したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[2002]予想を披露するスレ♪

1今週も万馬券:2002/10/23(水) 22:55
予想は二つのジャンルで行われます。
集計は[500]XIT氏、[3連複]こみぶう氏。

[500円]シリーズ
予算は500円、買い目は自由。
指定レースはJRA重賞のみ。
なおレースをパスした場合は、−500円の計算になります。

[3連複]シリーズ
対象レースはJRA競走すべて。
買い目は10点まで。
予想は1人1日5レースまで。

こまかいことはスレの中で質問を。

2今週も万馬券:2002/10/25(金) 00:13
■しみちょく。 投稿日:2002年10月24日<木>11時44分
こみぶう氏
↓これで、毎週高津&後楽園に来られるね!(笑)新幹線でも飛行機でも使えば、時間のハンデは克服可能だよ!!

かぐら氏
提唱してくれた掲示板、うちの古パソコンではうまく開きませんでした。

天皇賞秋の見解

 今回はテイエムオーシャンが断然の中心だ。中山開催もまだ4週目で前残りが多く、
有力サイドでは数少ない先行タイプなのは心強い。鉄砲駆けで1分58秒5という速い
持ち時計があるのに加え、血統的に馬場が渋っても大丈夫。昨年の有馬記念では
ナリタトップロードに先着しており、一流の牡馬相手でも互角以上だ。前走の
札幌記念では馬体重+38キロと大きく成長しているのも魅力だ。
 反面、先行力のある実績馬というとナリタトップロードも思い浮かぶが、一昨年の
天皇賞秋以来という久しぶりの中距離スピード競馬に不安を感じる。ダンツフレームも
夏場に調整が狂ったらしく、馬体を減らしているのは痛い。
 相手筆頭にはイブキガバメントを取り上げる。GⅢ重賞で2着続きというのは
心もとないが、同様の臨戦過程ではレッツゴーターキンという優勝馬もいる。
テイエムと同様、速い持ち時計と渋った馬場適性もある。
 これ以外では、毎日王冠組を重視する。サンライズペガサスが大阪杯で見せた決め手は、
当時「宝塚記念は当確」と思わせるものがあった。

◎ テイエムオーシャン ○ イブキガバメント ▲ サンライズペガサス  △ エイシンプレストン

買い目は、また後日。

3今週も万馬券:2002/10/25(金) 00:14
>>2
しみちょくさんの予想をMK-BORADより転載しました。
今後もフォローできる限り、転載しちゃいます。

4転載:2002/10/26(土) 01:21
[ffcs:00261] 予想

師匠です。
かぐらさんが送ってくれた、MKボード用の掲示板にアクセスしたら、
文字化けして見ることができませんでした。AUは無理っぽいですね。
というわけで、今回からメールを使って不定期で参加したいと思います。

天皇賞
◎ナリタトップロード
買い目
単勝1番¥100と
3連複1番軸で相手6、7、9ボックス各¥100ずつ。
さらに枠連1−5¥100
これでお願いします。

5かぐら:2002/10/26(土) 12:15
さっぱりわからない土曜の2重賞です。
武蔵野S。
警戒されるスマートボーイは次回にお預けとして、ここはグラスエイコウオーから。
馬連10を軸に、4、5、11、14、15
3連複は、4−5−10−14−16
スワンS。
切れ味だけはするどいモノポライザーも展開には注文が付きそうなので押さえまで。
本命はゴッドオブチャンス。
馬連16軸に2、4、5、10,18
3連複は、2−4−5−10−16
天皇賞(秋)は、一応の本命はツルマルボーイと考えてるので、これは遠田さんと一緒。
しつこく4歳中心に行きたいけど、馬場と展開が微妙かなぁ。一応、明日は晴れ予想だけど。
予想は後ほど!

6師匠:2002/10/26(土) 12:23
500円シリーズ
スワンS
◎ゼンノエルシド
ワイド
3−18¥500
武蔵野S
☆ジェネスアリダー
単勝
16¥100
複勝
16¥400
でお願いします。

7遠田トニいビン記者:2002/10/26(土) 12:59
土曜日 武蔵野S(久々)
⑪ハギノハイグレイドはお客さん、JCダートが目標でハナ差届かず3着(笑)
そうでないと馬券的に面白くないでしょ!◎7スマートボーイ
馬単7→10  7→15各200  7→5 100円

スワンS(華麗なる逃げ)
◎5ショウナンカンプ 単300円 馬単5→16 5→3 各100円
モノポライザーの追い込みはキツイと思う。

3連複 福島10R 医王寺特別
3、8軸 1、5、9、12、13BOX

西武の4勝2敗でHRはカブレラ2本、松井1本と予想しよう(笑)。

8及川(ラーク):2002/10/26(土) 19:27
はじめまして、またこのサイトでお世話になります。明日の天皇賞の予想馬連6番から3、7、11、16、 17まで各100円です。

9及川(ラーク):2002/10/26(土) 19:49
はじめまして、このサイトでお世話になります。天皇賞の予想馬連6番から3、7、11、16、17まで各100です。

10かぐら:2002/10/27(日) 00:30
500 円シリーズ予想
武蔵野ステークス 本命7スマートボーイ 馬単7を頭に流し4、11、13、14、15に各100円

スワンステークス 本命13サイキョウサンデー 馬連13流し2、3、5、16、18に各100円
川崎TM

これはXITの予想かな?
一応、ウチに来たものの再掲です。

11今週も万馬券:2002/10/27(日) 00:31
■ 今週
■しみちょく。 投稿日:2002年10月26日<土>13時39分
武蔵野S

雨が降っても今の中山ダートは時計がかかっている。ハギノは平坦コースでないと全幅の
信頼はおけない。特大馬券もありと見て、内枠からロスのない競馬ができそうなキクノ
グリッターを、春のマーチSに引き続いて狙う。

◎ キクノグリッター ○ ハギノハイグレイド ▲ スマートボーイ △ オンワードセイント

馬連複
2→6・7・10・11・15:各100円

スワンS

京都千四なら、後のマイルCSで台頭しそうな馬(モノポライザー・ゼンノエルシド等)
より、スプリンタータイプが1ハロン克服する公算が高い。特にモノポライザーにとって
千四はかなり忙しいと見る。コース実績があり、必ずしも逃げなくても競馬できるエイシンから。

◎ エイシンコジーン ○ ゴッドオブチャンス ▲ ショウナンカンプ △ ダンツジャッジ

馬連複
9→2・3・5・8・16:各100円

天皇賞秋
馬連複
10→6・7・8・11・17:各100円

12今週も万馬券:2002/10/27(日) 00:33
こみぶう
[ffcs:00265] 当分は無茶します
しみちょく・師匠さん、次週は急な仕事がない限りそっちへ参ります。
師匠杯は前と同様高津大会の後でしょうか?それとも別の日でしょうか?
今週の500円予想ですが、武蔵野は8・11ながしで1・4・10・14・15。
スワンは13・18ながしで3・5・6・10・14。
秋の天皇賞は9・14ながしで3・6・8・10・11。
みな3ぷくで各100円づつです。

13かぐら:2002/10/27(日) 00:57
さりげなくスワンSの3連複があたってる…
馬券買ってないけど…(涙

14とにいびん:2002/10/27(日) 10:58
菊花賞3連複をGETしたこみぶうTMに驚き!さらに昨日はかぐらさんがスワンSの3連複を当てていながら買ってない(笑)。川崎TMに続き、このパターンがトレンドになるか!自分もあまり競馬場に行けず小額短小馬券をこみぶう氏に頼んでる状況なので3人目は確定的(笑)
天皇賞(秋)(波乱含み)
①ナリタは距離短く、⑩オーシャンは38kg増の反動が怖くヒモまで。今回の鍵▲⑫ゴーステディ、吉田の作るペースで波乱が起きる。世間は勘違いしてるが右回り得意、腐ってもオールカマー1人気(レベルうんぬんはいいっこなし)。中山2000m追い込み馬の連対2分8厘、吉田は16勝2着6回堂々の2位。ということでタメ逃げにならないことを前提に◎7ツルマルボーイ、○11イブキガバメント、他5,9、10
買い目 馬連7−11 7−12 5−7 7−9 7−10
3連複 7軸 5、9、10、11、12BOX
中山12R 3連複 4軸 3、6、8、12、13BOX

15かぐら@中山競馬場:2002/10/27(日) 12:32
天皇賞(秋)
ここは強い4歳世代の独断場。
本命はツルマルボーイ。
今の中山は前に行った馬の上がりが掛って、後方一気が決まりやすい。
馬場が軽い分、スピードに傾斜しやすいのだろう。
今回、短距離路線を歩んできたブレイクタイムがでてくればなおさら。
相手もサンライズペガサス、テンザンセイザ他、4歳で充分。
馬連、7から3、5、10、16、17
3連復は実力は認めても、やはり厳しいとみて、テイエムオーシャンを消して、4歳5頭で。
3、5、9、16、17

今日はちゃんと買いますよ(笑)

16川崎TM:2002/10/27(日) 14:03
中山11R 天皇賞 
3連複10.11を軸に1、6、8、14と6−11−14に各100円
個人的な◎は11イブキガバメント
なぜこんなに人気無い? 激走期待!!!!!

