したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレッド2

1りょう☆@管理人:2011/01/05(水) 22:51:43
引き続きご自由に雑談してください。

前スレ
雑談スレッド1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/

29わさび:2011/03/02(水) 23:20:58
>>27
で、オチは?

30いらっしゃいませさん:2011/03/03(木) 02:03:40
>>29
その返しはないんじゃないの?
『アミカ』は女性だと思われ。
『わさび』の自爆・イメージダウン確定。

31わさび:2011/03/04(金) 00:04:06
そう?
不快な表現だったら謝罪します。>アミカさん

でもね、ネタというかオチが潜んでいるように思えたんだ。

32アミカ:2011/03/04(金) 19:54:39
>>28
こうした大切な情報の御投稿には、きちんとレスすべきでした。
勘違いさせてしまったり、不愉快な思いをさせてしまったら、すみません。

33アミカ:2011/03/04(金) 19:55:53
>>29
えっ、オチですかw
そんなら、その前に「あっ、騙されて見ちまった orz...」的なレスが欲しかったかも。

そしたら、「そのままでは御覧頂けませんが、火にあぶったり、コインでスクラッチすると、
“0という数字”以外のモノが現れる」というマル秘テクを教えてあげたのになぁ〜。

34アミカ:2011/03/04(金) 20:03:36
>>31
どこが「不快」だか、皆目見当が付きませんよ。
勘違いさせてしまったのなら、本望ではなく、決して悪気はありません…書き言葉、って難しいですね!

「採血基準の改正」や「問診票の改訂」の話と併せて、「集約化の影響」など含め、
少しでも多くの方に興味関心を持って頂き、御覧頂こうかな、と思いまして…なんていう意図。

35アミカ:2011/03/04(金) 20:05:52
あーいう意味深な書き方(#27)をしたら、「えっ、もしかして」って思って、御覧頂く方もいるかな、と思いまして…。
でも、「あの場所だけ何故?」っていう風には話題が広がらなかったのは、情報が浸透し、皆さん、ご存知だったからでしょうね。

きっと中には、>>25 >>27-28 を見て、山梨県BCの集約化の影響や現状を知った方もいるかも。

ってことで、改めまして、http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/648 より、
 ┃「国内特集 日本赤十字社血液センターの検査・製剤業務集約並びに事業の広域化について」
 ┃ ─ 3、集約化の具体的な事例 〈東京都と山梨県〉

36アミカ:2011/03/04(金) 20:07:12
★日本赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )
[採血基準の改正] http://www.jrc.or.jp/blood/l3/Vcms3_00002035.html
[問診票の改訂] http://www.jrc.or.jp/blood/l3/Vcms3_00002040.html

37あのさ:2011/03/04(金) 23:27:22
アミ虫みたいに口のききかたしらない奴がいるね
機械相手にしてるんじゃないんだから言葉遣いは気を付けようぜ

38アミカ:2011/03/05(土) 14:52:34
★兵庫県赤十字血液センター ( http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/ )
同[Twitterアカウント] http://twitter.com/hyogo_kenketsu より、
http://twitter.com/hyogo_kenketsu/status/39862240563699712
> 企画広報>輸血によって元気になった1歳の男の子“りょうま君”。その恩返しをとご両親が献血してくださっています。りょうま君とご両親の映像が昨年末にTV放送され、兵庫県赤十字血液センターHPでもご覧いただけることとなりました。ご覧ください。http://bit.ly/ryoma_tv

・『りょうま君が教えてくれたこと』 ([スタッフ日記] 2011年2月18日付)
 http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/staffnikki/index.php?itemid=1149

39教訓:2011/03/06(日) 06:51:03
2011/03/06 02:50:02 大津> 報告。右手首を整形外科で診てもらったところ、
湿布しておけば大丈夫とのこと。
骨折とかそういう深刻な状態ならもっと腫れているはずなんだと。
で、その後渋ハチ行ったけど、ヘモグロビンが足りませんでした。生きるのが辛いです
--------------------------------------------------------------------------------
2011/03/05 00:07:46 大津> 左手オナニー派だから、そっちの方は心配無用です
--------------------------------------------------------------------------------
2011/03/04 22:48:20 大津> 先週負傷した右手首が思った以上に痛み続けて、明日の献血は断念。
手首の裏側が祟り神にやられたように紫色になっていて、絶対見咎められるはず


:『善良な献血者を口汚い言葉で攻撃し
     続けていると、負に傾く要素を招きやすい』

40おおつ:2011/03/06(日) 11:51:30
献血者数が一人減ったのがそんなに嬉しいのか、アミ虫

41わさび:2011/03/06(日) 14:02:42
>>35
>山梨県BCの集約化の影響や現状

ご紹介いただいたリンク先の資料を確認いたしました。
いつも注目に値する情報提供に感謝しております。

それにしても山梨県と東京都での採血業務の分担が、検査・製剤業務の集約化と関連があったとは知りませんでした。
ドナーから預かった大切な血液ですから、それを無駄なく活用するための広域連携は正しい姿だと思います。

