したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談コーナー♪

1しょーこ:2003/04/01(火) 14:44
オフ会について、自分のレース観戦予定、つぶやきたいこと、などなど、
楽しく雑談しましょう!

2みーちゃ:2003/04/01(火) 16:38
〝祝ニューアル!〟
・・・・・今までどおり、よろしくっ!!!

3よっつぁん:2003/04/01(火) 18:55
こんばんわ〜^0^!!掲示板スッキリ☆ですねん。いいです♪よろしくお願いします
@^ー^@/うちは5月3日の「静岡国際陸上」観戦予定なんですが誰か予定せれてる方
いらっしゃいますか??うち内田さんファンなんでどうぞよろしく☆★

4えりつぃん:2003/04/01(火) 19:48
すっきりしましたね〜♪
しょーこさん、あらためてこれからも管理人さん大変ですけど頑張ってください!!
みなさん、これからもどーぞよろしくお願いします☆☆☆

5駿:2003/04/01(火) 21:20
すっきりしましたねぇ。
ちょっと寂しい感じもしますが・・・

今のところレースは4月19・20日の東京選手権、
5月3日の静岡国際、
5月中旬の関カレを予定してます。
日体大記録会も練習がてらに行く予定です。

私的で申し訳ないのですが、
明日は部活で先輩の卒業祝い。
強制カラオケだから、
卒業ソング何歌うか考えないとなぁ・・・

6えりつぃん:2003/04/07(月) 10:02
レース結果情報を見たんですけど、佐藤悠基くんすごすぎですね・・・!!
まだ先のことですけど、もし駒大に入ったらさらにさらに最強駒大になれそうですね〜☆
なにかとこれからいろんなことが楽しみです♪♪

7john:2003/04/07(月) 13:28
久しぶりに来ました☆すっごいスッキリしましたねぇ〜。
今日は始業式で、久しぶりに制服着たら足が寒かった…。
そして高校3年。イヤァ〜な年だぁ(-.-;)
一昨日記録会(?)に出た選手の方々お疲れ様でした。強風だし雨だし寒くて本当に大変だったと思います。
本当にお疲れ様でした。これから試合が続くと思いますが、体には着を付けて頑張ってください☆

8駿:2003/04/07(月) 14:20
何度か佐藤悠基君の走りは見たことあるんですが、やはり強いですね。
勝負強い面もあるしスピードも備えてるし。
この時期に14分26秒で走れるところ見ると、
夏の総体でも13分台の実績を持つ3人との争いが楽しみです、

9駿:2003/04/07(月) 15:52
今年の高校生は何なんでしょう?(いい意味で。)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sport/030407jf26000.html

佐藤が組1着をとった記録会で、
同校先輩の上野も13組1着・14分13秒をマーク。
本当に時代は変わりつつありそうです。
(記録会の方は小森コーポのコーチのHPより。)

10美央ママ:2003/04/07(月) 17:15
こんにちわー!
なんかバタバタとしてて久しぶりに来てみたら、すいぶんとスッキリしちゃっててビックリです。
また顔出しにきまーす。
あっと、12日は熊本に内田君くるんだった。
もしかして13日の飛行機一緒になるかしら・・・

12まこ:2003/04/12(土) 22:28
箱フリにある「次世代のエースは?〜新3年〜」ってアンケートなんですが、
駒大からは田中さん、太田さん、塩川さんの3人の選手がノミネートされてますっ☆
今は態勢が不利なので、駒大ファンの皆さんで一緒に投票しましょう(>_<)!!
URL書き込んじゃっていいかな・・・管理人サマ、不当なカキコであったら削除
お願いしますm(__)mすみません。
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?hakone

13momo:2003/04/12(土) 22:33
まこさん、ありがとうございます。
早速投票してきました。中央大学が2人で、他の大学は皆ひとりだけですね。
駒大から、三人もノミネートされてて本当にすごいと思いました。

