したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

UD@ソフトウェア板 避難所

1参加者募集中!!:2003/12/10(水) 03:51
ソフトウェア板における、UDスレに関する準備室&避難所です。
主にテンプレ議論用ですので、皆様の活発な意見お待ちしています。
また、アク禁等で書き込みできない時にも利用してください。

2『UD』ってなんですか?:2003/12/10(水) 04:09
★UDがん研究プロジェクトって?

◆コンピュータ使用時の余剰処理能力を使用し、白血病・がんの治療薬研究解析の目的で
分散コンピューティングを用いてスクリーニング作業を行うプロジェクトです。
簡単に言うと世界中のPCの余った力でがん治療薬を作る手伝いをやろうというプロジェクトです。
あなたのパソコンもUD Agentというソフトをインストールする事によって
分散コンピューティングに参加する事が出来ます。

・↑難しいことを書いているようですが、実は【UD Agent】というソフトをあなたのPCにインストールするだけ。
  あとは、このソフトがCPUの空き時間を利用して、全て勝手にやってくれます。



◆ 現代では、日本人の半分ががんになり、3分の1ががんで死ぬと言われています。
あなたはがんになる、これは半分の確率で当たる予言です。
がんになるかもしれないあなたとがんになるかもしれない私で、抗がん剤の研究をお手伝いしませんか?

3『UD』の凄さ・面白さ:2003/12/10(水) 04:30
★【Team 2ch】について

◆UDプロジェクトでは、PCの性能や解析時間に応じてさまざまなポイントが得られます。
 そのうえ、参加者が楽しめるよう、それぞれチームを結成し、チームごとでも成績を競っています。
 
・その中でも現在 ≪ 世 界 1 位 ≫ なのが、「2ちゃんねる」から発生した、我ら【Team 2ch】です!




★【@software】について

◆【Team 2ch】内では、さらに板別でチームを結成し、板ごとでの競争もしてたりします。
*『板別チーム』とは『Team 2ch参加者』の中から名前に@〜の付いている方を集計して、
  グループ分けしている集まりです。
*別に板チームに参加しなければいけないというものではありませんが、参加すると
  ちょっと楽しいかもしれません。

*なら『 UD-Team 2ch ソフトウェア板チーム』 に所属してみよう!
  ・UDに登録する際、登録名の後ろに【 @software】 をつける(例:abcde@software)
  ・所属チームを【Team 2ch】とする。
  これで貴方も、UD-Team 2ch@ソフトウェア板チームのメンバーです ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

詳しい登録の仕方については下記の『UDへの参加方法』を参照↓

4UDへの参加方法:2003/12/10(水) 04:43
★UDには参加してみたいけど、どうしたらいいんだろう?


UD-Team2chの総合解説サイト。
◆UD-Team2chWiki  http://ud-team2ch.net:8080/

・上記サイト内に次のページがありますので、そちらに書かれた手順にしたがってください。
◆ UD導入ガイド
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BUD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%5D%5D
*UDのダウンロードから登録、そしてTeam2chに参加するまでがまとめてあります。


*導入ガイドと同じ内容ですが、パソコンに不慣れな方、英語が苦手という方は、
 こちらの解説ページの方がわかりやすいと思います。
◆ UDエージェントのインストール
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BInstall%5D%5D


・もし「わかんねーよ(´Д⊂グスン」てなことになったら、気軽にこのスレにカキコしてください。
メンバーが回答します。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )))ドシタ?

5UDに参加するか迷っている貴方へ:2003/12/10(水) 04:56
★『どうしようかなぁ・・・(´-ω-`)』と、まだちょっと戸惑いも感じる方へ


◆Team 2chの仲間たちが創っている、『UD関連のフラッシュ』が多数あります。下記はそのリンク集です。
 面白い作品や、感動のあまり涙する作品もありますので、ぜひご覧になってください。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BLinks%5D%5D


◆【UD】はNHKをはじめ、さまざまなサイト等からも紹介されてます。 こちらもどうぞ。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?Links#gaibu

6天然痘(=smallpox=すもぽ)について:2003/12/10(水) 05:12
★天然痘解析について

◆現在、天然痘治療薬研究解析グリッドプロジェクトも同時進行中です。
  grid.org - http://www.grid.org/projects/smallpox/
UD Agentをインストールしていると、がん関連タンパク質だけでなく、天然痘等の関連データが
送られて来ることがあります。



※ 『俺がやりたいのはがん撲滅だ!天然痘なんぞ知らん!ヽ(`Д´)ノ』
  という方は、抗がん剤研究のみに専念することができます。

  *抗がん剤研究のみに専念する場合は、デバイスプロファイルにて『天然痘』のチェックを外してください。
   詳しくは下記サイトを参照。
    [ UD Team2ch@news ] - 天然痘のワークユニットを受けたくないときは
   http://udnews.hp.infoseek.co.jp/framevirus.htm




注)がん・天然痘どちらを解析しても、得られるポイント等については同じ計算方法で算出されます。

7関連サイト紹介:2003/12/10(水) 05:35
★UDについて、さらに詳しい情報を求めているあなたへ。

◆ grid.org  http://www.grid.org/home.htm
 UD Agentの公式サイトです。英語が読める方はどうぞ。

・ UD-Team2chWiki http://ud-team2ch.net:8080/
  Team 2chの公式サイトで、全ての情報が集まっています。

・ Crunching@2ch (ユナイテッドデバイセズ がん研究解析プロジェクト @ チーム2ちゃんねる)
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
  プロジェクトの概況、説明、リンクなどがまとめられています。

・ UDがん研究プロジェクトについて 
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
  UD Agentにおける専門的なこと(抗がん剤等)が詳しく解説されています。






★UDについて、楽しさを追及したいあなたへ。

◆ランキングサイトリンク集
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?Links#ranking
個人順位やチーム順位を調べることができます。目的に応じて選んでください。

・Team2ch@UD Watch
http://misc.2log.net/udwatch/
各板のUDスレウオッチ。各UDスレの動向がわかります。

・UD@jisaku
http://toroli.hp.infoseek.co.jp/index.htm
他板サイトですがあえて紹介します。ここの『UD日記』は必見!

