したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【POG03-04】 今年もPOG!

1かぐら:2003/05/14(水) 00:30
今年からは、かぐらステーション企画でPOGを開催します!
今年のルールなどは、それぞれで確認してください。
ドラフト実施時期>>2
指名馬について>>3
集計期間>>4
集計方法>>5

今年も、でっかい夢を描きましょう!

2かぐら:2003/05/14(水) 00:31
ドラフト実施時期
2003年5月24日 後楽園マクドナルドにて。

3かぐら:2003/05/14(水) 00:31
指名馬について
登録馬は、内国産牡馬・牝馬各4頭、その他2頭(外国産、内国産問わず)の計10頭です。
また2003年8月31日以前に未出走での死亡又は未出走での競走登録抹消(地方転出は除く)などがあった場合は、既に指名された馬及びデビューしている馬、以外の馬より代替馬の登録が出来ます。
なお、判る範囲での連絡など対応をしますが、100%の対応は不可能なので、期限までの死亡・抹消などの情報は指名各自が調査・報告をお願いします。
代替馬の登録は2003年9月5日までです。
上記、死亡・抹消馬と同等の扱いにおいて、途中参加も同期間受付いたします。

4かぐら:2003/05/14(水) 00:32
集計期間
2003年6月14日〜2004年12月末まで。

5かぐら:2003/05/14(水) 00:32
集計方法
集計可能なJRA競走及びNARダートグレード競走での獲得賞金がベースとなります。
基本的には掲示板上での自己申告を基本とします。
2〜3ヶ月程度に一度、記録の更新(POGsearchや競馬ブックなどをデータとして使用予定)を行います。

6師匠:2003/05/16(金) 17:28
今年は悩みますね・・・。
すでに父エリシオ母インバレル、父スペシャルウィークなどが自分の中で内定してはいるんですが、父ミラクルアドマイヤ母ブリリアンドベリーが難しい。先週の姉の走りを見ると、見切れない血統のような気がしてきたし、どうしよう・・・。
さらに今年のダンシングオンの下は藤澤かあ。悩むなぁ・・・(苦笑)

7トニいビン:2003/05/17(土) 00:13
みんなは4頭のトニービン産駒どうするのかな?
とりあえず敵情視察(笑)。アンチサンデーだけどトニービン取られたらイントウザグルーヴ参加しようかな。
こっちの方が無理っぽいか(爆)。

8かぐら:2003/05/19(月) 11:56
>>7
もちろん指名しますよ(笑
他にミラクルアドマイヤのベリーさんとか、狙ってたりして(笑)
イントゥザグルーヴはもちろん1位指名かな。

9トニいビン:2003/05/19(月) 20:51
とりあえず予備を含め牝馬、牡馬7,8頭づつ決定!!
多分、ダブらないはずだが・・・。

10トニいビン:2003/05/19(月) 20:52
とりあえず予備を含め牝馬、牡馬7,8頭づつ決定!!
多分、ダブらないはずだが・・・。

11かぐら:2003/05/20(火) 02:05
そうそう。
いままで指名してきた血統、
ニキーヤ、ホワットケーティーディド、ディクシースプラッシュは
予約します(笑

12かぐら:2003/05/20(火) 02:24
というか、みんなもこれは!って思う血統があったら
どんどん書き込んでいってよ(笑

13かぐら:2003/05/20(火) 02:26
現状ではラークさんのダンスインザダーク重視とか、
師匠のブリリアントベリー三度注目とか、色々伝え聞くところもありますが、
他の方はどうなんでしょうか(笑)?

14トニいビン:2003/05/20(火) 16:21
現時点では牡、牝1位はトニービン産駒。
ほかに牡は母がトニービン産駒のが多いっすな(笑)。
牝がちょっと問題で2位指名予定のメジロ○○○ー。血統が一流で贔屓の厩舎&騎手、誰かが1位指名しそうだなー(悩)。
心の中でトニービン産駒を応援するので順位変えようかな?
持って行かれるけど長浜厩舎の父エルコンを4位にスタンバイ(笑)
最後の補欠にブライアンズタイム・ノースフライト。ほんとは上位にしたいが遅生まれがね〜。
とかいいながらみんなを牽制して1位だったり(爆)。

15川崎TM:2003/05/20(火) 18:21
今回は馬選びが難解だった。しかし決断を下さねばならないのは正直辛い。
本題だが、牡馬からは1位指名が確定的の美浦伊藤正厩舎のアノ馬マックスでGI勝ちができず、ジンクスを打ち破るため再度期待。他上位指名予定は、毎年アドマイヤを選んでいるので今回も美浦入厩予定のアノ馬。
牝馬からは1位指名確定の栗東音無厩舎所属アノ馬。兄も走ってるし妹は兄以上の馬体、当然それ以上を狙う。次が栗東松田国所属の母が○○○○○のアノ馬。上は牡馬だったが牝馬が産まれるのを待っていた。当然全ての面で兄を上回る能力の持ち主。以上4頭何とか手に入れたいものだ。

16トニいビン:2003/05/21(水) 12:33
今朝こみぶうから秘密文書が届けられた。
こみぶうのPOG馬はなかなかこだわりのある馬が揃った。
ALLクラブ馬(ロードやマイネル)で勝負!!
代理でジャンケンでもなんでもしましょう!

17五十嵐:2003/05/22(木) 01:26
今送りました。
目をつけていた馬を試しに10頭ほど並べてみたら、全部牝馬だった。参った。
あ、牡馬も1頭いたか。毎回指名している彼女の息子が。
でも実は1位指名ではありません。
ヤツを見つけるまでは1位にする気満々だったんだけどね・・・

18かぐら:2003/05/22(木) 02:40
XITの1位牝馬も欲しい…
エアグルーヴの仔も欲しい…
迷うところだなぁ。
五十嵐さんも言ってるけど、今年は牝馬が良血揃いで悩ましい

19師匠:2003/05/23(金) 00:08
遠田トニいビンさん>ノースフライトの仔はここ3年間(ミスキャスト、エスフライト、テイクオフ)取っていましたが、1勝2敗?といったところでしょうか。今年は指名するかは秘密です。過去の師匠指名馬のパターンを参照してください(笑)

川崎TM氏>今年は取られないよ。去年某グルーヴがタッチの差で取られたからねぇ。それに今年も牝馬が被るかもしれない。ふっふっふっ・・・(謎)
まあ、当日のお楽しみということで(笑)

かぐらさん>あの馬、決定です。

20ラーク:2003/05/23(金) 00:31
ようやくPOG馬が決まり、送りました。選んだ中には、かぐらさんの予約した馬も入れちゃいましたので、かぐらさんが他の馬を選ぶ事を祈ります(笑)

21かぐら:2003/05/23(金) 04:20
ドラフトルールの補足です。
同順位で同じ馬が指名された場合、ジャンケンです。
なお、当日、対象となる指名者全員が揃っていたら、気合を入れてジャンケンをしていただきます(笑)
抽選対象者で一人でも不参加の場合は、あらかじめ用意していただいた、ジャンケンシートを使用します。

また指名できなかった場合は、その順位の指名が全て確定した後、
次位候補が繰り上がって、指名となります。その際、下位指名も順次繰り上がります。

不明な点はメール、掲示板などでご確認ください。

22かぐら:2003/05/23(金) 20:25
繰り上がりの補足ですが。
繰り上がり前に他の人と同順位があった場合は、同順位として抽選。
他の人のほうが指名順位が上だった場合は、繰り上がりの対象になりません。
ご了承ください。

23かぐら:2003/05/24(土) 13:40
よーやくPOG募集馬の集計が終わりました。
抽選も、もちろんあります(笑
対象となりそうだなぁと思う人は気合を入れといてください!

ちなみに、今年の青葉賞馬の下とか、皐月賞馬の下とかは指名がありませんでした。
その他は、現地でのお楽しみということで。

24師匠:2003/05/25(日) 01:44
皆さんお疲れ様でした。
今年はなかなか激戦だったような気がします(と、思うのは俺だけ?)
特に今年もっとも欲しかった、牝馬1位の母ビバムールをジャンケンで取られ、3位の母ビワハイジ、4位の母ダンスインザダークまでも取れないとは・・・。牝馬に力を注いだだけに少し泣きました。が、男馬はパーフェクトだったから、まずまず。特に母レミニセンチュリーとアウターリミッツはダービーまでに2勝以上してくれそう。
まあとりあえず、来年こそクラシックに出走してほしいものです。

25師匠:2003/05/25(日) 01:48
誤母ダンスインザダーク
正母ダンシングキイ
間違えた。まだショックから立ち直っていないのかも・・・。

26師匠:2003/05/27(火) 17:43
ドラフトが終わり、各オーナーの指名馬を見ているとこだわりや勝負度合いなどが表れていて、面白いですね。
みなさんに各指名馬についてなぜ選んだのか?またはうちの馬はここが魅力だよ、とかぜひ自慢してほしいです。あと本当は取りたかった馬とか、他人の馬だけど活躍しそうな馬とか・・・。
とにかくデビュー前から盛り上がっていきましょう!

27師匠:2003/05/27(火) 18:44
ちなみに自分のは
牡1 父ミラクルアドマイヤ母ブリリアントベリー
・・・兄弟にニューベリー、レニングラード、アドマイヤベリーがいる。どちらかといえばトニービン産駒の兄レニングラードに似た馬体。兄みたく脚元に不安がなければ兄以上も。
牡2 父サンデーサイレンス母レミニセントリー
・・・藤沢厩舎がまず魅力。馬っぷりの良さならゼンノロブロイに負けないと思う。ただ馬体と血統的な字面を見ると、中距離以下がベストかも。
牡3 父スペシャルウィーク母ファニングザフレイム
・・・兄弟にアドマイヤサーベル、スカイクレイバー。2年前に姉のスカイクレイバー(父サンデーサイレンス)を持っていたが、千二しか勝ち星がなかったので父が変わって距離は持つかも。馬体は当然いい。馬主もダビスタの作者薗部さんだし、バランスオブゲームのような活躍を期待。
牡4 父エリシオ母インバレル
・・・前にギャロップPOG(当時1頭持ち)でこの馬の兄ダイワスペリアーを選び、ダービーなど活躍した事からこの血統を選び続けている。兄弟が全て中央で登録。デビューした馬は全て勝ちあがっている、クズを出さない血統。この馬は仕上がりも早そうだしクラシックを目指してほしい。
牝1 父ブライアンズタイム母ノースフライト
・・・兄ミスキャストを取って以来、毎年この馬を取っている。たぶん今年もデビューは遅いかも。長い目で個人的に楽しみたい1頭。
牝2 父サンデーサイレンス母ビューティーメイク
牝3 父サンデーサイレンス母ケアフルタイミング
牝4 父サンデーサイレンス母オースミシャイン
・・・母ビューティーメイク(母父リアルシャダイ)はヘイローのクロスがあり、瞬発力のあり、距離も持つ配合狙い。母ケアフルタイミングは母父がカーリアン。2歳戦から活躍できれば。母オースミシャイン(母父シンボリルドルフ)は気性がカギ。仕上がりも遅くないと思う。
他1 父タイキシャトル母スーパーバレリーナ
・・・父タイキシャトルはノーザンダンサー系が合うと思い、母父ストームバードのこの母を選んでみた。母インバレルと同じ、武宏平厩舎だから動向も掴みやすいのも選んだ理由の一つ。2歳戦からいければ。
他2 父Mr.Greeley母Magical Meadow
・・・2年前に兄スピニングマジック(父スピニングワールド)と同じ父のトーヨーシカゴを赤本で見てどちらを取るか悩んだことがある。結局後者を取り、前者は勝ち上がり、後者は未勝利で終わった。今回の馬も間違いなく勝ち上がれる馬だ。目標はクリスタルC(笑)。

28トニいビン:2003/05/27(火) 18:57
では牡1位の母アドラーブル、トニいビンが初めてマン馬券を当てた馬、しかもオークスで。
代表産駒はエモシオンですがエルコンが乳になり幅が広がるかと。
牡補欠2位のマイネルプロローグ(小島太)補欠のままでしたが2歳戦でガシガシ使う情報を得たので。
牝馬1位のメジロドーベルはどーしてみんな取らないの(笑)?確かに重いイメージあるけど乳がいいと思うんだけどな。
2位はファビラスラフィン、ASUなんとかさんにブン盗られました(笑)。
母パワフルレデイもタイキシャトルに変わり短距離もOKだと。
繰り上がり牝馬エンドスウィープ・ハウスマヌカンは2歳からすぐ使う情報を得た。
その他フサイチベッカムはあのオーナーが「来年のダービーはうちのクリスエスだよガッハッ八!!」
だまされてみようと思う(笑)。

29師匠:2003/05/27(火) 19:11
取らなかった(取れなかった)馬では、母ビバムール(チャンプ氏)。これは本に載っている牝馬の中では現時点での馬体の良さ、完成度は抜けていると思う。去年の各本に姉(ピースオブワールド)がこんな馬体が載っていたら、誰か取っていたでしょ?無事なら来年この馬がクラシックの中心にいるかも?それくらい可能性を感じさせる馬。
あと、母グレースアドマイヤ(XIT)も指名しなかったけど柔らかさがありそうないい馬体。体型的に母父のトニービンも出ていて、どちらかといえば、オークス向きに見える。これも無事なら面白いんじゃない?
母エリモシック(ASUKA)はバランスの取れた馬体してますよね。あとはこの血統につきまとう仕上がりの遅さがどうかだけ。
そういえば、サラブレを開いていたら同じサンデーのページにしみちょくさんの馬が4頭いた(笑)。