14john:2003/04/13(日) 00:03
内田君、高井君、お疲れ様でした。
そして内田君、自己新おめでとうございます☆

15momo:2003/04/13(日) 10:11
おはようございます。
昨日、まこさんに教えていただいた箱フリのアンケートを今見てきたんですが、
拓殖大の上村さんと、神大の竜田さんと、駒大の太田さんが、三人9位で並んで
います。
太田さんは今日霞ヶ浦に出場ですね。頑張って欲しいです。
(太田さんに、清き一票を。よろしくお願いします。)小さい声で。

16しょーこ:2003/04/13(日) 18:45
今日は北浦くんと太田くんが、霞ヶ浦(実は私の地元)で走ったはずです。
結果どうだったのかなぁ。霞ヶ浦は水がきれいとは言えない(むしろ汚い)けど、
気持ちよく走ってもらえたでしょうか。

箱フリのアンケート、駒大からは3人もエントリーされてて、誰に票を入れようか迷っちゃいます。
みなさん投票してますか??

17美央ママ:2003/04/13(日) 22:21
こんばんわー!!
もうビックリ。本当に内田君と一緒の飛行機だったー!
写真をお願いしたら快く「普通の顔がいいですかー?」と・・・
普通じゃない顔がどんなのかもう1枚お願いすればよかったー!!

18みーちゃ:2003/04/13(日) 23:05
>美央ママさん
よかったですね!内田くんと同じ飛行機なんて♪
彼、鼻の下をこするのがクセではなかったですか?
いえ、そのしぐさも悪くないのですけどね♪
立川ハーフのときもそうだったし、
駒澤スポーツの記事中の写真もそうだった(笑)
感じの良い青年ですよねぇ。
そう思いませんでした?
しかし、普通じゃない顔って見てみたいよー!!

19えりつぃん:2003/04/15(火) 17:25
駿さんがのせてくれていたとこ見てみたんですけど、ほんますごい・・・!!
これからの陸上界が、さらに楽しみです♪

20しょーこ:2003/04/20(日) 23:49
パンナさんにレス。東京選手権観戦、いいなぁ!私も行きたかったです。
いいレースが見れて良かったですね☆ 寒い中、お疲れ様でした。

momoさん、内田くんはどっから見ても今年のエースですよね。
佐藤くんには、内田くんに追いつけ追い越せで頑張って欲しいな♪

21momo:2003/04/23(水) 23:00
NECの陸上部が廃部になったらしい。ショックです。
東京陸上で秋山君が頑張っていたのに・・・
早く移籍先が決まるといいですね。

22momo:2003/04/23(水) 23:04
訂正

六月に廃部だそうです。

23しょーこ:2003/04/25(金) 23:08
いきなりのニュースでショックですね。
この時期にこの判断、よっぽどの事情があってのことでしょう。
NECは今期調子が良さそうだっただけに、びっくり、そして、残念です。
選手の皆さんには、逆境を乗り越えて頑張って欲しいです。

24momo:2003/04/25(金) 23:19
本当にショックですよね。
スポーツって、文化だと思うんです。
日本はスポーツ文化レベルが低いんだなって、思いますよね。
どこの国へ行っても、先進国はスポーツ観戦が盛んです。
でも日本は野球や、サッカー以外のスポーツがあまり盛んじゃないですよね。
スポーツをする人、見る人の意識の向上が必要だと思います。

25サキ:2003/04/29(火) 19:55
美央ママさん、内田君と一緒の飛行機なんて・・・
死ぬほど羨ましいです(T_T)
内田君だいすきなんで☆笑

26momo:2003/05/01(木) 20:07
ふじいろのたぬきさんのHPに日体大の記録界での写真が
いっぱい載っていました。レースの様子もよくわかります。
しょうこさんの大好きな佐藤慎悟君も写ってましたよ。

27しょーこ:2003/05/05(月) 10:45
よっつぁんさん、レース観戦楽しかったみたいで、良かったですね!
また観戦に行かれたらレポートしてください☆

私は今日は水戸国際に行ってきます。5千mは5時くらいからスタートのようです。
駒大からは高井くん、OBでは揖斐さんが走るようなので、応援してきまーす。

28よっつぁん:2003/05/05(月) 11:42
はい!!レポートさせていただきます☆^ー^/
写真も現像できてやきまわしもしちゃいました!≧▽≦
観戦楽しんできてください!

