したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談の広場3

1管理人:2004/07/10(土) 02:14
なんでもOK

262番長:2004/10/07(木) 17:34
こんにちは。
今日買おうと思っていたら、既に秋葉館のセール品は売り切れてました。笑
これにしようと思っていたんですが、なんとラシーの新作に160Gの製品が加わってました。
ttp://www.lacie.co.jp/product/hdd.html#08
以前は200G以下のものがなかったのでラッキーだったというか。
もともとセール品でも2割引き程度だったので、ヨドバシで買えば1割引きされるのでいいかなと。

これから新宿のヨドバシにいってきます。

263番長:2004/10/10(日) 06:22
報告です。

いったら、どこのお店も売り切れでした。
数台しか入荷してないみたいです。

ラシーですが、店員に聞いてみるとどうしてラシーを買うのですかときかれました。
というのは、macユーザーがほとんどで、Winユーザーは使わないからです。
win製品でfirewire800に対応しているものがないのと
それなら他の製品で半額くらいで買えるのでそっちの方がいいというんです。
ただ、それらの製品をみるとディスカウントがすごいんですよね。
ラシーは僕が探したお店の限りでは型落ちでも1円も値引きしていない店がほとんどでした。
ポイント還元率も他が15%以上なのに対し、最低の10%ですし。
その店員のいうことも最もな感じを受けましたが、
この値の崩れ方も何かそれなりの原因があるわけで、
一方で1円も割り引いていないものを批判するくせに
半額近く割り引いたものをすすめるというのもバランスを欠いた感じがしました。
普通逆だと思いませんか?


僕は予約だけして帰ってきました。

264makegumi:2004/10/10(日) 16:46
参考までに後輩の一件より
ウィンユーザーなんですが、購入したHDDがフォーマットなどが一切出来なくて、カスタマイズができずに、しかもエラーが多い為にいろんなフォーマッターを使用しようとしてもどうしてもだめでメーカーに問い合わせると『交換します』の一点張りだったそうです。
メーカーは著明なIO-DATEだったそうですが、その対応にも、フォ=マットができない訳もわからなかったそうです。
同じくヨドバシで店員からすすめられた激安ディスクだったそうです。
本当だから名指しいたしました。

265番長:2004/10/11(月) 00:22
そうですか。

僕もIOデータのCDRWを持ってますが、すぐ壊れたことがあります。
同じくヨドバシの店員にすすめられました。
でも、こういうのって購入した自分が悪いと思ってます。

今回は購入する製品は決まってるので安ければどこでもいいです。
購入したらまたお知らせします。

266リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/10/11(月) 01:54
おばんどす。
前に某大手メーカーで営業やってる友人に聞いたんですが、量販店に
卸すモノはそれなりの質でしかないから、トラブルは往々にしてあるんだそうです。
価格を下げるには原価もそれ相応になり、質落ちは免れないんだとか。
見た目は変わんないにしろ、、、まぁ一概に言える事ではないと思いますが。

267番長:2004/10/11(月) 09:53
リバースさん、僕もそのような感じを受けました。

はなしがずれますが、面白いものを見つけました。
エゴイズム診断です。
下のサイトからいけます。
結構面白いのでやってみてください。

ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/

ちなみに僕は、こういうタイプらしいです。

ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/baaab.htm

268makegumi:2004/10/11(月) 12:17
どんなディスクやメディアも不良セクタはわずかでも存在しているはずですが、その度合いが問題なのでしょう。
そのためにも購入した記憶メディアは検証作業が必要なのだと思っています。

269makegumi:2004/10/11(月) 13:59
昨日は姪の幼稚園の運動会のボランティアとカミサンデートでくたくたでした。
しかし、渋谷東急文化村で開催されているグッゲンハイム美術館展に行けて本当に鳥肌が止りませんでした。今でもです。あとわずかですが会期も延長されているので関東の方には美術に興味が無い方でも観覧をお勧めします。ニューヨークまで行けた!と思っていただいても決して損はないでしょう。これだけの海外展はグッゲンハイム史上、過去に3回しかないもので、日本でも近年で稀な本当の良質な展覧会です。まさにルノワールからウォーホールまでの『流れ』を堪能でき、会場構成も本場を思い浮かばせるレイアウトです。
本物達が持つその生とパワーは、絵の知識が無い方でさえも震えさせると思います。カミさんをこの展覧会のついでにヒロヤマガタの展示即売会にも連れていきましたが、初めて本物のアートが持つパワーの違いが判ったそうです。
今年は異常な台風や熱夏でしたが、わずかな秋を楽しみたいと思います。
みなさんもお住まいの地域の秋を堪能してください。
自分と異なる地域の方の秋の自然などがこういった板などでもお聞かせお伝えいただけると幸いです。

270makegumi:2004/10/11(月) 14:01
ヒロヤマガタのファンの方、すみません。個人的主観ですのでご勘弁を。

271リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/10/11(月) 18:38
ども〜。
>>267
僕は↓でしたぁ。当たってるかびみょー、、、
ttp://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/babab.htm

>>269
僕は去年、上野に至宝展を見に行ったのですが、人が多すぎて
ゆっくり見れなかったのが残念です。何故完全予約制にしないのか疑問です。

そういえば以前友人に連れられてブルーノートに行ったときは言い知れぬ
感動がありました。大人になりたくて背伸びしたくて行ったのですが、案外
敷居は高くなく快適でした。また行きたいなぁ。

ハスラー見てポールニューマンに憧れたり、アランドロンやジェームスディーン
とかあんなかっちょいい男になりてぇ、みたいな、、、最近は誰だろぅなぁ。

絵は無頓着なんですが、一度ゆっくり見に行くのもいいかもしれないですね。
混雑していませんでしたか?

