したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

秋の松本満喫ツアー

100XL1200Xさん:2012/09/07(金) 12:53:17
集合場所了解しました。>なま氏
たぶん迷わないはず。

101XL1200Xさん:2012/09/07(金) 18:10:48
自転車チームとの合流場所・時間って決まってましたっけ?
当方は出発するとオフライン(電話のみ可)になるのでそこらへんはスマホユーザー同士で適当にお願いしますw

102なま:2012/09/07(金) 20:27:01
自転車チームとの待ち合わせはビーナスライン途中の車山高原スキー場の前に
12:00から13:00ぐらいでよろしいかと。
もし連絡がつかないなんて事態になった場合、14:00ぐらいまでは車山高原スキー場で
お互いに待つ。それでも合流できない場合はエンジン付き組も自転車組みも自転車組の
朝の集合地点、ガスト岡谷IC店の向かいのサークルKに移動するということで。
そこまでいけばどのみち後がないので、なるようになるでしょう。w
ちなみにわたしゃスマホなんて持ってません。(汗

103XL1200Xさん:2012/09/07(金) 21:18:14
パケット通信できるならここのチェックとかはできますよね?
そういうのはお願いします。

天気がいい感じになってきたかも?日頃の行いがいい人がいますね。

104たらんてぃーの:2012/09/07(金) 22:25:57
だいたい了解です。
予定から外れそうになったら電話なりします。

105パラ:2012/09/07(金) 22:34:59
呼んだ<行いがいい人

どうやら天気は夕方から崩れるようで。
程よい曇りで暑くない感じ?仕事の私はうまやらしいばかり。

一応布団は4組あります。さすがに雑魚寝では風邪をひくので要長袖長ズボン寝間着。
バイクは車庫に入れてもらうとして,晩飯はどうしますか?
まあウチで適当に作って食うもよし,どっか食いに出かけるもよし。
なんか考えといてください<誰か

106なま:2012/09/08(土) 03:31:45
ウチの相方は途中で居なくなるから訪問者は4人ですね。
晩ご飯は温泉行く時に食べたら良いんじゃないですか。
ということで出発。

107xl1200xさん:2012/09/08(土) 04:31:00
こちらもそろそろ

108小辰:2012/09/08(土) 05:42:16
一宮駅に向かってます。

109たらんてぃーの:2012/09/08(土) 05:47:33
さて行きますか

110小辰:2012/09/08(土) 06:31:22
たらんさんと合流しました。

111なま:2012/09/09(日) 17:41:17
というわけで帰着。お疲れさまでした。>みなさま
特にベースキャンプを提供していただいたパラ氏には感謝の言葉もありません。
また機会がありましたらお願いいたします。w

112パラ:2012/09/09(日) 18:42:38
やっと仕事が終わって帰宅。
予想外に部屋がきれいで,お片づけありがとうございます。
,,,が,「これくらい一人で消費しますよ」
と言っていたウィスキーが机に残ってる気がするんですがねえ。
これはあれですか,10月開催予定の「第2回ヤマト2199鑑賞会」までリザーブしとけってことですかそうですか。

まあみなさまいつでも遊びにきてください。
今度は“俺が休みの時”にな。
メルアドやらツイッター垢やらTELやら色々聞きそびれているので,
どこかしらでご連絡ください。

113たらんてぃーの:2012/09/09(日) 19:02:07
ああっ
そういえば僕がウイスキー持ってかえる予定だったけど
忘れてきた…

この度はありがとうございました。
また次回「ヤマトの会」開催の折に伺いますのでよろしくお願いします。

114小辰 ◆Vl.....4d.:2012/09/09(日) 20:00:32
只今帰宅いたしました。
この度は恵まれた天候のなか素晴らしい別荘もプレゼントしていただき恐悦至極に存じます。
前家主のパラさま、恐縮ではございますが次回開催までの別荘の管理清掃リフォーム等よろしくお願いします。
同乗させていただきましたたらんさま、復路では疲れのあまり無礼にも助手席で意識を失うことも
ままありましたが安全運転ありがとうございました。
なまさまXL1200Xさまこの度は遠い道のりと度々に渡る給油の労をものともせずのご来訪、畏敬の念に堪えません。
わたおにさま、今回は神のホイールが調子悪かったそうですが峠のダウンヒルでリムが溶けていないかが心配です。
次回開催がほぼ決定事項の模様ですが、その折には若老人さまにもご同道ご足労いただき、我々の新しい秘密基地の
分不相応なゴージャスさに驚いていただこうと個人的には思っています。

115xl1200xさん:2012/09/09(日) 20:02:58
皆様お疲れ様でした
ありがとうございました

最後の最後で、家から数kmのところで雨に降られる始末w
雨男出て来い!

116パラ:2012/09/10(月) 21:18:53
>こたさん
つかぬ事をお伺いしますが、M本のお店はどんな感じ?
実は知人が、チャリ買いたいからいろいろ教えろこのキモヲタ、
と相談してきたので、実車を見ながら説明した方が良いかな〜と思い、
実車が一番多そうな貴店に連れてゆこうかと思っているのですが。

117パラ:2012/09/10(月) 22:36:18
と思っていたら,既にM本店には行ったらしい。
そして,既にritewayのグレイシアFに心惹かれているらしい。
じゃあそれでいいじゃん,相談することないじゃん!
とか今プチ切れでどう返事しようか考え中。

118わたおに:2012/09/10(月) 23:13:07
みなさんお疲れ様でした。帰りは瑞浪で渋滞の一歩手前でしたね。高速で見た
たらんさんの安全運転が印象的でした。
ベースキャンプ管理人のパラさん、お疲れ様でした。疲れた心はあやめちゃんで
癒してください。

119小辰:2012/09/11(火) 09:23:49
>パラさん
予算が10万以上だったら何も選べなくて帰るだけだろうけどグレイシーFが候補に上がるなら松M店でも何も問題ないですね。
その傾向だとジャイのIDIOMとかESCAPE MINIとかBIANCHIのMINIVELO8辺りもいいと思うので、よく話し合って「小さくてかわいいものもいいだろ?」と己のフィールドに引き込むような感じで。