29macky:2003/05/06(火) 20:21
よっつぁんさんと同じく、3日の静岡国際を観戦してきました。
レースの数時間前に売店付近で内田君を至近距離で見かけたのですが
シャイな私は声をかけられませんでした(反省)

デジカメと使い捨てカメラで撮影した写真を現像に出してきました。
レース前の西田選手の写真がいい感じ♪
電子ネガもあるのでHPに陸上ページを作ってみようかなと
思ってます。

30よっつぁん:2003/05/06(火) 20:46
こんばんわァ〜☆
mackyさん、もしかしたら会ってたりするかもですね^ー^!
やったら観戦が楽しくて今も興奮がおさまらなかったり(笑);0;
友達にもサインや写真自慢?!してますっ★

31りら:2003/05/06(火) 22:25
3月9日に行われた立川ハーフが、スカパーで放送されるようです。
 日時は、5月11日(日)の18時から19時、および5月21日(水)の
16時30分から17時30分の時間、スカパーのスカイA、CH285です。
当初は、立川方面のケーブルテレビのみの放送ということで、見るすべもなく
とても残念に思っていましたが、スカパーで放送されるということで、とても
嬉しく思ってます。同じように応援にいけなかった方、また応援にいらした方も、
是非チェックしてみてください。

32しょーこ:2003/05/07(水) 00:17
りらさん情報ありがとう!
しかし・・・スカパーない(:_;)ある友達に頼んでみようかなぁ。

水戸国際は11日(日)の午前3時20分から5時まで、テレビ東京でやるそうです。

陸上選手の締まった体を見て、特に幅跳びの花岡麻帆さんのかっこ良さに感動し、
自分も鍛えよう!!と思ったものの、今日早速チーズケーキなんか食べてしまったしょーこでした・・・

33macky:2003/05/11(日) 14:18
関東インカレ、観戦してきました!
1部は山学のモカンバ君が早い段階で飛び出しましたが、2部は団子状態が
長いこと続きました。周回コースから競技場に私が移動した頃に
集団がばらけたようです(-_-;

その後開会式とハーフマラソンの表彰式を見て帰ってきましたが、
私が座ってた席が表彰台付近だったせいか、島田君(神大)の晴れ姿を
見ようと神大のメンバーがぞろぞろと私のまわりに集まってきました。
これが駒大メンバーだったらなぁ...(爆)

周回コースは選手が間近で見れたのでとても良かったです。
間近で糟谷君なんかも見れたし...。相変わらず声かけられませんでしたが。
今日の写真は自分のHPに掲載予定です。

34しょーこ:2003/05/11(日) 17:29
私も観戦行ってきました!
田中・太田両選手の頑張りが間近で見れて良かったです。
田中くんはずっと2部の集団を引っ張っていて、積極的な走りを展開していたと思います。
太田くんは途中辛そうに見えたけど、きっちりついてて、最後のスパートがすごかったです。
欠場だった北浦くんも応援に来ていました。自身最後の関カレ、出たかったでしょうが、
次のレースに向けて頑張ってくれることを期待しようと思います。

駒大もほとんどの選手が応援に来ていたようです。
一年生がみんな身長が高くて、びっくりしました。
駒大HPの写真でそれぞれ顔を見てたけど、全然誰が誰だか分からなかったf^^;

かつて箱根を走ったという駒大OBの方々と少しお話しました。
皆さん、とても優しそうな方で、後輩の活躍を温かく見守ってらっしゃいました。

>mackyさん、ホームページのアドレス、ぜひ載せてください!写真見たいです><

35macky:2003/05/11(日) 20:20
私のHPのURLですが
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/8500/
です。「陸上観戦記」から写真ページにリンクしてます。
まだ作りたてで未熟なページですが...。