272makegumi:2004/10/11(月) 20:48
大混雑でした。けどスゴイですよ。今度はいつになるかわかりませんよ。
是非、一度遊び気分でいってみてください。
一応、芸術の秋だしね。

ブルーノートはいいですよね。
20年くらい前にサラヴォーンが来日した際に師匠の口利きで見ることができました。
それがまさか日本最後の公演になるとは。

太陽がいっぱいのドロンが大好きです。
あんなキレイな男は見たことが無いです。
エデンの東のディーンも大好きです。
あんな無邪気で寂しい表情の男も見たこと無いです。
ニューマンのハスラーも男なら一度は憧れますよね。

いいものはチャンスがあったら逃さないようにできればいいですね。

273たこの姫:2004/10/11(月) 21:40
MAKEGUMIさん、ワシはエラフィッツジェラルドが好きざんすよ。
12歳のときにロンドンのロイヤルアルバートホールで初めてエラの歌を聞きました。
おかんに連れられて行ったんですけど
すご〜いかわいい声で歌ってたのが印象的です。
うる覚えですがそのときはすでに白内障で立って歌うことができず
「観客のみなさんに申し訳ありませんが私は病気のため立って歌えません。
どうかご理解ください」
と言ってから座って歌い始めました。
それから好きになりましたね〜。
おかんは変な人でデイズニーの映画だとかに私を連れていかず
ほとんどがコンサートとミュージカルばっかりでした。
ミスサイゴンを除いてロンドンで上演していたミュージカルはすべて行きましたが
王様と私が一番好きでしたね。
へっへへ・・・だって私がプリンセス役で出演してたからね(笑)

274makegumi:2004/10/11(月) 23:16
おかん、じゃなくて母君だったのね。
姫さま、御免あそばせ。

275番長:2004/10/12(火) 00:37
リバースさん

結構面白かったでしょ。
当たってるかどうか微妙ですけど。

まけさん

僕は年2回くらい美術館には足を運びます。
石原知事になってからレベルが上がったとか。

276makegumi:2004/10/12(火) 12:21
石原知事にはマジで期待してまっせ。
特にパチンコ規制と北対策とかね。
カジノも好きだから尚更。

パチ屋がもっとも恐れている政治家だろうね。

277番長:2004/10/16(土) 22:09
グッケンハイム美術館展いってきました!めちゃくちゃよかったです!

278makegumi:2004/10/16(土) 23:06
そうでしょ〜!
あんなに秀作ばかりが並ぶのはめずらしいですよ。
好みはさておき、一生もんの鑑賞に値するはず。

279番長:2004/10/17(日) 10:14
とにかく迫力がすごかったです。
2時間程度観てましたけど、出るときはなぜかくたくたになりました。

いい経験になりました。

280跳ね馬:2004/10/19(火) 18:43
こんばんわ。
みなさん、儲かってますか?

281番長:2004/10/19(火) 19:17
跳ね馬さんひさしぶり。あんまり儲かっていません。

282番長:2004/10/19(火) 19:18
ラシーついに購入しました!
なんか難しそう。

283跳ね馬:2004/11/11(木) 14:31
質問です。
皆さん、ホームページはどうやって作ってますの?
市販のソフト使ってる?

284ちゃちゃ☆:2004/11/12(金) 03:32
私はビルダーです
今流行のブログなんていかがですか?
各サーバーこぞって参入してます
HP作りも楽になりました。それでも基礎があればこそだと今は随分と勉強させてもらったなと思ってます

285makegumi:2004/11/12(金) 04:35
いきなりリッチコンテンツを目指してドツボの河童になってます。
面子でイキガッテ損した。
ソフトもすんげー金ばっか使っちゃった。

まじで情けなくて泣きそう!
もうどっかに全部外注しようかと思っています。

286跳ね馬:2004/11/12(金) 20:41
ちゃちゃ☆さん
makegumiさん
サンクス。

HTMLで頑張って作ってみようと思っておりました。
が、調べていくとメマイがしてきました。

市販の物を使ったほうが、簡単そうですね。

287跳ね馬:2004/11/12(金) 20:43
しかし、初志貫徹で頑張ってみようかな。

凄く挫折しそうな予感が・・・

288ちゃちゃ☆:2004/11/13(土) 20:09
時は金なり
時間をかけて頭働かせてセンスのいい読み応えのあるHPめざしてお互いがんばりましょう〜〜
HPは奥深いよぉ〜。私もう5年くらいいろいろサイト作ってますが毎回眺めてはリニュ&増設ばかりしてます。
それがおもしろいんですけどねぇ〜

289番長:2004/11/18(木) 04:30
makeさんは、どういうソフトを買ったんですか?

290かめたこ:2004/11/19(金) 15:59
久しぶりに登場のかめたこです。
私は、FrontPageですね。(聞かれてないのに済みません<(_ _)>)
動く動作が必要なところは、asp(Active Server Page)ですね。
VBScriptやJavaScriptも使ったりしてます。

忙しくて、リニューアルはほとんどしてませんが・・・。そのせいで観客は増えてません。
ビルダーも試してみようかとは思ってるんですが・・あるけど使ってません。

291makegumi:2004/11/19(金) 21:48
番長さん、GoLive,Macromedia StudioMX2004 with Flash Pro,Acrobat,Filemaker Pro, FinalcutStudio,Shade 7 Professional,
あ〜あ〜、昔はIllustratorなど日本語版が無い頃でもマスターできたのに、本とにらめっこ続きです。
この買ったソフトはぜ〜んぶウエブでやりたいことのためなんだけど…
最近マジで吸収能力の退化を感じて悲しくなりますゥ〜。
というかウエブというより言語みたいなことがまったく理解していません。
タグすらまったくダメピョンです。
学生に戻って勉強し直して〜!!

292番長:2004/11/21(日) 02:48
かめたこさん

おひさしぶり!みましたよ!
自分の休みたいときに休んでやりたいときにやればいいんじゃないでしょうか。

まけさん

やっぱり!
すげ〜ほしいんですけど!
それにしてもすごい金持ちですね〜。
実は、買えなくて、学生やってる友達にアカデミック板を買ってもらおうかと思ってた程なんですよ。
それでも高いんで。
こんなこと掲示板で堂々いえるわだいじゃないんですが「もらえると嬉しいんですが、ほんとにもらえるとは思ってませんので」
、ソフトってぶっちゃけていうとめちゃくちゃな値段が付いてますよね。
確かに、機能、作業効率性を見てみるとそれだけの価値があると思いますが、
かといって、もっと競争が促進されればこんな価格じゃ絶対収まらないはずだと思います。
著作権が障壁になって阻害されているんじゃないかなと思っているんで、こういうものの価格の疑問というのは常にあります。


