したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談の広場3

1管理人:2004/07/10(土) 02:14
なんでもOK

314海坊主:2007/11/08(木) 20:30:15
新台、ハイパーの人気が今一つであります
シンプルかつハラハラドキドキの海シリーズが沖縄で終了か?
他社の機種を意識していろいろと付け加えたのがいけなかったのだろうか?

三洋は三洋にしかない独特の個性を持ち続けて欲しかった
原点に戻って欲しいです。

315tsukuyomi:2007/11/08(木) 23:28:50
自分はハイパーも海モードで打っています。フルスペは打っても5k位しか打たないけど、不思議と負けてないですよ。

316sada:2007/11/09(金) 00:43:40
>tsukuyomiさん

うらやましいです。
5kで勝てるなんて夢みたいです・・・・。

317tsukuyomi:2007/11/09(金) 01:11:49
5kで勝てるって言うより、深追い為てないってだけですよ。たまたま当たっちゃうんですよね。

318海坊主:2007/11/11(日) 09:13:57
調子の良い台と言うもは開店直後の100回転までに当たりがきます
このような台は一日打っていてもはまりは有りますが結構+になります
いろいろな書き込みを見ていますと粘れば粘るほど最近は負けると言う結果
を書き込まれています
最近のパチンコは止め時が勝ち時なのでしょうか?

319タコ×カニ★:2007/11/13(火) 09:44:45
このところ忙しくって、ここ見るの忘れてたw
ところで家の方にもいよいよ1円パチがオープンしました。
久しぶりに打ってみるかな!

320( ´Д`)単発:2007/11/15(木) 22:11:17
僕のとこの周りは全く見ないですね…
カンバンとかに「1円パチ!」とか書いてあるんですか?
ぱっとみじゃどこにも無いんです

321せきてぃ:2007/11/22(木) 00:43:18
ちょっとお久しぶりです。

>>タコ×カニさん
ワンパチでも1万発〜は頻繁にでますよ!
でも換金すると・・・汗  その分、投資額も低いんですけどね☆!
最近気づいたんですけど毎日5千円ぐらいでもコツコツ負けると1円でもダメージが大きい…
1パチで勝っても換金で大きく・・・つまり遊んだ分だけホールに支払う感じですかね?
レートが下がりプレイ回数(遊戯時間)は飛躍的に増えるのですが最終的には換金・・・という・・・。

>>単発さん
その通りですよ!
でっかく『1円パチ!』『5円スロ!』と看板が出てますね。
で、ホール内にワンパチコーナーがあります。
お客さんは人気のある機種ばかり打ってますね。1円でも面白くない台はお客がついてません(笑)


しっかし、ワンパチ・・・。
もしホール(胴元)もお客も儲からない原理ならば・・・。ホールは自分の首を絞めているとしか…
ワンパチ店の4円コーナーにはお客が寄り付かなくなるし、ワンパチ店近辺のホールも稼動がガタッと落ちる。。
お客にしてみれば安く面白ければいい訳で・・・。

ホールも必死の策とは思いますが結果的に4パチの稼動を大きく落としている現状。
どうなるんだろ?

322せきてぃ:2007/11/22(木) 00:55:15
ついでに書いておこ!(というより、こっちがメイン&本心)

ワンパチ・・・これ聞いたとき、絶対に釘を閉めていると思ってた。
でもびっくり! 4パチより釘開放してんじゃん!

??
もしかして・・・確率操作・・・?
否!
客つきが良いのでトータル回転数分は、お客に還元している。収束してる・・



一体?

323せきてぃ:2007/11/22(木) 02:01:10
人間と賭博の関係性
人間は短期間の間なら簡単に騙せるor騙される。
しかし同一手法で長期間騙し続けるのは困難でしょう。
理論的裏づけなどなくても感覚的に解かるものです。

2,3年後のパチンコがみてみたい・・・。

324せきてぃ:2007/11/23(金) 22:39:52
甘デジSADを打っていたときの実体験。
ちなみに10時間稼動した。

ほとんどのお客は2〜3千円で当たりをひく。
1回かもしくは2回。
その後、持ち球は飲まれる、、、見事なまでに・・・。
初期投資の2〜3千円で当たらない客は帰るか、台移動。
台移動すれば間違いなく大当たり! お見事!
その後、お決まりのように持ち球は飲まれる・・お見事!
稀に2箱ぐらいジェットに流して帰るお客もいる。
きっと、2万は投資したんでしょうね。そのお客さんは。
ほんっとに、稀(笑)

325せきてぃ:2007/11/23(金) 22:47:46
え? 何故お前は10時間も稼動できたのかって?
きっと、後ろに2箱積んでいたからだと思う(笑)

手元にある箱が空になる頃、大当たりが発生する・・お見事!
しかも、1回か2回、、確変では絶対に当たらない・・お見事!

ほんとに、お見事!
大当たり回数48回、単発当たり25回・・・。
プラス2000ぐらい(笑)

収束なんかしてないし!
ホールもやることが露骨過ぎる・・お見事! ィェス!

そもそも・・・
何故、打ってもいない台がお茶を買いに行っている間に当たるんだ?(大爆笑)w

326sada:2007/11/23(金) 23:43:57
笑うしかないんだけど・・・・。
大回収もろ見えなのに打ちに行っちゃったよ〜(笑)。
結果もちろんボロ負けです〜。
甘デジはがっちり締めてるし・・・。
フルスペックはボダぎりぎりくらい回るんだよね〜、客いないから開けてるんだろうね、タコ粘りする客がいないから開けても危険が無いからね。
そういう台でしっかり粘ればよかったのにライン外してすぐやめて・・・って短気起こした結果負けました(笑)。
やっぱ基本は大事ですわ〜。軍資金分しっかり回る台なら粘るべきでした。
ライン外してもその下のポイントまで回せばよかった・・・・。
パチンコで勝ちたいなら短気は損だね。
あはは・・・、笑うしかないです〜。
こんなことやってるから年間では負けちゃうんだよ・・・っち!