8参加者募集中!!:2003/12/10(水) 05:39
   ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
   ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
     ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
     ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
      grid.org Cancer Research Project - Team 2ch
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

             _____.    |             ∧_∧
   ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
   ミ,,゚Д゚彡  ,||  l ̄ ̄ l |:/\. ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
 ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
  |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
 ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
  (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
 / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
 し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
   \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
  2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

9警告!:2003/12/10(水) 05:41

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 荒らし煽りは 。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)  http://www.2ch.net/accuse2.html
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

10sony-sinjya:2003/12/10(水) 05:51
以上、テンプレ案でした。いや〜2時間もかかってしまった。
名前欄・メール欄をフルに活用してみましたので、そちらの方も確認してみてください。


・・・って、今見直したら前スレリンクを書き忘れてましたスマソ。入れるなら>>3あたりかな?

改善点はいろいろあると思います。無駄なところを削除したり、もしくは加えてみたり。
個人的には2,400万時間掛かるといわれてた解析を終了させてることとかを加えてもいいような。

皆さまの意見、修正案、もしくはまったく新しいテンプレ案をお待ちしていますヽ(´ー`)ノ

11UD名無しさん:2003/12/10(水) 08:45
皆様にスゴークお世話になった某板の中の人です。
これから皆様、議論でのどが渇くでしょうから差し入れです。

       只. 只. 只. 只. 只
      |.().||.().||.().||.().||.().|
( ・∀・)っ|_||_||_||_||_| <午後ティードゾー

12kokkuri:2003/12/10(水) 22:41
こっちにも足跡

( ゚▽゚)ノ お疲れ〜〜〜〜〜〜〜〜
本スレもマダ余裕があるのでマターリとやっていきましょ

13@ソフ板:2003/12/11(木) 02:24
激しく乙です!

14ぐい@DFVNdaek </b><font color=#FF0000>(itarjETE)</font><b>:2003/12/11(木) 18:30
 他板の者ですが、良いテンプレ、スレが出来る事を願ってます。
お邪魔いたしました。 m(__)m

15kokkuri:2003/12/11(木) 23:04
>>14
ぐいタソ、いらっしゃ〜い
ここには遠慮なく、いつでも遊びに来ておくれ

さてと、sony-sinjyaさんが一生懸命に作ってくれたんだから
俺も何か考えないとまずいワケだが......

16kokkuri:2003/12/13(土) 00:51
なんか、他の板チームさんのトコとかも見てたけど、どんなテンプレが
いいのかわかんなくなってきた (´д` )
うちは、現行スレと同じで基本的かつシンプルってことでいいんですかね......
自分的には、作ってくれた>>2-9にプラスαの方向でイイかなと。

>>7の関連リンクに出てくる・・・・
>・ UDがん研究プロジェクトについて
>UD Agentにおける専門的なこと(抗がん剤等)が詳しく解説されています。
・・・なんだけど、UD・「がん」に対するFAQになってるので、もう少し強調(?)
してみた方がいいかなあ。
特にUD自体に懐疑的な意見を持ってたりする人には、とにかくここを読んで
もらう様に勧めるのが無難みたいだし。

個人的な意見だけど・・・ UDに興味を持っても、まずはここを一通り読んで、
どんなものなのか納得した上で参加してください、って言いたいくらいだったり。

17UD名無しさん:2003/12/14(日) 08:11
こんにちは>>11こと@DJのgouf@djと申します。
今回は【重要なお知らせ】をしに来ました。以下のURLが変更されています。

UD導入ガイド

旧URL http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BUD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%5D%5D

新URL http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9


UD支援Flash

旧URL http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BLinks%5D%5D

新URL http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BLinks%2FFlash%5D%5D

18kokkuri:2003/12/14(日) 11:19
>>17
goufさん、ヘルプどうもありがとうです チェケラッ(・∀・)!!
テンプレの>>4>>5、新URLに修正するのを忘れないように
しておかないといけないですね。

>>5について自分の提案。
テンプレに、こちらを加えるのはどうでしょうか。
【医者ってさ・・・】
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1014/10141/1014187303.html
【無菌の国のナディア】
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1016/10161/1016126461.html

自分的には、テンプレ上で患者さんの闘病記やその家族の方が
作ったサイトを紹介するのは微妙な気もするんですが、これは2ch
のログだし問題無しかと........

まあ、この辺は個人的に貼り付ければイイのかな。

19UD名無しさん:2003/12/14(日) 18:31
>>2
>・↑難しいことを書いているようですが、実は【UD Agent】というソフトをあなたのPCにインストールするだけ。
>  あとは、このソフトがCPUの空き時間を利用して、全て勝手にやってくれます。
◆参加したいけど、どんなことをするの?
【UD Agent】というソフトをあなたのPCにインストールするだけ。
あとは、このソフトがCPUの空き時間を利用して、全て勝手にやってくれます。

とするのはどう?


>>6
2つ目のリンク先って
http://udnews.hp.infoseek.co.jp/
http://tcnweb.ne.jp/~tomo/
どっちが本家?…
WikiのFAQのほうは下のサイトにリンク貼ってありました

20UDがん研究プロジェクトって何?:2003/12/15(月) 19:46
◆これは、コンピュータ使用時の余剰処理能力を使用し、白血病・がんの治療薬研究解析の目的で
分散コンピューティングを用いてスクリーニング作業を行うプロジェクトです。
簡単に言うと世界中のPCの余った力でがん治療薬を作る手伝いをやろうというプロジェクトです。
あなたのパソコンもUD Agentというソフトをインストールする事によって
分散コンピューティングに参加する事が出来ます。

 ・現代では、日本人の半分ががんになり、3分の1ががんで死ぬと言われています。
 あなたはがんになる、これは半分の確率で当たる予言です。
 がんになるかもしれないあなたとがんになるかもしれない私で、抗がん剤の研究をお手伝いしませんか?