17師匠:2002/10/27(日) 19:08
天皇賞回顧
500円シリーズはだめだったけど馬券は的中!
それにしても、けっこうタフなレースでしたね。菊花賞1、2着馬のエアとトーホウが掲示板。ということは、スピード一本槍の馬では厳しいレースだったといえるかも。
その中でクリスエスは岡部がワンテンポ仕掛けを遅らせて上手く乗っていたように思う。前からいってるけど、今年の3歳は馬鹿に出来ないでしょ?先週のカンファーベストは降着したが、これから他の重賞でも馬券になってくるはず。たぶん今年の有馬はクリスエスとファインの一騎打ちになるだろう。あと今の4歳は最強世代といわれているけどこれも前から主張しているとおり、過信はできないでしょう。やはりタキオン、クロフネ、マンハッタン、ジャングル以外は「並」の馬。4歳馬最先着のサンライズが古豪ナリタに明らかにゴール前、力でねじ伏せられてたし、他の4歳も見せ場がなかった。とにかく、これから勢力図が塗り変わっていくことは間違いないでしょう。長々と書いてしまいました、すいません。一応主張してみました。
それではまた。

18しみちょく。:2002/10/28(月) 10:44
先週のGⅠを振り返る(天皇賞秋)

 テイエムオーシャン◎にした己自身に猛省を促したい心境だ。
札幌記念以来2か月ぶりなのに、中間の時計が3本。挙句の果て
に馬体重20キロ減では、来るわけない。
 馬体重は事前予想の段階では分からなかったとはいえ、中間の
調整過程をもう少しきちんとチェックすべきだった。
 さらに言うと、2000mは、持ち時計にしても大きく差が
つく訳ではなく、そうすると微妙な勝負根性とかが牡馬相手の
GⅠでは決定的になる。「牝馬のハンデ」という歴史を軽んじ
すぎたと思う。

19かぐら:2002/10/28(月) 23:04
>>18
牝馬のハンデというか、今回は仕上げのミスだよね。
ま、エリ女やオークスで詰めが甘くなるんだから、中距離では厳しいタイプなのは確かなのかも。
しかし今年は、このクラスとしてはペースが遅かったね。
ウチの本命馬、メンバー中2位タイの34秒2で上がってきて11着だし。
まあそれも含めての総合力という意味では、負けた馬はそれなりなんだけど、
軽いレースになっちゃったのは間違いないと思う。
中山だからこその結果だと。
しかし今年は今後も中山。これがどうでるかなぁ…。

20しみちょく。:2002/11/01(金) 14:52
アルゼンチン共和国杯

◎キングザファクト
馬連複
3→4・5・6・9・12:各100円

ファンタジーS
◎ワナ
馬連複
1−11:300円、1→2・8:各100円

21ラーク:2002/11/02(土) 13:53
明日の予想 中山アルゼンチン 馬連4番から1、5、6、10、12まで各100円 京都ファンタジー馬連5番から1、6、11まで6番から8、11まで各100円です。

22師匠:2002/11/02(土) 17:09
アルゼンチン共和国杯
◎タップダンスシチー
馬連で5番軸で4、9、10、11、12へ流し各100円。
ファンタジーS
◎ピースオブワールド
三連複1と11軸で3、5、8、9、10へ流し各100円。

23トニいビン:2002/11/03(日) 12:25
アルゼンチン(適正距離) ◎10コイントス 
馬単10→9、10→6各200円 10→11に100円
ファンタジーS(仕上がり◎)◎7トーホウアスカ
馬連1−7 300円 7−11200円
炎の3連複 福島9R 1、5、6、9、14BOX
アルゼンチン 9、10軸で3、4、5、6、7、11、12

24川崎TM:2002/11/03(日) 13:37
中山11Rアルゼンチン共和国杯 本命2ユキノサンロイヤル
馬連3、5、6、10、12に各100円

京都11Rファンタジーステークス
3連複11を軸に6−7−8と馬単11−7と11−8に各100円

25かぐら:2002/11/03(日) 15:25
アルゼンチン
タップダンスしチーから。
馬単5→3.6.7.10
馬連5−7
3連複は、3.5.6.7.10 BOX。
ファンタジー。
11番ピースオブワールドが世界平和の為に戦う(笑
11→9 300円 11−6 200円
3連複
1.5.6.9.11 100円BOX。

26師匠:2002/11/03(日) 21:53
質問。予想した馬の中に取り消し馬が出たら、100円はマイナスにならないのでしょうか?(今回はスエヒロコマンダー)ちなみにまた馬券は当たったのに予想はハズレ。500円という制約の中だと難しいですなー。(本命は馬券に絡んでるだけに)

27しみちょく。:2002/11/06(水) 10:28
今週の見解

例年なら秋華賞圧勝→即エリ女も◎という根拠はないが、今年はファインモーションで
大丈夫だ。一番致命的なのは、古馬が弱すぎること。
 「強い」と言われる4歳だが、最強のテイエムオーシャンが参戦せず、次位を形勢する
ローズバドは、明らかに往年の力量を失っている。ダイヤモンドビコーも、距離2200は
もつはずがない。強いて挙げれば、最も衰えが少なく、距離も向くレディパステルを押さえれば足りる。
 「弱い」とされる5歳だが、ここにティコティコタックが完調で出てくれば、迷わず◎に
したところ。昨年のこのレースでも、最も強い内容だった。ヤマカツスズランも、古馬になっても
なお活躍している。ならば、当時の秋華賞3着馬のトーワトレジャーでも足りるはずだ。
強調すべきは、軽ハンデだったとはいえ、メンバー中唯一牡馬相手の重賞を勝っていると
いうことだ。相手筆頭に推す。馬券はファイン・トーワ2頭軸の3連複を中心に買う。
 3歳では、秋華賞組に逆転・接戦の可能性はないと思うので、オークス圧勝のスマイルトゥモローのみ押さえる。

◎ ファインモーション ○ トーワトレジャー ▲ レディパステル △ スマイルトゥモロー

28しみちょく。:2002/11/08(金) 14:18
京王杯2歳S
◎マルブツタイクーン
馬連複
3→1・5・6・7・8:各100円

エリザベス女王杯
馬連複
12→1・3・13:各100円
3連複
12・13軸→1・3流し:各100円

京都JS
枠連3−6:500円

29師匠:2002/11/08(金) 19:00
京王杯2歳S
◎6番キョクイチバンブー
馬連6流し1、3、7、8、9各100円
京都HJ
◎3番メジロライデン
枠連3流し1、4、6、7、8各100円
エリザベス女王杯(GI)
◎ファインモーション
馬連
5-12\200
6-12\200
7-12\100
計¥500
3連複
12軸
5、6、7、8BOX各¥100×6点

30ラーク:2002/11/08(金) 19:53
京都ハイジャンプ3連複6番を軸に1、4、7BOX、3番から4、7まで各100円 京王杯2歳S3連複3番、9番を軸に1、5、6、7、8まで各100円 エリザベス女王杯3連複12番を軸に1、57、BOX5番から9、13まで各100円

31ラーク:2002/11/08(金) 19:54
京都ハイジャンプ3連複6番を軸に1、4、7BOX、3番から4、7まで各100円 京王杯2歳S3連複3番、9番を軸に1、5、6、7、8まで各100円 エリザベス女王杯3連複12番を軸に1、57、BOX5番から9、13まで各100円

32師匠:2002/11/08(金) 22:21
エリ女の見解
本命は◎ファインモーションで堅いと思うが、今週の追い切りがやや気になるため、3連複にする予定。
相手は4歳馬の総大将ダイヤモンドビコーとローズバド。ビコーは、距離の懸念材料があるが、明らかにファインの次に強い馬。加藤→ペリエは200%増しだろう。ローズバドはやっと復調してきた。母の兄弟にロサードがいるくらいだから、早熟ではないはず。逆にレディパステルは、成長力に疑問を感じる。同じトニービン産駒のウイニングチケットやベガがそうだったように、3歳の春に完成して古馬になってだめになってしまうタイプではないのだろうか?逆に同じ父のジェミードレスに魅力を感じる。今年の充実ぶりに加え、鞍上は菊沢。初出場のダービーで、いきなり僅差の3着(ダイワスペリアー)。人気薄なら怖い騎手。あとは6枠の2頭が3連複の圏内としてマークしたい。
以上です。

33トニいビン:2002/11/09(土) 11:49
京都ハイジャンプ
馬単4-6 200円 4-7、4-1、4-2 各100円
京王杯2歳S(わからん)
前走末脚を使った3がペリエでさらに磨きがかかる。
馬単3-9 300円 3-1 200円
3連複 中山12R 2、3軸で1、5、9、10、12、13

34川崎TM:2002/11/09(土) 13:46
京都10R 京都ハイジャンプ 本命1マルブツエルハーブ
馬連1流し2、3、4、6、7に各100円

中山11R 京王杯2歳ステークス 本命6キョクイチバンブー
馬連6流し1、3、5、7、9に各100円

35かぐら:2002/11/09(土) 15:06
京都HJは、今始まっちゃったので(笑)、間に合いませんでした。

今日は京王杯だけ
枠連
6、7、8のボックス
馬連
6から7、9へ。
各100円

3連復
中山12R
1、2、4、6、9ボックス

36師匠:2002/11/10(日) 00:32
3連複
福島10R
◎14番シーキングザウェイ
14軸4、8、10、12、16BOX10点各¥100
京都8R
◎12番エイシンシャイアン
12番3、5、8、10、17BOX10点各¥100

37遠田トニいビン記者:2002/11/10(日) 11:39
ん〜、師匠の「ジェミードレスに魅力を感じる・・」惜しいなー(笑)。
事実を書こう、トニービン産駒に魅力を・・なのですよ。ファインモーションは強いが負けるときはコロッと負けるもの。でも2着は外さないのがこの馬の嫌なとこ(笑)。
強気の12ファインモーション馬単2着流し
1→12 13→12 7→12 9→12 5→12
3連複は後ほど。

38かぐら:2002/11/10(日) 13:08
昨日からしみちょくさんが大ブレーク。
正直、悔しいので(笑)、今日は頑張って当てたいところ。
午前のレースは全部惜敗続きだけど…

エリザベス女王杯(500円シリーズ)
勝つのはダイヤモンドビコーかレディパステルの4歳馬。
馬単 1−5 5−1 1−12 各100円 5−12 200円

39トニいビン:2002/11/10(日) 13:19
3連複
中11R 秋風S 3、4、5、6、7、9のボックス
福10R 久慈川特別 16軸で5、7、9、10、13ボックス
こみちゃん今日も馬券ありがとう!

