したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【献血カード】切替の任意・強制まとめスレッド【献血手帳】

1りょう☆:2006/10/18(水) 01:03:14
献血手帳から献血カードへの切り替えを強制しているところと、
希望すればこれまで通り献血手帳をそのまま使わせてもらえる
ところがあるようです。
その情報をまとめるためのスレッドです。

154アンチアミ虫:2006/12/28(木) 20:29:55
2ちゃんでグチャグチャ書いてるあのアフォ、どうにかしようぜ。

155りょう☆@管理人:2006/12/28(木) 23:58:16
とりあえず献血カードに関する質問をした際の公式回答をまとめておきます。

●献血手帳から献血カードへの切り替えに同意しない場合などは従来通り手帳を発行する
ように各血液センターに指示している
●(同意してないのに勝手に切り替えられたなどの指摘をされたところについては)
再度指導を行った
●献血カードへの切り替えの際に献血手帳は、献血者が必要と言えば返す。不要と
言えば適切に処理をするように各血液センターに指示している
●過去の献血履歴がわからなく件についていては多くの要望が来ているので検討中である
●献血手帳と献血カードの併用は行っていない

156:2007/01/01(月) 11:41:50
日赤本社に電話して聞きましたが手帳は廃止していないとはっきり言い切りました。切り替えの強制は間違っているとのことです。徳島のルームで切り替えさせられそうになったので前記のことを申し立てて説得したところ非を認め手帳に押印してくれました

157いらっしゃいませさん:2007/01/06(土) 08:02:39
カードに切り替えた私は既に履歴が三つも消失しています。早く検討を終えて対処してほしいものです。

158萎え萎え:2007/01/06(土) 08:50:39
>>157
info@jrc.or.jp に苦情メールすれ

159やぶ:2007/01/06(土) 22:57:54
本日藤崎献血ルーム(宮城)で手帳とカードを提示し、手帳にも記録していただきたい旨をお伝えしました。結果、手帳には日付と「宮城血小板」のスタンプをいただきましたが、既に新しい手帳はないので更新(新手帳の発行)はできない旨の説明を受けました。

160萎え萎え:2007/01/07(日) 19:32:45
>>159
それってその後はカードに強制切り替えってこと?

161やぶ:2007/01/07(日) 21:56:09
>>160
そういうことだと思います。今のところ。

事業本部の手紙のコピーを送ってあるので今後対応が変わるかもしれませんが。

162はぐれ献血マニア手帳派:2007/01/07(日) 21:59:45
>>160
手帳がいっぱいになってもカードに同意しないんだったら
記録してやらんってことじゃまいか

163:2007/01/08(月) 08:27:51
受付担当の面前で、日赤本社に携帯で℡して受付と話をさせるというのはどうでしょうか?但し本社稼動中に限りますが

164さげ:2007/01/08(月) 12:32:46
業務のじゃましないでよ
カードで効率化なの

165:2007/01/08(月) 13:07:31
別に業務を妨げるつもりは毛頭ない。廃止されてない以上はきちんと運用してほしいだけの話。廃止されたと思い込んでいる職員が自分の都合のいいように口先でごまかしているとしか思えない

166コピペ隊:2007/01/08(月) 13:11:00
全国の手帳派のみなさん!
山口の For You は文句があれば帰れだってさ
印刷して日赤本社に送りつけてやれ

献血手帳派【献血】ルームスタンプ【コレクター】まだ居る?
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/soc/1161315125/158-

158 :名無しさんの主張 :2007/01/08(月) 09:32:51 ID:nmEUsSmk
受け付けでカードと手帳を提出して手帳にも押印してほしい旨告げると
手帳は廃止でカードへ移行が義務付けられているので
手帳に押印はできませんと断られたので
インターネットでは手帳とカード併用でもできるとあるが知らないのか
それに手帳には過去2回カード併用で押印があるではないか見てくれというと
日赤のホームページではそのような公示はしていません嫌ならお帰りくださいといわれた
献血ルームForyou

167:2007/01/08(月) 13:14:13
2ちゃんねるで以下の書き込みを発見

158:名無しさんの主張 :2007/01/08(月) 09:32:5受付でカードと手帳を提出して手帳にも押印してほしい旨告げると「手帳は廃止でカードへ移行が義務付けられているので 手帳に押印はできません」と断られたので「 インターネットでは手帳とカード併用でもできるとあるが知らないのか
それに手帳には過去2回カード併用で押印があるではないか見てくれ」というと「日赤のホームページではそのような公示はしていません嫌ならお帰りください」といわれた 献血ルームForyou


本社からの指導は本当に徹底されているのか

168いらっしゃいませさん:2007/01/08(月) 13:45:35
下関DQN受付、つまみ出せ!