その一方で、こんな事もありました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/349-350
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/439-443

そこで山梨と鳥取との違いを考えてみたのですが、近隣基幹センターの肩代わり能力(人口比)の差でしょうか。

42アミカ:2011/03/06(日) 15:04:05
>>41
以下の[資料]及び[議事録]の該当個所を読まれると良いかも。

★厚生労働省 ( http://www.mhlw.go.jp/ )
『第10回献血推進運動中央連絡協議会』(平成20年11月5日開催)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/s1105-17.htmlより、
┃「資料9−2 業務集約に伴う需給の考え方について」
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/dl/s1105-17n.pdf (PDF)

・同[議事録] http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/txt/s1105-7.txt

43いらっしゃいませさん:2011/03/07(月) 19:58:54
公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1029万6000円

公務員年金開始 60歳(退職時給与の47.5%支給)・・・年額473万円平均

※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
       公務員総数の6割が管理職である高額給与の役職給与を意図的に外している。

44アミ虫ゴロク:2011/03/09(水) 22:29:39
善良な献血者を口汚い言葉で攻撃し続けていると、
負に傾く要素を招きやすい

お前の悪事こそ有名だが

45わさび:2011/03/12(土) 12:50:30
昼前のNHKで言ってたけど、宮城BCの電力事情が思わしくないそうです。
それと、東京地区での血小板確保が課題になるとか言ってたかな。

昨日の東北エリア内で採血した血液の輸送と製剤化業務が心配です。

46利益率重視:2011/03/12(土) 22:40:21
>東京地区での血小板確保が課題になるとか言ってたかな。
東京はぼろ儲けのチャンス

47いらっしゃいませさん:2011/03/13(日) 06:49:35
>>46
残念な脳味噌ですね、としか言えません。
どこでどう回線が狂ってしまったのか。

48確実に売れるかもだが:2011/03/13(日) 23:02:50
東京がぼろ儲けするのか?

49いらっしゃいませさん:2011/03/14(月) 06:42:52
献血していただいた血液が、輸血用血液製剤や血漿分画製剤として医療機関に届けられるまでには、
献血施設(献血ルーム、献血バスなど)の設備、献血に使用する採血針等の器具などの
材料費、検査、製剤、供給など数多くの経費がかかります。

【血液事業の支出】
支出のうち、約50%は献血の推進・献血者受入れのための費用及び献血
をしていただく際に使用する器具や献血ルーム等にかかる費用です。
その他、血液検査や血液製剤の製造、調査・研究のための費用、
血液を医療機関へ届けるための費用などがあります。
http://www.jrc.or.jp/blood/about/finances/index.html

50正論:2011/03/14(月) 10:07:36
去年の余剰金を吐き出して、被災者医療に無料で協力すべきでは?

51経費分析:2011/03/16(水) 09:24:00
>>49
>数多くの経費がかかります。
天下り
無駄な職員
無駄なシステム

52大震災:2011/03/19(土) 09:57:37
献血より骨髄バンクだな
放射線障害で汎血球減少がたくさん出る

53アミ虫:2011/03/19(土) 15:07:29
骨髄バンクお願いします
血小板献血お願いします

54糞転がし:2011/03/19(土) 16:09:11
お前の好きな赤十字の、広告塔野郎の言動な

石川遼はなぜ被災地に1円も寄付しないのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1300179283/

【ゴルフ/大地震】遼くん「スポーツで励ましたい」 東北福祉大出身の池田は沈痛
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299893109/
【男子ゴルフ】石川遼、19位タイで2日目終了「地震の日本を盛り上げる!」 WGC・キャデラック選手権[3/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299893904/
石川遼、「地震の日本を盛り上げる!」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1299897573/
ハイチ大地震への寄付相次ぐ、石川遼さんは寄付0円
http://unkar.org/r/livecx/1264154395

【日韓】「口蹄疫怖い…」大田原市が日韓ゴルフ大会中止要望[02/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296519576/

協  賛 ヨネックス株式会社


東北関東大震災における有名人の寄付
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geino/1300019936/

55いらっしゃいませさん:2011/03/26(土) 15:12:16
>>45

宮城BCのブロック集約化検査・製造拠点の打撃は小さくないようですね。

4月の中旬まで再開できない見通しのようです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/396

56わさび:2011/03/27(日) 08:32:26
>>55 のポストで名前が抜けてました

57石川遼のような生命保険:2011/03/27(日) 22:48:15
【石川遼のような生命保険ってどんな生命保険?】
被災者:「保険金請求できますか?」
保険会社:「(いざというとき知らん顔)はあ?何のこと?」
被災者:「保険掛けてるんです。何とかして下さい!」
保険会社;「カネは一円も出せない。その代わり、リスのマスコットを格安で売るから」

