したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「けんけつ・どっと・こむ」についてのみなさまからのご意見を募集

1管理人:2002/06/28(金) 12:21

タイトルの通りです。募集します。
age進行でお願いします。(メールアドレス欄に"sage"と書かないでください。)
いただきましたご意見は次回のリニューアルの際の参考とさせていただきます。

371アミカ:2010/02/27(土) 11:32:50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/216
現在、検索しても、他では有用なモノ(一覧サイト)が見当たらないので、先駆けて、
「献血(血液事業)関連 [公式Twitterアカウント] 一覧」 の設置を希望します。

372わさび:2010/02/28(日) 09:51:04
>>362
こちらの書き込みは忘れられてしまったのでしょうか。
リマインド、リマインド!

下記は参考リンクなり(リンク記事番号の周辺記事も興味深いよ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1050306913/280
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1050306913/282

373わさび:2010/03/07(日) 10:28:32
>>372
血漿分画製剤用原料血漿の製造原価および売り渡し価格については
毎年の見直しがあり、直近?の資料はリンク先(資料3:519KB)にて閲覧可能です。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/428

374わさび:2010/03/08(月) 01:08:00
>>362 >>372-373
リマインド、リマインド!

375奈良平群:2010/03/09(火) 21:10:20
さっさと引っ越し!
しばくぞ!

376アミカ:2010/06/03(木) 12:56:53
>>371 と要望致しましたところ、
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html
という大変重宝しそうな便利なコンテンツができましたネ♪ 誠に ありがとうございます m(._.)m

ってことで、新着情報を お待ち致しております。 皆さん、御協力のほどを…。

377わさび:2010/06/04(金) 00:39:00
>>376

こちらの書込み先リンクの使い勝手は如何でしょう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1057325261/37

378みかん百姓:2010/06/09(水) 17:42:05
5月27日「まちだ献血ルーム」でした。
8月に引っ越すようです。 手狭で引越し時でしょう。
ボランティアさんがたくさんいました。 かなりのご高齢ぞろいでがんばっていました。

379SM無料エロ動画:2010/08/07(土) 19:42:49
http://www.ero-douga.org/cate.php?c2=53 SMエロ動画が無料でダウンロードできます <a href="http://www.ero-douga.org/cate.php?c2=53&quot;&gt;SM無料エロ動画</a>

380お人好しだね:2010/08/07(土) 20:59:52
ボラがただ働きして経費節減しても、結局は職員の手柄ですから、残念!

381いらっしゃいませさん:2010/08/08(日) 14:03:08

悪意の塊
それとも脂肪の塊?

382そうね:2010/08/08(日) 16:34:06
>>380
実際そうだよな
経費が少なくすんだことしか記録には残らんね
ボランティアしたって、ジュースくらいしかもらえないんでしょ?
職員が働くべきでしょ。

383財務監視人:2010/08/10(火) 11:59:19
材料は善意に頼って、適正なコストは患者から回収するのがスジだが
それでは足りないからボラにたかってる構図。
ボラにただ働きさせて浮いた金はどうなっているのかね。

384ハムハム:2010/08/11(水) 19:12:18
おいしくいただきまっす

385やぶ:2010/08/13(金) 21:33:00
諏訪出張所(2010-08-12の状況)
http://www.kenketsu.com/jp/j2270.html
ベッド数6 (別に心電図用1)
テルシスS×4, CCS改×3, KL-102×3, 台秤若干数

386アミカ:2010/08/14(土) 13:22:40
[残念ながら献血できない方] http://www.kenketsu.com/lets/d24.html に、
“一般的に健康とされていても献血ができない場合”と明記されておりますので、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/856 を盛り込んでみてはいかがでしょうか。

この件を、きちんとホームページ、その他に、記載しているセンターが少ないのが(残念ながら)現状。
それどころか、受付や問診室等、献血会場に掲示していない所もあるそうで、
この件に関して、問診で一度も聞かれたことがない方がいるとかいないとか…。
だからかな、最近、「プラセンタって何?」、「センターが周知徹底すべき」、
「問診(票)を全国共通/統一すべき」(←全国統一ですが…その「対応」の意かな) 等という某所の書き込みを見かけました。

で、ここは、「非日赤系総合献血情報サイト」を謳う『けんけつ・どっと・こむ』には、是非とも掲載して欲しいところであります。

387わさび:2010/08/14(土) 23:25:00
>>386
>[残念ながら献血できない方]

