したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

台の波を研究しよう!

1たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/06/16(水) 20:44
皆さん、こんばんは。
雑談の広場2で、波についてスレッドを立てませんか、
という話があったので、さっそく立ててみました。
攻略ではなく、研究なので、皆さんの意見や質問をどんどん
書き込んでもらえればと思います。

リバ−スさんへ
波の研究には難しい数学は必要ないと思います。
逆にグラフを見て、それを分析する力が必要になります。
私も数学は得意ではありませんが、グラフをなるべく
眺めるようにはしています。

グラフの収集ですが、私の場合、グラフをネットで公開している
お店を見つけ、そちらから集めてます。
また、ダイコク電機のパチンコNOW PCというHPがあります。
そちらに会員として登録すると全国のデ−タを見ることが
できます。
(ただし、有料、月525円かかります)
こちらは見るだけですが、正確な出玉のグラフが見られます。
2>へ私の集めているお店のアドレス書いておきますね。
(こちらは、無料です)

262makegumi:2004/09/05(日) 03:07
ちゃちゃさん、出目の消化などとピラミッドは全く別なアプローチなんですよ。
出目の消化は、誰もが止める時などに自然に起こしてしまう保留の消化のなかに、テーブルの移動条件の一部が隠れていると思っていて、それを意図的にやってみようという、『やめちゃったフリ作戦』の発展なんですよ。
同じ『やめちゃったフリ作戦』でも、なにも考えないのでは無く、妄想をつなげる為の行為の実験でもあったのです。
なぜかというと、お座り一発が非常に多かった旧海の設置当初から、誰かが止めた後の時間に関係の無い、お座り一発をとても多く目撃していたので、その止めた人が起こしたであろうアクションに秘密がないか探ったのが始まりでした。
オイラの行っていたいくつかのホールでの旧海は、保留の消化中にセンター上下段の1コマ違いを出すと本当にその消化後の1回転とかの当りが多かったんですよ。
それからピラミッドのスタートの段階こそ、今の設定であると思っています。
立ち上がりの早さもピラミッドの段階とは限らない。
当日1段階からスタートした台が夕方までに好調な発展するとは限らない。むしろ1段階からのスタートで優秀台に成長することはまず少ない。
そこで不思議な話を一つ。オイラの古い情報では、あるホールでは、朝、電源投入直後の初期画面の内に3コだけ入賞させることが一番多いそうな。まれに5コや6コ入れることもあるそうですが。
この初期画面での入賞は、出目にも回転数表示にもなにも反映されません。しかしこれを朝一に数回廻して乱数をズラすとかわけのわからんことを言う人が2ちゃんでは御対面したことがありました。

263ゆあな:2004/09/06(月) 23:55
みなさんはじめまして\(^O^)/よろしくですm(__)mみなさんのカキコ見させていただいちゃいました(^^)vみなさんすごいですねっ!奥が深い!いろんな意見が飛びかってて読んでて楽しかったです(^^ゞちょっと理解するのがむずかいでした(;^_^Aみなさん、波についてまとめると、どんな考えですかぁ?ゆあなは波を見るとき単純に今のいい波の状態でまだまだイケるか!?みたいなカンジで打ったりします(^^)v

264ちゃちゃ☆:2004/09/07(火) 15:12
ゆあなさん、こんにちは、こちらにも来られましたか(*^▽^*)
ゆあなさんのいう波って、状態の事をいうのでしょう??データロボで見られるグラフを指してますか?
私達はグラフ攻略を研究してます。グラフを取りつづけている人・データを取りつづけている人から見方を教えて欲しいとメールあります。
継続はチカラナリ♪ひとによって見方もデータの取り方も創意工夫があるので見る方の私は楽しみながら研究を進めております。

265ゆあな:2004/09/07(火) 22:24
ちゃちゃ☆さん(^-^)どうやってここにこれたのかわからないけど、たどりつきました!前までは数字だけ見てました、グラフがよくわからなくて(;^_^Aでも最近ちがうホールで波や当たり回数、出玉が調べられる機械が置いてあったので、今後は通って写メにコッソリ撮ってこようかと!何日分あればおよその波がわかりますか?

266ちゃちゃ☆:2004/09/08(水) 01:24
継続はチカラナリ。継続できる方法をやりつづけてください。
なんのために、どんな台の何を取ってこようとするのか?
ある台が噴く時を追うために取り続ける。
いつホールに行ってもいますぐに噴く台を見つけるための波の研究をしないといけません。
もしも今のゆあなさんにお願いする事があるならば、エース台ばかりを取ってきてもらおうかしら?

267ゆあな:2004/09/08(水) 12:15
エース台?稼働のいい角台?とりあえず新海でもと思ってます(^O^)/台によって波っておおきくかわります?それとも基本の波みたいのがあるんですか?

