したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

台の波を研究しよう!

1タコ×カニ★:2007/08/03(金) 16:09:33
--沈む前に新スレへ移行ねがいます。--

1 名前:たなチュウ (BEWKWJJM) 投稿日: 2004/06/16(水) 20:44
皆さん、こんばんは。
雑談の広場2で、波についてスレッドを立てませんか、
という話があったので、さっそく立ててみました。
攻略ではなく、研究なので、皆さんの意見や質問をどんどん
書き込んでもらえればと思います。

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5218/1087386280/

68せきてぃ:2007/12/30(日) 11:42:42
知り合いのボダプロがいまだに何とか持ち堪えているは貯玉カードのおかげでしょうな・・笑
貯玉制限店なんて他人名義で4,5枚貯玉カード持ってますからね。
持ち球比で勝ってるようなもん。


しっかし、>>63 でのタコ×カニさんの説明は究極な感じがしてきた。
コピーしてさり気無くみせたらどんな反応するか楽しみ♪ 笑w
以前、台のプログラムがどうの〜とか言ってたからもしかしたら知ってるのかも?

69せきてぃ:2007/12/30(日) 12:10:44
解釈間違ってたらスマソ −−;

<<パチンコの様に日4000回転程度の試行だと乱数として十分なわけです。

ということは多めに見積もっても日/6000回試行あれば乱数としては十分。
((1/100の甘デジだと、もっと少なくても?))

が! しかし!

<<擬似乱数は最初に計算の元となる数字が必要なので、パチンコ台の電源が入った時にその値が決まるので、乱数の元となる数字は毎日違う筈です。
<<毎日違う数字とは、日付や時間や台番号などから作っているはずです。

日(パチンコ台に電源が入った時点で決定)によって『元』になる乱数が違うから日/4000試行で、好調台&不調台が発生する。
つまり…打ち子みたく1日中まわしてして大当たり回数が 『30回以上』や『10回以下』になるのはこの影響から起きている?

<<つまり長周期でかつ毎日、基本となる数字が変わるので循環しないと言う事になります。

超簡単にいえば、甘デジでも1日単位では絶対収束しない。



ぃや、でもさぁ〜これに最近の機種に顕著な2R突確が含まれると更に複雑になってくるんでしょうね。

70せきてぃ:2007/12/30(日) 12:27:45
>>69
【訂正】
超簡単にいえば、甘デジでも1日単位では絶対収束しない。

収束という意味では日により循環が発生するのでパチンコ台1台1台は甘デジといえど絶対に収束することはない。


【追記】
>>69  は日/3000試行はする打ち子を念頭に置いて書き込んでおります。
つまり・・打ち子10名で日/30000試行以上すること。という意味です。

71せきてぃ:2007/12/31(月) 02:04:07
申し訳なし! 上文 支離滅裂ですね。

纏めると、
乱数の『元』になる数字が毎日違うがゆえに、好調ー不調台が発生すると。

72せきてぃ:2007/12/31(月) 02:12:30
>>タコ×カニさん

みてたら返事頂戴ですっ!

<<パチンコの様に日4000回転程度の試行だと乱数として十分なわけです。

4000試行ってフルスペック(例 1/300)のこと?
甘デジ(1/100)だともっと少ない試行でおkという理解で宜しいのでしょうか?

73sada:2008/01/02(水) 23:38:30
甘デジの場合、約三分の一のの回転数で収束すると思ってたんだけど。
なので嵌り区間も1500前後から上向きになってくるんだよね、SAEの場合。単なる経験則なのかな〜。

74せきてぃ:2008/01/03(木) 10:01:23
甘デジは1/3でしょう(多分)
歌舞伎剣・黒ひげなんて日/100大当たりありますから。
かつては歌舞伎剣も黒ひげも回転台粘れば自然に勝てたんですけどね。
今ではホールが速攻で釘潰す −−;

75sada:2008/01/04(金) 18:48:18
そうなの。回らない台は上下の波は荒くなるけど回転数が足りないから横に伸びないのよ。
今日はジジババホール海のイベント。年末のリニューアルの後新年でも釘開けてるから近所の別なホールはガラガラでもジジババホールは午後には満席。朝から粘って出玉飲まれて更に突っ込んでにっちもさっちも行かなくなって台を移ろうと思う頃には空き台がない・・・。
仕方なく24k負けで帰ってきました。
やっぱりフルスペックで粘るんじゃなかった。
甘デジだったら24kあったら結構いいところまで引っ張れたはずだよな〜。