こちらのサイトへの誘導は如何でしょう
・献血にお越しいただく前に、まずお読み下さい
 http://www.hiroshima.bc.jrc.or.jp/before/index.html
・海外渡航歴チェックプログラム
 http://hyogo.bc.jrc.or.jp/kaigai/start.php

余談ですが、先週の献血した際の問診表の右下フッターに、"2010年7月"と
版管理を連想させる記載に気がつきました。(でも内容の違いは気付かなかった)

388わざと:2010/08/16(月) 01:50:57
>>386
気に入らないドナーを追い返して、医師の威厳を保ちたい

389アミカ:2010/08/24(火) 18:37:10
[献血.net > アメリカ(アメリカ合衆国) U.S.A] http://www.xn--27xm36b.net/usa.html

★財団法人血液製剤調査機構( http://www.bpro.or.jp/ )、
[Today's News 海外編]欄 2010年8月23日付更新、
『米) 血液製剤諮問委員会、ヘモグロビンおよび供血間隔の新基準を検討』
http://www.bpro.or.jp/news/article.php?id=1753&amp;tp=e

現在 … 12.5 g/dl以上のヘモグロビン(または38%ヘマトクリット)

《参照》
American Red Cross ( http://www.redcrossblood.org/ )より、
[Eligibility Criteria by Alphabetical Listing] http://www.redcrossblood.org/donating-blood/eligibility-requirements/eligibility-criteria-alphabetical-listing

390いらっしゃいませさん:2010/08/28(土) 13:37:53
問診項目はじき増えるが、実効性はないな

391サージュ:2010/09/05(日) 19:41:17
>>387
問診表というか、献血申込書(住所氏名が書かれている面)の右下に版数
らしきものがあった。
1月2日の分は「2009.09」、5月29日の分は「2010.01-2」、6月26日と
7月17日の分は「2010.04」、イムズでの8月14日の分は「2010.07」
となっていた。
どこかを変更している? 単に納入の年月?

392いらっしゃいませさん:2010/09/06(月) 09:43:16
納入年月でしょう

393アミカ:2010/09/06(月) 18:49:35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1197894642/134-142
にて提供しましたが、[タキオン]、[プロぺ]、[鉄人]のように
てっきり更新済みなのかと思っていたら、見落とされてしまったモノがあったりしますので、
[献血ルーム移転新設情報] や [『けんけつ・どっと・こむ』間違い・変更指摘専用スレッド] 等、
どこからどこまで更新して頂いたのか、明記して頂けると ありがたいです。

更新済みか否か、チェックしてみたら、結構大変でしたなう。

394アミカ:2010/09/25(土) 13:50:18
以下、[採血装置の見分け方(全血献血用(1))] http://www.kenketsu.com/jp/j4131.html の[参考リンク]に いかがでしょうか。御検討下さい。

★テルモ ( http://www.terumo.co.jp/ )
[医療関係者向けサイト] ( http://www.terumo.co.jp/medical/login.html )より
「ヘモクイックAC-185」 http://www.terumo.co.jp/medical/products/04_yuketsu/yuketsu_07.html 
cf. [ヘモクイックAC−185] http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/470034_21500BZZ00132000_A_02_01.pdf (PDF)

395りょう☆@管理人:2010/09/27(月) 01:05:27
>>393
ルーム関係は少し時間をください。すみません。

>>394
更新しました。他の装置も参考リンクを追加してみました。

396アミカ:2010/09/29(水) 18:18:11
以下、[追加]です。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/351
> 献血バス(多摩地域のみ)
> http://twitter.com/19kenketsu
>  ◆多摩地域の献血バスに関する情報を試験的に配信しています。(不定期)

397アミカ:2010/09/29(水) 18:22:26
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1058801672/931 にて投稿しましたが、
採血ベッドを精緻に調べ上げてる私設献血サイトが見当たらないので、
是非、[採血ベッドの見分け方]なんてコンテンツは、いかがでしょうか。
あるいは、[採血装置の見分け方(全血献血用(2)) > その他各社(?)]辺りにでも。

“見分け方”が分かれば、[献血場所情報]に御投稿を寄せて頂けるかも…という副次的効果も期待。

398アミカ:2010/11/03(水) 14:08:09
最近、血液センターの 携帯(モバイル)サイトや Twitterから、
イベント・キャンペーンの告知が配信されている所もあります。
しかも、「携帯限定」「Twitter限定」と銘打った"限定情報"も散見致します。