30師匠:2003/05/27(火) 19:12
取らなかった(取れなかった)馬では、母ビバムール(チャンプ氏)。これは本に載っている牝馬の中では現時点での馬体の良さ、完成度は抜けていると思う。去年の各本に姉(ピースオブワールド)がこんな馬体が載っていたら、誰か取っていたでしょ?無事なら来年この馬がクラシックの中心にいるかも?それくらい可能性を感じさせる馬。
あと、母グレースアドマイヤ(XIT)も指名しなかったけど柔らかさがありそうないい馬体。体型的に母父のトニービンも出ていて、どちらかといえば、オークス向きに見える。これも無事なら面白いんじゃない?
母エリモシック(ASUKA)はバランスの取れた馬体してますよね。あとはこの血統につきまとう仕上がりの遅さがどうかだけ。
そういえば、サラブレを開いていたら同じサンデーのページにしみちょくさんの馬が4頭いた(笑)。

31師匠:2003/05/27(火) 19:42
母ビューティメイクの所
×ヘイローのクロス
○ヘィルトゥリーズンのクロス
に訂正。あと二重書き込みもすいません・・・。

32五十嵐:2003/05/28(水) 00:22
くはっ、フラワーパーク負けたか…
未だにデビュー予定か引退かも解らぬインフィオラーレ(仮名)のリベンジでこれは狙っていたのですが。
うまく出世すれば田原が香港辺りでひっそり手綱を取るかもしれないし(をい)
まぁ個人的にはメロンパンをこの順位で取られるほうが精神的ショックは大きいので(笑)
結果オーライです。
ミスワキジャパンは、牧原サポーターとしては1位をはずす訳に行きませんでしたが(笑)
これで落とすかもと警戒していたバッフドオレンジは誰にも指名されず
エイシンサンサンのほうが被った(ASUKAさん)のはちょっと意外。
まだまだ皆さんの傾向を読めていないということですね。

33かぐら:2003/05/28(水) 00:58
今回は最終決定の前に(何故か…笑)、2年前のPOG本を見てて、ゴールドアリュールの2歳時の写真を見たんだけど、あれは当時としては筋肉の付き方が違いすぎるんだね。今年はそれを目安に探したけど、そのレベルの馬はいなかったわけで。
それでも形としては、今回指名したサンデーサイレンス産駒はいずれも合格点かなぁと。
特に牡馬2位指名のウインドフレスカの仔ヌウアヌパリは、一番期待しています。他1位のブラックタイド(ウインドインハーヘア)、3位のスウィフトカレント(ホワイトウォーターアフェア)も、一緒にクラシック戦線に乗ってくれるんじゃないかと期待しています。
牝馬はイントゥザグルーヴ(エアグルーヴ)は、走る走らないは別に去年の指名失敗もあるし、持つことに意義があるので、無事指名が出来てよかったです。バレエブラン(ニキーヤ)はラークさんとのジャンケンに勝っての獲得。これも大きかったです。ただ評判馬揃いの01世代の牝馬にあって、ちょっと情と好みだけで選んだので果たしてどのぐらい走るのかは、蓋を開けてみないとわかりません(笑)
とりあえずバレエブランとアドマイヤダンサー(キャサリーンパー)で今年並みの3勝位してくれれば満足です。
その他では、ファニングザフレイムが取れなかったのが…というか師匠が指名してるとは思わなかった(笑)。まあ指名順位もその他3位にしちゃったから、あわよくばって感じだったんだけど。でも、今回上位でラインナップした馬は走ると思って用意したので、指名外でも注目していきたいところ。
他の人の指名馬では、ロンドンブリッジの仔、ダイワルシエーロなんかはピックアップ段階では揚げていた馬なので、期待しています。リンカーンの下は全体的にいいと思うんだけど、優駿の先月号の写真だけ、馬体が薄すぎて、こんなもんなのかなぁって不思議な感じがしました。でも母父トニービンだし、頑張って欲しいね。

34師匠:2003/06/01(日) 01:18
やった!
マイホースクラブでスリーエリシオ(牡2・父エリシオ・母インバレル)を登録したのは俺が最初だったみたい(一人目)

35師匠:2003/06/01(日) 11:16
JRAマイホース2歳登録馬
スリーエリシオ・牡・父エリシオ母インバレル・(栗)武宏
スペクターシャトル・牡・父タイキシャトル母スーパーバレリーナ・(栗)武宏
アウターリミッツ・牡・父スペシャルウィーク母ファニングザフレイム・(美)宗像
メイクイットベター・牝・父サンデーサイレンス母ビューティメイク・(美)田村康
ダイワインディアナ・牡・父エンドスウィープ母ダンジグエンジェル・(美)増沢※この馬はその他でドラフト3位に指名した馬。

36かぐら:2003/06/10(火) 01:45
6月5日付けJRA馬名登録
スウィフトカレント(母ホワイトウォーターアフェア)…かぐら
アーバンエスケープ(母セブンレツトウ)…しみちょく

37師匠:2003/06/15(日) 02:02
ついにアウターリミッツ(父スペシャルウィーク・母ファニングザフレイム・宗像厩舎)が入厩。デビュー夏の新潟あたりになりそう。
その姉のスカイクレイバー(牝4・父サンデーサイレンス、元持ち馬)は函館に入厩。夏に向けて順調に仕上げている様子。

38師匠:2003/06/15(日) 11:14
「サラブレ」POG(02〜03)1位の人の持ち馬はこの馬たちだった。
ラントゥザフリーズ
グラスボンバー
シルクブラボー
ネオユニウ゛アース
◎アドマイヤベリー
↑これ、うちの指名馬(笑)
やはり解る人には解るんだなぁ、と自画自賛(笑)
ところで今月号にはうちの馬(母レミニセントリー)とか、チャンプさんの馬(母ビバムール、母ビューティフルベーシック)、他にも結構身内が指名した馬を高評価していましたよ。見てない人はぜひご覧あれ。
あと1ページ使って、かぐらさんの「カーム」の特集をしてましたけど(笑)

39師匠:2003/06/20(金) 00:33
そういえば日曜阪神の新馬戦に五十嵐さんのヌチグスイ(父デヒア母メロンパン・武豊騎乗)が出ますね。
新馬勝ち上がり第1号になるか?

40かぐら:2003/06/20(金) 14:55
いよいよ新馬戦スタートですね。
五十嵐さんのヌチスグイ、頑張って欲しいですね(^.^)

今年は全レースリポートとかやろうかな(笑)
それはそうと、俺の指名したウインドインハーヘア仔の姉が、いきなり函館メーンでデビューするみたいです。
牝馬で5歳デビューって…
弟の為にも(?)頑張って欲しいところ。

41ラーク:2003/06/20(金) 19:09
今週出るのは五十嵐さんの馬だけじゃないよ〜自分の馬も出ます。土曜日かと思ってましたが、日曜日、函館5レースにフィーユドゥザレーヴ(母ランフォザドリーム)調教でかなり良かったんで、いい勝負になります。

42師匠:2003/06/21(土) 00:46
土曜の阪神新馬の注目は新種牡馬対決。スペシャルウィーク(ヤマニンラファエル)vsエルコンドルパサー(サクセスアルデンテ)vsアブクマポーロ(マイネピッコロ)。
個人的には今後の事も考えて、スペシャルウィーク産駒に頑張ってもらいたい。
ちなみに明日は他の人のPOG馬が少し出てます。
阪神→バリアントパシャ
函館→サイレンスブランド、オメガグレイス、フサイチイチロー
など。

43五十嵐:2003/06/22(日) 23:09
初勝利はラークさんでしたね。おめでとうございます。
姉さんに続いて開幕週勝利できれば最高でしたがさすがにそううまくは行きません。

44ラーク:2003/06/22(日) 23:57
フィーユドゥレーヴ新馬デビュー戦見事に飾りました。しかも4馬身圧勝でしたね。調教で良かっただけに嬉しいですね。まだ幼さが残っていますが、これから成長していけば良い馬になりますね。

45かぐら:2003/06/25(水) 01:45
フィーユドゥレーヴ、新馬戦優勝おめでとうございます!
ヌチスグイも1番人気で4着、近いうちにチャンスがありそうですね。

今週のJRA登録馬(6/19)
ネゴシエーター(母フラッシュストーム)…ASUKA

他、有名どころでは
グランデグロリア(母ローミンレイチェル)、モーニングエアー(母マジックモーニング)とか。

46トニいビン:2003/06/25(水) 15:16
フィーユドゥレーヴ・・・。いいなぁ、重賞ポンポン勝てそうだねェ。
そのうちトニいビン選出POG馬が脚を引っ張るから待っててね。

47師匠:2003/06/29(日) 13:57
アウターリミッツ(父スペシャルウィーク母ファニングザフレイム)初時計!
ま、坂路で14−14程度ですが。
デビューに向けて、今のところ順調です。

48かぐら:2003/07/02(水) 00:15
今週のJRA登録馬(6/25)
ウインレックス(母Only Royale)…ラーク

49しみちょく。:2003/07/04(金) 12:36
今週は
 土曜阪神メインにタイムトゥチェンジが出ます。鞍上が小牧太になった
ので、今回は買えるでしょう。
 日曜函館3R(だっけ)未勝利線ダート1700mに鞍上安藤勝で
サイバーナイトが出ます。いい加減勝ってくれ。
 他にもいるかもしれないけど、不明です。

50かぐら:2003/07/14(月) 20:20
今週の登録馬(7/10)
ピサノバーキン(母ビバムール)…チャンプ

師匠ご推奨の馬が馬名決定しました。

51師匠:2003/07/15(火) 02:32
馬名決定
ピサノクウカイ
父サンデーサイレンス
母レミニセントリー
藤沢和厩舎

母ビバムールと同じ馬主。
しかし「クウカイ」って・・・(苦笑)

52師匠:2003/07/17(木) 23:10
今週は日曜新潟6RにギャロップPOGで登録したウイングレット。
日曜函館11Rにスカイクレイバー(牝4)が出走。
期待してます。

53ラーク:2003/07/25(金) 21:03
明日、小倉6レースにツルマルボーイの全妹ツルマルシスターが出ます。アンカツが乗るので期待が持てますが、良いような事書いていなかったんで、勝ってもらってデビュー戦飾ってほしいです。
他に函館8レースにフジクロカミが出ます。

54師匠:2003/07/25(金) 22:48
今週の出走

2歳馬
出走なし

3歳
アドマイヤベリー 土曜函館4R

4歳以上
トーヨーサイレンス 土曜小倉9R
ウイルビーゼア 日曜新潟9R
シーキングザウェイ 日曜函館12R

さて今週はどれくらい活躍してくれるか楽しみです。

55しみちょく。:2003/07/25(金) 23:06
今週は、日曜函館4R3歳未勝利戦(芝2000)に
サイバーナイト
が出ます。もういい加減勝ってくれー!
ちなみに、同じレースに、かぐらさんの超評判馬
カーム
も出走します。デビュー戦かな。
うーん、ブラックカフェは、春の使いすぎにより休養なんだろうけど、
同じ2勝馬、ミルフィオリ・ゲヴァルトは何やってるのかなあ。
秋のGⅠに向けて充電中であることを期待する。
まあ、昨夏勝った後全くうだつの上がらないラストリゾートや、
まだ未勝利のダイヤモンドピサ、まだ未出走のダイワリープ・カンツォニエーレ
あたりに多大な期待はかけられないけど。
まあ、2歳は、早くて九月の阪神あたりデビューでいいかな。夏は小物に
遊ばせておこう。(と言ってると、いきなり函館の千二あたりを使って
くる馬が出るんだよな・・・それはそれで複雑)

56師匠:2003/07/31(木) 22:28
先週はマイホースが2.1.0.1と好調だったので今週も頑張ってほしいところ。

2歳
ウイングレット・牝・土曜新潟1R
3歳
アドマイヤブライト・牝・土曜函館4R
チェリッシュザラブ・牝・日曜小倉4R
4歳上
スカイクレイバー・牝4・土曜函館12Rかもめ島特別

ウイングレットはギャロップPOGで登録した馬。発馬五分ならまず勝ち負け。アドマイヤブライトは距離延長がプラスに出てほしい。そして待ってました!ウィルビーゼアの半妹、チェリッシュザラブ(父トニービン)初出走。ただなにしろ”初”なだけに、長い目で見てやりたい。そしてスカイクレイバーは距離延長も苦にしないはず。思えば過去のかもめ島特別で昔ひいきにしていたミホギャラリーという馬が人気薄で2着に入り、馬連1万9000円(×500円)やら複勝1600円(×5000円)にワイド高配当(×500円2点)を当てた縁起のいいレース。
また美味しい馬券を期待しつつ、応援します。

57師匠:2003/08/02(土) 10:13
ウイングレット>
強い!
スタート出負けしたけど、気合いをつけてハナへ。直線では軽く気合いをつけただけで後続を5馬身ちぎってしまった。(しかも最後流してた)メンバーも前走好走馬が多かっただけにこの着差は価値がある。
勝ち時計も1.08.9なら重賞でも充分勝ち負け可能。
ただ、ギャロップPOGのみの登録なのが残念。
かぐらPOGでも取っておけばよかった(かぐらさんと競合しそうだか・笑)

58師匠:2003/08/04(月) 19:08
2歳馬馬名決定
→アズマサンダース
(牝・父サンデーサイレンス・母オースミシャイン)
ピサノクウカイに続いてまたやっちゃいました(苦笑)
冠名のアズマは馬主が東哲次さんだからわかるけどサンダースって・・・。下手っぴジョッキーじゃあるまいし(笑)
一応、日高大洋牧場の生産馬です。

59A1:2003/08/05(火) 20:49
ユニオンの会報をみたらその他2で登録していた「ストライダー」が全治6ヵ月の骨折になっていた。
(ボルト入り)
無事に戻ってくるかな?
Ⅰ番早くデビューするはずだったのに・・・。

60ラーク:2003/08/09(土) 11:58
今日、函館10レースフジクロカミ
11レース
オメガグレイス
ブレイブスペシャルの2頭出し
明日、函館11レース函館2歳Sに
フィーユドゥレーヴが出ます。
台風の影響で、馬場が…良馬場でやりたかったのですが、なんとか2着まで入って来て欲しいですね。

61トニいビン首相:2003/08/10(日) 15:50
総理、フィーユドゥレーヴについてですが・・
トニいビン首相「感動した!!」

62師匠:2003/08/11(月) 18:34
今週はウィルビーゼア(牝4)が、小倉記念に登録。重賞登録はオークス出走以来だ。おそらく、土曜の新潟の自己条件に回ると思うが、どちらに出ても応援します。

63師匠:2003/08/14(木) 21:32
◎今週のマイホース出走。

2歳
なし
3歳
なし
4歳上
ウィルビーゼア(牝4・土曜新潟10R)

今回も単勝とワイド総流し馬券を買います。ただ、もしかしると人気かも?

