したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

業界動向や不正に対しての認識は必要か?

1リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/24(土) 12:06
これらに興味のない方にとって鬱陶しいものかもしれませんが
スレを立ててみたいと思います。
ゆるしてねぇん♪♪

2リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/24(土) 12:08
業界動向

【警察庁が取扱主任者認定基準を通達】
警察庁生活環境課が6月22日に「公安委員会が認めるもの(遊技機取扱主任者)」の認定基準に関する通達を出していたことが、6月30日の日遊協記者会見で明らかとなった。

  同通達よると遊技機取扱主任者の認定基準には、遊技機の知識及び技能の取得を目的にした講習を受けかつ試験に合格した者とされている。さらに講習及び試験の実施主体を現在のところ社団法人日本遊技関連事業協会と考えていることから、認定基準を満たす者として日遊協が7月1日から施行している「遊技機取扱主任者に関する規程」に基づき実施する遊技機取扱主任者講習を受講し、遊技機取扱主任者試験に合格した者となる模様だ。

  現在「遊技機販売販売業者登録制度に関する規程」及び「店長等講習及び試験の実施要領」に基づく遊技機取扱主任者証又は遊技機管理責任者証を交付されている者については、現在の資格有効期間(3年間)が過ぎるまで今回の通達に基づく「遊技機取扱主任者」とみなす経過措置がとられている。なおこの場合は特段、試験も不要だ。


【遊技機取扱主任者規程が施行】
社団法人日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)は新規則施行を翌日に控えた6月30日、同協会会議室にて記者会見を開き、7月1日施行の「遊技機取扱主任者に関する規程」及び「遊技機販売業者登録に関する規程」について説明を行った。両規程は5月20日の理事会で承認され、6月22日の遊技機取扱主任者に関する警察庁通達を待って記者団に公表された。

 「遊技機取扱主任者に関する規程」は、内閣府令及び検定規則の一部改正に伴い遊技機取扱主任者が規則上に明文化されたことを受け、「遊技機販売業者登録制度に関する規程」のなかで登録販売業者登録制度とともに規程されていた遊技機取扱主任者に関する事項を分離したもの。新たな規程には更新時の試験導入や試験の申請制限規定、主任者証のカード化に伴う提示義務などを定めている。

 また取扱主任者規程の分離化に伴い「遊技機販売業者登録制度に関する規程」を改題及び一部改正した「遊技機販売業者登録に関する規程」は、取扱主任者の割合を20%から30%に引き上げられたほか、確認事項であった遊技機の仕入れ先を申請事項に規程、登録申請ができない者の人的欠格事項の拡大などの改正点が種となっている。



【福岡県の不正対策機構に県防連参加】
福岡県遊技業協同組合(金本正浩理事長)、(社)日本遊技関連事業協会九州支部(山田久雄支部長)、九州遊技機商業協同組合(石山敬達理事長)、回胴式遊技機商業協同組合九州・沖縄支部(白水健司支部長)の4 団体は6 月30日、福岡市内にある『福岡県遊技会館』で、徹底的な不正機排除を目指した「福岡県不正遊技機対策機構」の設立記者会見を行った。

  同対策機構は、平成12年11月に上記4 団体共同でスタートさせた「4 団体協議会」に新たに(社)福岡県防犯協会連合会(福岡県風俗環境浄化協会)を迎えたのが最大のポイント。従来から課題として指摘されていた「情報管理および立ち入りの第三者性」(山田支部長)を明確に担保することで、より客観性を高めたのが特徴だ。新機構は7 月1 日から正式に運用を開始している。

  一般から寄せられた不正関連の情報に基づく立ち入り可否は、従来どおり各団体の役員で構成される審査会で判断されるが、今回からこれに県防連も参加。審査会では店舗名は完全に匿名化され、県防連と県遊協の両専務理事のみが管理・把握する形に改められている。立ち入り実施が議決された場合も、立ち入りが実施されるまで店舗名は完全に伏せられる仕組みだ。

  これに伴い、かねて形骸化が問題視されていた「AMマーク」の効果を引き上げるため、不正機ではない正規機の疎明シールに位置づけられていた従来の位置づけを抜本的に見直し、名称も「AM地域防犯協賛機」に変更、「地域防犯」を前面に打ち出す内容に切り替えている。