58石川君は無実:2011/03/29(火) 14:10:56
石川が金持ちだからって、寄付強制は間違いだろ

第一生命のCMは好かんが

59わさび:2011/04/02(土) 11:30:12
昨日付けの血液在庫情報ですが、各ブロック幹事あるいは製剤化集約拠点での在庫が目立って潤沢ですね。
中でも著しいのが福岡BCでの775%、香川BCでの582%、石川BCでの449%とか。

大地震発生直前の3週間前と比較して、それぞれ 14350u,1661u,907u の増加ですが、
日々の平均出庫数量の規模が異なります事を勘案して日々の採血増加率を求めますと
それぞれが 1.85倍,1.41倍,1.19倍 という計算になります。

しかし上記の増加率は、期間中の東北地方への応援出庫分を一切加味せず計算した結果です。

60アミカ:2011/04/03(日) 13:01:54
新しくなった[献血申込書(診療録)](2011.04版)

「測定者」と「採血担当者」が
穿刺箇所を記す「 左/ 右 外・正・内 」欄。
と併せて、「 著変の有無 」欄。

なんてのが…。

61解説希望:2011/04/04(月) 08:33:10
>著変の有無
ちょへん?

62いらっしゃいませさん:2011/04/05(火) 06:51:13
読んで字の如く
『著しい体調変化』
意識消失・血圧急低下・嘔吐・転倒・VVR・・・

63わさび:2011/04/07(木) 07:26:17
>>60
新しくなった問診表は未経験ですが、
一部地域では1年程はやく運用されていたのでしょうか。

「平成22年度第2回血液事業部会運営委員会」の資料として
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/0/8AF6D95EB75F8AE94925777D0026A1EE?OpenDocument

の資料8にて確認できます。
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/0/8af6d95eb75f8ae94925777d0026a1ee/$FILE/20100812_3shiryou8.pdf

64やぶ:2011/04/09(土) 21:37:55
まあ一応載せておくか、後世のためにも。

遼くん 今季獲得賞金全額寄付!「目標は2億円」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/03/31/kiji/K20110331000533900.html

65いらっしゃいませさん:2011/04/13(水) 00:23:19
この前、京急線の横浜方面行きの井土ヶ谷駅ホームで
母親と小学5、6年ぐらいの娘の親子が会話してたのが聞こえた。
明らかに顔が朝鮮系。
会話の内容聞いてブチ切れそうになった。

母親 いや〜〜 よかったわ、市役所で生活保護下りて。
娘  どのくらいもらえるの?
母親 月に17万くらいね。
娘  それって多いの?少ないの?
母親 まぁまぁなんじゃない? 日本人なんか12万円くらいしかもらえないし。
娘  ふ〜〜ん そうなんだぁ。
母親 韓国の叔父さん、今度日本に呼ぼうと思ってね。
娘  叔父さん仕事は?
母親 してないのよね。だから日本にくれば生活保護もらえるじゃなーい♪
娘  あっ そうかぁ。

66市民運動家:2011/04/15(金) 08:32:43
菅首相「靴が汚れる、臭い」暴言連発に被災者激怒!

4月2日、菅直人首相(64)が岩手県で震災被害が大きかった、陸前高田市を視察した。
だが、その振る舞いは被災者たちを凍りつかせるものばかりだったという
(以下引用)

「菅首相は、がれきの山となった市街地を見て、眠そうな目で『津波ってすごいんですね…』と
つぶやいていました。まるで、人ごとのような口ぶりでした」(前出・官邸関係者)
(中略)
だが、菅首相が避難所の一つである、米崎小学校を訪れたときのこと―。
「菅首相は、被災者が寝泊りしている小学校の体育館に、土足で上がろうとして、
あわてて周囲に止められたんです。目を疑いましたよ」(前出・地元関係者)
体育館に入っても、被災者への“心ない発言”が連発されたという。
「たとえば家族を亡くした小学生の男の子をつかまえて
『ボク、やっぱり日本ハムのファン?』なんて。
ここは北海道じゃないのに、質問の意味が不明です」(現地関係者)
ほかの被災者に感想を聞いても、菅首相の印象は悪い。
「最初は一人ひとりと話をしていましたが、あとは『頑張って』と、おざなりな言葉を一言かけるだけ。
本当に心配してくれているとは、思えませんでした」(被災者の一人)
体育館にいた被災者には、怒りと不信感だけが残った。
「がれきの山となり、潮やガソリンの匂いが混じった市街地を歩いたときも『臭うな』と文句をいったり、
おろしたての靴を気にして、泥水のたまっている場所は『靴が汚れる』と、避けていたり。
地元の人間として、怒りを感じました」(別の現地関係者)
この首相の様子に視察を願い出た黄川田議員も、ショックを隠せなかったようだ。
「あの、すさまじい被災地の光景を目の当たりにして、涙ひとつ流さず、防災服や靴の
汚れを気にしているような人に、国民の命は任せられないと漏らしていましたよ」(前出・官邸関係者)
(引用「女性自身」より)