268ちゃちゃ☆:2004/09/08(水) 21:31
稼働のいい台のエース台。エースとは、その時間だけの好調台ではないですよ。
初当たりをあまりはまらずに終日何度も引き戻す1日25回以上出ている台です。
夜行ってそんなエース台の写メールをとればその前2日の波からみれます。
どんな形でエースになっていくかをいっぱい撮ってみればおのずとパターンが見えてくるでしょう。
とれたらメールくださいね。

269ゆあな:2004/09/08(水) 22:45
ちゃちゃ☆さん(^O^)\了解しましたぁー!でも、そこのホールあんま客いないんだよなぁー、とりあえずホールの中でも出のいいカンジのエース台のデータ撮ってみます(^^)v

270たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/09/14(火) 21:31
こんばんは。
 
業務連絡
自○○さん読んでいたらメ−ル下さい。待ってます。
PC撃沈して記憶喪失になりました。

ちゃちゃさんへ
ここのスレを管理していただいて、感謝してます。
私はPCの復旧や、ヤボ用が多くてパチンコもできないようです。
引き続きこちらを、盛り上げていってくださいね。
落ち着いたら、また書き込みます。

271ちゃちゃ☆:2004/09/14(火) 22:01
データ取っていたり、グラフ見ている人がいるなら、どんどん書き込みしてもらって結構ですよ。
データ&グラフは別にメルアド教えます。個人指導的なやりとりにより見方や予想のアドバイスをしてます。
どしどし声をかけてくださって結構です。

272MOMO:2004/09/14(火) 23:04
皆さんこんばんわ!
私のPCもウィルスにやられて壊れました…。(”洋物のサイト”を眺めてい
た)PCの復旧にまる2日かかりました。そんな訳でせっかくの2連休が終わ
ってしまいました。残念!
夜遅くやっと暇ができたので、いつものホールに遊びに行くと、本日22回で
時短即やめの台が空きだったので打つと、2Kで単発から確変をGETして+
7Kで終了でした。ワクチンソフトのお代を取り戻せました。

273木瓜:2004/09/16(木) 13:58
たなチュウさん
俺のことかな?久しぶりです。
波研究は進んでいますか?
ボーダライン下の狙いも良いけど、ボーダライン上、そして上も狙うべきだよ。
貧乏から一挙に金持ちになるのは至難では?運命は徐々に上昇が安全と思うけど。
これ以上は話せないけどごめんね。
最近は、新海は殆ど打たず新台で遊んでいます。
先日、お遊び感覚でにゃんパラも打ったよ。
エーとビックリするほど連荘したので機種波を真剣に研究します。

ウイルスの件もあったのでメールしましたので参考にして下さい。
ウイルス対策は、契約プロバイダの標準(オプション)で良いと思う。
オプションでも300円/月位。
Nortonなら6000円/年位必要でしかも設定も難しいよ。その上、CPUの負荷も。
それから安全なのはインターネットエキスプローラを使わないことをお勧めします。
万一の備えとしてプロバイダが提供しているブリーフケースなんかに暗号化してバックアップしておくこと。
方法、手順はメールに書き込んでおきます。
それでは。

274たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/09/16(木) 21:42
こんばんは。
木瓜さん、了解しました。ありがとさんです。
スレ違いで失礼しました。

275ととじ〜:2004/09/16(木) 23:19
みなさんこんばんは。
木瓜さん はじめまして、以前のスレ大変参考になり勉強中です。
データーを計算式に当てはめ実戦してます。(グラフが無いため)
日が浅いためか、思う様にならないのが現実ですが.......。
木瓜さんのカキコを拝見し思わず書き込みました。
たなチュウさん 落ち着きましたら、又、書き込みお願いします。
ヨロシクです.......。

276タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/09/17(金) 01:25
ちゃちゃさん、タナちゅうさん
お久しぶりです。
忙しくて、こっちへ来れなくてすいませんね。
波の考え方ですが、二次元以上で考えると、面白いと思ってます。
単純には複合した条件での合成が波を呼ぶと、思ってます。

277makegumi:2004/09/17(金) 10:23
PS2などのソフトのように半永久にプレイし続けていくと、波も次第に大きな世界で表れて来るのですが(まるで宇宙から台風の経路を追ってみているような)、いかんせんパチ屋は、一定な時間で幕が閉じますからねえ。

278ちゃちゃ☆:2004/09/17(金) 21:21
木瓜さん
こんにちは。アドバイスありがとうございます。しっかりとグラフみないとダメですね。
素人はどうも貧乏のどん底脱であがいてしまうようです・・。私を含めそれに惑わされ数万突っ込んでようやく当たっても頭打ちみたいな(*^▽^*)
その先を追わねばといつも反省しつつ・・・いつまでも抜け出せないのが現状です。
出来るだけ徐々・・を追うように努力します。

タコ×カニさん
お久し振りです。といってももういないかなぁ〜。
二次元以上で考えるのですかぁ。もうそろそろ頭の回転が鈍くなってきてますぅ

連休はみなさんそれぞれにがんばってください♪

279木瓜:2004/09/18(土) 12:12
ととじ〜さん
はじめまして。書き込みを見て嬉しく思います。
与えられた環境で最善の努力は必要ですね。
にゃんパラ打った時は、データだけです。
単発を抜かれた放置台。直ぐに当たりを拾え2連、そこから殆ど抜かれ300回転位で確変をGet。
(グラフがないので再投資を思案 ← 360回転まで回そうと決心)
そこから一挙に14連です。(その前にM56で-5Kでした)
参考にして下さい。(グラフを読める人にはヒントになると思います)

ちゃちゃ☆さん
はじめまして。
底狙いはホール周期の理解が必要と思います。
最近は長期データを取っていませんのでそんな台は打てません。
しかし、先のにゃんパラは多分底だったと思います。