169りょう☆@管理人:2007/01/08(月) 14:09:12
「徹底」ってもう一度電話か何かで「献血マニアからケチつけられてるから気を
付けてな」くらいじゃないかと想像します。

>嫌ならお帰りくださいといわれた

香ばしいのですが、末端の職員をいじめても仕方がありませんよ。

170:2007/01/08(月) 14:24:03
末端職員の不用意な言動が全国の献血者の減少につながるかもしれないんだよ、現場の職員にこそ本社に照会かけるなりして、ちゃんと勉強してもらって正しい知識を身に付けてほしいんだよ。その道のプロになってくれよって感じ。千葉みたいに、リピーター減らすまいと柔軟に対応しているところもあるんだし。

171いらっしゃいませさん:2007/01/08(月) 15:04:53
誰か「カード強制切替対応マニュアル」みたいなのをUPしてくれませんか

172そうだスタンプ集めに逝こう:2007/01/08(月) 16:08:11
>>171
献血手帳への記録を望む献血者(頻回献血者は注意)へはカード化は強制で、上からの指示と回答する
インターネットで強制ではないと見たと食い下がる献血者へは、それは血液センターのホームページかと確認する
献血手帳への押印を認めると業務の効率化が促進されないため、極力押印は拒否する
それでもしつこく食い下がる献血者については、献血受付を拒否する

173いらっしゃいませさん:2007/01/08(月) 16:19:46
食い下がる前に、その場で携帯使って本社に問い合わせてみては。「本社はこう言ってるけどどっちが正しいんですか?」

174いらっしゃいませさん:2007/01/08(月) 16:38:22
そのマニュアル実在しているなら問題になるな

175徹底抗戦:2007/01/08(月) 16:38:38
>>171
献血する予定のルームに事前に問い合わせ
手帳拒否なら血液事業本部に通報し、指導してもらう
手帳可になればその旨を文書で得て
それを持参して献血

176いらっしゃいませさん:2007/01/08(月) 16:41:13
血液事業本部への苦情窓口分かりますか?

177ラジオ体操:2007/01/08(月) 18:24:38
日赤に行っても無駄。
文句あるならお帰りくださいって言われるぞ
監督官庁=厚生労働省に苦情いれちゃいなよ

178コピペ隊:2007/01/08(月) 19:30:05
>>176

164 名前:名無しさんの主張 投稿日:2007/01/08(月) 13:54 ID:???
>>158
http://www.jrc.or.jp/index.html
「お問い合わせ」のメアドに苦情送りつけてやれ

179いらっしゃいませさん:2007/01/09(火) 00:17:34
下関には℡して「本社からは手帳廃止はしてないって言われましたけど。ということはどちらかが虚偽の説明しているということになりますね」と追及するのもいいかも

180smz:2007/01/11(木) 02:52:59
検索して訪問したついでで書きこませていただきます。

今年になってからフェイス船橋(千葉県)で献血してきた時のこと。
カード化そのものは事前に知っていて、なるならしたかった類の人間なのですが
(紙だとぼろぼろになるから)、
カードに変わる説明始めたのを途中で「知ってます」と遮ってしまい、強制かどうか、
あるいは変更後も手帳を返却してもらえるかどうかはわからなかったのですが、
とにかく暗証番号のことを失念していたのです。

その場でいきなり「4桁の暗証番号を作ってください」と言われたのですが、
クレジットカードやキャッシュカードなどの重要な暗証番号と同じ番号を
入力しないように促してもよかったのではないかと思いました。
といって、他で使っていない新たな番号ならすぐ忘れて当然なので、
そういった注意の一言と同時に小さなメモ用紙を差し出すとよかったかな。


