(土曜)阪神11R アーリントンC(GⅢ) 芝1600m
ロジック、最内から突っ込み2着確保!
最後の直線、ステキシンスケクンの逃げに突き放されたところは残念だったが、
前に行ければ行けたのに、ムリに行かずに先頭集団の後ろで控え、3コーナーから内々を上がって行く戦法はなかなか。

・・・上を真似て見ましたw
今回は(も)武豊騎手の腕に助けられました。
勝ち馬には突き放されて残念でしたが、POG的には賞金1600万を獲得して暫定3位に浮上、馬自身も本賞金800万加算の1600万に出来たのは今後を考えると大きい。

次は皐月かNZT。
この馬は今までの競馬っぷりから阪神や中山向きの気がするので、どちらでも楽しみですね!

290師匠:2006/02/27(月) 02:01:26
日曜の結果
ナイアガラ ・・・ 日曜 阪神9R すみれS(OP) 1着 四位洋文騎手 1900万(本賞金+950万)獲得!

ナイアガラ3連勝!
不良馬場で超スローの展開。しかし3角〜4角付近で11秒台のラップを記録しているように意外とタフな流れになっている。
直線ではマイネルアラバンサ、アドマイヤジュピタとの叩き合いとなり最後はクビ差制してのゴールとなった。
勝ち時計は2.19.0とかなり遅いが、3Fの上がりは最速タイの34.9。日曜阪神で行われた芝のレースの中で最も早い上がりだ。
それにしてもこの馬、デビュー戦以来、ハナ、3/4、クビ、クビと接戦ばかり。
現役時代、テイエムオペラオーやステイゴールドに競り負けたあのファンタスティックライトの産駒とは思えないほど勝負根性が抜きん出ている。
唯一叩き合いでハナ差負けしたのはアグネスタキオンの弟、アグネスサージャン。
買った直後に骨折してしまったが、ナイアガラに競り勝つんだから相当な能力を秘めていたに違いない。
これで本賞金は1750万とクラシックに出られそう。
レース後池江郎調教師も「この後皐月賞へ直行します」とコメントしており、次のレースは皐月賞(GⅠ)となる。

今週の獲得賞金
ロジック 1600万
ナイアガラ 1900万
※付加賞金含まず。
ついにPOGの総賞金1億円突破!
単独3位となり上位2人の背中が見えてきた!?
来週も確勝級の馬を未勝利、500万に数頭(ビーオブザバン、ゲイル、エリモフィナーレあたり)出走させる予定です。

291スーパーサイシュマン2006:2006/02/28(火) 17:43:52
2/28現在 皐月賞出走予定馬(賞金順)

①フサイチリシャール 6550万 府中のオニ 
②アドマイヤムーン 5550万
③メイショウサムソン 3500万
④ジャリスコライト 3200万 かぐら
⑤マルカシェンク 3100万
⑥ゴウゴウキリシマ 2800万
⑦ドリームパスポート 2500万
⑧サクラメガワンダー 2400万
⑧ステキシンスケクン 2400万
⑩ショウナンタキオン 2000万
⑪スーパーホーネット 2000万
⑫ディープエアー   1850万
⑬フサイチジャンク  1750万 府中のオニ
⑬ナイアガラ     1750万 師匠
⑮グロリアスウィーク 1600万
⑮ロジック      1600万 師匠
⑰キンシャサノキセキ 1350万

⑱モエレソーブラッズ 1200万
⑱トウショウシロッコ 1200万
⑱ニシノアンサー   1200万 

⑳ダイアモンドヘッド 1150万

現在ボーダーは1200万。
当然トライアルがあるので優先出走権を取った馬を考慮しなければならないが、今年は2勝馬ではクラシックに出れそうもない。
少なくともトライアルで権利を取らないと厳しいようだ・・・。

292キャロット情報班:2006/02/28(火) 19:02:57
28日現在のキャロット所属馬の近況です。

ヴァリアントホーク(NF早来)チャンプ
屋内周回コースでハロン20秒のキャンター2000mの調整。「25日現在、606キロと絞れてきています。数字もそうですが、それ以上に見た目に引き締まってきた感じです。今後は時計を詰めるよりも距離を延ばしていくことで汗をかかせようと思います」(早来担当者) 2/28

フィルドール(山元TC)ボコ
周回コースでのハロン20秒のキャンター1100mに加えて、今週より坂路での調教を開始。「体も徐々にほぐれてきてトモ脚の歩様も徐々に良化してきています。まだ、弱い面が残っているので毎日坂路で調教することは出来ませんが、少しずつ坂路調整を取り入れて馬体を絞っていきたいと思います」(山元担当者) 2/28

モンプティクール(大江原厩舎)遠田トニぃビン
25日の中山競馬では好位追走から直線抜け出し1着。「スタート直後に躓いてヨレてしまった。それでもスッと好位につけられたし、道中もうまく流れに乗れました。砂を被っても大丈夫ですし、芝でも走りそうですね。前々で競馬をした割にはラストもいい伸びだった。強い勝ち方ので次走も楽しみです」(塚田騎手)「テンに行って終いもキッチリ伸びてくれました。それに今日は3キロ減も利いたね。腰の状態はよくなってきたが、まだメンタル面に心配がある。次走はレース後の状態を見てから正式に決めたいと思いますが、芝も問題ないから、桜花賞トライアルを考えています」(大江原師)

フェリーク(橋口厩舎)ラーク
22日は栗東坂路で調整(67秒1)。「予定は阪神3週目の1600mなので、来週あたりからピッチを上げていくことになるでしょう。気になっていた歯を抜いて、カイバ食いも良くなってきました」(川端助手)「前走のような前々の競馬ができるなら、1600mは楽しみ」(橋口師)3月11日の阪神競馬(3歳未勝利・芝1600m)に安藤勝騎手で出走予定。 2/22

ヴィートヴァンクル(中竹厩舎)都成野
「少しアバラも浮いてきていることですし、ここで一旦放牧に出します」(中竹師)23日に山元トレセンへ放牧に出る予定。

ヴァリアントホーク、606kgと絞れてきたらしいです・・・。

293スーパーサイシュマン2006:2006/03/01(水) 07:39:32
次走報
★…アーリントンC2着のロジック(栗・橋口、牡、師匠)は、NHKマイルC(5月7日、東京、GI、芝1600メートル)が春の目標。その前にニュージーランドT(4月8日、中山、GII、芝1600メートル)を使うことになりそう。

★…未勝利戦を勝ち上がったテューダーローズ(栗・橋口、牡、XIT)は、毎日杯(25日、阪神、GⅢ、芝2000メートル)が目標。

本日のサンスポより

294スーパーサイシュマン2006:2006/03/02(木) 01:18:49
エアマグダラ(牝)は、新馬戦3着後、中間に脚部不安を発症した為に次走は未定らしい・・・
ショウナンアルス(牝)は、ソエの為放牧に出された模様。夏まで放牧らしい・・・

295師匠:2006/03/02(木) 16:54:25
今週の出走
3歳
グッドバニラ(前走・未勝利3着)・・・ 土曜 阪神3R 3歳未勝利 ダ1400m 川田将雅騎手
ビーオブザバン(前走・未勝利1着)・・・ 土曜 阪神6R 3歳500万 ダ1800m 安藤勝己騎手
古馬
ダンシングオン
ウィルビーゼア

今週も賞金加算していきます!

296かぐら:2006/03/03(金) 12:43:41
XIT
2/25 テューダーローズ 優勝
A1
2/25 ビエンナーレ
都成野賭徒呂
2/25 フサイチパンドラ 優勝
2/25 チアズガディス
しみちょく
2/25 エテルノ
2/25 メジロアレグレット
遠田
2/25 モンプティクール 優勝
2/26 ラストクルセイダー
ラーク
2/25 リヴァリーガーデン
堀木
2/26 サインオブゴッド
2/25 フジマサリーダー
五十嵐
2/26 デスバラード
師匠
2/25 ロジック
2/26 ナイアガラ 優勝
チャンプ
府中のオニ
2/25 リヴィエールジータ 優勝

※今週は…出走馬多数、優勝馬5頭。大活躍でしたね。今週の注目はやはり、アーリントンカップ2着のロジック、すみれS優勝のナイアガラだったでしょう。ナイアガラの方は降着スレスレの危ない内容だったのは、ご愛嬌でしょう(笑)。また、500万戦を勝ち上がった、フサイチパンドラ、モンプティクール共に、強い内容で、今後の重賞での活躍に期待しましょう。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060302.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060302.pdf

297師匠:2006/03/03(金) 18:16:44
次走報
3歳
モンプティクール(遠田トニぃビン)・・・アネモネS
マイネルアラバンサ(すみれS2着馬)・・・毎日杯
古馬
カンパニー(師匠)・・・産経大阪杯

298師匠:2006/03/04(土) 23:24:47
今週の結果
グッドバニラ ・・・ 未勝利 8着
ビーオブザバン・・・ 500万 12着

無念、今週は賞金を上積み出来ず・・・。
しかも、計算したところまだ何とか3位を死守も、チャンプ、XIT、都成野3氏にかなり追い上げられている状況。
来週は新馬で秘密兵器が出るし、未勝利に確勝級の馬が2頭出るのでなんとか突き放しにかかりたい・・・。

299師匠:2006/03/09(木) 16:33:22
今週の出走
ゲイル(牡2位)・・・土曜 阪神4R 3歳未勝利(芝1600m) 岩田康誠騎手 期待度A
エリモフィナーレ(牝2位)・・・日曜 中京3R 3歳未勝利(芝1200m) ▲田中克典騎手 期待度B
クリティカルライト(他1位)・・・日曜 阪神6R 3歳新馬(芝1600m) 千田輝彦騎手 期待度C

前走は2着も、3着以下に7馬身差をつけたゲイルが確勝を期す。
エリモフィナーレも前走は2着だが、今回は鞍上に不安・・・。
新馬戦に初登場は、ファンタスティックライト産駒のクリティカルライト。ただし追い切りがイマイチで今回は様子見・・・。

なお、秘密兵器は今週の新馬を除外された。楽しみは来週に・・・。

300かぐら:2006/03/10(金) 20:29:22
ASUKA
3/4 スズカアトラス
かぐら
入厩 チェイスザウインド03
XIT
3/4 アドマイヤキッス 優勝(チューリップ賞)
入厩 シャルウォーカーミズ03(藤沢和→田中清)
しみちょく
3/4 ニシノフジムスメ
チャンプ
3/4 ウインシンシア 3着(チューリップ賞/桜花賞権利獲得)
3/4 アドマイヤメイン 優勝
ラーク
3/5 トランスオーシャン
3/5 ショウナンハイギア
3/5 アレキサンドリア
馬名決定 アルゴ(母ティークリッパー)
遠田トニぃビン
3/4 ラストクルセイダー
五十嵐
3/5 マリンブルー
師匠
3/4 ビーオブザバン
3/4 グッドバニラ
都成野賭徒呂
3/4 シェルズレイ 2着(チューリップ賞/桜花賞権利獲得)
馬名決定 アンドレルノートル(母アンブロジン)

堀木
馬名決定 フサイチシャナオー(母シアトルデライター)

※上位陣安泰も、4位にXIT氏が急浮上! トライアル、チューリップ賞勝ちで今季初重賞で、桜花賞への権利獲得。また今回は2着、シェルズレイ、3着ウインシンシアもPOG馬で上位独占。本番への期待が高まります!
 今週は、久々に馬名更新を行いました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060309.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060309.pdf

301師匠:2006/03/12(日) 22:50:27
今週の結果
ゲイル(牡2位)・・・土曜 阪神4R 3歳未勝利(芝1600m) 1着
エリモフィナーレ(牝2位)・・・日曜 中京3R 3歳未勝利(芝1200m) 1着
クリティカルライト(他1位)・・・日曜 阪神6R 3歳新馬(芝1600m) 10着

3戦2勝とまずまずの成績。
これで勝ち上がった馬は5頭となった。

来週の特別登録
ビーオブザバン(他2位)・・・日曜 阪神9R さわらび賞(500万)芝1600m

302師匠:2006/03/16(木) 16:15:55
今週の出走
トウカイメガミ(牝1位)・・・土曜 阪神5R 新馬(芝2000m)幸英明騎手 期待度B
ビーオブザバン(他2位)・・・日曜 阪神10R さわらび賞・500万(芝1600m)武幸四郎騎手 期待度B

今週ギャロップの鈴木由希子TMに推奨されていた、牝馬ドラ1のトウカイメガミが初陣を飾れるか?
ビーオブザバンは芝で仕切り直しも鞍上DOWNが気掛かり・・・。
2位との差を詰める為にも、なんとか2頭とも賞金を加算してほしい。

303かぐら:2006/03/17(金) 22:32:57
今週の出走馬
A1
ヒロムーンライト
コスモプラチナ
ASUKA
プラチナローズ
XIT
コードテレグラム
しみちょく
アドマイヤカンナ
タガノバスティーユ 優勝(ファルコンS)
マイネルジュネス
エテルノ
チャンプ
サンヴィクトワール
ラーク
フェリーク
遠田トニぃビン
モンプティクール
五十嵐
ゴールドオアシス
師匠
ゲイル 優勝
エリモフィナーレ 優勝
クリティカルライト
府中のオニ
ディープパートナー
堀木
サインオブゴッド
フジマサリーダー


※4〜7位の争いが熾烈! しみちょく氏が暗黒期を抜け、ついに重賞制覇! 急浮上を果たしました!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060316.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060316.pdf

304師匠:2006/03/19(日) 17:34:51
今週の結果
トウカイメガミ ・・・ 新馬 6着
ビーオブザバン ・・・ さわらび賞 9着

残念ながら賞金を上積み出来ず・・・。

来週の特別登録
エリモフィナーレ(牝2位) ・・・日曜中京 はなのき賞(500万)、日曜阪神 君子蘭賞(500万)
ビーオブザバン(他2位) ・・・土曜阪神 毎日杯(GⅢ)

305師匠:2006/03/23(木) 16:48:58
今週の出走

エリモフィナーレ(牝2位)・・・日曜 阪神9R 君子蘭賞(500万・芝1400m) 川島信二騎手 期待度B
クリティカルライト(他1位)・・・日曜 中京3R 3歳未勝利(芝2000m) 福永祐一騎手 期待度C+

今週も2頭出走。
毎週、確実に何頭か出走してくるなぁー。
何週連続だろう?

306かぐら:2006/03/24(金) 11:16:05
POG通信 3/23付

先週の結果

A1
3/18 ( 阪神 ) メジロマシューズ
3/19 ( 中京 ) テントゥワン
3/19 ( 阪神 ) ソリッドプラチナム
ASUKA
3/18 ( 中京 ) スズカアトラス
3/18 ( 阪神 ) キャプテンベガ   若葉S 2着
XIT
3/19 ( 中山 ) アサクサゼットキ   優勝
3/19 ( 中山 ) マチカネゲンジ
かぐら
3/19 ( 中山 ) ダイアモンドヘッド
チャンプ
3/18 ( 中山 ) ペディクラリス
ボコ
3/19 ( 中京 ) ストラトス
3/19 ( 阪神 ) ギーニョ
3/19 ( 中山 ) シュトラウス
ラーク
3/18 ( 阪神 ) アルゴ
遠田トニぃビン
3/19 ( 中山 ) ミルククラウン
師匠
3/18 ( 阪神 ) トウカイメガミ
3/19 ( 阪神 ) ビーオブザバン
都成野賭徒呂
3/18 ( 阪神 ) チアズガディス
3/18 ( 中山 ) フサイチパンドラ
府中のオニ
3/18 ( 阪神 ) フサイチジャンク   優勝
3/19 ( 中山 ) フサイチリシャール   スプリングS 2着

※実は前週、一瞬だけラーク紙が最下位を脱出してました! 今週はA1氏が地味に稼いで逆転していますが… この争いも注目ですね!
 そして… 今週は都成野賭徒呂氏が4位に急浮上! 1億円を巡る争いが激しくなっております。

馬名決定
かぐら キャスティンボード (母チェイスザウインド)

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060323.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060323.pdf

307師匠:2006/03/26(日) 17:22:20
今週の結果
エリモフィナーレ ・・・ 君子蘭賞 16着
クリティカルライト ・・・ 未勝利 5着 50万獲得!

今週はジリ貧。

来週の特別登録
3歳 なし
古馬 カンパニー 日曜阪神 産経大阪杯(GⅡ)

初の芝2000m戦(3000mの経験は有)、GⅡでメンバーも揃うが、それでも十分勝ち負けに持っていけると思う。
同厩のリンカーンがGⅡ、オレハマッテルゼがGⅠを制して勢いに乗る音無厩舎。
この流れに乗ってこの馬もGⅡ制覇をしてほしい。

なお、3歳ではそのカンパニーの弟、ゲイルが日曜の500万(芝1600m)に、未勝利戦にトウカイメガミも出走予定。

3歳の連続出走記録を伸ばしていきます!