せきてぃちゃん、小額でも買って帰れるときって決して短気起こさないでしっかり長時間粘れる台で粘ったときだよね?
連休中でも回せる台はしっかりあったよ。それを打ち切らなかった私が馬鹿だったわ。

327せきてぃ:2007/11/25(日) 08:46:45
>>sadaさん
かつてなら基本に忠実に回る台で粘れば勝てましたよね。
本当に単純ですが粘れば・・かつては勝てました・・
が・・もう・・・粘っても引き分けが精一杯、負けて当然といった感じですよ・・・ホント
ボクも久々にホール3日通ったのですがー2万5千発でした。

・・・・。
かつてのパチプロさんも、ダメだと・・。
ボクの前では笑顔でしたが内心はきっとボロボロかと・・。

上記したSADの話は事実です。
デジタルが回転していないのに当たったり・・。
かつては常連・パチプロにとって優良店だったんですが・・・ね?
遠隔・・を実体験してしまいました。。(makeさんの仰ってたこと本当だった、決して妄想ではなかった…)

328せきてぃ:2007/11/26(月) 00:57:56
やっぱり・・おかしい・・筈だった。。
ホールの感じがまるで違ってたから・・
異常なまでの大回収モード・・・。


かつてのマイホ・・遂にワンパチを導入するそう・・・今月末。

これで打ち子は完全にいなくなると思う。
少なからずパチンコに接した者として打ち子の最後を見届けてみたい・・・。

これでウチコ=桜かどうか、はっきりする。

329sada:2007/11/26(月) 23:52:39
稼動してない台が当たるの?
私まだ見たこと無いんだけどきっと気持ち悪いだろうね?
気の弱い人なら「幽霊が打ってる」とか思うんだろうね?
やだ、そういうホールで打つの・・・・。

でね、同じ台でしっかり粘れば大きく負けずに済むことが多いって言いたかったんだよ。
回る台で粘ってもちろん大負けすることもあったけどそれはそれで納得できるんだけどさ、チャラでもいいじゃん、坊主より。
しかしね、プロじゃないんだから同じ台で翌日も粘ること不可能なもんだからちょこまか動いて散財増やして帰ることになるんだわ。
その根性がよろしくないのかな、と思ったわけ。

ん〜・・・、でもさ、この頃のパチンコ台やたら高いでしょ?スロット並みの値段だよ。それもシマ全部埋まるくらいの台数予約しないと売ってもらえないとかあるでしょ?これから先パチンコはさらに寒い時期に入るだろうね。
ほんと、やめるなら今のうちだよね。

330せきてぃ:2007/11/27(火) 02:43:47
遠隔操作・・・個人攻撃・・・
ジュースやトイレに行くときは必ず保留を全部消化するのを確認してから行ってます。
このことがなければ確信は持てなかった・・・。

結局、勝てないのに10時間も稼動したのは遠隔をみたかったから。。


28日ワンパチが導入されるそうです。

331せきてぃ:2007/11/27(火) 02:49:54
ワンパチがホール(胴元)もお客も儲からない原理ならば・・・。

スロ規制でスロが終わったように、
パチンコも寒く・・・ぃえ! 終わる 筈。

ワンパチは本当にホールにとって、売り上げになってないのだろうか・・??

332tsukuyomi:2007/11/27(火) 09:05:03
利益にならない事を、ホールが為るとは思えないなぁ。
4パチの様な利益は産まれなくても、薄利多売的な要素は有ると思います。
しかし、繁盛為てる所は1パチやって無いよね。

333せきてぃ:2007/11/27(火) 13:06:19
本日、ボクの自宅にハガキが届きました。
新規リニューアルオープン!

明日1パチ台、160台入るそうです。。
160台・・・
これでホールの全台の1/3以上がワンパチコーナーになるわけです。

このハガキみたとき、謎が解けました。
お客は新台入荷時に集まる・・そして人気がなくなりホールも釘を締め出す・・・
当然、ホールの稼動は落ちる。
で、月1ペースでまた新台を入荷・・・この繰り返し。

ワンパチに設置する機種は、稼動が落ちたまったくお客が付かない機種。
このような機種でも1円にレートを下げれば・・お客は戻ってくる。

つまり・・ワンパチはホールにとって稼動の落ちた機種のリサイクル。

ホールも考えたもんだ・・・。

334せきてぃ:2007/11/27(火) 13:20:30
ワンパチ・・・絶対釘締めてると思っていた・・・。
でも近辺のワンパチは何故かそこそこ開放釘。
収束もしてれば還元もしている。
だから、客付きがいい! 決して安いだけではお客は定着しないしね。
特筆するのは抜群の稼働率!

ワンパチの客層は釘などみていない。
ようは、打ちたい、パチンコしたいだけ!

そこそこ面白い機種を長時間、安いレートで遊ばしてくれる。
4パチ客と1パチ客とでは、客層が全く異なってる。

ホールがリサイクル感覚で旧台をワンパチに…

335せきてぃ:2007/11/27(火) 13:33:25
ワンパチは新台入れ替えの激しい今にとっては都合のいい、
旧台リサイクルとなるわけだ(笑)

ボクの勝手な予測だけど、ワンパチにもホルコン割を設定していると思う。
お客に還元するために・・。
なんだかホールの新台・旧台の関係はゲームソフトを新品で買うより1ヶ月待って中古で買うのに似てる(笑)


しっかし、こうなると・・・
痛い思いをするのは、4パチ店。
なにしろワンパチの稼動率は凄いから・・・。


パチプロ・セミプロ以外のお客は
安く楽しめればいいわけだしね!

336せきてぃ:2007/11/27(火) 13:50:37
う〜ん?
でもなにかひっかかる・・・。

ワンパチが、収束・還元しているからといっても、換金で20〜25%の控除率が発生するわけで・・・。
更に驚異的な稼働率・・。

かつて禁パチしていた人がまたパチンコに戻ってくるような気がしてならない・・。
なにしろ1円で面白いから。。そこそこ還元があるし。
勝ち負けに拘らないパチンカー層にとってワンパチは・・・。

1日数千円の負でも積み重なると・・

337tsukuyomi:2007/11/27(火) 21:15:58
今日久々に1パチ打ったら、0.4kで5連して+5kでした。
隣で打ってた兄チャンがヤタラと台を殴るんで、即辞めしたんですがね。
結局1パチも4パチも同じなんだよね。投資金額決めて打たないと、引きもどれなくなる。あんなに熱くなったら、お手軽1パチの意味ないよね。

338sada:2007/11/27(火) 23:41:55
うんうん、昔昔の大昔、羽物しかパチンコ屋になかった時代は100円玉で遊んだものだったのよ。
その頃は店員さんは店に2〜3人しかいなかったんだな〜。
だから採算取れたのよ。
今じゃ1パチでも稼働80%超えないと採算取れないってよ。
1パチで遊ぶなら稼働のいい店を選ぼうね。

339せきてぃ:2007/11/28(水) 01:40:22
sadaさん、
>>今じゃ1パチでも稼働80%超えないと採算取れないってよ。

稼動80%って本当ですか? 50%ぐらいだと赤字になっていくんですか?
ワンパチが入る店なんですが、4パチの平日稼動2割ぐらいです。
もしワンパチの稼動でホールが赤字になるようだったら・・・・

店潰れます! ィェス!
更にワンパチの稼働率・・・ワンパチが増えることによって近郊ホールの4パチの稼動がガタ落ちになることは既に明白!

340せきてぃ:2007/11/28(水) 01:52:59
遂に・・やって来たのだろうか?
パチンコ崩壊。

パチスロは規制によって終わった(といってもいいw)

スロのお客はパチンコに流れず、結局ホールから離れていっただけ。
(あれだけ還元がなければ当たり前w)

そして・・追い詰められたホールはワンパチ開催

結果、周辺ホールの4パチ店の稼動ガタ落ち

お客の多くはパチンコを楽しめればいいわけで・・・。
還元のないお店は衰退していくわけで・・・。

本当に楽観視していいのだろうか・・・?