いつになるかわかりませんが、手に入れたら一緒に勉強しましょう。

293makegumi:2004/11/21(日) 09:10
ソフトは買う客の方も、相手を信頼して、そこと世の中のPCの進化といっしょに付き合って行く覚悟がないと、あとで余計な金が掛かりますよね。
291のソフトは、その他の競合ソフトがさまざまある中で、独自の考えでセレクトしたので、金持ちどころか、貧乏人の苦渋の選択なんです。
今後、心中する覚悟ですからね。
ただ、今一番困っていることが、MAC OS Xの極端なマックの変化です。
これと心中する気になかなかなれない。
トゥエンティフォーを見ていると、しょっちゅうマックがでてきて、しかもXの画面が出るのを見ていると、少し安心してしまうのには、上手いなあ〜!と関心させられてしまいます。
しかしパチにいけないせいか、本日も24シーズン2を一気に6枚見てしまいました。

294番長:2004/11/21(日) 19:59
そうなんですか。
確かにあれだけ高いのと、一度覚えるための手間が結構かかるので心中という言葉もいるかもしれませんね。
だから、向こうもそれなりの強気の価格をつけられるわけで。
それなりの価値があると思いますが、ただ、もう少し安くならんのかなあといつも思います。

295makegumi:2004/11/21(日) 22:16
ちなみに、いっぺんにそんなに買ったら頭どころか財布もおっつかないですよ。
ひとつずつ時期を見て。

それにしても高い!のか安いのか?正直わかりません。
個人的な金銭感覚では一般の人の日曜大工程度で買えるといいのですが。
でも日曜大工工具や車の工具も凝ると高いものですよね。

296たなチュウ:2007/10/18(木) 18:34:30
独り言
負け組み氏の参加してる掲示板が、荒れに荒れ、ついにスレが
全部削除になってしまった。
残念なことに、彼が参加する掲示板は荒れてしまうことが多い。
タコXカニさんの決断は正しかったのかもしれませんね。
ただ今新スレが立ち始め、彼もまたカキ始めたみたい。
私は未だに、彼の本音がわかりませんね。
私としては、「なぜそこまでやるの」というのが本音です。
この掲示板には全然関係のないことですが、管理人さんの意見を
聞きたくなり、こちらにカキコしました。
問題があれば、削除してください。

こちらです。                                             
ttp://gamble-1.bbs.thebbs.jp/

297タコ×カニ★:2007/10/19(金) 10:33:06
そこは時々読んでますよ。
正直、最近はホントにどうしちゃったんだろう?と思ってます。
彼の意見には大きな意味を感じる事も多く、そういった部分を期待している
ROMの方も多いので、できればアク禁を解除したい所です。
しかし、今のままでは昔の彼らしい発言を期待できるとは思えないです。
長い目で見て、彼が何らか抱えている問題を解決できれば元の戻ってくれるのでは?
っと待っています。

298タコ×カニ★:2007/10/19(金) 10:45:07
いま、再度確認してきましたが、新しいスレでは会話がまともになっているような
気もしますがw
少し様子見ですかね。

299( ´Д`)単発:2007/10/20(土) 17:20:09
こんちわーッス!!
就職決まったんですよ〜♪
イヤッホウ!!

300sada:2007/10/20(土) 23:59:09
彼の息子思いの感情の葛藤だよね。
心理学的には理解できても彼自身が解決しないといけない問題。
ROMしてる人はセラピストでもカウンセラーでも学者でもないから。

301タコ×カニ★:2007/10/22(月) 12:06:36
>単発さん
就職決定おめでとう!
てか、学生さんだったのですかw

>sadaさん
ですね。
でもROMさんも復帰を待ってる人多そうですしw
(私もなんですけどね!)

302たなチュウ:2007/10/22(月) 21:56:16
遅くなりました。すみません。
まず
>単発さん就職おでとう!
これから色々と大変だろうけどがんばってね。

タコ×カニさん、意見ありがとうございます。
ここにいる方は、負け組みファンが多いみたいですね。
私はここ以外の掲示板でも、かなり凹まされているので
.....以下自粛。

>彼の息子思いの感情の葛藤だよね
それにより、あちらの板では多くの人に迷惑を掛けているのも
事実です、残念ながら。
この件に関しては、私はここで終了します。

時間ができたら、羽デジスレでも参加してみます。

303たなチュウ:2007/10/22(月) 22:02:07
ごめんなさい。
負け組さんが呼び捨てになってました。
× 負け組み
○ 負け組さん
訂正します。

304( ´Д`)単発:2007/10/23(火) 18:31:28
タコカニさんたなチュウさん、どおもです〜♪
ええ僕は大学生なんですよ。
とはいえパチのキャリアはそこそこになりつつありますw

305sada:2007/10/24(水) 00:11:06
遅ればせながら、単発さん、就職決まっておめでとう♪
本当に良かったねV

306セキティ:2007/10/24(水) 01:06:52
>>単発さん
就職決まってなによりです^^
ボクも頑張りますね。

>>皆さま
お久しぶりです♪

307せきてぃ:2007/10/24(水) 01:40:52
makeさんの言葉で一番インパクトを受けたのは、
『生活圏内に手頃な賭博場がある』といことだったです。

ボクはmakeさんから賭博についてかなり考えさせられました。
ごく日常、、ほんとーに日常の中に誰でもうっかりと手軽に出来てしまうという・・・ぱちんこ。。
makeさんは、未来の子供のことを本気に危惧されている方だと思います。

308( ´д`)単発:2007/10/27(土) 18:31:38
sadaさんどもです!
ホント必死に頑張りますよ。

うんそう…パチは手軽に出来すぎるんですよね。
お金さえありゃ、もうドコにでも店あるし…

309sada:2007/10/30(火) 23:02:33
酒とタバコとパチンコ、あまりにも手軽に手を出せる違法行為。
私の息子はスポーツやってるからタバコは吸わないけど、酒は隠れて飲んでるかもしれない。
パチンコはあからさまにばれるからまだ手を染めていない。でもゲーセンで打ってる。
あんまり簡単に当たるゲーセンのパチンコにもしかしたら「簡単に勝てるかも」っていう錯覚を覚えちゃったかもしれない。
現実の厳しさをどう教えたらいいだろ・・・。

310tsukuyomi:2007/10/31(水) 17:47:12
>簡単に勝てるかも
パチンコに嵌る人の初期動機はそこに有る思います。
私も以前は、1日5kくらいしか使いませんでした。
ある日、0.5kが50kに化けるまではね!