あとはたなチュウさんよろしくでーす。(笑)

280ととじ〜:2004/09/19(日) 00:09
木瓜さん
早速の返レスありがとうございます。
>275で(グラフが無いため)なんて書きましたが、良く見るとありました。
データーロボの扱い方が判らなかっただけです.......(恥)
これからは、データーとグラフで実戦します。
波の分類(12種)は、ほぼ出来ています。 後は確認のみです.....。
これからも、示唆も含め宜しくお願いします。

ちゃちゃ☆さん
お久しぶりです。
何度かメールしようかと思いましたが、勉強不足なもので 
もうすこし進歩するまでと思い、書き込みもしていません
その時が来ましたら......ヨロシク

281ととじ〜:2004/09/19(日) 00:10
木瓜さん
早速の返レスありがとうございます。
>275で(グラフが無いため)なんて書きましたが、良く見るとありました。
データーロボの扱い方が判らなかっただけです.......(恥)
これからは、データーとグラフで実戦します。
波の分類(12種)は、ほぼ出来ています。 後は確認のみです.....。
これからも、示唆も含め宜しくお願いします。

ちゃちゃ☆さん
お久しぶりです。
何度かメールしようかと思いましたが、勉強不足なもので 
もうすこし進歩するまでと思い、書き込みもしていません
その時が来ましたら......ヨロシク

282ちゃちゃ☆:2004/09/19(日) 10:06
ととじ〜さん
何度もメールしようと思ったのなら今日メールください(*^▽^*)
ロボの見方から手取り足取り伝授します
その波の12パターンみせてください。私は9パターン用意しました
といっても半年も前の事ですから、もう一度現在の目で見直ししてみたいと思います

283たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/09/25(土) 00:00
皆さん、こんばんは。
今日は久々にグラフのある店で夜パチしてきました。
たまたま、読みがよかったのか、2台目に3KでHITしました。
そして、初めてサムと出会えました。
もう1台予測していた台は、妻に打たせ、こちらも小額で引き当てる
ことができました。
でも、まだまだ、ツキで勝てたような雰囲気なのかな?
ひさびさに、楽しむことができました。
・・・今日はPで17でした。

284木瓜:2004/09/25(土) 10:06
閑古鳥が鳴いていますので書き込みます。

たなチュウさんおめでとう。
パターンそしてポイントを確認して下さい。
ツキから早く本物になってください。
昨夜は出先の近くにあった初めて打つホールで完敗でした。
3台とも失敗。
最近、波攻略の普遍性をチェックするためホールを放浪しています。
資金が貯まると実験投資して遊んでいます。(笑)
新海は、私の知識で理解困難な波がやっぱりあります。
だから最近は新台狙いです。(稼働率が高い)
水前寺清子の波は、チンプンカンプンです。(そのホールだけかも)
雀帝倶楽部は何のことやら?(マージャン知らない)
にゃんパラ、祭が多いです。
走れコウタローは、ボタン操作で何かあるみたいです。
隣の人が12連していました。(ノーマル引いても13ラウンドで確変戻し)
私は5連して即ヤメしたので以降は知りません。
何それ?と思う所でプッシュしています。
ダメ元で聞いてみましたがニタニタが解答でした。

ととじ〜さん頑張ってください。
私は、30種類以上の当りパターンを分析できています。(前々日、前日)
(基本波を記号化して組み合わせパターンをPCで解析←欠点はデータ量が少ない)
しかし、ハイエナのスタイルなので参考にしているだけです。
当り確率が高い、ニアポイント台を打ちます。(普通3K、爆出パターンの場合だけ5kが上限)
これ以上書くとクレームがきますので控えます。
Pは、たなチュウさんとのポイントの暗号記号です。(苦笑)
これから昨夜の負けを取り返しに行ってきます。

285ちゃちゃ☆:2004/09/25(土) 10:51
おはようございます。木瓜さん♪
pを狙って何もないまま数台・・・多々あります
ハマリを追いかけすぎたために、現在パチ禁中であります〜
せっかくのこの連休はもったいないことをしたのか・・回収だったかは行かねばわかりませんが、言える事は財布の中身は増えないけど減らないという現実。
このままでは終われないのでまた来週復活します。

30種類も確認してますかぁ。すごいですね。もっと探さねばっ!!
データについては、仲間がグラフをたくさん集めてくれています。
パターンを見抜いてpを見つける。簡単なようでなかなか。。
木瓜さんが来てくだされば・・・鬼に金棒なのですが・・・・。今からではかなり遅いでしょうね。
もっと早く一緒に研究を進めるスタートラインにいたかったです。私はまだまだこれからですががんばりますっ!!