341せきてぃ:2007/11/28(水) 02:14:25
パチンコ死ね! チョン死ね! (爆ぅ)

連レス申し訳ないです。

ワンパチ・・・。
どうしても気になって仕方がないのです。
“還元”の一切ないゲームセンターと比較した時・・・。

ゲームセンターの売り上げはお客のゲーム料で。
つまりお客さんが入ってもらえばもらう程、売り上げが上がるわけで・・。
1ゲーム100円程度のゲーム機・メダルコーナー云々・・。
これだけでも十分売り上げがあるわけで・・・。


ワンパチの異常なまでの稼動と時間効率・・。

ワンパチ台1台で1日にどのぐらい売り上げがあるのだろうか・・・?
これが明らかにならない限り楽観視は危険かも?

数兆円産業が! こんなに脆くも崩壊するのだろうか・・・?

342せきてぃ:2007/11/28(水) 04:04:01
なんだか1人で熱くなってしまって・・・(笑)

ワンパチという革命?異質?なのもがホールに登場!
160台も・・・全台の1/3以上がワンパチに。
ただごとではない・・と思っております。

近郊ホールのワンパチが流行っている店の1台あたりの総回転数は、平均2300前後。
総回転数が多いだけに収束しているかどうかは簡単にわかります。
(おそらくホルコンで調整しているのでしょう!)
釘は、ボーダーマイナス3回転ぐらいといった感じ。
4パチと同じく、稼動のない台は釘を大解放しております。(フルスペのピンクレディは30回まわりますしねw)
一体、1台あたりホールはいくら売り上げているのか・・?
おおよそ平均6000円ぐらいでしょう。換金がありますからね・・・。

稼動100%として・・
160台×6000円=960000(96万)
稼動70%なら
160台×6000円=720000(72万)
稼動50%なら
160台×6000円=480000(48万)

ワンパチの稼動が50%をきることはないから稼動70%計算で、
1日あたり72万・・・月(30日×72万)=2160万!
これが稼動50%でも・・・月(30日×48万)=1440万!

赤字にならない?

343sada:2007/11/28(水) 21:47:31
イチパチも換金差で薄くても利益は取れるからね、それでも人件費やら何やらで稼働が80%ないときついというのを業界スレで読んだんだ。
で、うちの近所半径6K以内にあるホール6件の中で一番最初に1パチ入れたのが等価のマンモスホール。
シマ二つを1パチにして平日でも朝から稼働80%超えてる。その次に中規模の地元産業のホールが1パチ始めたけど私はそのホールは見ていない。
それに習ったのか、老舗が今月末から店を閉めてリニューアル始めたよ。
1パチ入れるのかシステムを変えるのかは全く不明。もしかしたらスロットを大幅に減らして1パチコーナー作るのかもしれないね。
それにしてもそれだけの改装費をどこから捻出するのか・・・。店を閉める前の数週間は回らなかったし出なかったし・・・、その期間に回収して改装後は還元というなら安心していけるんだけどね。

344せきてぃ:2007/11/29(木) 00:04:14
ぃや〜 凄かった・・・。
ホールのワンパチ台、釘大解放! 全台25回とか全然回る回る。
きっとホールはワンパチで売り上げを出す気がないな・・・汗
今後どうなることやら・・・。

主な機種。
仮面ライダー16台
仕事人3 8台
ウルトラマン 16台
華王ひばり 8台
冬ソナ 4台
スー海 32台
歌舞伎剣 16台
そば屋の源さん 16台
他・・多数・・

初日でも稼動6割ぐらいだった・・その分4パチを打つお客が多くて・・・。
全然予想と違ってびっくり!
ワンパチは人寄せ?のためにあるような?

結局今日は、甘デジSADでー3500発、パイパー海ー6000発のストレート負け。
もう嫌だ・・・パチンコ・・・

345せきてぃ:2007/11/29(木) 00:17:13
今日という今日程・・パチンコしていて嫌な気持ちになったことはない・・・
4パチは釘ガン締めなのに新規客には派手に出すわ、ワンパチは爆発するわで・・・。

もう打ち子もパチプロもホールからいなくなる・・・。

パチンコでプラスになりたかったらワンパチを朝から晩まで回しまくるしかない・・。
10時間稼動すれば、+5千円にはなるかとw 時給500円プロ?
フルスペックなんて確実に負けるようになっている、、しかも半端なく・・。
まともな台が・・ないもん。。全台回収代・・・滝汗 −−;

もうパチンコじゃない!

346せきてぃ:2007/11/29(木) 11:06:57
一夜明けて冷静になり・・
昨日はもう馬鹿馬鹿しくて早々に眠りました。
負けたというのももちろんですが、それ以上にホールが酷すぎる。
パチンコに関しては2CHはじめ、暇なとき掲示板みていました。

ワンパチ導入ということで、ここ2週間ほどホール偵察、立ち回ってみたんですが・・・。

かつては優秀台を打っていれば玉増えたホールが・・全くの別のホールに変貌!
否! わかってはいたんですが・・どうしても自分の目で確かめたかった・・。

人間と賭博・・・一般にはパチンコはギャンブルとされてますが、もう終わったと・・確信。。
勝つ?もしくは、勝てるかも?という期待をもって多くはホールに足を運ぶ。
負ける、金とられるだけ、と解かっていて嬉々とホール通いするのはちょっとおかしい。























きっと・・
パチンコに関しては最後になると思うから・・・。
自分が痛感したこと、
ホールは・・・お客に勝負なんてさせてなかった・・。
出来レース・・・・ホールも追い詰められれば遠隔でもなんでもやるでしょう!
勝った負けたと一喜一憂してるのはお客だけ。
ホールは如何に上手に顧客管理していくのか? ・・・これだけのこと。
どこかの板でみたけど、ポーカーゲームそのもの。
ワンパチという異質なものがなかったらここまで確信は持てなかったと思う。


そして・・・妄想かもですが、
まだホール通いしている多くのパチンカーはいずれ気づく筈・・。
そのときパチンコは崩壊するとは思う・・けど・・ワンパチ?が・・・?