  会見には、従来の4 団体のトップはじめ、県防連から大山研一業務第二課長が出席。金本福岡県遊協理事長は、「これを機に不正機排除に向けて一層力を入れてゆきたい」とする決意を表明。『CR新海物語』シリーズを筆頭とする認定機をめぐる相互監視システムに今回の新機構を主体的に活用していく考えを示していた。相互監視システムは福岡県遊協の上部団体である全日遊連で取り決めた一連の認定の担保に位置づけられるもの。

3リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/24(土) 12:11
日刊スポーツより

「客集めたかった」とパチンコ台不正改造
 警視庁保安課などは14日までに、パチンコ台を不正に改造したとして、風営法違反容疑で東京都大田区のパチンコ店「パーラーホップ」元営業部長郭邦植容疑者(50)ら2人を逮捕、同店を経営していた「愛三産業」や改造にかかわった男3人を書類送検した。

 調べでは、郭容疑者らは02年9月から03年4月にかけ、都公安委員会の承認を受けずに、パチンコ台に改造したギアを取り付け出玉を増やしたり、大当たりの確率が上がる基板を設置したりした疑い。同課によると改造ギアの摘発は全国初だという。

 同店は今年5月に家宅捜索を受け、廃業。郭容疑者は「客を集めて売り上げを伸ばしたかった」と容疑を認めているという。

[2004/7/14/12:22]

5makegumi:2004/07/24(土) 12:53
リバースさん、貴重な情報の書込みありがとうございます。
いつか、一般社会人の娯楽としての適正な経営母体で淘汰された店鋪数によって、日常的なギャンブル場の濫立が抑制され、本当に一般人が安心して遊べるものになることを期待しています。
パチンコパチスロ業界を見届けるのは、自分達が客として成熟しなくてはそれに伴わないと思っています。
女房と『今日はプールに行こうか、遊園地に行こうか、パチンコに行こうか』などと休日の余暇を選ぶようになれればと思っています。

6makegumi:2004/07/24(土) 13:09
昨日、女房と気紛れでショーンペン主演のカラーズという映画をビールを飲みながら鑑賞しました。
自分が年をとったせいか、16年前にみたときには、その映画のファッションやダンス、ヒップホップにわくわくした部分もあったのですが、昨今の都市部の狭間での少年少女の動向がとてもダブッテみえ、あのダウンタウンの街並がパチンコやその他のギャンブル場での雰囲気にも垣間見え、とても寒い思いを描きました。
すでにあらゆる職業や学業でカラーという区別認識が行なわれているし、古くからの友人の多くがブルーカラーといわれることに嫌悪感を抱かなくなっていて、当然のようにその子供達がその感覚を根底に宿してしまっています。
ギャンブルやドラッグや暴力が社会でドロップアウトさせて行くとは思いません。
逆にドロップアウトの行く先にそれらが口を開けて待っていて、庶民の最後のアイデンティティを吸い付くしテイクと思っています。
その行く先の一つのパチンコ店が理性ある大人のレジャーの場に成熟していればそれらにも大きく影響すrと思います。
本当に本当に子供が元気に笑いながら近所で遊べる声が、昔のように響き渡って欲しいと思います。

7まーさん:2004/07/26(月) 23:18
リバースさん、こんばんわ!!
>> 3 
こんなんだったら、検挙するなーっつぅの!!!

これって、他ホールからの告発じゃないの??
客に有利にしたものに関しては大岡越前みたいにできなーかな?
あっ、そうか。その筋の方からもらい物があるのか。天下り先もそっちのようだしね。

8makegumi:2004/07/27(火) 11:23
本当にそこのバランスと解釈、裁定が難しいところだと思います。
しかし、法で裁く行為はアドバイスのひとつであって、
本当の裁定は一般のお客ができればと思います。
それも難しいところです。
イヤあ、すべてむずかしい。社会のバランスは。

9リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/28(水) 00:42
まーさんこんばんは。

>これって、他ホールからの告発じゃないの??

レベルの低いせめぎ合いでない告発なら素晴らしいですね。
余談ですが、雪を告発した西宮冷蔵はこの5月から営業を再開したそうです。
大きな力に屈する事なく勇気を示した挙句、2年以上も苦しい生活を強いられた
にも関わらず、見事に復活を遂げたそうです。やっぱ正義は勝つ!愛は勝つ!