286木瓜:2004/09/25(土) 17:59
ちゃちゃ☆さん
こんにちは。
波攻略に普遍性があれば同じ結論になると思います。
ちゃちゃ☆さんは、自分のスタイルを確立しています。
あとは、何を狙うかは個人のセンスになると思います。
それから回収期に出ている波パターン&ポイントを追求される方がベターではないでしょうか。

そこで気になるのはホル攻です。
ホルコン波が存在しなければなりません。
その時に数台のグラフをチェックすればそれが確認できます。
私が検証する限り、出るべき時に出ています。
また、もしそうだとすれば波攻略に普遍性がないことになってしまいます。

それから色々と裏物の噂のある新海は敬遠しています。
新海の場合は、現実的に成功確率は落ちます。

287たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/09/25(土) 20:21
こんばんは。
パタ−ンとポイントは昨日は確認しました。
それが17でした。
昨日は、初当たりがサムでした。世間で言うワンセットとと思って
ましたが、8連まで伸びてくれました。
私の少ない経験ですが、新海(M27)は初期のタイプのほうが
読み通り、当たる事が多いです。
決まった島でよくでてますね。
いろいろと謎が、たくさんあります。

288ちゃちゃ☆:2004/09/26(日) 11:15
木瓜さん
ありがとうございます。海では成功率が落ちる。これは確信論だと思います。
???と思われることが多々ありました。今までは新海一本だったので随分と苦労してきました。
せっかくの研究も成功率からなかなか検証が進まないといった足取りでした。
今後は新台にて検証を続けていきます。一年以上前、お座り一発で決めれた新幹線が出てくる台・・なんだったかど忘れしましたが海以外ならバッチシなのになと感じたことは今でもはっきりと覚えています。
そして、回収時期にこそ出ている波をみればより完成度アップというわけですね♪
なるほど☆ありがとうございます。
ホル攻と併用することで成功率アップと私は読んでいるのですが、ホルコン波という存在はわかりませんでした。
私が言える事はpに達したとき、ホルコンオンになるということです。G判定が始まりGの一台が抱え込むか、次々と当りが回っていくかはその日のGの設定によります。
pに達したGの他台や両サイドなどが、有力台となっています。
これはもしかしたら、成功率の低い海だけの特性かもしれませんが。。。

289ととじ〜:2004/09/26(日) 23:40
皆さん今晩は

たなチュウさん
復活おめでとうございます(PC、パチ)これからもよろしく....。

木瓜さん
いろいろと示唆ありがとうございます。
波のPの件了解です、只、今の私には意味不明ですが.......?
お二人の了解事項と解釈しています。(間違いであればゴメンなさい)

ちゃちゃ☆ さん
今晩は、突然ですがメアド変更されましたか........?
20日に送信したのですが届いてますか......?
送信先は、波研倶楽部のメアドです。

290たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/09/27(月) 23:34
こんばんは。

ととじ〜さんおひさです。
Pの件は、パチンコ攻略法の波のスレで、少し書いてあります。
なかなか、公に書けない所もあって、迷惑をかけているかもしれませんが
グラフ見てれば、わかってくると思います。

土曜日は、グラフ無し店に嫁さんと。
回転数と大当たり回数で、チャレンジしてみたが駄目でした。
でも、嫁さんのつきに助けられ、確変の終わった台をタッチして
打ったら、引き戻しでマイナス分を回収できました。
グラフの無い店では、まだまだ難しいです。
そして・・・女性の勘おそるべし。

291ととじ〜:2004/09/30(木) 23:31
たなチュウさん
今晩は、色々とありがとうございます。
迷惑だなんてとんでもないですよ、ヒントを頂けるのが
どれほど助かるか......(感謝)
波研初心者には大助かりです。

292木瓜:2004/11/27(土) 17:44
たなチュウさんへ
大ヤマト2攻略可能。おそまつくんもしかり。
新海のようなレパートリはないけど。(4,15,35)
それからハイエナは暫く無理。朝一狙いで。
今日、1.5Kで9連。(即ヤメ)
帰宅してからグラフ見たら3箱?抜かれてまた出ていた。
未練はないよ、明日の10万円より今日の5万円主義だから。(笑)
粗波だから気をつけて。
40回出しても交換は20箱前後の台が多いから。(俺には苦痛の世界)

それから爆出パターンでも来ない時があるよ。ホール周期があるみたい?
しかし左右されないパターンもあるから。
今月はその発見がテーマでした。
9月、10月はあっぱれ応援団で大幅黒字。
今月は調査費用が嵩み、おこずかいでした。
だから今日の利益は大きく無駄金使ってしまいました。(苦笑)
此処、閑古鳥鳴いていたので。

293ちゃちゃ☆:2004/11/28(日) 07:36
木瓜さんこんにちわ★
新内規になっても波攻可能なんですね♪心強い★⌒(@^-゚@)v
私には↑の(4,15,35)の意味がわかりませんが、独自で発見してみます
きっと海よりも、波が荒い分わかりやすいかもしれません。
落ちる時はとことん落ちるってところがねぇ。
ただ上昇、エース、連荘については、その後・・・
一旦落ちなのか、ずっと落ちるのかわかりません
私はずっと落ちると常に考えます。
落ちてうけとめてくれるところが近ければ続行しますが
そうでない時がほとんどなのでたいていは数珠期待して、そうでなければやめします。
後もう少し、同じ台でもちだまで更に伸ばせれる為の確実な情報がほしいところです。

294木瓜:2004/11/28(日) 09:39
ちゃちゃ☆
おはようございます。
>波が荒い分わかりやすいかもしれません。
正解です。
貴方の得意な底狙いは、長期データ取りが必要と思います。
10日間のデータを取りましたが結果は?????
超簡易攻略は、前日に大当たりで終了した台狙い。
残飯にありつけるかも?(波を見て判断)
昨日はその実験でした。