67わさび:2011/04/16(土) 21:59:27
>>55

宮城BCの検査・製剤機能は4月13日?付けで復旧した模様です。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/399

68逃げるでんこ:2011/04/17(日) 00:51:07
      ,' ./:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヘ ヽ:::::::::::: l
       /:::::::: ,ィ⌒l:::::::::ニ:「l::::::::::::::::::::: | 、 ヘ:::::::::: l
       /l :::::lrァ、 l:::/ -.F!:::::::::::::::::::: l   |::::::,、::l′     、 ’、  ′     ’      ;  、
        ヘ::::l|.lノl l/  i'いト、:::::::::::::::: ∧ ∨:::::,' |::! . ’      ’、   ′ ’   . ・
          ヽl`ー'    |:::::ソノ l r─、, '  ∨l:::/ l/     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
         !   ' _ `ー'  .l/ < l    |/               ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril  \ ヽ_ノ     /__.ノ         .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-`ー ァ,‐ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::東電:::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒) 日本 ⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

69事実:2011/04/17(日) 12:11:38
いい加減内閣不信任案出せよ
誰も陰謀と思わない

70信用:2011/04/18(月) 08:06:12
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。

71最強ドナー:2011/04/19(火) 00:35:55
市長と対談してから言え

72わさび:2011/04/19(火) 21:57:32
>>36
>[問診票の改訂] http://www.jrc.or.jp/blood/l3/Vcms3_00002040.html

新年度になって初めての献血を済ませました。
タッチパネルによる問診のスタート画面が変更されており苦笑いしてしまいました。

それはさておき、改定問診表の質問事項15,16でのマラリア関連チェックですが、
渡航先に中国と正しく申告したところ、ドクター問診にて「何日間ですか?」とあり、
もちろん正直に「50日間くらい」と答えたところ、追加質問で「どちらに?」と。

そしたら、驚くべきコメント「帰国後1年間はお断りですね」が返ってきました。
昨年度は最後の帰国後にキチンと正しく申告し何度と献血していたため尚更の驚きでした。

年度替わりで基準が変化したのか、あるいは問診事項が細分化されたために
私の渡航歴がグレーゾーンにあたると警戒されたためでしょうか。

その後いくつかのやり取りを経て採血に進むこと出来ましたが、問診医は大変ですね
実際、帰宅後に兵庫BCのチェックプログラムで確認したところNG判定でしたし。
(因みに、当該チェックプログラムが改定問診表に未対応なのはご愛嬌)

73言葉遣い:2011/04/20(水) 00:21:52
>帰国後1年間はお断りですね
偉そうな医者だね

>その後いくつかのやり取りを経て採血に進むこと出来ましたが、
医者が勝手なこと言ったってこと?

74献血評論:2011/04/20(水) 23:54:13
2ちゃんでデマばらまいてるバカドナーを駆除することが
どっとこむに求められる課題

75わさび:2011/04/22(金) 21:56:00
>>73
ドクターの口述文の箇所は、そのまま正確な再現ではありませんよ。
大まかな主旨に違いがないというレベルです。

因みに、今回の解釈上のポイントは以下です。
「渡航先がB地域」,「申告した滞在日数が約50日間」

英国や欧州の渡航制限については「通算」と言及があるのに対し
マラリア関連の判定基準では「通算」との表現は用いられていないのです。

私の渡航履歴では、都度の渡航で1ヵ月に及ぶ滞在はありませんでした。

76ドクターブッシュ:2011/04/22(金) 22:51:44
50日だとお断り
医者が規則を曲げた?

77試験対策:2011/04/23(土) 08:24:02
B 30滞在はだめだよね?

78アミカ:2011/06/16(木) 19:16:54
★厚生労働省( http://www.mhlw.go.jp/ )
[政策レポート] 2011年6月6日配信より、
『身近にあるボランティア「献血」』 http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2011/06/01.html

79アミカ:2011/06/16(木) 19:18:55
★日本赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )
┃ 『採血基準の改正』
http://www.jrc.or.jp/blood/l3/Vcms3_00002035.html
─ [献血基準] http://www.jrc.or.jp/donation/terms/

★厚生労働省 [血液事業の情報ページ 〜献血GO!!〜]
( http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/ )より、
┃ 『平成23年4月1日から献血の可能年齢等(採血基準)が変わります』
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/kijun/

★政府広報オンライン( http://www.gov-online.go.jp/ )
┃ 『平成23年4月から献血の採血基準が変わります』
http://www.gov-online.go.jp/closeup/20110321.html

80アミカ:2011/06/16(木) 19:33:24
ブログや掲示板などの書き込みで、「比重」って文字を拝見しますが…

★厚生労働省( http://www.mhlw.go.jp/ )
┃ 『平成23年4月1日から献血の可能年齢等(採血基準)が変わります』
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/kijun/