:ここの手帳について意見への感想
カード化は本人確認が第一義で、事務の効率化とかは二の次のように見えます。
切り換えして両方に記入がダメなのなら、手帳に「移行済み」と別記しておき、
処理はカードで、手帳はスタンプ帳としてのみ利用すればいいのでは?と思います。
(飲み放題ジュースよりもずっと健康的なネタだと思う…)

181いらっしゃいませさん:2007/01/11(木) 19:07:34
このカードでは本人の確認はできないんじゃないかなあ。本人が同性、同年代、同じ血液型の第3者に譲り渡すときに暗唱番号を教えたら簡単に本人になりすますことは可能。手帳がまだ使えるってことを知らないような職員ばかりだから欺くのは簡単。どうせ金かけてシステム構築するなら指紋認証とか写真入りのカードにすればよかつたのに。電器屋のポイントカードみたいなこんなカード意味ねえよ

182珊瑚:2007/01/11(木) 22:34:05
千葉県在住です。千葉県内「津田沼」は、個々にあわせて丁寧な対応をしてくださいます。
職員の方も皆さんとでも感じの良い方が揃ってるので、最寄ルームはフェイス船橋ですが、津田沼まで行って献血してます。
手帳希望と申し出たところ、手帳に「手帳希望」と書いたポストイットまで貼って、これで受付で毎回同じこと聞かれなくて
いいでしょ?と笑顔で対応してくださいました。
一度、都合で東京の新宿東口ルームに行ったところ、カードを発行して暗証番号を入力しないと、コンピューターが先に進まず、受付できないと
言われました。そこでカード発行。手帳も千葉ではスタンプを押してくれたことを説明したら、押してくれました。
しかし、新宿東口。受付スタッフが多いためか、何回も何回も何回も同じ説明を要求され、職員にも渋い顔をされました。
職員同士のコミュニケーションは悪いようです・・・。
結果、それからはカードと手帳を持って、いつもの「津田沼」に言ってます。
「イクスピアリ」も職員は感じが良いです。
先日、手帳が埋まったのですが、津田沼は直ぐに新しい手帳を発行してくれました。
また、この10回の欄を埋めるまで通います(笑)
でも、新しいカードの在庫がなくて発行できなくなっても、やっぱり献血は続けます。

183珊瑚:2007/01/11(木) 22:37:19
とでも感じの→とても感じの
「津田沼」に言ってます。→「津田沼」に行ってます。
失礼しました。

184あげ:2007/01/11(木) 22:55:20
実際、今までは献血手帳を持ってくるのは(履歴あり)
1桁%なので手帳やカードにそんなに金はかけられない・・・
知ってた?あのカードって結構コストかかってんだよ!
でも、無くすか捨てるかでしょ!(大半)
でも、携帯率を延ばす為に=本人確認のため
カード化にしたんだよ(多分)
献血は「任意=善意」なので逃げ道は沢山あるけど
「ホント、マジで考えよ!」
>>181
「本人になりすますことは可能。」というが
献血がやりたけりゃいくらでもできるよ!そんなことしなくても!
でもあとは全てモラルの問題だね・・・
結局、自分は良いが・・・自分の家族や大切な人が実際にもらう立場になったら
絶対に「成りすまし」は許せないよね。
「モラル」に尽きると思うし
今の献血制度や血液センターの低すぎる姿勢に問題があると思う。
まぁ、最悪な職員もいるけどね(大半)・・・
いっそうのこと一般企業で血液事業をやれば
クズ職員は排除できると思うけど・・・(利益上がんないかんな〜)
>>181
「手帳がまだ使えるってことを知らないような職員ばかりだから」
そんな職員は皆無。色々事情があるんだよ・・・

「指紋認証とか写真入りのカードにすればよかつたのに」っていうけど
そこまでするとリピーターに、説明がつかないのでは?・・・
ホント、大変だと思うよ・・・

まぁ、俺はちょっと遠くから見てる人間だが
両者の言い分は正論だと思うが
このままだと、血液事業も成り立たなくなると思うな・・・
でも、人口血液ができればいいんのかな〜
でも、普通分からないと思うんだけど血液の種類は
すげ〜多くて
こういった場合のカバーは
やはり血液センターでしか対応ができない!
だから、あまり叩かない方が良いと思うけど
叩かれても仕方が無い職員が多い怒らし方が無い・・・
何が言いたいか分からなくなってきたけど
やはり、できない職員は排除すべきだし
献血者にはもっと毅然としたはっきりとした態度を取るべきだし
もっと、血液の大事さをうまく伝えるべきだと思う!