40川崎TM:2002/11/10(日) 14:03
京都11R エリザベス女王杯
馬連1−5、1−6と3連複4、12を軸に1、5、6に各100円

41師匠:2002/11/10(日) 19:43
今回の予想的中は、京都HJ(枠連\100)、エリ女(馬連\200)、京都8R(3連複)でした。
それにしても、ファインモーション強すぎる。普通は超スローであんなに差着は着かない。(しかもメンバー中最速だった)これからどうなるんでしょう?ヨーロッパとかに行ってほしい気もしますが・・・。とりあえず、この馬の子供をPOGで予約しておきます。

42師匠:2002/11/12(火) 17:38
混戦といわれている今週のマイルCS。今年はズバリ3歳馬から狙ってみたい。
菊花賞前からいっているように、今年の3歳は案外レベルが高い。先週のファインモーション、天皇賞馬シンボリクリスエスだけではなく、先週も3歳馬が大暴れ。中山メイン(サーガ&サニング)や9R(トウカイアロー)、京都9R(マンデームスメ)、京都10R(マイネルアンブル&ストップザワールド)、福島でも3歳馬が来た。これは決して偶然ではなく、全体的な層が厚い現れでもある。今回はアローキャリー、テレグノシス、デュランダル、モノポライザーが出走予定だが、是非とも馬券に取り入れたいと思っている。(11月12日現在)

43しみちょく。:2002/11/13(水) 16:20
マイルCSの見解

 今回は総じて人気サイドが有力と思われるが、それぞれ
一長一短で死角を抱える。アドマイヤコジーンは、距離適
性がマイルでギリギリ。先行して持続力のある末脚は魅力
だが、タフな展開になると崩れる危険もある。グラスワー
ルドはマイルで安定し、使われての上積みが期待できるが、
GⅠではやや底力を欠くタイプだ。モノポライザーは、京
都コース向けの軽快なスピードに欠ける印象だ。
 中ではブレイクタイムが安定している。平坦コースも歓
迎で速い持ち時計もある。あと、エイシンプレストンも有
力だ。昨年の2着馬であり、安田記念は不向きな左回りコ
ースで人気を裏切ったが、それ以外では安定している。
 しかし、これら程度ならミツワトップレディでも食い込
み可能だと考えた。もし、このレースにダイヤモンドビコ
ーが出ていたら、そこそこ上位人気に推されたであろう。
そのダイヤモンドビコーとは、1800mで2度対戦し、
府中牝馬Sこそ直線の坂がこたえて遅れをとったが、平坦
コースのクイーンSでは先着した。平坦コースの京都16
00mはこの馬にとって最適な条件で、年明けからマイル
戦を中心に連勝してきたように能力的にピークの状態だ。

◎ ミツワトップレディ  ○ ブレイクタイム
▲ エイシンプレストン

買い目はまた後日

44トニいビン:2002/11/14(木) 11:41
マイルの見解=トニービン産駒が鍵(笑)。

45師匠:2002/11/16(土) 01:08
\500シリーズ
土曜中山11R
◎6番ブルーイレヴン
3連複
6番軸1、4、7BOX\100
枠連
1−6\200

3連複シリーズ
土曜中山7R
◎2番トーヨーアトランタ
2番軸
3、5、6、10、12BOX各\100
以上

46ラーク:2002/11/16(土) 10:47
東京スポーツ杯2歳S3連複6番、7番を軸に1、2、4まで6番、4番を軸に1、2まで各100円

47川崎TM:2002/11/16(土) 13:49
中山11R 東京スポーツ杯2歳ステークス
馬単6−5、6−2に各200円3連複2−5−6に100円

48遠田トニいビン記者:2002/11/16(土) 15:21
500円シリーズ 東スポ杯2歳S
◎6ブルーイレブン 買い目馬単6→4 300円 6→3 100円
3連複3、4、6 100円 どうかな?

49かぐら:2002/11/16(土) 15:30
東スポ杯
馬単6→8 500円

あぶないあぶない

50かぐら:2002/11/16(土) 15:47
慌てて書き込んだ割には、あっさりハズれた〜(笑
しかしあれで勝つのか…

51ラーク:2002/11/16(土) 21:20
福島記念馬連5番から4、7、13まで13番から4、7まで各100円 マイルチャンピオンシップ馬連14番から3、6、9、10まで6ー9に各100円

52師匠:2002/11/17(日) 07:46
\500シリーズ
京都11R
マイルCS
馬連18流し
9、10、12、13、15 各\100
福島11R
馬連2流し
2、3、5、6、12 各\100

3連複シリーズ
京都2R
◎アドマイヤブライト
13番軸
2、6、11、12、10 BOX各\100
京都10R
◎レニングラード
13番軸
1、2、3、8、11 BOX各\100
以上

53しみちょく。:2002/11/17(日) 12:08
師匠へ
福島記念「2流し」なのに、相手にも2が入ってますよー。

昨日の東スポ杯は、さすがにあほらしいレースで買う気が失せた。レース内容もしょぼい。
(みんなでブルーイレブンをつぶしにいったけど、勝たれちゃった!)

福島記念
カブトヤマ記念で期待に応えてくれたウインブレイズだが、今回は距離2000がどうか。
どこからでも狙えると見て、福島巧者の芹沢騎手が乗るアドマイヤロードから。前走では
フェリシタルの0.3秒差という競馬をして、ようやく復調気配が見えた。

◎ アドマイヤロード ○ トラストファイヤー ▲ ロードクロノス △ ニシノハナグルマ

馬連複
14→1・2・3・4・5:各100円

マイルCS
馬連複
2−6:100円、2−16:200円、6−16:200円

今日のオススメ3連複
中山9R
札幌シリーズで好走実績のある3頭→1・7・8
京都9R
評判馬キーファクターを破ったヒシアジールで楽勝→2・5・8、2・6・8、5・6・8
京都11R
2・6軸→3・12・14・15流し、2・16軸→3・12・14・15流し、2・6・16

54しみちょく:2002/11/17(日) 12:10
昨日の東スポ杯は、さすがにあほらしいレースで買う気が失せた。レース内容もしょぼい。
(みんなでブルーイレブンをつぶしにいったけど、勝たれちゃった!)

福島記念
カブトヤマ記念で期待に応えてくれたウインブレイズだが、今回は距離2000がどうか。
どこからでも狙えると見て、福島巧者の芹沢騎手が乗るアドマイヤロードから。前走では
フェリシタルの0.3秒差という競馬をして、ようやく復調気配が見えた。

◎ アドマイヤロード ○ トラストファイヤー ▲ ロードクロノス △ ニシノハナグルマ

馬連複
14→1・2・3・4・5:各100円

マイルCS
馬連複
2−6:100円、2−16:200円、6−16:200円

今日のオススメ3連複
中山9R
札幌シリーズで好走実績のある3頭→1・7・8
京都9R
評判馬キーファクターを破ったヒシアジールで楽勝→2・5・8、2・6・8、5・6・8
京都11R
2・6軸→3・12・14・15流し、2・16軸→3・12・14・15流し、2・6・16

55かぐら:2002/11/17(日) 12:21
今年一番の勝負レース。
マイルCS。
ここは京都巧者テンザンセイザで鉄板。
思ったより人気が出ちゃってビックリしたけど、まあいいや(笑
500。
馬単 9流し 1、6、8、15、18
3連複
1、8、9、14、18

福島記念
しみちょくさんとマタマタかぶっちゃったけど(笑)、
初志貫徹、須貝が乗ったとき以外は、きちんと来るアドマイヤロードから。
500。
馬連 14軸 1、3、6、11、12
3連複
1、3、6、12、14

56遠田トニいビン記者:2002/11/17(日) 12:50
かぐらさんと同じ◎9テンザンセイザ(笑)。たしか5月頃かぐらさんが「テンザンセイザがマイルCSに出て来れば面白い!」と言ってたのを思い出す。凄い!!
今回は三本の矢ならぬ三人の(勝)が鍵。安藤(勝)、(勝)浦、田中(勝)。
セイザは天皇賞シャカールに邪魔された後も伸びてくる。追い切りも1F11秒9で切れる、切れる。○4テレグノシス 休み明け4着なら充分上昇を見込める。▲5ディヴァインライト 使い込むと駄目な馬で距離不足のスプリンターSを4着でここが目標。あと12、18、16
マイルCS 買い目 馬連
4-9、5-9、9-12、9-18、9-16

57トニいビン:2002/11/17(日) 12:58
福島記念◎5ロードクロノス
買い目 馬連5から1、2、4、6、10
3連複 京都 古都S
8、13軸で1、2、3、6、10、11、14
こみぶう様テンザンセイザ、テレグノシス、レニングラード、ロードクロノスの単100円を間に合ったら買って下さい(願)。

58川崎TM:2002/11/17(日) 14:06
福島11R 福島記念 本命10ウィンブレイズ
馬連10流し4、9、11、12、13に各100円

京都11R マイルCS 本命12アドマイヤコジーン
馬連12から7、10、11 3連7−12を軸に6、15に各100円

59トニいビン:2002/11/17(日) 15:58
熱いー!悔しいっ。4テレグノシス 9テンザンセイザ残念。
来週のジャパンCはジャングルポケットの馬単確定。

60しみちょく。:2002/11/19(火) 15:42
 JCダートは、ゴールドアリュールが人気を集めそうだが、特にここ2走はあまりに
相手が弱かったし、逃げ切りの展開で中距離なので着差=能力差とは言い切れない。
 トーホウエンペラーが文句なしの中心だ。マイルから二千の距離での実績が顕著で、
小回りの千八はベストの距離。帝王賞は休み明け、BGCは距離と明確な敗因があり、
度外視できる。どんな相手にも着差はつけないがきっちり先着する勝負根性が魅力だ。
 JCは、ここ数年の反省から、実績ある日本馬を軸にしないと取れない。天皇賞の
上位2頭が抜けていると思うが、特にナリタトップロードは、距離・枠順という2つ
の不利を克服し、メンバー中最速の上がりで2着となった。200mの距離延長・外
回りコースに替わるのも有利だ。外国馬で最も魅力あるのはファルブラブ。速い持ち
時計があるイタリア最強馬で、鞍上がデットーリに替わる。次にアメリカの芝中距離
でトップクラスの力量があるサラファン。鞍上ナカタニは、過去来日し中山記念で連
対したこともある名手かつ親日家だ。逆にブライトスカイは、JCで実績のあるブフ
騎手が来日しないのが痛い。

JCダート
◎ トーホウエンペラー

JC
◎ ナリタトップロード   ○ ファルブラブ
▲ サラファン  △ ゴーラン

買い目は後日。

61かぐら:2002/11/21(木) 00:33
ゴールドアリュールは武の日記とか、まわりの反応を見てると、
90%消えそうだねぇ。
ドンもなんかしっくり来ないし、古馬中心で波乱の目を狙っとこうかな。
中山だし。
ほら、スマートボーイとか。
本音は、しみちょくさんと予想が被ってるってのをどうしようかと…(笑

62師匠:2002/11/22(金) 01:41
JC&JCD

63師匠:2002/11/22(金) 01:49
JC&JCダート
JC
◎マグナーテン○ナリタトップロード▲ジャングルポケット△シンボリクリスエス△ノーリーズン☆アメリカンボス
JCD
☆アブリーズ☆ゴールドアリュール☆アドマイヤドン☆イーグルカフェ(ボックス予定)
\500シリーズの買い目は後日。