308師匠:2006/03/30(木) 16:23:01
今週の出走
3歳 ゲイル(牡2位・母ブリリアントべり−)日曜 阪神7R 3歳500万(芝1600m) 岩田康誠騎手 期待度B++
古馬 カンパニー(母ブリリアントベリー)日曜 阪神11R 産経大阪杯(GⅡ・芝2000m) 福永祐一騎手 期待度B++

今週は兄弟で出走!
週末の天気だけが心配だが、良馬場なら両馬とも勝ち負けに持ち込めても不思議は無い。
すごく楽しみだ。

309スーパーサイシュマン2006:2006/04/01(土) 06:36:41
3歳馬情報
ロジック・・・NZトロフィーに出走予定だが、当日行われる阪神牝馬Sで武豊騎手はエアメサイアに騎乗する為、大井の内田博騎手に乗り代わりとなる。
ナイアガラ・・・皐月賞は後藤騎手が騎乗予定だったが、同騎手は毎日杯2着のインテレットに騎乗する事が決まった為、鞍上は白紙になった。
フサイチジャンク・・・皐月賞では岩田康誠騎手が手綱を取る。

310かぐら:2006/04/01(土) 11:28:04
ASUKA
3/25 ( 中山 ) ダンスオールナイト

XIT
3/25 ( 阪神 ) テューダーローズ

かぐら
3/25 ( 阪神 ) ミスティックリバー
3/25 ( ナドアルシバ ) フラムドパシオン UAEダービー3着(獲得賞金は2348.8万円)

しみちょく
3/25 ( 阪神 ) マイネルジュネス
3/25 ( 中山 ) メジロアレグレット

チャンプ
3/25 ( 阪神 ) アドマイヤメイン 毎日杯(GⅢ)優勝

ボコ
3/25 ( 阪神 ) フサイチギガダイヤ

ラーク
3/25 ( 阪神 ) トランスオーシャン

遠田トニぃビン
3/25 ( 阪神 ) クレセントクレスト

師匠
3/26 ( 中京 ) クリティカルライト
3/26 ( 阪神 ) エリモフィナーレ

都成野賭徒呂
3/26 ( 阪神 ) ブラックチーター

府中のオニ
3/25 ( 中京 ) ディープパートナー
3/26 ( 阪神 ) ダンツファルコン

堀木
3/25 ( 中山 ) エアマグダラ

※先週は、チャンプ氏所有のアドマイヤメインが強い逃げ切りで、毎日杯を圧勝。ランキングでも差を付ける3位に浮上してきました。続く桜花賞、皐月賞の結果次第では、大幅な上昇も可能なポジションに収まった模様。他では、UAEダービーにかぐら氏のフラムドパシオンが出走。勝ったディスクリートキャットの強さに加え、枠順に厳しさもあったけど3着は立派。獲得賞金は1$=117.44円換算で、20万US$(2348.8万円)になります。


flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060330.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060330.pdf

311オニ:2006/04/01(土) 23:06:04
海外も加算すんの?

>>7だと加算しない風にも読めるけど

312かぐら:2006/04/02(日) 01:04:00
>>311
2年前のダンスインザムードのアメリカンオークスでも加算してますし、
今回も、当日のレートで計算して加算します。

313キャロット情報班:2006/04/02(日) 01:04:52
キャロット所属3歳馬情報
フェリーク(ラーク)
レース前のクラブHPより
29日は栗東DWコースでの追い切り(85秒5−68秒4−53秒0−39秒5−12秒4)。「もともと調教駆けしない馬なので、時計は気にしない。レースに自在性が出てきた今なら今回は当然勝ち負けでしょう。あとは運だけだね」(橋口師)4月1日の阪神競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝1600m)に安藤勝騎手で出走。

見事未勝利戦を勝利!
おめでとうございます。
キャロットバンザーイ(笑)

314師匠:2006/04/02(日) 19:31:19
今週の結果
3歳 ゲイル ・・・ 500万 3着
古馬 カンパニー ・・・ 産経大阪杯(GⅡ) 優勝!

ゲイルは前残りの展開と差せない馬場に持ち味を消された形。良馬場なら次はやれていい。
負けた弟の雪辱を兄カンパニーが晴らしてくれた。
道悪と距離が懸念されたが、大外から豪快な差し切り勝ち!
見事にGⅡを制してくれた。
レース後、福永騎手のコメント
「前走、道悪で直線ノメっていたので、今日はハミを強めにかけて脚を取られないようにしました。馬自身がこういう馬場も大丈夫ですよと教えてくれたレースでした。直線はしっかりしているので、レースもじっくりこの馬のペースで行きました。2000mを勝ってくれたのが価値があります。これからのレースに選択の幅が広がりました」
と道悪も平気だった模様。
なお、次走は安田記念との事。おそらくここから宝塚記念(京都芝2200m)に向かうものと考えられる。

315師匠:2006/04/02(日) 19:38:39
来週の特別登録
3歳
ロジック(牡3位) ・・・ 土曜中山 ニュージーランドT(GⅡ)
エリモフィナーレ(牝2位) ・・・ 日曜福島 雪うさぎ賞(500万)
ビーオブザバン(他2位) ・・・ 土曜阪神 アザレア賞(500万)
古馬
アズマサンダース(牝5・カンパニーと同世代) ・・・ 土曜阪神 阪神牝馬S(GⅡ)

皐月賞登録
ナイアガラ(牡1位)
ビーオブザバン(他2位)※現在除外対象

カンパニーに続け!
今週も勝ち負けを意識できる馬が数頭いる。楽しみだ。

316堀木:2006/04/03(月) 01:43:33
先週のエアマグダラの未勝利(3着)で、ほぼ春のGI参戦は終わったという感じです。
今週もフジマサリーダー(未勝利2着)など頑張って出走してくれているのですが..。
後は、サインオブゴッドが菊花賞の伏兵に成長してくれることを祈ります。

317スーパーサイシュマン2006:2006/04/03(月) 12:05:31
3歳馬情報
アドマイヤメイン(チャンプ)・・・皐月賞には登録せず。次走は青葉賞の予定。
マチカネゲンジ(XIT)・・・次走は青葉賞かプリンシパルS。
ナイアガラ(師匠)・・・皐月賞の鞍上は小牧太騎手。
アドマイヤヒーロー(師匠)・・・アドマイヤマッ○の弟。栗東に入厩済み。

318師匠:2006/04/06(木) 17:05:53
今週の出走
3歳
ロジック(牡3位) ・・・ 土曜 中山11R ニュージーランドT(GⅡ) 内田博幸騎手 期待度A
エリモフィナーレ(牝2位) ・・・ 日曜 阪神5R 3歳500万 芝1400m 藤田伸二騎手 期待度B
古馬
アズマサンダース ・・・ 土曜 阪神11R 阪神牝馬S(GⅡ) 藤岡佑介騎手 期待度B

もはや伝説となった萩Sの3着馬、ロジックに期待。
鞍上も先週6勝と大爆発した大井(関東リーディング2位)の内田博幸騎手。
NHKマイルへ向けて、いいレースをして欲しい。

319かぐら:2006/04/07(金) 11:59:44
A1
4/2 ( 阪神 ) メジロマシューズ
ASUKA
4/2 ( 阪神 ) ツルミグロウ
4/2 ( 阪神 ) ビッグカポネ
XIT
4/2 ( 阪神 ) シルバートレイン
4/2 ( 中山 ) マチカネゲンジ 優勝
しみちょく
4/1 ( 阪神 ) エテルノ
チャンプ
4/2 ( 阪神 ) カスタリア
ラーク
4/1 ( 阪神 ) フェリーク  優勝
師匠
4/2 ( 阪神 ) ゲイル
堀木
4/2 ( 阪神 ) フサイチシャナオー
4/2 ( 中山 ) フジマサリーダー

※XIT氏のマチカネゲンジが人気に答え2勝目、今週は桜花賞1番人気確実のアドマイヤキッスが控え、まずは前祝といったところか? そして、下位ではラーク氏が待望の2勝目。最下位脱出を図ったばかりか、一気に12位まで浮上! 11位の堀木氏、13位のボコ氏、14位のA1氏の四つ巴の争いに注目が集まります。(ボコっちの4勝でこの順位は凄いネw)


flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060406.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060406.pdf

320かぐら:2006/04/07(金) 12:21:35
今週の出走馬(4/8-9)

ASUKA
4/8(中山)ダンスオールナイト牝3(0-0-0-3)(50)(54)藤田伸二
4/9(福島)スズカアトラス牡3(0-0-2-2)(310)(56)中舘英二

XIT
4/9(中山/山藤賞)アサクサゼットキ牡3(1-1-1-1)(985)(56)菊沢隆徳
4/9(阪神/桜花賞)(市)アドマイヤキッス牝3(2-2-0-0)(5040.2)(55)武豊

しみちょく
4/8(福島)(父)メジロアレグレット牝3(0-2-2-0)(710)(54)中舘英二
4/8(中山/NZT)タガノバスティーユ牡3(3-0-2-4)(6089.4)(56)池添謙一
4/9(阪神/忘れな草賞)アドマイヤカンナ牝3(1-0-0-3)(700)(54)横山典弘
4/9(阪神/忘れな草賞)(父)ニシノフジムスメ牝3(1-1-0-3)(2298.6)(54)藤田伸二

チャンプ
4/9(中山)ペディクラリス牝3(0-0-1-2)(180)(54)北村宏司
4/9(阪神/桜花賞)(父)ウインシンシア牝3(1-0-1-1)(1708.6)(55)秋山真一郎
4/9(阪神)ウインレジェンド牡3(1-2-0-2)(1360)(56)福永祐一

ボコ
4/9(福島)(父)キャラメルボックス牝3(0-0-0-0)(0)(54)中舘英二

ラーク
4/8(阪神)アルゴ牡3(0-0-0-1)(0)(56)岩田康誠
4/8(福島)リヴァリーガーデン牝3(0-0-2-2)(410)(54)大西直宏
4/9(福島/雪うさぎ賞)ショウナンハイギア牡3(1-0-2-4)(1029.7)(56)松田大作

遠田トニぃビン
4/9(阪神/忘れな草賞)モンプティクール牝3(2-0-0-2)(1400)(54)柴田善臣

五十嵐
4/8(中山)(父)(市)デスバラード牡3(0-0-0-2)(0)(56)内田博幸

師匠
4/8(中山/NZT)(父)(市)ロジック牡3(2-2-2-0)(5072)(56)内田博幸
4/9(阪神)エリモフィナーレ牝3(1-2-0-1)(980)(54)藤田伸二

都成野賭徒呂
4/9(阪神/桜花賞)(市)フサイチパンドラ牝3(2-1-2-1)(5055.3)(55)角田晃一
4/9(阪神/桜花賞)シェルズレイ牝3(2-2-0-3)(3307.2)(55)岩田康誠

府中のオニ
4/9(阪神)(父)(市)ダンツファルコン牝3(1-1-0-2)(940)(54)武英智
4/9(阪神/忘れな草賞)リヴィエールジータ牝3(1-2-0-0)(980)(54)武豊

堀木
4/8(中山)シロクン牡3(0-0-0-2)(0)(56)田中勝春

321師匠:2006/04/09(日) 17:45:04
今週の結果
ロジック(牡3位)・・・ニュージーランドT(GⅡ)3着
エリモフィナーレ(牝2位)・・・500万 12着

今週は勝ち星なしもロジックがNHKマイルCの優先権を獲得。
内田博幸騎手も「この距離に対応できたのが収穫でした。長くいい脚を使います。本番が楽しみだね」
と本番に向けて前向きなコメントをしてくれました。次も乗ってくれないかな(笑)

次週の特別登録
ナイアガラ(牡1位)・・・皐月賞(GⅠ)
ゲイル(牡2位)・・・ベンジャミンS(OP)
ビーオブザバン(他2位)・・・皐月賞(GⅠ)、はなみずき賞、滝桜賞

桜花賞も終わり、その結果、現在ランキング5位とやや後退したが、今度はこちらが反撃する番。
3連勝中のナイアガラが皐月賞で一発を狙う!
鞍上は小牧に乗り代わりと不安もあるが、追い比べに強い馬なのでむしろ合うかも?
あとは天気が崩れれば、勝率は大幅に跳ね上がる(+50%くらいは)。
池江厩舎で芦毛といえば天皇賞馬メジロマックイーン。そのマックイーンは残念ながら先日亡くなった。
同じ池江厩舎で芦毛のナイアガラには、「弔い合戦」とまではいかないかもしれないが頑張って欲しい。
そして第2のマックイーンと呼ばれるようになってほしいと思う。

それから、マイルC最終便となりそうなベンジャミンSに登録のゲイル。
兄カンパニーもこのレースを勝った経歴がある事からも期待。

322オニ:2006/04/12(水) 02:01:37
池江は池江でもうちのジャンクがいる池江ですよw

フサイチ丼だって充分ありえます

323師匠:2006/04/12(水) 07:47:51
日曜の降水確率 50%
面白くなってきた(笑)

324かぐら:2006/04/12(水) 12:09:10
今年の皐月賞ポスターは、お星様キラキラのトゥインクル使用のイメージです。
さらにキャッチフレーズが、「まぶしいぜ…」なんて感じのフレーズ。

これはお星様orキラキラ馬券を意味している!

キャプテン「ベガ」 … 一等星
ジャリスコ「ライト」 … ライト=光
ナイアガラ(父ファンタスティックライト) … 父名から光
トウショウシロッコ(父アドマイヤベガ) … 星
ダイアモンドヘッド … ダイヤモンド〜輝き

この中から勝ち馬が出ると予想しておきましょう(笑

325オニ:2006/04/12(水) 23:39:23
雨なら雨で先行できるリシャールがいるから死角なしw

326スーパーサイシュマン2006:2006/04/13(木) 17:50:14
皐月賞枠順確定
1枠 1番 フサイチリシャール 牡3 57 福永祐一(オニ)
1枠 2番 ドリームパスポート 牡3 57 高田潤
2枠 3番 ナイアガラ     牡3 57 小牧太(師匠)
2枠 4番 キャプテンベガ   牡3 57 安藤勝己(飛鳥)
3枠 5番 メイショウサムソン 牡3 57 石橋守
3枠 6番 フサイチジャンク  牡3 57 岩田康誠(オニ)
4枠 7番 ショウナンタキオン 牡3 57 田中勝春
4枠 8番 ダイアモンドヘッド 牡3 57 北村宏司(かぐら)
5枠 9番 ゴウゴウキリシマ  牡3 57 中舘英二
5枠10番 トウショウシロッコ 牡3 57 吉田豊
6枠11番 ステキシンスケクン 牡3 57 藤田伸二
6枠12番 サクラメガワンダー 牡3 57 内田博幸
7枠13番 インテレット    牡3 57 後藤浩輝
7枠14番 スーパーホーネット 牡3 57 四位洋文
7枠15番 アドマイヤムーン  牡3 57 武豊
8枠16番 ジャリスコライト  牡3 57 横山典弘(かぐら)
8枠17番 ディープエアー   牡3 57 池添謙一
8枠18番 ニシノアンサー   牡3 57 菊沢隆徳

327師匠:2006/04/13(木) 18:02:20
今週の出走
ナイアガラ(牡馬ドラフト1位)・・・日曜中山11R 皐月賞(GⅠ) 小牧太騎手 期待度(良馬場C/重馬場A)
ビーオブザバン(その他ドラフト2位)・・・日曜阪神9R はなみずき賞(500万) 川田将雅騎手 期待度C

皐月賞ではナイアガラが2枠3番。この枠ならば、フサイチリシャールやメイショウサムソン、キャプテンベガ辺りをマークしながら先行する事は十分可能だ。
そしてそれらを目標にして直線で叩き合いに持ち込めれば・・・。あとは持ち前の勝負根性に期待したい 。

その他、元POG馬では日曜阪神にイブキレボルシオンとダンシングオン。

一口出資馬ペルネティアナの兄であるフラワリングバンクが日曜阪神メイン淀屋橋Sに出走。

日曜は勝負日です!

328かぐら:2006/04/14(金) 03:32:22
先週の結果

ASUKA
4/8 ( 中山 ) ダンスオールナイト
4/9 ( 福島 ) スズカアトラス

XIT
4/9 ( 中山 / 山藤賞 ) アサクサゼットキ
4/9 ( 阪神 / 桜花賞 ) (市) アドマイヤキッス 桜花賞2着

しみちょく
4/8 ( 福島 ) (父) メジロアレグレット 確定前取消

4/8 ( 中山 / NZT ) タガノバスティーユ
4/9 ( 阪神 / 忘れな草賞 ) アドマイヤカンナ
4/9 ( 阪神 / 忘れな草賞 ) (父) ニシノフジムスメ 忘れな草賞優勝

チャンプ
4/9 ( 中山 ) ペディクラリス
4/9 ( 阪神 / 桜花賞 ) (父) ウインシンシア
4/9 ( 阪神 ) ウインレジェンド 優勝

ボコ
4/9 ( 福島 ) (父) キャラメルボックス

ラーク
4/8 ( 阪神 ) アルゴ
4/8 ( 福島 ) リヴァリーガーデン
4/9 ( 福島 / 雪うさぎ賞 ) ショウナンハイギア

遠田トニぃビン
4/9 ( 阪神 / 忘れな草賞 ) モンプティクール

五十嵐
4/8 ( 中山 ) (父)(市) デスバラード

師匠
4/8 ( 中山 / NZT ) (父)(市) ロジック
4/9 ( 阪神 ) エリモフィナーレ

都成野賭徒呂
4/9 ( 阪神 / 桜花賞 ) (市) フサイチパンドラ
4/9 ( 阪神 / 桜花賞 ) シェルズレイ 桜花賞5着

府中のオニ
4/9 ( 阪神 ) (父)(市) ダンツファルコン
4/9 ( 阪神 / 忘れな草賞 ) リヴィエールジータ

堀木
4/8 ( 中山 ) シロクン

※XIT氏のアドマイヤキッス、桜花賞制覇ならず…しかし賞金は上積みし、2位の座を狙えるところまで浮上してきました。賭徒呂氏のシェルズレイは惜しくも5着。さらには、しみちょく氏のニシノフジムスメが桜花賞除外のうっぷんを晴らしてオークス出走権を、ほぼ確保。次の大舞台での激突に注目です!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060413.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060413.pdf

329スーパーサイシュマン2006:2006/04/16(日) 23:03:06
皐月賞のレース後のコメントから気になるコメントが・・・
7着 ジャリスコライト(横山典騎手)
「いい感じだったし、4コーナーでの手応えもよかったのですが…。久々でしたし、まだこれからの馬ですからね」

(藤沢師)
「まあ、7番目ですからまずまずでしょうか? イレ込む馬ではないし、競馬も上手になってきていますね。いい馬ですから、これでもう少し逞しくなってくれば力を出せるでしょう。ダービーまでにもう1回使ってということになるでしょう」

て事はジャリスコは青葉賞が濃厚か?