21どうやって参加するの?:2003/12/15(月) 19:51
◆参加は簡単!

   【UD Agent】というソフトをあなたのPCにインストールする。←これだけ!

あとは、このソフトがCPUの空き時間を利用して、全て勝手にやってくれます。



◆ダウンロード先や、詳しい設定の仕方は下記参照

●UD-Team2chの総合解説サイト。
UD-Team2chWiki  http://ud-team2ch.net:8080/

・上記サイト内に次のページがありますので、そちらに書かれた手順にしたがってください。
●UD導入ガイド
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BUD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%5D%5D
*UDのダウンロードから登録、そしてTeam2chに参加するまでがまとめてあります。


*導入ガイドと同じ内容ですが、パソコンに不慣れな方、英語が苦手という方は、
 こちらの解説ページの方がわかりやすいと思います。
●UDエージェントのインストール
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BInstall%5D%5D

22【Team 2ch】の凄さと【@software】のススメ:2003/12/15(月) 20:00
◆UDプロジェクトでは、PCの性能や解析時間に応じてさまざまなポイントが得られます。
 そのうえ、参加者が楽しめるよう、それぞれチームを結成し、チームごとでも成績を競っています。
 
・その中でも現在 ≪ 世 界 1 位 ≫ なのが、「2ちゃんねる」から発生した、我ら【Team 2ch】なんです!
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


◆【Team 2ch】内では、さらに板別でチームを結成し、板ごとでの競争もしてたりします。
*『板別チーム』とは『Team 2ch参加者』の中から名前に@〜の付いている方を集計して、
  グループ分けしている集まりです。
*別に板チームに参加しなければいけないというものではありませんが、参加すると
  ちょっと楽しいかもしれません。

*なら『 UD-Team 2ch ソフトウェア板チーム』 に所属してみよう! チームへの参加の仕方は

  ・UDに登録する際、登録名の後ろに【 @software】 をつける(例:abcde@software)
  ・所属チームを【Team 2ch】とする。(ちなみに加入リンク先はココ→http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9

  これで貴方も、UD-Team 2ch@ソフトウェア板チームのメンバーです。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

23どうやって参加するの?(URL訂正):2003/12/15(月) 20:02
◆参加は簡単!

   【UD Agent】というソフトをあなたのPCにインストールする。←これだけ!

あとは、このソフトがCPUの空き時間を利用して、全て勝手にやってくれます。



◆ダウンロード先や、詳しい設定の仕方は下記参照

●UD-Team2chの総合解説サイト。
UD-Team2chWiki  http://ud-team2ch.net:8080/

・上記サイト内に次のページがありますので、そちらに書かれた手順にしたがってください。
●UD導入ガイド
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9
*UDのダウンロードから登録、そしてTeam2chに参加するまでがまとめてあります。


*導入ガイドと同じ内容ですが、パソコンに不慣れな方、英語が苦手という方は、
 こちらの解説ページの方がわかりやすいと思います。
●UDエージェントのインストール
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BInstall%5D%5D

24どうやって参加するの?(URL訂正):2003/12/15(月) 20:04
◆参加は簡単!

   【UD Agent】というソフトをあなたのPCにインストールする。←これだけ!

あとは、このソフトがCPUの空き時間を利用して、全て勝手にやってくれます。



◆ダウンロード先や、詳しい設定の仕方は下記参照

●UD-Team2chの総合解説サイト。
UD-Team2chWiki  http://ud-team2ch.net:8080/

・上記サイト内に次のページがありますので、そちらに書かれた手順にしたがってください。
●UD導入ガイド
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9
*UDのダウンロードから登録、そしてTeam2chに参加するまでがまとめてあります。


*導入ガイドと同じ内容ですが、パソコンに不慣れな方、英語が苦手という方は、
 こちらの解説ページの方がわかりやすいと思います。
●UDエージェントのインストール
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BInstall%5D%5D




・もし「わかんねーよ(´Д⊂グスン」てなことになったら、気軽にこのスレにカキコしてください。
メンバーが回答します。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )))ドシタ?

25『どうしようかなぁ・・・(´-ω-`)』と、まだちょっと戸惑いも感じ:2003/12/15(月) 20:08
◆Team 2chの仲間たちが創っている、『UD関連のフラッシュ』が多数あります。下記はそのリンク集です。
 面白い作品や、感動のあまり涙する作品もありますので、ぜひご覧になってください。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BLinks%5D%5D



◆2chにはがん関連のスレもあります。その中の有名なものを紹介します。
【医者ってさ・・・】
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1014/10141/1014187303.html
【無菌の国のナディア】
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1016/10161/1016126461.html



◆【UD】はNHKをはじめ、さまざまなサイト等からも紹介されてます。 こちらもどうぞ。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?Links#gaibu

26まだ参加に戸惑いを感じる貴方へ。:2003/12/15(月) 20:10
◆Team 2chの仲間たちが創っている、『UD関連のフラッシュ』が多数あります。下記はそのリンク集です。
 面白い作品や、感動のあまり涙する作品もありますので、ぜひご覧になってください。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BLinks%2FFlash%5D%5D



◆2chにはがん関連のスレもあります。その中の有名なものを紹介します。
【医者ってさ・・・】
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1014/10141/1014187303.html
【無菌の国のナディア】
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1016/10161/1016126461.html



◆【UD】はNHKをはじめ、さまざまなサイト等からも紹介されてます。 こちらもどうぞ。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?Links#gaibu