64師匠:2003/08/14(木) 21:35
×もしかしると
○もしかすると

65師匠:2003/08/14(木) 21:35
×もしかしると
○もしかすると

66師匠:2003/08/14(木) 22:57
ウイングレット>
放牧中〜近日帰廐。次走は新潟2歳Sとの事(東スポ)。

何回もいうが、かぐらPOGで持っていないのは実に悔しい(ギャロップの方には登録)
マイルがベストだし、間違いなく勝ち負けでしょう。

67ラーク:2003/08/16(土) 18:59
明日、新潟6レース
ウインレックスが出ます。
なんか外傷を負ってデビューが遅れたって話が出ていました。やや急仕上げな感じなんですが、大丈夫なんでしょうか?

68A1:2003/08/17(日) 10:37
私の初POG馬出走
札幌5R
1番 「エンドレスロード」

勝てるかなぁ?

69師匠:2003/08/18(月) 08:38
ウイングレット、競馬ブックで重賞級の評価>
ついブックを買っちゃいました(笑)

70今週も万馬券:2003/08/19(火) 00:01
今週の馬名登録
アンクルリーサム(母Two Punch Lil)…ASUKA

71師匠:2003/08/22(金) 18:35
今週の出走

2歳
なし
3歳
牡 ダンシングオン(土曜・札幌7R)
牝 アドマイヤベリー(日曜・新潟4R)
4歳
牡 トーヨーサイレンス(土曜・小倉10R)
牝 スカイクレイバー(土曜・札幌12R)

スカイクレイバーの出走する日高特別はちょっとメンバーが揃ってしまいました。人気薄だし3着があれば上々か。
ダンシングオンは休み明けは走らないが、秋につながるレースをしてほしい。
アドマイヤベリーは今度こそ勝ち負け。未勝利脱出。
あとトーヨーサイレンスにも期待したいが、ムラっ気があるのであまり馬券には張らないようにします(笑)

72師匠:2003/08/22(金) 18:56
訂正
ダンシングオンは札幌8Rでした。

73ラーク:2003/08/23(土) 00:09
小倉1レース
ツルマルシスターが出ます。前走追い込んでなんとか3着、今回距離が延びて、鞍乗も前走に引き続きアンカツ勝てそう!

74師匠:2003/08/23(土) 14:12
ツルマルシスター、レコード勝ち。
それにしても、今年のラークさんの牝馬は強いのが揃ってますね。羨ましいです(笑)
うちのアズマサンダース(牝)も函館に入廐し、札幌デビューを目指してます。名前以上にインパクトのある走りをしてほしいです(笑)

75かぐら:2003/08/31(日) 03:27
お待たせしました。
今シリーズの参加者と指名馬一覧です。
携帯ベースで作ってありますので、i-mode他、携帯ユーザーの皆様もごらんになれます。
なお、データの訂正は掲示板上で。
またラークさん以外の成績はまだ作成していません。
アドレスはこちら↓
http://www.kagurastation.com/pog0304/

76かぐら:2003/08/31(日) 03:35
>>75
と頑張って作ったはいいけど、i-modeでは作表が上手くいかないみたい。
ちょっと見やすくなるように考えます。
現状、一応、見れる程度の状態です。なお、PCからは問題ないです。

77かぐら:2003/08/31(日) 03:52
http://www.kagurastation.com/pog0304/
まあ多少、みづらいんだけど、しばらくはコレでデータ集計を優先します。

78師匠:2003/08/31(日) 20:34
いよいよ今週はウイングレット(ギャロップPOG登録)が新潟2歳Sに出ます。
その他、アウターリミッツやアズマサンダースがかなりの本数を追い切られ、デビュー間近。

さらに3歳馬アドマイヤブライト、4歳馬のウィルビーゼア、スカイクレイバー、トーヨーサイレンスが出走予定。
週末が楽しみになってきました。

79しみちょく。:2003/09/04(木) 19:11
今週は
日曜日札幌5R芝1800mで、2歳馬第一弾
アーバンエスケープ
が出走します。逃げの名手松永幹を背に、その名のとおり1800mをゆうゆうと逃げ切ってほしい。
あとは日曜日新潟8R(7Rかも)牝馬限定500万芝1800mで
カラフルトーク
が出走します。得意(と思われる)の新潟で勝って1000万条件にあがってほしい。
あと、土曜日の札幌5R(芝1200m)で、師匠の
アズマサンダース
もデビューしますね。
新潟2歳Sといえば、◎に予定していたマイネルエクストラが除外になってしもうた・・・。

80師匠:2003/09/04(木) 19:38
今週の出走馬

2歳
土曜札幌5R新馬アズマサンダース(牝・蛯名)父サンデーサイレンス母オースミシャイン
日曜新潟6R新馬アウターリミッツ(牡・木幡)父スペシャルウィーク母ファニングザフレイム

3歳なし

4歳
土曜新潟10Rウィルビーゼア(牝・二本柳)父サンデーサイレンス母スターモイラ
土曜小倉11Rトーヨーサイレンス(牡・福永)父サンデーサイレンス母サンダードーム
土曜札幌12Rスカイクレイバー(牝・芹沢)父サンデーサイレンス母ファニングザフレイム

ギャロップPOG
日曜新潟11R新潟2歳S ウイングレット(牝・田中勝)父タイキシャトル母エアウイングス

今週は今期初の新馬、しかも2頭。
アズマサンダースは名前で物議をかもしたが、今週の追い切りでは抜群の反応だった。初戦から期待する。
逆に追い切りがイマイチだったアウターリミッツは大型馬ということで叩かれてからという見方もあるが、メンバーを見渡す限りチャンスは十分にある。
そしてウイングレット。水曜予想にも書いたが、かなり期待出来る器。ギャロップPOGで上位を狙えるチャンスだ。
その他4歳勢も勝ち負けを期待出来る馬が揃った。
今週は馬券代がかかりそうだ(^^;

81かぐら:2003/09/04(木) 21:40
こっちはいつものPOG。
今週はみんなの馬もゾクゾク出てきますね〜。
うらやましい。
ちなみに先週のJRA馬名登録馬は
グローリアスデイズ(グレースアドマイヤ) byXIT
がおりました。
デビューが待ち遠しいですね。

ちなみにしみちょくさんの◎候補、マイネルエクストラは放馬もあったし除外で丁度よかったんじゃない?

82ラーク:2003/09/05(金) 21:54
土曜日、新潟2レースウインレックス
日曜日、札幌5レースローマントレイン
11レースオメガグレイスが出ます。
ウインレックスに関しては前走馬場も悪かったより、直線尻尾を振っていたのでまだ気性的に幼さが残りますが、中山まで待ってもらいたかった。
ローマントレインは調教過程が分からないんで何とも‥このレース候補に上がったブレイドウイングスも出ます。楽しみですね。しみちょくさんの逃げる幹夫に対抗して、追って味がある横典でどうでしょう。

83かぐら:2003/09/06(土) 12:23
ウインレックスは4着。レースは見てないんだけど、着差も僅差。次ぐらいはチャンスかな?
アズマサンダースは、起きたと同時のスタートでみてたんだけど、良いスピードがあるし、今日のメンバーでは完勝でしたね。
なかなか良い馬ですね〜。

明日はウチのカームが新潟3R、ラバヤデールが札幌11Rで出走。
早起きします。

84師匠:2003/09/06(土) 12:25
〜祝初出走、初勝利!2馬身差。
アズマサンダースやってくれました。まあ6頭立てだったし、メンバーも弱かったから恵まれた勝利でしたが、初めて馬体をパドックで見て上でもやれそうだな、と思いました。
ただ直線でフラつくあたり、まだまだ幼い面もありましたが、少しずつ解消されれば楽しみです。

85ラーク:2003/09/07(日) 22:34
ローマントレイン大逃げを打って逃げ切り勝ち!陣営はスピードがあるから、行くなら逃げるよ。と言っていましたが、まさか大逃げとは‥最後にしみちょくさんの馬に詰め寄られましたが、勝ってくれたので次も楽しみです。しみちょくさんの言っている事違ってましたね。ほしかったですね。いい脚使ってましたので、次は勝てますよ!

86師匠:2003/09/08(月) 22:30
今週はダンシングオン(牡3・500万)、アドマイヤブライト(牝3・未勝利)、アドマイヤベリー(牝3・未勝利)、エイシンシャイアン(牡5・1000万)が出走予定。

先週は、アズマサンダース(牝2)とウィルビーゼア(牝4)の2頭が勝ち上がり。
アズマサンダースはメンバーが弱かったので恵まれた感はあったが、ソエ気味で余裕残しでの勝利。蛯名騎手、藤岡調教師が「馬は素直でおとなしいので、距離が伸びても大丈夫」そして「先々楽しみ」ともいっていたので期待してみたい。
ウィルビーゼアはもともと3歳時にシャイニンルビーやオースミコスモと好勝負していただけに、1000万では力が違った感じ。次走は左回りの東京開催なのだろうが、本格化した今なら重賞(府中牝馬S)でも見せ場は作れるだろう。

アウターリミッツは太かった(524キロ?)し、追い切りを見る限り叩いてからだろうな、と思っていたら案の定そうだった(^^;
2、3回使ってから良くなりそうだが、良いものは持ってそうなので長い目で見てみたい。
同じ日曜にラーク氏のローマントレインがインパクトのある勝ち方をしましたね。(しみちょく氏のアーバンエスケープも惜しかったですけど)これでラーク氏の持ち馬が4頭出走中、3頭が勝ち上がりですか。しかも良さげな馬ばかりで羨ましいですね(^^)
うちの馬も頑張ってほしいです。
そういえば、ネゴシエーターが今開催の新馬の目玉になりそうですね。(鞍上がユタカだし)注目してみましょう。

87師匠:2003/09/08(月) 22:30
今週はダンシングオン(牡3・500万)、アドマイヤブライト(牝3・未勝利)、アドマイヤベリー(牝3・未勝利)、エイシンシャイアン(牡5・1000万)が出走予定。

先週は、アズマサンダース(牝2)とウィルビーゼア(牝4)の2頭が勝ち上がり。
アズマサンダースはメンバーが弱かったので恵まれた感はあったが、ソエ気味で余裕残しでの勝利。蛯名騎手、藤岡調教師が「馬は素直でおとなしいので、距離が伸びても大丈夫」そして「先々楽しみ」ともいっていたので期待してみたい。
ウィルビーゼアはもともと3歳時にシャイニンルビーやオースミコスモと好勝負していただけに、1000万では力が違った感じ。次走は左回りの東京開催なのだろうが、本格化した今なら重賞(府中牝馬S)でも見せ場は作れるだろう。

アウターリミッツは太かった(524キロ?)し、追い切りを見る限り叩いてからだろうな、と思っていたら案の定そうだった(^^;
2、3回使ってから良くなりそうだが、良いものは持ってそうなので長い目で見てみたい。
同じ日曜にラーク氏のローマントレインがインパクトのある勝ち方をしましたね。(しみちょく氏のアーバンエスケープも惜しかったですけど)これでラーク氏の持ち馬が4頭出走中、3頭が勝ち上がりですか。しかも良さげな馬ばかりで羨ましいですね(^^)
うちの馬も頑張ってほしいです。
そういえば、ネゴシエーターが今開催の新馬の目玉になりそうですね。(鞍上がユタカだし)注目してみましょう。

