したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非常用懐中電灯

4研究員A:2003/07/28(月) 14:50 ID:iwVQeChU
だってシュアって高価じゃないですか。
ミニマグ+単三リチウム電池でいいと思いますよ。
光量も避難には必要充分、予備球も内蔵できるし。
それでも心配な方は、更に予備球と予備電池を持ち歩いても負担になりません。
構造も単純ですし。防災用品は高機能より安定性を求めて選択しました。

5ライトマニア:2003/07/28(月) 15:54 ID:0W0c2hvc
>だってシュアって高価じゃないですか。
いやぁ私はマニアなのでそこら辺の感覚が少し・・・
しかし研究員Aさんも結構詳しいですね。あなたももしかしてライトマニアだったりして(笑)
>防災用品は高機能より安定性を求めて選択しました。
そうですね。私もマニアなのでもし会社を建ててライトを開発することになったら
マニア受けだけではなく、そのようなことも考えなくてはいけませんね。
ついでに言うとこのサイトは大変参考になりました。それでは

6研究員A★:2003/07/28(月) 16:22 ID:iwVQeChU
ちょっと説明不足だったかな。
歩くときは基本的にヘッデンを使用してください。手に持つより遥かに楽です。
(ミニマグ用ヘッドバンドみたいなのもあるんですけど。)
あと、ミニマグもLED仕様に出来たりするんですね。当然保証は有りませんが。

ライト関係リンク
コズモ(カスタマイズ) http://www5a.biglobe.ne.jp/~kozmos/
ノーバッテリーライト(変り種) http://www.idea-in.com/2002AW/nobatteries.shtml
Petzl(ヘッドランプの世界的メーカー) http://www.petzl.com/

7研究員A★:2003/07/28(月) 16:25 ID:iwVQeChU
>>5 ライトマニアさん
結構好きですよ、ライト。最近は技術革新が凄まじくて財布が・・・。
いろいろ指摘して頂いて有難う御座いました。

8ライト好き:2003/08/11(月) 16:52 ID:YW2HrT9M
こんにちは!突然なんですが、質問してもいいでしょうか?

私は、ミニマグAA(非純正ハロゲン球) マグ3cell-C 他LEDーLENSER
を持ってるんですが・・・・・・シュアファイアー6PやE1の実用性に関して教えて頂きたいの
です! 使用用途等々・・・・価格も高く維持費も高いので、どうしても購入にはいたら
ないのです。

9名無しさん@生き残り:2003/08/13(水) 20:50 ID:81kK1n/I
>>8
>>1-6 参照

10リチマグ:2003/11/17(月) 20:42 ID:lVuGEIyQ
私も、ミニマグライトで十分かと思いますよ。
維持費、メンテ、価格、実用性等を考えると。
電球をハロゲンバルブにして、電池は単3リチウムにするだけで十分な性能を発揮してくれますよ。

シュアファイアーは電池も高いしバルブの寿命も短いしちょっと考えちゃいますね(笑)

意外なところで、スコーピオン(ストリーム社)がイイかもしれません。
明るさもあり、予備バルブも内蔵できるし。バルブもシュアより安いです。

11名無しさん@生き残り:2003/11/18(火) 14:59 ID:ymohPDwg
アームズマガジン、コンバットマガジン
古本屋で広告見てくださいってとこですかな

12猫耳通信社:2003/12/14(日) 16:16 ID:m99KBm9.
可燃性ガスが充満するようなトンネルやビル災害を考慮すると、
100円均一店の「光るスティック」も、ほしい。ただし 一度きりなのが辛い…。