[主な変更点 4]より、以下 抜粋。
> 健康診断の方法から血液比重検査を削ります。
>  これまで「血液比重」若しくは「血色素量」を献血前に採血し測定していましたが、
> 「血色素量」での測定が一般的となったため、「血液比重」の項目を削ります。
> ※4月以降も、これまでどおり献血前に採血し「血色素量」の測定を行います。

参照:>>78-79

81支援依頼:2011/06/20(月) 00:15:03
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/2222534542354235423.jpg
東京電力よろしく

82アミカ:2011/06/20(月) 19:23:15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1233242589/530
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1233242589/550
─ 「献血推進2014」関連。

★厚生労働省 ( http://www.mhlw.go.jp/ )
『薬事・食品衛生審議会平成22年度第2回血液事業部会献血推進調査会 議事次第』─ 2010年11月9日(火) 開催
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000xwn2.html

・同[議事録] http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000xufb.html

83アミカ:2011/06/20(月) 19:25:16
★日本赤十字社 ( http://www.jrc.or.jp/ )
─ [初流血除去] http://www.jrc.or.jp/blood/flow/blood/ 

『血液安全監視体制 年報 2003年(平成15年)』
 http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/iyakuhin_shiryou080925-03.pdf
『血液安全監視体制 年報 2004年(平成16年)』
 http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/iyakuhin_shiryou080925-01.pdf
誌面5頁、「表−1 日赤の遡及調査体制」に、

> 検体の保管 : 1996年9月〜
>         6mL、冷凍保管、11年間

84アミカ:2011/06/20(月) 19:31:01
★日本赤十字社 ( http://www.jrc.or.jp/ )
[プレスリリース]欄、2011年6月17日付配信、
『日本赤十字社と田辺三菱製薬株式会社の
 血漿分画事業の統合の検討開始に関する基本合意について』
http://www.jrc.or.jp/press/l3/Vcms3_00002312.html

★財団法人 血液製剤調査機構 ( http://www.bpro.or.jp/ )
2011年6月20日付更新、[Today's News国内編]欄より、
『田辺三菱・日赤 血漿分画製剤事業を12年に統合、競争力を強化』
http://www.bpro.or.jp/news/article.php?tp=j&amp;id=692

85いらっしゃいませさん:2011/06/23(木) 16:49:28
また足りてるからいらんといわれた
2回続けてだよ
時間作って行ってるのに馬鹿馬鹿しい

86十右衛門:2011/06/24(金) 23:00:58
いらんといわれたことないな
事前予約していくから

87いらっしゃいませさん:2011/06/25(土) 07:15:12
遺伝子組換え製剤のシェア拡大で血漿イラネの中、
血漿にこだわっている情弱のオッサン登場。

88いかがなものか:2011/06/25(土) 21:10:50
被災した助けて
   ↓
寒くて眠れないどうにかして
   ↓
生ものが食べたい助けて
   ↓
プライベートが無い鬱になる
   ↓
ライフラインが復旧しなくて困る助けて
   ↓
仮設住宅早く入居させろ 仕事が無いどうにかしろ
   ↓
暑くなってきたどうにかしろ
   ↓
蝿沸き杉どうにかしろ
   ↓
仮設住宅雨漏り、蟻わき杉どうにかしろ   ←いまここ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110625-OYT1T00178.htm

89わさび:2011/06/29(水) 11:37:17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/416
>B型の赤血球在庫過剰による400mL献血延期のお願い

それにしても、過剰気味になる血液型ってB型ですよね。
B型以外の血液型でも発生したりするのでしょうか。

90アミカ:2011/07/02(土) 18:49:24
『掲示板「献血ちゃんねる」(仮称)』を拝見していますと、
献血(血液事業)にまつわる、出所が とても気になる素敵な情報を見つけること、しばしば。

折角、貴重な情報を お寄せ頂けるならば、是非とも
転載や引用する際は、可能な範囲で良いので、
その(話題の)元となる出典やタイトルなどを示し、
引いた箇所と その他の部分が明確に分かるようにして欲しい気が…。

91アミカ:2011/07/02(土) 18:54:30
2011(平成23)年リリースされた“同一情報”と思われる、
2011/07/01(金)投稿の http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/417
リリースされている情報を手を加えず(←当然ですが…)そのままコピーした 模範のような御投稿と、
2011/07/02(土)投稿のh ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1050050974/358
とでは、よ〜く見ると、記述が異なるのですが…。

 引いた箇所は、「 」や“ ”など括弧で括ったり、
 >や>>を付けるなどし、その他の部分と明確にし、
 当然ですが、引用文は改変しないで欲しいものです。

「著作権法」云々と小難しいことを指摘しているわけではないのですが、
さもないと、公式リリースなのか、のちのち判別出来なくなる恐れがあります。

92わさび:2011/08/07(日) 02:04:42
昨日8月6日は、1年越しのリベンジを果たしてきました。
 cf.http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/893

今回こそは周到な準備の下、午後の受付が始る14時すぎに到着したのですが、
なぜか PPP 成分献血でありました。
(たまたま隣のベッドで私と同型のドナーは PC+P の最終サイクル位だった)