185誰か:2007/01/11(木) 23:10:00
下関にそれが本社の指示だなと電話で聞いてやれよ!

186いらっしゃいませさん:2007/01/14(日) 19:50:25
>>184
「手帳がまだ使えるってことを知らないような職員ばかりだから」→「そんな職員は皆無」ってことは手帳が使えるのを知ってて故意に虚偽の説明してるってことにならないか?日赤の職員じゃないからどんな事情があるのか知らんが制度上は手帳が残ってるんだから適正に運用しないといけないと思うんだが。下関のような説明していたら誰も信用しなくなるよ。

187津田沼あげ:2007/01/15(月) 08:52:09
献血手帳そのまま津田沼においで!満足度ナンバーワン

188周南市民:2007/01/15(月) 12:07:28
以降各地の成果
北九州・母体→>>106
広島・本通→併用可
茨城・つくば→併用可
ですな
下関は近いんで逝くべきなんでしょうがなかなか予定が合わず。
とりあえず献血して書き込みはそれからだ

189あげ:2007/01/15(月) 19:59:35
当然ながら兼用できる事は職員も知っている。
ってか、当たり前じゃん!
やり方を変えたんだから、それを推進していかなくてはならない。
強制的か、そうじゃないかは
それぞれのセンターや上の奴らの思惑もあると思うし
その思惑はもしかしたら根本的な柱の思惑かもしれない?
どちらにしても、現場にいる職員が板ばさみになっている、と思う。
センター寄りの見解っぽくなっちゃったけど、私は職員ではない。
それに手帳書く位の事は、別に面倒じゃないからね〜
それに、今の制度じゃ最後の献血者が終わるまでPC片付けられないから
どっちかというと、そっちのが煩わしいんじゃないの?職員は・・・
まぁ、よくわかんないけど・・・

190下関ふぐ市民:2007/01/15(月) 23:19:59
>>189
言ってることがわからん
兼用ってどういう意味?

191いらっしゃいませさん:2007/01/15(月) 23:44:39
>>189
兼用とは手帳とカード併用のことじゃないかなあ

192いらっしゃいませさん:2007/01/15(月) 23:53:28
>>189 煩わしいことをしたくないがために、上からの指示ででたらめの説明をしてるんだとしたら今話題の某洋菓子メーカーと大して変わらないじゃん

193マッスル津田沼:2007/01/16(火) 12:37:23
津田沼に行きました。
今日カードを手帳になおしてもらいました。
これからも手帳でいいと言われました。

194ハッスルハッスル:2007/01/16(火) 18:56:23
日赤に一筆もらってどっとこむに載せたら?

195中身:2007/01/16(火) 19:47:20
不二家以外だよ。知らなかったのか?

196赤ペン先生:2007/01/16(火) 23:23:33
>>195
意味不明
不二家以外ということかな

197赤ペン先生:2007/01/16(火) 23:23:45
>>195
意味不明
不二家以下ということかな

198青ペン先生:2007/01/17(水) 19:35:30
併用できるのわかっていたら併用させればいいだろ。馬鹿じゃないの?またノルマでもあんのか?

199あげ:2007/01/18(木) 19:54:57
つーか、嫌ならやらなきゃ良いだろ?
バカジャネーノ?