とすると
ジャリスコライト → 青葉賞
マチカネゲンジ → プリンシパルS
ゴールドキング → プリンシパルS

となる可能性が高いかも?

330師匠:2006/04/16(日) 23:27:17
今週の結果
ナイアガラ(牡1位)・・・皐月賞(GⅠ)11着
ビーオブザバン(他2位)・・・はなみずき賞(500万)優勝!

ナイアガラはスタートもよく先団に取り付いていたが、さすがにGⅠではまだ荷が重かった。
現状では力の差が出た感じだ。
しかし元々晩成血統。この経験が今後活かされていくはず。

ビーオブザバンはサンデー産駒3頭(テューダーローズ・マジックアワー・トーセンシャナオー)を相手に見事逃げ切り勝ち。この1勝は大きい。
このローテならダービーTR挑戦というプランも考えられる。
1頭でも多くクラシックに挑戦できるのはいい事だし、できればダービー3頭出し(ナイアガラ・ロジック・ビーオブザバン)が今年の理想。

まだまだ1位は諦めませんよ!

331かぐら:2006/04/17(月) 00:31:11
>>329
中一週だからなぁ…
もうマイルCでもいいや(笑

332かぐら:2006/04/17(月) 01:00:31
今年はダービーのボーダーが高いね。
現時点でもトライアルの枠を考慮しても、ナイアガラ、パッシングマークの1750万がボーダー。
これにNHKマイルカップ、京都新聞杯の賞金しだいでは、2000万がボーダーになる可能性が…
ロジックも除外候補…

333オニ:2006/04/17(月) 01:52:40
取り合えず出走馬のなかでは最先着できたのでよしとしよう・・・

334師匠:2006/04/17(月) 22:30:22
現在連続出走記録がPOGでは自己最多の12週(1/28〜4/16)続いています。
果たして今週も出走馬が出てくるかどうか?
現在10頭中、在厩馬7頭、放牧馬3頭です。

335師匠:2006/04/21(金) 03:06:48
今週の出走
3歳 なし
古馬 アズマサンダース・・・土曜福島11R 福島牝馬S(GⅢ)藤岡騎手 期待度A

ついに連続出走記録がストップ。
たぶん来週は何頭か出てくると思います。

336スーパーサイシュマン2006:2006/04/22(土) 10:51:28
3歳情報
ロジック(師匠)・・・NHKマイルCは武豊騎手が騎乗する(ソース・サンスポHP)
ビーオブザバン(師匠)・・・次走は京都新聞杯(ソース・サンスポHP)

337かぐら:2006/04/22(土) 12:26:10
先週のまとめ
A1
4/15 ( 福島 / ) (父) テントゥワン

ASUKA
4/15 ( 阪神 / れんげ賞 ) ビッグカポネ
4/16 ( 阪神 / ) (父) ツルミグロウ
4/16 ( 中山 / 皐月賞 ) キャプテンベガ

XIT
4/16 ( 阪神 / はなみずき賞 ) テューダーローズ

かぐら
4/16 ( 阪神 / ) ミスティックリバー
4/16 ( 中山 / 皐月賞 ) (市) ダイアモンドヘッド
4/16 ( 中山 / 皐月賞 ) (外) ジャリスコライト

しみちょく
4/16 ( 阪神 / ) マイネルジュネス

ボコ
4/15 ( 福島 / ) ストラトス

ラーク
4/15 ( 阪神 / ) (父)(市) トランスオーシャン

五十嵐
4/16 ( 福島 / ) マリンブルー

師匠
4/16 ( 阪神 / はなみずき賞 ) (市) ビーオブザバン 優勝
4/16 ( 中山 / 皐月賞 ) (市) ナイアガラ

都成野賭徒呂
4/15 ( 阪神 / れんげ賞 ) チアズガディス

府中のオニ
4/16 ( 中山 / 皐月賞 ) (市) フサイチジャンク 皐月賞3着
4/16 ( 中山 / 皐月賞 ) (市) フサイチリシャール  皐月賞5着

堀木
4/16 ( 阪神 / ) サードストリーム
4/16 ( 中山 / ) (市) フジマサリーダー


※先週の勝ち星は師匠のビーオブザバン1頭。皐月賞は5頭出しもオニ氏の3、5着が最高。賞金加算もオニ氏のみとなりました。次のトライアル、ダービーへと続く逆襲に期待しましょう。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060420.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060420.pdf

338師匠:2006/04/22(土) 13:49:05
訂正の以来
師匠のその他1位クリティカルライトの賞金が加算されておりません。(入着歴あり)
くわしくはこちら↓
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2003110022
訂正をお願いします・・・。

339師匠:2006/04/22(土) 13:57:36
>>338
×訂正の以来→○訂正の依頼

340師匠:2006/04/23(日) 17:22:37
次週の特別登録
ナイアガラ(牡1位)・・・土曜京都 端午S(オープン・ダ1800m)
ビーオブザバン(他2位)・・・土曜東京 青葉賞(GⅡ・芝2400m)
エリモフィナーレ(牝2位)・・・日曜京都 あやめ賞(500万・芝1200m)

NHKマイルC登録馬
☆師匠 ロジック(牡3位) 武豊
★かぐら ダイアモンドヘッド ○○
★しみちょく タガノバスティーユ 池添
★オニ フサイチリシャール 福永
※ダイアモンドヘッドの鞍上は不明。

ナイアガラは完全に同じ池江厩舎だったGアリュールパターン。
目標は日本(ダート)ダービー?
現状では(ダービー出走は)賞金不足の為にここを選択するのは仕方の無い事。
もちろん出てくれば勝ち負けだろうし、期待したい。
ビーオブは青葉と京都新聞杯の両睨み。昨年の青葉賞では、POG馬3頭出走も最高5着と散々なレースだっただけに、今年はそれ以上を期待しているが・・・。
ただ同型(逃げ)のメインがいるだけに何ともいえない。
出てくるとしたらライバルは唯一の重賞勝ち馬アドマイヤメイン(チャンプ)、前走の勝ち方が鮮やかだったマチカネゲンジ(XIT)、同じくマツリダゴッホ、毎日杯3着のマイネルアラバンサ辺りか?
とりあえず2勝馬なので除外はないだろう。

まずは3、4位を抜いて上位にプレッシャーをかけていきますよ!

341かぐら:2006/04/23(日) 20:33:34
>>340
ウチの仔は岩田です。
たぶん必要以上に人気になりますw

342除外されました…:除外されました…
除外されました…

343師匠:2006/04/27(木) 16:55:44
今週の出走
ナイアガラ(牡1位)土曜・京都10R 端午S(オープン・ダ1800m)柴原央明騎手 
ゲイル(牡2位)土曜・京都6R 3歳500万(芝1800m)岩田康誠騎手 
エリモフィナーレ(牝2位)日曜・京都8R あやめ賞(500万・芝1200m)岩田康誠騎手

今週は3頭。
賞金加算出来そうなラインナップ。

なお、青葉賞に登録のあったビーオブザバン(他2位・オープン)は来週の京都新聞杯かプリンシパルSに向かう。

344川崎TM:2006/04/27(木) 19:51:54
青葉賞にマチカネゲンジが出走!ダービー出走権利獲得にGO!
春天にはストラタジェムがスタンバイ、ボスが鞍上なのは心強い!2、3着ならいける。

345かぐら:2006/04/29(土) 10:58:28
A1
4/23 ( 東京 / ) (父) ヒロムーンライト
4/23 ( 京都 / ) (父) メジロマシューズ 優勝
4/23 ( 京都 / ) (父)(市) コスモプラチナ 優勝

ASUKA
4/22 ( 東京 / ) ダンスオールナイト
4/22 ( 東京 / 新緑賞 ) トーセンプレミアム
4/23 ( 京都 / ) (外) エイシンチャンドラ

XIT
4/22 ( 京都 / ) (市) コードテレグラム

かぐら
4/23 ( 東京 / ) ヒカルミキティ

しみちょく
4/22 ( 福島 / ) (父) キャスケードブーケ
4/23 ( 京都 / ) エテルノ

チャンプ
4/23 ( 福島 / ) ペディクラリス
4/23 ( 京都 / 橘ステークス ) ウインレジェンド

ボコ
4/23 ( 東京 / ) ルックアミリオン

ラーク
4/23 ( 京都 / ) フェリーク

遠田トニぃビン
4/22 ( 福島 / ) クレセントクレスト

五十嵐
4/23 ( 東京 / ) (父)(市) デスバラード

府中のオニ
4/23 ( 東京 / ) (父) サクラマテンロウ

堀木
4/22 ( 京都 / ) (市) フサイチシャナオー
4/22 ( 東京 / ) エアマグダラ
4/22 ( 東京 / 新緑賞 ) (父) サインオブゴッド

※今週は、ウインレジェンドが勝ち星を挙げるかと思いきや、最低人気馬に衝撃の差し切りをくらって敗戦。勝利は次にお預けとなりました。そして…熾烈な最下位争いで、A1氏が2勝の固め打ちで一気に浮上!ついに最下位争いからオサラバした形になりました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060427.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060427.pdf
※師匠氏のクリティカルライトの賞金50万円も加算しました。

346かぐら:2006/04/29(土) 11:13:57
馬名決定
XIT
ヴァンクール (母グレースアドマイヤ)

登録抹消
ボコ
ナスカ (母アンデスレディー)

347師匠:2006/05/01(月) 00:22:41
今週の結果
ナイアガラ 端午S 3着(勝ち馬とは0.1秒差。自分の競馬は出来たが、最後は1kg重い斤量が響いたか?本格化の秋以降には必ず走ってくる筈。)
ゲイル 500万 5着(思ったより弾けず。ラスト1F長い印象。次走は得意のマイル戦で。)
エリモフィナーレ あやめ賞 6着(脚質転換中。差す競馬が徐々に慣れてきたか?次は入着も・・・。)

来週の特別登録
ロジック NHKマイルC(GⅠ・芝1600m)
ビーオブザバン プリンシパルS(OP・芝2000m)、京都新聞杯(GⅡ・芝2200m)

ニュージーランドTで3着と好走したロジックがいよいよGⅠに登場。
鞍上は彼を知り尽くした武豊に手綱が戻る。
もはや伝説となった萩Sでは、皐月賞馬メイショウサムソン、弥生賞2着のグロリアスウィークに先着。相手なりに走ることは今までのレース結果で証明されている。
1週前追い切りではDWで追われ、状態も良好。
天皇賞を制して勢いに乗る鞍上武豊の手綱捌きに期待したい。

ビーオブザバンはプリンシパルSに出走予定。
過去持ち馬を何度かプリンシパルSに出走させているが、かなり相性のいいレース。
出てくればきっと権利を取ってくれる筈・・・。

師匠のPOG馬、プリンシパルS成績
ダイワスペリアー 2着
ミスキャスト 1着
ピサノクウカイ 1着
ビーオブザバン ?着

348師匠:2006/05/04(木) 16:27:26
今週の出走
ロジック(牡3位・オープン)・・・日曜東京11R NHKマイルC(GⅠ・芝1600m)武豊騎手 期待度B+
ビーオブザバン(他2位・オープン)・・・土曜東京11R プリンシパルS(OP・芝2000m)川田将雅騎手 期待度B

POG馬がマイルCに出走するのは、実は初だったりする。
しかもそこそこ人気で鞍上が天下の武豊!
勝ち味に遅いタイプの馬だが、ここへ来て状態は上昇カーブを描いている。
今週の追い切りでは木曜のDW1番時計を記録し、併走相手にも先着。
武豊騎手も日記で「一発」を匂わせているし、結構面白いかも?

ビーオブザバンは前走意外と骨っぽいメンバーだった事を考えれば、ここでも。
後は展開。ハナさえ切れればしぶといだけに気合つけてでもいってくれれば・・・。
相性のいいレース(>>347参照)だし、なんとかダービーの切符が欲しい。

349スーパーサイシュマン2006:2006/05/05(金) 18:56:38
今週祐一が1番力の入っているレースは・・・
NHKマイルC の フサイチリシャール ではなく
京都新聞杯 の マルカシェンク だそうです。
(某HPにある祐一の今週のイチオシ馬から)

350かぐら:2006/05/05(金) 22:40:39
A1
4/29ソリッドプラチナム 優勝
4/30コスモプラチナ
ASUKA
4/29ビッグカポネ
4/30ツルミグロウ
XIT
4/29マチカネゲンジ
4/30サルール
4/30ショウナンアルス
4/30アサクサゼットキ 優勝
チャンプ
4/29アドマイヤメイン 青葉賞(GⅡ)優勝
4/30ドレスコード
ボコ
4/30キャラメルボックス
ラーク
4/29オナーリーブ 優勝
遠田トニぃビン
4/29ニシノミライ
五十嵐
4/30ベストストーリー
4/30ゴールドオアシス
師匠
4/29ゲイル
4/29ナイアガラ
4/30エリモフィナーレ
都成野賭徒呂
4/30スターアリエス
4/30チアズガディス
府中のオニ
4/29ボーナスフィーバー
4/30ダンツファルコン
4/30リヴィエールジータ
堀木
4/29シロクン
4/29フジマサリーダー
4/30サードストリーム

※青葉賞を見事に逃げ切ったアドマイヤメインで、チャンプ氏がついに2位浮上!ダービーも!?と思わせる内容だけに春シーズンの後半、POGランキングも波乱含みとなってきました。注目の最下位争いでは、A1氏が一口所有馬でもあるソリッドプラチナムの活躍で、一歩お先に抜け出し完了。さらにはラーク氏もオナーリーブの勝利で抜け出し成功。そしてボコっちが…と思いきや、キャラメルボックスが復帰戦2着で、ギリギリ転落を免れる!!こちらも僅差で争われているだけに、ひとつひとつの入着成績が重要になってきます。そして今週はNHKマイルC。有力馬を抱えるPOG各陣営の来週の順位に注目です!
flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060504.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060504.pdf

351かぐら:2006/05/08(月) 12:07:13
アドマイヤメイン、噂どおりヨシトミに決定。ユタカはムーン。
http://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-060508-0005.html
チャンプさん、無念!?

352師匠:2006/05/08(月) 22:39:23
先週の結果
ロジック(牡3位)・・・NHKマイルC(GⅠ)優勝!
ビーオブザバン(他2位)・・・プリンシパルS(OP)13着

ついに今期重賞初制覇!しかもそれがGⅠになるとは・・・。
いやぁ本当に長かった(笑)
それにしてもロジックは本当に頑張ってくれました。
なんか俺の過去の「無冠の帝王」と呼ばれた、ハロン大会の戦績によく似てる気がします(笑)
馬場や展開、それに武豊騎手の手腕(ハロンのような乗り方でした)も大きかったですが、なによりこの短期間で馬が急成長してましたね。
2歳時は坂路でラスト1F13秒台が目一杯だったのに比べ、今はDWで楽に速い時計が出せるようになっていて、「変化」がありました。
例え実績的には不利な状況でも、やっぱりこの時期は成長力で逆転可能なんだとつくづく実感しました。
あと、週中に「ユートピア電撃移籍」というニュースも大きかったですね。
ロジックを担当している厩務員さんは、新天地へ旅立つユートピアも管理していただけに、最後はユートピアが(悲しむ厩務員さんの為に置き土産に)勝たしてくれたのかな?と橋口調教師もいってました。
いろんな要素が絡み合っての勝利といえるでしょう。

次はダービーへ。
鞍上は未定ですし、ローテ、距離的にも厳しい闘いになりますが、GⅠ馬として恥ずかしくない競馬をしてほしい。
ただ、過去負けた馬にはちゃんとリベンジしていて、残るはドリームパスポートだけなので、次はなんとかリベンジを成功させて欲しい。
(グロリアスウィークには逆にリベンジされた事が1回あるんですが・・・)
ちゃんと本番は見に行きます(笑)
★ロジックが過去負けてリベンジした馬
フサイチリシャール リベンジ成功
マイネルスケルツィ リベンジ成功
ファイングレイン リベンジ成功
ゴウゴウキリシマ リベンジ成功
ステキシンスケクン リベンジ成功
イースター リベンジ成功
ドリームパスポート ???