27天然痘(smallpox=通称すもぽ)について:2003/12/15(月) 20:17
◆現在、天然痘治療薬研究解析グリッドプロジェクトも同時進行中です。
  grid.org - http://www.grid.org/projects/smallpox/
UD Agentをインストールしていると、がん関連タンパク質だけでなく、天然痘等の関連データが
送られて来ることがあります。



※ 『俺がやりたいのはがん撲滅だ!天然痘なんぞ知らん!ヽ(`Д´)ノ』
  という方は、抗がん剤研究のみに専念することができます。

  *抗がん剤研究のみに専念する場合は、デバイスプロファイルにて『天然痘』のチェックを外してください。
   詳しくはUD導入ガイド「設定」を参照。
  http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9#setting


注)がん・天然痘どちらを解析しても、得られるポイント等については同じ計算方法で算出されます。

28関連サイト紹介:2003/12/15(月) 20:24
★UDについて、さらに詳しい情報を求めているあなたへ。

● grid.org
  http://www.grid.org/home.htm
 UD Agentの公式サイトです。英語が読める方はどうぞ。

● UD-Team2chWiki
  http://ud-team2ch.net:8080/
  Team 2chの公式サイトで、全ての情報が集まっています。

● Crunching@2ch (ユナイテッドデバイセズ がん研究解析プロジェクト @ チーム2ちゃんねる)
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
  プロジェクトの概況、説明、リンクなどがまとめられています。

● UDがん研究プロジェクトについて 
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
  UDはもちろん、【がん】そのものについて専門的なこと(抗がん剤等)が詳しく解説されています。






★UDについて、楽しさを追及したいあなたへ。

●ランキングサイトリンク集
 http://ud-team2ch.net:8080/index.php?Links#ranking
 個人順位やチーム順位を調べることができます。目的に応じて選んでください。

●Team2ch@UD Watch
 http://misc.2log.net/udwatch/
 各板のUDスレウオッチ。各UDスレの動向がわかります。
 
●UD@jisaku
 http://toroli.hp.infoseek.co.jp/index.htm
 他板サイトですがあえて紹介します。ここの『UD日記』は必見!

29UD名無しさん:2003/12/15(月) 20:32
とりあえずテンプレ一覧です。見づらくてスマソ。

1:UDがん研究プロジェクトって何?>>20
2:どうやって参加するの?>>24
3:【Team 2ch】の凄さと【@software】のススメ>>22
4:まだ参加に戸惑いを感じる貴方へ。>>26
5:天然痘(smallpox=通称すもぽ)について>>27
6:関連サイト紹介>>28
7:参加者募集!!>>8
8:警告!>>9

皆様の意見を元にこんな感じでURLや文言を加筆・修正してみました。
すもぽ設定のURLもWikiのものに変更しました。

30kokkuri:2003/12/15(月) 22:35
>>29
修正など激しく乙彼です。 
おまかせ状態で申し訳けないです。

さて、下の二つを載せてもらいたいと思ってたのを忘れてたです。
テンプレ>>28に加えるのはどうでしょう?

● UD Team 2chメーリングリスト
http://www.egroups.co.jp/group/udml2ch
UD@Team 2chをマターリとサポート
● UD-Team 2ch 日報さん連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/study/3597/
各板の日報さん、メンバーみなさんの憩いの場。 書き込み代行依頼スレも在ります。

それと、ここの避難所も載せた方がいいと思うんですが.......

31kokkuri:2003/12/16(火) 23:37
申し訳けない
ソフ板のスレ、許容量オーバーで書けなくなってしまったです 
おまけに自分はPlalaの規制で2chに書けなくなってるし・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。

どなたか
【UD】 がん研究スレのガイドライン Part3
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1060270556/
・・・に、ここの場所を書きこみお願いしたいんですが。

32参加者募集中!!:2003/12/17(水) 00:34
>>31
書き込みしておきました。
まさか容量オーバーがあるとは思わなかった・・・


新スレを至急たてる必要がありますなぁ(´-ω-`)
テンプレ、あまり議論してる余裕なくなっちゃいましたね(´Д⊂グスン

スレタイなんかまったく議論してないし・・・どうしよう

33kokkuri:2003/12/17(水) 00:40
>>32
おお、待ってたですよ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
一応、ラウンジには携帯で、ここの事を載せておきましたが。

突然に終わっちゃって、どうしようもなくなったです。
スレタイは前のままで、おしりに Ver2 とか付けるだけにとかしますか?
ちゃんと意見の出し合いした方がいいんだろうか・・・

34参加者募集中!!:2003/12/17(水) 00:46
>>33
いや、それが簡単じゃないんですよ。

前回、おいらが間借りスレから新スレを立てようとした時、
予定していたスレタイが文字数が多すぎて入らなかったんですよ。
で、少々削って今のスレタイに。

いっぱいいっぱいのはずなので付け足す余裕ないんですよ。

もしVer.2とか付けるのであれば、後ろの【がん解析】を削るしかないかもしれません。

35kokkuri:2003/12/17(水) 00:49
そうか・・・ 文字数制限が有ったんでしたね
いったん、参考にするために前の準備スレとか見に行って来ます

36参加者募集中!!:2003/12/17(水) 00:58
どうやら最大で全角24文字みたいですよね。てことは

【UD】おまいら入れろ!皆の命を救うソフト ver.2

こんな感じなら使えるね。
ちなみに、「皆の」というフレーズは前回削った部分です。

37kokkuri:2003/12/17(水) 01:08
ふむ...... 
それでイケルなら、良いと思います。
引っ掛かる様なら、ソフトを半角にするとかすれば大丈夫かな。

38kokkuri:2003/12/17(水) 01:29
今日はとりあえず落ちます  疲れた・・・・・

39参加者募集中!!:2003/12/17(水) 17:34
スレタイ>>36
テンプレ>>29(名前欄・メール欄含む)+>>30

とりあえず見切り発車気味で申し訳ないですがこれでよろしいでしょうかねぇ?