200ずさー:2007/01/18(木) 20:37:18
馬鹿職員の目の前で200ゲットずさー

201さげ:2007/01/18(木) 23:45:11
>>199
職員か職員クビになった香具師か献血マニア叩きに忙しいアミ虫乙

202いらっしゃいませさん:2007/01/19(金) 23:38:45
頭の悪さマ●ラ級

203マッスル津田沼:2007/01/20(土) 12:21:18
津田沼最高です。
これからも手帳でいいと言ってくれましたよ。
2回使用したカードは返して、手帳に今までの分
記帳してくれました。

204やぶ:2007/01/20(土) 23:49:24
諏訪で手帳を提出したところ、カードの提示も求められましたが手帳にも記録していただけました。併用不可という事業部通達は来ていないようです。

ちなみに手帳の記録(スタンプ)は「諏訪血漿」、カードの記録は「血漿 松本」でした。

205キムチ大戦:2007/01/21(日) 10:24:18
下関にだれか電凸してくれ

206やっしー:2007/01/22(月) 00:34:34
池袋い〜すとにて。(前にも触れましたが)
手帳のままを希望しカードは要らない旨伝えたところ、献血カード発行せず、従来どおり献血手帳に記録。
『東京血小板』のスタンプでした。

「番号を入れていただけますか」との対応もありましたが、
カードを持たず、暗証番号を設定していない(設定するつもりもない)私がテンキーに触る意味を
見いだせないので、「それも要らないと思います」と言っておきました。

207周南市民:2007/01/22(月) 22:40:58
はい先日行って来たので報告揚げ
滋賀・母体→併用OK
センターは名神草津PA(特に京都方面)から歩いて3分の好立地。電車&バスだと結構遠い…
予約していった方が成分は良さそうでした。予定量が少ないのかな?

208いらっしゃいませさん:2007/01/28(日) 00:07:59
これまでの記録を別紙に出力してくれるサービスが
あればカードでも構わない。
献血スーパーランキングを日赤主催でやってくれてもいい。
カラオケだって全国ランキングや検定があるのだから
献血でやっていけない理由はない。

209いらっしゃいませさん:2007/01/28(日) 16:49:52
初めまして。今年になって二回献血にいきました。一度目は反論の間もなくカードを作らされました。もちろん手帳にスタンプも無かったです。二度目はどちらも出したら手帳にもスタンプ押してもらえました。しかも前回の分も。ちなみに二回とも水戸です。

210コピペ隊:2007/01/29(月) 00:16:54
1回目の担当者が中央の指示を無視したんだろうな

211いらっしゃいませさん:2007/01/30(火) 17:18:08
>>209
切り替えは本人の同意がなければできない。同意してないのにカード発行されたとしてもそれは職員が勝手にしたことなので受け取る必要はない。

212あげ:2007/01/30(火) 19:04:28
今、献血回数8回(3年で)ですが
皆さんはなぜそんなに手帳にこだわってるのかが分かりません。
どなたか、教えてください。

213サージュ:2007/01/30(火) 21:27:32
>>208
正式なサービスではないと思うけど、お願いしたら「献血履歴照会」
の画面のコピーを渡してくれました。
画面に最近の15回分くらい、表示されています。
どの位前からの記録があるかは分かりません。
スクロールバーの長さが表示している量を表しているのならば、100回
以上の記録が保持されているように見えます。
センター番号(2桁の数字)、献血年月日、採血番号、施設番号(2桁の数字)、
場所(これもコード)、機種(CCS、TERUSYS等)、種類(PC、PC+PPP等)、
採血量(成分献血のみ;150mlとか527mlとか)、PLT、Hb、Ht、HBC、ALT、
血圧、脈拍、等が読み取れました。

214やっしー:2007/01/30(火) 22:25:49
>>212
私は、現在・未来の献血だけでなく、過去の献血記録も大切なことと考えます。
日本赤十字社も「献血手帳はご自身の献血記録になりますので無くさないように」と
説明しています。

献血手帳においては、初回以降すべての献血について記録されそれを目で見ることができますが、
献血カードにおいては、直近3回以外の献血記録は表示されません。早ければ2か月足らずで
表示は消えてしまうでしょう。
献血手帳に存する利便性が、献血カードでは大きく低下していると私は感じます。

215nekketu2002jp:2007/01/31(水) 00:29:50
>>213-214
厚生労働省令によると、採血記録は作成日から30年間保存しなければならないそうです。
ただし、これは平成15年5月からの分。その前の分は10年間だったと記憶しています。
(旧厚生省通知だったかな・・・?)