88師匠:2003/09/09(火) 12:53
馬名決定
マコトエンエン(牝2)
父サンデーサイレンス
母ケアフルタイミング
母父カーリアン
栗東 坂口大厩舎

また、珍名になってしまいました(^^;
「エンエン」の意味は「延々?」、「炎々?」。
ただ先月末に入厩しており、今秋デビュー予定。

89師匠:2003/09/11(木) 18:31
今週の出走馬

2歳
なし
3歳
アドマイヤベリー(牝・日曜新潟6R)
ダンシングオン(牡・日曜札幌11R)
4歳上
エイシンシャイアン(牡5・土曜阪神10R)

目玉は札幌日経オープンに出走するダンシングオン。相手は強いが、勝てば菊の伏兵として名乗りを挙げられる。
あとの2頭も好走してくれることを期待。

90師匠:2003/09/11(木) 18:35
訂正
×新潟6R
○中山6R

もう秋競馬でした(^^)

91トニいビン:2003/09/14(日) 09:02
昨年の牝馬1位指名メジロテディベアが初戦を叩いて順当勝ちか?!
札幌6R16チェック!!ライバルは同じトニービン産駒サクラフェラーリ

92かぐら:2003/09/24(水) 00:39
最近の馬名決定です
ラーク
ストームファング(母HumAlong)
かぐら
エイシンデリンハ(母Saratoga Flower)
チャンプ
ヴィーナスブリッジ(母ウエストバイノースウエスト)

93かぐら:2003/09/29(月) 23:53
今週の馬名決定
チャンプ
ウインディグニティ(母ビューティフルベーシック)
遠田
フサイチドナイト(母Key to My Heart)

94トニいビン:2003/09/30(火) 00:53
あらら!馬名決定を『今週の出走予定』と見間違えてぬか喜び。
今年は駄目かなぁ。

95師匠:2003/10/01(水) 12:16
<札幌2歳S
遅れましたが、アズマサンダースが出てきます。
まあ、このメンバーならなんとか連には絡めそうな感じ。
週末が楽しみです。

96A1:2003/10/03(金) 19:19
新馬戦を2着になって期待した馬が骨折で放牧、2歳戦中心で選んだ馬が骨折でボルト入りなるし、9月20日入厩した馬が9月26日に放牧になるし・・・。
今回初参加なのに・・・。

97かぐら:2003/10/06(月) 09:54
今週のブックでチャンプ氏のピサノバーキン(東京4日牝馬限定予定)、かぐらのエイシンデリンハ(東京8日ダート予定)が、注目馬としてピックアップされています。
いよいよクラシックを目指す馬の動向も気になるところで期待したいですね。

98川崎TM:2003/10/06(月) 11:00
東京芝1800ハイヤーゲームを忘れてもらってはこまる。

99川崎TM:2003/10/06(月) 15:21
Xハイヤーゲーム
○ハイアーゲーム

100かぐら:2003/10/07(火) 02:00
今週の馬名決定(10/2)
XIT指名
エアビヨンセ(母アイドリームドアドリーム)
ラーク指名
ストームファング(母Hum Along)

101かぐら:2003/10/07(火) 02:09
なお、遠田指名のメジロヒラリーは引退の模様。

102トニいビン:2003/10/07(火) 06:16
嫌ーっ!!!(涙)

103川崎TM:2003/10/10(金) 21:20
土曜東京3R芝1800mいよいよハイアーゲームが登場! メンバーが薄そうなだけに、楽勝してもらわないと。
ちなみに東京2Rラーク氏のウインレックスが登場!未勝利脱出なるか?

104かぐら:2003/10/16(木) 02:46
今週の馬名決定(10/9)
師匠指名 トーヨーグリーリー(父Magical Meadow)

105師匠:2003/10/17(金) 19:59
馬名変更馬
スペクターシャトル→ビッグバニヤン(父タイキシャトル)

ちなみにトーヨーグリーリーの父ミスターグリーリーです。

今週の出走馬
2歳
なし
3歳
なし
4歳
ウィルビーゼア
5歳
エイシンシャイアン

ちなみにウイングレットはファンタジーSに出走予定だそう.
楽しみですね.

106かぐら:2003/10/17(金) 22:51
トーヨーグリーリーの()内は父じゃなくて母の間違いだね(汗)
さて秋華賞にはアドマアヤグルーヴを筆頭にミルフィオリ、タンザナイトと前期POG馬が揃いぶみ!
グルーヴは武豊が個人HPでの日記で危なそうなコメント、ミルフィオリは鞍上が岩田から柴原にスイッチと気になる要素がありますが出れてこそのチャンス。
みんな頑張ってください!
タンザナイト?
調教、枠とも文句無し。自信ありですよ(微笑)
東京ではウィルビーゼアも出走。
2歳馬も盛り上がってますが、古馬で盛り上がりましょう!

107川崎TM:2003/10/24(金) 23:44
明日土曜東京4R
6アドマイヤマッハが出走します。ハイアーに続き、勝ちを意識できる馬

108ラーク:2003/10/25(土) 00:11
土曜日、福島10レース暴走特急ローマントレイン、京都10レースオメガグレイスが出ます。ローマンは前走大逃げを打ってなんとか勝ちましたが、今回も逃げるのか?気性をなんとかしてほしい。あとウイングレッド骨折で全治6ヶ月ですね。ライバル?が1頭消えた。

109師匠:2003/10/25(土) 08:56
ウイングレット>残念ですが、なってしまったものは仕方がありません。復帰後の活躍に期待しましょう。

アドマイヤマッハ>そんな事書き込んで派手な勝ち方をすると、またある人物にまた注目を浴びてしまうよ(笑)

今日の出走
トーヨーサイレンス(牡4)

110師匠:2003/10/26(日) 11:33
本日の2歳馬で気になる1頭。
その他部門でドラフト3位に指名したダイワインディアがプラタナス賞に出走、注目してます。

本日のPOG、元POG馬の出走
京都5レース ダンシングオン(牡3)
東京6レース トーヨーアトランタ(牡4)

111師匠:2003/10/26(日) 11:34
×ダイワインディア
○ダイワインディアナ

112師匠:2003/11/01(土) 10:09
今日の京都4Rの新馬戦にマコトエンエンが出ます。
安勝が乗ってくれるので頼もしい限りです。

今年は珍名馬が熱い?

113師匠:2003/11/01(土) 10:28
それにしても今日は出走馬が多いですね。
注目は飛鳥さんの馬が2頭出しになっている萩Sでしょうか?
今日はいろんな意味で楽しめそうですね。

114かぐら:2003/11/02(日) 02:17
コンドルクエスト骨折。XIT不運と思ったけど、XITはブラックコンドルの方か。
しかし今日のスズカマンボはお見事でした。ネゴシエーターとは明暗を分けた形になったのは残念でしたが、この勝ちは先々に繋がりそうですよ。

一方、XIT指名のエアシェイディもデビュー戦2着。楽しみが増えたんじゃないかな?

115かぐら:2003/11/02(日) 02:17
コンドルクエスト骨折。XIT不運と思ったけど、XITはブラックコンドルの方か。
しかし今日のスズカマンボはお見事でした。ネゴシエーターとは明暗を分けた形になったのは残念でしたが、この勝ちは先々に繋がりそうですよ。

一方、XIT指名のエアシェイディもデビュー戦2着。楽しみが増えたんじゃないかな?

116トニいビン:2003/11/02(日) 03:56
牝馬1位指名メジロヒラリー(エルコン×ドーベル)引退に続き
牡馬1位指名アバンサール(エルコン×アドラーブル)船橋・川島厩舎へ
もう駄目だー。

117ラーク:2003/11/07(金) 00:22
今週、ファンタジーS
ツルマルシスター、フィーユドゥレーヴ 2頭出し…心境は複雑です。阪神JFで直接対決とか思ったら急遽フィーユドゥが出るから、水曜日の時点で出てくると予感はあったが‥先約があった藤田が乗りに来たのは良いが、追い切り不足であくまでも次走の叩き台で今回はどうか?恐らくツルマルが一番人気だと思いますが、前走追い込んで圧巻でしたし、両馬とも頑張ってもらいたい!

118川崎TM:2003/11/08(土) 08:17
本日東京3R2歳未勝利にアドマイヤマッハ
東京10R百日草特別にハイアーゲームがそれぞれ出走します。ハイアーはまず勝てるでしょう。

近日デビュー馬
音無厩舎グローリアスデイズ牝、浅見厩舎からはヤマニンアルシオン牝、北橋厩舎からはストラタジェム牡、池江厩舎からはサブリミナル、森厩舎からもエアシャカールの妹がそれぞれスタンバイ

119トニいビン:2003/11/13(木) 16:09
フサイチドナイト(牡2)
松田国英調教師より「11/30(日)東京競馬場・新馬戦(芝1800)に出走させたい」との連絡があり、国際電話でお話しました。
・仕上がりきっていない理由は脚元がモヤモヤしているなどの理由ではなく、単に息の入りが仕上がっていないため。
調教をビシっとしていけば、全く問題ない。JC当日の京都も考えたが、主立ったジョッキーが東京に行ってしまうため乗り手がいない。
・スタートも上手、センスも良い、1600〜1800mという距離には全く不安がない。
というわけで、JCデーの11/30東京、もしくは翌週の阪神デビューとなりそうです!
そのあたり芝居観に東京いるけど行きたいなァ。

120川崎TM:2003/11/14(金) 18:46
明日土曜京都9R黄菊賞芝1800Mにブラックコンドル福永が出走します。ネゴシエーター角田、アーバンエスケープ松永と対決です。
日曜京都5R2歳新馬1800Mに超期待のグローリアスデイズ牝武豊が出走します。圧倒的1番人気でスカッと勝ってもらいたい。

121かぐら:2003/11/15(土) 03:06
ハイアーゲームは葉牡丹賞を使って休養へ。
シェルゲームも葉牡丹賞へ。
面白い一戦になりそうですね。

122師匠:2003/11/15(土) 09:02
今週は日曜京都2R未勝利戦にマコトエンエンが出走。
前走はスタート後にレースが終わってしまった。
しかしメンバー中最速の上がり33.8を駆使していたので、まともならいけるはず。
安勝もまた乗ってくれるので、期待している。

123かぐら:2003/11/20(木) 01:33
武豊公式HPの11/19分より抜粋。
またブラックタイドと併せ馬で互角に動いたウインディグニティという馬も、なかなか味がある馬と思いました。こちらはスペシャルウィーク産駒で、おっとりした扱いやすそうなタイプ。さすがに池江厩舎は素質馬の宝庫だなと改めて感じました。

ウチのブラックタイドと共に武豊が褒めてくれています。珍しい(笑)。
ブラックタイドはどうやら順調に行けば、阪神2日目の芝2000mでデビューとなりそうです。
他、今週末にエイシンデリンハが2戦目に挑みます。

124しみちょく。:2003/11/20(木) 22:16
今週は少数精鋭!
土曜京都4R(芝1400m)新馬戦
ニシノブラッサム
が出走します。鞍上が武幸四郎というところが・・・・だけど、
来年の桜花賞へ向け、がんばってほしいです。

125川崎TM:2003/11/21(金) 22:35
土曜東京3R2歳未勝利芝1800にエアシェイディ、2度目のペリエで出走します。確勝でしょう。新馬にはラーク氏の馬も....

126チャンプ:2003/11/27(木) 23:13
いよいよ、うちの期待馬が登場!
ウインディグニティ
11/27(木)
CW重 82.1〜66.4〜52.6〜40.4〜13.7 (8) 一杯追う
6F併せの外、内2歳新馬ブラックタイド一杯追うに、半馬身先着。

ディグニティは上村騎手でブラックは助手だから、この着差は斤量分かな。
ブラックは今週阪神の芝2000を武豊で、ディグニティは来週阪神のダ1800を
武豊でデビューする予定。
いいなぁ、かぐらさん。阪神第1週の芝2000といったら、王道だね。

127チャンプ:2003/11/28(金) 16:50
ブラックタイドが来週で、ディグニティが再来週のデビュー予定でした。

128かぐら:2003/12/01(月) 22:47
いよいよ今週は初G1、阪神JF
ツルマルシスターの回避は残念も、フィーユドゥレーヴ、アズマサンダースなどが出走。
楽しみな一戦ですね。

今週の登録馬(11/27付)
かぐら指名
エアルーツ(母エアザイオン)藤澤和雄

師匠指名
カンパニー(母ブリリアントベリー)音無秀孝

オマケ
アスカクイーン(父ジョリーズヘイロー、母レディージーニアス)(栗東)作田誠二

129かぐら:2003/12/01(月) 22:52
すいませんエアザイオンはサラブレでの登録馬でした。
ちなみにラーク氏のストームファングは気性難で一時放牧、
XIT氏のグローリアスデイズは骨折の模様。

130師匠:2003/12/03(水) 10:03
アズマサンダースがいよいよ阪神JFに出てきます。
鞍上が上村→蛯名というのは大きい。
かなり楽しみになってきました。

なおピサノクウカイもペリエで初日の芝1800に出走予定らしい。
今週は力が入ります!