10makegumi:2004/07/28(水) 01:14
西宮冷蔵の奮闘記はテレビで見ました。
素直に応援したいと思います。個人事業主法人が倫理を守るのは、とても大変なことです。
たったひとりの行動がベルリンの壁のようなきっかけになるのでパチ業界にも期待はしているのですが。

11まーさん:2004/07/28(水) 07:46
リバースさん、makegumiさん、おはようございます。
>>9 全くです。
しかし、現実社会では目先の利潤に絡むことはレベルが低かろうが高かろうが利潤追求に走ってします。
悲しい現実です。彼らの大半は「君等の考えてるレベルとは違うところに有るんだよ」って一撃を食らうだけです。
まあ、汚い話になりますがパチも現実社会も「勝ってなんぼ」の世界。
せめて、少年時代は清い心で育ってもらいたいですね。(あれ?makegumiさんみたいなカキコになっちゃいました)
・・・よーし、機会があったら重力を告発して見ようかな。(こことここの間に玉落ちねーかなと思いつつ)・・・

12帆船:2004/08/01(日) 22:54
リクエストがあったので一つだけ・・・
>>3>>4も「新海」ではなく「海物語」とスロットの話です。
また、不正はそのほとんどがスロットです。
新海の場合、私の知っている限り中継基盤では不正はできません。
最近に摘発された京都のホールでも、不正操作はスタートチャッカー部に不正部品を取り付けた上での話です。
これはM27です。

念のため、少し詳しい一般の方向けのソースを次レスに貼ります。

13帆船:2004/08/01(日) 23:04
>>3の詳細記事

パチンコ機『CR海物語』を不正改造したとして、警視庁保安課は7月14日、パーラー経営会社(東京都足立区)の元営業部長ら2人を風適法違反(遊技機無承認変更)容疑で逮捕、同社と別のブローカー3人を同容疑で東京地検八王子支部に書類送検したと発表した。
 新聞報道によると、同社は東京・大田区内でパチンコ店「パーラーホップ」を経営し、パチンコ151台、パチスロ94台を設置。元営業部長らは、そのうち『CR海物語』33台の中継基板と発射モーター内の歯車を違法に改造し、早い時間帯に大当たりがでる「モーニングセット」や、規制を超えて1分間に100発以上の玉を発射できるようにしていた。
さらに03年4月下旬には9台の大当たり確率を1.5倍に上げた疑いもある。

 なお、発射玉数を増やすための歯車の改造についての摘発は全国初という。

補足・・・ちなみにこの店は廃業しました。
また、歯車というのは、摘発がなぜないか?
・・・あまりにもばかげているので引っかかることはありません。

どういうものかというと・・・
「1分間に100発以内」の玉の発射速度を「110発」位に、「打ち出し個数」を上げると言う事でした。
「カバン屋」さんから、「売り上げ」が「上がりますよ!」と言う甘い言葉に乗せられて使ってしまったんですね、恐らく。
そんなものでは売上は上がらないことは明白なのですが・・・・・
それほど、このお店は経営に困っていたということなのでしょうか・・・

14makegumi:2004/08/01(日) 23:32
どうもありがとう。
参考にさせていただきます。

15リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/08/02(月) 00:15
詳細な情報ありがとうございます。
新聞記事の検索は簡単ですが、中身は以外と詳細でなく
事件性として扱われているだけなので、とても参考になりました。

16リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/08/07(土) 21:29
ニュースで取り上げられたゴト逮捕もスロの話でしたっけ?
被害額も相当らしいですね。
パチンコの不正というのは明るみに出てこないだけなのか?
スロに比べれば健全という事なんだろうか?

気になるのは不正機器の単価が下がっているという事です。
それだけ需要があるという事じゃないだろうか?
これもまたスロの話に限った事なのだろうか?
それほどホールへ通いつめていない僕は現場で感じる事は少ないですけどね。

噂話を聞いた上での想像ですが。

17makegumi:2004/08/08(日) 19:15
未成年の遊技者に注目!!!

18makegumi:2004/08/09(月) 04:38
打ち子や構成員予備軍に未成年が急増中の模様。
特に地方都市圏にその兆候が伺われます。
未成年者の積んでいる小僧などが、その年の割に平然と遊技していたり、
積み上げに関してもクールでいるようなら、ぜひその小僧を灯台に島を観察してみてください。
オイラなら、そいつがどんなに積んでいようとも、そいつの左右隣近辺がもっとも安全に遊べる台と思います。
その小僧が先に当りを引けどもひるまないで、継続打を決行してみて下さい。
きっとその小僧はオヤジ打をしているはずです。セット打ちのあとのオヤジ打ならば、『おっと〜』などといいながら、そいつのハンドルにぶつかり、アースを切ってやりましょう。『わり〜わり〜』と言っておけばいいでしょし、脅かすなら『オメエ、ポケットにヤベエモン持ってるんじゃねえか?』と脅かしてやりましょう。目がパッと反応したら確信犯ですよ。
ごく一般のお客の多くがいるシマでは、カラスの行水、道連れドボンだと思います。
とにかく積んでいる輩がいる近くが安全圏ではないでしょうか?深追いは禁物だけど。