120パラ:2012/09/11(火) 22:17:49
さんくすあろっと。
あわよくばmy小径車を売りつけて私はMTB買おうと画策しているので,
ホイスグレイシーから私へ気を向けるよう努力中です。

121XL1200Xさん:2012/09/11(火) 23:00:09
子乗せ電動を売るのに1時間以上(ひどいときは2時間コース)の接客をする輩がいて、周りもあきれ気味なんですが
こた氏のところでは何分以上はペナルティとかいった決まりはあるんでしょうか?
本人に改心する気配がないので困っています。

122小辰 ◆Vl.....4d.:2012/09/12(水) 00:02:50
>パラさん
あのBe Allの小径は整備不良なので譲るつもりならきっちりメンテしてから渡すようにしましょうね。

>XL1200Xさん
長接客のペナルティは当店には特に無いです。
でもお困りのようなので、
1.「俺は売上でこの店に大きく貢献しているじゃないか」と彼が思っているようなら
1時間以上かけて高いけど利益率の低い自転車を1台売るんだったら同じ時間かけて
9980の自転車を×台売るほうが利益が大きい、ということを
2.「俺はこんなにも手厚い接客をしているじゃないか」と思っているようなら
一人の客に時間をかけすぎることで潜在的に接客を必要としている客を複数人のがしているのではないかということを
理解させられればいいんじゃないでしょうか。

123なま:2012/09/12(水) 09:55:30
ふと思った。富士見行くのにすごく便利ですよね。>パラさん家
誰かMTBを(ry

124XL1200Xさん:2012/09/12(水) 11:13:55
>こた氏
周りもそれとなく言ってるみたいなんですが、本人に改心の(ry
配送のドライバーとも無駄話が長いので喋らないと死んでしまう明石家さんまタイプなのかもしれない。

A社では20〜30分以上かかるばあいは見切るというような話を聞いたこともあるけど、そうではないのかな?
というか何やったら2時間もかかるのかと小(ry

125小辰:2012/09/12(水) 12:08:37
20分とか時間制限は別にないけど、お客さんが悩みはじめて会話が途切れたり、これはあとはお客さんの好みの問題で
自身でしか解決できないな、と感じられたら一旦切ります。

126XL1200Xさん:2012/09/12(水) 17:11:24
じゃああいつやっぱり喋りすぎだな。

127わたおに:2012/09/12(水) 20:02:19
>なまさん
不死身に関してはそれはもうパラ氏にはお誘いかけまくりですよ。
まぁ当然なまさんも下り系マシン買う羽目になるんですが。

あと例のアレはエリア51のヤツでよろしいのですか?

128パラ:2012/09/12(水) 20:07:37
>こたっさん
えー,整備は日曜私が仕事の間に妖精さん(こたt)がやってくれてるもんだと。
まあぶっちゃけ整備している時間がないので,チャリ屋にオーバーホール出そうかな。
いっかい派手に転んでるし。A店だといくらくらい?

>なま氏
そうなんですよ。富士見が近いんですよ。
誰か私にMT(ry

129小辰 ◆Vl.....4d.:2012/09/13(木) 00:12:51
>パラさん
部品の交換を伴わない点検のみだったら1050円、ほか交換部品があれば状況に応じて。
「後輪にディスクカバー貼っつけてうさドロのりんちゃんをペイントして!」というオーダーには
お応えできないと思います。

130XL1200Xさん:2012/09/13(木) 16:45:51
その1000円点検ってどのあたりまでやってるんですか?
僕のよく行く自転車屋だと一般・電動は1500円で各部増し締め、ブレーキ・変速調整、BB・ヘッドがたつき修正、軽微なら振れとり(車輪は外さない)、注油、虫ゴム交換くらいやってるんですが。
他にも電動のRタチ交換だといくらとか、そういうのもちょっと知りたいですw

131小辰 ◆Vl.....4d.:2012/09/13(木) 19:04:26
「一式点検」という名目で以前は1575円だったのが今は値下げして1050円でやってまして、内容はほぼ
> 各部増し締め、ブレーキ・変速調整、BB・ヘッドがたつき修正、軽微なら振れとり(車輪は外さない)、注油、虫ゴム交換
に同じです。
厳密にはBB、ヘッド調整、振れとりは別でお代をいただくところですがついでにやってしまうことが多いです。
Rタチ交換はリアハブモーターの電動自転車の場合のみ2100円工賃でいただいていましたが、
今は一律Rタチ交換はバック広げを使わずに作業していまして1575円でやっています。

132なま:2012/09/13(木) 20:14:46
>わたおにさま&パラさま
下り系は高いんですよね。もう一回ボーナスでないか画策してみます。w
出なかったら来年。

例のあれはそれです。幹事が何も手を付けてないそうですが。
お話しした通り、SPLASHの耐久ゲームとは違ってずっと連続でゲームやっている
というよりは、キャンプしながらサバゲという感じになるかと。なんてったって
いつも一緒にゲームしている仲間ばかりなので、内輪話も多いため
一見さんは人によっては疎外感を味わう場合もあります。
そういう意味ではSPLASHの耐久ゲームの代わりにはなりませんので、コスト・体力等と
の兼ね合いを考慮してから参加されることをお勧めいたします。
あとエリア51はBB弾が特殊なので注意。

133小辰 ◆Vl.....4d.:2012/09/14(金) 00:06:30
つまり遅くとも来年には下り系MTBが完成していると?