353かぐら:2006/05/09(火) 14:19:11
>>352
ロジック、ダービーは幸の模様。

354かぐら:2006/05/09(火) 14:19:20
>>352
ロジック、ダービーは幸の模様。

355師匠:2006/05/10(水) 08:36:33
>>353
>>354
2回強調しなくても・・・(苦笑)

今のロジックなら幸でも大丈夫だと思いますよ。
ただなんとなく3着っぽい感じもしてきましたが(笑)
武騎手がNHKマイルのレース後に「嬉しい誤算」といいましたが、今度はダービー後に「悲しい誤算」といわせて後悔させたいですね(笑)
まあたぶん秋(天皇賞&マイルCS)には、また乗ってくれそうですが・・・。

356師匠:2006/05/10(水) 15:01:58
本日の出走
グッドバニラ(牝3位)・・・園田・三熊山特別(指定交流)岩田康誠騎手 期待度B+

357師匠:2006/05/10(水) 16:52:27
>>356
3着でした・・・。

358かぐら:2006/05/11(木) 03:06:10
A1
5/6テントゥワン(0-0-0-7)(50)
5/6メジロマシューズ(1-1-0-2)(890)
5/7ワイルドバニヤン(0-0-0-2)(0)
5/7ビエンナーレ(1-0-0-2)(610)優勝
5/7アーズドール(0-0-0-3)(70)

ASUKA
5/7スズカアトラス(1-0-2-3)(810)優勝
5/7エイシンチャンドラ(1-2-1-4)(1286)

XIT
5/6テューダーローズ(1-2-0-3)(1106.4)

かぐら
5/7ダイアモンドヘッド(1-1-0-4)(2811.6)

しみちょく
5/7マイネルジュネス(0-0-0-4)(160)
5/7タガノバスティーユ(3-0-2-6)(6089.4)

チャンプ
5/6ボーンホルム(0-0-0-1)(0)
5/7ウインシンシア(1-0-1-3)(1858.6)

ラーク
5/6アルゴ(0-0-0-3)(50)
5/7フェリーク(1-1-1-5)(955)

遠田トニぃビン
5/7メジロバーネット(0-0-0-1)(0)

五十嵐
5/6デスバラード(1-1-1-2)(830)優勝
5/6メジロボンズ(1-0-0-3)(930)
5/7マリンブルー(0-1-0-5)(405)

師匠
5/6ビーオブザバン(2-1-0-5)(1797.4)
5/7ロジック(3-2-3-0)(16084.2)NHKマイルC(GⅠ)優勝!

都成野賭徒呂
5/7ブラックチーター(1-0-0-4)(800)

府中のオニ
5/7フサイチリシャール(4-2-0-3)(16507.2)

※師匠悲願の重賞制覇は、初GⅠ!(POG期間内の重賞は初、期間外ではアズマサンダース、カンパニーの優勝あり)。ランキングも一気に2位浮上。優勝のロジックはダービーにも出走予定であり、抽選ライン上のナイアガラも加え、上位を伺う。また、同じくダービーを目指すフサイチリシャール、フサイチジャンクの府中のオニ軍団。ジャリスコライトで巻き返しを狙う、かぐら。アドマイヤメインを要し虎視眈々のチャンプ。上位の決戦の行方は混戦模様です。またA1は3週連続の勝ち星!。


flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060511.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060511.pdf

359スーパーサイシュマン2006:2006/05/11(木) 04:06:00
ボコ
クイーンモード03 → キングアーサー(馬名未登録)

噂では入厩済みとのこと。

ラーク
Myth03 → ジークエンブレム(馬名未登録)

(外)ジークエンブレム(牡3、父:Storm Cat、母:Myth、藤澤和雄厩舎)
【5月9日】
 ミホ分場在厩。ウォーキングマシン40分の準備運動後、ダク1000m、普通キャンター2400mを乗り込まれている。
「調教師曰く、『馬体チェックが容易に行え、密に連絡がとれる』とのことから、目下はこちらで乗り込みを継続していくことになりました。今現在は、すでに実戦を経験した馬たちと一緒に走らせており、午後にもウォーキングマシンに入れるなどして、精力的な調整を消化中。乗り役も言っているように、これから後駆がパンとしてくれば、楽しめる馬になってくれるのではないでしょうか。あとは調教の継続による馬体強化あるのみです」(三浦担当)

360師匠:2006/05/11(木) 16:46:01
今週の出走
ブルーミングスノー(牝4位)・・・土曜・京都2R・3歳未勝利(ダ1400m)福永祐一騎手 期待度B
グッドバニラ(牝3位)・・・水曜・園田・三熊山特別(地方指定交流)岩田康誠騎手 3着(¥120,000獲得)

休み明けだが、ソエも解消して能力全開のブルーミングスノーが今週の勝負馬。
その他古馬のアズマサンダースとイブキレボルシオンに僅かながらの期待をしている。

361スーパーサイシュマン2006:2006/05/14(日) 23:37:01
ダービー最終登録馬および優先順位
優先出走馬
①メイショウサムソン
①ドリームパスポート
①フサイチジャンク ※オニ
①アドマイヤムーン
①アドマイヤメイン ※チャンプ
①マイネルアラバンサ  
①エイシンテンリュー
①ヴィクトリーラン
①トップオブツヨシ
(以下収得賞金順)
⑩フサイチリシャール ※オニ
⑪ロジック ※師匠
⑫トーホウアラン
⑬ジャリスコライト ※かぐら
⑭マルカシェンク
⑮サクラメガワンダー
⑯スーパーホーネット
⑰アペリティフ
抽選
⑱エムエスワールド(1750万)
⑱ナイアガラ(1750万) ※師匠
⑱パッシングマーク(1750万)
⑱ヤマタケゴールデン(1750万)
以下除外対象
インテレット(1650万)
トウショウシロッコ(1200万)
ニシノアンサー(1200万)
アサクサゼットキ(800万) ※XIT
マイネルポライト(800万)

※は、ペーパーオーナー

362師匠:2006/05/15(月) 00:03:43
今週の出走
ブルーミングスノー(牝4位)・・・土曜・京都2R・3歳未勝利(ダ1400m)2着
グッドバニラ(牝3位)・・・水曜・園田・三熊山特別(地方指定交流)岩田康誠騎手 3着(¥120,000獲得)

今週は若干の賞金加算は出来た。ブルーミングスノーは休み明けの初ダート。やはり芝の方が走る。次走、芝の短距離戦で確勝!

来週の特別登録
なし

ダービー登録馬
ロジック(牡3位)優先順位11番目<前走 NHKマイルC(GⅠ)1着>
ナイアガラ(牡1位)優先順位18番目(抽選対象1/4)<前走 端午S(OP)3着>

来週の特別登録馬は無し。
一応、先週自己条件を除外されたエリモフィナーレ(牝2位)や未勝利にクリティカルライト(他1位)や初出走となるアドマイヤヒーロー(牡4位)などが今週はスタンバイ。
 
ダービーもロジックは確実に出走出来るが、ナイアガラが現在1/4の抽選対象。
なんとか2頭出しが出来ればいいが・・・。

363かぐら:2006/05/15(月) 19:35:12
賞金加算ベースで、付加賞分を廃止してもいいかな?

364師匠:2006/05/15(月) 19:39:24
来年(06-07)からはいいですが、今年(05-06)はそれを加味して(○父など)選んでいるので今年(05-06)の変更ならば納得いきません。

365かぐら:2006/05/15(月) 21:13:48
先週の結果

ASUKA
5/14 ( 東京 / 6R  ) ビッグカポネ

XIT
5/14 ( 京都 / 3R  ) (市) コードテレグラム

かぐら
5/14 ( 京都 / 3R  ) ミスティックリバー 優勝

しみちょく
5/14 ( 京都 / 5R  ) エテルノ 優勝
チャンプ
5/13 ( 京都 / 3R  ) ドレスコード 優勝
5/14 ( 東京 / 4R  ) ペディクラリス
5/14 ( 京都 / 9R 葵ステークス ) ウインレジェンド 優勝
ボコ
5/13 ( 東京 / 7R  ) ルックアミリオン
5/14 ( 京都 / 5R  ) ストラトス

師匠
5/13 ( 京都 / 2R  ) ブルーミングスノー

都成野賭徒呂
5/13 ( 京都 / 4R  ) アンドレルノートル
5/13 ( 京都 / 2R  ) ヴィートヴァンクル
5/13 ( 京都 / 4R  ) スターアリエス

府中のオニ
5/14 ( 東京 / 6R  ) (父) サクラマテンロウ

堀木
5/13 ( 東京 / 5R  ) (市) フサイチシャナオー 優勝

※チャンプのウインレジェンド、お騒がせ度No.1も葵ステークスを圧勝。さらにドレスコードも勝ち上がって、前週にGⅠ勝ちを飾った師匠に肉薄。かぐらも久々の1勝で賞金加算。注目の最下位争いは賞金加算のなかった遠田トニぃビンが転落。堀木1勝で大きくジャンプアップ、ボコも入着でわずかに
上昇。こちらも熾烈なデッドヒートを繰り広げています。

※ラーク→ジークエンブレム。馬名登録されました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060518.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060518.pdf

※今回よりTARGET&JRA-VANdataLabのデータにて集計をしております。付加賞は手動計算のため、金額漏れの際は、ご指摘ください。

366かぐら:2006/05/15(月) 21:35:10
馬名登録
ASUKA 母ファビラスラフィン → ラフィントレイル

367かぐら:2006/05/21(日) 11:09:37
毎週更新してるのに、しみちょくさんに早く更新してよと言われたので(笑)、
ちょっとageておきます。

昨日、話していたときに、ジャリスコライトの「思っているより」成長が遅い云々を言いましたが、
鞍上もインタビューでこういう事を話していたのを発見しましたので、どうぞ。

http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&no=5258

岩田:ジャリスコライトについては。
横山騎手:まだ子供っぽい面は残っている。現時点でやることはやっているけど、先のこともあるからね。チャンスがないわけじゃないけど、どうかな。

368師匠:2006/05/21(日) 20:02:25
今週の結果
エリモフィナーレ(牝2位)・・・土曜中京6R、500万 7着
クリティカルライト(他1位)・・・日曜中京5R、未勝利 3着

来週、再来週の特別登録
3歳
ナイアガラ(牡1位)・・・東京優駿(GⅠ)
ロジック(牡3位)・・・東京優駿(GⅠ)
エリモフィナーレ(牝2位)・・・こでまり賞(500万)
古馬
カンパニー(GⅠ)・・・安田記念(GⅠ)
金鯱賞のプランもあったカンパニーだが同レースには登録せず、予定通り安田記念へ。
鞍上は大井の内田博騎手という情報も・・・。

369かぐら:2006/05/22(月) 22:35:45
A1
5/20(中京/5R )コスモプラチナ
5/21(新潟/1R )ワイルドバニヤン

ASUKA
5/21(新潟/3R )ダンスオールナイト
5/21(中京/9R 白藤賞       )エイシンチャンドラ

XIT
5/21(新潟/3R )サルール
5/21(東京/11R 優駿牝馬      (GI))アドマイヤキッス 4着

しみちょく
5/21(東京/11R 優駿牝馬      (GI))ニシノフジムスメ 5着

チャンプ
5/20(中京/5R )ウインシンシア

ラーク
5/21(中京/6R )オナーリーブ

師匠
5/20(中京/6R )エリモフィナーレ
5/21(中京/5R )クリティカルライト

都成野賭徒呂
5/21(東京/2R )ブルーノーザー
5/21(東京/11R 優駿牝馬      (GI))シェルズレイ
5/21(東京/11R 優駿牝馬      (GI))フサイチパンドラ 2着

堀木5/20(東京/7R )サインオブゴッド

※先週は珍しく未勝利。しかしながらオークスでは3頭が掲示板に乗りました! いよいよ日本ダービー。
 果たして優勝オーナーを輩出できるのか!?

※ボコ→キングアーサー。5/18馬名登録されました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060525.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060525.pdf

※先週よりTARGET&JRA-VANdataLabのデータにて集計をしております。付加賞は手動計算のため、金額漏れの際は、ご指摘ください。

370スーパーサイシュマン2006:2006/05/24(水) 18:33:18
フラムドパシオン、脚部不安でユニコーンS回避の模様。

371師匠:2006/05/26(金) 10:50:43
今週の出走
ナイアガラ(牡1位)日曜東京10R 東京優駿(GⅠ) 小牧太騎手 自信度C
ロジック(牡3位)日曜東京10R 東京優駿(GⅠ) 幸英明騎手 自信度B+
エリモフィナーレ(牝2位)日曜中京9R こでまり賞(500万) 田中克典騎手 自信度C

ついに日本ダービーの時がやって来ました!
こんな大舞台に今年は2頭も送り出す事が出来て、とても幸運な年だと思います。

まずロジックは距離延長と乗り代わりが鍵。
血統的には両親とも芝2000mを勝っており、母系の字面からもこなせるはず。
幸いにも内枠なので、前走同様インでじっと我慢し、折り合いを付けられれば・・・。
幸騎手も土曜から東京へ乗りに来ているので(前日の芝2400mにも騎乗)、気合が入ってるのかも?

ナイアガラは距離延長はプラスも決め手勝負では分が悪いので、持ち味を活かした競馬をして欲しい。

あとは天気。週末は雨予報。
2頭とも道悪は歓迎だ・・・。

372かぐら:2006/05/27(土) 22:33:57
今週の出走
ジャリスコライト(他1位)日曜東京10R 東京優駿(GⅠ) 横山典弘騎手 自信度A
 皐月賞は休み明け。パドックでも引き締まってない体つきですが、中間は、あのシンボリクリスエスやゼンノロブロイが勝負掛りで行ったコース二周追いを実施。これで完全に目覚めたようです。藤沢厩舎なので、先々を見据えて究極の仕上げということはありませんが、調教を見る限りは普通に走れる状態にあるようです。
 あの皐月賞、仕上がりと上でも4コーナーでは勝ったかと思える展開でした。あれで負けたのは仕方ありません。今回、普通に走れる状態なら…、という思いはあります。
 思えばデビュー戦では吉田兄弟がわざわざ東京までやってきたと、師匠の報告があったように期待は大きい存在でした。怪我なく、ここまでこれただけでも十分ですが、その期待通りに、この大舞台へ駒を進めてきました。あとはベストの結果が導き出せればいいですね。
 ヤフーで見れる横山典騎手と藤沢調教師のコメントもまんざらではなく、秘めた自信のようなものが伺えます。
 期待しています。

古馬
レイズユアドリーム 日曜東京7R 500条件 北村宏司騎手 自信度A
 中間はジャリスコライトと仲良く調教。取り消し明けですが、ヘグらなければ大丈夫。

373師匠:2006/05/29(月) 05:49:26
先週の結果
ロジック(牡3位) 東京優駿(GⅠ)5着
ナイアガラ(牡1位) 東京優駿(GⅠ)17着
エリモフィナーレ(牝2位) こでまり賞(500万)17着

ロジック大健闘5着!
今回芝2000m以上の競馬が初めてで、しかも800mの距離延長に加え、武→幸への乗り代わり。
そんな大きな不利の中、この3歳トップが集う中で5着ならば上々。
ただ直線ではバテたフサイチリシャールが下がって来て前が塞がる不利もあった事を考えれば、3着はあったかも?と思ってます。
これでNHKマイルC勝ちは決してフロックではない事が証明出来たし、これからが楽しみになってきました!
出来れば秋は中距離路線(天皇賞〜マイルCS)を目指して欲しいのですが、今はゆっくりと休養してまたさらにパワーアップして帰ってきて欲しいです!

ナイアガラは道中おっつけ通しだったようで・・・。もうちょっと馬場が悪くなれば少しは違っていたかもしれないが・・・。
やはり現時点ではダートの方が力が出せそう。
ただ元々晩成傾向のある馬なので、秋にはもう一度「淀」で見てみたい。

また来年も府中へ行ける馬を送り出したいですね。
そして勝ちたい!
そういった想いを募らせつつ、競馬場を後にした師匠でした・・・。

374かぐら:2006/05/30(火) 01:34:21
ASUKA
5/27中京6Rビッグカポネ
5/27中京10R白百合ステークスキャプテンベガ

かぐら
5/28東京10R東京優駿(GI)ジャリスコライト

チャンプ
5/28東京10R東京優駿(GI)アドマイヤメインダービー2着

ボコ
5/28中京5Rストラトス

ラーク
5/27東京3Rアルゴ

遠田トニぃビン
5/28東京4Rニシノミライ
5/28東京5Rミルククラウン

五十嵐
5/28東京3Rファーストアルバムデビュー戦3着
5/28中京3Rプルーヴドメリト

師匠
5/28中京9Rこでまり賞エリモフィナーレ
5/28東京10R東京優駿(GI)ナイアガラ
5/28東京10R東京優駿(GI)ロジック

都成野賭徒呂
5/28中京1Rアンドレルノートル初勝利!