64しみちょく。:2002/11/22(金) 14:18
京阪杯
 天皇賞5着馬で鉄板!
◎1トーホウシデン
馬連複
1→3・10・11・13・14:各100円

JCダート
 頭は自信あり。ヒモは難解。
◎4トーホウエンペラー
単勝1:100円
馬連複
4→2・8・10・11:各100円

JC
◎13ナリタトップロード
 とりあえず、外枠に入り、最初の関門は突破。ただ、ヒモに推した外国馬のうちサラファンを
除く2頭が、木曜日まで追いきっていないのは不安。
馬連複
13→1・3・7・8・16:各100円

65かぐら:2002/11/22(金) 23:59
仕事でヒィヒィ言ってますが、日曜日は休めそう…
土曜は、さりげなく夜暇になる予想(笑
日曜日は、中山行くかも。
JCD
ここはハギノハイグレイドで行けそう。
展開は、アブリーズにリバーズゴールド、カネツフルーブ、スマートボーイ、ゴールドアリュールにアドマイヤドン、それにガマンの効かないヨシトミ鞍上のプリエミネンス。
これだけ先行、マクリ型が揃ったら、差し、追込を狙うのが妙味。
相手もイーグルカフェ、リージェントブラフ、ダブルハピネスでいいんじゃないかな。
500
馬単 14 → 9、300円 3.10、100円

京阪杯
正直、このレースでアドマイヤマックスが負けたら早熟と言われても仕方ないかも。
それぐらい追い詰められた一戦と見る。しかしここはハンデの恵まれた、サイドワインダーから。
馬連 3−11.7−11.11−13.10−11.5−11 各100円
しかしマックス、相手関係を考えると、ハンデ貰いすぎかな…

JC
杉本清&しみちょく、Wの呪いを受けた(笑)ナリタトップロードは雨に泣く。
ここはジャングルポケットが2連覇。
注目する外国馬はサラファン、イリジスティブルジュエル。日本馬ではテイエムオーシャン。
詳細は明日!

66トニいビン:2002/11/23(土) 09:08
京阪杯
◎11サイドワインダー 休み明け3度使われたがまだ上昇。血統がゴージャスでずっと応援してましたが花開くか?
馬連3-11 1-11 3-11 7-11 11-14
ジャパンCダート
ひねらずに馬単2→8 500円
3連複 京阪杯 11軸1、3、6、7、14ボックスで

67師匠:2002/11/23(土) 10:12
中山11RJCD
◎ゴールドアリュール
皆が軽視し始めているので逆らってこの馬を本命にあげる。抑えの利く競馬もできるはず。亡き父に念願のダートGIの勲章を捧げる。
\500
枠連
1―4\100
馬連
8流し2、4、9、11各\100

京都11R京阪杯
軽量◎カネトシディザイアの一発
\500
馬連
10流し1、6、7、13、15各\100

3連複
京都7R
◎エイシンシャイアン
1番軸
3、6、9、16、18BOX各\100

68ラーク:2002/11/23(土) 12:38
京都11レース京阪杯馬連6番から3、7、10、11まで3ー11に各100円中山11レースジャパンCダート馬連14番から2、3、4、8、12まで各100円明日のレース中山10レースジャパンC馬連11番から1、7、10、12まで1ー7に各100円

69川崎TM:2002/11/23(土) 14:07
中山11R JCD 本命4トーホウエンペラー
馬連2、7、8、9、14に各100円

京都11R京阪杯 ◎アドマイヤマックス
馬単6−7,9と3連複6.13を軸に7、8、9に各100円

70トニいビン:2002/11/23(土) 16:14
京阪杯500円、3連複共に万馬券ゲット!!
最後の追い込みなるか?打倒川崎TM(笑)
こみちゃんどうしたの?具合悪いのかな?ということで明日のJC、ジャングルポケットの単100円と馬単2点買ってくれる人大募集(笑) 12月22日頃東京に貰いにいきまーす。

71かぐら:2002/11/23(土) 21:10
JCD縦目…(笑
3連複、PATのお金が足りなくて5万馬券逃す(笑
でも京阪杯で生き返りました♪

トニービン仲間のよしみ、明日の馬券は買っておきましょう。
あとでメールでもくださいな。

72川崎TM:2002/11/23(土) 22:05
今日のことは忘れよう。
さて、JCだがいろいろ迷いに迷った。今年は外国馬が連に絡みそうな感じがする。
したがって、狙いはファロンのゴーランに決定。
今年のキングジョージの勝ち馬。今年出走の外国馬の中ではこの馬が実績で断然
後方からではなく、好位からの競馬がやはりベスト。今回は必ず展開が向くハズ。
あと、このレースがラストランと言う事を忘れてはならない。
JCで勝ち負けして、日本に種牡馬として購入されることだろう。
ピルサドスキーのように。
買い目 ◎3ゴーラン、相手は○ジャングル、▲ナリタ、△シンボリ
馬連3流し10、13に各200円、7に100円
普通に買う馬券もこの上記馬連3点と馬単絡みの3点のみ!これで勝負!!!!

JCはゴーランを御覧下さい。............

73師匠:2002/11/24(日) 00:06
今日のJCDは枠で1−1、1−2、1−4、1−5、1−7を買いました。サイン馬券でブラジルカラー(イエロー)の5枠イーグルカフェかリージェントブラフ(アドマイヤ「ドン」とトーホウ「エンペラー」に挟まれてた)のどっちかと読んだんだけどなあ。両方来ちゃいました(泣)惜しかったなあ、プリエミネンス。
でJC。マグナーテンは東スポの和田が本命だったので、やはり天皇賞と同じくNトップロードから攻めます。
中山10RJC
\500シリーズ
馬連
13流し3、5、7、10、15各\100
3連複シリーズ
15番軸
3、5、7、10、13BOX\100
同じく3連複
福島8R
◎スカイクレイバー
6番軸
3、8、10、13、15BOX\100
以上

74師匠:2002/11/24(日) 00:28
ちなみに今年は有馬まで、ワールドカップサイン馬券を押していきます。
JCで怪しいのは、サラ「ファン」(サポーターの意)、ストーミング「ホーム」(ホーム&アウェイ)など。ヒルズ=丘と岡部(おかべ)が横並びなのも怪しい気が。もしかして、高円宮様の喪に関連して2枠かも?というわけで、きりがないです(笑)

75トニいビン:2002/11/24(日) 13:41
かぐらさん馬券ありがと! かぐらさんは2点目で当てているのね。JCDの縦目といい要チェック(敵)。それにひきかえ川崎TMは焦っているのか「ゴーランください」。同僚のラークさんが恥ずかしがってるじゃないか。
JC 馬単 10→13 10→7 でいいのだが念のため
10→5 10→9 3連複 7、10、13 各100円
師匠がサインでくるならコーラの今年のテーマ「ノーリーズン」で皐月5万なら昨日波乱イーグル「カフェ」がヒント。今日は「アメリカン」「ボス」でしょう。落ち目の歌姫あゆが「ボス」を連発、サンタのかっこは5万馬券をプレゼント(笑)。

76かぐら:2002/11/24(日) 13:53
今週のサイン馬券ときたら、今週発売された
「ポケット」モンスター ルビー&サファイア(笑)
なんかイキナリ100万本売れて今年のゲーム1位になるみたいだし、
先週の豚が首都高で逃亡に続く時事ネタとしては最適!
馬単10→4 100円
それ以外は普通に、
馬単10流し1.8.11.14 100円
3連複
8.9.10.11.15 BOX100円

しかし「ゴーラン」ください…とは(笑

77師匠:2002/11/24(日) 21:10
JC観戦記
今年はデットーリ、ナカタニ、ペリエ、岡部、武豊の順・・・。世界一の騎手、デットーリが決めた。さすが、勝春のせいで二流馬に成り下がった馬(イーグルカフェ)を大舞台であっさり再生させる腕を持つデットーリとイタリア最強馬のコンビ。やっぱり、外国の馬&騎手をなめてはいけない。だって、今日の1、2着馬は欧米の中では二流ぐらい。さらに強い馬がわんさかいる訳で。来年も勝負度合いが強い馬が来たら要注意。近年日本馬に偏り過ぎていただけに再認識しました。
一方、日本馬最先着のシンボリクリスエスはゲートの出がイマイチだったのが最後響いた感じ。デキも天皇賞時に比べ、ピークを過ぎた印象で有馬は?
逆にジャングルポケットは武が中山でよくやってしまう乗り方をしてた。休み明けだったし上積みを考えれば、有馬はジャングルの方が面白い。

78トニいビン:2002/11/24(日) 22:02
いたりあ=トニービンじゃなくデットーリもいたんだなぁ・・。
トニービン贔屓からみても有馬はジャングル!!いい叩き台になったと思えば(泣)。展開に注文つければきりがないけど。

79川崎TM:2002/11/26(火) 01:04
500円シリーズ途中経過
1位 川崎TM   −7520円  117R中18R的中
2位 遠田トニ  −17040円  117R中12R的中
3位 及川    −19890円  117R中21R的中
4位 しみちょく −29560円  117R中8R的中
5位 かぐら   −33570円  111R中5R的中
6位 こみぶう  −38080円  117R中15R的中
以上のようになっております。
あと約1ヶ月です。このまま川崎TMが逃げ切るのでしょうか?
はたまた大逆転が?みなさん最後の直線しか残ってません。
今週の対象レースは、ステイヤーズステークス、阪神JFです。

80しみちょく。:2002/11/26(火) 09:30
先週の反省

JCダート
 3歳の2頭が危ないかな、という予感だけは的中した。そうすれば、
何が来てもおかしくないもんね。ただ、来た2頭は年明けのフェブラリー
Sで、◎トーホウエンペラーに負けていた馬。これらなら、トーホウ
が上に来ていても良かったと思うのだが・・・。(当然2頭とも、◎からの
ヒモには押さえていた)

JC
 とりあえず、結論:縦目は買ってません(号泣)!
 外国馬の取捨は完璧。日本馬も天皇賞上位2頭重視という、自分
としてはナイスな予想だったと思うのだが、何と博才のないことか・・。
トップロードが3着すら外すというケースは考えられなかった。安定した
馬ではあるが、GⅠではムラ馬で信用できないタイプなのだろう。
本当に、泣けてくるよ・・・。