19makegumi:2004/08/09(月) 04:43
それからオイラの仲間?が発見した面白いネタをひとつ。
常連でも無い身知らぬ小僧が、やたら台上の表示データを見ていたら、そいつはクサイですぞ。
日頃のデータに知識もないのに、突然やってきてのその素振りは、稲垣吾郎の演技みたいなもんです。
クサイ匂いにはフタをしてやりましょう。

20単発:2004/08/09(月) 06:33
ゴローちゃんをばかにしないで!(笑)

21makegumi:2004/08/09(月) 09:11
すまん!
ではクサい例えは、瀬川英子の舞台ということでいかがでしょうか?(見たことねえだろ?普通は。)

22スレッドチェツカー:2004/08/09(月) 17:40
面白そうなので、リンク貼り
//jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/sports/11010/1091114920/l100

23おハゲ:2004/08/09(月) 20:13
>>22 あらら、複雑そう

24makegumi:2004/08/09(月) 23:33
そちらでは、粘着質のmakegumiとかアラシと呼ばれてました。
ステハンなんて使ってないどころか、参加もしてなかたのにさあ。

ところで、そこのリンク貼りは揉めるんじゃないの?止めた方がいいとおもうけど。

25おハゲ:2004/08/10(火) 00:14
HNを騙られているんだもん、文句は言われないでしょ。
でも、粘着は、やっぱmakeさんか、良かった。もしかしたら自分かもと思ったけど、ホッ!

26リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/08/10(火) 00:15
>>ところで、そこのリンク貼りは揉めるんじゃないの?止めた方がいいとおもうけど
いやいやなかなか見応えありますよ。業界掲示板とはまた一味違う。

未だに釘意外の何かを考える僕もまた粘着質であり、「想像9割、実践1割」なスタイルは
相変わらずで、【論より証拠】と言われたならグウの音も出ないほどにだんまりしちゃう。
こんなんで楽しんで満足してしまうあほぅなんですよね。真剣に勝ちを研究されてる方からしたら
駄レスなんだろうなぁ。
時間的制約からジグマもどきバリの情報収集ができずに、いつしかこんなんなっちゃいましたとさ。

27makegumi:2004/08/10(火) 00:50
たしかに駄スレではないと思いますよ。
ただ、リンクがヤバイんじゃない?と思っただけ。
楽しく発展的なメンバーもいるしね。
でもオイラは大トラブルメーカーで主になんども噛みついているからその他のメンバーに悪いので参加していないだけです。
だって面白いこともあるから覗いたりはしてるんだからさ。

う〜ん、それにしても今日はムカツイて眠くならん。
細かく書いたら切りがないくらいヤバかった。
ちなみに今日の初当り9回(内3回は確変)はすべて完全単発打ちでのノーマル当たりなんだよ。
魚群は通常時6回ハズし、確変中も6回ハズし、確変中のノーマル半コマ外れも8回、最大確変ハマリ510回、並び10台当りなしが最大で3時間。
そんななかであの単発回しで当りを拾っちゃうんだから、隣で見ていた客はみんな帰っちゃうし、あれじゃあ、マジで客が飛ぶよ。
きっとオイラもウサンクサイと思われているんだろうけどね。
あ〜ビールでも飲んじゃおうかなあ。

28おハゲ:2004/08/10(火) 12:51
>>22 やっぱり、複雑だな?
ここの掲示板みると、  “おせっかい”さん = “帆船”さん
あの掲示板みると、   “おせっかい”さん = “スレッドチェッカー”さん
でもここの掲示板では、    “帆船”さん ≠ “スレッドチェッカー”さん
そして、スレッドチェッカーさんはリンクを貼り付けている人。うそつきは誰?
ふむふむ、7ヶ月で1000万円の夢が消えそうだ・・・。

29makegumi:2004/08/10(火) 13:46
おハゲさん、シーッ!!