13名無しさん@生き残り:2005/03/10(木) 16:29:11 ID:m1P4ct4U
最近ではLEDライトでもシュアファイヤーに近い明るさをもったものも増えてきましたよ。
それでも2時間ほどしか持ちませんし、電池も高いので非常用としてはそれほど必要はないとは思いますが。
上野のライトをメインに売っているお店の店員さんがシュアファイアーはコストパフォーマンスが悪いといっては
いました。メーカーが故意に値段を吊り上げているようです。マニアの方なら、性能が高ければあまり
値段は気にならないでしょうが、本当に特殊な仕事(特殊部隊など)をしている人にしか本来は必要がない
ような物に思われます。防災用品は高機能より安定性ですね。安価である事も必要と思います。

14名無しさん@生き残り:2005/04/06(水) 04:19:47 ID:H8.O44RM
自己発電できるライトも一応用意してます。

15名無しさん@生き残り:2005/04/08(金) 18:38:44 ID:e5JHLamY
>>14
手回しとかの奴ね

16:2006/10/18(水) 22:21:26 ID:dg3EbG92


17ぴ〜す:2006/11/27(月) 06:16:02 ID:vLH6OMCQ
始めまして。
ミニマグをLED化すると、キットにもよりますが単三電池2本で最大で24時間は使えますよ(3連LEDタイプとか)
実際に使っててランタイムと明るさのバランスが良いと感じた「LEDライトワークス社」の「M1type4」なら、機種にもよるでしょうがシュアファイアに負けない明るさで10時間近く点灯します(光の到達距離では及びませんが)
単三電池はシュアファイアに指定されてるCR123Aより汎用性が高いから、大概の家庭では置き時計やリモコンから取り出したり、引出しを漁れば何本かは確保できるはずですし、マンガン電池でも点灯させられます。

18ぴ〜す:2006/11/27(月) 06:31:35 ID:nonsY0Tk
連レス失礼します。

10時間連続点灯できれば、夏場なら一番中明かりを点す事ができます。
M1type4ならミニマグのキャンドル機能も健在なので、朝までランタンやロウソク代わりに使えますよ(明け方は怪しいですが)
趣味のアウトドアは、いつでも装備を充実して臨める、言わばお遊びです。
そんな時のシュアファイアは最高ですが、災害時ともなれば何日も明かりがない状態で過ごす事だってありますから、頼りがいがありません。
また、ミニマグを新品で買い、LED化してテールスイッチまで付けても、一番安いシュアファイアの価格より安く仕上がります。
私自身、シュアファイアこそ最強の小型フラッシュライトと信じてますし、近々購入予定ですが、災害時ではサブライトとしてしか使いませんね。
価格的にラフな扱いは避けたいですし(^^;)

19よつば:2007/01/16(火) 10:12:11 ID:idh4Oqdw
はじめましてm(__)m
私もシュアファイヤーを持ってますが、電池の持ち時間を延ばす為、純正バルブから社外品のLEDバルブに交換しています。
G&Pと云うメーカーから6P用の交換バルブが何種類か出てますよ(1W、3W、5WLEDで\2000〜だった様な…)

20名無しさん@生き残り:2007/03/30(金) 22:09:16 ID:8mqOozkg
ソルライト社の製品はソーラー充電式で停電や災害時には役にたつかも!?
電池切れもないし自家発電式と違って小さな子供や障害者でも普通に使えるだろうし。

21マックD:2012/06/27(水) 17:55:48 ID:OhNaFMR2
被災地からです。
乾電池はすぐ無くなる・・売り切れる

リチウム電池はなくならない。
ライトに使う人が居ないからだ。

26研究員A★:2014/01/10(金) 20:40:28 ID:???0
乾電池の在庫量は被災地でも偏りがありました。
CR123のみが残っていた例もあるようですが、次回の震災でもそうだとは限りません。

まず大事なことは、日頃から充分な量を備蓄しておくこと。
そして、使用する電池の種類についてはある程度の多様性を確保しておくことではないでしょうか。
AA→D変換用のアダプターもあるといいと思いますよ。

最近のハイパワーなLEDライトは発熱を見ても分かるとおり、消費電力も大きいので注意が必要です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板