したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

献血での身体的弊害ってあるのでしょうか

19いらっしゃいませさん:2004/09/20(月) 12:45
ちゃっぴーだろ

20テレビ電話 チャット:2010/06/05(土) 18:21:16
http://www.lovemarket.biz/ <a href="http://www.lovemarket.biz/&quot;&gt;テレビ電話チャット</a>

21災害対策本部:2010/08/11(水) 12:09:18
何年かぶりに献血に行き400ml献血しました。
その際、水分補給をしてくださいと言われたので「すぐ何か食べてもいいですか?」と聞いたら
「献血が終わったら何を食べても何を飲んでもいいです」と言われました。
2時間後に食事と飲酒(ビール生中、日本酒2合)したのですが、10分〜20分意識を失いました。
一緒にいた人から、寝てる間に会計しておいた、と言われ、その後は特に異常はありませんでした。
質問1.酒を飲んでもよかったのか?
(献血ルームでくれた資料には、直後の飲酒はだめと書いてありましたが、何分後なら問題ないのか)
質問2.私は寝ていたのでしょうか、意識を失っていたのでしょうか?
(その時は特に眠くて仕方がない訳ではありませんでした。飲み会の時に酔って寝てしまうことはたまにあります)
質問3.同じような場面に遭遇したとき、救急車を呼ぶべきでしょうか?

22いらっしゃいませさん:2010/08/15(日) 17:07:13
当日は飲酒しないのが無難です
意識消失でしょうね
血管拡張が低血圧を助長した
近くに人がいれば救急車を呼ぶべきでした

23災害対策本部:2010/08/21(土) 23:27:15
>>22
コメントありがとうございます。
「お酒を飲んでもいいですか?」と聞いたら、だめと言われたかも知れませんね。
その日はお酒を飲むことは決まっていたので、献血しない方がよかったか。
献血の前に飲んではいけないことは知っていたんですが(断られたことがあるので)。
ま、体力には自信がありましたが、問診の医師は結構脅かしますよね。

24ONOJI:2010/08/28(土) 19:40:30
>>21
2時間と書かれた物もあります。

>>1
今更ながら
そんな事を言い出すのは大抵献血をしない人でしょうから、さぞ頭の働きがいいんでしょうねぇ。

25通 行人:2010/08/29(日) 22:33:44
献血をする人より、献血を受け付けてる人にも結構問題あるから

26災害対策本部:2010/09/06(月) 11:59:51
>>24
2時間後に飲んでもいいとすると、私の場合は判定不能ですね。

ちなみに私は身長172cm体重78kgの男性です。
検査の数値はすべて標準値でした。

27いらっしゃいませさん:2010/09/22(水) 21:16:05
複数回献血の影響を知りたいんだけど説明したとことかないですかね
造血細胞尽きるとか血液の質が落ちるとか
最近40回超えて不安になってきた

28十右衛門:2010/09/22(水) 21:35:47
献血依存症になる心配も

29わさび in China:2010/09/23(木) 16:44:34
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1233242589/493
>1回の献血で200リットルを採血しても健康に全く影響はない。
>それどかろか献血をすれば、骨髄を刺激し、血細胞の生産が加速し、造血機能が盛んになり、新陳代謝を促進する働きがある。

こんなん、OKなんでしょうか
眉に唾を付けて…

30ONOJI:2010/09/23(木) 17:14:38
>>29

200リットル、って………。すでに何十人分……

大元のデータから狂ってますが。

31わさび in China:2010/09/23(木) 17:24:50
雰囲気、伝わりますでしょうか
http://www.zjb.org.cn/art/2008/8/29/art_168_222.html#wajk

32わさび in China:2010/09/23(木) 17:38:25
>>30
こっちもw

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1233242589/494
>今年(2008年)上半期、上海では22万5千人分の血液が献血されたことが発表された。
>一人1回あたりの献血量は200㎎で、自主的な無償献血率は90.11%に達した。

33鮮国官房長官はシナのポチ:2010/09/25(土) 00:47:34
中国は何でもアリあるよ

34弊害:2010/09/25(土) 00:49:35
社交性が低下

35中華ホイホイ:2010/09/29(水) 08:18:08
>>29
>>32
中国は何でもあるアルよ

36怒りのブドウ:2010/10/08(金) 17:50:36
中国から血液輸入したらどうだ

37殺虫剤:2010/10/12(火) 08:21:48
シナチクころり

38こういうこと:2010/10/18(月) 09:51:12
中国大使館デモ行こう

39白血球除去:白血球除去
白血球除去

40おっさん:2011/05/15(日) 02:16:00
半年前の針の痕がまだあるんだが、みんなそんなもんなの?

41十右衛門:2011/05/15(日) 20:41:59
半年も空けることがないのでわかりません

42:2011/05/16(月) 20:35:07
三日前に刺された針の痕が今もあり、しかも少し痛い。

43白血球除去:白血球除去
白血球除去

44白血球除去:白血球除去
白血球除去

45j:2016/06/02(木) 13:17:37
 平成11年7月30日(金)サンケイ新聞東京本社版25面
  78回目の献血で後遺症
  大阪の主婦が右ひじ筋肉痛 日赤相手取り提訴
  献血50回を達成し、日本赤十字社から最高の栄誉の「金色有効賞」を受けた大阪市平野区の主婦(49)が29日、
  「通産78回目の献血の際、注射針の挿入ミスで右腕に激痛が走り、重い物を持てなくなる後遺症が出た」として、
  赤十字社を相手に慰謝料など総額約1260万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。
  訴状によると、主婦は平成9年11月21日に大阪府赤十字血液センターの献血バスで献血に応じた。
  若手看護婦が注射針を主婦の右ひじの内側に刺した後、「血管が逃げた」と針を2回動かしたため、
  主婦が激痛に悲鳴を上げると、さらに年配の看護婦が若手看護婦をしかりながら針を深く刺し、
  今度は右ひじの外側がしびれるほどの激痛が走った。
  主婦は年配の看護婦に「痛いから針を抜いて」と懇願したが聞き入れられず、
  血液200CCを抜き取られたという。
  主婦は同年12月に地元の病院で「右ひじ部筋肉痛」と診断され、
  献血以前の約半分の重量の物しか持てなくなったという。
  また、示談交渉の際、血液センター従業員からは「わしの会社は名前と同じ赤字やから」と
  損害賠償の請求をあきらめるよう圧力をかけられたという。
  主婦側は従業員の言動について「血液事業に協力してきた恩をあだで返すものであり、
  日赤の人道主義とは完全に矛盾する」としている。
   日本赤十字社事業局血液事業部の話
  「献血に強力された方の善意の気持ちに報いるために一刻も早く回復されるよう治療に専念いただき、
  誠実に対応させていただいていると大阪の血液センターから聞いております」

46白血球除去:白血球除去
白血球除去

47白血球除去:白血球除去
白血球除去

48行司:2019/05/07(火) 12:31:52
400抜いたらふらつきます

49白血球除去:白血球除去
白血球除去

50白血球除去:白血球除去
白血球除去

51白血球除去:白血球除去
白血球除去


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板