311sada:2007/10/31(水) 17:59:17
そうなんだよ!0.5kで50kっていう「たまたま」当たりが結構あったりするから「回らない台」を「カに歩き」するようになるんだよね〜。
0,5kでSPリーチかかったらもう1k回して魚群が出なかったらやめる、とか〜。
今のホールじゃその打ち方が無難なのかもしれないけどね、あまりにも打つ根拠が薄すぎ〜。

312tsukuyomi:2007/10/31(水) 23:31:07
な〜んも考えずに適当に座った空き台で、そう言う事が起こるから癖になるんだよね。正に自分がそんな感じ。
面白い様に連荘して、簡単に財布が膨らむから、次の日から、カニ歩き為てました(笑)

313海坊主:2007/11/01(木) 12:45:36
市川円香☆「のほほん日記」
ichik.blog38.fc2.com/

314海坊主:2007/11/08(木) 20:30:15
新台、ハイパーの人気が今一つであります
シンプルかつハラハラドキドキの海シリーズが沖縄で終了か?
他社の機種を意識していろいろと付け加えたのがいけなかったのだろうか?

三洋は三洋にしかない独特の個性を持ち続けて欲しかった
原点に戻って欲しいです。

315tsukuyomi:2007/11/08(木) 23:28:50
自分はハイパーも海モードで打っています。フルスペは打っても5k位しか打たないけど、不思議と負けてないですよ。

316sada:2007/11/09(金) 00:43:40
>tsukuyomiさん

うらやましいです。
5kで勝てるなんて夢みたいです・・・・。

317tsukuyomi:2007/11/09(金) 01:11:49
5kで勝てるって言うより、深追い為てないってだけですよ。たまたま当たっちゃうんですよね。

318海坊主:2007/11/11(日) 09:13:57
調子の良い台と言うもは開店直後の100回転までに当たりがきます
このような台は一日打っていてもはまりは有りますが結構+になります
いろいろな書き込みを見ていますと粘れば粘るほど最近は負けると言う結果
を書き込まれています
最近のパチンコは止め時が勝ち時なのでしょうか?

319タコ×カニ★:2007/11/13(火) 09:44:45
このところ忙しくって、ここ見るの忘れてたw
ところで家の方にもいよいよ1円パチがオープンしました。
久しぶりに打ってみるかな!

320( ´Д`)単発:2007/11/15(木) 22:11:17
僕のとこの周りは全く見ないですね…
カンバンとかに「1円パチ!」とか書いてあるんですか?
ぱっとみじゃどこにも無いんです

321せきてぃ:2007/11/22(木) 00:43:18
ちょっとお久しぶりです。

>>タコ×カニさん
ワンパチでも1万発〜は頻繁にでますよ!
でも換金すると・・・汗  その分、投資額も低いんですけどね☆!
最近気づいたんですけど毎日5千円ぐらいでもコツコツ負けると1円でもダメージが大きい…
1パチで勝っても換金で大きく・・・つまり遊んだ分だけホールに支払う感じですかね?
レートが下がりプレイ回数(遊戯時間)は飛躍的に増えるのですが最終的には換金・・・という・・・。

>>単発さん
その通りですよ!
でっかく『1円パチ!』『5円スロ!』と看板が出てますね。
で、ホール内にワンパチコーナーがあります。
お客さんは人気のある機種ばかり打ってますね。1円でも面白くない台はお客がついてません(笑)


しっかし、ワンパチ・・・。
もしホール(胴元)もお客も儲からない原理ならば・・・。ホールは自分の首を絞めているとしか…
ワンパチ店の4円コーナーにはお客が寄り付かなくなるし、ワンパチ店近辺のホールも稼動がガタッと落ちる。。
お客にしてみれば安く面白ければいい訳で・・・。

ホールも必死の策とは思いますが結果的に4パチの稼動を大きく落としている現状。
どうなるんだろ?

322せきてぃ:2007/11/22(木) 00:55:15
ついでに書いておこ!(というより、こっちがメイン&本心)

ワンパチ・・・これ聞いたとき、絶対に釘を閉めていると思ってた。
でもびっくり! 4パチより釘開放してんじゃん!

??
もしかして・・・確率操作・・・?
否!
客つきが良いのでトータル回転数分は、お客に還元している。収束してる・・



一体?

323せきてぃ:2007/11/22(木) 02:01:10
人間と賭博の関係性
人間は短期間の間なら簡単に騙せるor騙される。
しかし同一手法で長期間騙し続けるのは困難でしょう。
理論的裏づけなどなくても感覚的に解かるものです。

2,3年後のパチンコがみてみたい・・・。

324せきてぃ:2007/11/23(金) 22:39:52
甘デジSADを打っていたときの実体験。
ちなみに10時間稼動した。

ほとんどのお客は2〜3千円で当たりをひく。
1回かもしくは2回。
その後、持ち球は飲まれる、、、見事なまでに・・・。
初期投資の2〜3千円で当たらない客は帰るか、台移動。
台移動すれば間違いなく大当たり! お見事!
その後、お決まりのように持ち球は飲まれる・・お見事!
稀に2箱ぐらいジェットに流して帰るお客もいる。
きっと、2万は投資したんでしょうね。そのお客さんは。
ほんっとに、稀(笑)

325せきてぃ:2007/11/23(金) 22:47:46
え? 何故お前は10時間も稼動できたのかって?
きっと、後ろに2箱積んでいたからだと思う(笑)

手元にある箱が空になる頃、大当たりが発生する・・お見事!
しかも、1回か2回、、確変では絶対に当たらない・・お見事!

ほんとに、お見事!
大当たり回数48回、単発当たり25回・・・。
プラス2000ぐらい(笑)

収束なんかしてないし!
ホールもやることが露骨過ぎる・・お見事! ィェス!

そもそも・・・
何故、打ってもいない台がお茶を買いに行っている間に当たるんだ?(大爆笑)w

326sada:2007/11/23(金) 23:43:57
笑うしかないんだけど・・・・。
大回収もろ見えなのに打ちに行っちゃったよ〜(笑)。
結果もちろんボロ負けです〜。
甘デジはがっちり締めてるし・・・。
フルスペックはボダぎりぎりくらい回るんだよね〜、客いないから開けてるんだろうね、タコ粘りする客がいないから開けても危険が無いからね。
そういう台でしっかり粘ればよかったのにライン外してすぐやめて・・・って短気起こした結果負けました(笑)。
やっぱ基本は大事ですわ〜。軍資金分しっかり回る台なら粘るべきでした。
ライン外してもその下のポイントまで回せばよかった・・・・。
パチンコで勝ちたいなら短気は損だね。
あはは・・・、笑うしかないです〜。
こんなことやってるから年間では負けちゃうんだよ・・・っち!