347sada:2007/11/29(木) 23:02:43
ちょっと待った!せきてぃちゃん。1円で回すんなら単純計算で4円貸し出しの4倍回らなきゃならないんだぞ(単純計算でね)。
25回転しか回らないなら2.5円交換の優秀台打ったほうが効率いいんじゃないかい?みんな25回転ですごく回るような気になってるみたいだけど、それが罠なのかもしれないぞ!
私は25回転/kでは1パチは打たないぞぃ。
だからといって通常台打っても割り数下げてるは、回らないは、で回せる台探している間に軍資金なくなってるし・・・。
他の金儲け考えたほうがいいんじゃないかな、もはや。

348sada:2007/11/29(木) 23:09:20
今のホールはスロットの5号機で全然稼げないから利益取る方法を考えてるだけだよ、客に還元なんか考えているわけないじゃん。
等価のホールが1パチ入れて25回くらい回ったら等価の釘に慣れてる客は「すごく得した」気分になれるだろうね。でも1箱で1k・・・。投資金額500回転回すのに20kだとしたら20箱取らないと元取れないんだよ。20箱っていったら4万発。いくらなんでもそんな台、シマに何台もあるはずないし・・・。あくまでもあのシマは25回転程度の釘調整だとすれば「回収」のシマだね。

349せきてぃ:2007/11/30(金) 04:27:30
>>sadaさん
<<今のホールはスロットの5号機で全然稼げないから利益取る方法を考えてるだけだよ、客に還元なんか考えているわけないじゃん。

一言で言えばこれに尽きる・・・。
これだけのこと・・・ホールにいけば行くほど嫌な思いをするでしょう。
釘調整からホールの意向を見抜ける方であればあるほど・・・今のホールが如何に酷いものか・・。
更にいえばタコ×カニさんも仰っていた積んでるパチンカーを見せ者にするという・・・。
悔しいですが回収というより採取構造が出来上がってます。
更にマイホだと露骨に遠隔も・・・。

ホールも酷く、これだけネットで情報が蔓延していても通うパチンカーって・・・汗

350せきてぃ:2007/11/30(金) 05:03:09
>>ワンパチ
はぃ! ボクもおそらくその通りかと・・。
妄想?になりますが、ワンパチにもホルコン、遠隔も?あるでしょう。
否! ワンパチほどホールにとって稼動が生命線ですから裏で何やってることやら・・・?

<<みんな25回転ですごく回るような気になってるみたいだけど、それが罠なのかもしれないぞ!
ィェス!
おそらくは・・間違いないと思っております。
だって4パチ打つお客と1パチ打つお客とでは客層(考え)が全然違いますから。

ワンパチコーナー覗かれたならご存知と思いますが、4パチコーナーと比較して超リラックス空間。
ボクとてワンパチならば、回転するならば、楽しめればOKという感覚に陥り・・。
気がついたら数千円消費していた・・(笑)時間も4,5時間経過していたといった感じです。

そしてなにより危険なのはお手軽感覚!
出かけ帰りにふらっと寄れる、千円で勝負?できる処が間近にあれば・・・。
多くのお客さんをみるとまず千円だけ打って帰る人みません・・・ほとんどが追加投資・・・。
でも毎回、数千円単位であれ、負が積み重なっていくと・・結構な金額に。
(これを取り戻そうと4パチコーナーに走ったら・・・滝汗)

なによりもsadaさんのようにワンパチの構図が見抜けないないお客が如何に多いことか!
仮にわかっていたとしても回転数やら、お手頃感覚で『ま、いいか(笑)』と。。

ボクがそうなんです、、ワンパチ・・・汗

351tsukuyomi:2007/11/30(金) 08:56:02
1パチなら80/k、悪くても60/kは回らんと如何とちがう?

352sada:2007/11/30(金) 22:53:03
>tsukuyomiさん
>1パチなら80/k、悪くても60/kは回らんと如何とちがう?

そう思うでしょ?
少なくとも5〜60回回らないと「お得感」ないよね?
30回転程度だったら低換金の店のイベント狙って打ったほうがマシだよ。
普段から「ガチ締め」の台ばっかり回してるからすっごく得した気分になって回しちゃうんだろうな〜。ホールの思う壺だよ。
っていうか中換金の店でもガチ締めなんだけど等価の店が近いせいか18回転程度でも回しちゃうんだよね。2.85円ならボダは20回転なんだけど・・・・。で、電圧の変化で起こる回りムラがすっごく気になる。一瞬22回回ったかと思うと突然0.5k2〜3発しか入らなかったり・・・・。幸いデモ画面が出るほど酷くはなかったけどやっぱりむかつくね。10k回して200回転回らなかった・・・。
それでも嵌り台だと客は回すんだよ。「噴くんじゃないか」という期待を持ってね。
時には2〜3000平気ではまりでしょ!?今の機種。大昔前日から宵越し3000回して3連しかしなった経験のある(その台は25回回ったから粘ったんだけど)私にはとても今は怖くて粘りとおすことはできません。
前に等価の店で3000回転一人で回してた女の子いたけど、もはや「意地」以外ないよね、背後にハイエナはうろつくしすぐ当てられたら悔しいし・・・。でもさ、オカルトだけど、何も出ない静かに深くはまる台って手放してもすぐに爆発はしないんだよ。

353せきてぃ:2007/12/01(土) 07:24:24
ああ〜すいません。
250玉で25回ぐらい回るということです。
つまり、千円なら100前後ですね<ワンパチ

354せきてぃ:2007/12/01(土) 07:44:22
かつてフルスペックの大ヤマトで33回まわる台があった。
アレは本当に痛快だった。
巧く保3止めすれば、ほとんど玉減らずに回転稼げたから。
で、あとは大当たりするのを待つだけという。


ワンパチのピンクレディが30回(千円だと120回)まわるんですが・・・
歌舞伎剣のような甘デジで早く持ち球にしてピンクレディに台移動w
もしくはウルトラマンのような一撃のある機種を朝〜閉店までまわすとか・・
こうすれば、ワンパチでも1日に5000円ぐらいの期待日当がww
(時給500円?)

ってパチプロの方と笑って喋ってましたw

セコイ!ww

355sada:2007/12/01(土) 23:13:37
う〜ん、無類のパチンコ好きなら日当5kでも納得できるのかな?
普通に働いたほうが生きてる実感持てそうな気がするんだけど・・・・。
っていうか、自国を滅ぼそうとしている国にそこまで時間を割いて奉仕することないと思うぞw
国家のために働こうぜ。
国家のためというより突き詰めれば「自分を生かす」ためだよ〜、労働するっていうことはさ。

356せきてぃ:2007/12/02(日) 17:05:04
sadaさん、その通り!
ワンパチはいくら釘開放していても、ホールが出す気でも従来の4パチに慣れ親しだ方には勝ってもしょぼいw
ホールも売り上げがある以上は多くのお客に勝たせることが不可!
また負けてもしょぼいことから多くの方がパチンコに費やす時間が増えると思うのです。 あの・・・稼動の凄まじさ・・・。
ワンパチで懸念するのは手軽さ故の時間の浪費だと思っております。
それこそ暇人の遊び・・・
その時間を労働すれば・・・自己管理がますます重要になってくる分野と思っております。
自分がそうなんですが3時間のつもりが半日、閉店まで・・となるんです、、ワンパチ。
お金が減らない代わりに時間を浪費する・・・ワンパチの特徴です。

tuskuyomiさんも仰ってましたが投資額を決めるというのはもちろん、
遊戯時間も決めていかないとワンパチはかなり危険!と判断してよいと思ってます。
主婦や若い学生にとっては特に・・・ね?