感染事故が起こったときに遡って調査するために記録を残しておくわけですね。

それから、電子記録が導入されたのが平成・・年(忘れました)だから、その前は紙データのみ。
すぐに見られるのは電子記録だけ。表示端末がないとそれも見られないということですね。

○採血の業務の管理及び構造設備に関する基準(第5条第2項)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/3c.html
○採血の業務の管理及び構造設備に関する基準について(第5条関係)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/5b.html
> (3) 第1項第5号の「採血により得られた血液に関する記録」とは、次の
> 事項をいうものであること。なお、採血事業者が、血液製剤等の遡及調査に
> 資するため、献血者等の情報を採血番号を用いて管理している場合は、アに
> 代えて採血番号を記録することとしても差し支えないこと。
> ア 献血者等の氏名及び住所
> イ 採血が行われた場所
> ウ 採血が行われた年月日
> エ 献血者等の血液型
> オ 採血容器の種類及び血液保存液又は抗凝固液の種類
> カ 採血により得られた血液の品質に関する特記事項
> キ 採血作業中に生じた特記事項
> ク 採血の適否の判定をした者及び採血を行った者の氏名
> ケ 記録を作成した年月日及び記録を作成した者の氏名

216One of 献血マニア 長屋の女将():2007/01/31(水) 10:21:49
千葉県【モノレールちば駅献血ルーム】にて「献血手帳への記帳可能」でした。

入館した際、「カードではなく手帳への記入お願いします」と言ったところ、
受付の職員さんが「はい、かしこまりました」とあっさりとフツーにOKでした。
他、直近では行き付けの【津田沼】【船橋】も。県内すべて可能のようです。

【献血ルーム・イクスピアリ】が廃止(4月「松戸」へ移動予定)だそうです。
全国ルーム制覇を目論む方、取り敢えず、早いうちに是非どうぞ。

217マッスル津田沼:2007/01/31(水) 14:41:23
やっぱり津田沼はいいんですね。
これからも手帳でお願いします。

218One of 献血マニア 長屋の女将(おかみ):2007/01/31(水) 17:39:36
聞くところによると東京は、なにやら雲行き怪しいそうですが・・・。
密かに「献血手帳禁止」になってる禁断の場所ってありますか?

219手帳派:2007/01/31(水) 19:41:31
始めちゃったから後戻りできないんだよ。馬鹿だよね。ヲタを敵にしただけ。

220過激派:2007/01/31(水) 23:22:45
平日の昼間に行って受付が変なこと言い出したら
すぐに事業本部に電話して確認すれば無問題。
手帳派は土日に行くべきではないね。

221中核派:2007/02/01(木) 01:23:16
そうだな。
受付が勝手なことをしたらすぐに事業本部に通報。
ツンデレ受付に二度と勝手なことを言わせない指導をしてやらんとな!

222マッスル津田沼:2007/02/01(木) 13:33:48
津田沼は最高です!
みんなで津田沼へ行こう!

223ちば最高!:2007/02/01(木) 19:09:08
千葉動労と大違い!

224いらっしゃいませさん:2007/02/02(金) 19:14:30
これからはカードしか受け付けないっていうセンター・ルームはマニアからそっぽ向かれるんだろうな。そのぶん献血者は減る→手帳併用可ルーム・センターへマニアが流れる→よってルームごとの実績に差が開いていく→ルーム間格差社会と化す→実績低調ルーム淘汰
日赤は、カード化を強行するとこうなるってことに早く気付けよ

225うにょにょ:2007/02/02(金) 22:58:55
>>224
そうだね
下関が最下層だねw

226One of 献血マニア 長屋の女将:2007/02/03(土) 15:49:29
>>214[やっしー]さんの御意見に同意します。
丁寧な言葉でスッキリと発言されておりましたので非常に感心致しました。

227やぶ:2007/02/03(土) 23:04:55
よこすか献血ルームも手帳記録可でした。ただし職員さんいわく「全国でカードが主体となっています」とも。事業本部はこう言っていますがどうたらこうたら、とは言わないでおきました。面倒なので。