81しみちょく。:2002/11/26(火) 15:03
阪神ジュベナイルフィリーズの見解

 今回は、ピースオブワールドで断然のムードだが、距離もコースも初めてで、安定
した走りという意味では期待できるが、勝ち負けで全幅の信頼は置きづらい。
 確実に出られる組では、小倉2歳Sの覇者メイプルロードが最も面白い。負かした
ブルーコンコルドが後にGⅡを制しているように、今年の小倉組は侮れない。ジェニ
ュイン産駒なら、距離がマイルに伸びるのも歓迎だ。
 これなら抽選待ちの馬に期待したいところ。まず、タイガーカフェの妹フウレイカ
だ。阪神のマイル戦は1回走って僅差の2着。しかし、負けた相手が後の新潟2歳S
で1番人気に推された牡馬のマルロスなら仕方ない。素質のあるサンデーサイレンス
産駒の場合、1回勝つと勢いづく特徴があるのは、一昨年のメジロベイリーで実証さ
れている。
 あとは、エリモルミナスの出走に期待したい。こちらは唯一の勝利が阪神コースで、
前々走は、今回穴人気になっているオースミハルカと接戦の2着。底力のあるタイキ
シャトル産駒なら、阪神のマイル戦に替わって逆転可能だ。

◎フウレイカ ○ピースオブワールド ▲エリモルミナス △メイプルロード

買い目は、後日発表

*JCは、ジョッキーの腕の差が出たという感じ。勝ち時計は
平凡で、ナリタトップロード等と上位2頭ではコース取りが全然
違ったから、その分がなければどうだったか、というところ。

82トニいビン:2002/11/27(水) 00:49
よし、なんとか川崎TMを逆転できる位置を確認(笑)。穴狙いせずコツコツ当てて2年連続優勝だ!
とりあえずアドマイヤグルーヴは消す。
ステイヤーズS ▲ロードクロノス 単100こみぶう様よろしく。

83トニいビン:2002/11/30(土) 08:10
500円ステイヤーズS
◎ロードクロノス 馬連10から3、4、5、7、11
三連複 GホイップT 4軸2、3、8、9、10ボックス
中山12R 6軸 1、10、11、13、14ボックス

84しみちょく。:2002/11/30(土) 09:49
ステイヤーズS

 ここは、通常の長距離(京都3000等)と違い、典型的なステイヤータイプしか台頭は
あり得ない。例えばストップザワールドのように、距離を「こなしている」だけでは苦しい。
 順当にアクティブバイオでいいだろう。ホットシークレットとどちらかで悩むところだが、
こちらは展開に注文がつく上に、一昨年のこのレースを勝った時よりは衰えていると見る。

◎アクティブバイオ ○ホットシークレット ▲キングザファクト △シンボリオレゴン

馬連複
2−4:100円、4−5:100円、4−11:300円
3連複
2・4軸→5・11

阪神ジュベナイルフィリーズ

 狙っていた1勝馬2頭が共に回避・除外等で不出走。やはり1勝馬のヤマカツリリーを狙う。
前走は500万条件で敗れたものの休養明け。鞍上が池添から安藤勝に強化されたのは大きい。
 父ティンバーカントリー産駒というと、昨年の朝日FSを勝った、母がベガのアドマイヤドン
がいるが、この馬の母リンデンリリーも3歳秋にローズS・エリザベス女王杯を強い内容で
連勝した名牝だ。アドマイヤドン並みの良血と言っても過言ではない。

◎ヤマカツリリー ○ピースオブワールド ▲メイプルロード △ブランピュール

馬連複
13→3・5・6・9・15:各100円
3連複
13・15軸→3・5・6・8・9
オマケ
土曜日中京11R豊明特別
 8ノブレスオブリッジは人気でも、安定味が魅力で3着は外さない。穴で2マイネアクティース。
3連複
2・8軸→1・3・14・15

85師匠:2002/11/30(土) 11:29
中山11RステイヤーズS
たぶん今日は勝っちー(田中勝)デーになる予感がするので◎キングザファクト。
馬連5番流し
3、4、7、9、11各\100

中山6R
◎トーヨーアトランタ(田中勝)
3連複
5番軸
2、6、11、13、14BOX各\100

86ラーク:2002/11/30(土) 12:59
中山ステイヤーズS 馬連4番から2、5、7、9まで7ー9に各100円

87かぐら:2002/11/30(土) 13:09
◎ダイタクバートラム
この馬の詰めの甘さ的なイマイチ感は距離延長で解消される。
菊花賞のファストタテヤマもそうだが、ダンスインザダークの仔は距離の適応性は高い。
タフなレースになればなるほど、魅力度はアップする。
馬連1から、2、3、4、5、9へ各100円

88川崎TM:2002/11/30(土) 13:42
中山11R ステイヤーズステークス 本命10ロードクロノス
馬連3、4、5、7、11に各100円

明日は◎シーイズトウショウの予定。

89師匠:2002/12/01(日) 09:39
阪神11R
阪神JF
◎ブランピュール
オーナーである高昭牧場といえば、あのタガノインバレル(1600万)、ダイワスペリアー(ダービー3着)、ミホギャラリー(クイーンS5着)、ショウナンカレッジ(現役)、イクスカーション(現役)の母インバレルを所有する牧場。とても馬を見る目がある牧場が、オーナーとしてブランピュールをGIに送り込んで来た。阪神のマイルに強いノーザンダンサー系。坂のあるコースもどんと来いだ。
馬単9番1着流し→1、5、6、8、11各\100

阪神3R
2才未勝利
◎アドマイヤブライト
3連複
2番軸
3、7、10、13、17BOX各\100

90遠田トニいビン記者:2002/12/01(日) 10:44
阪神GⅠ(鉄板)
◎トーホウアスカ 出遅れて大外ブン回った前走がピースオブワールドと0秒2差。簡単に逆転できる。
相手は一応ピースオブワールド、Hペースで末脚炸裂アドマイヤテレサ、音無厩舎ゆえにイレ込まず(おとなし)ければ力を出せるワナ。
買い目 馬単17→5 200円 17→2 17→3 2→17 各100円

3連複 中山10R市川S 
プレイヤーズラックは中山得意、休み明け2勝2着2回と軸に最適。
11軸5、7、9、13、16ボックス
中山11RターコイズS
同じハッピーでもパスは消してリクエストは軸。
11軸2、3、7、8、12ボックス

POG馬のホワイトカーニバルはどの新聞を見ても見事なまでに真っ白(笑)。10着なら万々歳か。

91ラーク:2002/12/01(日) 12:11
阪神11レース阪神JF馬連1、9、17BOX7番から9、17まで各100円

92川崎TM:2002/12/01(日) 13:37
阪神11R 阪神JF 本命8シーイズトウショウ
馬連8流し2、6、14、15、17に各100円

93かぐら:2002/12/01(日) 23:32
と、阪神JFの予想を書き忘れたんだけど…
◎ピース○ブランピュール▲マイネとかテレサとかだったんで、
結局ハズレ

しかしピース、鞍上がちょっと気がはやりすぎたかなという気はする
(もっとジックリ乗れば、もっと切れる)けど、力が違うね
ムチも結局4発しかつかってないし、押さえる余裕があるし、
もっと成長するなら、来年がさらに楽しみな馬になりそう。

94トニいビン:2002/12/02(月) 16:09
しみちょくさん、11番人気の13をよく◎にしたなぁ(笑)。
馬連、3連複で2万5千円近く儲けたの?くそー来週は負けん!
あ、予想だけで買ってないのかな(爆)。

95しみちょく。:2002/12/04(水) 17:04
馬連だけ500円買ってましたよ。

 ハイレベルのデイリー杯を圧勝したシルクブラボーだが、距離がぎりぎりで直線の
坂も大いに不安だ。似たようなコースの阪神では、新馬戦で唯一の敗戦を喫している
し、いかにも軽快なスピードタイプという印象だ。
 逆に札幌2歳Sでのサクラプレジデントは、千二→千八という距離延長をものとも
せず、見事に折り合って抜け出して勝ったものだ。底力に富む血統から、直線の坂は
むしろ歓迎で、距離のマイルも向いている。破ったテイエムリキサンのその後の活躍
を見ても、札幌2歳Sが低レベルということはない。
 相手にはタイガーモーションを取り上げる。前走の府中2歳Sはブルーイレブンに
完敗したが、馬体が+18キロと太く、距離の千八も1ハロン長かったようだ。
 一発なら連勝中のコスモインペリアル。芙蓉S・いちょうSでは、それなりのメン
バーを相手に勝負強さを見せつけており、やや時計のかかる混戦なら浮上する。
 良血のサイレントディールは、姉と同様、極端に上がりの速い競馬にならなければ
チャンスがある。

◎ サクラプレジデント ○ タイガーモーション
▲ コスモインペリアル △ サイレントディール

96師匠:2002/12/04(水) 21:02
師匠の多角的馬券〜朝日杯FS〜
しみちょく氏と被ってしまうがとりあえずサクラプレジデント本命。
今回の中山はサントリー「BOSS」シリーズらしいので、「ボス」がキーワードになるはず。そうなってくると「プレジデント」がもっとも近い(笑)血統的にもサンデー×母父マルゼンスキーの底力ある配合。前走もなかなか強い競馬だったし、多角的に見ても軸として信頼できる。
相手には、テイエムリキサン(勝てばアドマイヤブライトの株が上がる)とヨシサイバーダイン(昔、本馬の母ホーセンルビーにはお世話になった)、マイネルモルゲン、エイシンチャンプあたりか。
◎サクラプレジデント○テイエムリキサン▲ヨシサイバーダイン△マイネルモルゲン△エイシンチャンプ

97川崎TM:2002/12/05(木) 23:57
久しぶりに復活!
〜帰って来た川崎TM推薦の爆弾馬コーナー〜
今週のGIは朝日杯FS。シルクブラボー、ブルーイレヴンらが回避し
人気どころでは、札幌2歳S勝ちのサクラプレジデント、無傷の3連勝
のワンダフルデイズ、トゥザヴィクトリーの全弟サイレントディール、
東スポ杯2着馬タイガーモーションあたりか、単勝10倍以下の馬がご
ろごろしそうな今年の朝日杯出走馬メンバー。ズバリ今年は大混戦であ
る。では、どのような馬が狙えるのか?Aコース変わりを上手く利用で
きる器用さももちろんだが、完成度の高さと、夏を越しての馬体の成長
著しい馬(最低でもデビュー時比較+10キロ)、近年の朝日杯がどの
ような展開だったか思い返してもらいたい。4コーナー7〜8番手から
最後の直線で上がりがかかった時の鋭い決め手の持ち主。そして最後に
クラシックに不向きでNHKマイル辺りを目標にでき、3歳終了時ごろ
には種牡馬入りか?がちやほやされそうな馬。
上記を満たしていそうな馬は何頭かいそうだが、その中の1頭に注目し
ている。この馬は1頭になるとソラを使ったり、遊んでしまう馬だが、
近走では、不利があり勝ち星に恵まれないが、末脚は確かなものがある
し、近年種牡馬入りした馬と血統背景が似ており、この朝日杯こそ相応
しい舞台だと思う。この場ではまだ馬名は明かせないが、当日6番人気
から12番人気までには入るであろう超激走爆弾馬だ!!騎手もいいと
思う。この馬からからの馬券で、今年GI大不調にピリオドを打ち、負
け分を取り戻したい。最後の直線で絶叫できることを祈りつつレース当
日を向かえる。

98師匠:2002/12/06(金) 01:48
わかった!それは「悪魔」だな?