せきてぃちゃん、小額でも買って帰れるときって決して短気起こさないでしっかり長時間粘れる台で粘ったときだよね?
連休中でも回せる台はしっかりあったよ。それを打ち切らなかった私が馬鹿だったわ。

327せきてぃ:2007/11/25(日) 08:46:45
>>sadaさん
かつてなら基本に忠実に回る台で粘れば勝てましたよね。
本当に単純ですが粘れば・・かつては勝てました・・
が・・もう・・・粘っても引き分けが精一杯、負けて当然といった感じですよ・・・ホント
ボクも久々にホール3日通ったのですがー2万5千発でした。

・・・・。
かつてのパチプロさんも、ダメだと・・。
ボクの前では笑顔でしたが内心はきっとボロボロかと・・。

上記したSADの話は事実です。
デジタルが回転していないのに当たったり・・。
かつては常連・パチプロにとって優良店だったんですが・・・ね?
遠隔・・を実体験してしまいました。。(makeさんの仰ってたこと本当だった、決して妄想ではなかった…)

328せきてぃ:2007/11/26(月) 00:57:56
やっぱり・・おかしい・・筈だった。。
ホールの感じがまるで違ってたから・・
異常なまでの大回収モード・・・。


かつてのマイホ・・遂にワンパチを導入するそう・・・今月末。

これで打ち子は完全にいなくなると思う。
少なからずパチンコに接した者として打ち子の最後を見届けてみたい・・・。

これでウチコ=桜かどうか、はっきりする。

329sada:2007/11/26(月) 23:52:39
稼動してない台が当たるの?
私まだ見たこと無いんだけどきっと気持ち悪いだろうね?
気の弱い人なら「幽霊が打ってる」とか思うんだろうね?
やだ、そういうホールで打つの・・・・。

でね、同じ台でしっかり粘れば大きく負けずに済むことが多いって言いたかったんだよ。
回る台で粘ってもちろん大負けすることもあったけどそれはそれで納得できるんだけどさ、チャラでもいいじゃん、坊主より。
しかしね、プロじゃないんだから同じ台で翌日も粘ること不可能なもんだからちょこまか動いて散財増やして帰ることになるんだわ。
その根性がよろしくないのかな、と思ったわけ。

ん〜・・・、でもさ、この頃のパチンコ台やたら高いでしょ?スロット並みの値段だよ。それもシマ全部埋まるくらいの台数予約しないと売ってもらえないとかあるでしょ?これから先パチンコはさらに寒い時期に入るだろうね。
ほんと、やめるなら今のうちだよね。

330せきてぃ:2007/11/27(火) 02:43:47
遠隔操作・・・個人攻撃・・・
ジュースやトイレに行くときは必ず保留を全部消化するのを確認してから行ってます。
このことがなければ確信は持てなかった・・・。

結局、勝てないのに10時間も稼動したのは遠隔をみたかったから。。


28日ワンパチが導入されるそうです。

331せきてぃ:2007/11/27(火) 02:49:54
ワンパチがホール(胴元)もお客も儲からない原理ならば・・・。

スロ規制でスロが終わったように、
パチンコも寒く・・・ぃえ! 終わる 筈。

ワンパチは本当にホールにとって、売り上げになってないのだろうか・・??

332tsukuyomi:2007/11/27(火) 09:05:03
利益にならない事を、ホールが為るとは思えないなぁ。
4パチの様な利益は産まれなくても、薄利多売的な要素は有ると思います。
しかし、繁盛為てる所は1パチやって無いよね。

333せきてぃ:2007/11/27(火) 13:06:19
本日、ボクの自宅にハガキが届きました。
新規リニューアルオープン!

明日1パチ台、160台入るそうです。。
160台・・・
これでホールの全台の1/3以上がワンパチコーナーになるわけです。

このハガキみたとき、謎が解けました。
お客は新台入荷時に集まる・・そして人気がなくなりホールも釘を締め出す・・・
当然、ホールの稼動は落ちる。
で、月1ペースでまた新台を入荷・・・この繰り返し。

ワンパチに設置する機種は、稼動が落ちたまったくお客が付かない機種。
このような機種でも1円にレートを下げれば・・お客は戻ってくる。

つまり・・ワンパチはホールにとって稼動の落ちた機種のリサイクル。

ホールも考えたもんだ・・・。

334せきてぃ:2007/11/27(火) 13:20:30
ワンパチ・・・絶対釘締めてると思っていた・・・。
でも近辺のワンパチは何故かそこそこ開放釘。
収束もしてれば還元もしている。
だから、客付きがいい! 決して安いだけではお客は定着しないしね。
特筆するのは抜群の稼働率!

ワンパチの客層は釘などみていない。
ようは、打ちたい、パチンコしたいだけ!

そこそこ面白い機種を長時間、安いレートで遊ばしてくれる。
4パチ客と1パチ客とでは、客層が全く異なってる。

ホールがリサイクル感覚で旧台をワンパチに…

335せきてぃ:2007/11/27(火) 13:33:25
ワンパチは新台入れ替えの激しい今にとっては都合のいい、
旧台リサイクルとなるわけだ(笑)

ボクの勝手な予測だけど、ワンパチにもホルコン割を設定していると思う。
お客に還元するために・・。
なんだかホールの新台・旧台の関係はゲームソフトを新品で買うより1ヶ月待って中古で買うのに似てる(笑)


しっかし、こうなると・・・
痛い思いをするのは、4パチ店。
なにしろワンパチの稼動率は凄いから・・・。


パチプロ・セミプロ以外のお客は
安く楽しめればいいわけだしね!