俺が作ったものを独断で貼るのはいささかやりすぎのようにも思うので
別の方から賛同していただくか、もしくは別の方がスレ立てしてほしいです(´・ω・`)

よろしくお願いします。

40kokkuri:2003/12/17(水) 20:40
Plala規制が解除されてた

>>39
やりすぎも何もないですよ(´▽`)
最初のスレ立ての時も同じようなもんだと思ったし.....
ここに至って意見が無いという事は、あまり大幅な見直しは
いらないということかと。

41kokkuri:2003/12/17(水) 21:04
>>30はこんな感じでしょうか・・・

● UD Team 2chメーリングリスト
http://www.egroups.co.jp/group/udml2ch
UD@Team 2chに関するメールが届くようです。

● UD-Team 2ch 日報さん連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/study/3597/
日報その他の、UDスレ書き込み助け合いスレがあります。
各板メンバーのみなさん、日報さんの雑談場

● UD@ソフトウェア板 避難所
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=5954&amp;KEY=1070995887
このスレの別室です。

42参加者募集中!!:2003/12/17(水) 22:40
>>41
それでよいかと。
名前欄は「関連サイト紹介(サポート)」てな感じでしょうか。

で、どうしますか?どちらで立てますかね?
Kokkuri様の方で立てますか?

43kokkuri:2003/12/17(水) 23:06
>>42
自分的にはスレ立てるのは全然かまわないですよ
Plalaなので出来るかどうか微妙ですが。

あと >>24>>28は空行が多いみたいだけど
改行規制に引っ掛からないかな?

44kokkuri:2003/12/17(水) 23:10
えーと、>>43を考慮して以下にもう一回順番に貼ってみます

45UDがん研究プロジェクトって何?:2003/12/17(水) 23:19
    《   抗がん剤研究解析分散コンピューティングプロジェクト   》
    《    " grid.org Cancer Research Project - Team 2ch "    .》

◆ これは、コンピュータ使用時の余剰処理能力を使用し、白血病・がんの治療薬研究解析の目的で
分散コンピューティングを用いてスクリーニング作業を行うプロジェクトです。
簡単に言うと世界中のPCの余った力でがん治療薬を作る手伝いをやろうというプロジェクトです。
あなたのパソコンもUD Agentというソフトをインストールする事によって分散コンピューティングに
参加する事が出来ます。

・現代では、日本人の半分ががんになり、3分の1ががんで死ぬと言われています。
 あなたはがんになる、これは半分の確率で当たる予言です。
 がんになるかもしれないあなたとがんになるかもしれない私で、抗がん剤の研究をお手伝いしませんか?

46どうやって参加するの?:2003/12/17(水) 23:24
◆参加は簡単!
  【UD Agent】というソフトをあなたのPCにインストールする。←これだけ!
  あとは、このソフトがCPUの空き時間を利用して、全て勝手にやってくれます。

◆ダウンロード先や、詳しい設定の仕方は下記参照

●UD-Team2chの総合解説サイト。
UD-Team2chWiki  http://ud-team2ch.net:8080/
・上記サイト内に次のページがありますので、そちらに書かれた手順にしたがってください。

●UD導入ガイド
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9
*UDのダウンロードから登録、そしてTeam2chに参加するまでがまとめてあります。

*導入ガイドと同じ内容ですが、パソコンに不慣れな方、英語が苦手という方は、
 こちらの解説ページの方がわかりやすいと思います。
●UDエージェントのインストール
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BInstall%5D%5D

・もし「わかんねーよ(´Д⊂グスン」てなことになったら、気軽にこのスレにカキコしてください。
メンバーが回答します。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )))ドシタ?

47【Team 2ch】の凄さと【@software】のススメ:2003/12/17(水) 23:29
◆UDプロジェクトでは、PCの性能や解析時間に応じてさまざまなポイントが得られます。
 そのうえ、参加者が楽しめるよう、それぞれチームを結成し、チームごとでも成績を競っています。
 
・その中でも現在 ≪ 世 界 1 位 ≫ なのが、「2ちゃんねる」から発生した、我ら【Team 2ch】なんです!
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆【Team 2ch】内では、さらに板別でチームを結成し、板ごとでの競争もしてたりします。
*『板別チーム』とは『Team 2ch参加者』の中から名前に@〜の付いている方を集計して、
  グループ分けしている集まりです。
*別に板チームに参加しなければいけないというものではありませんが、参加すると
  ちょっと楽しいかもしれません。

*なら『 UD-Team 2ch ソフトウェア板チーム』 に所属してみよう! チームへの参加の仕方は

  ・UDに登録する際、登録名の後ろに【 @software】 をつける(例:abcde@software)
  ・所属チームを【Team 2ch】とする。
  (ちなみに加入リンク先はココ→http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9

  これで貴方も、UD-Team 2ch@ソフトウェア板チームのメンバーです。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

48まだ参加に戸惑いを感じる貴方へ。:2003/12/17(水) 23:34
◆Team 2chの仲間たちが創っている、『UD関連のフラッシュ』が多数あります。下記はそのリンク集です。
 面白い作品や、感動のあまり涙する作品もありますので、ぜひご覧になってください。
 http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BLinks%2FFlash%5D%5D


◆2chにはがん関連のスレもあります。その中の有名なものを紹介します。
 【医者ってさ・・・】
 http://ton.2ch.net/hosp/kako/1014/10141/1014187303.html
 【無菌の国のナディア】
 http://ton.2ch.net/hosp/kako/1016/10161/1016126461.html


◆【UD】はNHKをはじめ、さまざまなサイト等からも紹介されてます。 こちらもどうぞ。
 http://ud-team2ch.net:8080/index.php?Links#gaibu