99しみちょく。:2002/12/06(金) 13:46

その馬は、意外と人気あると思うよ。ここ2戦で1番人気だし、
鞍上岡部でしょ?単勝15倍は切るよ。下手したら1桁かも。
まあ、私もヒモでは買うけどね。

100師匠:2002/12/07(土) 05:33
中京11R
中日新聞杯
左回り(3、1、0、0)のマチカネタグイナキから。
馬連4番流し
2、5、9、11、13各\100

3連複シリーズ
中京9R
◎エイシンシャイアン
◎シーキングザウェイ
7番13番軸
1、2、4、8、10、12、15、16、17、18各\100
以上

101トニいビン:2002/12/07(土) 08:16
あ〜あ、エイシンブーン回避しちゃったのね。
阪神10R 北摂特別
3連複◎14トニーピーバー 14軸2、5、10、11、13 ボックス
中日新聞杯
500円 ◎13ユウキャラット
馬単13→9、13→16 各200円 13→14 100円

102しみちょく。:2002/12/07(土) 09:15
中日新聞杯

 今回と同条件の距離・コースだった前走での勝ち方が鮮やかだったエーティー
ダイオーから。まだ1000万条件を勝っただけだが、破った相手には、GⅢ重賞
あたりなら引けをとらないであろうノブレスオブリッジがおり、レベルは低くない。
デビュー以来芝の着外は1回と底を見せておらず、能力・調子的に頭打ちの馬が多い
今回のメンバーなら楽勝だ。
 相手は実績上位のヒマラヤンブルー。最近スランプ気味なのが気になるが・・・。
 人気のユウキャラットは、同型もいて展開的にも苦しそうだし、秋になってから
1回もまともに走っていない。バンブーユベントスも、秋に入って1回も結果が
出ていない。戦法を模索中という印象もあり、今回も見送り。マイソールサウンドは
実績的に◎とそんなに変わらない。人気を考えると旨味がない。

◎エーティーダイオー ○ヒマラヤンブルー ▲ゼンノカルナック △バンブーマリアッチ

馬連複
10→3・5・7・8・11:各100円
3連複
8・10軸→3・5・6・7・11流し

103師匠:2002/12/07(土) 11:05
中日新聞杯
◎だった、マチカネタグイナキが出走取消になっていたので予想変更(汗)
かぐらさんが4歳にこだわるなら、こちらは3歳馬に。
◎マイソールサウンド
枠連
5枠流し
1、2、3、4、7各\100

104ラーク:2002/12/07(土) 12:23
中日新聞杯8番から11、13、14、15まで1ー11まで各100円

105川崎TM:2002/12/07(土) 13:09
中京11R 中日新聞杯 ◎16バンブ−ユベントス
馬連16流し2、3、8、9、11に各100円

106かぐら:2002/12/07(土) 15:32
ここは中京実績を信頼して、復調気配の2、3、5を信頼。
馬連2、3、5ボックス100円
ほか、スーパージーン×ヒマラヤンブルーの馬連、
ヒマラヤンブルーの単を100円づつ。

107遠田トニいビン記者:2002/12/08(日) 00:14
鳴尾記念(誰も鈴をつけられない)
◎3ゴーステディ 55kgは魅力。馬単3→1、5、9、14、16に100円

朝日杯SF(混戦)◎、○、▲ まだ迷ってる。4と7と14の順序が・・。
とりあえず穴馬(笑)、△1マイジョーカーここ2走負けといっても小差、ワンダフルとは差を縮めている。橋口助手「最高のデキ」

108ラーク:2002/12/08(日) 09:40
鳴尾記念馬連5番から3、6、8、12まで3ー6に各100円朝日杯FS馬連14番から1、3、4、9まで3ー9まで各100円

109師匠:2002/12/08(日) 11:23
中山11R
馬単
2流し
3、9、12、13、14各\100
阪神11R
枠連
3流し
1、2、3、4、8各\100

110しみちょく。:2002/12/08(日) 12:10
朝日杯
馬連複
2→7・9・10・12・16:各100円
3連複
2・4・9・10・16BOX(サクラ+外国産馬4頭):各100円

鳴尾記念
イブキガバメントは勝ちきれない。2着もありなら、3着もあり。
ファストタテヤマは距離2000が短い。エアエミネムは復調途上。
ということで、順調に使われているエイシンスペンサーから。

◎エイシンスペンサー ○イブキガバメント ▲ファイトコマンダー △ビッグゴールド

馬連複
9→3・4・5・6・14:各100円

111トニいビン:2002/12/08(日) 12:52
朝日杯FS ◎14マイネルモルゲン
2走前の3着は出遅れ大外回ったもの。それになんといってもペリエ! 有馬でファイン、ジャングルを天秤にかけてる武だがペリエがいるからいいよ〜だ。
馬単14→13、7、4、1、2に各100円

3連複 朝日杯
1軸2、4、7、13、14ボックス
阪神9R シクラメンS
1軸2、3、4、5、7ボックス

112かぐら:2002/12/08(日) 13:06
朝日杯FS
ここは人気でも予想が被ってもサクラプレジデントから
[500]
馬単2→1、3、13
3連複1、2軸→4、13
[3連複]
BOX 1、2、4、11、13

鳴尾記念
普通に狙えばトウカイオーザか。
しかし馬場が良くなって浮上する、トラストファイヤーから。
[500]
馬連1−8、4−8、8−12、8−14、1−14 100円
[3連複]
4、8、9、12、14BOX
今年最後(?)の4歳祭りで!

113川崎TM:2002/12/08(日) 13:18
中山11R 朝日杯FS 本命10シンボリデビル
馬連10流し3、4、9、12、14に各100円

阪神11R 鳴尾記念 本命5イブキガバメント
馬連3、6、8、9、14に各100円

114師匠:2002/12/09(月) 22:21
先週は水曜の時点なら馬券は的中してたのに(書き込み参照)エイシンチャンプ→サイレントディールに変えたのが大失敗だった。初志貫徹で行こうと誓いました。
それにしても、中日新聞杯◎マイソールサウンド(1着)、9R◎エイシンシャイアン(2着)、朝日杯FS◎サクラプレジデント(2着)、鳴尾記念◎イブキガバメント(1着)と印を打ちながら、ヒモを外すという失態を繰り返している(先週というより最近)。ちょっと詰めが甘いな。
皆さん、俺の軸から買ってなさそうな馬に流すと当たりますよ(笑)

115師匠:2002/12/14(土) 09:51
土曜中山7R
◎トーヨーアトランタ
3連複
9番軸
3、4、6、8、11BOX各\100
以上

116トニいビン:2002/12/14(土) 13:31
仲冬特別 3連複
8軸 3、13、14、15、16ボックス
ディセンバーS
9軸 3、4、7、8、10ボックス
勝ち負けより9の勝負根性に注目!

117ラーク:2002/12/14(土) 21:59
フェアリーS馬連6、10、13BOX2番から6、10まで各100円 CBC賞馬連3番から1、5、15まで1番から5、8まで各100円 阪神牝馬S馬連9番から1、2、10、15、16まで各100円

118師匠:2002/12/15(日) 07:56
中京11R
CBC賞
◎ブルーショットガン
枠連5流し
1、2、3、4、7各\100
阪神11R
阪神牝馬S
◎ミツワトップレディ
枠連5流し
1、2、3、5、8各\100
中山11R
フェアリーS
◎ホワイトカーニバル
枠連4流し
1、2、4、5、7各\100
以上

119しみちょく。:2002/12/15(日) 10:20
今日は米子のネットカフェからの投稿です。これからWINS米子へGo!

※500円シリーズは、全て馬連複を採用し、各100円です。今度の
木曜日までには途中集計して下さい、XIT氏。

阪神牝馬S

 チャペルコンサートには距離が短いし、コースも合わない。オースミコスモは近走
不振で成長力もない。ローズバドは、阪神のマイルは合わなそうだし、能力的にも
もう終わっている。トーワトレジャーは平坦向きだと見ており、距離も短い。
 ということで、ジェミー・ダイヤモンド・ミツワ・カネトシ・エアの5頭の競馬だ。
最初◎にと考えていたエアトゥーレが大外枠に入ったのは痛い。ミツワトップレディは
まだ時計の速い決着になると不安がある。ジェミードレスは、関西での競馬だと、
中山ほど力強くはない。ダイヤモンドビコーは、昨年も期待を裏切った。マイルという
忙しい距離での競馬は久しぶりだ。
 結局、データでも優勢な3歳馬カネトシディザイアにする。マイル戦は、GⅠの阪神JF
・桜花賞が共に4着、あとは準オープンを勝ちと、距離適性は申し分ない。鞍上の
河内騎手も、ワールドスーパージョッキーで優勝、先週も鳴尾記念勝ちと勢いがある。

◎カネトシディザイア ○ジェミードレス ▲ミツワトップレディ △エアトゥーレ

馬連複
12→2・10・16、2−10・10−16
3連複
2・9・10・12・16BOX

CBC賞

 休養明けがどうかだが、GⅠスプリンターズSでも5着、それ以前はレベルの高い
北海道シリーズで連勝と文句なしの実績があるゴールデンロドリゴでいける。
 サニングデールは鞍上替わりが不安だし、うまく外に出せるかどうか。サーガノヴェル
も、春ほどの迫力はないと思う。ブレイクタイムは小回りの千二では苦しい戦いだ。
 相手筆頭には、近走状態の良いマンデームスメを取り上げる。