357せきてぃ:2007/12/02(日) 17:19:41
もし学生・主婦業の方がワンパチに嵌ってしまったら・・・
自分だけかな?
パチンコしてると時間が早く感じるのは・・?

学生なら、、若い、本当に重要な年齢期に時間を浪費し・・・汗
家庭にとって大切な主婦業の方が時間浪費そっちのけで家庭を省みなくなったら・・・汗

4パチですら時間消費するというのに・・・。
レートの問題じゃないかも?

時間浪費・・・  自己管理・・・
本当にできるかな?

パチンコはお金の消費が少なくても面白い遊戯だとしたら・・・?

358せきてぃ:2007/12/02(日) 17:39:34
自分にはできなかった・・・。

CRウルトラマン、CR冬のソナタ、CRスーパー海in沖縄、etc
かつては釘がきつくて、、お金を消費するのが怖くて打てなかった機種でも、
ワンパチで釘開放されると・・・ −−;

仕事人3もそう。
一定のリズム感、演出の面白さ、ガンガン回ってくれるパチンコ台。
時間忘れて打てる・・・快感・・
パチンコが面白いと思った!

きっと、幸田クミや海カリブがワンパチになったら時間があればホールに通うでしょう!
そしてきっと・・・閉店まで打ってしまう・・・。

359sada:2007/12/02(日) 21:06:42
ホールに対する挑戦でかつては勝負を挑んでいた私だけどさ、今じゃドンキホーテだってことが良くわかったんだよ。
昔と違って今の機種は単価が高いしサービスも良くなっているから人件費がかかってるでしょ?でもって未だかつてないDMの数。
あれじゃ経費かかりすぎ!
客に還元するだけのゆとりなんかないはずなんだよ。だからたった一年足らずで勝率がかなり落ちてる人は多いと思うんだ。そういう人が少しでもプラスになれば、っていう思いで1パチに移行したら終日稼働が苦じゃなくなるだろうね。回るし金使わないし・・・・。
客滞率を高くするのが1パチの目的だったら(多分そうだよ)みんなホールの思惑にはまってるってことだよね。多分、今後どんどん新台入れ替えで減価償却した人気機種を1パチのシマを広げて導入していくでしょうね。薄利だけど確実に利益が取れるブースだとしたら今後はいろんなホールが1パチ導入していくだろうな〜。
あ〜、怖・・・・。
日本人が働くなるし、学校に行かなくなるよ、どんどん・・・・。

360せきてぃ:2007/12/03(月) 02:44:32
sadaさん、ボクはホールの思惑に嵌りきってますよ。
客帯率・・間違いなくワンパチの目的ですね。
家で孤独に勉強していると妙にワンパチ行きたくなちゃうんですね。
最初の頃は疲れも考慮して2,3時間の遊びのつもりだったけど、家帰ったらまた勉強か〜と思うと、「このまま打ってもいいじゃん!」てなちゃうんです。
考えてみれば当たり前で、家で孤独に勉強するのとワンパチでほとんどタダ同然で遊べるのとじゃねぇ〜
時間浪費・・・この観念がしっかりしてないと、自己コントロールできないと…危険すぎるよワンパチ・・・汗

361せきてぃ:2007/12/03(月) 02:57:16
ドンキホーテ・・・もうそのまんま。
だいたい2ヶ月に3,4回程、新台が入荷されるんですが少しすればお客に飽きられ稼動が落ちる。
平日なら32台の島に2〜4人ほどの稼動。
そしてまた新台入荷・・この繰り返し。
飽きられた機種は、ワンパチにリサイクル(移行)。

『少しの間待てば、新機種がワンパチになる!』
ワンパチ主体の客層がこのことに気がつくのももう時間の問題かと・・?

362sada:2007/12/03(月) 11:02:33
あ〜、やっぱりそうだ・・・・。
満席で後ろで立ち見している客の中には「1パチ」に移行する日を待っている人もいるんだね。
客滞率の低い通常コーナーは徐々に削られて「1パチ」のシマが広がるのは時間の問題だわw
減価償却が済んだ人気機種は他店舗に移動するだろうし、下取りにも出るだろうけど、一部は1パチ行き決定だね。
makeちゃんが心配してた日本の未来は限りなくmakeちゃんの懸念の通りに移行していくんだな。
負けるな日本!!
ホールの策略に踊らされるな!!

363sada:2007/12/08(土) 21:30:58
アクエリオン、前評判かなり良かったけど「出ない」ね(汗)。
選考導入の店で見学してたけど波荒すぎ・・・。
そのあとリニューアルグランドオープンの店でデータ見たけど4時間営業で「激甘釘」状態で4時間で当たり2〜4回が半数以上。
1台だけ2万発。
みんな前評判で打ちたがって即満席になっていたけど4時間の稼働でどうやってはまり抜けまで追えるのかな〜。
私は素直に甘デジ打って17kプラス(2.85円)で帰りました。
多分週明けには通常釘に戻るだろうけど回る釘は何よりもストレスが少なくて済むわ〜。でもって短時間勝負となれば必然的にスペックの甘い台に行っちゃうし。
今度の休みはミドルスペックをまったり打ってみようかな〜・・・・。イベント狙いしかできないけどね〜(汗)。

364せきてぃ:2007/12/09(日) 21:50:04
ワンパチのウルトラマン、200円(200発以内)で12連荘した・・・。
やっぱりなにかあるよね? 4パチだった頃徹底的に負けた機種だったのに。
他にも収束の問題とか釘開放しただけじゃ説明できないことが多い。
何故、仕事人3の大当たり回数がほぼ毎日70回近くでるのか?とか?
1パチといえど1/300のフルスペック……70回の大当たりは異常すぎる。

4パチでも甘デジは人気ありますよね。
SAD,黒ひげ、、この辺りは土日ほとんど満席。
しっかし新台ってそんなに魅力なのかな?自分としては満席状態で打つより少し日をあけてまったり台選んで打てるほうがいいのですけどね。

ミドルスペック。
>>sadaさん
仮面ライダーだけは・・(汗) ワンパチで打ち込んだんですけど突確が酷いうえバトルものだから大当たり回数の半分ぐらいしか実質の出球になってません・・ 
キングコングなんかがよいかも?
知り合いのパチプがキングコングでコツコツ結果だしてます(笑)
短時間勝負なら甘デジしかないでしょう! ボクもたまにやってます(笑)


ワンパチは想像通りの結果になりましたね。
ほとんど毎日来ていた常連さんはワンパチばかり打つし、リラックス空間とでもいうのかな?
カップルだったり、(たぶん)夫婦?、連れと一緒に来ている人が多いし一度も顔みたことない年配の方がいたり…。
で、ほっといても客付きのよい機種はホールも釘締め出したし(スーパー海)。

それにしても、カリブで1万ぐらい?負けた人がワンパチコーナーに来るってのは・・・汗 −−;
一度、ホールに来ると帰りたくなくなるのでしょうかね?(笑)

365せきてぃ:2007/12/09(日) 22:28:55
>>sadaさん
すいません。
追記です。 CRキングコングは『LRX』のことです(ミドルスペック)

キングコングの甘デジまで出てるとは・・・知らなかった。

366せきてぃ:2007/12/09(日) 23:42:28
しまった・・今読み返してみて気がついた!