336せきてぃ:2007/11/27(火) 13:50:37
う〜ん?
でもなにかひっかかる・・・。

ワンパチが、収束・還元しているからといっても、換金で20〜25%の控除率が発生するわけで・・・。
更に驚異的な稼働率・・。

かつて禁パチしていた人がまたパチンコに戻ってくるような気がしてならない・・。
なにしろ1円で面白いから。。そこそこ還元があるし。
勝ち負けに拘らないパチンカー層にとってワンパチは・・・。

1日数千円の負でも積み重なると・・

337tsukuyomi:2007/11/27(火) 21:15:58
今日久々に1パチ打ったら、0.4kで5連して+5kでした。
隣で打ってた兄チャンがヤタラと台を殴るんで、即辞めしたんですがね。
結局1パチも4パチも同じなんだよね。投資金額決めて打たないと、引きもどれなくなる。あんなに熱くなったら、お手軽1パチの意味ないよね。

338sada:2007/11/27(火) 23:41:55
うんうん、昔昔の大昔、羽物しかパチンコ屋になかった時代は100円玉で遊んだものだったのよ。
その頃は店員さんは店に2〜3人しかいなかったんだな〜。
だから採算取れたのよ。
今じゃ1パチでも稼働80%超えないと採算取れないってよ。
1パチで遊ぶなら稼働のいい店を選ぼうね。

339せきてぃ:2007/11/28(水) 01:40:22
sadaさん、
>>今じゃ1パチでも稼働80%超えないと採算取れないってよ。

稼動80%って本当ですか? 50%ぐらいだと赤字になっていくんですか?
ワンパチが入る店なんですが、4パチの平日稼動2割ぐらいです。
もしワンパチの稼動でホールが赤字になるようだったら・・・・

店潰れます! ィェス!
更にワンパチの稼働率・・・ワンパチが増えることによって近郊ホールの4パチの稼動がガタ落ちになることは既に明白!

340せきてぃ:2007/11/28(水) 01:52:59
遂に・・やって来たのだろうか?
パチンコ崩壊。

パチスロは規制によって終わった(といってもいいw)

スロのお客はパチンコに流れず、結局ホールから離れていっただけ。
(あれだけ還元がなければ当たり前w)

そして・・追い詰められたホールはワンパチ開催

結果、周辺ホールの4パチ店の稼動ガタ落ち

お客の多くはパチンコを楽しめればいいわけで・・・。
還元のないお店は衰退していくわけで・・・。

本当に楽観視していいのだろうか・・・?

341せきてぃ:2007/11/28(水) 02:14:25
パチンコ死ね! チョン死ね! (爆ぅ)

連レス申し訳ないです。

ワンパチ・・・。
どうしても気になって仕方がないのです。
“還元”の一切ないゲームセンターと比較した時・・・。

ゲームセンターの売り上げはお客のゲーム料で。
つまりお客さんが入ってもらえばもらう程、売り上げが上がるわけで・・。
1ゲーム100円程度のゲーム機・メダルコーナー云々・・。
これだけでも十分売り上げがあるわけで・・・。


ワンパチの異常なまでの稼動と時間効率・・。

ワンパチ台1台で1日にどのぐらい売り上げがあるのだろうか・・・?
これが明らかにならない限り楽観視は危険かも?

数兆円産業が! こんなに脆くも崩壊するのだろうか・・・?

342せきてぃ:2007/11/28(水) 04:04:01
なんだか1人で熱くなってしまって・・・(笑)

ワンパチという革命?異質?なのもがホールに登場!
160台も・・・全台の1/3以上がワンパチに。
ただごとではない・・と思っております。

近郊ホールのワンパチが流行っている店の1台あたりの総回転数は、平均2300前後。
総回転数が多いだけに収束しているかどうかは簡単にわかります。
(おそらくホルコンで調整しているのでしょう!)
釘は、ボーダーマイナス3回転ぐらいといった感じ。
4パチと同じく、稼動のない台は釘を大解放しております。(フルスペのピンクレディは30回まわりますしねw)
一体、1台あたりホールはいくら売り上げているのか・・?
おおよそ平均6000円ぐらいでしょう。換金がありますからね・・・。

稼動100%として・・
160台×6000円=960000(96万)
稼動70%なら
160台×6000円=720000(72万)
稼動50%なら
160台×6000円=480000(48万)

ワンパチの稼動が50%をきることはないから稼動70%計算で、
1日あたり72万・・・月(30日×72万)=2160万!
これが稼動50%でも・・・月(30日×48万)=1440万!

赤字にならない?

343sada:2007/11/28(水) 21:47:31
イチパチも換金差で薄くても利益は取れるからね、それでも人件費やら何やらで稼働が80%ないときついというのを業界スレで読んだんだ。
で、うちの近所半径6K以内にあるホール6件の中で一番最初に1パチ入れたのが等価のマンモスホール。
シマ二つを1パチにして平日でも朝から稼働80%超えてる。その次に中規模の地元産業のホールが1パチ始めたけど私はそのホールは見ていない。
それに習ったのか、老舗が今月末から店を閉めてリニューアル始めたよ。
1パチ入れるのかシステムを変えるのかは全く不明。もしかしたらスロットを大幅に減らして1パチコーナー作るのかもしれないね。
それにしてもそれだけの改装費をどこから捻出するのか・・・。店を閉める前の数週間は回らなかったし出なかったし・・・、その期間に回収して改装後は還元というなら安心していけるんだけどね。

344せきてぃ:2007/11/29(木) 00:04:14
ぃや〜 凄かった・・・。
ホールのワンパチ台、釘大解放! 全台25回とか全然回る回る。
きっとホールはワンパチで売り上げを出す気がないな・・・汗
今後どうなることやら・・・。

主な機種。
仮面ライダー16台
仕事人3 8台
ウルトラマン 16台
華王ひばり 8台
冬ソナ 4台
スー海 32台
歌舞伎剣 16台
そば屋の源さん 16台
他・・多数・・

初日でも稼動6割ぐらいだった・・その分4パチを打つお客が多くて・・・。
全然予想と違ってびっくり!
ワンパチは人寄せ?のためにあるような?

結局今日は、甘デジSADでー3500発、パイパー海ー6000発のストレート負け。
もう嫌だ・・・パチンコ・・・

345せきてぃ:2007/11/29(木) 00:17:13
今日という今日程・・パチンコしていて嫌な気持ちになったことはない・・・
4パチは釘ガン締めなのに新規客には派手に出すわ、ワンパチは爆発するわで・・・。

もう打ち子もパチプロもホールからいなくなる・・・。

パチンコでプラスになりたかったらワンパチを朝から晩まで回しまくるしかない・・。
10時間稼動すれば、+5千円にはなるかとw 時給500円プロ?
フルスペックなんて確実に負けるようになっている、、しかも半端なく・・。
まともな台が・・ないもん。。全台回収代・・・滝汗 −−;

もうパチンコじゃない!