295木瓜:2004/11/28(日) 16:41
>294 敬称が抜けていましたすみません。

>一旦落ちなのか、ずっと落ちるのかわかりません
粗い波の場合は?ですが観方はあります。
ヒントは波の変化を感じて下さい。(理論的に)
迷ったらヤメです。車の追い抜きのように。
研究熱心なちゃちゃ☆さんですから創意工夫を。

296たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/11/28(日) 17:33
こんばんは。お久しぶりです。
私も大ヤマト2のグラフを、昨日から集めはじめました。
あまり近寄りたくはない台なのですが、今後このような台が
いずれ入ってくると思いまして。
でもほんとに荒い波です。今のところ???だらけです。
もう少し集めてみないと何も見えない無いです。私は。
荒い波なので、Pは狙いにくいかもしれません。
しばらくは海のほうを、色々?試してみます。

297木瓜:2004/11/28(日) 20:24
たなチュウさん久しぶりです。
それは止めた方がいいと思う。1ヶ月のパチ代1日で消えるよ。
どうしてもなら5Kだけ財布に入れて、朝一で先のパターンの大当たり終了台。(笑)
あっぱれ応援団を薦める。今の知識で十分。
連荘するよ。最高は20回(確変継続でないけど)で20箱交換。
また、リーチが正直に反応しているからヤメ時わかる。
うるさい、しつこいには我慢ね。(笑)
最後に苦言。試す時期はもう過ぎたよ。もう1年だろ。
今年の8月に教えた人、俺より稼いでいるよ。(失業おじさん)
それも教えたのは3つの波パターンだけだよ。

298ただのありえないオカルト:2004/11/29(月) 00:24
波ねえ(笑)波と思わせてしまうところが今の流行だよね。それが常に勝つ人を存在させてしまう理由なので、新しい抽選方式が登場するまでこの状況は変わらないであろう。

299makegumi:2004/11/29(月) 01:59


300ちゃちゃ☆:2004/11/29(月) 07:54
木瓜さん。おはようございます
前日最終大当たり終了台って、確変強制終了された台は?
大当たり終わってから即やめであるのか、100まで回してしまってはもうだめだとか。
5kといえば150回以上回して当らなければその波は終わったと受け取るのですね?
前日回そうが即ヤメだろうと終了後150までってことでいいのでしょうか。

私も前日25回以上出たような台は翌日の朝一の立ち上がりが早いとみてます
しかしながら、出尽くした台であると夕方までハマリ台になるのでその怖さから前日25回以上出多大は打ったことがありません。
こういう台を専門に打つ人も多く、結構朝から出しているのはこんな前日の残りおこぼれ頂戴組なんですよね。
それも出れば終わり。2割はエースになって行きます
うまく総合的に考えて組み合わせていけば終日ホールにはおいしい台がゴロゴロしているってわけですね。
私もおじさまに教えられた3つのパターン〜〜知りたいでしゅぅ〜〜!><

301ただのありえないオカルト:2004/11/29(月) 22:37
「総合的に考えて組み合わせていけば終日ホールにはおいしい台がゴロゴロしているってわけですね。」
そうなんです。ちなみに波でもなんでもない。ホルコンでもない。攻略法でもない。もとからそういう仕組みなんです。でも教えない。

302木瓜:2004/11/29(月) 22:44
パチをサイドビジネスと割り切っているから当然努力はしているよ。
それに比例して結果が付いてくるから苦痛でなくそれを楽しんでね。
今月は大ヤマト、おそまつくん、M6、M8の波DB構築していた。
それも利用するホールだけでなく、北海道から九州のホールまで。
おじさんも明日の台探しに弊店間際のホールで台チェックしている。
How to doは話すけどHow toだけには疑問だね。
あっぱれ応援団の「お願いリーチ1では」は殆ど当らない。
子供がこけても起こさない人、起き上がったら誉めるけど。
下記は参考に。
学説「シェルドレイクの仮説」(難しいけど興味ある方は)
全てのものは過去の存在した同種のものの形から、一種の共鳴作用を受けるので、
過去と同じ形になる。
世の中、守、破、離の道理が働いているけど俺は、波攻の「破」を目指している。

303ただのありえないオカルト:2004/11/29(月) 23:28
うむ。うまいことを言う。そのとおりである。
パチンコ玉が釘に当たりどこに飛ぶか分らない。これが本来のパチンコの姿であったにもかかわらず、それを逸してしまったが故そのような形になっておる。
その中身に気づけぬようであればひたすらメーカーが作った仕組みの中で踊らされ続けるしかないな。
分らん奴は一生踊ってろ。

304ただのありえないオカルト:2004/11/29(月) 23:32
ちなみにしつこいようだが波ではないぞ。ただの仕組みだ。

305偽拂�H�H:2004/11/30(火) 12:33
波!? それは単なる結果に過ぎないのであり。この先当たるかハマるかなんて予想出来ない。
当たりの後100回まわして止め!?
波が終わる??
そんなので勝ててるの???
波を詠もうとする行為事態が無駄以外のなんでもないよ!!
実際に稼げてるなら反論しないが、負けてるようなら考えなおしたら?
と思います。

306木瓜:2004/11/30(火) 13:58
トレンドグラフを否定するんだ。
株売買を生業とする人に上の台詞言ってみたら。
スーパの仕入れ予測は如何しているん?