>>342
【大訂正】
ワンパチ1台あたりのホールの売り上げは、平均6000円なんてもんじゃない!
もっと、ある! きっと1万円以上・・・。
詳しくは計算できないけどホールはワンパチで確実に売り上げあげてる。

367せきてぃ:2007/12/10(月) 00:05:31
『換金』

ずばり! ワンパチの場合、稼働だけの問題じゃなかった(盲点あった!)
人の入れ替わりも考慮しないと正確に1台あたりの売り上げが把握できない。
つまり、
低レートに加え、お客の回転率も?ホールの狙いの1つ!

低レートの手軽さ故、旧台故、お客は勝とうが負けようが1〜3時間ほどで換金する人が多い!
かなり負けても1万程度。またワンパチを打ちに来る…

更に4パチと1パチがホール内で隣接してるのも問題だぞ!?
さぁどんどん訳がわかんなくなってきた・・・。

368tsukuyomi:2007/12/10(月) 08:42:13
自分も、ワンパチの青海だと、よく当たります。
4パチの場合、当たる気も為ません(笑)

369せきてぃ:2007/12/10(月) 10:59:29
ですよね。
ウルトラマンなんて4パチの頃死に機種だったのがワンパチになった途端当たる当たる(笑)
(CR壊しや源さん(甘デジ)もワンパチだと異常な当たり方…)
台の好調&不調だけの問題ではなさそう。偶然でもなさそう…
まるでスペックが変化したような…
1/400→1/200とかに設定できるのだろうか・・?

370sada:2007/12/10(月) 11:25:25
初当たり確率は「裏」で個別に設定できるみたいよ。連荘率も。全てのホールがそのソフトを導入しているかどうかはわからないけどねw

371sada:2007/12/10(月) 11:37:28
今のところ1パチの1台あたりの平均収益は6k程度らしい。
他の台で客が12kプラスで終わったら他の台は6k以上のマイナスになる。漠然と等価の換金で計算すればそういうこと。換金率が低いはずだからもっと客はホールにお金を捨てる計算になるね。

372せきてぃ:2007/12/11(火) 01:27:14
>>370
sadaさん、やっぱり!
どうりで・・・(確率的)におかしいわけだ!!!
ボクのマイホは裏でやってるな、間違いなく。

連荘率まで・・・これじゃ〜『釘&スッペック』の意味が・・。
かつて釘だけで勝てたのは一体? それと知り合いのパチプがいまだに期待値で立ち回ってる・・(汗)

373せきてぃ:2007/12/11(火) 01:44:42
>>371
平均収支6k…
でも仰る通り換金率で・・ね? 6k以上は。。

まだ詳しく分析してる人あまりいないけど今後ワンパチが普及するにつれ少しずつ明らかになってきますね。
う〜ん?ワンパチの客層はホールに寄付してる・・・。確かにw
ワンパチのプロ・セミプロなんかいないしね(笑)w
「楽しければいい!お手軽だからいい!リラックスして打てるからいい!」この感覚だけでワンパチすると結構ヤバス><!
ボクがそうなんですけど、保3止めやステージ止めやってないからなぁ〜ワンパチだと…
理由は1円、、いちいちめんどくさいという・・・。

1円をバカにする者は1円に泣く・・・ワンパチにぴったりの格言w

374せきてぃ:2007/12/11(火) 01:51:02
>>373【訂正】
平均収支6k→平均収益6k の間違いでした。

375せきてぃ:2007/12/11(火) 02:53:54
>>363
創聖のアクアリオン。
1/309 (1/30,9)
確変率  63%(2R含む)
平均出玉 約1520個

問題は2R確変(突確)の出現パターン
出玉も1520個

スペックみただけで打つ気が失せる・・・(笑)
でも、新機種なら最初は人集まるんだろうなぁ〜

376tsukuyomi:2007/12/11(火) 19:35:56
ワンパチって打つ気起きないなぁ!決してお気軽じゃないもんね。

377せきてぃ:2007/12/11(火) 23:39:59
うん。
ホールでワンパチをプレイしているときにはほとんど実感ないけど、
換金するとき、家に帰ってきた後、、時間浪費したなぁ〜という感情しか残らないもん。
たとえ大連荘してもよくて1万ぐらいだし。
ワンパチを本気で勝負する気にはなれないし、お客もそれは割り切って打ってると思う。
4パチと1パチを行き来するようになったら・・・お手軽と考えてしまうのは危険かも?
4パチと違ってリラックス空間ではあるにはあるんですが・・・。
ボクの実体験だと大連荘した後、「これが4パチだっら…」と内心考えてしまうし5kぐらい負けた時、甘デジで取り戻したくなってくる・・。

378せきてぃ:2007/12/12(水) 00:23:46
過度&必要以上の時間浪費。

2,3時間のつもりが、半日・閉店まで遊戯。
(レートが低く負け額も1/4になり、ついズルズルとプレイしてしまう)
ホールにいく際『ワンパチしか打たないから』という理由付けが個人の中できてしまう。


ワンパチで勝っても負けても従来の4パチと比較してしまう。

勝っても数千円、、甘デジなどで一気に増やそうと動機が誘発される。
負けたときも同様。所詮5k〜10k程度の負け額、、4パチで取り戻せるかも?という期待が発生。
ホールに行きワンパチのみで満足!という方は少ないのでは?

1円パチンコ・・・自分の中で遊戯時間を決定してワンパチのみ! と強い意志がないと・・・。
ワンパチのみ打って帰ってくる・・・これ以外と難しい。

379sada:2007/12/14(金) 00:32:38
アクエリオン、打てないでしょ?幸田クミの甘いタイプと同じなんだけど、でも出ないのよ(笑)。
あの機種そろそろ客が飛ぶからホールが釘を開けなおす頃を狙って打ってみてもいいかもw。
今じゃ減価償却が済んだ幸田クミ、打てる台多いんだよね。

1パチは効率悪すぎるから仕事帰りの寄り道に向かないから打たない(笑)。
休みの日も「遊んだ〜」っていう実感が持てなそうなので打たない(笑)。

380せきてぃ:2007/12/14(金) 00:55:14
うん。
ワンパチはさぁ〜はっきりいって時間の無駄かも(笑)
以前、釘がきつくて打てなかった機種、懐かしくて打ってみたい機種を2.3K捨てるつもりで打つのがいいのかもw
3kでも3000発、お遊びにはもってこいだよねぇ〜