府中のオニ
5/27中京3Rボーナスフィーバー
5/27中京5Rリヴィエールジータ
5/28東京10R東京優駿(GI)フサイチジャンク
5/28東京10R東京優駿(GI)フサイチリシャール

※ダービー。惜しくも優勝はなりませんでしたが、チャンプ&アドマイヤメインが堂々の2着! 師匠&ロジックもGⅠ馬の意地を見せる5着と大健闘。
 ポイントランキングでもダービー2着の賞金を加算して、チャンプがついに2位浮上!昨年来首位を快走してきた府中のオニを逆転しました。
 しかしながら、まだまだ夏、そして秋へと続きます。各馬の成長と飛躍に期待しましょう!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060530.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060530.pdf

※先々週よりTARGET&JRA-VANdataLabのデータにて集計をしております。付加賞は手動計算のため、金額漏れの際は、ご指摘ください。

375オニ:2006/05/30(火) 23:52:44
数百万くらいかなぁと思ったら付加賞があって2000万くらいの差があるのね>チャンプさんとの差

376師匠:2006/05/31(水) 09:05:49
3歳次走報
★…ダービー組の次走は、2着アドマイヤメイン(栗・橋田、牡3)は、東京競馬場からそのまま宮城・山元トレセンへ。この後は北海道・安平町のノーザンファームへ移動。ひと叩きして菊花賞(10月22日、京都、GI、芝3000メートル)の予定。5着ロジック(栗・橋口、牡3)は、6月1日に鳥取県の大山ヒルズへ放牧。秋は菊花賞を視野。8着フサイチリシャール(栗・松田国、牡3)は栗東で調整。15着スーパーホーネット(栗・矢作、牡3)は、31日に愛知・イクタファームに移動。秋はスワンS(10月28日、京都、GII、芝1400メートル)からマイルCS(11月19日、京都、GI、芝1600メートル)の青写真。17着ナイアガラ(栗・池江郎、牡3)は、ジャパンダートダービー(7月12日、大井、交流GI、ダ2000メートル)。

ナイアガラ、これからはダートで荒稼ぎしてくれ!

377かぐら:2006/06/06(火) 03:21:49
先週の出走馬
A1
6/3ワイルドバニヤン
6/3ビエンナーレ
6/3メジロマシューズ
6/4アーズドール
6/4コスモプラチナ

ASUKA
6/3ラフィントレイル
6/3スズカアトラス

かぐら
6/3ダイアモンドヘッド
6/4ミスティックリバー

しみちょく
6/3エテルノ

チャンプ
6/4ドレスコード

ボコ
6/4キングアーサー
6/4キャラメルボックス
6/4シュトラウス
6/4ルックアミリオン

ラーク
6/3ショウナンハイギア

遠田トニぃビン
6/3オメガグランプリ
6/4ラストクルセイダー

五十嵐
6/3デスバラード
6/4メジロボンズ

師匠
6/3クリティカルライト
6/4アドマイヤヒーロー

都成野賭徒呂
6/4ブラックチーター

堀木
6/3フサイチシャナオー

※今週は惜しい2着はありましたが、残念ながら全馬未勝利に終わりました。ユニコーンS出走のかぐら・ダイアモンドヘッドは掲示板まであと1歩の5着。オープンクラスでは目処が立ったといえるかもしれません。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060605.swf
PDF版
http://www.kagurastation.com/pog0506/pdf/POG2005-2006-060605.pdf

※現在TARGET&JRA-VANdataLabのデータにて集計をしております。付加賞は手動計算のため、金額漏れの際は、ご指摘ください。

378かぐら:2006/06/06(火) 04:36:29
>>377

>※今週は惜しい2着はありましたが、残念ながら全馬未勝利に終わりました。ユニコーンS出走のかぐら・ダイアモンドヘッドは掲示板まであと1歩の5着。オープンクラスでは目処が立ったといえるかもしれません。

→5着じゃなくて6着でした。

379かぐら:2006/06/13(火) 03:46:49
ASUKA

6/10(中京/9R ぶっぽうそう特別  )(外)エイシンチャンドラ

XIT
6/11(東京/9R エーデルワイスS  )アサクサゼットキ
6/11(東京/9R エーデルワイスS  )マチカネゲンジ

チャンプ
6/10(中京/3R )ボーンホルム
6/11(中京/11RCBC賞(GⅢ))ウインレジェンド

遠田トニぃビン
6/10(東京/2R)パワーコレクター
6/10(中京/9R ぶっぽうそう特別  )(外)ラストクルセイダー
6/11(東京/5R )(外)ミルククラウン

五十嵐
6/11(東京/5R )ゴールドオアシス

師匠
6/10(中京/1R )ブルーミングスノー

都成野賭徒呂
6/11(中京/6R)アンドレルノートル

堀木
6/10(東京/6R)(父)サインオブゴッド
6/11(中京/1R)ノンキ

※今週も残念ながら未勝利。しかしながら遠田さんが賞金加算で13位から12位に浮上。熾烈です。惜しかったのはアサクサゼットキ。クラスの目処は立っているだけに、今後の活躍に期待です。また初の古馬重賞挑戦となったウインレジェンド。厳しい流れが古馬の洗礼だったとしても、スピードは通用しそうなだけに今後の成長に期待です。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060612.swf
※なお今週よりPDF版の更新を中止します。ご了承ください。

380かぐら:2006/06/20(火) 03:24:20
2006/6/17-18
3歳
井上トロ
6/17(函館/1R)ワイルドバニヤン牡3
6/18(京都/11Rマーメイドステークス(GⅢ))ソリッドプラチナム牝3優勝

ASUKA
6/17(京都/9R洛南特別)ビッグカポネ牡3
6/17(函館/4R)ダンスオールナイト牝3

XIT
6/18(福島/6R)サルール牝3

しみちょく
6/18(函館/4R)マイネルジュネス牡3

ボコ
6/18(京都/6R)ルックアミリオン牝3

ラーク
6/17(京都/6R)アルゴ牡3

五十嵐
6/17(京都/2R)プルーヴドメリト牡3
6/17(福島/10R岳特別)デスバラード牡3

師匠
6/18(京都/3R)クリティカルライト牡3
6/18(函館/1R)グッドバニラ牝3

都成野賭徒呂
6/17(京都/3R)ブルーノーザー牡3
6/18(函館/9R)チアズガディス牝3

府中のオニ
6/17(京都/12R)ガーネットスター牝3優勝
6/18(京都/3R)ダディーズメモリー牡3

※なんと!古馬の壁をものともせず、軽ハンデを生かした井上トロ(旧姓A1)氏が、ひとくち所有馬でもあるソリッドプラチナムで見事重賞制覇!おめでとうございます。またオニ氏所有のガーネットスターも古馬を撃破し優勝しています。
flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060619.swf
※厩舎情報、馬主、生産者を最新のものに更新するとともに、データ違い・不足分を修正しました。

381かぐら:2006/06/20(火) 03:26:24
馬名登録
都成野賭徒呂
母ブロードアピール → クイックシューター

登録名変更
A1 → 井上トロ

382かぐら:2006/06/27(火) 02:47:24
2006/6/24-25
3歳
井上トロ
6/25メジロマシューズ2着

ASUKA
6/25エイシンチャンドラ

かぐら
6/24アメーリア

しみちょく
6/24テオティワカン

チャンプ
6/24ペディクラリス

チャンプ
6/24ドレスコード

ボコ
6/25キングアーサー優勝

ラーク
6/24リヴァリーガーデン

遠田トニぃビン
6/24ニシノミライ
6/24オメガグランプリ3着

師匠
6/25アドマイヤヒーロー


※今週はボコ自慢の1頭キングアーサーが際どいながらも粘りきって2戦目で初優勝!井上トロ氏も着実に賞金を加算。先週の重賞勝ちに続き、着々と順位を上げ続けています。他、かぐら、アメーリア、しみちょく、テオティワカンがデビュー戦を迎えました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060626.swf

今週の登録抹消(6/26付)
都成野賭徒呂 クイックシューター

383師匠:2006/06/30(金) 06:39:43
今週の出走
2歳 なし
3歳 なし
古馬
アフリカンビート 土曜京都12R 500万 武豊騎手
リアルコンコルド 土曜京都12R 500万 福永祐一騎手

今週は珍しく2・3歳の出走なし。来週はたぶん出てきます・・・。
古馬では4歳の2頭が同じレースに出走。ちなみにこの組み合わせは昨年500万でワンツーした2頭。

マイホース今後のスケジュール
3歳
ブルーミングスノー 7/9函館 未勝利(牝限定・ダ1700)
ナイアガラ 7/12大井 ジャパンダートダービー(統一GⅠ・ダ2000、1着賞金5000万)
古馬
カンパニー 放牧〜毎日王冠(GⅡ)

384かぐら:2006/07/05(水) 05:56:20
3歳
ASUKA
7/2ラフィントレイル

XIT
7/1コードテレグラム
7/2アサクサゼットキ

かぐら
7/1ミスティックリバー2着

しみちょく
7/2マイネルジュネス優勝

ボコ
7/1ストラトス
7/1フィルドール

ラーク
7/2ショウナンハイギア

井上トロ
7/1ワイルドバニヤン
7/1テントゥワン優勝
7/2ビエンナーレ2着

遠田トニぃビン
7/1ラストクルセイダー

都成野賭徒呂
7/1チアズガディス

堀木
7/1サードストリーム
7/1ノンキ2着

※しみちょく・マイネルジェネス、トロ・テントゥワンが初勝利をあげました。重賞挑戦のアサクサゼットキは残念な結果でしたが、今後に期待しましょう。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060703.swf

登録抹消馬
6/22
府中のオニ ディープパートナー
6/26
堀木 サンレイフレンチ

385師匠:2006/07/09(日) 18:27:28
今週の出走(平日)
3歳
ナイアガラ(牡1位) 水曜大井11R ジャパンダートダービー(GⅠ)ダ2000m 武豊騎手 8枠15番

大外15番は痛いなぁ。ライバルのナイキアースワークは1枠1番か。これはちょっと・・・。
決まってしまったものは仕方が無いので、あとはこのレースと相性のいい武豊騎手に期待したい。

ジャパンダートダービーの賞金は、1着5000万、2着1750万、3着1000万、4着500万、5着250万だから、勝てば一気にランキングトップ!
ここは決めたいな。



http://blogs.yahoo.co.jp/superior007jp

386かぐら:2006/07/10(月) 02:14:03
今週は未勝利戦でティズインパルスが出走しました。
デビュー戦、断然人気だったもののナイキアースワークに千切られた2着。
今となっては、しかたない2着でした。
今回は昨年12月以来の実戦となりましたが、逃げる展開でも終始突かれ、苦しい流れ。直線も2着の馬に半馬身ぐらい前に行かれたものの、見事に差し返して優勝。
上のクラスでも、もう少しやれるかもしれません。

古馬では4歳のフラッグシップが、福島の織姫賞を快勝。
今回も輸送減りなのか、−10キロ減。パドックでも元気がなさそうでしたが、強い勝ち方をしてくれました。素質を素直に出せるようになれば、まだまだやれるハズです。

387かぐら:2006/07/11(火) 02:19:32
今週の出走馬[2006/07/08-09]
3歳
ASUKA
7/8ビッグカポネ優勝
7/9ダンスオールナイト

XIT
7/8ヴァンクール
7/8サルール

かぐら
7/9ティズインパルス優勝

井上トロ
7/8アーズドール

遠田トニぃビン
7/8パワーコレクター2着

五十嵐
7/8メジロボンズ
7/9プルーヴドメリト

師匠
7/8ブルーミングスノー
7/8グッドバニラ優勝

府中のオニ
7/9ダディーズメモリー
7/9ボーナスフィーバー


※今週はASUKA氏のビッグカポネが特別勝ち、かぐら@ティズインパルス、師匠@グッドバニラが待望の初勝利を飾りました。ASUKA氏は井上トロ氏を抜いて、8位に。かぐら氏はXIT氏を抜いて4位にそれぞれ浮上しています。またこの時期で勝率4割を超えるかぐら氏の成績は立派。有馬記念の最終結果の時期までにどこまで勝率をキープできるのか、こちらも注目です。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060710.swf

388師匠:2006/07/13(木) 17:25:56
今週の出走馬
アドマイヤヒーロー(牡4位) 土曜小倉7R 3歳未勝利 芝2000m 武豊騎手
ナイアガラ(牡1位) 水曜大井11R ジャパンDD 14着

今週も出走あり。
先日のナイアガラは期待していたが残念。前半先行グループに取り付くも4角手前で早々と失速。あんなにバテる馬ではなかっただけに、武騎手もいっていたが急激な失速の理由がよくわからない。ナイターが駄目なのか?
http://blogs.yahoo.co.jp/superior007jp

389かぐら:2006/07/18(火) 23:06:20
今週の出走馬[2006/07/15-16]
3歳

ASUKA
7/15エイシンチャンドラ2着

しみちょく
7/15テオティワカン

チャンプ
7/16ヴァリアントホークdebut!!

ボコ
7/15ルックアミリオン

井上トロ
7/15テントゥワン
7/15コスモプラチナ優勝!(特別競走)

遠田トニぃビン
7/16パワーコレクター初勝利!

五十嵐
7/15コトノハdebut!!
7/16オジャッタモンセ

師匠
7/12ナイアガラ
7/15アドマイヤヒーロー

徒成野賭徒呂
7/15ヴィートヴァンクル

府中のオニ
7/15ガーネットスター

堀木
7/16シロクン
7/16ノンキ

※井上トロ氏、勢い止まらず! コスモプラチナの特別勝ちで、とうとうASUKA氏を抜き8位浮上! また遠田さんもパワーコレクターが待望の初勝利をあげ、一気に11位に浮上を果たしました。また師匠@ナイアガラは12日のジャパンダートダービーに出走。結果は残念でしたが、果敢なチャレンジに拍手。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060717.swf

390師匠:2006/07/22(土) 08:38:02
今週の出走
3歳 グッドバニラ 土曜函館11R 3歳上500万(牝)横山典騎手 自信度S(SUPER)

http://blogs.yahoo.co.jp/superior007jp/13278349.html

391かぐら:2006/07/25(火) 21:13:02
今週の出走馬[2006/07/22-23]
3歳

XIT
7/23(小倉)コードテレグラム牡3−

かぐら
7/23(函館)アメーリア牝3−

しみちょく
7/23(函館)キャスケードブーケ牝3−

ボコ
7/22(函館)キングアーサー牡3−
7/23(新潟)シュトラウス牡3優勝(寺泊特別)
7/23(新潟)フサイチギガダイヤ牡3優勝

井上トロ
7/22(新潟)ヒロムーンライト牝3−

師匠
7/22(函館)グッドバニラ牝32着

堀木
7/22(小倉)サードストリーム牡3−
7/22(新潟)フジマサリーダー牡3−

※3頭出しのボコ氏、2勝を上げ急浮上! このまま秋の浮上へつながるのか!? ついに目覚めた(?)良血に期待しましょう。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060724.swf

392かぐら:2006/07/25(火) 21:14:11
登録抹消馬
7/20
五十嵐 オジャッタモンセ
堀木 シロクン

393かぐら:2006/07/30(日) 20:54:10
今週は、
3歳ミスティックリバー
4歳スズカフェニックス
5歳スウィフトカレント
と3世代各一頭の出走全馬が勝利!
スウィフトカレントは小倉記念レコード勝ち!

一番自信のあったスズカフェニックスはともかく、
半信半疑だったスウィフトカレントの圧勝は嬉しいですね。
これで新潟記念を勝てれば、サマー2000初代チャンピオンの栄誉ばかりか、
秋のGⅠ戦線でスズカフェニックス、ブラックタイド、そしてディープインパクトと、
駒を揃えて挑むことが出来そうです。
まずは無事に、そして夢を叶えて欲しいと思います。

394師匠:2006/07/30(日) 23:13:51
今週の結果
グッドバニラ 3歳500万 4着
クリティカルライト 3歳未勝利 3着

勝てはしなかったが、賞金は上積み出来た。
ほぼ毎週出走馬がいて入着を繰り返しているので、地味に賞金を加算し上位との差が無くなってきている…。ボディブローのようにじわじわ行きまっせ(-^〇^-)
ちなみに今週もゲイル(500万)とブルーミングスノー(未勝利)を出走させる予定です。

395かぐら:2006/08/01(火) 13:20:07
今週の出走馬[2006/07/29-30]
3歳

XIT
7/29(小倉/5R)ヴァンクール−

かぐら
7/29(小倉/8R)ミスティックリバー優勝

しみちょく
7/29(小倉/5R)テオティワカン−

チャンプ
7/29(函館/4R)ペディクラリス3着

ボコ
7/30(新潟/4R)フィルドール−

ラーク
7/30(小倉/5R)アルゴ−
7/30(新潟/3R)リヴァリーガーデン−

井上トロ
7/29(小倉/10R九州スポーツ杯)コスモプラチナ−
7/30(新潟/12R)ビエンナーレ−

師匠
7/29(函館/6R)グッドバニラ−
7/30(函館/5R)クリティカルライト3着

都成野賭徒呂
7/30(函館/7R)チアズガディス−

府中のオニ
7/29(小倉/7R)ダディーズメモリー3着
7/29(函館/5R)メイショウルイーズ−
7/30(小倉/5R)ボーナスフィーバー2着

※今週の優勝は、かぐら@ミスティックリバー。兄スウィフトカレント共々同週小倉での優勝となりました!
 また今回から出走回数、平均獲得賞金の項目をプラスしました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060731.swf

396スーパーサイシュマン2006:2006/08/01(火) 14:27:39
一走平均獲得賞金の桁が一桁少ないような・・・。(毎回出走手当くらいしか)

397スーパーサイシュマン2006:2006/08/01(火) 16:55:41
>>396
さりげなく改善されてましたw

398師匠:2006/08/04(金) 12:49:52
今週の出走
ゲイル 自信度B
アドマイヤヒーロー 自信度C
ブルーミングスノー 自信度B

今週もしっかりと賞金加算を目指します!