307オカルトだよ:2004/11/30(火) 14:50
そもそも、スーパーの仕入れ予想とパチンコの大当たり&ハマりの予想を結びつけること自体が間違い。パチンコ台は抽選を繰り返すだけの機械。波だの調子等は無い。
パチンコ台の仕組みを知ってるの?

308木瓜:2004/11/30(火) 17:37
パチンコ台の仕組み知らない。
機械?ソフトで乱数生成していると思うんだけど。
リモコンも殆どソフトだよ。
メカは解らないけどソフトなら解るよ。本職だから。(錆びがきてるけど)
トレンドグラフには答えていないね。一緒の答え?
貴重な意見有難う。

309ちゃちゃ☆:2004/11/30(火) 18:05
活気があってよいよい♪
波はただの奇跡に過ぎないのか?
いやそうではないと思うよ。予想はつきますよ。
全部が全部見えなくったっていいじゃないか。
勝てる台がわかればさ。
そういうもんなんじゃないの?
100点取る人だけが賢いわけじゃないよ
いろんな分野で活躍している人がいていいじゃない。
波で勝てないなら他を探せば?
ヒントはいっぱいだしているのに耳に蓋していたら何も聞こえてこないよ

310木瓜:2004/11/30(火) 20:50
今回の件、これも予想できたよ。(笑)
ちゃちゃ☆さん、たなチュウさんを巻き込みたくなくキツイ事書いたの。
新内規機種に関してカチーンときたんじゃないかな?
今、パチ中です。1箱抜かれて3箱、もう終わりにします。
出てこないほうがいいよ。(苦笑)

311ただのありえないオカルト:2004/11/30(火) 23:58
私は厳密に言うと波ではないと言っているのであって波と解釈していること全てが間違っているのではないと言いたい。波と感じる感覚。台の仕組みを考える意気込み。どちらかに偏りすぎるあまり、正確な答えを各々が導き出しているのにもかかわらず結局は負けたり、機会損失を出してしまったりしているのである。
どちらの意見も賞賛に値するものであるが、どちらも各々が肝心のことを見落としているのである。絶妙なバランスにたもたれた台の仕組みによってあれこれと考えて自分で自分を煙に巻いているのである。パチンコ台は考えているより、中身はただ同じことを繰り返すだけのものすごく単純な機械であることを考えれば、今主流の抽選方式の致命的な欠陥を思いつくはずであるが、それ自体話題にすらでないのが非常に俺は面白い。

312ちゃちゃ☆:2004/12/01(水) 07:05
ただのありえないオカルトさん
おはようございます。かなり引き込まれるお話ですね。
絶妙なバランスに保たれた台の仕組みをもつ機械はただ同じ繰り返しの単純な機械でもある。単純であるがゆえにもたらす一定のリズムとでもいうのでしょうか。
ただのありえないオカルトさんは、抽選方式だとおっしゃるんですね?
チャッカーに入った瞬間に当たりが決まると。ある意味そうかもしれませんが判定外・時間外であれば当らないと考えるホル攻理論を覆せるほどのどんな時でも的に当れば当る理論お持ちですか?
いろんな複合を考えると判定されたから抽選しやすい状況に今あるともいえませんか?
そうではなく、ただ単純にグルグル回っているオオアタリカウンターを一撃必殺確率変わらず当った時のみしか当たりが発生しないのか?
単純とはそういうことです。まぐれ・偶然でしかお座り一発はありえません。何度も体験できるものではないでしょう。
ひとつを偏って考えすぎるあまりに他を見落とす部分はあるでしょう。
全体を見れば単純なバランスであることに気づかないパチンカー達。
隣が出てる時は出ないよ。そういった事を含めて単純に機械は割り振りしているだけに過ぎないのだと。
私はシマ観察していてホル攻・波だけでなくバランスもみるようにしてます。
でもホールに行けば打たずにウロウロしているのは目立つし自分自身落ち着かなくて、どこでもいいから固定して打ちたいと思うのが通常の心理であって、ホールには魔物がいると思うのはその魔物に操られてしまうからであって、勝つために出る台を探しなければ帰るくらいの精神力で意気込んでホールへ入らねば、ただ闇雲に無駄金を投資するだけだと。それが私の精神論。
致命的な欠陥・・・それは何なんだろうね。興味はとてもあります。お話できる時がくればお願いします。

313ボーダー派:2004/12/01(水) 15:00
ただのありえないオカルトさん、今の抽選システムの致命的な欠陥とは??
+1方式でなくなった今、欠陥と言える部分があるのだろうか?

314オカルティックバイオレンス </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/12/01(水) 20:40
すでに脳がオカルトに侵されているものから質問です。

①アース

タッチ、カット、入賞が小気味良く決まった時に偶然当たる
急ストップノーマルピタは起こって当然ですか?(赤枠、青枠)
本当に偶然か未だに疑問に思ってます。たった2回なんで説得力ないですが。
その他魚群誘発などいろいろ語られていますが、、、

②確率の収束

ある方がプラス乱数により波が発生するという発言をされていた記憶があります。
これは、完全確率という言葉が当てはまるのか疑問です。
波と確率の収束があるとするなら傾向から予測するのは間違いでは
ないと考えられるのではないでしょうか?