あー今日、4パチのウルトラマンー30k
3連したけど1回はレギュラーボーナス(5R)だったし・・・(笑)
結局、全部飲み込まれたw

381sada:2007/12/14(金) 01:49:39
うちの近所のお年寄りのためのサロンみたいなホールが最近リニューアルオープンしたの。個別の台にモニターつけてスランプグラフが見れるのよ。でもお年寄りはモニター使いこなせなくて見てる人ほとんどいないの。フルスペックは波の収束が長いけど甘デジは短いから3日稼働がよければ何とか見れるのよ。
それでわずかながらも勝ってるw。
もちろん機種はSAEw。

明菜未だに近所にありますよ〜。
でもガッチャマンとかSAEみたいな比較的安定した機種にいっちゃうんだよね〜。

382せきてぃ:2007/12/15(土) 05:26:23
お年寄りに限らず…モニターあるのに活用してない人多すぎw
ボクなんてモニターはもちろん総回転数・トータル確率の上下の変化までしっかりチェックしながらプレイしてますよ。
しかも(笑)
習慣って怖い? ワンパチでも本気でムキになったときなんて一覧グラフに切り替えて保3止め・ステージ止めガッチシやってますねwww

1パチでも燃える人間、せきてぃ〜(爆笑w)

383sada:2007/12/15(土) 20:48:04
>1パチでも燃える人間、せきてぃ〜(爆笑w)

をいをい!
そのパワー勉強に使えよ(笑)。

384海坊主:2007/12/16(日) 05:21:26
ですな!(笑)
家で黙々と勉強…勉強が楽しくて捗る日は全然いいんですけどね☆!
周に2日ぐらいかな? 妙に勉強をやる気が失せてしまう。
テレビもない部屋で一人ぼっち・・・部屋がシ〜ンとしていて妙に思考が鬱々と。
ワンパチはボクにとって逃避行為なんですw
ほんとはさ、公園なんかで日向ぼっこするのが一番なんですけどね。
夜は寒いから知り合いのいるホールに足が向いてしまう・・・。

385海坊主:2007/12/16(日) 05:21:57
↑せきてぃです。

386せきてぃ:2007/12/16(日) 05:39:08
あ!そうそう。
近所の巨大デパートを徘徊するのも気晴らしのひとつ。
20半ば過ぎなのにいまだにゲームコーナー行ったりしてますw
やっぱしTVゲーム世代だからなぁ〜

夏〜秋にかけてホール離れしたけどワンパチでホールに戻ってきてしまった・・。
ウルトラマンが飽きたら今度はゲームセンター通いになるかも。
観たいDVD結構あるけど、2日に1回は外出しないとね〜引きこもりみたいに浮世離れしちゃうよw
冬は・・シーズンオフはなにもやることないからうっかりしてるとホールに通う回数増えるかも・・やばっ!

387sada:2007/12/18(火) 22:57:17
ん〜、確かにいい若い者が勉強とはいえ家に引きこもっているのはぶっき〜かも。
遊びと勉強のメリハリがしっかりできていればいいんだろうね。
パチンコ研究もいいけど、師走と正月はホールの餌食にならないようにね。

388せきてぃ:2007/12/20(木) 03:53:42
でしょ? 引き篭もり?とは違うけど社会との接点、特に人と人との会話だったりは大切。
とっても孤独だけど、将来を見据えて今は立ち向かっていくしかなし!

ホールは了解ですよぉ〜♪
ゴールデンウィーク・お盆・年末年始・・自分の経験上、月末(世間の給料日)もホールにとって格好の回収期ですからね。

389sada:2007/12/22(土) 23:36:39
は〜い♪言ってる本人が昨日打ちに行って「返り討ち」にあいましたよ〜(笑)。
すっかり回収釘ですな、打てる台ほぼ皆無。
かろうじてアクエリオンボダギリギリ見つけました。
それまでとんでもなく散財増やして負け確定状態。
打ち出しだけ回って途中からムラ多すぎ、気が付いたらボダ割れして3台移動して40kマイナス。
アクエリオン以外と今は狙い目かも。
客が飛び始めて釘開け調整にしてるんじゃない?
かろうじて11k負けで抑えられました。
っていうか負けたことには変わりないんですけど・・・。
超悔しい!!

390せきてぃ:2007/12/23(日) 05:28:56
いきなり・・・ハードパンチ喰らったようで……
40k〜50kのマイナスは、、超悔しいのは共感ですっ!
でもさこれを機に「取り戻してやろ〜」なんて気になってはホールの思う壺!!
sadaさんなら大丈夫だけど、最近のパチンコ事情知らない人は取り戻しにいって更に更に更に返り討ちになるんだろうなぁ〜マジで…(汗)
サラリーマンは冬のボーナスも出たことだし。ホールもソレを狙ってる!

4パチはもうダメかも? 少し前にハイパーカリブ試し打ちしたけど13〜15/kぐらいでした。
ステージ、道釘、ヘソ。。全部潰してあった  完全回収台
それでもパチンコ知らない人は打ってる・・・(滝汗)
マイホにもアクアリオン新台で導入されたけどデータロボみたら、『マジで全然でてねぇ〜w』

う〜ん正月どうします?
1パチでも燃えるボクはワンパチで十分なんですが。(人多そうだけど…)
本気で考えたほうがいいですな。寒いけど日中、公園を散歩なんかすると日常の考えが纏まったり以外な発見があったりしますよ。
家の大掃除なんかもいいかも。おしいれ整頓したり、ジュータンとりかえたり、車洗車したり、、結構な気分転換になりますよぉ〜
年末年始は清く正しい人間に変身っ! これ一番! ホールに踏み込んだら負けですな。

391せきてぃ:2007/12/23(日) 05:31:47
【訂正】
sadaさん、すみません。
トータルで−11kでしたね。ごめんなさい。
でも正月は・・・清く正しくが一番です。 もちろんボクもねw

392sada:2007/12/23(日) 20:24:08
>せきてぃちゃん

私は一応客商売になるので年末ギリギリまで仕事、新年は二日から仕事です。
なので長時間稼働できる日はほとんどないので逆に助かっています(笑)。

393せきてぃ:2007/12/23(日) 21:12:51
そうですか^^v
ボクも頑張ろうかな!<勉強

394sada:2007/12/23(日) 21:23:25
っていうか、1パチ人気のすごいこと・・・。
うちの店の学生バイトの子たちはみな1パチ行きたがる。
お金ないから好きな台を1円で打って満足したいんだってさ。たくさん出せば少しは金になるゲーセン感覚なんだってよ。
そんな暇があるなら学生なんだから勉強しろよ・・・。

395魚群:2007/12/24(月) 08:45:39
ハイパーカリブ、出ませんね〜
コンパスが動こうとも、役物が動こうとも当たりは期待できず
こんな台を作るぐらいなら、正統は「海」で勝負をして欲しかった
私なりには沖縄の海までですね
ハイパーは失敗作?