30makegumi:2004/08/10(火) 13:59
台の仕組みは複雑?かもしれません。
でも抽選と当たりと前兆と反応は単純だと思っています。
昨日の負けの書込みは、分かる人には分かるでしょう。
単発回しって1回デジタルが廻る度にストップボタンで打ち出しを止めて眺めているだけなんですよ。
それをず〜とやっていても当たるんですよ。
初当りまで単発打で早いと1回転当たりもあれば10Kかかる時も、もしかしたらもっとかかることがあるかもしれませんが、
廻せば良いと言うわけじゃないことをわかってください。
攻略法なども蚊屋の外。素人はどんどんお金を使わないように遊んでも出るものは出ます。勝つという金に執着しなければ毎度のリーチもわくわくしながら楽しめるでしょう。
もし、単発打をホールに忠告されたら喜んで警察を呼んでください。
単発打や変則打禁止というハウスルールは違法です。
警察にはっきりと『お金が少ないから少しずつ廻して遊んでいけないのか?=出入り禁止は風営法上で正当な権利ですか?』と問いただしてみて下さい。
多分、警察が来て単発打の議論がされた翌日には、その貼り紙は消えるでしょう。
遊技者の遊び方に規制はあるとすれば、ハンドルの固定だけだと思います。
継続した単発打は営業妨害には該当しません。

31リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/08/10(火) 22:48
おはげさんこんばんは
誰でもが7ヶ月で1000万稼げるわけではないと思います。
多分その人には他人にマネできないなにかがあるのかもしれません。
一斉にみんなで懇切丁寧に色々な事を教わったとして同じような成績が出る
事はないと思います。
打ち手のクセって多分簡単に矯正できないものなんじゃないかと思うからです。

僕は幸いにして今、仕事が楽しいですから以前のように月ウン十万稼はぎたいといった
淡い願望は薄れてきました。まったくないわけではないですが。
それに伴って中身のない想像レスが増えてしまったわけなんですけどね。。。
僕の想像レスで誰かが傷ついているような事がなければと、浅はかにも思っています。
ってかその前に見事にスルーかな。

32リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/08/10(火) 22:51
誤字ゆるしてねぇん

33まーさん:2004/08/12(木) 12:48
リバースさん、こんにちは。
想像は大切だと思います。こうやったら、こうなった。だからこうに違いない。これった大切。パチについてはほとんどのことがこの類だと思っています。
確実なこと判っていらっしゃる方に怒られるかもしれませんけど・・・。だから、私は他人の意見を否定はしないで、よく聞くようにしています。妄想、想像、どんどん書いてください。自分が気になったことを実行すればいい。気に入らない物は実行せず、質問なり、意見を交わす。こんな感じがいいと思います。世の中なにがあるのかわかりませ〜ん。
いろんな方の打ち方、責め方、考え方・・・聞きたいと思うのであります。

34リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/08/12(木) 22:45
まーさん、ありがとやんす。ちと自虐的過ぎてあほぅでした。

とりあえずホールはホルコン集計から波をしっかりと把握してるでしょうから。
計画性のある設定はしているのでしょうね。
釘、ネカセ、電源OFF、客寄せイベント、あとは何があるかな。。。
もうない?

35makegumi:2004/08/12(木) 23:11
台裏のリセットボタンみたいなのものを押してから初期画面中にチャッカーに手入れで数発。
2.5換金レートでの一般的な場合は、3ケ
回収台0ケ
開放台最高6ケ
らしい。実際の目視は3回ほど経験有り。たしかにこの時点での手入れ入賞個数であきらかな台の雰囲気が違いました。特に打ち出し直後の浅い回転でのリーチ頻度や発展に
しかし、大当たり確率の違いでは無いと感じています。
設定スレで書き込みしようとしている内容の一つです。
ではなにか?
類似したその他の設定も含めて

36リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/08/16(月) 01:03
とりあえずまた貼ってみます。。。

こんなに古くから、、、知らなかった

//www.ad-k.co.jp/exec/turezure/magbbs.cgi

//www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/200312/0401.html


こんな感じで検査できるそうで

//www.aaa-inc.net/sekyurithi.htm


やっぱ進んでますね〜

37リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/08/16(月) 01:17
もいっこ失礼しやす

//www.y-pokka.jp/column/bk_054.shtml

まぁ何かの参考になればと思いまして
おやすみ

38makegumi:2004/09/11(土) 18:01
ttp://www.cc.cuc.ac.jp/~s2kubota/thesis/ronbun/9610417/

39makegumi:2004/09/11(土) 19:41
財務省は25日、国債や借入金など「国の借金」の総額が
2004年3月末時点で703兆1478億円となったと発表した。
前年度末比34兆3873億円増加し、過去最高を更新。
総額は03年度の国内総生産(GDP)(2次速報値)の1.4倍に上る。
生まれたばかりの赤ちゃんも含め国民1人当たり550万円の借金を負った計算だ。(時事通信)

40リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/09/11(土) 22:05
なんか検定ことごとく落ちてるらしいっすね。なんでも演出面での制限が厳しいらしい。
時間のある方は↓がいいかも。その辺は載ってないかな?うむぅ
ttp://www.nichiyukyo.or.jp/news/kisokukaisei.html

41リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/09/11(土) 22:09
あと、余計なものかもしれませんが、、、

【メーカー名】 【ホールコンピューター型式】【型式別実績件数】
株式会社北電子 e-NAVI 8件
P-NAVI 11件
Slot-NAVI 3件
NEW OZ 13件
-------------------------------------------------------------
株式会社平和 P32α 31件
-------------------------------------------------------------
ダイコク電機株式会社 M-70 2件
TRiCOX 1件
Cシリーズ(MS-55) 15件
-------------------------------------------------------------
グローリー
・リンクス株式会社 JTC-302 17件
-------------------------------------------------------------
ユーエスエス   PACHICOM 2件
ライン株式会社    無限    12件
-------------------------------------------------------------
大都販売株式会社 DAC-800Pro 12件
             DAC-3200�� 1件
DAC-6000Σ 1件
-------------------------------------------------------------
株式会社エース電研 PC25 1件
デジタルハンマー 11件
PC-NEO 2件
-------------------------------------------------------------
株式会社
明和エレクトロン IOS 11件
-------------------------------------------------------------
株式会社
総合情報サービス パチカン 9件
-------------------------------------------------------------
株式会社デンケン DECOM-8800SX 8件
-------------------------------------------------------------
株式会社ビーユー電研 INTORENCE 7 2件
-------------------------------------------------------------
サン電子株式会社 HR3000シリーズ 2件
-------------------------------------------------------------
株式会社
マースエンジニアリング M-Ⅲ 2件
-------------------------------------------------------------

売り上げ期間など詳細は忘れました。また何かわかったら書いてみます。。。

42リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/09/11(土) 22:11
ちょーズレてる!すんませんみづらくて、、、

43リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/09/11(土) 22:42
度々すんません、見つけました、販売とかではなかったっす。。。
直接見てください気になる方は。
ホルコンの話題がよく出ますから、各メーカーのHPなんかで少しはどんな機能が
あるかとかわかると思います。たぶん、、、
ttp://www.pachinko-club.com/service/computer.shtml

ちなみに恥ずかしながら僕もあんまみてないっす、、、規則の方も、、、

44タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/08/08(火) 13:21:55
お奨めスレあげ
リバースさんどうしてるだろ?

45まけ:2007/01/22(月) 03:20:29
12月上旬 伯和グループ経営のパチンコ店『熊野ナポレオン』にて拉致監禁事件、店員逮捕

12中旬〜下旬 伯和グループ経営のパチンコ店『アンコール』にて従業員(元熊野ナポレオン店員)が転落死

1/15 伯和グループ常務・部長・元熊野ナポレオン店長逮捕

・東広島市に本社のある県内大手の総合レジャー企業、伯和グループの役員らが逮捕
されました。
伯和が経営するパチンコ店で不正にメダルを引き出した男を監禁し、殴る蹴るの暴行を加えた疑いです。
都市対抗野球に出場した「伯和ビクトリーズ」でも知られる東広島市の総合レジャー企業「伯和」。
パチンコ店やホテルの経営、そして不動産業なども手がけるこの会社で、グループの役員らが逮捕されました。
逮捕監禁の疑いで逮捕されたのは、伯和総業と伯和興産の常務で東広島市西条朝日町の宇佐波秀樹容疑者(51)と、伯和の部長、新田裕之容疑者(44)、そして伯和の社員で、熊野町のパチンコ店「ナポレオン熊野店」の元店長、増見洋明容疑者(39)の3人です。
また、この事件では、ナポレオン熊野店の店員2人も傷害の疑いで先月、逮捕されています。調べによりますと、2人の店員は2006年12月7日、ナポレオン熊野店でスロット台から不正にメダルを引き出した22歳の無職の男を事務所に連れ込み、制裁として蹴ったり警棒で殴るなどし、2週間のけがを負わせました。
さらに、この日の夜、宇佐波容疑者ら3人が、男に殴る蹴るの暴行を加えた上、「おまえがやったんか。殺して埋めてやる。おまえはどうせ死ぬんじゃけえ」との言葉を浴びせたとされています。
宇佐波容疑者らは、この男を無理やり車に乗せて東広島市の伯和の倉庫に連れていくなど、監禁した疑いがもたれています。男がスキをみて逃げ出し、警察に助けを求めて110番通報したことから事件が発覚しました。
男は、不正にメダルを引き出したとして窃盗の疑いで逮捕されました。宇佐波容疑者らは、大筋で容疑を認めているということです。
宇佐波容疑者らが逮捕されたことについて、伯和グループ統括本部の副本部長は、「不正にメダルを引き出す手口は許されることではない。男から事情を聞いていたが、行き過ぎたところもあった。
今後は店長はじめ、従業員教育を徹底したい」と話しています。