131川崎TM:2003/12/03(水) 13:00
阪神ジュベナイル
フィーユ、アズマだけじゃないアルシオンもいるぞ!忘れてもらっては困る。鞍上はまだ未定だし、抽選もあるがクリアしてくれるだろう。血統背景は登録馬中No1なのだから....
上記3頭の3連複は買おうかな。

132かぐら:2003/12/05(金) 03:10
今週は結構出てきますね、新馬からGⅠまで。
個別の馬は各人に任せて、自分の馬を。
今週は話題の日曜阪神5Rでブラックタイド(黒潮)とスウィフトカレント(激流)が同時デビュー。
どっちも調教動いてるので、楽しみ…だけど、ちょっと複雑。
他、日曜中山3Rでエイシンデリンハが出走。ソロソロ決めて欲しいところ。

133師匠:2003/12/06(土) 00:05
今週の2歳出走馬

土曜中山5R新馬 ピサノクウカイ(牡・ペリエ)
日曜阪神11R阪神JF(GⅠ)アズマサンダース(牝・蛯名)


週中でも書きましたが、今週はこの2頭にかなり期待してます。
ピサノクウカイは藤澤和厩舎の2歳馬の中で、ハードトレに耐えぬいた数少ない1頭。
サラブレの写真を見たとき、藤澤調教師が好きそうな馬体(胴はつまり気味だが、体高がありバネがありそうな筋肉の付き方をしている中距離型。ゼンノエルシドやシンボリクリスエスを思い起こしてもらえば・・・)をしているな、と思ったら本当にそうだった(笑)という経緯がある。
鞍上にはペリエ。ここはなんとしても勝って、上を目指してほしい。

アズマサンダースは今回も実績ほど人気はなさそう。
個人的には前走のように雨でも降って、やや馬場が渋れば面白い。
POG馬(かぐら&となりの)の期間内でのGI出走は、昨年のレニングラード(菊花賞・6着)以来の出走なので、力が入る。
去年(現3歳)が重賞未出走で大不作だっただけに、今年こそは・・・。

134師匠:2003/12/06(土) 00:14
ちなみに他人の馬ですが明日は
ユニバーサル(啓介)
フサイチドナイト(遠田)
ウインディグニティ(チャンプ)
サブリミナル(XIT)
などが出てきますね。
特にフサイチVSウインは注目のカード。
サブリミナルは・・・。
今回は相手(シーキングザダイヤ)が悪すぎる。なにせ来年のマイルカップ候補だからね。
まあ次があるさ・・・(笑)

135チャンプ:2003/12/06(土) 09:20
えっ、フサイチドナイトって遠田さんの馬だったの?
うちのウインも調教量では負けてないけど、フサイチはダート向きのパワータイプらしいから、ちょっと心配。

136かぐら:2003/12/06(土) 11:13
ウインディグニティ、完勝でしたね。
道中、子供っぽいそぶりでどっか飛んでいきそうな感じな上、
てごたえも怪しそうだったけど、しまいの伸びは立派でした。
正直道中はフサイチドナイトの方が良く見えたんだけどね。
ダートよりも芝のほうがよさそうなので、先々楽しみですね。
チャンプさん、おめでとうございます!

次は、ピサノクウカイですね。現在1.7倍。

137かぐら:2003/12/06(土) 11:50
さらにピサノクウカイも完勝圧勝でしたね。
見せムチ(?)一発のみで、余力残しの押し切り。
追うセルフリスペクトが途中で諦めちゃいましたから(笑)
これも故障しなければ、先々楽しみですね。

次は、午後からサブリミナルですね。現在36.7倍。
噂のシーキングザダイヤは1.0倍。

138かぐら:2003/12/06(土) 13:08
なんとなんと、今度はサブリミナルが2着!
勝ち馬と脚色が一緒だったけど、健闘しましたね。
次は人気になるかな。
噂のシーキングザダイヤは1.1倍で5着。

139トニいビン:2003/12/06(土) 14:49
我がフサイチドナイト、阪神3R(ダ)1800m
ぐりぐり1人気1.9倍!!が8着w
夢はオープン特別か!

140A1:2003/12/07(日) 09:14
本日の阪神6Rに「イリゼ」が出走します。
骨折(2頭)や再放牧(1頭)などあったので無事に走ってほしい。

141かぐら:2003/12/07(日) 14:24
中山3Rでエイシンデリンハが好スタートから、これはいけるかなと思ったら、まさかの競走中止。
続く阪神5Rも不安でしょうがなかったけど、終わってみればPOG指名馬での1−2。
どちらも強い内容で、先々楽しみです。
良かった良かった。
一安心です。

142かぐら:2003/12/07(日) 22:42
ツルマルシスター生死の境を彷徨う…
http://keiba.nifty.com/nc/column.php?param[writer]=4
岩田久美さんのコラムより抜粋
 最後にレース以外のところで戦っている馬について…。ツルマルボーイの全妹で、ファンタジーSは1番人気の支持を得たツルマルシスター。同レースは不利を受け7着に終わったけど、2歳馬らしからぬそれまでの勝ちっぷりから、将来が期待されていた。ここで巻き返しを狙っていたが、腹痛で回避。痛さの余り、もだえ傷だらけになりながら、今も病気と闘っているの。一時は命が危ぶまれ、一旦、落ち着いたが、また…。「ここ3日がヤマとなりそう」(6日、山手助手)なんだって。頑張って欲しい!

143ラーク:2003/12/07(日) 23:55
マジですか!?…阪神JFは前走不利受けたからリベンジレースだと思っていた。◎もフィーユじゃなくツルマルだと!腹痛か…良い休養だと思ってましたが…馬券ハズレたよりヘコんだ。

144チャンプ:2003/12/08(月) 14:07
厩舎情報
先ほど、池江先生から連絡がありました。(笑)
ブラックタイドの次走は12/27(土)のラジ短杯(芝2000M)で決定だそうです。
鞍上は武豊騎手で、これも決定だそうです。
当初武騎手サイドでは、たんぱ杯には11/30京都芝2000を勝ったブラッドバローズという栗東・中竹厩舎の馬に騎乗予定でしたが、先日ブラックタイドが快勝したことにより、武騎手自身が中竹厩舎の依頼をキャンセルし、ブラックタイドに騎乗することになったそうです。
このことにより、ブラックタイドの僚馬ウインディグニティの次走は12/28(日)の中山ホープフルS(芝2000M)が有力となりました。しかし、武騎手が中竹厩舎の依頼をキャンセルしたことにより、ブラッドバローズはホープフルSに出走予定と、話がややこしくなりました。近々武騎手サイドでは、ウインディグニティに乗るか、ブラッドバローズに乗るか決断するということです。

ああ、かぐらさんのブラックタイドがうらやましい・・・。

145かぐら:2003/12/10(水) 01:31
なんかブラックタイドのせい(おかげ?…笑)で、ホープフルSが凄いメンバーになりそうですよ。
ハイアーゲームも出るという噂が。
かぐら的には、こんな評判になる馬をPOGで持ったことが無いのでドキドキです(笑)。
勝つのは、あれだけのものを見せちゃったんだから期待しますが、やっぱりまずは無事に来春のG1の舞台に立てるように、頑張って欲しいです。

146かぐら:2003/12/12(金) 02:05
ツルマルシスター、助からなかったようです。
合掌。

147師匠:2003/12/14(日) 14:04
昨日の結果
トーヨーグリーリー(牡2)新馬2着


また人気薄を引っ張ってきました(笑)
けど寝坊のため馬券は買えず・・・。
む、無念・・・(笑)

148かぐら:2003/12/15(月) 23:51
今週のJRA馬名登録(12/6付)
五十嵐指名
キセキノメガミ(母ミスワキジャパン)
ゲッケイジュ(母ウラカワミユキ)

149A1:2003/12/20(土) 02:15
日曜の中京2R(新馬)に「プリティプリンセス」が出走します。
人気かなあ?

ストライダーが骨折明けで入厩した。
無事に出走してくれれば・・・。

150チャンプ:2003/12/20(土) 02:16
ウインディグニティ
 12/20中京10R 中京2歳Sに出走、鞍上は上村騎手
 追い切りはなかなかだったものの、恐れていたことが・・・鞍上がねぇ。
 これで勝てたら本物だよ。
ヴィーナスブリッジ
 12/20阪神4R新馬 鞍上は松永騎手
 ぐりぐりの◎らしい。
オレンジワールド
 12/20阪神3R未勝利 鞍上は岩田騎手
 鞍上に期待したい。

151師匠:2003/12/20(土) 08:40
今週の出走馬

2歳
中京2R2歳未勝利 マコトエンエン(武幸)

3歳
なし

4歳
中山7R トーヨーアトランタ(田中勝)


他では自分の馬ではないんですが、中山の新馬ダンスインザムードと阪神のフィレンツェに注目します。
この2頭はドラフト上位に指名したのにもかかわらず、(ピサノバーキンを含めて)全て持っていかれたお馬さん達なのです。
まあ、それで繰り上がってきたのが「アズマサンダース」だからまだマシな方だが・・・。
それだけに走ってほしい反面、呪いも掛けたくなる(笑)

とりあえず注目です。

152かぐら:2003/12/20(土) 11:25
>>150
チャンプさん、とりあえず上村の乗った馬は名馬になるって法則があるから(笑)
ゴールドアリュールとかサイレンススズカとか。

153かぐら:2003/12/20(土) 11:41
ダンスインザムードすごいね。
これはモノが違うかも。

154かぐら:2003/12/22(月) 22:38
今週の馬名登録馬(12/18付)
遠田指名
ストロングパイソン(母マンダリナ)美浦・増沢

155トニいビン:2003/12/22(月) 22:46
名前だけですか、まだまだ先の話。

156師匠:2003/12/26(金) 19:17
明日は皆さんの馬がたくさん出てますなぁ(重賞から未勝利まで)

日曜は中京、阪神の最終レースに注目してください!

157川崎TM:2003/12/26(金) 19:19
明日の出走馬
阪神2R2歳未勝利芝1400サブリミナル幸
阪神11Rラジオたんぱ杯2歳S芝2000ハイアーゲーム蛯名
日曜日の出走馬
中山7Rホープフルステークス芝2000エアシェイディペリエ
今週は以上のラインナップ

158かぐら:2003/12/27(土) 10:23
日曜阪神2Rに出走予定だったスウィフトカレント、出走取消だって。
むー。
とりあえず、今日のブラックタイドで勝負。

159五十嵐:2003/12/27(土) 22:35
ご無沙汰です。
ヌチグスイ、いつの間にか勝ってたんですね。
さすがに今日は話になりませんでしたが…
負けたというだけで言えばブラックタイドやハイアーゲームと同じだったり(失礼)
明日は中山4R、ミスマーマレードに注目です。

160A1:2004/01/01(木) 18:09
牝馬3番目に指名した「ライデンリーダー」の子が
笠松競馬場でデビューしていた。
30日に「ライデンリーダー記念」で7着だった。
中央で走ってほしかった。

161師匠:2004/01/06(火) 23:09
先週はスリーエリシオ(母インバレル)が新馬戦に出てましたが6着でした。
勝ったのはハーツクライ(母アイリッシュダンス)。
敗因は太め残りとスローペースで後ろからの競馬だったこと。
まあ、この一族は全ての兄弟がデビュー戦ではいつも勝てないので気にはしていませんが・・・。
次は人気もなさそうだし、穴を開けてもらおう。

今週は回避しなければ、カンパニー(母ブリリアントベリー兄レニングラード)が京都でデビュー。
上は脚部不安で苦しんだが、この馬はなんとか持ちこたえている。
無事なら、兄以上の活躍もあるかも?

162師匠:2004/01/06(火) 23:49
ちなみにピサノクウカイの次走はセントポーリア賞(東京)の予定。
しかも、同レースにはハイアーゲームも出走予定。
ブラックタイドは、若駒Sに行くみたいですね・・・。

あくまでネット情報ですのであしからず・・・。

163師匠:2004/01/08(木) 21:28
今週は月曜中山11Rにエイシンシャイアン(牡6)が出走します。

他の人の馬で注目したいのが、土曜の中山新馬戦に出てくるピサノバーキン(田中勝)。
どんなレースをするか楽しみです。

164A1:2004/01/09(金) 00:36
現在の選択馬の現状態(1/8日現在)
牡① インパクトブルー 1月5日 京都で芝2000 3人気 5着 次走未定
牡② エンドレスロード 骨折(放牧中)
牡③ ミヤビレナード  不明
牡④ 馬名不明
牝① クラシックローズ 次走1月24日 小倉予定
牝② プリティプリンセス 次走1月24日 小倉予定
牝③ 引退(地方転入)
牝④ イリゼ 次走未定
その他① ドリームスケイプ 骨折(放牧中)
その他② ストライダー   骨折(放牧中)

今年は活躍してくれるかなぁ?

165トニいビン:2004/01/10(土) 01:03
京都3R⑤フサイチドナイト
レース診断 楽なペースも終いはバッタリ。評価は下がる。
そんなアテにならない?予想紙に負けず頑張れw!!