346せきてぃ:2007/11/29(木) 11:06:57
一夜明けて冷静になり・・
昨日はもう馬鹿馬鹿しくて早々に眠りました。
負けたというのももちろんですが、それ以上にホールが酷すぎる。
パチンコに関しては2CHはじめ、暇なとき掲示板みていました。

ワンパチ導入ということで、ここ2週間ほどホール偵察、立ち回ってみたんですが・・・。

かつては優秀台を打っていれば玉増えたホールが・・全くの別のホールに変貌!
否! わかってはいたんですが・・どうしても自分の目で確かめたかった・・。

人間と賭博・・・一般にはパチンコはギャンブルとされてますが、もう終わったと・・確信。。
勝つ?もしくは、勝てるかも?という期待をもって多くはホールに足を運ぶ。
負ける、金とられるだけ、と解かっていて嬉々とホール通いするのはちょっとおかしい。























きっと・・
パチンコに関しては最後になると思うから・・・。
自分が痛感したこと、
ホールは・・・お客に勝負なんてさせてなかった・・。
出来レース・・・・ホールも追い詰められれば遠隔でもなんでもやるでしょう!
勝った負けたと一喜一憂してるのはお客だけ。
ホールは如何に上手に顧客管理していくのか? ・・・これだけのこと。
どこかの板でみたけど、ポーカーゲームそのもの。
ワンパチという異質なものがなかったらここまで確信は持てなかったと思う。


そして・・・妄想かもですが、
まだホール通いしている多くのパチンカーはいずれ気づく筈・・。
そのときパチンコは崩壊するとは思う・・けど・・ワンパチ?が・・・?

347sada:2007/11/29(木) 23:02:43
ちょっと待った!せきてぃちゃん。1円で回すんなら単純計算で4円貸し出しの4倍回らなきゃならないんだぞ(単純計算でね)。
25回転しか回らないなら2.5円交換の優秀台打ったほうが効率いいんじゃないかい?みんな25回転ですごく回るような気になってるみたいだけど、それが罠なのかもしれないぞ!
私は25回転/kでは1パチは打たないぞぃ。
だからといって通常台打っても割り数下げてるは、回らないは、で回せる台探している間に軍資金なくなってるし・・・。
他の金儲け考えたほうがいいんじゃないかな、もはや。

348sada:2007/11/29(木) 23:09:20
今のホールはスロットの5号機で全然稼げないから利益取る方法を考えてるだけだよ、客に還元なんか考えているわけないじゃん。
等価のホールが1パチ入れて25回くらい回ったら等価の釘に慣れてる客は「すごく得した」気分になれるだろうね。でも1箱で1k・・・。投資金額500回転回すのに20kだとしたら20箱取らないと元取れないんだよ。20箱っていったら4万発。いくらなんでもそんな台、シマに何台もあるはずないし・・・。あくまでもあのシマは25回転程度の釘調整だとすれば「回収」のシマだね。

349せきてぃ:2007/11/30(金) 04:27:30
>>sadaさん
<<今のホールはスロットの5号機で全然稼げないから利益取る方法を考えてるだけだよ、客に還元なんか考えているわけないじゃん。

一言で言えばこれに尽きる・・・。
これだけのこと・・・ホールにいけば行くほど嫌な思いをするでしょう。
釘調整からホールの意向を見抜ける方であればあるほど・・・今のホールが如何に酷いものか・・。
更にいえばタコ×カニさんも仰っていた積んでるパチンカーを見せ者にするという・・・。
悔しいですが回収というより採取構造が出来上がってます。
更にマイホだと露骨に遠隔も・・・。

ホールも酷く、これだけネットで情報が蔓延していても通うパチンカーって・・・汗

350せきてぃ:2007/11/30(金) 05:03:09
>>ワンパチ
はぃ! ボクもおそらくその通りかと・・。
妄想?になりますが、ワンパチにもホルコン、遠隔も?あるでしょう。
否! ワンパチほどホールにとって稼動が生命線ですから裏で何やってることやら・・・?

<<みんな25回転ですごく回るような気になってるみたいだけど、それが罠なのかもしれないぞ!
ィェス!
おそらくは・・間違いないと思っております。
だって4パチ打つお客と1パチ打つお客とでは客層(考え)が全然違いますから。

ワンパチコーナー覗かれたならご存知と思いますが、4パチコーナーと比較して超リラックス空間。
ボクとてワンパチならば、回転するならば、楽しめればOKという感覚に陥り・・。
気がついたら数千円消費していた・・(笑)時間も4,5時間経過していたといった感じです。

そしてなにより危険なのはお手軽感覚!
出かけ帰りにふらっと寄れる、千円で勝負?できる処が間近にあれば・・・。
多くのお客さんをみるとまず千円だけ打って帰る人みません・・・ほとんどが追加投資・・・。
でも毎回、数千円単位であれ、負が積み重なっていくと・・結構な金額に。
(これを取り戻そうと4パチコーナーに走ったら・・・滝汗)

なによりもsadaさんのようにワンパチの構図が見抜けないないお客が如何に多いことか!
仮にわかっていたとしても回転数やら、お手頃感覚で『ま、いいか(笑)』と。。

ボクがそうなんです、、ワンパチ・・・汗

351tsukuyomi:2007/11/30(金) 08:56:02
1パチなら80/k、悪くても60/kは回らんと如何とちがう?

352sada:2007/11/30(金) 22:53:03
>tsukuyomiさん
>1パチなら80/k、悪くても60/kは回らんと如何とちがう?

そう思うでしょ?
少なくとも5〜60回回らないと「お得感」ないよね?
30回転程度だったら低換金の店のイベント狙って打ったほうがマシだよ。
普段から「ガチ締め」の台ばっかり回してるからすっごく得した気分になって回しちゃうんだろうな〜。ホールの思う壺だよ。
っていうか中換金の店でもガチ締めなんだけど等価の店が近いせいか18回転程度でも回しちゃうんだよね。2.85円ならボダは20回転なんだけど・・・・。で、電圧の変化で起こる回りムラがすっごく気になる。一瞬22回回ったかと思うと突然0.5k2〜3発しか入らなかったり・・・・。幸いデモ画面が出るほど酷くはなかったけどやっぱりむかつくね。10k回して200回転回らなかった・・・。
それでも嵌り台だと客は回すんだよ。「噴くんじゃないか」という期待を持ってね。
時には2〜3000平気ではまりでしょ!?今の機種。大昔前日から宵越し3000回して3連しかしなった経験のある(その台は25回回ったから粘ったんだけど)私にはとても今は怖くて粘りとおすことはできません。
前に等価の店で3000回転一人で回してた女の子いたけど、もはや「意地」以外ないよね、背後にハイエナはうろつくしすぐ当てられたら悔しいし・・・。でもさ、オカルトだけど、何も出ない静かに深くはまる台って手放してもすぐに爆発はしないんだよ。