396sada:2007/12/24(月) 18:40:43
>魚群さん
同感です。
カリブ2度ほど打ちましたが擬似連まで組み込んでかなり手間と金がかかった台だな、というのが感想です。
回ればそれに越したことはないのですが、今の機種回転ムラが大きすぎて安心して粘れません。
今後カリブを打つことはないでしょう(よっぽど開けてあれば考えますが)。
あれだったらまだアクエリオンのほうがマシです。(っていうかあんまり変わらないかな)

397せきてぃ:2007/12/24(月) 22:25:21
>>1パチ

sadaさん、でしょ?
ボクがモロにそのパターン・・・(笑)
スペック的に怖くて打てなかったウルトラマン、他・仕事人3、仮面ライダー。
学生に限らず人気なんですよ。
他にも機種挙げたらキリないです(笑)
いま一番人気なのはSEAかな? メチャ客付きがいい。大してまわらんのにw
(客付きがいいとホールはすぐ釘潰すからなぁ〜 もー嫌ぁ〜)

>>カリブ
ボクも打ちました〜♪ で、ストレート負けですーー;
まずハンドル固定ですがお金やコイン挟めないでしょ? 紙挟んでる人多いしw
釘良ければいいんですけどね……。もう開けないでしょう(多分)

で、きっとワンパチになった頃すげぇ〜人気でるんだろなぁ〜液晶綺麗だし。
カリブが失敗作かどうか解かりませんが、ワンパチを見越して作ってあるのならあるいは・・『?』

398sada:2007/12/25(火) 22:59:32
カリブではかろうじて勝ててるんだけど(2回しか打ってないしw)、一回目は突っ込んだ分時間をかけて回収できた時点でやめ。
2回目はたまたま狙いが当たって0.5kで魚群で当たり引けて3連、1箱入れてやめ。
まず、連荘しない!たまに連荘しても飲まれる!連荘率の低さは海にふさわしくないね。
あの機種が釘開けるのは2月ごろ、人気機種の後継機がラッシュで出る頃開け直しに入るんじゃない?

399せきてぃ:2007/12/26(水) 03:36:40
そう!カリブは連荘しないんですよね。
自分も2回ほどしか打ってないんですけど、全64台の全ての表示盤みても10連とかほとんどみないんですよね。
最新機種がこの調子じゃもうお客飛びまくり。
ホールも釘潰しまくって出す気ゼロ。

今のホールってなに考えてるんだろう。
こんなことしてたらホールも自殺行為なのに…。

400せきてぃ:2007/12/26(水) 03:40:36
sadaさんは、頃合を見計らって狙ってるけどさ。
一般の休日パチンカーとか年配のジジババは・・・(汗)

この半年でパチンコ人口大幅に減ったよね。

401tsukuyomi:2007/12/26(水) 10:36:14
昨日カリブで5連荘しました。
でも2回突確込みだから、正味3回ですね。
チャンス絵柄→疑似連→魚群で初当たり!
確変中に疑似連2回続いて魚群と言うのがあったけど、
2回続くと当確ですか?

402せきてぃ:2007/12/26(水) 11:19:28
カリブ MTA だけどさぁ〜
確変率54%でしょ? 内容(15R-46% 2R-8%)
突確率は8%……5連のうち2回も突変なんて…まるで仕事人3並の突確みたい……
メーカー発表のスペックは納得できるけど実際の当りの引き方がねー
なにかおかしいよ。

403せきてぃ:2007/12/26(水) 11:28:18
tsukuyomiさん、こんにちは^^
<<確変中に疑似連2回続いて魚群と言うのがあったけど、2回続くと当確ですか?

ボクはほとんど打ち込んでないので解かりません。ごめんなさい。
でもさ、>>402 のように突確8%なのに5回中2回もなんて……打っていて変に思いませんでしたか?
ボクならスペック疑いますね。

404tsukuyomi:2007/12/26(水) 22:39:48
突確は8%のくせに、確変ひとつに洩れなく付いてるみたいだね(?_?)

405せきてぃ:2007/12/27(木) 22:50:02
同じく in沖縄 MTAも突確率8%なんですけど…
ホールでの実際の引き方、、カリブと明らかに違うような・・。
画像も綺麗で演出も多様なのにもったいない。

※突確率(2R確変)

仕事人3  15%
仮面ライダー 11%
黒ひげ危機一髪 20%

個人的に仕事人は20%以上、黒ひげなら軽く30%以上はあると思う −−;

406sada:2007/12/28(金) 22:45:22
カリブ、一応3戦3勝w
とはいえ中身は超しょぼい。
数Kであたり引いてワンセット即やめとか、大体そんなもの。

カリブの確変中の擬似連は当確という説もある。魚群で確確だよね。

407せきてぃ:2007/12/29(土) 00:49:50
>>数Kであたり引いてワンセット即やめとか、大体そんなもの。

ぃえ! それで正しいですよ♪
あんな糞回らない台、粘ったら死にますw

カリブは釘良ければ打ちたい機種なんですけどね。
いかん! 全台潰れてるから。
業界もCMなんかで派手に煽ってますが、こんなこと続けていたらホールにますますお客来ないでしょうなw

408魚群:2007/12/29(土) 22:56:44
本日からお正月休みに突入しました。
来月の6日まで休みます。
この長い連休、パチンコ屋に入り浸りになると思われます
本日も初日からパチンコ屋に浸かっていました
甘デジのスーパー海で初回から325回もはまりを食らい撃沈
初日から頭上に暗雲が...........

409sada:2007/12/29(土) 23:16:41
SAEは甘デジのなかでも最も安定してますね。
黄海ほどの暴れ方はないですね。
500はまりは二度ほど見たことありますが黄色の800近い嵌りは何度も見てます。
確かに甘デジの300嵌りは一瞬めまい・・・、ですが、そのあと続行して取り戻せたのがほとんどです。
魚群さん、どんまいです。

410sada:2007/12/29(土) 23:19:10
>そのあと続行して取り戻せたのがほとんどです

SAEに限り、です。
うる星やつらは300はまり二度食らってから戻りました。持ち玉だったのでできたことです。
ベルバラでは嵌って翌日も打ちました。翌日回収できました。
遊びで打つなら深追いはどんな機種でも厳禁ですね。

411せきてぃ:2007/12/30(日) 11:11:34
SAD(黄海)はマジで嵌り深いですね。
たかが10%ぐらいの大当たり確率の変化でも随分違うなって印象ありますよぉ〜
15R昇格は嬉しいんですけどね。
一発狙いならSAD。 安定性重視なら断然SEAですな!

412せきてぃ:2007/12/30(日) 12:41:48
ん?
今気づいたのですけど、SAD(黄海)15R昇格があるゆえに嵌りが深いのであれば・・?
『出玉数の影響度』で波が発生してる・・・?
(ちょっと支離滅裂ですみません)

413魚群:2007/12/31(月) 11:09:02
sadaはじめめ皆さんへ
今年一年このページでいろいろと書き込み、返事を頂き有り難うございました
好きな台に付いて語り合えた事はいろいろと参考になり勉強になりました
来年もまた書き込みに来ます
そのせつ宜しく致します
皆さんにとって最高の一年になりますようにm(_ _)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板