134パラ:2012/09/14(金) 08:27:07
ああ,それくらいの点検ならする時間があるので自分でやります。
つかチャリ屋にもっていく時間より点検時間の方が短い。
こたやんの言う整備って「いっかいバラしてフレームその他洗ったらケーブル交換…」レベルかと。
今度M本店に行って
「後輪にディスクカバー貼っつけてうさドロのりんちゃんをペイントして!某名古屋店店員はできるって言ったよ!」
とオーダーしてみます。

>なまさん
えっ?下り系ですか。なんちゃって下り系ではダメですか?
ガチ下り系はさすがにお金が…。

135なま:2012/09/14(金) 10:43:49
>小辰氏
そのようなスケジュールと認識してくださってけっこうでございます。

>パラさま
いや、わたくしも買うならなんちゃって系です。オールマウンテンとかそういうの。
もう歳なのでフルサスで前後5インチトラベルぐらいのになりますか。
それでも予算30万円・・・orz

136小辰:2012/09/14(金) 11:49:46
>パラさん
試乗した時に思ったのがヘッドがガタガタなのとブレーキの調整ができてないことだったので、最低限の点検が
できていればそれでOKだと思いますよ。
フルオーバーホールしなさい!ってことを言いたかったわけではないです。
ちなみにCB某ではフレームの洗浄はやってませんがワックスで拭くぐらいのことは頼めばやってくれるかもしれません。
フルオーバーホールは工賃表に載ってないので状況に応じて見積もりとってから、という風にした方がいいでしょうね。

137XL1200Xさん:2012/09/14(金) 12:48:52
>Rタチ交換はバック広げを使わずに作業していまして1575円
タチセットが3000円くらいなら悪くない値段ですなあ。
他店購入車にマイティロードぶちこんで5000円超えるのはやっぱ考え直した方がいいのかも。
一度値段の調査に行かないとダメだなw

138XL1200Xさん:2012/09/14(金) 13:39:41
よく読んだら石油王っぷり全開でワロタ・・・・

139パラ:2012/09/15(土) 02:05:28
>小辰さん
とりあえずヘッドとブレーキ調整その他マシ締め,なんちゃって磨きまで終わりました。
結局,my小径をしばらく試乗してもらうことになったので。

>なまさん
いや私としては10万くらいが限界なんですが,さすが石y(ry

140わたおに:2012/09/17(月) 22:37:45
>なまさん
予算とか言い出してるところを見ると、ちょっと最近のMTB事情なんぞを
調べてしまったのですね・・・・・。ご愁傷さまです。

>ぱんちらさん
身長どれぐらいだっけ?

141なま:2012/09/18(火) 13:47:19
>パラさま&わたおにさま
相場は昔とあまり変わらない印象ですけどね。予算措置を考えるだけ普通になった
というか貧乏になったというか・・・下り系は自転車の中ではスペックがモノを
いうので高くつくんですよね。orz

142なま:2012/09/18(火) 15:28:25
>わたおにさま
T2cの耐久ゲームは場所が変わってますね。(汗
ttp://www.be-max.co.jp/grandslam/
そもそもわたしゃ10/6休みじゃないし。また会社から直行か。orz
もし参加されるのなら最寄りの駅からの送迎など、わたくしの方で出来るだけ手配は
しますのでお知らせくださいませ。

143小辰 ◆Vl.....4d.:2012/09/18(火) 17:19:17
>パラさん
これどうっすか?予算内に十分収まりますよ。
ttp://www.chainreactioncycles.com/Models.aspx?ModelID=62607

144パラ:2012/09/19(水) 00:07:56
こないだ近所のチャリ屋でちとMTBの相談をしたんですよ。
猛烈にカーボンと29erをすすめられ、危うくジャイのカーボンを買っちまうところだった。

>わたおにさん
186cmですか(自称)。170です。

>こたさん
サンクス。しかしもう少し予算をうpしようかなと。

145わたおに:2012/09/20(木) 23:55:35
>なまさん
ここ見ましたけど遠いっす。しかもインフラがトイレだけ。多少のキャンプ道具
要りますよね〜さすがに。
荷物あるからって車で行けば遠く、電車じゃ道中の荷物が多くて死亡って感じです。
月曜が休みだったら何の問題もないんだけどねぇ・・・・。

>ぱんちらさん
んん、そうか。うちにクロモリのMTBが一台あるんだけど身長170の人には小さいなぁ

146なま:2012/09/21(金) 19:19:53
>わたおにさま
それよりなにより強烈に内輪だけの集まりっぽい方が問題。(汗
わたくしは快適ですが、新参の人にはさぞかし居心地が悪かろうと。もちろん配慮は
あるとは思いますが。
近いうちに6時間程度の耐久ルールのゲームがあると聞きますし、定例会も頻繁に
あるので、そちらで仕切り直しということで。

147わたおに:2012/09/22(土) 01:10:43
>なまさん
うんん、仕切りなおしですかねぇ・・・。
正直内輪の集まりに関してはそんなに気にしないですよ。
つか基本ボッチ人生なんで、色々なジャンルのアウェーを体験してて
恐れるものは何もないです、ホントに。日本語通じるし。


MTBはCRC使うならコメンサルおすすめ。

148なま:2012/09/23(日) 18:28:24
>わたおにさま
それにしても度が過ぎていると思いますが。(汗
BBJで6時間耐久ゲームが10月か11月にあるそうですのでそちらが良いかと。

コメンサル・・・コメンサルといえばあの代理店ですよ。まだあるんですかね?w

149小辰:2012/09/24(月) 08:49:52
>なまさん
2003年頃の超型落ちを「ビンテージ・コメンサル」と称して50%オフで販売してますよ!

150なま:2012/09/24(月) 17:18:44
ビンテージ・コメンサル!www
これは久しぶりに笑えました。w

151xl1200xさん:2012/09/25(火) 15:53:54
>こた氏
ネットで自転車(パナの電動)の注文が入ってお届け先がCBAのとある店舗だったんですが、こういうのってCBA的にはよくあることなんでしょうか?
社員だったら通販で買うよりは安く手に入るだろうし、わかる範囲で回答頂けると助かります。
店に直接電話するのはちょっとアレなのでここでお尋ねいたしました。

152小辰:2012/09/25(火) 16:51:31
>&氏
通常ありえません。店にとっても社員個人にとっても何の利益もないし。
ちなみにそのパナ電動は現在パナで在庫切らしがちな商品なのでしょうか?
もしそうなら、クレームが入って新車を用意しないといけなくなったけどメーカーには在庫ない。
近隣の他店舗にも在庫ない。でも同業他社のどこどこには在庫がある。
ならクレーム対応としてそこの通販を利用して新車を準備しよう。というのならなくもないです。