353せきてぃ:2007/12/01(土) 07:24:24
ああ〜すいません。
250玉で25回ぐらい回るということです。
つまり、千円なら100前後ですね<ワンパチ

354せきてぃ:2007/12/01(土) 07:44:22
かつてフルスペックの大ヤマトで33回まわる台があった。
アレは本当に痛快だった。
巧く保3止めすれば、ほとんど玉減らずに回転稼げたから。
で、あとは大当たりするのを待つだけという。


ワンパチのピンクレディが30回(千円だと120回)まわるんですが・・・
歌舞伎剣のような甘デジで早く持ち球にしてピンクレディに台移動w
もしくはウルトラマンのような一撃のある機種を朝〜閉店までまわすとか・・
こうすれば、ワンパチでも1日に5000円ぐらいの期待日当がww
(時給500円?)

ってパチプロの方と笑って喋ってましたw

セコイ!ww

355sada:2007/12/01(土) 23:13:37
う〜ん、無類のパチンコ好きなら日当5kでも納得できるのかな?
普通に働いたほうが生きてる実感持てそうな気がするんだけど・・・・。
っていうか、自国を滅ぼそうとしている国にそこまで時間を割いて奉仕することないと思うぞw
国家のために働こうぜ。
国家のためというより突き詰めれば「自分を生かす」ためだよ〜、労働するっていうことはさ。

356せきてぃ:2007/12/02(日) 17:05:04
sadaさん、その通り!
ワンパチはいくら釘開放していても、ホールが出す気でも従来の4パチに慣れ親しだ方には勝ってもしょぼいw
ホールも売り上げがある以上は多くのお客に勝たせることが不可!
また負けてもしょぼいことから多くの方がパチンコに費やす時間が増えると思うのです。 あの・・・稼動の凄まじさ・・・。
ワンパチで懸念するのは手軽さ故の時間の浪費だと思っております。
それこそ暇人の遊び・・・
その時間を労働すれば・・・自己管理がますます重要になってくる分野と思っております。
自分がそうなんですが3時間のつもりが半日、閉店まで・・となるんです、、ワンパチ。
お金が減らない代わりに時間を浪費する・・・ワンパチの特徴です。

tuskuyomiさんも仰ってましたが投資額を決めるというのはもちろん、
遊戯時間も決めていかないとワンパチはかなり危険!と判断してよいと思ってます。
主婦や若い学生にとっては特に・・・ね?

357せきてぃ:2007/12/02(日) 17:19:41
もし学生・主婦業の方がワンパチに嵌ってしまったら・・・
自分だけかな?
パチンコしてると時間が早く感じるのは・・?

学生なら、、若い、本当に重要な年齢期に時間を浪費し・・・汗
家庭にとって大切な主婦業の方が時間浪費そっちのけで家庭を省みなくなったら・・・汗

4パチですら時間消費するというのに・・・。
レートの問題じゃないかも?

時間浪費・・・  自己管理・・・
本当にできるかな?

パチンコはお金の消費が少なくても面白い遊戯だとしたら・・・?

358せきてぃ:2007/12/02(日) 17:39:34
自分にはできなかった・・・。

CRウルトラマン、CR冬のソナタ、CRスーパー海in沖縄、etc
かつては釘がきつくて、、お金を消費するのが怖くて打てなかった機種でも、
ワンパチで釘開放されると・・・ −−;

仕事人3もそう。
一定のリズム感、演出の面白さ、ガンガン回ってくれるパチンコ台。
時間忘れて打てる・・・快感・・
パチンコが面白いと思った!

きっと、幸田クミや海カリブがワンパチになったら時間があればホールに通うでしょう!
そしてきっと・・・閉店まで打ってしまう・・・。

359sada:2007/12/02(日) 21:06:42
ホールに対する挑戦でかつては勝負を挑んでいた私だけどさ、今じゃドンキホーテだってことが良くわかったんだよ。
昔と違って今の機種は単価が高いしサービスも良くなっているから人件費がかかってるでしょ?でもって未だかつてないDMの数。
あれじゃ経費かかりすぎ!
客に還元するだけのゆとりなんかないはずなんだよ。だからたった一年足らずで勝率がかなり落ちてる人は多いと思うんだ。そういう人が少しでもプラスになれば、っていう思いで1パチに移行したら終日稼働が苦じゃなくなるだろうね。回るし金使わないし・・・・。
客滞率を高くするのが1パチの目的だったら(多分そうだよ)みんなホールの思惑にはまってるってことだよね。多分、今後どんどん新台入れ替えで減価償却した人気機種を1パチのシマを広げて導入していくでしょうね。薄利だけど確実に利益が取れるブースだとしたら今後はいろんなホールが1パチ導入していくだろうな〜。
あ〜、怖・・・・。
日本人が働くなるし、学校に行かなくなるよ、どんどん・・・・。

360せきてぃ:2007/12/03(月) 02:44:32
sadaさん、ボクはホールの思惑に嵌りきってますよ。
客帯率・・間違いなくワンパチの目的ですね。
家で孤独に勉強していると妙にワンパチ行きたくなちゃうんですね。
最初の頃は疲れも考慮して2,3時間の遊びのつもりだったけど、家帰ったらまた勉強か〜と思うと、「このまま打ってもいいじゃん!」てなちゃうんです。
考えてみれば当たり前で、家で孤独に勉強するのとワンパチでほとんどタダ同然で遊べるのとじゃねぇ〜
時間浪費・・・この観念がしっかりしてないと、自己コントロールできないと…危険すぎるよワンパチ・・・汗

361せきてぃ:2007/12/03(月) 02:57:16
ドンキホーテ・・・もうそのまんま。
だいたい2ヶ月に3,4回程、新台が入荷されるんですが少しすればお客に飽きられ稼動が落ちる。
平日なら32台の島に2〜4人ほどの稼動。
そしてまた新台入荷・・この繰り返し。
飽きられた機種は、ワンパチにリサイクル(移行)。

『少しの間待てば、新機種がワンパチになる!』
ワンパチ主体の客層がこのことに気がつくのももう時間の問題かと・・?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板