49 天然痘(smallpox=通称すもぽ)について:2003/12/17(水) 23:37
◆現在、天然痘治療薬研究解析グリッドプロジェクトも同時進行中です。
  grid.org - http://www.grid.org/projects/smallpox/
UD Agentをインストールしていると、がん関連タンパク質だけでなく、天然痘等の関連データが
送られて来ることがあります。

※ 『俺がやりたいのはがん撲滅だ!天然痘なんぞ知らん!ヽ(`Д´)ノ』
  という方は、抗がん剤研究のみに専念することができます。

* 抗がん剤研究のみに専念する場合は、デバイスプロファイルにて『天然痘』のチェックを外してください。
  詳しくはUD導入ガイド「設定」を参照。
  http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9#setting

  注)がん・天然痘どちらを解析しても、得られるポイント等については同じ計算方法で算出されます。

50 関連サイト紹介:2003/12/17(水) 23:40
★UDについて、さらに詳しい情報を求めているあなたへ。

● grid.org
  http://www.grid.org/home.htm
 UD Agentの公式サイトです。英語が読める方はどうぞ。

● UD-Team2chWiki
  http://ud-team2ch.net:8080/
  Team 2chの公式サイトで、全ての情報が集まっています。

● Crunching@2ch (ユナイテッドデバイセズ がん研究解析プロジェクト @ チーム2ちゃんねる)
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
  プロジェクトの概況、説明、リンクなどがまとめられています。

● UDがん研究プロジェクトについて 
  http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
  UDはもちろん、【がん】そのものについて専門的なこと(抗がん剤等)が詳しく解説されています。

51 関連サイト紹介:2003/12/17(水) 23:41
★UDについて、楽しさを追及したいあなたへ。

●ランキングサイトリンク集
 http://ud-team2ch.net:8080/index.php?Links#ranking
 個人順位やチーム順位を調べることができます。目的に応じて選んでください。

●Team2ch@UD Watch
 http://misc.2log.net/udwatch/
 各板のUDスレウオッチ。各UDスレの動向がわかります。
 
●UD@jisaku
 http://toroli.hp.infoseek.co.jp/index.htm
 他板サイトですがあえて紹介します。ここの『UD日記』は必見!

52 関連サイト紹介 (サポート):2003/12/17(水) 23:44
● UD Team 2chメーリングリスト
http://www.egroups.co.jp/group/udml2ch
UD@Team 2chに関するメールが届くようです。

● UD-Team 2ch 日報さん連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/study/3597/
UDスレッドへの書き込み代行助け合いスレがあります。
各板メンバーのみなさん、日報さんの雑談場

● UD@ソフトウェア板 避難所
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=5954&amp;KEY=1070995887
このスレの別室です。

53 参加者募集中!!:2003/12/17(水) 23:46
   ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
   ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
     ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
     ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
      grid.org Cancer Research Project - Team 2ch
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

             _____.    |             ∧_∧
   ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
   ミ,,゚Д゚彡  ,||  l ̄ ̄ l |:/\. ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
 ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
  |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
 ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
  (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
 / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
 し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
   \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
  2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

54 警告!:2003/12/17(水) 23:48

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 荒らし煽りは 。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)  http://www.2ch.net/accuse2.html
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

55kokkuri:2003/12/17(水) 23:53
>>28は元から分割ってことだったみたいですね。

あと >>45 には以下を >>20 に付け足してみました。
 《   抗がん剤研究解析分散コンピューティングプロジェクト   》
 《    " grid.org Cancer Research Project - Team 2ch "    .》

...........これでいいですかね?

56kokkuri:2003/12/18(木) 01:05
............今夜も落ち(´-`)

57参加者募集中!!:2003/12/18(木) 01:46
スマソ。いつのまにか寝てた(´・ω・`)

>>55
こちらとしてはテンプレ問題なしです。あとはスレタイ。「仮」みたいな感じで、>>36でとりあえずいきますか。


でも、念のため一点だけ相談したいです。
>>47の下段の方にある、
 (ちなみに加入リンク先はココ→http://ud-team2ch.net:8080/index.php?UD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9
てトコ、wikiの導入ガイドのURLなんですけど、直接Team 2chのURL
http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
を貼るべきなのか迷ってました。

説明なしにいきなりいっちゃうのは間違いのもとだよなぁっと思いwikiにしましたけど、よかったですかねぇ?

58UD名無しさん:2003/12/18(木) 18:25
>>57
>>46に導入ガイドのアドレス載ってるんで、下みたいな感じじゃダメですか?
ちょっと遠回しな気もしますが。

・所属チームを【Team 2ch】とする。
(上の導入ガイドを読んでUDをインストールしてたら【Team 2ch】に参加できているはずです)
※自分が【Team 2ch】に参加できているか確認するには、↓を参考に。
http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%B4%FB%BD%D0_QA%2FTeam2ch#lounge_51_20030609-18

59参加者募集中!!:2003/12/18(木) 19:57
>>58
なるほど。
どうせならそのまま載せてみますか。
ということで下記参照。

60【Team 2ch】の凄さと【@software】のススメ:2003/12/18(木) 20:04

◆UDプロジェクトでは、PCの性能や解析時間に応じてさまざまなポイントが得られます。
 そのうえ、参加者が楽しめるよう、それぞれチームを結成し、チームごとでも成績を競っています。
 
・その中でも現在 ≪ 世 界 1 位 ≫ なのが、「2ちゃんねる」から発生した、我ら【Team 2ch】なんです!
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

◆【Team 2ch】内では、さらに板別でチームを結成し、板ごとでの競争もしてたりします。
*『板別チーム』とは『Team 2ch参加者』の中から名前に@〜の付いている方を集計して、
  グループ分けしている集まりです。
*別に板チームに参加しなければいけないというものではありませんが、参加すると
  ちょっと楽しいかもしれません。