③ホールの調整

これがやっぱ一番わからないんです。釘だけですか?
電源オフで何が変わるかもわからないんです。ハマリ台をフラットな
状態に戻すのかと思っていますが、どうなんでしょう?
ホルコンは全然知りません。

ど素人ですが、たまにパチって楽しんでいるあほぅです。

315ユアナ:2004/12/03(金) 01:43
完全確率なんてあるのですか?
サイコロ振ったってクセがあるだろうに!
バカっぽい発言ですいませんm(__)m
確率が集約するまでそうとう回さないとスペックどおりになりませんよね!って事は波があるって事になりますよね!?その波の統計が波攻!こうなった後はこうなっていく確率が高いみたいのはあると思います!統計はオカルトではないのでは?それこそ真実になると思います!

316木瓜:2004/12/03(金) 08:18
オカルティックバイオレンスさんへ
あほぅに特徴がありますね。(笑)
あくまで私見です。
①アース
解りません。しかし、攻略法は存在すると思います。
昨今、画像が大きくなり、CPU負荷が大きくなっています。
(超海で時々起こるぎこちない動き見て、心の中でなんじゃと思わず職業病を発症)
②確率の収束
有名な下記サイトで勉強して下さい。(難しいといわないで)
そこでは、分散といっています。
ttp://www.yi-web.com/~ps/tindex.html
当り番地の違いが機種の波を生成してると思います。
多くの方は、架空の波を勝手に創造しています。
私が言っている波は、出玉推移グラフそのものです。
③ホールの調整
波は継続していると理解しています。
ホル攻はオカルトと思っています。存在は波を見れば解ります。
幽霊バスターのように電磁波測定器、サーモグラフィ等不要です。
(私もオカルトは大好きなんで)
存在は否定できませんがお化けを感じたら怖いので二度と行きません。
波攻を始めてからは遭遇していません。(データロボ設置がプロテクトになっているかも)

317ちゃちゃ☆:2004/12/03(金) 18:50
木瓜さんこんにちは
木瓜さんは、ホル攻否定派なのですね。たなチュウさんもそうでしたね。
ホル攻専門の私が波に興味を持ったのは、ホル攻しないで波で当りを引けるからではありません。
波=出玉スランプグラフみて選んだ台は、ホルコンによって邪魔されます。
木瓜さんたちが、どんな台であっても3kで捨てるのはそういう暗黙の了解のような何かの存在を感じているからではないのでしょうか?
ホルコンから波に入ると、波が素直に反応していないことがみえます。
そんな時、当るはずが当らずグラフをみるがゆえに動けなくなり大負けしてしまう波派はたくさんいると思います。
ここで当るはずだと、思っているのは勝手な妄想に過ぎません。
やはりホルコンあって初めて当たり拾えるんだとシマに行けば必ずうなずかされます。
ホルコンが波を作っているのか?
そうでもないと思ってます。
下がり調子の台は所詮当日は下がっていくのでしょう。
ただその不調台がスランプ画面の5本ラインに到達した時に、その台が出るのではなく、
ホルコンによるG判定が始まるという事に気づいた時から、
私はグラフの当り台を打つのではなく、波においては「何でこれが当ったの?」と思われるような台で当たりを拾います。
要するに、スランプグラフ設置店において、グラフ攻している人は、そのほとんどがカモフラージュによって自爆しているという現実。
Pにて、ピタっと決まる時だって、ホル攻の時間ピッタリに打てばお座り一発で当ってしまうんですよ。
結局は、ホル攻なしでは、すべては見えてこないと私は思ってます。
木瓜さんが、ホル攻なしで波のみで当りをゲットできるその自信の由来は何ですか?
ホル攻をプラスαすればもっとピンポイントで狙えるのにと申してもそれを放棄される理由はどこにありますか?
研究熱心な木瓜さんが面倒くさいなどというはずはありません。きっとホルコン捨てれる何かがあるはずと私は思うのですが。

318木瓜:2004/12/03(金) 22:26
ちゃちゃ☆さんへ
やっぱりね!!(爆笑)
そんなソフト開発できるの。貴方ができなくてもプログラマに設計仕様書だせる。
それを実現するにはプログラムが必要なのは理解できるよね。
それからホールに何台あるの?例えば200〜300台をリアルタイムで制御するの?
ホル攻狂信者がスーパコンピュータでやると発言していたけど。
その発言には苦笑以外なかったけど。
木瓜の波読みは貴方にはすべて役立たないていうことになるね。
そのわりに質問が多かったけど。今後は、もうないと思うけど。
今月は本業が忙しく実践できないし、酔っ払ってる(今も)ことが多いから。
論理性を追求しているから統計、数学、解析ソフト等あらゆるものを駆使して。
それが再現性、普遍性になるから。
そうでないと失業おじさんの勝ちにつながらないの。
もちろん行くホールも違うからね。

ユアナさん
中途半端な情報で本質を理解できている人が現れただけでも嬉しいです。
頑張ってください。

319リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/12/04(土) 00:31
木瓜さんレスどうもっす。
実はそのサイト約1年前に辿り着いたんですが愕然としましたよ。
こんな研究の仕方があるのかと!
算数からやり直さねばと思って結局やらずじまいっすわ、恥ずかしながら。