166川崎TM:2004/01/16(金) 12:26
今週は京都紅梅Sヤマニンアルシオン武豊で決まり。
POG牡馬次走報告
エアシェイディは弥生賞、ハイアーゲームは予定どうりセントポーリアへ、ブラックコンドルは共同通信杯に出走(UAEダービーにも登録アリ)
今年は昨年以上に牡馬が期待できる。ゼンノジャンゴ以上も十分。ダービーに3頭出走できれば快挙でしょう。

167師匠:2004/01/18(日) 12:33
今週の結果
カンパニー(父ミラクルアドマイヤ母ブリリアントベリー)新馬1着
トーヨーグリーリー(父ミスターグリーリー母マジカルメドウ)未勝利1着
マコトエンエン(父サンデーサイレンス母ケアフルタイミング)未勝利7着


2頭も勝ち上がってくれました。これで4頭の勝ち上がり(ピサノクウカイ、アズマサンダースを含め)。
しかし、うちの馬が来るときは人気薄を引っ張ってくるのは相変わらず(笑)
昨日も8頭立てなのに3連複が万。今日も3着に人気薄が来て3連複で3万馬券が出ました。
けど、どちらも単複しか買っていません・・・。
次はマイホースで万を取ります!

168かぐら:2004/01/23(金) 11:31
今週は京都で土曜の若駒Sにブラックタイド、日曜の新馬戦にイントゥザグルーヴが出走。
今年のクラシック完全制覇へ共に確勝級なだけに楽しみです。
応援してください♪

169A1:2004/01/23(金) 12:58
土曜の小倉10Rに「プリティプリンセス」が出走します。
ここを勝ってクラシックに・・・。

170かぐら:2004/01/27(火) 09:38
予定通りというか期待通りというか、まずは無事二頭とも勝ち上がってくれてホっとしています。
今年のクラシックの武豊も牡馬路線はグレイトジャーニーかブラックタイドで確定、牝馬路線もイントゥザグルーヴでほぼ決まりの模様。
ブラックタイドの次走はきさらぎ賞。
ここも内容のある勝ち方で抜けてくれれば、皐月賞も最強の鞍上とともに見えてくるでしょう。
楽しみな春になりそうです!

171師匠:2004/01/29(木) 23:28
今週の(マイホース)出走馬
3歳
スリーエリシオ(牡・母インバレル)土曜京都4R 鞍上池添
5歳
トーヨーアトランタ(牡)日曜京都12R 鞍上ペリエ


(マイホース)次走報
ピサノクウカイ・・・ゆりかもめ賞
アズマサンダース・・・チューリップ賞
カンパニー・・・きさらぎ賞

他の人の馬
ネゴシエーター(飛鳥)・・・米国へ移籍
ダンスインザムード(飛鳥)・・・クイーンC
ピサノバーキン(チャンプ)・・・平場


ピサノクウカイ、今週は回避。
ゆりかもめ賞というと「シンボリクリスエス」も同じレースを使っていた(3着だったけど)
ローテーション的には勝てばスプリングSあたりか?
カンパニーはきさらぎ賞にチャレンジ。ブラックタイドの首を狙う。

そして大穴注意報!スリーエリシオ。また、いつものように人気薄を連れてきそう(笑)

172師匠:2004/01/30(金) 03:10
かぐらさん>
できれば、持ち馬表を更新していただきたいのですが・・・。
師匠一覧
牡 カンパニー 1-0-0-0 父ミラクルアドマイヤ母ブリリアントベリー (栗)音無厩舎
牡 ピサノクウカイ 1-0-0-0 父サンデーサイレンス母レミニセントリー (美)藤沢和厩舎
牡 アウターリミッツ 0-0-0-2 父スペシャルウィーク母ファニングザフレイム (美)宗像厩舎
牡 スリーエリシオ 0-0-0-1 父エリシオ母インバレル (栗)武宏厩舎
牝 馬名未定 0-0-0-0 父ブライアンズタイム母ノースフライト 未定
牝 メイクイットベター 0-0-0-0 父サンデーサイレンス母ビューティーメイク (美)田村康厩舎
牝 マコトエンエン 0-0-0-4 父サンデーサイレンス母ケアフルタイミング (栗)坂口大厩舎
牝 アズマサンダース 1-1-0-1 父サンデーサイレンス母オースミシャイン (栗)藤岡厩舎
牡 ビッグバニヤン 0-0-0-0 父タイキシャトル母スーパーバレリーナ (栗)武宏厩舎
牡 トーヨーグリーリー 1-1-0-1 父ミスターグリーリー母マジカルメドウ (美)古賀史厩舎

173かぐら:2004/01/31(土) 11:57
おまたせいたしました。
よーやく、全集計(1/31現在)が終了しました。
データの不備、訂正のある方はご連絡ください。
http://www.kagurastation.com/pog0304/
なお、PDFファイルが見れるPC環境の方は、
本日配る、総合成績表がPC上でご覧になれます。

現在の上位は以下の5名
指名者 優勝 2着 3着 着外 賞金 重賞
XIT 6- 5- 3- 10- 9859.5
ラーク 4- 1- 2- 8- 7417.8 函館2歳S
ASUKA 6- 1- 0- 14- 7206.4

それと、綺麗には見れませんが、以下のアドレスから各馬の成績、血統など詳細が確認できます(要PC環境)
http://www.kagurastation.com/pog0304/20040131.html
師匠 4- 2- 0- 5- 4244.4
かぐら 3- 2- 1- 1- 4083.8

174師匠:2004/02/05(木) 20:08
今週の出走馬

3歳
マコトエンエン(牝)・・・土曜小倉2R3歳未勝利
4歳
なし
5歳
なし
6歳
エイシンシャイアン・・・土曜京都11R斑鳩S
シーキングザウェイ・・・日曜小倉12R


共同通信杯に登録のあった、カンパニーは予定通りきさらぎ賞へ。
次週は勝負週だな。

175かぐら:2004/02/06(金) 02:00
ブラックタイドは来週のきさらぎ賞。調教師も自信満々。
一緒に走るのはカンパニー。
イントゥザグルーヴは東京最終週の平場との噂。
熱発したらしいけど、どうなることやら。
一緒に走るのはピサノバーキン。
両馬とも確勝級なので期待しています。
楽しみですね。

176かぐら:2004/02/06(金) 12:55
POG集計、2/5現在の時点のものに更新しました。
先週ありました不備、不足箇所など訂正してあります。
地方成績(NAR公式分)も加算してあります。
詳しくはこちら。
http://www.kagurastation.com/pog0304/
他、PDF、HTMLなどの集計表も同ページからご覧になれるようにしました。

177トニいビン:2004/02/08(日) 13:26
東京9R春菜賞 
その他で獲った◎12外フリーダムホーク。
前走マイネルゼストの3着ならなんとか・・・

178かぐら:2004/02/08(日) 23:13
今週はフリーダムホーク、ストラタジェムが好走。
良い流れで来ていますね。
いよいよ次週、きさらぎ賞以降、毎週POG馬が重賞に本命クラスで登場してきそうですね。
持ち馬のオーナーの方は眠れない日々が続くとは思いますが(笑)、楽しみましょう!
ちなみにきさらぎ賞はブラックタイド、カンパニーが登録。
ロードマーシャルが回避の噂もあり、人気的にはブラックタイドの1本被りになりそうですが、師匠が強気のカンパニーも鞍上に小牧太の噂(秋山、柴原の可能性も)もあり、穴人気になりそうですね。
藤澤厩舎の出世レースゆりかもめ賞はピサノクウカイが登場。ケージーフジキセキの動向が気になりますが、人気的には断然の模様。鞍上もペリエですかね?

179師匠:2004/02/11(水) 11:46
先週は元持ち馬のエイシンシャイアン(牡6)が勝ち、ついにオープン入り。
やっぱり期間が過ぎても、活躍してくれるのはうれしい限りです。

きさらぎ賞>
カンパニー(小牧太)がチャレンジ。
なんとか2着までに入って、賞金を加算してもらいたい。
強敵はかぐらさんのブラックタイド。
その他にも、アーバンエスケープ(清直)、オレンジワールド(チャンプ)、ハーツクライ(啓介)が登録しているのも気になるところ。
後は9/10の抽選さえクリア出来れば・・・。

ゆりかもめ賞>
ピサノクウカイがいよいよ登場。
ケージーは翌週のつばき賞に回る公算が強いらしいですね。
強敵は新馬勝ちした、エルコン産駒(二ノ宮厩舎)の辺りかも。
しかし、ここは是非勝ってオープン入りしてもらいたい。


ちなみに元POG馬でカンパニーの半弟、レニングラード(父トニービン)が1年3ヶ月ぶりに復帰予定(日曜1東京10Rオートキツメモリアル)
土曜の京都メイン、すばるSに兄ニューベリー(これは持ち馬ではない)も出走してくるので、3兄弟の活躍に期待したい。

180かぐら:2004/02/14(土) 14:44
本日は東京4Rでアドマイヤダンサー(タンザナイトの妹)がデビューしました。
直線、閉じ込められた形で追い出しが遅れたものの、終いは良い脚を見せて2着。
次は確勝。
明日はブラックタイド登場です。

ゆりかもめ賞
ピサノクウカイも後続を千切る良い競馬だったけど、ホウキパウェーブが一枚上だった形。
直線、横向いて体制崩しながら、あの脚で追い込んでくるんだから強いね。
もうワンランク上の相手と戦ってどうかはわからないけど、重賞は勝てる器。
何故か、報知の3歳馬牡馬ランキング3位(?)になっているだけのことはあります(笑)
ピサノクウカイもキャリアの差と考えれば、充分過ぎる内容。
どちらも強敵です。

181師匠:2004/02/15(日) 14:23
ピサノクウカイ>内容は良かった。次に期待。

多分、今年のクラシックのキーワードは「2戦目で負けた馬」だと思う。
(頷いている人が何人かいる筈)
だからまだ諦めない。

とりあえず今日の(今年の持ち馬)カンパニー&(元持ち馬)レニングラードに期待しよう。

182ラーク:2004/02/16(月) 23:32
昨日、京都4レース、パラダイスバード
9レース、ローマントレイン
12レース、ロイヤルマイル(古馬)が出走
ロイヤル、3着、ローマン、5着
パラダイスバードが1着になってましたね。知らぬ間にデビューして、3戦目で勝ち上がりました。

183かぐら:2004/02/17(火) 00:54
きさらぎ賞
ブラックタイド。
現時点で持てるパフォーマンスはとりあえず出したんじゃないかな。
勝った馬も前日の予想の段階で逆転があるなら…ということで評価していた馬だし、
現時点でのキャリア差を考えたら、この差で収まったのは上出来か。
本音を言えば凌ぎきって欲しかったけど、まだまだすっとぼた感があるし、
次にシャドーロール付けて来たり、気性面での成長が伴ってくれば、
今日の相手にはもう負けないでしょう。

184かぐら:2004/02/20(金) 23:10
エアシェイディ骨折ですか…

185トニいビン:2004/02/21(土) 11:45
東京6R 12ストロングパイソン
期待のトニービン産駒最終兵器!! 陣営は早めに使うことになったと弱気w

186師匠:2004/02/21(土) 14:07
メイクイットベター>
父サンデーサイレンス、母ビューティーメイク。
本日東京6R新馬戦でデビュー、3着でした。勝ったのはストロングパイソン。名前の通り強い内容でしたね(笑)
ただ、うちの馬も残り600Mでムチが入りながらもじわじわと伸びていたので、母の血統、戦績からも距離延長ならば面白いはず。

エイシンシャイアン>
次走は阪急杯(GⅢ)へ向かうとの事。

187師匠:2004/02/21(土) 14:37
追加
ピサノクウカイ>
次走は水仙賞(中山芝2200)

188トニいビン:2004/02/21(土) 14:56
祝!!ストロングパイソン号
高齢になるまで活躍希望。

189A1:2004/02/28(土) 09:49
本日、阪神7Rに「プリティプリンセス」が出走します
前走は、みれなかったので原因がわからないので今回は
期待しています。
ここを勝ってクラシック候補になれば・・・。

190師匠:2004/02/28(土) 13:54
今週のPOG関連出走馬

3歳
ピサノクウカイ(日曜中山9R水仙賞)
6歳
エイシンシャイアン(日曜阪神11R阪急杯)

ピサノクウカイの前走が負けて強しの内容。
前走は唯一ペースが緩くなったのが最初の1F(13.1)だけで、残りの2200mを全て12秒前半のラップで進んだこの時期にはない厳しいレース。
それを逃げ馬の後ろにつけ、早め先頭に立って差されたのは仕方がないところだ。
実際、3着以下には7馬身つけているし、ペリエもレース後「早めに抜け出してソラを使ってしまった。力負けではない。」といっていたし、状態に関しても「まじめに走っていないから疲れも無い。」と文句無し。
相手はエスユーグランドのみといったところか。
正直、負けられない気持ち。

エイシンシャイアンは期間内には活躍できなかったが、ついにここまで上がってきてくれた。
人気も無いし昇級緒戦なので、見せ場でも作ってくれればOK。
欲を言えば、3着以内に来てくれればおいしいけどね(笑)


あと個人的に注目はすみれSかな?
フィレンツェvsストラダジェムの対決に加え、キングカメハメハ、ロードマーシャル、ピサノペガサスなど、なんだかんだで骨っぽいメンバーが残りました。
あすは東西9Rに注目!