76sada:2008/01/07(月) 21:46:01
ううう・・・・。
やっぱり読みにくい、今の機種TT。
嵌ってしまうとどこで当たるのか見当がつけにくい。
確か三日前の波はここから始まっていたはず・・・、と狙ったら予想より上で当たり。そこから飲まれて追加投資。一応ボダはギリ超えてるから疲れるまで粘ったれ!とがんばった村松誠だったけど朝の10時から夜の9時まで(その前にこうだクミに11k突っ込んだのは内緒w)粘って総投資金額36.5k当たり回数12回。ラスト645回転でやめました。
残り3.5kは癒しのSAE記念に打って当たらず。
そしたら695回転で村松誠奇数で当たり引かれてた(怒!)。
し〜んと静まり返ったにゃんこ達に愛想付かしたわけでったんだけど、やっぱり当たりは入賞した瞬間に決まってるから下降している波ほど予告では状態を把握することは無理なんだね。
私が投資した金額は25.5k。三日前の波落ちラインくらいでやめたんだけど、ちょっとバウンドしたところで当たったのかな。多分、当たるラインは25kくらいだろうと予想していたんだけど・・・・。
やっぱり稼働が良くないと連続グラフにならないからわかりにくいね。
回る台なら波など気にせず、稼働できる時間を目一杯打ち切るのが大きく負けず、後悔しない打ち方だね。
あ、ちなみにこうだクミは11k回して最初は回ったんだけど結果的にボダ割れしたので捨てましたw。

77せきてぃ:2008/01/10(木) 00:39:28
>>sadaさん
1パチ・・波よめません −−;
ホールが前日のデータ削除してます(セコイ?) あえて言えば携帯から毎日グラフを記憶しておくしか方法がないです。

波以前に1パチの場合、低人気機種のみ打っていればまず勝てることが解かりました。
逆に仮面ライダーや仕事人、SEAなどの人気機種打つと必ずといっていいほど負けますね。

だんだんホールの考えていることが解かってきましたよぉ〜
人気機種はほっておいても客付きが抜群なんで釘はもちろん裏でなんらかの操作しているのでは?と思います。
明らかに収束してませんから。
それでも1パチファン層は満足してるっていう感じです。(いいことなのか、悪いことなのか…)
回収モードばりばりの4パチ打つよりは遥かに健全ではあるんですが。深追いさえしなければ。

78タコ×カニ★:2008/01/11(金) 09:44:08
>72セキティさん
>>4000試行ってフルスペック(例 1/300)のこと?
昔のM27で開店から閉店まで根性で打ったら時短も含めて何回回せるかチャレンジした時に回した回数が概ね4000回転だったんですよw

79タコ×カニ★:2008/01/11(金) 09:56:12
>1パチ・・波よめません −−;
今は複数の台をまとめたグループで波を作るので、1台1台波を眺めても読めないですよね。
1パチに限った事ではないと思います。
でグループも遊戯者からは見てもわからないので対策しようが無いですよ。
単純に店が出すと思われる時間に出すと思われる島で打つって方法しか無いように思います。

80せきてぃ:2008/01/11(金) 12:47:58
タコ×カニさん、あけおめ〜♪
ご回答ありがとう御座いますっ!! グループで波作るのですね。

<<単純に店が出すと思われる時間に出すと思われる島で打つって方法しか無いように思います。
うっ・・。
釘潰してあるうえに稼動がガタ落ちの現状……不可能に近いですね。

81タコ×カニ★:2008/01/11(金) 13:26:58
今のように運だけでしか勝ちようが無い時代ではパチンコやる気にならないですね。

82タコ×カニ★:2008/01/11(金) 13:31:56
あ、せきてぃさんの言うように不人気で人の居ない島で打つってのは攻略じゃないの?
グループで波っていうと、確かにそれはいい方法かもw

83sada:2008/01/11(金) 23:09:45
>82
>不人気で人の居ない島で打つってのは攻略じゃないの?

それいえてると思う。
しかし稼働が低いと狙いを定めにくいんだよね。
あちこち打ち散らかす結果にもつながりかねないし。
だからといって粘っていると嵌っちゃって、「あ、あっちだったか・・・」とかねwww

84せきてぃ:2008/01/13(日) 04:32:22
う〜ん? 稼動の多い1パチなら通用すると思うのですが^^v
4パチは怖い −−;

85せきてぃ:2008/01/14(月) 04:59:09
さっき幸田クミのデータみたけど出てるぅ〜
反面、他の甘デジ・・沈んでる。
ホールって釘だけじゃなく出玉調整もするんだね(セコッ・・><!)

86sada:2008/01/14(月) 11:31:40
>85
シマ選びは慎重にいかないと粘るだけ損TT。
うちのタマなんか初当たり多くても飲まれちゃうもの・・・・。

87せきてぃ:2008/01/15(火) 02:09:13
幸田甘デジ。SADっぽいですか。ありがとう御座います。
島は仰る通りですね。
黒ひげ・・もう死にまくってます −−;

88tsukuyomi:2008/01/15(火) 08:38:34
最近SADどころかSAEでも出ては飲まれてばかり。
もう打つ機種がないです。

89sada:2008/01/15(火) 21:51:01
SAEはスランプグラフ見てると狙い時がわかる。
SADは荒すぎて勾配が高い台以外回せない。
っていうか、今の甘デジ一日延びてくれる台が滅多に出なくなった。
あんなに台数あるのに目立つ台は数日に1台程度。
面白くないね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板