そこで、
[献血場所情報] (http://www.kenketsu.com/room/)や
[i-kenketsu](http://www.kenketsu.com/i/)に、
“公式携帯(モバイル)サイトや 同Twitterアカウント”を掲載して頂けませんでしょうか。

こうしたリンクがあると、きっと外出先でも閲覧しやすいかも知れません。

399アミカ:2010/11/03(水) 15:31:49
>>376
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html
で、紹介されているアカウントを、Twilog検索してみました。 現在のところ、以下。

【Twilog( http://twilog.org/ )】- Twitterのつぶやきをブログ形式で保存/閲覧できるサービス
─ aomoriBC(公式) h ttp://twilog.org/aomori61
─ akiba:F(公式) h ttp://twilog.org/akibaF
─ 献血ルーム吉祥寺タキオン(公式) h ttp://twilog.org/tachyon_joji
─ うつのみや大通り献血ルーム h ttp://twilog.org/kenketu_tochigi

・[Twitter 公式ナビゲーター twinavi [ツイナビ]] http://twinavi.jp/

400りょう☆@管理人:2010/11/06(土) 17:07:59
>>396
>>398
>>399
追加してみます。

>>397
これは検討してみます。
まず何種類くらいあるのかからリサーチしてみます。

401アミカ:2010/11/07(日) 14:48:08
[採血ベッドの見分け方]ですが、
[採血ベッド(Blood Collection Chair/Blood Donation Chair)]の
うなじから お御足まで、ジックリと舐め回すように御覧頂くと、
大方、“お名前(=メーカー名や品番など)”が記されていますので、判別できます。
確認できたら、匍匐前進でコッソリと近づき、φ(._. )メモってみて下さい。

ってことで、訪問先の情報を お待ち致しております。 皆さん、御協力のほどを…。

402アミカ:2010/12/06(月) 18:59:02
>>399 [献血場所情報] http://www.kenketsu.com/room/index.htmlにて紹介してくださっているTwilogの件。

【Twilog( http://twilog.org/ )】- Twitterのつぶやきをブログ形式で保存/閲覧できるサービス
─ 新宿東口献血ルーム(公式) h ttp://twilog.org/shinjyukuH
─ 日赤都庁献血ルーム[公式] h ttp://twilog.org/R_TKR
─ 東京西献血バス h ttp://twilog.org/19kenketsu
─ 兵庫県赤十字血液センター(公式) h ttp://twilog.org/hyogo_kenketsu
─ JRC福井で献血 h ttp://twilog.org/kenketsu_fukui
─ 新岐阜ルーム h ttp://twilog.org/shingifuroom
─ ミントルーム h ttp://twilog.org/Mint15Room
─ 大分 献血 h ttp://twilog.org/oitakenketsu

*現在の所、上記全て「このユーザーはTwilogに登録されていません」との事。

参照:[Twilog - このサイトについて] http://twilog.org/about.cgi
 > Twilogの特徴
 > 登録しなくても、ユーザー名(username)をフォームに入力すれば、最新200件分のつぶやきをブログ形式で見ることができます。

403職業差別反対:2010/12/07(火) 21:56:19
職業差別隔離スレが必要ではないでしょうか

404アミカ:2010/12/26(日) 18:34:26
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html の追加。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/367 情報提供より
献血ルーム「AER20」 http://twitter.com/kenketu_aer20
─ h ttp://twitter.com/kenketu_aer20/status/5188325933580289
> ただ今、試験運転中だす。

【Twilog( http://twilog.org/ )】
─ 献血ルーム「AER20」http://twilog.org/kenketu_aer20
*現在の所、「このユーザーはTwilogに登録されていません」との事。

405ぴんざ:2011/03/04(金) 09:03:18
久茂地献血ルームの受付時間が11時からとなっていますが実際は
9:30開始だと思います。

406アミカ:2011/03/07(月) 18:11:51
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/391にて投稿しましたが、
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html の[追加]です。

京都府赤十字血液センター http://twitter.com/kenketsu_friend

407「中の人」とほざくやつは人間のクズ:2011/03/13(日) 18:25:33
ネットスラングの意味で「中の人」を使うのは不快なのでやめてください

408糞転がし:2011/03/19(土) 16:12:07
>>407
クズw
お前本当に中の人なのか?