153xl1200xさん:2012/09/25(火) 17:10:11
やっぱりありえませんよね。
DXの24インチでメーカー在庫もそこそこあるから「クレーム対応としてそこの通販を利用して新車を準備しよう」という線もなさそう。
受け取ってもらえるかどうかというのが最大の問題です。
代引きだからいやがらせという可能性もあったりなかったり(汗

154XL1200Xさん:2012/09/27(木) 22:34:00
結論としてはお客さんの勘違いでしたw
箱で送られてきたやつをCBAで調整してもらおうとしていたとかなんとか。
だとしても店舗直送はないだろうと思ったり思わなかったり。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

155小辰:2012/09/28(金) 20:25:37
>パラさん
11月末~12月頭、毎年恒例の香嵐渓紅葉狩りツーリングを今年もする予定なんだけど、その辺り連休取って名古屋来れないかなあ?
宿なら提供しますよ。

156パラ:2012/09/30(日) 18:54:42
日曜であれば。とはいっても模試監あるけど。
連休は最後の追い込み期で撮れないのでちと厳しい。
香嵐渓なら日帰りできるのでそれでなら

157小辰 ◆Vl.....4d.:2012/10/01(月) 08:41:49
若が24,25は休みで1,2は仕事だと言っていたので日曜日となると25日ですかね。
でも本当に日帰りで来てもらっても大丈夫?
嫁ほったらかして大丈夫?

158パラ:2012/10/01(月) 23:38:43
25は模試監ですorz
あとは12/16も模試監。
日曜やってくれるなら月休みなので名古屋で一泊できますが
どうせなので実家に帰ります。
嫁?いったい何のことやら。

159小辰:2012/10/02(火) 11:46:48
12/09開催の方向で考えてみます。
観光シーズンが終わってひとけのない香嵐渓を満喫しましょう。

160パラ:2012/10/03(水) 10:49:46
了解です。
それはさておき「第2回ヤマト鑑賞会」はどうなった?笑

161小辰 ◆Vl.....4d.:2012/10/05(金) 00:08:42
わたおにさんがまだ第3章のBDを仕入れていないと思います。

162わたおに:2012/10/06(土) 16:49:15
というかまだ上映もしてないよ。10/13日からだよ

163パラ:2012/10/07(日) 20:26:17
では10月21日ですね(´,_ゝ`)
それはさておき,シクロの大会観に行こうかと思っていますが,
わたおにさんはいつ長野に?てか大会自体はいつ?

164若魯迅:2012/10/08(月) 22:47:41
>ぱんちらさん
なまさんが新しいMTB買っちゃうなら、
うちになまさんから貰って放置してるMTBのフレームとフォークがあるからもってくといいよ、ヘッドパーツないけど。

165わたおに:2012/10/09(火) 23:43:06
パちらん
僕のこれからの予定である、暫定であるがこんな感じでアル。
10/21シクロクロス富士山:ふもとっぱら(エントリー済み)
  /28シクロクロス安曇野:大町とんぼ球美術館のあたり
11/3シクロクロス飯山:飯山のどっか(この日はナイターシクロクロス)
11/4シクロクロス飯山:同じ場所通常スケジュール
11/10〜11シクロクロス霧が峰だけど新潟の妙高でDHマラソン
11/18シクロクロス野辺山:一番規模がでかく走らない人でも楽しめる、ニワカが多くていらいらする

とりあえず前半はこんな感じ。DHマラソンもエントリーしちゃったので引き返せない。
むしろ一緒に出ようぜDHマラソン

166パラ:2012/10/11(木) 00:53:51
>わかろーじん
おひさです。そしてマジですか<MTB
しかし実際組むとなると完成車買った方が安かったりして。

>わたおにさん
了解しました。安曇野か野辺山は観に行きます。
DHマラソンは着ていく服がないのでパス。つかMTBがないよ。

167小辰 ◆Vl.....4d.:2012/11/02(金) 08:42:41
さてそろそろ12月9日の香嵐渓ツーリングの話をし始めようと思うのですが、
まずは集合場所をどうしようかと。
パラさんは車での来名でしょうから、集合場所は一日中車を停めておけるような
ところがいいと思うんです。
しかし駅が近くて車をほったらかしにできるような所、公園とか?そんな都合いい場所
どこか心当たりないでしょうか?

168パラ:2012/11/04(日) 21:21:30
まあワシのことは気にせんでもよろしいです。
いつもどのルートを走っているんですか?
途中から合流できるように考えてみますので。

169たらん:2012/11/05(月) 07:05:02
車で来たら飲めないじゃんと思ったがそもそも飲まないんだった

170小辰 ◆Vl.....4d.:2012/11/06(火) 16:40:58
いつものルートってどんなんだっけ…ってログからルートラボにひいたルートを探そうと思ったんだけど、
あれおかしいよ淡墨オフと香嵐渓オフのスレってなかったっけ?
「日記スレ」の書き込みが今年の3月までなのでそれ以降はたしか淡墨オフスレに書き込んでいたような気がするんだけど。
僕達が自転車で走った記憶は実はぜんぶ夢だったのか?

171小辰 ◆Vl.....4d.:2012/11/06(火) 16:54:41
とりあえず何か見つけた。
ttp://blog.goo.ne.jp/calcul/e/6af53bdcb78b0534146f36d6e5b72898

172小辰 ◆Vl.....4d.:2012/11/06(火) 18:05:29
投下するスレを間違えたw

ルートラボにログインしたらあった。
ttp://yahoo.jp/x44hmh

あとこういうのもあるね。
ttp://yj.pn/4Jw72x

鶴舞公園にはさすがに車を置きっぱなしにできないだろうなあ。

173小辰 ◆Vl.....4d.:2012/11/06(火) 18:24:31
有料で構わないなら集合場所の金山駅近辺にも料金上限設定ありの駐車場がいくつもあるようです。
ttp://www.repark.jp/parking_user/time/result/town_list/?pref=23

174パラ:2012/11/08(木) 23:07:49
なら金山で打ち止め駐車場に停めておきます。
集合時間は何時頃?それによって前日入りか直金山か決めるので。
ところで防寒はどの程度必要ですか?グローブはインナーも必要?