399師匠:2006/08/06(日) 13:38:05
今週の結果
ゲイル 500万特別9着
アドマイヤヒーロー 未勝利2着
ブルーミングスノー 未勝利1着

ブルーミングスノーの勝利で通算7頭目の勝ち上がり。シーズン12勝目。
今週も賞金を加算できてよかった(^^)

400かぐら:2006/08/09(水) 20:15:31
今週の出走馬[2006/08/05-06]
3歳
0
ASUKA8/5(新潟/3R )ラフィントレイル牝3(−↑75)
ASUKA8/5(小倉/9R タイランドカップ  )(外)エイシンチャンドラ牡3(−↑160)
ASUKA8/6(函館/5R )ダンスオールナイト牝3(2着↑200)
XIT8/6(新潟/5R )サルール牝3(−/0)
XIT8/6(新潟/7R )ショウナンアルス牝3(−/0)
かぐら8/6(函館/2R )ヒカルミキティ牝3(−/0)
しみちょく8/5(函館/12R )アドマイヤカンナ牝3(−/0)
遠田トニぃビン8/5(小倉/9R タイランドカップ  )(外)ラストクルセイダー牡3(3着↑264.9)
五十嵐8/5(小倉/6R )(父)コトノハ牝3(−/0)
五十嵐8/5(函館/12R )(父)メジロボンズ牡3(3着↑190)
師匠8/5(函館/10R 湯浜特別      )ゲイル牡3(−/0)
師匠8/6(小倉/5R )(父)(市)アドマイヤヒーロー牡3(2着↑200)
師匠8/6(函館/3R )ブルーミングスノー牝3(優勝↑500)

※師匠@ブルーミングスノーが嬉しい初勝利。そして同じくアドマイヤヒーロー、ASUKA@ダンスオールナイトも惜しい2着と健闘。待望の優勝も目前ですね。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060807.swf

401かぐら:2006/08/09(水) 20:17:01
>>400
見づらくてすいませんm( __ __ )m

>>397
すみやかに修正させていただきました^^

402師匠:2006/08/10(木) 21:26:11
今週の出走
3歳
トウカイメガミ 自信度B
古馬
イブキレボルシオン 自信度C
アズマサンダース 自信度C

今週も3歳が出走。今年の3歳世代は既に出走数が70走を超えているので、かなりのペースだ。
さらにこの馬(トウカイメガミ)が賞金を獲得すれば、10頭全ての馬が賞金を稼いだ事になるだけに、なんとか掲示板に載って欲しい。
もちろん勝ち上がれば嬉しいが・・・(^^;)

さらに古馬ではアズマサンダース。
初のブリンカー装着で変わり身があるか?
出来れば、昔のような先行策で。

http://blog.duogate.jp/superior007jp/

403師匠:2006/08/13(日) 14:39:26
今週の結果
トウカイメガミ 未勝利5着
これで10頭全ての馬が賞金加算した事になる。いい記録だな。

404かぐら:2006/08/15(火) 21:23:33
今週の出走馬[2006/08/12-13]
3歳
(
ASUKA
8/12(小倉/8R)(外)エイシンチャンドラ牡3(優勝↑1050)
8/13(新潟/9Rおけさ特別)ビッグカポネ牡3(3着↑374.3)

しみちょく
8/13(小倉/10RTV西日本北九州記念(GIII))タガノバスティーユ牡3(−→0)

ボコ
8/12(新潟/10R瀬波温泉特別)(外)フサイチギガダイヤ牡3(3着↑375.4)
8/12(新潟/6R)ルックアミリオン牝3(3着↑190)
8/13(札幌/10R富良野特別)キングアーサー牡3(−→0)

井上トロ
8/13(札幌/10R富良野特別)(父)メジロマシューズ牡3(3着↑264.6)

遠田トニぃビン
8/12(新潟/3R)(父)ニシノミライ牝3(−↑75)
8/12(札幌/8R)(外)ミルククラウン牝3(−→0)

五十嵐
8/13(札幌/1R)マリンブルー牝3(−↑75)

師匠
8/13(小倉/3R)トウカイメガミ牝3(−↑50)

府中のオニ
8/13(小倉/6R)ダディーズメモリー牡3(2着↑200)

※今週は出走馬の殆どが賞金獲得! ASUKA氏がエイシンチャンドラは嬉しい勝利、そしてビッグカポネも安定して賞金を稼いでおり、ランキングも二つアップ!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060814.swf

405かぐら:2006/08/15(火) 21:24:34
登録抹消馬
8/14
かぐら ヒカルミキティ

406かぐら:2006/08/15(火) 21:40:15
なお、未出走で登録を抹消された、都成野賭徒呂氏のクイックシューター(母ブロードアピール)ですが、
愛知競馬に移籍し、名古屋競馬場で行われた「中山由菜3歳誕生日おめでとう3歳12」で、デビュー勝ちを飾っています。
地方競馬の賞金加算については、暮れの集計時にでも。

http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/HorseMarkInfo/HorseMarkInfoController.jpf?k_lineageLoginNo=2003102972

407師匠:2006/08/18(金) 09:50:06
今週の出走
クリティカルライト 日曜 札幌5R 3歳未勝利(芝1800m)藤田騎手

今週も出走。そろそろ勝ち負けだろう。

☆POG指名馬次走報
ロジック・・・ポートアイランドS(オープン、中京芝1800メートル)〜マイルCS(G1、京都芝1600メートル)。結果次第で香港マイル(GⅠ)との事。(本日付けの日刊スポーツより)

まさかGⅠ馬がオープン特別スタートとは・・・(^^;)
まあ、今年のマイル路の手薄さを考えれば、サムソン相手の菊花賞よりは可能性があるかも?
あとは、きっちり結果を出して香港へ行って欲しい・・・。

408師匠:2006/08/21(月) 02:11:18
今週の結果

3歳
クリティカルライト 未勝利4着
古馬
アフリカンビート 三面川特別(1000万)3着
エアサバス 知床特別(500万)1着

クリティカルライトは道中終始おっつけ通しだった。二六→千八の距離短縮が裏目に出たようだ。
次は距離を伸ばせばチャンスはあるだろう。
アフリカンビートは超スローから逃げ込みを図るも大外から差しきられる。しかし後藤騎手もインではなく、馬場の良い外目に出していれば…とコメントしており、十分1000万でも勝負になる手応えは掴めました。
エアサバスの勝因は馬体が14kg絞れていた事と、今の札幌の馬場が高速馬場になっている事が挙げられる。跳びが大きいせいか、力が要る馬場(函館や使われた福島)は苦手だった。
元々、力のある馬。条件さえ揃えば、また活躍できる筈だ。
ちなみに9R札幌記念の勝ち時計が2.00.3。
10R知床特別の勝ち時計が2.00.5(2着レクレドールと同タイム)。
これはサバスが強かったのか、札幌記念のレベルが低かったのか?どっちなんだろう…。

409かぐら:2006/08/23(水) 12:02:04
今週の出走馬[2006/08/19-20]
3歳

XIT
8/19(札幌/11R日高特別)マチカネゲンジ牡3(−↑220)
8/20(小倉/6R)ヴァンクール牡3(−→0)

ボコ
8/20(札幌/5R)ギーニョ牝3(優勝↑500)

五十嵐
8/19(新潟/9R柏崎特別)(父)(市)デスバラード牡3(−→0)

師匠
8/20(札幌/5R)(外)クリティカルライト牡3(−↑75)

都成野賭徒呂
8/19(札幌/10Rまりも特別)チアズガディス牝3(−↑105)
8/20(札幌/5R)スターアリエス牡3(−→0)

府中のオニ
8/19(札幌/12R)(父)サクラマテンロウ牡3(−→0)
8/20(新潟/3R)(外)ボーナスフィーバー牡3(−↑500)
8/20(札幌/2R)メイショウルイーズ牝3(−↑50)

堀木
8/19(小倉/5R)サードストリーム牡3(−→0)

※今週は師匠も目を丸くした、ボコ@ギーニョが師匠@クリティカルライトを退けて圧勝。秋華賞へ向けて希望の持てる内容でした。またオニ@ボーナスフィーバーもキワドイ審議内容ながら初勝利をあげています。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060821.swf

410オニ:2006/08/23(水) 22:23:48
気付いたらトップと600万差ですか

411師匠:2006/08/27(日) 00:30:43
今週の出走
3歳
トウカイメガミ 日曜 小倉6R 3歳未勝利(牝)芝1800m 幸騎手 
ブルーミングスノー 日曜 札幌6R 500万(牝)ダ1000m 岩田騎手

今週もまた出ます(笑)
秋に主力組が戻るまでは、常に上位2人にプレッシャーを懸け続けていきますよー!

412師匠:2006/08/27(日) 16:37:35
今週の結果
トウカイメガミ 日曜 小倉6R 3歳未勝利(牝)2着(↑ 200万)
ブルーミングスノー 日曜 札幌6R 500万(牝)4着(↑ 110万)

今週も賞金加算成功!
トウカイメガミは、使われて上昇してきた。次は勝ち負けになりそう。

413かぐら:2006/08/30(水) 01:04:31
今週の出走馬[2006/08/26-27]
3歳

ASUKA
8/26(札幌/5R)ダンスオールナイト牝3(−↑75)

XIT
8/27(新潟/3R)(市)コードテレグラム牡3(優勝↑500)

かぐら
8/26(小倉/9R西海賞)ミスティックリバー牝3(−→0)

しみちょく
8/26(札幌/5R)(父)メジロアレグレット牝3(2着↑200)
8/26(札幌/12R)アドマイヤカンナ牝3(−↑110)

チャンプ
8/26(新潟/4R)ヴァリアントホーク牡3(−→0)
8/26(札幌/5R)ペディクラリス牝3(−↑50)

ボコ
8/27(新潟/7R)ルックアミリオン牝3(−↑110)

ラーク
8/26(小倉/5R)アルゴ牡3(−→0)

井上トロ
8/26(新潟/2R)(父)ヒロムーンライト牝3(−→0)
8/26(小倉/9R西海賞)(父)(市)コスモプラチナ牝3(−→0)
8/27(札幌/7R)(父)メジロマシューズ牡3(−→0)

五十嵐
8/27(小倉/6R)(父)コトノハ牝3(−→0)

師匠
8/27(小倉/6R)トウカイメガミ牝3(2着↑200)
8/27(札幌/6R)ブルーミングスノー牝3(−↑110)

※XIT@コードテレグラムが初勝利!おめでとうございます!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060828.swf

414かぐら:2006/08/30(水) 01:05:27
登録抹消馬
8/24
都成野賭徒呂 チアズガディス
堀木 サードストリーム
8/28
師匠 アドマイヤヒーロー

415師匠:2006/09/01(金) 10:25:42
今週の出走
3歳
ゲイル(牡2位)土曜 札幌10R 小樽特別(500)岩田騎手
エリモフィナーレ(牝2位)土曜 小倉12R 500万 熊沢騎手
古馬
4歳
アフリカンビート
イブキレボルシオン

今週もまた出ます。

416かぐら:2006/09/05(火) 02:16:14
今週の出走馬[2006/09/02-03]
3歳

チャンプ
9/2(小倉/7R)ボーンホルム牡3(−→0)

ラーク
9/2(札幌/10R小樽特別)ショウナンハイギア牡3(−→0)
9/2(小倉/8R)(父)(市)オナーリーブ牝3(−→0)

遠田トニぃビン
9/3(新潟/9R燕特別)(外)ラストクルセイダー牡3(−→0)

五十嵐
9/2(新潟/9R新発田城特別)(父)メジロボンズ牡3(2着↑434.6)

師匠
9/2(札幌/10R小樽特別)ゲイル牡3(−→0)
9/2(小倉/12R)エリモフィナーレ牝3(−→0)

府中のオニ
9/2(小倉/7R)ダディーズメモリー牡3(−→0)

堀木
9/3(新潟/2R)(市)フジマサリーダー牡3(−→0)

※五十嵐@メジロボンズは特別戦2着で賞金加算。比較的静かな週となりました。

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060904.swf

417かぐら:2006/09/05(火) 02:17:07
登録抹消馬
9/4
五十嵐 コトノハ
井上トロ ヒロムーンライト
XIT ヴァンクール

418かぐら:2006/09/13(水) 20:29:47
今週の出走馬[2006/09/09-10]
3歳

XIT
9/9(中山/3R)サルール牝3(−→0)

しみちょく
9/10(札幌/10R利尻特別)アドマイヤカンナ牝3(3着↑263.9)

チャンプ
9/10(中京/11Rセントウルステークス(GII))ウインレジェンド牡3(−→0)

ボコ
9/10(中京/6R)ストラトス牡3(−→0)
9/10(札幌/7R)ヤマニンプレアデス牡3(−↑110)

ラーク
9/10(中京/2R)アルゴ牡3(2着↑200)

井上トロ
9/9(札幌/2R)(父)アーズドール牝3(−→0)
9/9(中山/11R紫苑ステークス)(父)(市)コスモプラチナ牝3(−→0)

五十嵐
9/9(札幌/2R)マリンブルー牝3(−↑50)

師匠
9/10(札幌/6R)(外)クリティカルライト牡3(2着↑200)

都成野賭徒呂9/9(札幌/6R)スターアリエス牡3(−↑75)

府中のオニ
9/9(札幌/3R)メイショウルイーズ牝3(−↑50)
9/10(中京/12R)(外)ボーナスフィーバー牡3(−→0)

※次週のトライアル戦線を前に各自、地味に賞金加算。秋のGⅠ路線で順位を上げるのは誰だ!?

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060911.swf

419師匠:2006/09/15(金) 07:11:40
ついに05−06世代の賞金額が3億円を突破!上位との差もだんだん縮まってきました。
今週もプレッシャーを掛けたかったのですが、こんな時に限って出走馬ゼロ…orz。
たぶん来週は出てきます。

次走報
ロジック…ポートアイランドS(10/1・中京)を予定していたが、同厩のペールギュント、ツルマルヨカニセの2頭を出走させることになった為、同レースを回避する事になった。
また、一部報道では毎日王冠〜天皇賞を予定している、ともされている…。

同じ3着ならオープンよりもGⅡの方が賞金高いから、ま、いっか(笑)

420師匠:2006/09/17(日) 23:09:31
今気づいたけど、セントライト勝ち馬トーセンシャナオーって、はなみずき賞でうちのビーオブザバン(1着)やテューダーローズ(XIT・2着)に負けた馬じゃん!(当時4着)

なーんだ。
そう考えると今年のセントライト記念のレベルは相当低いなぁ・・・。

421オニ:2006/09/19(火) 22:15:33
うちの馬は明らかに不利被ってのものだから問題外ですな

422かぐら:2006/09/20(水) 03:07:17
今週の出走馬[2006/09/16-18]
3歳

ASUKA
9/17(中山/10R上総特別)ビッグカポネ牡3(2着↑598.6)

XIT
9/17(中山/8R)ショウナンアルス牝3(−↑74)
9/17(中京/11R関西TVローズS(GII))(市)アドマイヤキッス牝3(優勝↑5323.2)

しみちょく
9/17(中京/11R関西TVローズS(GII))(父)ニシノフジムスメ牝3(4着↑780)

チャンプ
9/17(中京/11R関西TVローズS(GII))サンヴィクトワール牝3(−→0)

ボコ
9/16(札幌/3R)(父)フィルドール牝3(取消→0)
9/18(札幌/12R)ギーニョ牝3(2着↑300)

ラーク
9/16(中山/3R)リヴァリーガーデン牝3(2着↑200)

井上トロ
9/17(中山/12R)(父)テントゥワン牡3(−→0)
9/17(中京/11R関西TVローズS(GII))(父)ソリッドプラチナム牝3(5着↑520)

五十嵐
9/18(札幌/2R)マリンブルー牝3(2着↑200)

都成野賭徒呂
9/17(中京/11R関西TVローズS(GII))シェルズレイ牝3(2着↑2135.2)
9/17(中京/11R関西TVローズS(GII))(市)フサイチパンドラ牝3(3着↑1317.6)

府中のオニ9/17(中山/11Rセントライト記念(GII))(市)フサイチジャンク牡3(6着→0)

※ローズS、POG馬で掲示板独占!! 優勝はXIT@アドマイヤキッス、2&3着は都成野賭徒呂@シェルズレイ&フサイチパンドラ。注目の秋華賞の行方は…!?