191師匠:2004/03/04(木) 18:45
先週の結果
ピサノクウカイ3着(水仙賞)
エイシンシャイアン6着(阪急杯)
ピサノは位置取りが後ろ過ぎた。スタートしてからの行きっぷりの悪さを考えると、2走ボケかも?
ただ、差す競馬も出来たのは収穫か。
しかし悔しいなー。60倍の3連複ゲットが唯一の救い。
ちなみに今後は1回使ってから青葉賞に向かう予定(日刊スポーツ)。お決まりのパターンだね。
エイシンシャイアンはオープン初挑戦でよく頑張った。このメンバーで差がなければ、今後が楽しみだ。

今週の出走
3歳
アズマサンダース・・・土曜阪神11Rチューリップ賞(GⅢ)
カンパニー・・・土曜中京9Rあざみ賞
トーヨーグリーリー・・・日曜中山8R3歳500万
5歳
トーヨーアトランタ・・・土曜中山12R
スカイクレイバー・・・日曜阪神10R

今週は3歳馬3頭が出走。
特にチューリップ賞のアズマサンダースには注目している。
イントゥザグルーヴの回避で前に行く有力馬が1頭減ったのは好材料。
それに同じ休み明けでも阪神JFとデキは雲泥の差。早め先頭で押し切れるはず。
あとはカンパニー。柴原が上手く乗れれば何とかなるはず(それが心配か)。
トーヨーグリーリーは鞍上が魅力(五十嵐冬)。人気薄だけに馬券も狙い目だ。

今週はかなりイケルぞ!

192川崎TM:2004/03/06(土) 23:51
弥生賞に我がハイアーゲームが出走!
ポイントはゲート(特にESP)と位置取り、そして勝負所でどこを通るのか?(予想では大外ブン回し)
作戦としては、エアエミネムのようなマクリが予想されるが...とにかく末脚は確実なのだから力は出しきって欲しい。皐月よりもダービーにつながる競馬を期待する。最後にパンクだけは勘弁してくれー
目標はダービー3頭出し!

193師匠:2004/03/07(日) 04:09
昨日の結果
カンパニー(牡3)・・・あざみ賞1着
アズマサンダース(牝3)・・・チューリップ賞(GⅢ)2着
トーヨーアトランタ(牡5)・・・1000万3着

カンパニー、直線鋭く伸びて2勝目を飾る!
最後までヒヤヒヤしましたがなんとか差しきってくれました。
今後はどこを目指すかわかりませんが、期待してます。
アズマサンダースは惜しい2着。
直線では交わされるまで夢を見ましたよ(笑)
でも桜花賞でもかなりやれそうで、かなり期待してます。

今日の出走
中山8Rトーヨーグリーリー(牡3)
これも勝ち上がってくれれば嬉しいけど、そんなには甘くは無いか(笑)
とりあえず入着目指して頑張って欲しい。

194A1:2004/03/07(日) 10:26
中京3Rに「ストライダー」が出走します。
去年の8月の小倉勝利して2歳戦で活躍する予定が
骨折で3月デビューになるとは・・・。

195師匠:2004/03/13(土) 08:59
先週の日曜結果
トーヨーグリーリー(牡3)7着
スカイクレイバー(牝5)3着
グリーリーはスタート後の芝の部分は馬なりで先頭グループで楽々追走だったのに、ダートに入った途端手綱をしごいていた。
やはりフォームからして芝向きか?次に期待。
スカイクレイバーは人気薄で3着。久々にワイド総流しを掛けていたのでおいしかった。

今週の出走
3歳
スリーエリシオ・・・土曜阪神4R
4歳
ダンシングオン・・・土曜中京10R

スリーエリシオは乗代わり(小牧太)に期待。
ダンシングオンは中京は?も現級なら力が違うはずだ。好勝負。

196師匠:2004/03/14(日) 02:36
土曜の結果
スリーエリシオ(牡3)13着
ダンシングオン(牡4)1着
スリーエリシオは後方から伸びきれず。やはり血統的にもダートで一変を待つしか・・・。
ダンシングオンやっと2勝目。もう少し気性面で成長がほしいか。

明日は出番なし。阪神新馬とフィリーズレビューに少し注目か。

197師匠:2004/03/14(日) 02:48
現在判っている分の次走報(有力馬)
カンパニー(師匠)・・・皐月賞orベンジャミンS
ハイアーゲーム(XIT)・・・皐月賞orベンジャミンS
ブラックタイド(かぐら)・・・スプリングS〜皐月賞
ブラックコンドル(XIT)・・・若葉S
フィレンツェ(しみちょく)・・・毎日杯〜青葉賞
ピサノクウカイ(師匠)・・・中山自己条件〜青葉賞
アズマサンダース(師匠)・・・桜花賞
ダイワエルシエーロ(飛鳥)・・・桜花賞
ヤマニンアルシオン(XIT)・・・桜花賞
ダンスインザムード(飛鳥)・・・フラワーC

198師匠:2004/03/15(月) 00:10
フィリーズレビュー>
ムーヴオブサンデーは強かった。多分今日のメンバーなら何度やっても負けないだろう。
この馬はサンデー特有の気性的な「クセ」が無く、競馬のセンスがいいタイプに映る。
その点はウチのアズマサンダースやダンスインザムード、ダイワエルシエーロ、イントゥザグルーヴなどにも共通している典型的な走るSS牝馬の特徴か。
今年の桜花賞は今日のムーヴオブサンデーとアズマサンダース、スイープトウショウ、ヤマニンシュクル、ダイワエルシエーロに恐らく今週勝つであろうダンスインザムードを加えた6頭の激戦になりそうだ。

今週のTR(スプリングS、若葉S)>
他の人のPOG馬が結構登録してますね。
ブラックタイド、コンドルクエスト、アーバンエスケープ、ハーツクライ・・・。
あれ?ブラックコンドルは何処へいったの?
コンドルは飛んでいった・・・。

199ラーク:2004/03/15(月) 23:40
師匠さん>忘れてません?昨日、自分の馬走ってましたよ。3連複3600円もついた。3着馬フィーユドゥレーヴ
久々で本当ならもう1〜2本追い切れたのに、馬体重の関係で追い切り不足で、それで3着に来れたのは立派だったと思います。あとコンドルについては先週放牧に出て、ダービー目標と言うことです。

200師匠:2004/03/17(水) 02:06
フィーユドゥレーヴ>
出てましたね。忘れてませんよ、フィーユドゥレーヴ(笑)
今回は距離が短かったので次以降は面白そうですね。
オッズ次第ではアズマからの2着付けで馬単買っておきますよ。
なんてね(笑)すでに桜花賞へ向けての「口撃」開始か?
結論。フィーユドゥには本番上積みがあるということで6強+1に訂正しておきます。
本当に桜花賞が楽しみになってきました・・・。

ブラックコンドル>
前走の共同通信杯がちょっと・・・。やはりサラブレPOG1番人気馬は活躍できないジンクスがあるんでしょうか・・・(ブ○ックカフェのように)
けど、ダートなら重賞のひとつは勝てるかもしれない器。
賞金を稼ぐならダービーよりもユニコーンのほうが面白いと思うが・・・。
皆さんはどう思われます?

201師匠:2004/03/17(水) 02:35
現在の3歳POG成績を自分のだけ調べてみました(笑)


①カンパニー(父ミラクルアドマイヤ母ブリリアントベリー)2・0・0・1 800/1744万
②ピサノクウカイ(父サンデーサイレンス母レミニセントリー)1・1・1・0 400/1361.6万
③アウターリミッツ(父スペシャルウィーク母ファニングザフレイム)0・0・0・2 0/0万
④スリーエリシオ(父エリシオ母インバレル)0・0・0・3 0/0万

①パピュラ(父ブライアンズタイム母ノースフライト)0・0・0・0 0/0万
②メイクイットベター(父サンデーサイレンス母ビューティーメイク)0・0・1・0 0/180万
③マコトエンエン(父サンデーサイレンス母ケアフルタイミング)0・0・0・5 0/75万
④アズマサンダース(父サンデーサイレンス母オースミシャイン)1・2・0・1 1850/3632.2万

①ビッグバニヤン(父タイキシャトル母スーパーバレリーナ)0・0・0・0 0/0万
②トーヨーグリーリー(父ミスターグリーリー母マジカルメドウ)1・1・0・2 400/830万

総計 5・4・2・14
総額 7818.8万

まだまだこれからだ!

202かぐら:2004/03/20(土) 03:05
今週はPOG的には大攻勢
土曜日
中京4R、スウィフトカレント
阪神6R、エアトリビア
日曜日
中山11R、ブラックタイド
スウィフトカレント、ブラックタイドは確勝級の期待をしています。

ほか、今週もみんなの馬が次々に登場しますね。
主な所でもダンスインザムード、ストロングパイソン、スズカマンボ、レクレドール、ハーツクライなどなど。

203師匠:2004/03/20(土) 08:36
今週の出走馬
3歳
トーヨーグリーリー・・・土曜中山7R3歳500万下
マコトエンエン・・・日曜中京4R3歳未勝利


共におそらく人気薄。
高配当を期待・・・。

204トニいビン:2004/03/20(土) 22:41
中山6R
4ストロングパイソン いいんじゃないの?w
悪くても2着確保で典ちゃんよろしく!!

205A1:2004/03/21(日) 11:12
中央出走しないまま笠松に転入した「ベンテンヒカル」が
阪神9Rに出走します。
掲示板にのれば・・・。

206かぐら:2004/03/25(木) 12:00
POG集計、3/25現在の時点のものに更新しました。
前回ありました不備、不足箇所など訂正してあります。
地方成績(NAR公式分)も加算してあります。
詳しくはこちら。
http://www.kagurastation.com/pog0304/
※PDF版のみ、まだ更新してません。(近日中に更新予定)

今回は1億オーバーが既に4人、かなり大混戦です。

207ラーク:2004/03/26(金) 22:12
明日、中山1レース
リトミックダンス
そして、5レースに藤沢厩舎の暴れん坊将軍ストームファング
が出ます。何より藤沢厩舎のデビュー馬が負け知らずの9連勝なんで、プレッシャー感じますが、負けたらみんなで笑ってあげて下さい(笑)恐らく連勝止まるでしょう。

208師匠:2004/03/27(土) 00:19
今週の出走
スリーエリシオ(牡3)土曜阪神2R3歳未勝利、鞍上小牧太
トーヨーアトランタ(牡5)日曜中山12R1000万下、鞍上柴田善
スカイクレイバー(牝5)日曜阪神12R1000万下、鞍上秋山

スリーエリシオは芝で惨敗続きだが、今回は待ちに待った初「ダート」。
兄弟のダイワスペリアー、ミホギャラリー、ショウナンカレッジ、イクスカーションは全てダートの勝ち星がある。
今回は芝で惨敗後、初ダートで未勝利勝ち(馬連3万馬券演出)をした兄イクスカーションの時と同じ雰囲気を醸し出している。
当然今回も馬連総流しをする。

209かぐら:2004/04/02(金) 22:46
今週は結構出走します。
4月3日土曜日
バレエブラン(阪神1R)
アドマイヤダンサー(中山5R)
イントゥザグルーヴ(阪神8R)
4月4日日曜日
スウィフトカレント(阪神7R)
ラバヤデール(阪神12R)※昨年度POG

ラバヤデールは叩いてからの感はあるけど、他のメンバーはすべて確勝級。
かなり期待しています!

210師匠:2004/04/03(土) 09:09
うちも負けてませんよー!

3歳
トーヨーグリーリー・・・土曜福島10R雪うさぎ賞
ピサノクウカイ・・・日曜中山7R3歳500万下
4歳
ダンシングオン・・・日曜阪神10Rコダマメモリアル

トーヨーグリーリーは念願の芝レース出走。
中山ダートの芝部分の行きっぷりを見ると芝向きだろう。
おそらくハナへ行くだろうから、粘り込みを期待したい。
ピサノクウカイは今週はノーマークだったので少し驚き。
まともなら勝ち負けだろうが、鞍上は「善臣」。
先週の「ロブロイ」のように2着で済まさない様、切に願う。

211トニいビン:2004/04/06(火) 03:23
4月10日(土)山吹賞にストロングパイソン登録!!
確勝・・・でしょうw こいつ目当てじゃないけど東京行くんでマック行くよ♪

212師匠:2004/04/06(火) 10:21
今週は桜花賞(GⅠ)にアズマサンダースが出走予定。

素質は人気馬とヒケは取らないはず。
強敵はダンスインザムードら多数。
前にも書いたがダンスインザムードは去年上(ダンシングオン)を持っていたので今年も下の本馬を取る予定だったが、まさかのASUKAさんに取られてしまった。
取られた恨み、大きいですぞぉ(笑)
しかし、これで繰り上がりで取ったアズマサンダースで桜花賞を勝てればまさにメークドラマ。
ああ週末が待ち遠しい(笑)

213トニいビン:2004/04/10(土) 09:07
ニュージーランドTにフリーダムホーク出走。
資金を増やしたい方はお勧めw 差す競馬を覚え3着、いや2着に食い込んで高配当を期待!!
福島10R 去年のPOG馬メジロテディベア

214師匠:2004/04/11(日) 01:39
次走報
ピサノクウカイ
4/24 新緑賞、東京芝2300
(中1週)
5/8 プリンシパルS、東京芝2000
(中2週)
5/30 日本ダービー、芝2400

こないだの2着でかなり厳しいローテになった・・・。
無理使いがたたらない事を祈るばかり。

215かぐら:2004/04/12(月) 00:16
ASUKAさん桜花賞制覇おめでとうございます!
師匠、惜しくも2着ですが、あの内容なら胸を張れます!おめでとう!
今年より新生POGとしてスタートして、最初のクラシック1−2。すごいです。
今週は皐月賞。
我がブラックタイド、そして啓介氏のハーツクライがスタンバイ。
今週も嬉しい報告を聞きたいですね!