175小辰 ◆Vl.....4d.:2012/11/09(金) 13:46:44
集合時間は前回はたしか9時だったと思いますが遅らせて10時出発でも問題ないと思います。
(しかし前回の香嵐渓の告知書き込みのログはどこいったのかな〜。)
あと前回の反省を踏まえて、金山から吹上までのルートを鶴舞公園を通らないルートに書き換えました。
ttp://yahoo.jp/x44hmh

> ところで防寒はどの程度必要ですか?グローブはインナーも必要?

以前半袖ジャージ+レーパンでガグガク震えながら愛知牧場でソフトクリームを頬張っていた強者がいましたが、
日中は暖かい長袖ジャージに防寒性のしっかりしたアウターでいいんじゃないかと。
グローブはフルフィンガーじゃないとさすがに辛いです。
シューズによっては足元のつま先が冷えると思うんでいい靴下を履いてきてください。

176パラ:2012/11/12(月) 18:36:16
了解>9時集合
ウィンドブレークまではいらなさそうということで桶?
栗k某さんみたくならないようフルフィンガーでいきます+シューズカバー
当日車で,駐車場に止めておきます。
もしかすると電車で行くやも。

177小辰 ◆Vl.....4d.:2012/11/13(火) 21:33:37
もしあれば、丸めるとコンパクトに携行できるタイプのウインドブレーカーなんかあるといいと思います。

178TRN:2012/11/27(火) 08:36:09
やっと外勤終わって自転車再開したけどちっとも進まない><
ロードで行こうかなぁ

179小辰 ◆Vl.....4d.:2012/11/29(木) 00:21:24
HARPの塗装が間に合わないのでぼくもパナのロードで行く予定です。

180パラ:2012/12/02(日) 13:02:25
ニューMTBで颯爽と行こうと思ったがそんなの買う金はなかったぜ。
なんでアンカーでいきます。
もしかすると実家(知多)に前日入りするかも。できればですが。
そうすると知多から輪行するべきか,金山まで自走すべきか悩む。

181小辰 ◆Vl.....4d.:2012/12/03(月) 09:41:02
金山まで自走したら帰りも知多まで自走しないといけなくなる(流れ的に)ので
おとなしく輪行して淫行すればいいんじゃないでしょうか。

182小辰 ◆Vl.....4d.:2012/12/03(月) 09:45:42
当日まで1週間となりましたので一応正式な形で告知をしておきます。

「小辰さん35歳の誕生日おめでとうございました! 香嵐渓枯葉ツーリング」
日時:12月9日(日)
集合場所:金山駅東口 ttp://yahoo.jp/GAh0kW
集合時間:9時頃
出発時間:全員集まったら
ルート:ttp://yahoo.jp/x44hmh ←日進市内で天白川沿いに走るようにちょっと編集しました。
金山駅に帰還後は最寄りの居酒屋にて懇親会を兼ねて、
「学童保育所不足と嫁不足と少子化を同時に解決するいい方法思いついた俺」
という題目にてパラ先生をお招きしての講演会を執り行いたいと思います。

183小辰 ◆Vl.....4d.:2012/12/03(月) 09:46:12
それでは参加希望の方は名乗りとあいうえお作文で続けてお願いします。

小辰です!あ!明日は楽しいツーリング!全裸で!

184パラ:2012/12/03(月) 11:59:51
えマジで?35?えマジで?
パラです!い!いつもニコニコチャリ通勤!全裸で!

185たらん:2012/12/04(火) 18:46:46
う!うそっ…岐阜の土日予報雪すぎ? 朝から輪行かも… 全裸で。

186わか:2012/12/06(木) 22:49:22
すっかり忘れてましたけど、ちゃんと参加します。わかです。
え!えす級選手を眺めてます!全裸で!

187パラ:2012/12/08(土) 11:35:33
めっちゃ雪が積もってるんだけど。
…明日行けるのか?

188わか:2012/12/08(土) 16:29:35
明日⑲時くらいに帰還しないといけなくなったので、
飲み会ちょこっとだけしか参加できんかもです。すまんす。

>パラ
鉄道が動いてる今のうちに輪行という手段がありまんがな。

189たらん:2012/12/08(土) 17:25:17
こりゃ明日は行きから電車かなぁ

190パラ:2012/12/08(土) 21:14:35
やばいマジヤバい。雪のせいでかちんこちんでつるつる。
ウチの前の坂道を出られるかどうか明日にならんとわからん。
多分大丈夫だとは思うけど,ドタキャンの場合メールします。

191たらん:2012/12/08(土) 21:37:21
あれ結局前泊にしなかったんだ

192わか:2012/12/08(土) 22:20:56
明日の夜、名古屋も雪マークついてますけど大丈夫っすかね?
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.1783511111111&lon=136.909371111111&ameno=51106&name=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B&pref=51

193小辰 ◆Vl.....4d.:2012/12/08(土) 22:46:10
明日はガチで寒いので防寒装備を厳重にお願いします>参加される諸氏
ところでワタオーニ氏は今回不参加でしょうか?

194たらん:2012/12/09(日) 06:16:22
さてそろそろ出ます。寒そうじゃのう

195小辰:2012/12/09(日) 08:02:19
出る、出ます

196たらん:2012/12/10(月) 08:25:32
昨日参加された皆さんお疲れでした。
解散した後JR乗ったら同じ車両で女の人が倒れて緊急停止!10分遅れ!
たまたま来てた一本前の列車に乗ってたから良かったけどあれが予定通りの列車だったら
乗り換え間に合わなくて1時間半待ちになるとこでした・・・

197パラ:2012/12/10(月) 17:27:57
やった。帰宅でできた。
知多まで吹雪いていたときはどうなることやらと思いましたが,N野県は晴れでした。
昨日はお疲れさまでした。