*なら『 UD-Team 2ch ソフトウェア板チーム』 に所属してみよう! チームへの参加の仕方は

  ・UDに登録する際、登録名の後ろに【 @software】 をつける(例:abcde@software)
  ・所属チームを【Team 2ch】とする。 (上の導入ガイドを読んでUDをインストールしてたら【Team 2ch】に参加できているはずです)
     
 ※自分がきちんと参加できているか確認するには、
        1:ページ上の方にあるmember servicesをクリックして、メンバー名、パスワードを入力してログイン。
        2:そっから左の方にある「Teams」をクリックし、現れてくるページに出てくる「My Team」をクリック。
       ちゃんとTeam 2chに入ってるなら、Team 2chが壷の絵とともに出てきます。

 

これで貴方も、UD-Team 2ch@ソフトウェア板チームのメンバーです。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

61kokkuri:2003/12/18(木) 22:31
こんばんは 

とりあえず >>57-60は見ましたです。
チョットわかりづらい構成になってるような気がするんですが・・・
で、とりあえず自分も少し考えてみます。

>>58
jbbs.shitaraba.comの仕様が変更された関係で、Janeのα0.1.9.2
では書き込めなくなりました。
したらばの新仕様に対応して、既に‘OpenJaneα0.1.10’も更新
されてるので、そちらにアップすれば問題なしのはずです。

62参加者募集中!!:2003/12/18(木) 22:33
>>61
よろしくお願いします。

63kokkuri:2003/12/18(木) 22:38
>>58
(;゚Д゚)...... 書けなくなったのは、2chの方だったか・・・
したらばの件と間違えて書いてしまった。
不具合が解決しないようなら、ここに逝くといいですよ。
ソフ板より丁寧にアドバイスもらえるはず
Jane初心者の質問専用スレ その6
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1071559195/

>>62
どうもです
も少し見てみますです (゚−゚ )

6458:2003/12/18(木) 23:01
>>63
そうです。2chのほうなんです。
したらばに書き込めなくなったのは知ってたんです。未だに1.9.0使ってますし。
しばらく忙しくて、原因究明できそうにないんですよね。
plala規制でうちのJaneで何が起こったんだか…

来週あたりに調べてみてわからなかったら、該当スレで聞いてみますね。
わざわざありがとうございました。

ぶっちゃけ、書き込む回数少ないのでブラウザから書き込める間は
そう不自由でもなかったりしますが…

65【Team 2ch】の凄さと【@software】のススメ:2003/12/18(木) 23:15
◆UDプロジェクトでは、PCの性能や解析時間に応じてさまざまなポイントが得られます。
 そのうえ、参加者が楽しめるよう、それぞれチームを結成し、チームごとでも成績を競っています。
 
・その中でも現在≪ 世 界 1 位 ≫なのが、「2ちゃんねる」から発生した、我ら【Team 2ch】なんです!
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆【Team 2ch】内では、さらに板別でチームを結成し、板ごとでの競争もしてたりします。
*『板別チーム』とは『Team 2ch参加者』の中から名前に@〜の付いている方を集計して、
  グループ分けしている集まりです。
*別に板チームに参加しなければいけないというものではありませんが、参加すると
  ちょっと楽しいかもしれません。

*なら『 UD-Team 2ch ソフトウェア板チーム』 に所属してみよう!( チームへの参加と確認 )
 
  ・UDに登録する際、登録名の後ろに【 @software】 をつける(例:abcde@software)
  ・所属チームを【Team 2ch】とする。 
 (上のスレにある「UD導入ガイド」の手順で作業を進めた場合、【Team 2ch】にも参加できているはずです)
     
 ※自分がきちんと参加できているか確認するには、
  1:まず、UD Agentの公式サイト http://www.grid.org/home.htm に行ってください。、
  2:ページ上の方にあるmember servicesをクリックして、メンバー名、パスワードを入力してログイン。
  3:そっから左の方にある「Teams」をクリックし、現れてくるページに出てくる「My Team」をクリック。
    ちゃんとTeam 2chに入ってるなら、Team 2chが壷の絵とともに出てきます。

 これで貴方も、UD-Team 2ch@ソフトウェア板チームのメンバーです。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

66kokkuri:2003/12/18(木) 23:20
ちょっとだけイジッテみました。
あんまし、変わんなかったですね (´ー`)

>>64
Janeの件、了解です。
肝心のお礼を書くのを忘れてた......
( ゚▽゚)ノ アドバイスどうもありがとう!

67kokkuri:2003/12/18(木) 23:24
‘上のスレにある’じゃなくて ‘上に載せている’に訂正です。
......そもそもスレじゃなくてレスだし

68参加者募集中!!:2003/12/18(木) 23:36
>>66
いえいえ、見やすくなったと思いますよぉ( ・∀・)イイ!

で、今気づいたのですが、前スレリンクがない!
「関連サイト紹介(サポート)」あたりにでも載せましょう。

●【UD】おまいら入れろ!命を救うソフト【がん解析】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062663238/
前スレです。935で容量オーバーにより落ち。

こんな感じでいかがでしょうか。






kokkuri氏、ここらでスレ立ててみませんか?いつまでも放置してられませんし。

69関連サイト紹介 (サポート):2003/12/18(木) 23:45
● UD Team 2chメーリングリスト
http://www.egroups.co.jp/group/udml2ch
UD@Team 2chに関するメールが届くようです。

● UD-Team 2ch 日報さん連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/study/3597/
UDスレッドへの書き込み代行助け合いスレがあります。
各板メンバーのみなさん、日報さんの雑談場

● UD@ソフトウェア板 避難所
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=5954&amp;KEY=1070995887
このスレの別室です。