ASUKAさんにはGⅠ制覇記念として、なにかプレゼントを用意します。
お楽しみに!

216師匠:2004/04/17(土) 09:24
桜花賞>
みなさんご存知の通り、うちのアズマサンダースは2着でした。うーんくやしい。
結果的には後続から2馬身半突き抜けているし、時計的(1.33.9、去年のスティルインラブと並ぶ桜花賞レコード)にも例年の桜花賞レベルなら勝っていたはずだったんですが・・・。
「GⅠ級」の馬の2馬身前に「歴史的名牝」が走っていました・・・。
サンダースは折り合い面でまったく心配がないのでオークスでの距離延長もまったく問題ないが、正直まともに戦っては分が悪い。
しかしゲートが開くまでわからないのが「競馬」。
(一部ではダンスインザムードにダービー挑戦プランがあるとの噂も)
もっとも、桜花賞や忘れな草賞の結果を踏まえてオークスでこの2頭に割って入れる馬が正直ヤマニンシュクルくらい。
馬券的には堅い決着だろう。

今週の出走馬(3歳)
トーヨーグリーリー(土曜中山9R桜草特別)
マコトエンエン(土曜福島5R3歳未勝利)
カンパニー(日曜中山8RベンジャミンS)

その他、スカイクレイバー(牝5・土曜阪神8R)

今週の期待はカンパニー。
なんとか勝って本賞金を加算してほしい。
頑張れ柴原!

217かぐら:2004/04/18(日) 02:33
皐月賞
いよいよウチのブラックタイドがGⅠ出走。3冠制覇の道のりを歩み始めます。
正直、ここが一番キツい競馬になると思いますし、負けるとしたらここかもしれませんが、おそらくなんとかなるでしょう。
前走、代打騎乗のノリが快勝でみせた複雑な笑顔。その意味が、今回、明らかにされるでしょう。
今は、わくわくしています。

218かぐら:2004/04/24(土) 09:52
先週はちょっとずっこけてしまいましたが、まだまだあきらめません。
今週は土曜も朝から出陣です。
土曜
京都1Rテンザンビーナス
日曜
東京11Rアドマイヤダンサー、イントゥザグルーヴ
フローラSは二頭だし、力を発揮できれば両方とも権利は取れそうです。
期待しています。

219川崎TM:2004/04/30(金) 21:24
ゲームの時間だ
青葉賞にいよいよハイアーゲームが出走
東京2400こそベストの舞台。ダービーへいざ!ハイアー

220かぐら:2004/05/01(土) 01:28
先週もあらあらの状態で、ちょっと沈みがちなかぐらです。
今週は、青葉賞にスウィフトカレント、スイートピーSにアドマイヤダンサー、バレエブランの2頭出し。
森厩舎にしては珍しく(?)ローテションを崩さないで使ってもらえてることもあるし、
何より無事に抽選もとおり出走できたことが大きい。
スウィフトカレントには期待していますが、相手も強力。
逆にここで勝てたらダービーもいけるかなと思うので、頑張ってもらいたいところ。
というか、負けちゃいかんでしょ。と思う今日この頃。

スイートピーSは分が悪いかな。
アドマイヤダンサーは馬体重が減ってなければ、好走できそうだけど…。
バレエブランは初物づくしなので、まずは掲示板ぐらいなら上出来かと。

221師匠:2004/05/01(土) 13:00
今日の出走
スリーエリシオ(牡3)・・・京都4R3歳未勝利4着

次走報
カンパニー(牡3)は日本ダービー(GⅠ)へ。
本賞金が1750万だけにぎりぎりか。

222師匠:2004/05/01(土) 13:02
ちなみに明日のスイートピーSにはギャロップPOGで登録している、ウイングレットが久々の出走。
他馬をスピードで圧倒してほしい。

223師匠:2004/05/08(土) 10:39
今日はプリンシパルSにピサノクウカイが出ます。
プリンカー装着でまともに走ればチャンス!
なんとか、ダービーの切符を・・・。
(打倒ストラタJ!)

224トニいビン:2004/05/08(土) 13:18
NHKマイルC
持ち馬の出世頭w18フリーダムホーク
タイムが遅いニュージーランドTは2番手で差のない5着。
溜めていけば楽しめるのでは。

225師匠:2004/05/18(火) 10:52
今週はオークス(GⅠ)にアズマサンダースが出走します。
折り合いがついてイレ込むことのない馬だから、距離は伸びても心配ない。
あとはダンスインザムードに対してどんな競馬で挑むかだ。
なるべくならダンスより前で競馬をして、直線で相手が来るまで追い出しを待ち、あとは叩き合いに持ち込めれば・・・。
さらにダンスが最内枠にでも入って馬群に揉まれてくれれば、チャンスも出てくる。
前回も書いたが、桜花賞の内容から他馬の付け入る隙は無い様に思う。
穴を狙うなら3連複のみ!

226かぐら:2004/05/20(木) 03:31
POG現在集計中です。
明日、明後日には中間結果が発表できると思います。
速報値としては、ASUKAさん約33000、XIT約25000です。

また今年度ももちろんやります!
ドラフトはメンバー次第ですが、安田記念の週か、直近に高津があればそちらで行う可能性も。
ドラフト当日に参加できない人は指名馬を事前にメールで提出してもらう予定です。
詳しくは後日!
赤本、大穴、ギャロップPOG、サラブレなど資料も出揃っていますので、
今年のASUKAさんに負けないようなとぴっきりの愛馬を見つけてください!

227師匠:2004/05/22(土) 08:56
今日の東京10Rに元POG馬、イクスカーション(母インバレル)が1年8ヶ月ぶりに出てきます。
2度目の脚部不安でもう駄目かと思ったが、奇跡的に復帰できたのは嬉しい限り。
本当にこの馬には頭が下がります。
もう馬券的にはたくさん儲けさせてもらった(万馬券含む)ので、あとは生涯最後まで無事に走りきってくれれば、もうそれで満足です。

今日はこのレースを楽しみにしてます・・・。

228かぐら:2004/05/22(土) 11:51
POG集計、5/21現在の時点のものに更新しました。
地方成績(NAR公式分)も加算してあります。
詳しくはこちら。
http://www.kagurastation.com/pog0304/
※総合成績のHTML版、PDF版は更新してません。(近日中に更新予定)
紙媒体で欲しい方は持ち歩いていますので、各自コピーを取ってください。

229川崎TM:2004/05/23(日) 00:30
オークスにはグロリアスデイズが出走。ダンスには勝てずとも一矢は報いて欲しい。鞍上の名手岡部、長くいい脚、サンデ×トニービンの東京適正そのあたりに期待。
来週はいよいよダービー、ゲームの時間が近づいてきた。あと少しの辛抱....

230師匠:2004/05/29(土) 15:01
今週の出走馬
3歳
ピサノクウカイ・・・日本ダービー(GⅠ)
パピュラ・・・日曜中京1R3歳未勝利
スリーエリシオ・・・日曜中京2R3歳未勝利

古馬
スカイクレイバー・・・土曜東京12R4歳上1000万
ダンシングオン・・・日曜東京11RミスターシービーM

今週はなんといってもダービーのピサノクウカイ。
たとえ結果が出なくても今回の経験を活かして、秋に飛躍してほしい。
あとは初出走のパピュラ。母ノースフライトの良血でミスキャストの妹。
鞍上が角田っていうのも浪漫を感じませんか皆さん!(笑)
とりあえず明日は府中へGO!です。

231川崎TM:2004/05/30(日) 00:36
ゲームの時間だ!
いよいよ日本ダービーが明日に迫ってきた。第1章ダービーストーリー完結....そして伝説へ
ゲームはまだ始まったばかり通過典点に過ぎない。
必ず勝つ!と信じて応援する。一生に一度かもしれないこのチャンス頼むぞマサヨシ

232かぐら:2004/05/30(日) 01:50
次期POGのお知らせなど

ドラフト実施時期
2004年6月5日21時 後楽園マクドナルドにて。
参加する方はかぐら宛に牡馬、牝馬4頭+α、概ね8〜10頭前後(マル外不可)と、自由枠2頭、概ね4〜6頭(マル外可)の抽選洩れを考慮した登録候補馬を順位付けをして送ってください。
なお同一順位で指名馬が重なる場合はジャンケンによる抽選となります。
その際に使用するジャンケンシートも提出してください(不在の方との対戦で使用します)。

指名馬について
登録馬は、内国産牡馬・牝馬各4頭、その他2頭(外国産、内国産問わず)の計10頭です。
また2003年8月31日以前に未出走での死亡又は未出走での競走登録抹消(地方転出は除く)などがあった場合は、既に指名された馬及びデビューしている馬、以外の馬より代替馬の登録が出来ます。
なお、判る範囲での連絡など対応をしますが、100%の対応は不可能なので、期限までの死亡・抹消などの情報は指名各自が調査・報告をお願いします。
代替馬の登録は2004年9月6日までです。
上記、死亡・抹消馬と同等の扱いにおいて、途中参加も同期間受付いたします。

集計期間
2004年6月19日〜2005年12月末まで。

集計方法
集計可能なJRA競走及びNAR競走での獲得賞金がベースとなります。
基本的には掲示板上での自己申告を基本とします。
2〜3ヶ月程度に一度、記録の更新(Nifty@KEIBA、NAR公式ページなどをデータとして使用)を行います。

233ASUKA:2004/05/30(日) 10:51
今日のダービーにはスズカマンボが出走します。
人気は全くないですが、人気ほど走らない馬ではないですよ。むしろ東京競馬場は合ってると思います。幸四郎の思い切った騎乗に期待!!
ダンス、ダイワとGⅠ2勝の勢いでダービーも頂くぞ!

234川崎TM:2004/05/30(日) 15:55
ハイアー3着か...無念。
いずれGIを勝てる馬。この敗戦をバネに更なるパワーアップを期待。
まだゲームは終わらない。

235A1:2004/06/27(日) 22:51
本日の阪神1Rで、イリゼが、1着になりました。
これで私のPOG馬が中央初勝利しました。

236師匠:2004/07/04(日) 14:19
今日の出走馬

3歳
カンパニー・・・ラジオたんぱ賞(GⅢ)
6歳
ミスキャスト・・・米子S(OP)

今年のPOG馬の主力(アズマサンダース、ピサノクウカイに並ぶ)、カンパニーがラジオたんぱ賞に登場する。
一昨年にカンパニーの兄であり、PO馬レニングラードが2着に来た時は悔しい想いをしたが今回は期待に答えてくれそう。
父が代わって(トニービン→ミラクルアドマイヤ)兄にはなかった斬れ味を武器にここは勝って秋に向いたいところだ。

米子Sのミスキャストも出遅れなければ、ここでは能力が抜けている。
熊沢のスタートに注目したい。

237師匠:2004/07/06(火) 11:22
カンパニー、無念の2着。
兄に続き、またラジオたんぱ賞を取りこぼすとは・・・。
しかも3着に人気薄を持ってくる辺りがまた(笑)
この後、放牧に出され神戸新聞杯で復帰予定。
こうなったら秋に期待したい。

238A1:2004/08/20(金) 23:53
去年、初出走して2着になって期待した馬だったのに
骨折した馬「エンドレスロード」が札幌6Rに出走します。
何とか無事に走ってくれれば・・・。

239かぐら:2005/02/02(水) 12:00:51
こちらは去年(03−04)のPOGスレなのでお間違いなく(笑

ようやく公営転籍以外のデータ集計が終わりました。
簡単に馬個別の順位を上げておくと
1位ダンスインザムード 31206(海外分含む)
2位ダイワエルシエーロ 24240
3位ハーツクライ 17796
となっています。
詳細は、地方分調査のため、もうしばらくお待ちください。

240かぐら:2005/02/03(木) 04:28:42
2004年分公営転籍分の集計も終わりました。
予想以上に地方で頑張ってる馬が多くてびっくりしました。
かぐらの2位指名のウインドフレスカ産駒で、
スムースバリトンの兄、ヌウアヌパリも岩手で3戦3勝。
付けた着差が初戦1秒、2戦目0.8秒、3戦目0.3秒…
岩手のC3クラスの成績とはいえ、立派なものです。
既に地方登録も抹消されているので、JRAに戻ってくるのかな?

そんなわけで、勝利別オーナーランキングなど。
1位 ASUKA氏 19勝
2位 XIT氏 17勝
3位 啓介氏 14勝
4位 しみちょく氏 13勝
5位 かぐら氏 12勝
6位 師匠氏 11勝

また、最多出走回数は
1位 師匠氏 87回
2位 ASUKA氏 79回
3位 XIT氏 78回
4位 しみちょく氏 75回
5位 啓介氏 74回
6位 五十嵐氏 70回

なお、一番出走回数が少ないのは…
かぐら氏の 46回

さらに、昨日発表した馬個別ランキングで、
賞金獲得歴がある中(つまり0円以外)で、最低額だったのは、
ASUKA氏のエイシンランブダー(佐賀)で4.6万円でした。

さらにオマケで、馬個別での最多出走回数は
しみちょく氏指名のアーバンエスケープ(1勝)、ニシノブラッサム(2勝)の各18走だった模様です。

表彰式は近日開催!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板