198パラ:2013/06/09(日) 21:16:12
みなさま“艦これ”に忙しくて自転車に乗っていない日々が続いていそうですが
いかがお過ごしでしょうか?
かくいう私も「摩耶たんハァハァ」と軽巡洋艦を貢いでいる毎日です。
しかしそれではイケナイと思い一念発起,夏(秋)合宿をしようと思い立ちました。
要するに,はやくヤマトの続きが見たいぞゴルァということです。

199小辰 ◆Vl.....4d.:2013/06/10(月) 14:41:44
>パラさま
残念ながら、わたくし7月末に旅行に行くために土日を挟んで三連休をいただいており
しばらくは土日で連休をもらうのが難しい状況です。
9月、10月あたりだったら可能かと思いますが不確定です。
もしよろしければわたくし抜きで企画していただければそれで構いません。
何よりわたくしには山登りをするための変速つき自転車が無いのですから。
(Wレバーのパナは知人に譲ってしまいました。)
信州は素晴らしい土地です。
また行きたい。
できれば住みたい。
深夜アニメを放送している民放局がもっとあればなおいい。
ヤマトの幕間に見る箸休めアニメにはあのAKB48のメンバーが主演している「ICE」をおすすめします。
ttp://amzn.to/13wyZWe

200わたおに:2013/06/10(月) 21:50:47
丁度「ヤマトのDVDが溜まってしまったのだが」ってスレ建てようと思ったら
こんな流れになっていた件。
こたっちゃんお盆休み中は休みないの?

あと「あいうら」の声優叩くヤツはど素人!

201パラ:2013/06/10(月) 23:06:03
>こたさま
変速機なんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのです。
てかマジでですか?あーやばいわーウチの坂ピストとかまじやばいわー。
10月ならなぜか今年5日間も有給が貰えるのでその時がよいです。たしか1週目。
夏はお盆しか休めないのでそれでもよいけれども。
今更ながらふたつのスピカを見ています。

>わたさま
次回はヤマト以外いりませんからっ!
いりませんからっ!(大事なことなので略)

202TRN:2013/06/11(火) 16:05:52
あたくしも9月はけっこう忙しいす。10月は大丈夫だと思うけど・・
お盆でもいいけどね。

ローラーなら固定と3本一台ずつあるけど?
もしくはかりがね走るかw

203わたおに:2013/06/11(火) 19:54:14
つか過去ログ見たら、なまさんパンチラさん両名が下り系MTBを買って
富士見を下ることになっている件

204小辰 ◆Vl.....4d.:2013/06/12(水) 00:35:49
なま、パラ「「人生下り坂最高!」」

205パラ:2013/06/14(金) 11:07:12
MTBのことはいうなぁー(泣
買う気は満々だったんですがちょっと他でね…。
実際,お盆だと花火大会で混み混みなので,それはずらした方が良いかも。

206TRN:2013/06/14(金) 15:56:02
>ちょっと他でね…。

ょぅι゛ょですかそうですか

10月だと何するのがいいのかしらん

207パラ:2013/06/15(土) 23:39:05
“艦これ”ですかね(だめだこいつなんとかしないと)
マジメな話,山に登ると寒いけどどっちいっても山なので,
昨年同様,車山高原回りか,美ヶ原回りか。
乗鞍や麦草峠まで移動してからヒルクラってのもありかと。

208TRN:2013/06/19(水) 08:14:26
んじゃ日程的には10月第一週という事で?

209パラ:2013/06/29(土) 00:23:24
おそくなりすまんこ。
お休みですが,10月13〜17日まででした。
なんとか12日も有給とって豪勢に6連休としたいところですが,それは難しいかも。
ところで関市のコスプレは東海地区では大盛り上がりなんですか?

210TRN:2013/09/24(火) 11:43:46
んで10/13,14あたりでという話はどうなったんだっけ?
みんな集まれそう??

211パラ:2013/09/27(金) 01:33:53
外気温が10度しかねえorz
13,14日で集まるのなら部屋を片付けておきますよ。
山ではなく秋葉街道で分杭峠に行ってもよいかも。
片道50kmくらいだしそんなにアップダウンもないし。
何よりゼロ磁場の何たら水とやらがぼったくり価格で売っている現場が見られます。
まさに現代の錬金術w
集まれそうにないなら熊野古道をMTBで走ろうか考え中。

212小辰 ◆Vl.....4d.:2013/09/27(金) 21:21:06
残念ながら13,14日はお仕事です。
ヤマトの幕間に見るアニメは「ICE」がいいって書こうとしたらもう>>199で書いてた。

213パラ:2013/09/30(月) 22:34:11
そりゃ残念。
ところで地雷臭満々のキャプテンハーロックを観に行きたいという人が
案外まわりに多くて驚き桃ノ木山椒の木なんですが,もしかして評判が良い?

214小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/11(月) 12:47:05
気がついたら今年の香嵐渓ツーリングは11月23日で日程まで決まったのにそれ以外何も決まっていないw

とりあえずメモ
・飯田街道〜豊田市街地は道が狭く交通量多くアップダウン多い
・豊田スタジアム〜松平橋はアップダウン多く風も強くて体力そがれる

215TRN:2013/11/11(月) 14:49:24
ギヤ比どうするかなぁ

今のところのメンバーは?

216小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/11(月) 19:55:18
・五平餅とみたらし団子の専門店上坂商店は行きたい

>たらさん
今のところこたたらパラの三人です。

217小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/11(月) 22:52:14
ttp://yahoo.jp/KyrkuC

新しいルートを引いてみた。
追分に至る手前で大きく寄り道してるけど、渋滞することが予想される153号線を回避したいのと
ヒルクライムセクションを設けてみたかったのと。
意見求む。

218TRN:2013/11/12(火) 09:03:29
ピスト2人いるのにヒルクラセクションwww

47X15のままはマズいな

219パラ:2013/11/12(火) 09:19:48
2人ピストってこたちゃもピスト?
ヒルクラ,体重落とさなきゃ。

220わたおに:2013/11/13(水) 20:26:01
YO!YO!オイラも23日空けれる様に調整中だぜチェケラッチョ。
直前にならないとわかんないけどね。

ちなみに今回予習しておいて欲しい話題はなんと言っても
自板で大人気の「自転車好房ラルプデュエズ」ってお店のブログですわ
このお店の店長の豪脚に震えろ

221パラ:2013/11/16(土) 21:03:11
痩せねえorz
取り敢えず、スタートは金山9時で良いのでせうか?