409そりゃそうだ:2011/03/19(土) 16:23:11
ドナーのことを鶏か乳牛としか思ってない赤十字
中の人なんて書けば、クズ扱いされる罠

410みかん:2011/03/20(日) 00:05:00
トップページで赤十字にリンクするとはいい根性してるな

411おおつ:2011/03/20(日) 22:46:22
>>409
↓これのこと? ナニが気に入らないの?
献血に関するお知らせ [http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00002068.html ]

412いらっしゃいませさん:2011/03/21(月) 00:26:25
>>407
>>410
赤十字の中の人乙

413アミカ:2012/01/23(月) 18:55:03
神奈川県赤十字血液センター [事業概要] http://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/gaiyou.html 平成18年度〜平成20年度より
・[上大岡献血ルーム]http://www.kenketsu.com/room/kamiooka.html ─ 平成9年4月21日 開設

http://www.jrcs-kanagawa.org/ayumi.html
> 1991年(平3)  4月 上大岡献血ルーム開設(神奈川県赤十字血液センター出張所)
> 1997年(平9)  4月 上大岡献血ルーム移転開設

414アミカ:2012/01/23(月) 18:59:52
神奈川県赤十字血液センター [事業概要] http://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/gaiyou.html 平成18年度〜平成20年度より
・[みぞのくち献血ルーム]http://www.kenketsu.com/room/mizonokuchi.html─ 平成9年9月12日 開設

415アミカ:2012/01/23(月) 19:04:02
日本赤十字社神奈川県支部 『機関紙「日赤かながわ」 46号』 (2002年07月発行)
  http://www.kanagawa.jrc.or.jp/bulletin/docs/46.pdf (PDF) 1頁より
・[本厚木献血ルーム]http://www.kenketsu.com/room/honatsugi.html 2002年6月3日 移転

http://www.jrcs-kanagawa.org/ayumi.html
> 1991年(平3)  9月 本厚木駅献血ルーム開設(湘南赤十字血液センター出張所)

416アミカ:2012/01/23(月) 19:15:57
日本赤十字社神奈川県支部 『機関紙「日赤かながわ」82号』 (2011年09月発行)
  http://www.kanagawa.jrc.or.jp/bulletin/docs/82.pdf (PDF) 8頁より
・[かわさきルフロン献血ルーム]http://www.kenketsu.com/room/kawasaki.html ─ 2011年8月4日 移転

http://www.jrcs-kanagawa.org/ayumi.html
> 1986年(昭61)  10月 川崎駅地下街に献血ルーム開設(川崎赤十字血液センター出張所)
 cf. [アゼリア献血ルーム]http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1050050974/97 ─ 7月30日 閉所

「日赤かながわ」第58号 (2005年10月発行) www.kanagawa.jrc.or.jp/bulletin/docs/58.pdf (PDF) より、
*平成17年8月1日、「かわさき献血ルーム」として移転。

417アミカ:2012/04/01(日) 20:29:21
★北海道ブロック血液センター http://www.hk.bbc.jrc.or.jp/

418アミカ:2012/04/01(日) 20:29:39
★東北ブロック血液センター http://www.th.bbc.jrc.or.jp/

419アミカ:2012/04/01(日) 20:30:01
★関東甲信越ブロック血液センター http://www.ktks.bbc.jrc.or.jp/

420アミカ:2012/04/01(日) 20:30:18
★東海北陸ブロック血液センター http://www.tkhr.bbc.jrc.or.jp/

421アミカ:2012/04/01(日) 20:30:39
★近畿ブロック血液センター http://www.kk.bbc.jrc.or.jp/

422アミカ:2012/04/01(日) 20:30:59
★中四国ブロック血液センター http://www.csk.bbc.jrc.or.jp/

423アミカ:2012/09/02(日) 19:43:18
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html の[追加]です。

献血ルーム池袋ぶらっと→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/458
立川献血ルーム→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/462
杜の都献血ルームAOBA→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/464
三重県赤十字血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/485
献血ルーム新宿ギフト→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/488

[変更]です→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1197894642/178

424Deleted:Deleted
Deleted

425Deleted:Deleted
Deleted

426アミカ:2012/10/20(土) 19:53:54
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html の[追加]です。

高知県赤十字血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/497
兵庫県赤十字血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/498-500

427アミカ:2012/11/30(金) 19:24:39
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html の[追加]です。

京都府赤十字血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/502
日本赤十字社東北ブロック血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/504
愛媛県赤十字血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/505
福岡県赤十字血液センター北九州事業所→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/506
茨城県赤十字血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/507

428アミカ:2012/12/05(水) 19:30:58
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html の[追加]です。

つくば献血ルーム→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/508
日立献血ルームさくら→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/509
水戸献血ルーム→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/510