それにしても神奈十字では、土曜の血小板採血は早々に終了してしまうんですね。
越境献血をしてると、その辺りの仕様?の違いに驚く事が多々あります。

今回は現地滞在2時間弱の強行スケジュールでしたが、
たまたま PPP 採血になったことで時間的なゆとりが出来て助かりました。

93わさび:2011/08/07(日) 02:14:06
それで、今回の越境献血の収穫ですが、
日頃はお目に掛かる機会のない珍しいドナーチェアを目撃できたことです。

ワクワクしましたね。
 cf.http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/991-998

今回の戦利品その1は「パラマウントベッド」社製のドナーチェアでした。

一般的な「背もたれ角度」のほか「足上げ」機能のほかに
着座高?の調節機構をも備えている様に見受けられました。

94わさび:2011/08/07(日) 02:31:57
戦利品その2としては、
献血受付の際に「(状況によっては)400全血への変更は可能ですか?」との確認があったこと。

私自身、こちらのサイトで
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/430
 >【献血者の皆様へ】血漿成分献血に関するお願い
の告知を存じていたため、
内心では「おいらのPLTなら、ほぼ確定的に PC 採血に決まっとるがな」と思いつつも、
万が一の不測の事態で予定外の400全血を強いられるのは御免なので、やんわりと拒みました。

実際、ベッドに案内されると血漿成分献血とのこと。
思わず「え? 私の血小板数、少なかったですか?」と尋ねてしまいました。

訊けば、「土曜日なので…」とのこと。
神奈十字BCの血小板必要数量は、あまり多くない方なのかなぁ。

採血終了後の休憩を終えルームを出る15時半すぎには、
エレベータから受付までの間の楯看板?が裏返しにされ、
 >【献血者の皆様へ】血漿成分献血に関するお願い
の文面に変わっていました。
(裏側は、必要な血液の98%以上は400mL由来です云々)

95わさび:2011/08/07(日) 02:36:12
戦利品その3です。

私が採血を終了する直前のことですが、
若い(たぶん10代ではないと思う)女性が200全血を始めました。

成分希望→(ルームの要請で)200全血 なのかなぁと。

96アミカ:2011/08/16(火) 22:02:50
★日本赤十字社( http://www.jrc.or.jp/ )
[血液事業 > ニュース] 2011年8月12日付配信より、
『血液事業の運営体制が平成24年4月から変わります』
http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00002442.html
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/ketueki_kouikizigyou110809.pdf (PDF)

97わさび:2011/08/22(月) 19:02:54
どんな変化があるのだろうと期待しましたが、
さんざんPRしつくされた内容の焼き直しですね。

今さらながらに思ったのですが、血液事業に道州制を導入したイメージなのかも。

98十右衛門:2011/08/24(水) 22:02:43
都内某ルームで献血してきました
献血初体験の高校生がVVRで気を失って医師と看護師が処置をしておりました
ワタシが献血を終えたときにはちょうど帰り支度をしているところで
職員が一緒にタクシーに乗って御自宅までお送りしますと職員と一緒にルームを出ていきました

99想像:2011/08/25(木) 01:44:34
ドナーは女、職員は男では?

100アミカ:2011/08/26(金) 21:43:00
★北海道赤十字血液センター ( http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/ )
〈 同[モバイル版] http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/i/

『ひまわりCROSSメールクラブ会員の皆さまへ』 (2011年8月25日付配信)
http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/whatsnew/news1108_03.html
(以下、テキスト一部抜粋)

> 新デザインの献血カード(会員専用)が登場!
> 平成23年8月22日(月)から、全国に先駆け北海道で先行導入!
> (全国では今年10月頃を目途に導入を進めています。)
> 会員でない方も、この機会にぜひご入会ください!
> 入会方法など詳細はトップ画面右側「献血メールクラブ 会員募集!」をご覧下さい。

・同[モバイル版]『新デザインの献血カードが登場!』http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/i/news110822.html
・[献血メールクラブ 会員募集!] http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/topic/topic2.html

101わさび:2011/08/27(土) 09:56:25
新デザインのカードですか
シンプルだけど昔ながらの手帳デザインを踏襲した現行デザインのが私はいいな

新デザインのカード欲しさに複数回献血クラブに入会を思い立つひとが居るのかしら
あるいは、既存会員への会員サービス?