222小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/18(月) 12:40:37
ttp://yahoo.jp/PDxpLA

ルートを引き直してみました。
・金山から牧野ヶ池まで、東山公園を通らないことで無駄なアップダウンを回避
・追分手前でのヒルクライムセクションはとりあえず回避。でも153号線を通るので渋滞しているかも。
道の状況を見てみて迂回するか直進するか考えましょう。

集合時間は前回と同じく金山駅東口に9時でいいと思います。

223TRN:2013/11/18(月) 13:10:51
とりあえず半コマ買ってきたから47X16には出来そう

帰りが遅くなると暗い&寒いになるので
9時集合はそのままでも出来るだけ早めに出たい所

224小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/18(月) 16:10:16
ttp://yahoo.jp/aUOwyf

復路はこんな感じで。
上坂商店には寄り道しますが、名古屋に戻ってからは千代田にあるオサレショップには寄りますか?

225TRN:2013/11/20(水) 08:57:53
パラさんは行ってないんだっけ>オサレショップ

226小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/20(水) 09:34:56
当日の三日前ですが正式な告知を。

日時:11月23日(土)
集合場所:金山駅東口 ttp://yahoo.jp/GAh0kW
集合時間:9時頃
出発時間:全員集まったらだけどなるべく早く
ルート往路:ttp://yahoo.jp/PDxpLA 復路:ttp://yahoo.jp/aUOwyf
金山駅に帰還後は最寄りの居酒屋にて懇親会を兼ねて、
「輪界における炎上マーケティングの理論と実践」
という題目にてわたおに先生をお招きしての講演会を執り行いたいと思います。
会場は 風来坊金山店(去年行ったところ)を予定しています。

227小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/20(水) 09:36:39
今回は愛知牧場に寄らないのでソフトクリームスポットの設定および写真撮影、twitterやFBへのアップは
香嵐渓に着いてからでお願いします。

228パラ:2013/11/20(水) 12:01:59
了解<日程
オサレショップとはなんぞや?行ったこと無いです。
今回FBは顔出しNGでおながいしゃす<有給理由のため

229小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/21(木) 23:39:11
パラさんの意向も踏まえて名古屋に戻ってきた段階で時間があれば千代田橋のオサレショップに寄り道しましょう。
あとわたおにさんは前日までに参加可能かどうかの表明をよろしくお願いします。

230わたおに:2013/11/22(金) 18:40:08
こたっちゃんにはメールしたけどこっちにも。
明日は参加しますヨロ

231小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/23(土) 07:57:29
お早うございます。
本日は快晴ですが皆様無事に朝起きられましたでしょうか。
それでは金山で会いましょう

232小辰:2013/11/25(月) 20:59:24
皆様先日はお疲れ様でした。
次回のツーリングではもう少ししっかりナビを勤めます。

ところでパラさんが「去年走ったコースってもうちょっとアップダウンなかったっけ?」と
仰ってましたが、去年と今年のコースをルートラボで、標高の遷移に着目してご確認ください。
ttp://yahoo.jp/x44hmh
ttp://yahoo.jp/PDxpLA

去年のコースの方がアップダウン小さいんですよ。
おそらく察するに、起伏の多い土地に住みつづけて山や谷に鈍感になってしまったのではなかろうかと。
そしてそれ故に、起伏の小さいものに欲情するようになってしまったのではないかと思います。
だからパラさんを責めないでやってください。

>わたおにさん
デローザの画像はよ

233TRN:2013/11/26(火) 17:49:22
みなさまお疲れでした

>去年のコースの方がアップダウン小さいんですよ。
去年は帰りのルートにちょくちょくキツ目の登りがあった気がしたんだけど
単に疲れてたからだったのだろうか
まあ今年もじわじわ登る所がいくつかあったからキツかったけど

234わたおに:2013/11/26(火) 23:18:01
みなさんおつかれっした〜〜〜
パラさんは正月でもないのに「ぺったんこぺったんこ」などと叫びながら
練り歩き、警察を呼ばれるような生活はもうやめてください。

こたっちゃん
デロサですがサイズ測ったらTOPがC-C(ホリゾン換算)で500でした
もしかしてちっちゃい??

235小辰 ◆Vl.....4d.:2013/11/26(火) 23:34:33
>わたおにさん
えートップ500!小さいっす!515か520は欲しいです!

236TRN:2013/11/27(水) 08:31:41
500って相当シート立てての数字じゃないんですか?
74度換算すればそれなりに・・ それでも小さいか

237パラ:2013/11/27(水) 10:10:50
お疲れさまでした。
今年の帰りは強風と,昨年の吹雪に続き呪われてんのか。

238小辰:2014/11/09(日) 07:40:53
とりあえず12日13日(土)
ほか未定。
香嵐渓行っても枯葉ばっかだろうからたまには違う場所も行ってみる?

239TRN:2014/11/10(月) 09:07:52
他といってもあの辺全然解りませんので…

240なま:2014/11/11(火) 18:47:51
宴会しか行けないと思いますが、場所と時間が決まったら教えて下さい。
行けるように最大限の努力をします。

241小辰:2014/11/12(水) 11:53:43
14日朝から大事な大事な課外授業があるので不参加と塾講師から連絡がありました。
あらかじめ通報しといた方がいいかな…?

>なまさん
遠方からの前向きな参加表明ありがとうございます。
交通手段は何で出動されますか?

242なま:2014/11/12(水) 19:03:47
電車でまいります。場所と時間によっては行けない場合もあります。w

243小辰 ◆Vl.....4d.:2014/11/21(金) 11:20:40
豊橋方面からも大垣方面からも利便性がいい名古屋駅を集合場所、目的地を紅葉まつりで有名らしい、
いなべ市の聖寶寺にしてルートを引いてみました!

ttp://yahoo.jp/O1qxje

途中を除いて平地基調、距離約100kmです。
これに限らずコースはもうちょっと考えてみますがいかがでしょうか?