429Deleted:Deleted
Deleted

430Deleted:Deleted
Deleted

431Deleted:Deleted
Deleted

432Deleted:Deleted
Deleted

433Deleted:Deleted
Deleted

434わさび:2013/03/14(木) 04:33:53
鳥取県赤十字血液センター(2013-03-08時点の状況)
http://www.kenketsu.com/jp/j2410.html
ベッド数:8
CCS:4,テルシスS:4,KL-102:1(Trima:なし)

鳥取駅からは徒歩1時間とのことでしたが、千代川沿いに歩いていったところ
45分で到着することが出来ました。

435Deleted:Deleted
Deleted

436Deleted:Deleted
Deleted

437Deleted:Deleted
Deleted

438アミカ:2013/04/21(日) 20:02:06
[リンク(公式とかその関係者と思しき方々のつぶやき)] http://www.kenketsu.com/jp/j6124.html の[追加]です。

鹿児島県赤十字血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/526
島根県赤十字血液センター→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/527
献血ルームfeel→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1047227841/528

439わさび:2013/04/21(日) 21:57:10
富山県赤十字血液センター献血ルームマリエ(2013-03-22時点の状況)
http://www.kenketsu.com/jp/j2231.html
ベッド数:9
CCS:5,テルシスS:6,KL-102:1?(Trima:なし)

徳島県赤十字血液センター(2013-04-09時点の状況)
http://www.kenketsu.com/jp/j2460.html
ベッド数:8
CCS:6,テルシスS:4,KL-102:2?(Trima:なし)
定休日:月,金,土(金曜が追加されました)

440わさび:2013/04/21(日) 22:09:04
訂正
徳島BCのベッド数は9でした

441Deleted:Deleted
Deleted

442いらっしゃいませさん:2013/07/14(日) 01:03:10
>>441
北方領土を日本に返せよ。
Возвратите Северные Территории в Японию.

443文句たれ:2013/07/15(月) 10:36:10
Chat Room なんとかしろよ

444白血球除去:白血球除去
白血球除去

445白血球除去:白血球除去
白血球除去

446白血球除去:白血球除去
白血球除去

447白血球除去:白血球除去
白血球除去

448白血球除去:白血球除去
白血球除去

449白血球除去:白血球除去
白血球除去

450白血球除去:白血球除去
白血球除去

451わさび:2013/09/23(月) 16:04:08
>>443
>Chat Room なんとかしろよ

収まった様ですね

452白血球除去:白血球除去
白血球除去

453白血球除去:白血球除去
白血球除去

454白血球除去:白血球除去
白血球除去

455正直者:2014/01/27(月) 14:26:14
いつもお世話になっております。
そろそろデータを更新していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

456白血球除去:白血球除去
白血球除去

457白血球除去:白血球除去
白血球除去

458白血球除去:白血球除去
白血球除去

459白血球除去:白血球除去
白血球除去

460白血球除去:白血球除去
白血球除去

461白血球除去:白血球除去
白血球除去

462白血球除去:白血球除去
白血球除去

463白血球除去:白血球除去
白血球除去

464シルビアクリステル:2014/03/03(月) 16:39:40
スパラン更新キボンヌ

465わさび:2014/03/24(月) 21:56:30
山梨県赤十字血液センター 甲府献血ルーム「グレープ」(2014年3月時点の状況)
http://www.kenketsu.com/room/kofu.html
ベッド数:10
CCS:8,KL-102:4(テルシスSとTrima:なし)
休憩室にノートパソコン在り

広島県赤十字血液センター 献血ルーム・「ピース」(2013年3月時点の状況)
webアドレス未定
ベッド数:20
CCS:8?,テルシスS:7,Trima:3,KL-102:2?,ヘモクイック:2?
休憩室にパソコン無し
ルームの正式名称:紙屋町出張所

466正直者:2014/04/14(月) 02:19:23
ずっとランキング更新されていませんが、
管理人に何かあったのでしょうか?

467さあ:2014/04/14(月) 21:39:57
日赤の圧力じゃね

468正直娘:2014/05/01(木) 16:17:28
いい加減にどっとこむ廃止宣言をして
ドメイン会員に会費を返金するのが真の管理者なnではないでしょうか。

469正直娘:2014/05/01(木) 16:23:27
同時に日赤にkenketsu.comを無償譲渡をするのが真の敗北者なのではないでしょうか。

470白血球除去:白血球除去
白血球除去


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板