46まーさん:2007/01/28(日) 09:28:27
昨日、○ハンで怒った常連が警察を呼ぶ騒ぎがありました。

理由、その常連は家族3人で来ていた(いつもです)
開店前の朝一番から(7時過ぎから)並んで、台を確保した。
確保した台は「本日のお勧め」の島の中の一台。
その島で連れのもう一人も打った。
0から1200回転まで嵌った。・・・・2台とも・・。
遠隔が疑わしいと警察に通報した。

警察が来て、台の裏表、ステッカーなどの写真を撮影、事務所に入っていった。

その後も店内はもちろん、対象の台も打ち手も変わらず営業していた。

ナンだったんだろう??

47まけ:2007/01/28(日) 17:48:54
いつも思うのは・・・
市民から苦情が出た台を、なぜ『押さえ』ないのか?
あとから元に戻せば同じ。

48タコ×カニ★:2007/01/29(月) 15:27:03
癒着してんじゃないのか?

49まーさん:2007/02/15(木) 22:13:16
2,3日前。
近所のホールでのこと
冬ソナのプレミアムが外れた。常連のおばちゃんですが・・・。
ホールの人間を呼んだら、「え〜、京楽の台にはプレミアという設定はありません。ホームページからでも確認できますので自分で確認してください」との事。
確かに、ホームページでは「プレミア」とはなっていなかった。「超激熱」と表記されていた。
以前、知り合いのプロが京楽に直接電話したところ、同じような回答で「超激熱で、決して100%確定ではありません」との回答だったそうです。
これって、裏モノをメーカー自信が容認しているって事じゃないのかね??
ばっかみたい。

50まけ:2007/06/09(土) 12:30:35
6/7から「消費者団体訴訟制度」が始まった。

「確実に値上がりする」などと同様に、パチンコでも「勝てる」「制御機器の特許情報から“何かを”見破れる」「負けなくなる」「誰でも稼げる」なんて誘い文句で金を奪う情報販売は団体の力で救済が望めるようになる。
個人が泣き寝入りすることで拡大し暗躍できたインチキ商品やインチキ情報の販売は巷の消費者団体が救済を後押ししてくれるそうだ。
そして同時に大きなことがあるらしい。
それは関係省庁行政への「規制改革」というモノだそうだ。
「事前審査承認型」から「事後チェック見直し型」という「実情」を見据えられる規制改革は、一度決まったルールが網をかいくぐられても、消費者一個人の声を団体が吸い上げ、見直しから差し止めまで後押しが可能になるそうだ。

もしも横浜のボナンザのようなパチンコ屋の不正行為が今後あれば、そこで搾取されていた遊技代金を個人でも訴え出ていくことが出来るようになるかもしれない。
そして確実なのが、個人で戦わずに消費者団体がその監督行政である警察の許認可の甘さを追求出来る可能性が生まれた。
もう、警察の許認可は降りたら不動のモノではないし、認可企業の再営業を優先して不正行為を公表しないことも出来なくなる、
パチンコ店の不正は消費者個人と団体で情報の公開を求められるようになると思う。
パチンコ店の不正は認可行政である警察の責任があることが戦われる時がくる。
大阪・大和都市管財の詐欺事件のように国が地方公安が警察が消費者の責任を負わされる可能性が現実的になって来た。
もう少しだ。パチンコ屋と警察が実際に消費者へ責任を果たさせられる時はもう少しだ。
あたかも同時にサラ金のグレー金利も遡って消費者へ返還しなくてはならないように、パチンコ店も単なる不正改造のお咎めだけでは済まなくなる。
間違いなく不正店は消費者への責任も持たされることになる。
その次こそ、パチ店が消費者に損害賠償を支払わなくてはならない責任へたどり着ける

51おハゲ ◆v9RQA1Svys:2007/06/10(日) 23:46:08
パチ屋から損害賠償を獲りたいですよね。
消費者金融の発展は、パチ屋のおかげと言っても過言じゃないでしょう。
人生を狂わせた人、終わらせた人がたくさんいるんだから。

ついでに監督官庁も絶対に責任をとらせるべきですよ。
年金の問題もしかりですよね。
退職金を荒稼ぎしていった理事さんたちは、しっかり返して欲しいものです。

52タコ×カニ★:2007/06/11(月) 16:35:31
消費者団体訴訟制度ではパチ屋を訴えるのは難しいですね。
100円で玉が25個出なかったと言うなら可能でしょうけど・・
消費と言う点では、ここで契約的なものが成立してしまうのでは?