観戦中に糟谷君を発見し、声をかけようか...とも思ったんですが、
糟谷君と一緒にいた人が誰だかわからなくて遠慮してしまったんです。
駒大の公式HPに今後選手紹介のページが充実しそうな気配なので
期待したいです。

36macky:2003/05/14(水) 12:19
TV放送予定

関東インカレ
 5月24日 日本テレビ系 28:05〜29:05
 5月31日 日本テレビ系 27:15〜28:15

ゴールデンゲームズinのべおか
 6月1日 CSスカパー(フジテレビ739)
      16:30〜18:00(予定)

日本選手権
 6月6日 NHKハイビジョン 17:00〜18:00
      NHK総合(録画) 25:45〜26:45
 6月7・8日 NHKハイビジョン・NHK総合
        16:00〜18:00

VTR録画の際は、ch・放送時間等を確認してくださいね。

37momo:2003/05/14(水) 17:03

関東インカレのタイムテーブルが変更になったようです。

変更後のタイムテーブル
16日 10:00 2部、1500m予選
   10:40 1部、1500m予選
   11:00 2部、1万m決勝
   14:20 1部、3000mSC予選
   15:10 2部、1500m決勝
   14:40 1部、1500m決勝
   17:10 1部、1万m決勝

17日 15:00 2部、3000mSC決勝
   15:20 1部、3000mSC決勝

18日 13:50 2部、5000m決勝
   14:10 1部、5000m決

場所は横浜国際競技場です。

38しょーこ:2003/05/15(木) 18:28
青東駅伝が、去年で中止になってしまったようです。
残念ですね><

39チカ☆:2003/05/15(木) 20:08
エー(>ー<)そんなそんなぁ〜!!青東駅伝が中止ってほんと
ですかぁ!!中学生くらいから見ていたのでショックです。。。

40momo:2003/05/17(土) 12:19
関東インカレ

昨日は朝早く起きて横浜国際競技場へ行ってきました。
桜新町から田園都市線で二子玉川駅で急行に乗り換えて長津田まで
行くのですが、二子玉川駅で知らない駒大の選手に会いました。
長津田からJRに乗り換えて小机駅まで行くのですが、小机駅でも
駒大の選手といっぱい会いました。先週ハーフを走った田中君と、
太田君がいました。日大、法政、日体大のユニフォームを着た選手が
改札口で誰かを待ってる様子でした。

小机駅から競技場まで、歩いて10分くらい。田中君といろいろ話し
ながら歩いて行きました。競技場に着いたら選手と離れ友人を待って
いましたが、森本元監督がVIP席に現れて、ひとりでいる私を見つけ、
私にプログラムをくれました。ラッキー!寂しそうにしてたのかな。

家から競技場までちょうど一時間かかりました。
着いたのが9時40分。小雨がパラついていて肌寒かったです。
確か気温が19度で、湿度が65%だったような・・・。
10時に1500Mの予選が始まりました。駒大の大坪・高井の
両選手が予選に勝ち残りました。午後の決勝で、7位と8位だった
そうです。
11時お目当ての10000Mが始まりました。場所をスタート地点に移り、
観戦しました。各大学の応援があり燃え上がっていました。
中盤まで、平成国際のスティーブン・ジェンガとチャールズ・ギレギが
引っ張って、後ろに内田君が着いて、その後大東の佐々木君とか、
東農大の横峰君がいたようです。(ほとんど内田君しか見てない。)

最後4周目くらいから、内田君の前に神大の下里君が走り、ジェンガ選手と
ギレギ選手が後ろに行きました。ラスト一周の内田君のスパートは見もので
したよ。下里君とのデッドヒートは本当に興奮しました。

東農大がだいこん踊りをしていたので、近づいて見てきました。
競技場からの帰りに、ダウンしてる内田君に偶然会ったので、
「おめでとう。」って言ったら、
「ありがとうございます。いい走りができました。まだ5000Mがあります
から、応援お願いします。」
って、ニコニコ話してくれました。