◎ゴールデンロドリゴ ○マンデームスメ ▲カフェボストニアン △キーンランドスワン

馬連複
6→1・4・5・8・15
3連複
5・6軸→1・3・4・8・10・11・15流し

フェアリーS

 阪神JFで0.7秒差に踏ん張ったホワイトカーニバルが、距離短縮で巻き返す。
千二なら牡馬相手の函館2歳Sでも5着に粘っており、明らかに実績上位だ。
 相手は末脚鋭いカメリアローズだ。距離短縮をどうこなすかが鍵だ。ソルティビッド
は本質的にダート馬と見ている。時計がかからないと苦しい。タガノラフレシアは
平坦向けだろう。勝ったアイビーSの内容も極めて平凡だ。

◎ホワイトカーニバル ○カメリアローズ ▲ソルティビッド △オカノハーモニー

馬連複
8→1・4・9・13・16
3連複
1・8軸→2・4・9・13・15・16流し

120しみちょく。:2002/12/15(日) 10:22
続きです。

CBC賞

 休養明けがどうかだが、GⅠスプリンターズSでも5着、それ以前はレベルの高い
北海道シリーズで連勝と文句なしの実績があるゴールデンロドリゴでいける。
 サニングデールは鞍上替わりが不安だし、うまく外に出せるかどうか。サーガノヴェル
も、春ほどの迫力はないと思う。ブレイクタイムは小回りの千二では苦しい戦いだ。
 相手筆頭には、近走状態の良いマンデームスメを取り上げる。

◎ゴールデンロドリゴ ○マンデームスメ ▲カフェボストニアン △キーンランドスワン

馬連複
6→1・4・5・8・15
3連複
5・6軸→1・3・4・8・10・11・15流し

フェアリーS

 阪神JFで0.7秒差に踏ん張ったホワイトカーニバルが、距離短縮で巻き返す。
千二なら牡馬相手の函館2歳Sでも5着に粘っており、明らかに実績上位だ。
 相手は末脚鋭いカメリアローズだ。距離短縮をどうこなすかが鍵だ。ソルティビッド
は本質的にダート馬と見ている。時計がかからないと苦しい。タガノラフレシアは
平坦向けだろう。勝ったアイビーSの内容も極めて平凡だ。

◎ホワイトカーニバル ○カメリアローズ ▲ソルティビッド △オカノハーモニー

馬連複
8→1・4・9・13・16
3連複
1・8軸→2・4・9・13・15・16流し

121しみちょく。:2002/12/15(日) 10:22
さらに続き

3連複
1・8軸→2・4・9・13・15・16流し

122トニいビン:2002/12/15(日) 11:05
メインディッシュに行く前に。
3連複 中山9R 冬至S
1,5軸 3、6、9、11、13 ヒモはあえて人気薄。

CBC賞(スプリンター伝説が始まる)
◎1サーガノヴェル 馬単1→3 400円、1→14 100円

フェアリーS(頑張れPOG馬)
◎8ホワイトカーニバル 前走は見せ場タップリ!ただ平均ペースで逃げ粘れたが7、13がいてHペースは避けられない様子。
距離が短くなったのでなんとか前で粘れないかな。
500円勝負! 3連複で
8軸 (1、7)、(1、4)、(1、9)、(1、13)、(7、9)へ100円

阪神牝馬S(トニービン3牝馬が虎視眈々)
ダイヤモンドビコーは強いねー、しょうがないか。
◎9 馬単9→15 200円 9→2 200円 9→16 100円

123かぐら:2002/12/15(日) 13:10
仕事で監禁されまくりのかぐらです(笑)
フェアリーステークス
今日の3重賞のなかでは一番難解だが、前回ほどはマークもきつくならないだろうし、限定戦ということもあるし、調教も一応、目一杯追ってきたタガノラフレシアから。
相手は好位差しの競馬が出来そうなカメリアローズか。
馬連1-7.4-7.7-8.7-13.1-13 100円
3連複 1.4.7.8.13 BOX100円
CBC賞
ここは手堅くテンシノキセキから。平坦荒れ馬場大歓迎の上に揉まれない外枠はプラス。逆に内でゴチャつきそうなサニングデール、乱ペースに巻き込まれそうなサーガノヴェルは一枚割り引き。それならこのメンバーではG1最先着のゴールデンロドリゴの差しが魅力。スプリンターズS4着のリキアイタイカンがマイルCS3着。G1好走実績は侮れない。3歳馬ならキーンランドスワン。
馬連6-15.8-15.13-15.6-8.1-8 100円
3連複 1.6.8.13.15 BOX100円
阪神牝馬ステークス
引退宣言撤回のダイヤモンドビコーが100%の体制で挑んでくるとは思えない。また普通に走れば8割程度で捻じ伏せられるメンバーでもある。そこに穴馬の付け入る隙がある。
ここは阪神好者ミツワトップレディから。相手もあと1勝でJRA騎手免許試験の命運がかかる小牧太へ。逆転の願いを込めていく。
馬単10-5.10-1.10-12.10-9.5-10 100円
3連複 1.5.9.10.12 BOX100円

124川崎TM:2002/12/15(日) 15:20
中山11R フェアリーステークス 本命4リリーキャスケード
馬連4流し1、7、8、10、13に各100円

中京11R CBC賞 本命3サニングデール
馬連3流し4、6、8、14、15に各100円

阪神11R 阪神牝馬S 本命16エアトゥーレ
馬連16流し5、9、10、12、15に各100円

125師匠:2002/12/15(日) 21:05
今週の予想、
土曜中山7R
◎トーヨーアトランタ(1着)
3連複(6、8、9)¥5000
日曜
中山11RフェアリーS
◎ホワイトカーニバル(1着)
枠連4−7¥1400
阪神11R阪神牝馬S
◎ミツワトップレディ(4着、しかし同枠の馬が1着)
枠連2−5¥1810
的中率75%と好調でした!
スロットと合わせると6万以上プラスに。この勢いで有馬も行きます。

126師匠:2002/12/15(日) 23:21
ちなみに途中参加なので順位には入らないけど、自分の収支などを調べてみました。
ここの掲示板で書き込みを始めてから(10月26日〜)の成績は
☆500円予想
的中数 5/22
投資額 \11000
回収額 \7420
収支 −3580円
回収率 約67%

3連複シリーズ
的中数 3/11
投資額 \11600
回収額 \10190
収支 −1410円
回収率 約88%

とこんな感じになりました。
馬券的には札幌記念の3連複2万馬券や目黒記念の万馬券を始め、POG関連の馬(ラジ短のレニングラード、イクスカーションなど)が穴で来ることが多かったのでまずまずプラスになってます。
さて、来年は予想シリーズに本格参戦。いいとこ狙うぞ!
それではまた。

127しみちょく。:2002/12/16(月) 11:03
今週もフェアリーS的中でプラス決算!
一昨年に続き、12月は私の月になりそうだ。(しかし年1月しか
ないのが弱い・・・)
500円シリーズもかなり追い上げてきたんじゃない?
(と思ったら、川崎TM氏もCBC賞ダブル的中で逃げてるなあ)

有馬の予想は水曜日に公開予定。

128トニいビン:2002/12/16(月) 13:53
しみちょくさんに負けず最速有馬予想!!!
展望なんか書かない。◎ジャングルポケット 馬単で。
○シンボリクリスエス ▲コイントス 他ファイン、ナリタ、ボスで。

129師匠:2002/12/18(水) 20:45
〜師匠の多角的馬券〜
さて、いよいよ今年のオーラス、「有馬記念」がやってまいりました。有馬記念といえば毎年その年で話題となった物にちなんだ馬がよく来ます(去年はアメリカがキーワード)。今年は何がキーワードになるか?そうなるとたぶん「サッカー」か「北朝鮮」に絞られると思う。そこで、今回のレースはサッカーをヒントに2頭の馬をピックアップしたい。1頭目はヒシミラクル。父は皆さんご存じの「サッカーボーイ」。安易ではあるが来たら来たでやっぱりな、と思うに違いない。自分が押している3歳世代なのも理由の一つ。2頭目はコイントスだ。名前がサッカーにも関連してるし、父サンデーサイレンスが今年逝ってしまったのは競馬界で今年もっとも大きなニュース。弔い合戦に相応しい舞台だ。
この2頭のどちらかを本命にし、(世界的怪物)ファインモーション、(ファン投票1位なのに1番人気にならない)ナリタトップロード、(サントリーボスシリーズなので)アメリカンボスに流す予定。
○ヒシミラクル○コイントス▲ファインモーション△ナリタトップロード△アメリカンボス

130川崎TM:2002/12/19(木) 00:40
しみちょく氏のご要望どうりに500円シリーズ途中経過
1位川崎TM  −5650円
2位遠田トニ −21040円
3位しみちょく−22240円
4位及川   −22810円
5位かぐら  −37570円
6位こみぶう −42080円
以下のようになっております。

今年も残り3鞍を残すのみ。川崎TMの逃げ切りか??
はたまたサヨナラホームランで逆転か?

来年は第2回としまして、500円シリーズから
1000円シリーズにパワーアップの予定。詳細は後日改めて。

131しみちょく。:2002/12/19(木) 13:25
ファインモーションは、今まで相手があまりに弱かったこともあり、牝馬が初の長距離輸送
となる不安も含め、当日の状態を見てから1票を投じるか判断したい。ジャングルポケットは
叩き1戦では大きく変わらないタイプだと見る。同じ中山でもJCの外回りに比べ、今回の
内回りでは条件は好転していないと思うので見送る。ノーリーズンは、距離に魅力を感じない。
堅実な軸馬にふさわしいのはシンボリクリスエスだ。JCでも日本馬では最先着しており、
能力最上位の評価で間違いない。ただ、追い切りが軽かった。天皇賞・JCではウッドコース
だが、今回は負荷の軽い芝コースだった。
これならヒシミラクルで逆転可能ではないか。神戸新聞杯では、シンボリに1.3秒差と
決定的な着差をつけられたが、距離が500m延長することで差は縮まる。さらに、時計は
出ていないが、追い切りでは一杯に追われているのが好感が持てる。中間も坂路で十分乗り
込まれており輸送もある。これで馬体が絞れてなければ成長分とみなせる。この馬の父
サッカーボーイも、上がりはかかったが一杯に追われて出走したマイルCSでは、馬体重
+20キロでも圧勝した。

◎ ヒシミラクル ○ シンボリクリスエス

買い目は後日発表。点差がついているので、上記2頭からの3連複でいく予定。
ラジオたんぱも堅そうだが、中山大障害が有力馬不在なので、穴狙いか。

132しみちょく。:2002/12/20(金) 12:07
中山大障害

ファインモーションと0.8秒差という平地の脚があるメジロライデンから。ジャンプに
ついても、中山に次ぐ難易度を誇る京都コースで重賞を圧勝した実績があることから、
もちろん足りる。今年は、ゴーカイ・オンワードメテオ等の実力馬が不在なので、
初コースの馬でも問題ないと判断する。