53セキティ ◆kcPKu5Ex2M:2007/06/12(火) 01:52:40
>>52

・・・・・。
出なかった事があるんですが……。
写真撮ればいいのでしょうか?
ちなみに、ホールに行く時にはカメラ持参しています。

54セキティ ◆kcPKu5Ex2M:2007/06/12(火) 02:37:16
【追記】
よくよく、考えると単にエラーだったのかも?

自販機で、100円ボッタクリ?されたような感じです・・・。


ジェットカウンターの方が立証出来そうなんですが、証拠写真撮っても意味ないような。。。
どうせ、やるならビデオカメラ持参しないといけないですね(笑)

55tsukuyomi:2007/06/13(水) 14:44:00
予め用意した10000発を、すべてのジェットカウンターに流してみたいね。

56セキティ ◆kcPKu5Ex2M:2007/06/13(水) 17:23:21
>>55

実際にやったことのあるアホゥな人間、セキティと申しますっ!

まず、貯玉カードに入っている玉を打つことなく、
20000発引き出し、ジェットカウンターに流しました。

結果は、約19400発・・・。

約600発の行方は???

57タコ×カニ★:2007/06/14(木) 14:56:42
やはり警察へのたれ込みが一番じゃ?

58おハゲ ◆v9RQA1Svys:2007/06/15(金) 00:16:01
よく話題になっている不正ですよね。
店は当たり前のようにやってるんじゃないのかな。
そういう小さい不正からでも吊るし上げて、
芋づる式に、遠隔などの不正の本丸まで行くといいですね。

59セキティ ◆kcPKu5Ex2M:2007/06/15(金) 05:46:43
>>57
警察ですか。なるほど。(問題点はどう証拠をとればいいのか?)ですよね。
マイホールは、おそらく遠隔してると思います。
スー海、座ってから僅か20回転ぐらいで8連荘。
当たり方もオカシイ…
「確2」のボタン4回押したのかな??
激しく疑問だ。

>>58
遠隔は、”集客”のためにやっているとしか思えません。
うまく目立つ台を出し、あとはセコく制限かけるとか。
ホルコンはおそらく上手に“波”作ってますね
ホールは、集客稼動率を最優先に考えてますから。
ガセイベント。。なんど喰らったことか……

短時間稼動なら、連荘後勝ち逃げが立ち回り的にいいかも。
ボダでもない限り粘る必要なんてなし!

60タコ×カニ★:2007/06/15(金) 12:29:42
一応、不正たれ込みのページはあるけど、何しろ業界の団体がやってるから信じられない。
ttps://www.psio.ne.jp/pc/
こうしとけば警察に行く前に闇に葬れると立ち上げているんじゃ?と思ってしまう。

61タコ×カニ★:2007/06/15(金) 17:58:38
>>59
遠隔は打ち子による裏金作り用で集客のためとは思えない。
まあ、打ち子が出しているのを見せると言う意味はあるだろうけど。
要するに脱税用。

62まけ:2007/06/15(金) 20:33:47
セキテイ

ボダを自称するなら確率計算くらい出来るよな。
まさか洗脳された回転数を目で追うだけの脳天気お人好しじゃねえだろ?
だって勝負に生きてるんだもんな(爆笑

単確1/2確率
大当たり確率1/67
10回転以内に単発当たりを
・12回連続で獲得する割合は?
・11回は?
・10回は?
・9回は?
・8回は?

3年の間で仕事しながら全部やっているぞオイラは。
オイラは仙人か超人か?(爆笑

63まけ:2007/06/15(金) 20:38:39

やっぱ13回連続は12回連続よりもちょっと難しいんだろうなあ(大爆笑

どっかの業界ハイカーとかいうクソ野郎が
駒駒の全回転を外したそうな(1/60000らしい
20年間パチ業界で生きてきたことで得た体験と豪語していた。

んじゃオイラはやっぱ仙人か?超人か?サリーちゃんのパパか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板