228いらっしゃいませさん:2007/02/03(土) 23:45:21
井のなかの蛙が全国のこと知っるわけねえだろ。こんなときだけ知ったかぶり。知ったかする前に中央の指示通りに仕事しろ。

229キムチ大戦:2007/02/04(日) 16:39:09
>全国でカードが主体となっています
なんでしってるの、この受付?
旅行献血者かw

230沢庵対戦:2007/02/06(火) 23:05:47
ゴネ厨は手帳でゴネるより携帯電話でゴネろって

295 名前:ZIPPO 投稿日: 2007/02/06(火) 21:42:20
採血室では携帯禁止は、多分全国共通。
休憩室では、ルームによりけりって事か。
献血手帳の扱いみたいだ。

いっそ、日赤に統一見解を聞いてみたら?
手帳ネタで職員相手にごねてるより、よほど建設的な議論だと思う。

231やぶ:2007/02/06(火) 23:49:57
まあ自分の興味のないものは非建設的だと思っているのでしょう。視野の狭い人というのはどこにでも居るものです。

232ハッスル帯広:2007/02/07(水) 19:45:50
このスレ無駄。文句言わずに言われた通りにカードにしろよ。

233マッスル津田沼:2007/02/08(木) 14:08:33
ようは献血する気持ちが大事なんだよね。
マニアの気持ちも大事だけど・・・

234ハッスル帯広:2007/02/08(木) 15:34:55
手帳とかカードとかどうでもいいこと
これだから自己満足厨は嫌われる

235むにゃ:2007/02/08(木) 21:58:32
>>233
津田沼って成分は予約した方がいい?
手帳にはんこ押してくれるんだったら遠くからなんだが
行こうと思うのだが。

236あげ:2007/02/09(金) 17:41:09
そんなに手帳が良いのかな?
よくわからん

237さげ:2007/02/09(金) 20:09:30
カードなんか職員を楽にさせるだけの金食い虫。無駄無駄。

238あげ:2007/02/09(金) 20:46:08
逆に手間が増えたんですが・・・何か?

239マッスル津田沼:2007/02/09(金) 20:47:13
津田沼は成分、予約必要なしですよ。
予約なしでも十分のベット数と対応でカバーしてくれます。
どうしても手帳派ならば、ぜひ津田沼へ。
パルコやイオンもあるし。

240りょう☆@管理人:2007/02/10(土) 23:01:54
津田沼逝ってきましたが、カードだけだって言われましたよ。
ええ、私はもうルームの人に何を逝っても無駄とあきらめてますが、
日赤の血液事業部って本当に徹底しているんですかいねえと
思った今日この頃であります。

241やぶ:2007/02/10(土) 23:12:24
な、なんだってー!?(AA略)

りょう☆さんことごとくツイてませんねぇ……。

242ふんふん:2007/02/10(土) 23:29:02
津田沼ルームGJ!
手帳派を殲滅せよ!

243いらっしゃいませさん:2007/02/11(日) 07:59:46
手帳切り替えは本人の同意なしではできないはずなのに。どう考えても「カードだけ…」って矛盾してないか?

244マッスル津田沼:2007/02/11(日) 09:20:56
津田沼では「カードでは最近4回の経歴しか確認できないので自分の健康管理に
つながらない。献血歴が把握できない。」と言ったらすぐ手帳に戻してくれましたよ。

245やっしー:2007/02/11(日) 11:21:51
私見を一つ。
「手帳の取り扱いは?」→「カードのみです」 のやりとりだけで終わらせてほしくはない。
ルーム側の「献血カードのみ取り扱いたい」という主張と、
献血者側の「献血手帳での取り扱いをしてほしい」という主張。
2つの主張がぶつかった後で、ではそこでルームがどのような対応をするか、という点が重要。


都内ルームでも、職員の方が「手帳はもう使えません」「手帳はおことわりしています」と
言うシーンはある。。

246Deleted:Deleted
Deleted

247Deleted:Deleted
Deleted

248Deleted:Deleted
Deleted

249Deleted:Deleted
Deleted

250Deleted:Deleted
Deleted

251Deleted:Deleted
Deleted

252Deleted:Deleted
Deleted

253Deleted:Deleted
Deleted


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板