◎メジロライデン ○ダイワデュール ▲ロングランニング
△マイネルユニバース・ユウフヨウホウ・テルテルボウズ

馬単
◎から印へ5点:各100円

ラジオたんぱ杯

ゲヴァルトは必ず来年のクラシックを賑わす素質馬だ。これが、緒戦はソエを気にしながらも
圧勝。今回はその不安も消え、坂路一杯に追われて出走するのだから、ここは楽々突破する。

◎ゲヴァルト ○ザッツザプレンティ ▲ブルーイレヴン
馬単(オッズを考えて)
◎−○:500円

有馬記念
馬単
3−1:500円

133師匠:2002/12/20(金) 21:25
土曜中山10R
中山大障害
◎マイネルユニバース
馬連8流し
4、5、6、7、9各\100
阪神11R
ラジオたんぱ杯
◎ブルーイレヴン
馬連
9−12 \200
11−12 \200
12−14 \100

3連複シリーズ
中京3R
◎ミヤビビジン
1番軸
3、5、9、12、13BOX各\100
以上

134川崎TM:2002/12/20(金) 22:52
中山10R 中山大障害 本命9テルテルボーズ
馬単9を頭に4、6に各200円、8に100円

阪神11Rラジオたんぱ杯2歳S 本命12ブルーイレヴン
馬単12−14に500円の完全1点勝負!

中山11RクリスマスCはヤマオロチイを推薦

135遠田トニいビン:2002/12/21(土) 07:11
マズイ、非常にまずい。大逆転を狙うどころかちょっとの差で4位に転落!
しみちょくさんの買い目を参考にして考えなければ(笑)
中山大障害GⅠ 6ギルデッドエージが堅そうだが2着付けが妙味。
人気落ちの3ミレ二アムスズカ、休み明け叩いた12ロングランニングが▲
馬単 3→6 12→6 各200円 馬連 3−12 100円

ラジオたんぱ杯2歳S(頭順当)◎12ブルーイレヴン
ヒモは穴で バテない1チキリテイオー、初芝の10、15
馬単 12→1 300円 12→10 12→15 各100円

3連複 中山7R
13・14軸 3、4、7、10、11 ボックス

中山8R 3、6、9、14、15 ボックス

136ラーク:2002/12/21(土) 12:58
中山大障害馬連4番から3、5、6、7、8まで各100円ラジオたんぱ杯2歳S枠連5ー7に500円

137ラーク:2002/12/21(土) 23:30
有馬記念◎ジャングルポケット馬連9番から1、2、3、6、12まで各100円あとブルーイレブンは馬場に泣かされたの?厩舎側から何も(ブリンカーとか)しないかぎり皐月はいらない!!騎手が可哀想…

138師匠:2002/12/22(日) 03:55
中山9R
有馬記念
◎ファインモーション
明日の天候もあって本命選びにかなり手間取ったが、この馬で行く。課題は重馬場と力関係だが、母系にミルリーフの血が入っているヨーロッパ血統。札幌の力の要る馬場(芝2600)での馬なり圧勝劇を見る限り馬場は問題ない。それに来年は海外GIへという馬。能力的に過去惨敗した牝馬とスケールが違いすぎる。相手にはジャングルポケットを抜擢。最強レベルの4歳世代で唯一生き残った1頭。馬場も道悪のダービーを勝っているので問題ない。
シンボリクリスエスは、やはりJC前の追切ですでにピークを迎えていた(社台・吉田氏談)為、前走はかなりレース前からテンションが上がっていた。逆に今週の追切では覇気が無く、疲れを取り切れないまま本番を迎えた感がある。正直下り坂だろう。
◎ファインモーション○ジャングルポケット▲アメリカンボス△コイントス△ナリタトップロード
\500シリーズ
3連複
9−11−12\100
2−9−12\100
2−11−12\100
7−9−12\100
2−7−12\100
以上。

139師匠:2002/12/22(日) 03:57
中京8R
◎スカイクレイバー
3連複14番軸
3、8、10、12、16BOX各\100

140トニいビン:2002/12/22(日) 07:26
有馬記念
ジャングルポケット◎の根拠は各新聞、予想者のコメントを読んで下さい(笑)。
ぺリエは1番人気と武をマークする。ジュベナイルでもそうだった。武をビッシリマークしてマイネルモルゲンはHペースで脱落。
今回も1番を取ったシンボリ(ぺリエ)が12ファイン(武)をピッタリマーク!!
そのまま1,2着はありえない。個人的にはジャングル頭で総流しだが500円予想でセンスのいい買い方をして自分を誉めておこう(笑)。
ジャングルは穴を連れて来る。もう勝春が乗っても大丈夫10イーグルカフェ、ファインより5テイエムオーシャン他
馬単 9軸 5、6、7、10、11

3連複 半身12R ファイナルS
10軸 1、8、9、12、15、16ボックス

141トニいビン:2002/12/22(日) 07:30
あ、フューチュリテイSね、↑たぶん突っ込む人(しみちょく)いるんで(笑)

142かぐら:2002/12/22(日) 13:11
ま、最後くらいはしっかり書いときましょうか。
有馬記念、勝つのはジャングルポケット。
みんなが目を丸くするような積極策4コーナー先頭で、多馬を置き去り。
置いてかれたファインモーション、シンボリクリスエスはそこで戦意喪失。
そこへ後方待機をしていたテイエムオーシャン、ついて行けなかったコイントスが外を強襲。
見事に「強い」世代の意地を見せる。
ナリタトップロードも4着、エアシャカールも5着、ヒシミラクルが6着となり、
年度代表馬争いも混沌となるが、有馬で強い勝ち方を見せたジャングルポケットが
逆転でその座を掴む。
誰が予想しなかった感動のフィナーレが待っているのであった。

予想
馬単 9→5 500円
3連複 2−5−9 1000円

GoodLuck!

143川崎TM:2002/12/22(日) 13:11
中山9R 有馬記念 本命1シンボリクリスエス
馬単1頭流し2、4、5、6、10に各100円
ファインは3連複かな。

144川崎TM:2002/12/22(日) 15:16
川崎TMです
◎12ファインモーション
馬単12頭流し2、3、4、5、7に各100円に訂正します。

145川崎TM:2003/01/02(木) 16:43
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

500円シリーズ→1000円シリーズにパワーアップします。
ルール変更について
1.1R予想額1000円とする。1点から10点まで自由で、収支を競います
2.障害重賞競走予想の廃止
3.今年の予想対象数は全118R。規定参加予想数は94Rですが
  残りの24Rは、参加者の意思にて敬遠することを可能とします。
  25R目を敬遠した段階で、1Rごと不参加としまして−1000円
  を自動的に加算します。
4.変更点ではないですが、ここに書き込んだ時点での予想を対象とします
  買い目予想対象馬が、Rから除外された時に限り、対象馬がらみの予想
  目のみ払い戻しとします。
  
前回優勝者は川崎TMでした。

参加者を募集致します。金杯の予想を書き込む際にでも、意気込み等
書き込んで下さい。

川崎TMから一言
去年は上手く逃げ切ることができたが、収支がマイナスでは.....
今年も誰からの挑戦でも受ける。競馬予想で私に勝てるものはいないのか?
V2はもらった!!

146かぐら:2003/01/02(木) 21:21
新しいスレッドを作りました。
i-mode他携帯からは
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/i.cgi?KEY=1041509941&amp;BBS=680
こちらのアドレスでどうぞ。
PCからは、
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=680&amp;KEY=1041509941
こちら。

147遠田トニいビン:2003/01/03(金) 00:22
去年の川崎TMは馬ぐれのなにものでもない!!
今年はブッチ切りで優勝だ!!
そんな訳で京都金杯はサイドワインダー。

148師匠:2003/01/04(土) 20:30
今年から本格参戦します。そこそこ頑張りますが、少なくとも「ゴーランをご覧下さい」などと暴言を吐いた人だけには負けない自信があります。
中山11R
中山金杯
3連複
2、4、7、11、15
BOX各¥100
京都11R
京都金杯
枠連
1−4¥300
3−4¥400
4−4¥100
4−5¥200
以上。

149しみちょく。:2003/01/05(日) 11:13
今年はとにかく、軸馬の精度を高めたい。そしてGⅠは、水曜あたりまでに軸馬候補を
3頭に絞り込み、それらにつき一層じっくりと検討して土曜日に結論を出すという方式を
採用したい。あまりに早く軸を決めすぎると、馬場・調教等での変更をしにくくなり、予想が
硬直化する。過去の予想でも3頭あたりに絞るとこまでは、連対馬を見ていることが多かった。

中山金杯

一部の年賀状で予告したとおり、トーホウシデンから。とにかく天皇賞5着が、文句なしに
実績上位を示すもの。京阪杯の負けっぷりが気にくわないが、2走ボケ・距離やコースが
合わなかった等後づけの敗因はいくらでもある。陣営はハンデ57を気にしているようだが、
天皇賞では58キロを背負って1分58秒台で走っているのだから全く問題ない。この天皇賞
自体が休み明けであり、ここで対戦して先着している同じ人気サイドのアグネス・イブキ
あたりに先着されることはない。ヒモには、未知の4歳勢を多く取り上げたい。

馬連複
2−4:100円、3−4:100円、4−5:200円
4−7:400円、4−11:200円

京都金杯

出走すれば面白いと思っていたニホンピロハーレーが案の定回避。前走阪神牝馬Sで復調
気配を感じたローズバドも、マイルは距離不足だと思う。京阪杯上位組も、予想以上にハンデ
を背負わされた印象で、残念ながら人気でもマイルCS組4頭が上位を独占する見込みだ。

馬連複
1・8・9BOX:各300円
3連複
1・8・9:100円

150ラーク:2003/01/05(日) 13:05
去年の目標が±0で20ぐらい連敗した時に最悪負けが2万位と踏んでいたが…難しいですね。とりあえず順位に関係なく±0が大目標厳しいかな? 中山金杯馬連2、5、8のBOXに200円3番から2、5、8に100円8ー10に100円 京都金杯枠連3ー5に600円馬連7番から5、9に200円 ちなみにジュニアカップ自分の選んだ馬ラントゥザフリーズ出ますけど自腹は買ってません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板