あ〜〜〜楽しかった。

41john:2003/05/17(土) 13:36
内田君、大坪君、高井君、昨日はお疲れ様でした!!内田君優勝おめでとうございます☆
momoさん、観戦お疲れ様ですっ!!こんなこと聞くのも悪いんですが、最寄り駅桜新町なんですか?
私もそっちの方なのでちょっと気になってしまいました。すみません。m(__)m
選手の皆さん、関カレ頑張ってください(>_<)

42momo:2003/05/17(土) 14:16
皆さんごめんなさい。10000Mに佐藤慎悟君も出場していました。
昨日、内田君の優勝に興奮して慎悟君のこと書くのを忘れちゃいました。
慎悟君は、29:19:57で10位でした。
「内田さんのスパートに着いていけませんでした。」と言ってました。
明日、13時50分から5000Mの二部の決勝があります。一部は
その後で、14時10分からです。
駒大からは、内田君と佐藤君がでます。もちろん明日も応援に行きます。
速報しますから、お楽しみに。

Johnさん>
はい、私の住んでるのは桜新町です。駅から駒大へ歩いていく方にあります。
ちょうど、田園都市線の桜新町駅と駒澤大学駅の間にあります。

43みーちゃ:2003/05/18(日) 18:08
内田くんおめでとう!

44john:2003/05/18(日) 22:22
関カレ出場した選手の皆さん、お疲れ様でした☆
内田君、2冠おめでとうございます!!
入賞した選手の皆さんもおめでとうございます。
momoさん>教えてくださってありがとうございます☆
私も駒大と桜新町の間です。もしかしたら近所かもしれませんね☆

45momo:2003/05/19(月) 13:59
Johnさん

同じマンションだったら、うけるよね。
夕方、白いプードルと散歩してるおばさんを見たら、
声をかけてみて。プードルのような髪型をしてます(?)
高校は私服?

46マーブルチョコ:2003/05/19(月) 16:12
しょーこさん。ごぶさたしてます!内田さん二冠おめでとうございます!って今日知ったんですけどね(^_^;;すごく感動です。すばらしー(ToT)今年の箱根からけっこう気になってました。これからもがんばってください!

47john:2003/05/19(月) 22:00
momoさん
もしかしたら普段すれ違ってるかもしれないですね。
私の学校は、一応標準服があるんですが、私服でも何でもいいんですよ。
ちなみに私は今、中学の時のスカートをはいてます。

48しょーこ:2003/05/21(水) 00:37
http://homepage2.nifty.com/yuko725/hjitsu03/0518/m_5000/m_5000.htm
東日本実業団のときの写真だそうです。
赤ユニフォームの松下さんが映ってましたよ。

49macky:2003/06/01(日) 00:16
昨日の日本記録挑戦記録会(代々木)に松下くん(富士通)が
出場されてたようです。
観戦予定だったのですが、雨だったので断念。
赤いユニ姿が見れるのはいったいいつなんだろう...。

関東インカレのTV放映時間ですが、
野球中継が1時間延長になったため28:15〜のようです。

50momo:2003/06/01(日) 10:09
mackyさん、ありがとう。
先週はデッキを新しくしたばかりで、操作ミスのため
関カレのビデオが撮れていなかったのですが、今日も
朝確認したらまた撮れていなかったのです。
どうしてなのか、いろいろ考えていたらmackyさんの書き込みを
読んで理解できました。野球中継延長に要注意ですね。

今日は、日体大の記録会ですね。行かれますか?

51macky:2003/06/01(日) 10:43
うちのビデオは10年モノなのでGコード予約できないんですよ。
録画予約する際に野球中継の存在に気づいたので日テレのHPで放送時間を
調べました。野球中継の存在を知らなかったら私も罠にはまってたかも。

録画した関東インカレ見ました。
2部校で放送されたのは1部昇格争い(国際武道大・城西大)
が絡む競技だけでした...。
1部5,000mの放送もちょこっとだけでしたね。

今日の日体大記録会は行きたいところですが、
ちょっと時間が遅いんですよね...。健志台まで片道2時間はかかるんで
今回は断念します。

52momo:2003/06/01(日) 11:24
よその掲示板の書き込みにも、関東インカレの録画に失敗したという
書き込み見つけました。野球中継延長に気が付いたmackyさんはえらい。
でも、やっぱり二部校の放送が少なかったと聞いて内心ほっとしました。

今日は私用で記録会に行けないんです。残念!