日赤の思惑は私にはよく理解できませんわ

102ONOJI:2011/08/27(土) 13:52:06
グード図法か………


↑うろ覚えだったので調べた。ちょっと間違えてた。
まぁ、20年以上前だし、補助教材に載ってただけかも………

103コチュジャン:2011/09/01(木) 00:42:25
あほくさ。
つまらんことに金かけるな、日赤。
血小板ドナーに図書カード配れよ。

104アミカ:2011/09/03(土) 18:04:20

★厚生労働省( http://www.mhlw.go.jp/ )
厚生労働省YouTube公式チャンネル( http://www.youtube.com/MHLWchannel )より、
『身近にあるボランティア「献血」のご紹介』 http://www.youtube.com/watch?v=f0Lq73cXrVY

参照:『厚生労働省「YouTube」公式チャンネルの開設について』 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/02/h0210-1.html

105彼女はコリアンダー:2011/09/03(土) 23:47:02
1万人集結?お台場騒然の“韓流ゴリ押し”抗議デモがフジテレビに与えたダメージ
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/02/6675/

106アミカ:2011/09/08(木) 20:04:41
◆【心電図検査】に関して、厚生労働省 公式HP( http://www.mhlw.go.jp/ )より。

『平成21年度第2回薬事・食品衛生審議会血液事業部会資料』
  http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/s0311-11.html
[資料4−2] http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/dl/s0311-11h.pdf (PDF)
(以下、テキスト一部抜粋)
> (2)心電図検査
>  ① 40歳以上になって最初の成分献血(血小板及び血漿)に実施している。
>    (1年以内に健康診断等で心電図検査を実施している場合を含む)
>  ② 40歳以上の成分献血者(血小板及び血漿)は年1回の心電図検査を実施している。
>    1年以内の実施日と心電図についてのコメントを引き継いでいる。

「献血者の安全と健康状態の判断に関する項目」の1つで、
心電図検査は「高血圧/心筋梗塞/狭心症」の判断材料に、との事。

『平成21年度第2回薬事・食品衛生審議会血液事業部会議事録』
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/03/txt/s0311-13.txt
(以下、テキスト一部抜粋)
> (2)の心電図の検査については、40歳以上になって最初の成分献血で実施をしております。
> また、40歳以上の成分献血者については、年1回の検査を実施しているところです。

107アミカ:2011/09/12(月) 19:48:10
◆[採血ベッド]ネタ。

★長野県赤十字血液センター( http://www.nagano.bc.jrc.or.jp/ )

入札公告「採血ベッド(平成23年8月31日公告、9月9日まで)」より、以下、テキスト一部抜粋。
> (1)件  名:採血ベッド 詳細は仕様書参照
> (2)契約台数:16台
> (3)納品場所:長野県赤十字血液センター公園通り出張所(松本献血ルーム移転先)
>         長野県赤十字血液センター諏訪出張所 
> (4)一般競争入札公告(PDFファイル106KB) http://www.nagano.bc.jrc.or.jp/nyusatsu/data_kokuzi/h23_bed.pdf
>    仕様書(PDFファイル65KB) http://www.nagano.bc.jrc.or.jp/nyusatsu/data_kokuzi/h23_bed_spec.pdf

同[仕様書]より、以下、テキスト抜粋。
>    採血ベッド仕様書(平成23年8月)
> ・背もたれ、座面(脚乗せ部)、左右アーム、枕がそれぞれ独立して電動で稼動すること
> ・ドナーが具合悪くなった時等緊急時には簡単にベッドを水平または頭が足よりも低い状態にできること
> ・枕カバー用のペーパーが設置できること
> ・枕または頭の位置にあたる背もたれの両脇が左右からドナーの顔が見えないよう工夫されていること
> ・内蔵スピーカからテレビの音声を流せること
> ・液晶テレビ用の音声アンプ
> ・液晶テレビ(16型程度)設置用アーム(テレビは血液センターで準備します)
> ・納品は松本献血ルームへ10台、諏訪出張所へ6台です
> ・古いベッドは引き取り処分をお願いします
> ・入札時には消費税を除くすべての費用を記載していただきます(搬入設置費、古いベッドの処分費等)

108わさび:2011/09/12(月) 20:27:02
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1050050974/383
>京橋献血ルーム移転のお知らせ

先月の伏見大手筋ルームの移転は正に移転でしたが、
今般の京橋ルームの場合に移転という表現は如何なものか。

京橋と心斎橋(御堂筋)って、全く別のエリアじゃん。

ていうか、京阪線との接続ターミナルである京橋からルームを無くしちゃっていいの?
でも考えてみれば鶴橋にも献血ルームは無かったから、別に構わないのかな。

109アミカ:2011/09/14(水) 19:16:02
★財団法人血液製剤調査機構( http://www.bpro.or.jp/ )
┃『血液事業関係資料集 平成22年度版』 (2011年9月14日付公開)
http://www.bpro.or.jp/publication/pdf_material/kankeisiryo22.pdf (PDF) 
([刊行物>血液事業関係資料集] http://www.bpro.or.jp/publication/より)