●【UD】おまいら入れろ!命を救うソフト【がん解析】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1062663238/
前スレです。935で容量オーバーにより落ち。

70【Team 2ch】の凄さと【@software】のススメ:2003/12/18(木) 23:46
◆UDプロジェクトでは、PCの性能や解析時間に応じてさまざまなポイントが得られます。
 そのうえ、参加者が楽しめるよう、それぞれチームを結成し、チームごとでも成績を競っています。
 
・その中でも現在≪ 世 界 1 位 ≫なのが、「2ちゃんねる」から発生した、我ら【Team 2ch】なんです!
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆【Team 2ch】内では、さらに板別でチームを結成し、板ごとでの競争もしてたりします。
*『板別チーム』とは『Team 2ch参加者』の中から名前に@〜の付いている方を集計して、
  グループ分けしている集まりです。
*別に板チームに参加しなければいけないというものではありませんが、参加すると
  ちょっと楽しいかもしれません。

*なら『 UD-Team 2ch ソフトウェア板チーム』 に所属してみよう!( チームへの参加と確認 )
 
  ・UDに登録する際、登録名の後ろに【 @software】 をつける(例:abcde@software)
  ・所属チームを【Team 2ch】とする。 
 (上に載せている「UD導入ガイド」の手順で作業を進めた場合、【Team 2ch】にも参加できているはずです)
     
 ※自分がきちんと参加できているか確認するには、
  1:まず、UD Agentの公式サイト http://www.grid.org/home.htm に行ってください。、
  2:ページ上の方にあるmember servicesをクリックして、メンバー名、パスワードを入力してログイン。
  3:そっから左の方にある「Teams」をクリックし、現れてくるページに出てくる「My Team」をクリック。
    ちゃんとTeam 2chに入ってるなら、Team 2chが壷の絵とともに出てきます。

 これで貴方も、UD-Team 2ch@ソフトウェア板チームのメンバーです。 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

71貼り付け前の整理 確認:2003/12/18(木) 23:52
1:UDがん研究プロジェクトって何? >>45
2:どうやって参加するの? >>46
3:【Team 2ch】の凄さと【@software】のススメ >>70
4:まだ参加に戸惑いを感じる貴方へ。 >>48
5:天然痘(smallpox=通称すもぽ)について >>49
6:関連サイト紹介 >>50
7:関連サイト紹介 >>51
8:関連サイト紹介 (サポート) >>69
9:参加者募集!! >>53
10:警告! >>54

72貼り付け前の整理 確認:2003/12/18(木) 23:57
スレタイを探してしまった・・・

【UD】おまいら入れろ!皆の命を救うソフト ver.2

73参加者募集中!!:2003/12/19(金) 00:00
>>71
問題ないですよね。お疲れ様です。

ただ、改めて見てみると、6と7のタイトルが、どちらも「関連サイト紹介」なんですよね。
なにか変化つけたほうがよいかなぁ(´・ω・`)

6→関連サイト紹介(詳細情報)
7→関連サイト紹介(楽しさ追求)

こんな感じではどうでしょ?

74kokkuri:2003/12/19(金) 00:01
>>68
>>71-72で間違えてなければ逝きます

75kokkuri:2003/12/19(金) 00:02
( ´∀`) ちょっとタイムですね

76kokkuri:2003/12/19(金) 00:05
>>73
了解。 それが良さげです。

77kokkuri:2003/12/19(金) 00:07
いいのかな?

78参加者募集中!!:2003/12/19(金) 00:10
よいですよ。期待してます(´∀` )

79kokkuri:2003/12/19(金) 00:13
やられました・・・・ _| ̄|○

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

80kokkuri:2003/12/19(金) 00:21
いまhostを変えてヤッテみたけどダメです .∴・(つД⊂)・∴

81参加者募集中!!:2003/12/19(金) 00:22
うひゃぁ・・・(○口○*) ポーカン


う〜ん・・・おいらがチャレンジしてもよろしいですか?
前回に続いてだから申し訳ないですけど、いつまでも放置してられませんしね。

82kokkuri:2003/12/19(金) 00:23
いえいえ お願いします
どうしようもないです......plala

83参加者募集中!!:2003/12/19(金) 00:24
了解しました。では逝ってきます。

84kokkuri:2003/12/19(金) 00:27
m(_ _)m

samba規制とRock54規制にやられない事をお祈りします。
全部いけるまで、見てますので・・・

85参加者募集中!!:2003/12/19(金) 00:30
スマソ。俺のアサヒネットも撃沈でした・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん



ちょっと規制情報板みてくるよ。

86kokkuri:2003/12/19(金) 00:33
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

8758:2003/12/19(金) 00:34
おいらもplala… 役に立てない… ・゚・(ノД`)・゚・

88参加者募集中!!:2003/12/19(金) 00:37
規制情報板には何も書かれてないんですけどねぇ。(´-ω-`)コマッタ

とりあえず再度特攻してみます。

89kokkuri:2003/12/19(金) 00:38
>>87
おつです プララン、どうしようもないなあ・・・
>>88
( ゚−゚)ノ よろ〜

90参加者募集中!!:2003/12/19(金) 00:46
>>88,89
いくらやっても結局駄目でした・・・今晩のスレたてはあきらめるしかないようですね(´Д⊂グスン

とりあえず落ちます。で、早起きできたら再度チャレンジしてみますよ。
何らかの行動をしたらここに書き残しておきますので確認しててくださいませ。
皆様も、もしすれたてに成功したらカキコしててください。重複しちゃうとマズイでしょうから。


それではおやすみなさい(´∇`)ファァーイ

91kokkuri:2003/12/19(金) 00:50
>>90
う〜〜ん・・・  わかりました
明日の様子しだいですが、日報連絡所に逝って
スレ立てだけでも頼んでみましょうかね.......

じゃ、同じく寝ます みなさまおやすみなさい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板