244小辰 ◆Vl.....4d.:2014/11/21(金) 11:51:50
まずい聖寶寺の近辺に食事する場所がない。
考え直します。

245小辰 ◆Vl.....4d.:2014/11/21(金) 12:03:23
食事どころあった…。
ttp://www.kanko-inabe.jp/tourism/115/

ただ、トータルで9時に集合して17時に戻ってくることが可能な旅程になるか疑問を感じます。
皆様の意見を頂戴したく存じます。

246豊橋人:2014/11/21(金) 22:44:30
ave35で行けばなんとかなるよ!!!!!

247なま:2014/11/25(火) 18:51:47
申し訳ありません。別件が入ってしまいました。残念ながら不参加でございます。orz

248TRN:2014/11/26(水) 17:02:11
二ノ瀬超えかいwww

いなべ側に降りたあたりで食事か・・
知り合いに聞いてみまっす

249TRN:2014/12/01(月) 08:38:50
あたってみたけどダメだった・・・
大抵向こうに降りずに帰ってきちゃうからなぁ

生き返りの平坦パートはたしかにド平坦だけど
微妙な交通量&信号頻度であまり気持ちよく流せる感じにはならないかもです。
平野部=生活圏だからね、仕方ないね

250小辰 ◆Vl.....4d.:2014/12/05(金) 22:13:11
藤原養鱒場は食べる魚を自分で釣らないといけないそうなので、コースから考えなおしますね。

251TRN:2014/12/08(月) 12:50:38
このところの寒気で養老山脈も若干白くなってきました
週末までの天候にもよっては二ノ瀬は厳しいかもしれない

252若老人 ◆.kgIwWByOU:2014/12/11(木) 17:24:17
繁忙期につき内職が大量にあるので行けないかな〜と思ったんですけど、
交渉してボリュームを減らしてもらう事ができたので走りに行くことくらいはできそうです。

253TRN:2014/12/11(木) 18:57:51
紅葉スポットで見てたら多治見の虎渓山という所が辛うじて落葉中という感じらしいんだけど
川沿い走って片道35㌔強くらいだからちょっと短い?
コース取り次第だろうけど・・・

254豊橋人:2014/12/11(木) 22:26:28
週末の気温でニノ瀬きつくない?っていうか夕方は街中でもかなり寒いよね

255小辰:2014/12/12(金) 08:37:44
告知遅くなってすみません。
明日は昼になっても気温が上がらないっすね。
二ノ瀬はやめて虎渓山にしましょう!
ルート考えておきます。

256TRN:2014/12/12(金) 10:16:03
集合は名古屋駅?金山?

今回は手抜きして朝から輪行で行きます

257小辰:2014/12/12(金) 14:48:45
名駅集合にしましょう。
おおまかにコースは考えたので退勤して帰宅後ルートラボでコースをアップします。

258小辰 ◆Vl.....4d.:2014/12/12(金) 22:21:43
お待たせしました、ルートができました。
ttp://yahoo.jp/ZTyMu3
片道しかありませんが行き帰りほぼ同じルートで帰ろうと思います。
多治見駅の近くで大きくルートを迂回しますが昼食のためです。
昼食スポットはここ。選んだ理由に他意は会いませんが虎渓山周辺のツーリングレポートを探していたら
ここでランチを食べたというのがたまたまあって。
ttp://tajimiso.com/asahi/

集合時間はマップ上のスタート地点に9時で。
エスカへの地上からの出入口近辺のはずです。
なお、豊橋から参加予定だったお兄様は仕事のため(おそらくテレビ朝日系列の特撮とアニメ番組の
リアルタイム視聴のため)急遽欠席されるとのこと。
夜はなんとか都合つけて参加されるみたいです。

259小辰 ◆Vl.....4d.:2014/12/12(金) 22:23:00
あと、虎渓山でお寺見物のため歩きますのでビンディングシューズ以外の履物も持ってきてください。

260TRN:2014/12/12(金) 23:18:01
新幹線側ですね、了解!

261若老人 ◆.kgIwWByOU:2014/12/13(土) 00:32:15
諸々了解です〜。

262TRN:2014/12/13(土) 07:34:44
ほいじゃ向かいます〜

263小辰:2014/12/13(土) 07:36:32
おらも出るだ

264TRN:2014/12/14(日) 00:48:59
とりあえず帰って風呂までは済んだ

本日参加の皆様お疲れ様でした〜
わたおにさん輪行手伝って貰ってありがとうございました!

という事で良いお年を〜
また来年お願いします〜

265小辰:2015/09/29(火) 16:45:53
さて見ている人はいるのでしょうかこの板。
毎年恒例の秋のツーリングですが今年はまた場所を変えて徳山ダムなどはいかがでしょうか。
夏に樽見鉄道樽見駅スタート、徳山ダムを経由して徳山会館で昼食、養老鉄道の揖斐駅ゴール
というコースを走ってきました。
ttp://yahoo.jp/knGcEj

樽見駅と揖斐駅の標高差によって上りよりも下りの方が多いので馬坂峠までをクリアできればあとは楽なコースです。
養老鉄道は輪行状態にしなくても自転車が載せられるため大垣駅までもすごく楽ですし、
走り足りないならば揖斐駅から大垣駅まで15kmほど自走してもいいでしょう。
時期を選べば徳山ダム周辺の紅葉もきっときれいなはずです。

266trn:2015/10/28(水) 22:24:07
いいですね
垂水駅までは輪行?

267味噌煮込み名無し:2015/10/28(水) 23:22:10
輪行で行ってスタート地点とゴール地点が異なるので、わたおにさんみたいに
ごっつい輪行ケースを使うのは厳しいです。

268小辰:2015/10/28(水) 23:22:33
↑名前忘れた

269trn:2015/10/31(土) 19:59:46
馬坂峠が通行止めらしい?
先週末に樽見鉄道サイクルトレインでツーリング行った人のブログにそう書いてあった。

270小辰:2015/10/31(土) 22:23:06
忘れてた!馬坂峠は通行止めの時期があったのでした。
コースについては再考します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板