したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

確変中の【ハマリ?】について。

1エイジ:2004/11/20(土) 17:15
はじめましてエイジといいます。
先日新海M56で確変中大当たり回転数が754回というのを目撃しました。
たまたま、知人と隣り合わせに打っていてその知人の台の出来事だったのですが、
かなり驚きました。
私の目撃経験から450回転以上というのはありますが。750回以上は初めてです。
これは単に確率における数字の乱数と考えるべきなのですが、スペック上での確変大当たり確率の
約1/12倍以上。もしその【ハマリ?】が通常時なら3700回転以上で大当たり…。
確率で起こるべき可能性はあると頭では理解できているのですが、やはりいろいろ考えてしまいます。
ちなみに754回で大当たりしたのは「泡→真ん中リーチ→鮫、裏鮫、鮫」のピタ止まりでした。

2ちゃちゃ☆:2004/11/20(土) 21:47
その台って、それまでの大当たり回数と総回転数とかどんなでした?
結局データがある分、回したフリをしないといけないんじゃないか?
誰も打たなかった台がいきなり何連チャンもすると調整で確変ハマリするのではないか?
あと、エース台も回転数がなかなか稼げないので確変中はまったりします。
はまったあげくの鮫なんて・・・しかもピタ止まりだなんて・・・。

3エイジ:2004/11/21(日) 00:45
正確に記憶していないのですが。その台は朝一から単(当/250回転位)、2連(当/450回転位)、2連(当/150回転位)に754回の【ハマリ?】
がきていました。先日、先先日の大当たり回数は先14回、先先17回。両日の総回転数は忘れました。
私は投資15,000円で3連荘しましたが、出玉を全て呑まれたので止めましので、その後の知人の台の結果はわかりません。
が、754回当り後時短中に泡→真ん中黒潮→④×3で大当たりしていました。
その後知人にもその台のことは確認はしていませんし、その台を確認にも行っていません。
754回の確変【ハマリ?】中に画面の演出は60回転位魚群→真ん中珊瑚⑦はずれ。135回転位泡→真ん中④はずれのリーチアクションが
あっただけで754回の当たりの時のまでリーチ演出は全くありませんでした。
最初250回以上でずいぶん当たらないなと思っていました。400回を越えたあたりから知人とその台はついて「大ハマリするのでは?」と話していましたが、
500、600,700と回すうちに2人共「とにかく当たってくれ…」とただ、見ているだけでした。
私はオカルトを信じたくはないのですが、450回転を越えた辺りから当りにくいだろうという感覚はありました。やはり、リーチがかからない台は当たり
にくい(調子が悪い)とういことも打つ際に考慮に入れなければならないのか…と考えさせられます。

4ちゃちゃ☆:2004/11/21(日) 12:01
詳しくありがとうございます。前日まで稼動なかったわけではないんですね。そっか。
何ゆえに確変中にハマルのか?何か意図があるのかないのか。
ただ公表の確率からはありえないですよね。回転数がかさむほどに持ち玉がなくなるような最悪台なら勘弁してくれって感じですが、時間に余裕があって、玉が少しずつでも増えるならこれはこれでラッキー♪なんですけどね。(*^▽^*)
時短中に引き戻したということから単純に最悪台でもなさそうですしね。
私が確変ハマリしている時思ったのが、リーチがみごとに半コマずれてぜんぜんリーチにならないんです。リーチになるとほとんどSPに発展するでしょう?それがことごとくはずれるのはいかにも怪しいからリーチにならないように小細工しているようにみえます。
ホルコン派の見解でいえば、確変中であっても判定がなくなってしまったと考えられます。当りは同Gのどこにもない。
つい先日それを体験しました。幸い私は280回で単発でしたが・・・><!

5エイジ:2004/11/22(月) 00:46
ちゃちゃ☆さん、意見ありがとうございます。
【ハマリ?】とは関係ないかもしれませんが、確変中に120回転数以内での当たらない時は私の経験上必
ず魚群での確変リーチを1回は必ずはずします。それは新海シリーズ全部で見られました。
私の確変時の最大【ハマリ?】は256回ですが、そのときも魚群確変リーチを2回はずしました。
リーチのハズレはあくまでも演出なのですが、確変中早い回転数(40回以内)で当たると経験上8割以上で3連荘以上します。
単発で時短中に引き戻したり、時短終了後30〜40回転で大当たりなども含め、経験上調子の良い、
当たりやすい台であると考えます。逆に不調時の判断はまだわかっていません。新海シリーズを打つこと
の多い私は止め時の参考にしています。

6makegumi:2004/11/22(月) 10:36
オイラは確変中にクロス魚群を4回はずしたことがあります。(50回転以内で)
そして最高ハマリは、確変ゲットした最初に500回以上(確変継続ゲット)、その後また500回以上とたかが11連チャンの間に500以上のハマリを5回したことがあります。
ハマリよりももっと恐いハマリ?があります。
1日に確変8回初当たりして、8回とも保留1回転目にノーマルピタ終了の1セット×8回という恐ろしことです。
それらも異常に感じますが、ほかにも異常と感じる現象にいっぱい遭遇しています。
例えばこんなのはどうでしょうか?オイラ並び10台6時間発当たり0で背中10台6時間でトータル80回超えとかね。
しかし、なぜか世間で言われるようなサムハズレなどにはどうしても遭遇出来ません。

7ちゃちゃ☆:2004/11/22(月) 23:05
確変ハマリも嫌いだけど、大当たり終了後1回転目でいきなり単発魚群終了なんか・・・もっとやだ。
そこで再始動なんかしたら、台は好調なんだろうな。その後トータル10回くらいの連荘モード突入って感じ。
ただし、何連もしたからってそれが好調なのかといえばそれは別の話だと思います。
確変終了後は、数珠(50回転までの大当たり)らなければ確率は平均に戻ると思ってます。
やめるならそこかな。そうすれば平均=350まではほぼ当らないということで即効ハイエナくらうこともない。
と、私は考えてます。実際100で当るし150でも当る。200も当るし250も当る。もうすぐすれば確率の350だし。400も当る。500までには当りそうだし。600も回せば・・・。700って当り易かったっけ?800だ・・もう意地だっ!1000までまわすぞっ!!
きっとずるずる打っている人の心のうちはこんなもんでしょう。
どこでやめればベストだったか・・・。それはきっと玉がなくなり、追加投資してさらに傷口広げてから気がつくことだとすれば、傷が浅いところ。一番持ち玉が多かったところでやめればいいんじゃないか?
時間制限のある主婦ゆえの見切り時です。それぞれがそれぞれのスタイルで確立してほしいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板