53しょーこ:2003/06/01(日) 13:12
mackyさんのおかげで録画に成功したものの、見たかったのはちーーーっとも映ってなくて、本当にがっかりでした。
5千mは見に行けなかったから、見れると思って楽しみにしていたのになぁ。

私も日体は行けません。来週の全日本には行くつもりです。
今のとこ、行けそうなのが日曜なので、5000mが見れるかな♪

54momo:2003/06/01(日) 15:05
来週の日本選手権、男子5000Mは17時10分スタートですが、
決勝競技が14時くらいから始まるので早めに行ってます。
しょうこさん、当日競技場であいましょうね。

55けいこ:2003/06/01(日) 15:57
お久しぶりです!!覚えてらしゃいますかね???
引越しをしてから、PCが壊れてて・・・ようやく。
また、これからお願いします!

>momoさん johnさん
私も桜新町ですよ!でも、うちは日体大のほうに行った方ですが・・・

56momo:2003/06/01(日) 16:03
けいこさん>
はじめまして。本当ですか?もうすぐ私も長谷川町子美術館の近くへ
引っ越すんです。今は、駒大の近くに住んでおりますが。
今度Johnさんと三人で会いたいですね。

私は今から夫と車で日体大の記録会へ行くことになりました。
速報します。

57macky:2003/06/01(日) 18:11
自己レス。
国際武道大・城西大は1部校ですね...。
つまり放送されていたのは2部降格争い。
何を勘違いしたんだ?>自分
朝イチで見たからまだ寝ぼけてたんですね、きっと。

momoさんは今頃、観戦中かな。
速報楽しみにしています。

58けいこ:2003/06/01(日) 18:42
>momoさん
お引越しなさるんですか?
めちゃくちゃ近いとこですね。びっくりです。

59けいこ:2003/06/01(日) 19:08
そういえば、金曜日に駒大の横の駒沢公園で運動会があったんですが、(駒大見えました)
かなり、うるさかったと思うんで駒大の皆様にはご迷惑をおかけしました。

60momo:2003/06/01(日) 21:35
ただいま。
今記録会から帰ってきました。
駒大の選手のエントリーが少なかったこと。
選手のタイムがイマイチだったことで、記録は書いてきませんでした。
みんなあんまりいい記録がでなかったようです。
台風後の強風、気圧が一定じゃないこと、気温が高いなどの理由が
あると思いました。
速報にならなくてごめんね。

mackyさん>
国際武道大と城西大は一部校だったんですね。初めて知りました。
ヱスビーを退団なさった渡辺さんが、早稲田の遠藤コーチと一緒でした。

けいこさん>
駒大公園は、愛犬の散歩コースです。けいこさんは高校生なの?

61けいこ:2003/06/01(日) 22:03
>momoさん
はい。今年から高校生です。ちなみに今日無事16歳になりました!
犬羨ましいです!!私もペット飼いたいなぁ〜。

62momo:2003/06/01(日) 22:23
Happy birthday!!!
Johnさんも高校生みたいです。
うちは、愛犬が高校生?くらいかな。

63けいこ:2003/06/01(日) 22:46
>momoさん
ありがとうございます!
犬が高校生くらいというと何歳くらいなんでしょう?
犬は人の4倍の速さで年をとるんでしたっけ?

64john:2003/06/02(月) 00:19
momoさん、けいこさん>
HAPPY BIRTHDAY☆けいこさん♪私は18歳になって1ヶ月が経ちますよ。
私は高3ですよ。長谷川町子美術館の近くに友達が住んでますっ。凄く近い感じしますね。ステキです☆


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板