110アミカ:2011/09/22(木) 20:43:55
★財団法人血液製剤調査機構( http://www.bpro.or.jp/ )
2011年9月21日付更新、[Today's News 国内編]欄より、
『厚労省調査会 200mL全血採血の在り方議論』
http://www.bpro.or.jp/news/article.php?tp=j&amp;id=698&amp;pg=t
(以下、テキスト抜粋)
> 厚生労働省の血液事業部会献血推進調査会は、9月16日、平成24年度献血推進計画案の策定に向け、
> 200mL全血採血の在り方などについて議論した。同量を輸血する場合、200mL(1単位)×2人と400mL
> (2単位)×1人では、200mLはドナーが2人になるため肝炎の感染リスクが増え、このため長年400mLを
> 推奨する傾向があった。一方、ウイルス検査の技術の向上で安全に輸血ができる環境が整いつつある。
> 少子化で若者人口が減る中、輸血量を確保する観点からも11年度計画では「200mL全血採血の在り方について、
> 医療機関の使用実態等を踏まえ検討を行う」との文言が初めて入った。同日の調査会では委員から
> 「輸血の供給量が今後不足する中で推進していった方がいい」と200mLの献血に前向きな意見などが出た。
> 厚労省は同日の議論を踏まえ、次回11月22日に計画案の素案を示す予定だ。

111有識者:2011/09/23(金) 10:04:18
↑この論理でいくと白血球除去を達成した血小板も全血から採取していいのでは

112アミカ:2011/09/23(金) 19:44:21
★厚生労働省( http://www.mhlw.go.jp/ )

『薬事・食品衛生審議会平成22年度第1回血液事業部会献血推進調査会』─ 2010年9月30日(木) 開催
 [議事次第] http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000styz.html
 [議事録] http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000vj13.html

『薬事・食品衛生審議会平成22年度第2回血液事業部会献血推進調査会』─ 2010年11月9日(火) 開催
 [議事次第] http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000xwn2.html
 [議事録] http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000xufb.html

*議事録内、[ 200mL ]でページ内検索してみると、
 血液事業部会献血推進調査会で議論されている
 >>110の経緯が見えてくるかも。

(出典:[審議会・研究会等]http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/indexshingi.htmlより)

113アミカ:2011/10/01(土) 19:07:08
>>110の件。

★厚生労働省( http://www.mhlw.go.jp/ ) 
『平成23年度第1回献血推進調査会』─ 2011年9月16日(金) 開催
[資料] http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001pun5.html (2011年9月29日付掲載)

114無識者:2011/10/10(月) 12:52:41
都合のいいドナーだけ選り好みしていたら、
後でツケが回ってくると思うけどね

115Niimi:2011/10/11(火) 21:24:14
# 雑談スレッドにはとてもみえない気がする……

Towers20に行ってきた。
採決床にはVOD対応のモニタが付いているんだが…… TVもVODも見たいものがないと……
従来のDVD接続のものがほしいと思う…… 贅沢だけど。

結局BGM流して、電子書籍を読んでた私。

116Niimi:2011/10/11(火) 21:25:25
誤字訂正 ^^;
s/採決床/採血床/

117nintai2:2011/10/12(水) 17:11:57
こんにちは。 何十回記念かで杯を貰えますが、何で杯なのか意味が分らないのですが。
 既に杯を2回貰っていて、先月か今月に70回記念で表彰式に呼ばれたのですが、
式場が遠方なので行くのを断りました。
当方はお酒を1滴も飲まないので、杯は直ぐにガラス回収の資源ごみとして出しています。
 表彰式の出欠席回答の葉書に、お酒が飲めなくゴミに出すだけなので杯は要らないですと書きましたが、
何で記念品が杯なのか全く意味が分りません。

118十右衛門:2011/10/13(木) 21:16:31
>>117
意味はありません
日赤お得意の浅はかな考えなので気にしないでください

119やぶ:2011/10/16(日) 13:25:20
>>117-118
別にああいうのは日赤に限ったモノでもないと思いますが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%9E%E6%9D%AF

120hentai3:2011/10/20(木) 08:29:25
>>117
優勝カップみたいなもんだ

121Niimi:2011/11/02(水) 22:36:17
むぅ…… けがしちゃったんで年内の献血は断念せざるをえないかもしれない……
それはともかく、その関係で採血する際に右手正中に針を刺した看護師がぽつりと…… 「固い……」
さもありなん。(苦笑)

122Niimi:2011/11/08(火) 20:01:30
愛知日赤よりおてまみ。
「Towers20オープニング・キャンペーン中に来てくれてありがとねぇ」って。
ちなみに今年度中にこの葉書をもっていってTowers20で献血すると、再度何やらもらえるらしい。
まぁ、微妙なところやな。

123正直者:2011/11/09(水) 22:08:14
ここの管理人さんはデータを更新しませんね。
やる気があるのでしょうか?

124正直者2:2011/11/11(金) 00:14:55
ヤル気がないのではないでしょうか

125セイロン:2011/11/11(金) 17:46:44
りょうさんはお前らと違って忙しいんだよ

126正直者3:2011/11/11(金) 22:54:30
忙しいのは誰でも一緒です。
何故2か月以上も更新されないのでしょうか?

127ハハハ:2011/11/12(土) 00:50:32
>>126
期間工だって忙しいぞ

128パブロン:2011/11/12(土) 22:36:17
いやになったんじゃないのw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板