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060919.swf

423かぐら:2006/09/20(水) 03:08:56

登録抹消馬
9/14
かぐら ネヴァカグラ
ボコ ストラトス

424スーパーサイシュマン2006:2006/09/21(木) 05:58:34
NHKマイルカップ勝ち馬でダービー5着と好走したロジック(師匠)が毎日王冠で復帰する。
鞍上は武豊。
リンカーン引退で手が空いた為。

425かぐら:2006/09/21(木) 11:57:48
スズカフェニックスは、鞍上武豊で毎日王冠、アイルランドトロフィー、大原Sのいずれか。
さてどこへ出るのか!?

426スーパーサイシュマン2006:2006/09/21(木) 16:20:29
スズカフェニックスは現時点で除外対象。

427オニ:2006/09/24(日) 16:06:48
4ヶ月ぶりの首位返り咲きか!?

428かぐら:2006/09/27(水) 03:05:13
今週の出走馬[2006/09/23-24]
3歳

ASUKA
9/23(中京/11Rトリトンステークス)プラチナローズ牝3(−→0)
9/24(中山/6R)ラフィントレイル牝3(−→0)
9/24(札幌/6R)ダンスオールナイト牝3(優勝↑500)

しみちょく
9/23(札幌/12RグリーンチャンネルC)アドマイヤカンナ牝3(優勝↑1076.6)

チャンプ
9/23(中山/11Rペルセウスステークス)ウインレジェンド牡3(−→0)
9/24(中京/11R神戸新聞杯(GII))アドマイヤメイン牡3(−→0)

ボコ
9/23(札幌/10R積丹特別)キングアーサー牡3(−→0)
9/24(札幌/5R)(父)キャラメルボックス牝3(−→0)

ラーク
9/23(中京/2R)アルゴ牡3(−→0)
9/23(中京/12R)フェリーク牝3(−→0)
9/23(中京/8R)(父)(市)オナーリーブ牝3(−↑110)

遠田トニぃビン
9/23(中山/3R)(父)ニシノミライ牝3(2着↑200)

五十嵐
9/24(中京/12R)プルーヴドメリト牡3(−→0)
9/24(中山/12R)(父)メジロボンズ牡3(優勝↑740)

府中のオニ
9/23(札幌/4R)メイショウルイーズ牝3(2着↑200)
9/24(中京/11R神戸新聞杯(GII))(市)フサイチリシャール牡3(−↑810)

※神戸新聞杯のチャンプ@アドマイヤメインは不利もあって7着敗退。手応え的には大敗かと思ったら、実は渋太い!? 菊花賞へ向けて2冠馬の弱点を浮き彫りにしたか? 一方、府中のオニ@フサイチリシャールは最後まで2冠馬にくらいついて4着と健闘!メイショウルーイズの2着賞金加算とあわせて、チャンプ直接対決を制し、久々の首位浮上! チャンプ氏はウインレジェンドの件と合わせて憂鬱な週末となってしまったか… 他、しみちょく@アドマイヤカンナ、ASUKA@ダンスオールナイトが勝利!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-060925.swf

429かぐら:2006/09/27(水) 03:06:41
登録抹消馬
9/21
堀木 ヒシカルチャー

430師匠:2006/10/01(日) 22:30:14
今週の特別登録
3歳 ロジック 日曜東京 毎日王冠(GⅡ) 武豊騎手
古馬 カンパニー 日曜 毎日王冠(GⅡ) 福永祐一騎手

ついにダービー5着以来のNHKマイルC勝ち馬ロジックが始動!
そして古馬では宝塚記念5着以来のカンパニーも復帰!

ロジックは初の古馬との対戦となるが、過去負かした相手を見ると・・・タガノバスティーユ(スプリンターズS3着)、ステキシンスケクン(京成杯AH1着)、アドマイヤムーン(札幌記念1着)、イースター(ポートアイランドS2着)と、古馬相手で実績を出している馬ばかり。
当然これらの馬よりも実力は上なのだから、古馬相手でも通用する力はある筈。
強敵は2頭出しのもう1頭、カンパニー。
そして、他GⅠ馬5頭(ダンスインザムード、ハットトリック、ダイワメジャー、アサクサデンエン、テレグノシス)が強力なライバル。

GⅠ馬6頭の豪華メンバー。「プレ天皇賞」といっても過言ではない位。
ここで好走して、次(秋の盾)に繋がる競馬を見せて欲しい。

毎日王冠登録馬(賞金順)
ダンスインザムード ASUKA
ハットトリック
ダイワメジャー
ロジック 師匠
カンパニー 師匠
テレグノシス
ローエングリン
アサクサデンエン
グレイトジャーニー
サイドワインダー
オースミグラスワン
マルカシェンク
クラフトワーク
サクラメガワンダー
メジロマントル
ダイワバンディット
キンシャサノキセキ
スズカフェニックス かぐら

431かぐら:2006/10/03(火) 18:20:07
今週の出走馬[2006/09/30-10/01]
3歳

ASUKA
9/30(中京/3R )(父)ツルミグロウ牡3(15着→0)
10/1(中山/10R外房特別)ビッグカポネ牡3(5着↑148)

XIT
9/30(中山/8R)ショウナンアルス牝3(14着→0)

かぐら
9/30(中京/8R美作特別)ミスティックリバー牝3(5着/2着降着↑148)

しみちょく
10/1(中山/11RスプリンターズS(GI))タガノバスティーユ牡3(3着↑2449.8)

チャンプ
9/30(札幌/10R恵庭岳特別)ドレスコード牝3(8着→0)
9/30(中山/3R)ペディクラリス牝3(優勝↑500)
10/1(中山/6R )ヴァリアントホーク牡3(14着→0)
10/1(中京/6R )ボーンホルム牡3(6着→0)

ボコ
10/1(札幌/2R )(父)フィルドール牝3(7着→0)
10/1(中京/8R)ヤマニンプレアデス牡3(7着→0)
10/1(札幌/9R)ギーニョ牝3(2着↑300)

ラーク
9/30(中山/3R)リヴァリーガーデン牝3(3着↑130)

五十嵐
9/30(中山/7R)(父)(市)デスバラード牡3(4着↑110)
10/1(札幌/4R)マリンブルー牝3(4着↑75)

師匠
9/30(中京/12R)エリモフィナーレ牝3(16着→0)
10/1(札幌/5R)(外)クリティカルライト牡3(取消→0)

都成野賭徒呂
9/30(札幌/6R )スターアリエス牡3(8着→0)

府中のオニ
10/1(札幌/2R)メイショウルイーズ牝3(2着↑200)

堀木
9/30(札幌/6R)ノンキ牝3(3着↑130)
9/30(中山/6R )エアマグダラ牝3(優勝↑500)

※スプリンターズSへ挑戦した、しみちょく@タガノバスティーユは最低人気に反発する3着大健闘! 他チャンプ@ペディクラリス、堀木@エアマグダラがうれしい勝利!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061002.swf

432かぐら:2006/10/03(火) 18:21:38
登録抹消馬
9/28
ラーク アルゴ

433スーパーサイシュマン2006:2006/10/08(日) 02:16:50
登録抹消予定馬
チャンプ ヴァリアントホーク
10/6
「いいものを持っていることは確かなのですが、現状では馬が固まっていなく、満足いく調教も行えない状態です。デビュー3戦の成績こそ振るいませんが、キャリアの浅さが影響した面も多々あると思います。成長さえさせれば中央で通用する可能性も十分あると思います」(河野師)この話を受け、クラブ、牧場担当者、河野師で話し合いを行った結果、JRAへの再登録を目指し、7日に中央競馬登録を抹消することになった。

地方へ・・・。

434師匠:2006/10/08(日) 02:28:40
今週のPOG出走
3歳
ロジック
毎日王冠(GⅡ)
4枠8番
武豊騎手
自信度 40%

古馬
カンパニー
毎日王冠(GⅡ)
2枠4番
福永祐一騎手
自信度60%

正直に話、出来れば2頭とも上位に来て欲しい。
ただ、ロジックの方は斤量57キロが不安。
逆にこの条件で好走できれば秋GⅠでも期待ができる。
武豊も先週の事は早く吹っ切れてもらいたい。「3歳馬でやられた借りは、3歳馬で返す」くらいの気持ちで・・・。

カンパニーは過去の好走例から内枠は絶好も、東スポの飛び出せ〜で1位指名・・・orz
それ以外は順調なだけに、呪いさえ打ち破ればチャンスはある。
・・・まあ、いつものようにハットトリックには先着するでしょうけど(笑)

435師匠:2006/10/08(日) 02:30:23
>>434
×正直に話
○正直な話

436かぐら:2006/10/09(月) 01:29:37
秋華賞POG登録馬(騎手は前走騎乗者)                 

アドマイヤキッス  55.0 武豊 / XIT 
サンヴィクトワール 55.0 ○○○○ /チャンプ
シェルズレイ    55.0 岩田康成 / 都成野賭徒呂
ソリッドプラチナム 55.0 小牧太 / 井上トロ
ニシノフジムスメ  55.0 藤田伸二 / しみちょく
フサイチパンドラ  55.0 福永祐一 / 都成野賭徒呂

437かぐら:2006/10/09(月) 01:32:43
菊花賞POG登録馬                 

アドマイヤメイン  57.0 武豊 / チャンプ
フサイチジャンク  57.0 岩田康誠 / 府中のオニ

>>436 前走騎乗者じゃなくて騎乗予定者です

438かぐら:2006/10/09(月) 02:17:13
POG2003-2006 歴代獲得賞金王(JRA-VANデータ)
10/8現在

順位*(本賞金)馬名性齢(POG馬主)(R計=着度数)
1*(89400)ディープインパクト牡4(かぐら)(12=10- 1- 1- 0)
2*(53720)ハーツクライ牡5(啓介)(18= 5- 4- 3- 6)
3*(46200)ダンスインザムード牝5(ASUKA)(22= 6- 5- 1-10)
4*(32000)エアメサイア牝4(都成野賭徒呂)(12= 4- 4- 2- 2)
5*(28670)スズカマンボ牡5(ASUKA)(19= 4- 3- 2-10)
6*(24860)ダイワエルシエーロ牝5(ASUKA)(13= 5- 1- 1- 6)
7*(24770)カンパニー牡5(師匠)(17= 5- 3- 0- 9)
8*(21600)ストラタジェム牡5(XIT)(30= 5- 7- 5-13)
9*(19000)スウィフトカレント牡5(かぐら)(24= 6- 7- 1-10)
10*(18990)ハイアーゲーム牡5(XIT)(19= 4- 1- 4-10)
11*(18390)アドマイヤメイン牡3(チャンプ)(11= 4- 3- 1- 3)
12*(18000)ローゼンクロイツ牡4(都成野賭徒呂)(14= 3- 4- 2- 5)
13*(17700)レクレドール牝5(しみちょく)(22= 4- 2- 4-12)
14*(17140)ロジック牡3(師匠)(10= 3- 2- 3- 2)
15*(17090)フサイチリシャール牡3(府中のオニ)(11= 4- 2- 0- 5)
16*(16880)エアシェイディ牡5(XIT)(13= 5- 3- 2- 3)
17*(16295)シンボリグラン牡4(XIT)(22= 5- 2- 4-11)
18*(15280)アドマイヤキッス牝3(XIT)(7= 3- 3- 0- 1)
19*(15140)アドマイヤジャパン牡4(XIT)(10= 2- 2- 2- 4)
20*(14150)アズマサンダース牝5(師匠)(18= 2- 3- 1-12)
21*(14000)ペールギュント牡4(啓介)(18= 3- 1- 3-11)
22*(13160)ライラプス牝4(ラーク)(19= 3- 2- 1-13)
23*(11360)マチカネキララ牡4(しみちょく)(9= 5- 0- 3- 1)
24*(10882)コンドルクエスト牡5(啓介)(28= 5- 5- 4-14)
25*(10780)ブラックタイド牡5(かぐら)(9= 3- 1- 1- 4)
26*(10710)ロードマジェスティ牡4(ラーク)(19= 5- 1- 0-13)
27*(10460)ジョイフルハート牡5(チャンプ)(10= 7- 3- 0- 0)
28*(10180)フサイチパンドラ牝3(都成野賭徒呂)(9= 2- 2- 3- 2)
29*(9848)フィレンツェ牡5(しみちょく)(19= 5- 2- 4- 8)
30*(9630)ペニーホイッスル牝4(ラーク)(14= 3- 3- 1- 7)


ようやくJRA-VAN/TARGETの使い方が馴染んできたので、ちょっとデータを紹介。
今回は各馬の本賞金(付加賞、ボーナス、海外分は入ってないデータです)の歴代ランキングです。
各G1ホースおよび重賞勝ち馬はともかく、XIT氏のストラタジェムといいエアシェイディといい、息の長い活躍は見事です。

439かぐら:2006/10/10(火) 23:09:53
今週の出走馬[2006/10/07-08]
3歳

XIT
10/7(東京/10R/本栖湖H1000/芝2000m)マチカネゲンジ牡3(−→0)

かぐら
10/7(京都/11R/夕刊フH1600/芝1800m)ダイアモンドヘッド牡3(−→0)

しみちょく
10/8(東京/3R/未勝利/ダ1600m)メジロアレグレット牡3(−→0)

チャンプ
10/8(京都/6R/500万下・牝/ダ1800m)ウインシンシア牡3(−↑110)

ラーク
10/8(東京/3R/未勝利/ダ1600m)ジークエンブレム牡3(優勝↑400)

遠田トニぃビン
10/7(東京/4R/未勝利/ダ1300m)ニシノミライ牡3(−→0)
10/8(東京/8R/500万下/ダ1400m)ミルククラウン牡3(−→0)

五十嵐
10/8(東京/7R/500万下・牝/ダ1600m)ゴールドオアシス牡3(3着↑190)

師匠
10/8(東京/11R/毎日王冠G2/芝1800m)ロジック牡3(−→0)

※土曜京都メインに挑戦の、かぐら@ダイアモンドヘッド、日曜東京メイン毎日王冠に挑戦、師匠@ロジック。共に古馬の壁に跳ね返されたが、まだまだ成長途上。巻き返しに期待しましょう。未勝利ではラーク@ジークエンブレムが経験馬相手の初戦を快勝! ラークオーナーの浮上のきっかけとなるか!?

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061009.swf

440かぐら:2006/10/10(火) 23:17:29
登録抹消馬
9/14
XIT サルール
10/5
ASUKA ツルミグロウ
五十嵐 マリンブルー
10/9
チャンプ ヴァリアントホーク

441かぐら:2006/10/17(火) 20:34:27
今週の出走馬[2006/10/14-15]
3歳

ASUKA
10/14(東京/11R/神無月S1600/ダ1400m)プラチナローズ牝3(14着→0)

XIT
10/15(東京/9R/山中湖特1000/芝1600m)アサクサゼットキ牡3(2着↑602.2)
10/15(京都/11R/秋華賞G1/芝2000m)アドマイヤキッス牝3(4着↑1300)

しみちょく
10/15(京都/11R/秋華賞G1/芝2000m)ニシノフジムスメ牝3(11着→0)

ボコ
10/15(東京/9R/山中湖特1000/芝1600m)シュトラウス牡3(7着→0)
10/15(京都/6R/500万下/ダ1800m)ヤマニンプレアデス牡3(13着→0)

井上トロ
10/14(東京/7R/500万下/芝1600m)テントゥワン牡3(16着→0)
10/15(京都/11R/秋華賞G1/芝2000m)ソリッドプラチナム牝3(10着→0)

都成野賭徒呂
10/15(京都/11R/秋華賞G1/芝2000m)フサイチパンドラ牝3(3着↑2254)
10/15(京都/11R/秋華賞G1/芝2000m)シェルズレイ牝3(5着↑890)

府中のオニ
10/15(京都/9R/壬生特別1000/芝1200m)ガーネットスター牝3(6着)

※注目の秋華賞、都成野賭徒呂@フサイチパンドラが3着と最先着!シェルズレイも5着に入って賞金加算。今年度、重賞未勝利ながらランキング5位に浮上!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061016.swf

442かぐら:2006/10/17(火) 20:36:03
登録抹消馬
10/9
ASUKA アーズドール
チャンプ ヴァリアントホーク
都成野賭徒呂 スターアリエス

10/12
遠田トニぃビン ニシノミライ
しみちょく メジロアレグレット
都成野賭徒呂 ヴィートヴァングル

443かぐら:2006/10/25(水) 04:18:41
今週の出走馬[2006/10/21-22]
3歳

しみちょく
10/21(福島/7R/未勝利/芝1200m)キャスケードブーケ牝3(14着→0)
10/21(京都/10R/久多特別1000/芝1600m)アドマイヤカンナ牝3(5着↑148)

チャンプ
10/22(京都/10R/渡月橋H1600/芝1600m)サンヴィクトワール牝3(8着→0)
10/22(京都/11R/菊花賞G1/芝3000m)アドマイヤメイン牡3(3着↑3365.5)

ラーク
10/21(福島/3R/未勝利・牝/ダ1700m)リヴァリーガーデン牝3(4着↑60)

井上トロ
10/22(福島/8R/500万下/芝2000m)ビエンナーレ牝3(11着→0)

五十嵐
10/21(東京/12R/1000万下/ダ1400m)メジロボンズ牡3(5着↑105)
10/22(東京/6R/500万下・牝/ダ1600m)ゴールドオアシス牝3(1着↑740)

師匠
10/22(福島/8R/500万下/芝2000m)エリモフィナーレ牝3(3着↑190)

府中のオニ
10/21(福島/3R/未勝利・牝/ダ1700m)メイショウルイーズ牝3(1着↑400)
10/22(京都/11R/菊花賞G1/芝3000m)フサイチジャンク牡3(15着→0)

堀木
10/21(東京/7R/500万下・牝/芝1800m)エアマグダラ牝3(1着↑740)
10/22(福島/3R/未勝利・牝/芝1800m)ノンキ牝3(1着↑400)

※チャンプ@アドマイヤメイン、果敢な逃げで菊花賞3着! 賞金ランキングでも首位に返り咲き!! 他、五十嵐、オニ、堀木が勝ち星を加算!!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061023.swf

444かぐら:2006/11/01(水) 11:09:09
今週の出走馬[2006/10/28-29]
3歳

ASUKA
10/28(福島/2R/未勝利/ダ1700m)ラフィントレイル牝3(6着→0)
かぐら
10/28(東京/10R/精進湖特1000/芝2000m)ミスティックリバー牝3(11着→0)
しみちょく
10/28(京都/11R/スワンSG2/芝1400m)タガノバスティーユ牡3(18着→0)
チャンプ
10/28(福島/8R/500万下/芝1800m)ボーンホルム牡3(12着→0)
10/28(京都/5R/500万下・牝/ダ1800m)ウインシンシア牝3(6着→0)
ボコ
10/28(東京/6R/500万下/ダ1600m)フィルドール牝3(13着→0)
遠田トニぃビン
10/29(福島/3R/未勝利・牝/芝1200m)メルヴェイユーズ牝3(15着→0)
師匠
10/28(福島/3R/未勝利/芝2000m)クリティカルライト牡3(2着↑160)
府中のオニ
10/28(東京/11R/武蔵野SG3/ダ1600m)フサイチリシャール牡3(5着↑390)
10/29(福島/4R/未勝利/芝1800m)ダディーズメモリー牡3(5着↑40)
堀木
10/28(東京/8R/500万下/芝2300m)サインオブゴッド牡3(7着→0)

※オニ@フサイチリシャール、古馬相手の初ダートで善戦の5着!クリティカルライト、惜しい2着。未勝利脱出ならず…

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061030.swf

445かぐら:2006/11/01(水) 11:09:43
登録抹消馬 10/30まで

井上トロ ワイルドバニヤン
しみちょく キャスケードブーケ
都成野賭徒呂 ブラックチーター
ボコ キャラメルボックス
ラーク トランスオーシャン

446キャロット情報班:2006/11/03(金) 16:47:40
ヴァリアントホーク(チャンプ)近況
11/2 角田輝厩舎
「体が大きいので脚元に注意しながら進めています。一気に速いところではなく、15−15を3本消化。1頭で追い切ってもなかなか動かないので、最終追い切りはビシッと併せ馬でやるつもりです。レースはブリンカーを着用するなど工夫をする予定です」(角田輝師)6日の笠松競馬(C30組・ダ1400m)に丸野勝騎手で出走予定。

447かぐら:2006/11/08(水) 23:16:28
今週の出走馬[2006/11/04-05]
3歳

XIT
11/4(東京/12R/1000万下/芝1800m)アサクサゼットキ牡3(2着↑420)
11/5(福島/12R/檜原湖特500/芝2000m)ショウナンアルス牝3(4着↑160)

チャンプ
11/4(福島/10R/二本松特500/芝1800m)ドレスコード牝3(3着↑265.6)
11/5(福島/2R/500万下・牝/ダ1700m)ペディクラリス牝3(1着↑740)

ボコ
11/5(東京/7R/500万下・牝/ダ1400m)ルックアミリオン牝3(5着↑74)
11/5(東京/9R/甲斐路特1000/ダ2100m)フサイチギガダイヤ牡3(4着↑220)

井上トロ
11/5(福島/3R/500万下/芝1800m)テントゥワン牡3(7着→0)

師匠
11/4(京都/11R/カシオペ/芝1800m)ロジック牡3(8着→0)

都成野賭徒呂
11/5(福島/12R/檜原湖特500/芝2000m)アンドレルノートル牝3(7着→0)

府中のオニ
11/4(京都/9R/花背特H1000/ダ1800m)ボーナスフィーバー牡3(12着→0)

堀木
11/5(京都/8R/500万下/芝1800m)ノンキ牝3(10着→0)

※チャンプ@ペディクラリス勝利! 秋は別れの季節…抹消馬もたくさん…

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061106.swf

448かぐら:2006/11/08(水) 23:18:50
JRA登録抹消馬
11/6まで
ASUKA ラフィントレイル
遠田トニぃビン メルヴェイユーズ / クレセントクレスト
かぐら アメーリア
しみちょく テオティワカン
チャンプ ボーンホルム
府中のオニ ダディーズメモリー
ボコ フィルドール
ラーク リヴァリーガーデン / レディストレイツ

449オニ:2006/11/09(木) 02:59:26
持ち馬全勝利を目指してたのに・・・・全連対は果たしてるけどね

450オニ:2006/11/12(日) 16:10:17
ととろさんにも逆転orz

451都成野賭徒呂:2006/11/13(月) 00:53:50
前走シェルズレイに乗ってた岩田がアサヒライジング差したため、馬券外れた・・・

452かぐら:2006/11/15(水) 09:49:17
今週の出走馬[2006/11/11-12]
3歳

XIT
11/12(京都/11R/エリザベG1/芝2200m)アドマイヤキッス牝3(5着↑900)

かぐら
11/12(京都/10R/清水S1600/芝1600m)ダイアモンドヘッド牡3(13着→0)

しみちょく
11/11(京都/10R/衣笠特H1000/芝1800m)アドマイヤカンナ牝3(5着↑148)
11/12(福島/10R/伊達市誕500/芝2000m)エテルノセ3(7着→0)

チャンプ
11/12(京都/10R/清水S1600/芝1600m)サンヴィクトワール牝3(6着→0)

ラーク
11/12(京都/6R/500万下・牝/ダ1800m)オナーリーブ牝3(12着→0)

井上トロ
11/12(京都/11R/エリザベG1/芝2200m)ソリッドプラチナム牝3(6着→0)

遠田トニぃビン
11/12(東京/7R/500万下/ダ1400m)ミルククラウン牝3(3着↑190)

五十嵐
11/11(東京/7R/500万下/ダ1600m)デスバラード牡3(1着↑740)

師匠
11/12(福島/7R/500万下・牝/芝1800m)エリモフィナーレ牝3(3着↑190)

都成野賭徒呂
11/12(京都/11R/エリザベG1/芝2200m)シェルズレイ牝3(13着→0)
11/12(京都/11R/エリザベG1/芝2200m)フサイチパンドラ牝3(1着↑9352.8)

堀木
11/12(福島/4R/500万下/芝2600m)サインオブゴッド牡3(8着→0)

※都成野賭徒呂、今季初の重賞制覇は繰り上がりもエリザベス女王杯制覇! ランキングも2位に上昇! 今後JC出走予定とのことで、年間一位も射程件!?

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061113.swf

453かぐら:2006/11/15(水) 09:49:47
登録抹消(11/9)
遠田トニぃビン メジロバーネット

454かぐら:2006/11/21(火) 23:13:43
今週の出走馬[2006/11/18-19]
3歳

XIT
11/18(京都/8R/500万下/芝2400m)テューダーローズ牡3(8着→0)

ボコ
11/18(東京/9R/相模湖H1000/芝1400m)シュトラウス牡3(8着→0)

井上トロ
11/18(京都/8R/500万下/芝2400m)メジロマシューズ牡3(2着↑300)

師匠
11/19(京都/11R/マイルチG1/芝1600m)ロジック牡3(17着→0)


※今週は頭数も少なく順位変動は無し。井上トロ@メジロマシューズが2着で賞金加算に成功!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061120.swf

455かぐら:2006/11/21(火) 23:14:09
登録抹消(11/16)
しみちょく フサイチオニヘイ

456かぐら:2006/11/29(水) 02:03:45
今週の出走馬[2006/11/25-26]
3歳

XIT
11/26(東京/11R/アプロー1000/芝1600m)アサクサゼットキ牡3(2着↑601)4070.1

かぐら
11/25(京都/12R/1000万下・牝/芝1800m)ミスティックリバー牝3(8着→0)2172.4

しみちょく
11/25(京都/11R/京阪杯G3/芝1200m)タガノバスティーユ牡3(6着→0)8539.2

遠田トニぃビン
11/25(東京/7R/500万下/ダ1400m)ミルククラウン牝3(8着→0)890
11/26(京都/7R/500万下/芝1600m)パワーコレクター牡3(9着→0)1340

五十嵐
11/25(東京/8R/1000万下/ダ2100m)デスバラード牡3(11着→0)1860
11/26(東京/8R/シャング1000/ダ1400m)ゴールドオアシス牝3(4着↑220)3262

師匠
11/25(京都/7R/500万下・牝/ダ1400m)グッドバニラ牝3(8着→0)1595

都成野賭徒呂
11/26(東京/10R/JCG1/芝2400m)フサイチパンドラ牝3(5着↑2500)25209.1

府中のオニ
11/25(東京/11R/JCDG1/ダ2100m)フサイチリシャール牡3(13着→0)17707.2

※都成野賭徒呂@フサイチパンドラ、大健闘のJC4着で賞金加算! 首位まで僅差に迫る!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061127.swf

457かぐら:2006/11/29(水) 02:13:59
JRA再登録
11/27
かぐら ヒカルミキティ(母ウインドフレスカ) 道営3戦2勝2着1回、賞金44万円加算

458キャロット情報班:2006/11/29(水) 07:39:40
ヴァリアントホーク(チャンプ氏指名)近況
06/11/28
角田輝厩舎
28日の名古屋競馬では2番手追走から4コーナーで先頭に立つとそのまま押し切り1着。

459かぐら:2006/12/06(水) 22:00:36
今週の出走馬[2006/12/2-3]
3歳

ASUKA
12/2(中山/12R/市川S1600/芝1200m)プラチナローズ牝3(13着→0)

かぐら
12/2(中山/6R/500万下/ダ1800m)ヒカルミキティ牝3(15着→0)
12/2(阪神/11R/Gホイッ1600/芝1600m)ダイアモンドヘッド牡3(12着→0)

しみちょく
12/3(阪神/12R/Gブーツ1000/芝2000m)アドマイヤカンナ牝3(1着↑1517.8)

チャンプ
12/2(中京/10R/尾頭橋特500/芝1800m)ドレスコード牝3(3着↑270.1)

ボコ
12/2(中山/6R/500万下/ダ1800m)キングアーサー牡3(3着↑190)
12/2(中山/8R/1000万下/ダ1800m)フサイチギガダイヤ牡3(1着↑1050)
12/2(阪神/8R/500万下・牝/ダ1400m)ルックアミリオン牝3(6着→0)

井上トロ
12/2(中京/9R/500万下/芝2500m)メジロマシューズ牡3(2着↑300)
12/3(中京/6R/500万下/ダ1000m)テントゥワン牡3(10着→0)

府中のオニ
12/2(中京/11R/鳥羽特別1000/芝1200m)ガーネットスター牝3(10着→0)
12/2(阪神/12R/1000万下/ダ1200m)ボーナスフィーバー牡3(6着→0)
12/3(阪神/8R/500万下/ダ1800m)リヴィエールジータ牝3(7着→0)

※しみちょく@アドマイヤカンナ、ボコ@フサイチギガダイヤ勝利!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061204.swf

460かぐら:2006/12/13(水) 23:11:42
今週の出走馬[2006/12/9-10]
3歳

ASUKA
12/9(中京/12R/鳴海特別500/芝2000m)ダンスオールナイト牝3(7着→0)

XIT
12/9(中山/12R/幕張特別1000/芝2000m)マチカネゲンジ牡3(3着↑374.6)

遠田トニぃビン
12/9(中京/7R/500万下/ダ1700m)パワーコレクター牡3(1着↑740)
12/10(中山/8R/1000万下/ダ1200m)モンプティクール牝3(12着→0)

五十嵐
12/10(中山/9R/千葉テレ1000/ダ1800m)デスバラード牡3(15着→0)

師匠
12/9(中京/9R/500万下/ダ1700m)クリティカルライト牡3(3着↑190)
12/10(中京/5R/500万下/ダ1700m)グッドバニラ牝3(8着→0)
12/10(中京/8R/500万下・牝/芝1800m)エリモフィナーレ牝3(9着→0)

都成野賭徒呂
12/9(中京/12R/鳴海特別500/芝2000m)アンドレルノートル牝3(4着↑160)
府中のオニ12/9(中京/5R/500万下・牝/ダ1700m)メイショウルイーズ牝3(6着→0)

※残り2週! 今週の愛知杯、そして有馬記念に登録馬をもつ上位陣。最後の決戦やいかに!?

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061211.swf

461オニ:2006/12/17(日) 15:49:43
暫定1位ktkr

462かぐら:2006/12/19(火) 12:45:41
今週の出走馬[2006/12/16-17]
3歳

ASUKA
12/16(阪神/10R/摂津特H1000/芝1600m)ビッグカポネ牡3(4着↑220)

XIT
12/16(中京/11R/愛知杯HG3/芝2000m)アドマイヤキッス牝3(1着↑3956.7)
12/17(中山/12R/香取特別1000/芝1800m)アサクサゼットキ牡3(7着→0)

しみちょく
12/16(中京/11R/愛知杯HG3/芝2000m)ニシノフジムスメ牝3(8着→0)
12/17(中京/9R/500万下/ダ1700m)マイネルジュネス牡3(16着→0)
12/17(中京/10R/犬山特別500/芝1800m)エテルノセ3(2着↑420)
12/17(阪神/10R/オリオン1600/芝2400m)アドマイヤカンナ牝3(7着→0)
12/17(阪神/11R/阪神カッG2/芝1400m)タガノバスティーユ牡3(12着→0)

チャンプ
12/16(中山/8R/1000万下/ダ1800m)ペディクラリス牝3(1着↑1050)

ボコ
12/17(中京/6R/500万下/ダ1700m)キングアーサー牡3(3着↑150)

井上トロ
12/16(中京/11R/愛知杯HG3/芝2000m)ソリッドプラチナム牝3(3着↑988.1)
12/17(阪神/8R/1000万下/芝2000m)コスモプラチナ牝3(6着→0)

都成野賭徒呂
12/17(中山/5R/障害未勝利/ダ2880m)ブルーノーザー牡3(7着→0)

府中のオニ
12/16(阪神/7R/500万下/ダ2000m)リヴィエールジータ牝3(9着→0)
12/17(阪神/11R/阪神カッG2/芝1400m)フサイチリシャール牡3(1着↑7133)

堀木
12/17(中山/9R/1000万下・牝/芝1600m)エアマグダラ牝3(2着↑420)

※1年半に及ぶPOG05−06もいよいよ最後の直線! 残り1週!
※最終週を前にランキングも大変動! 府中のオニ@フサイチリシャールが阪神C優勝で賞金4億円突破! 首位に!
※最後の有馬記念でアドマイヤメインがスタンバイする、チャンプの巻き返しはいかに!?
※XIT@アドマイヤキッス愛知杯優勝で、4位浮上!、しみちょく、大挙5頭だしが実り6位に浮上!
※最多出走回数争いは師匠vs井上トロが有力か!? 勝率部門はかぐらが現在首位に!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061218.swf

463かぐら:2006/12/19(火) 12:47:03
JRA再登録
12/14
ラーク トランスオーシャン

464かぐら:2006/12/26(火) 20:39:28
今週の出走馬[2006/12/23-24]
3歳

ASUKA
12/23(中京/11R/中京日経1000/芝1200m)ビッグカポネ牡3(7着→0)

XIT
12/23(中山/8R/1000万下/ダ1800m)マチカネゲンジ牡3(3着↑260)

しみちょく
12/23(中京/12R/長良川特500/芝2500m)エテルノセ3(2着↑447)
12/24(中京/12R/尾張SH/芝1200m)タガノバスティーユ牡3(9着→0)

チャンプ
12/24(中山/9R/有馬記念G1/芝2500m)アドマイヤメイン牡3(9着→0)
12/24(中京/7R/500万下/芝2000m)ドレスコード牝3(9着→0)

ラーク
12/23(中京/9R/500万下/芝1200m)ショウナンハイギア牡3(14着→0)

井上トロ
12/23(中京/6R/500万下/ダ1700m)テントゥワン牡3(14着→0)
12/23(中京/12R/長良川特500/芝2500m)メジロマシューズ牡3(8着→0)

五十嵐
12/23(中山/8R/1000万下/ダ1800m)ゴールドオアシス牝3(10着→0)
12/24(阪神/7R/500万下/ダ1400m)プルーヴドメリト牡3(14着→0)

※1年半に及ぶPOG05−06、JRA主催レースはすべて終了!
※最終週、有馬記念に逆転をかけたチャンプ@アドマイヤメイン、4着以内奪取ならず…
※暫定王者は府中のオニ! このまま確定すれば初の戴冠!
※各部門賞は最多勝、最多出走回数、最優秀連対率は地方成績も換算の為、混戦模様…
※各部門賞の確定は12月31日終了時点!

flash版
http://www.kagurastation.com/pog0506/flashpeper/POG2005-2006-061225.swf


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板