ホル攻全否定しないって何回も言ったけどあぁも断言されるとなんだかなぁ
と最近よく思う。まぁそれだけ勝ってるなら結果オーライでしょうね。

木瓜さん、ソフト系の仕事だったんですか?
いやぁ以前CPU交換してる時金属性のモノの上でやってたら上司に怒られましたよ。
こら!せっかく買ったものを即効で壊す気か!ってね。
電圧云々語る人は当然ハードのおべんきょしてるはずなんだろうけどねぇ。

HNバラバラですんません、気分屋なもんで、、、

320リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/12/04(土) 00:40
連カキ失礼しやす。
ハードスペックの上限ってあるんだろうか?
最近はどんどん液晶でかくなるし、新基準機もあれだけグラフィック
使ってますからねぇ。プログラムは相変わらず8kまでなのかな?
素人があんまりしったかすると突っ込まれそうだけどこれも
おべんきょのためとか、またあほぅな言い訳させてもらいます。

余談ですが、僕も2度海スペで不自然な停止を見ました。

321木瓜:2004/12/04(土) 10:16
リバースさん
例えば動くものを画像解析する時、ストロボをたいて静止させるの。
ストロボの発光間隔には限界があるの。(他の方法もあるけど画像が悪くなる)
また、CPUは次の発光までに全処理を終了しておかないといけないの。

>余談ですが、僕も2度海スペで不自然な停止を見ました。
それを追求するのも一つの楽しみ。それが勝ちにつながるならば。
パチ台裏に入力端子はあるの?なかったら、ホルコンからパチ台に如何して指示するのか考えたことない?
電圧変化、誤動作を誘発しても意図どおりの結果になる?
昔話、工場のコンピュータが再々ダウン。エンジニアが調べると電源がエレベータと同じ系統でした。
対策はAVRを入れました。
錆びがきている窓際エンジニアの独り言。

322ちゃちゃ☆:2004/12/04(土) 12:49
木瓜さんこんにちは
突然変化したような口調に戸惑いを感じています
私はホル攻3年・波3年。現在は波を主流に研究してます。
木瓜さん達が波研究していた時、私は知らずひとりでずっとやってきました。
それが真実かどうかただひたすら一人で研究続けてきたのです。そうして発見したいくつかのパターン。実践しては泣く日々はきっとたくさんの人とやるよりも時間がかかり投資もかかり厳しい道のりだったと思っています。
そうやって今、ここで木瓜さんの存在を知り私のやってきた事がどこまで近いのか遠いものなのか情報交換したいと思う気持ち。
私は同じスランプグラフを長年見てきたもの通しの理解できるものがあると思ってます。
木瓜さんが、ホルコン完全否定派であったとしてもまったくかまわないのです。
ホル攻なくたって、波で十分に台が選べるんですもの。その点は同じなのですよ。
波を語るにおいて何もかわりはないと思っています。ひとそれぞれプラスαの試みを持っていて当たり前だと思います。それが無駄であったとしてもそれは個人の打つ時の楽しみにしていればいいんじゃないですか?
こんな私の質問に答えるのがアホくさいなら返事はいりませんが、少々寂しくなりました。

323ユアナ:2004/12/04(土) 13:09
木瓜さん(^O^)お返事ありがとうございます!
しかしユアナもホル攻派なんです(^-^)100%ホル攻を信じきれませんが、実際そのようなシステムはあります!それが設置されているかは、わからませんからね(;^_^A
しかし同じ立ち回りをしてもホールをかえると全然勝てなかったり(*_*)
一ヵ月で一回転で当てたのが3回ある店や一度も勝てない店や!ホールがただ台が設置されているだけならそんなに差が出るのかなぁーっと。。。
それとホルコンでの制御がないとしても、ホール確率攻略とすればオカルターにならないかなぁーってね!木瓜さんはホールを眺めていて不自然にカンジた事ないですか?
1/350の確率でほぼ同時に当たったりする確率って結構低いですよね?
っでその勝てないホールでも勝てるように最近は波を勉強しているんですがわからんちんです(*_*)
結局今はグラフを見てまだ上がりそうかなぁーぐらいの見方しかできません。。。ハマりを狙うのは恐いし(^o^;

324makegumi:2004/12/04(土) 14:57
木瓜さん、あなたの考える『波』の真最中にはいつも、どの台も肝心な『大当たり』の抽選をしていると思うのですか?
他にも抽選行為はあるでしょうが、オイラは、肝心の抽選と波の過程には疑問があります。
まあ、いつもの噛みつきと解釈されてのスルーで構いませんけど。

325ボーダー派:2004/12/04(土) 18:08
波があったとして、完全によむことが出来なければ意味がないのでは??
ホルコンは単に、各台の差玉情報やベース情報を収集して、店全体の割り数を表しているのに過ぎないのでは??
波をよめるとすれば、試行回数を重ねても、スペックの値とはかけ離れた数値になりますよね??
なっていますか??
パチンコでの割り数調整は釘調整のみでしょ?
ボーダー超えの台を打ってれば、普通に勝てますが…。
しかも数値は、ほぼスペック値ですし。
波をよんで効率良く勝てれば良いのでしょうが、現実には不可能ではありませんか?? 確率が1/350とかだから波を意識してしまうんでしょう。1/16とかの確率の台でも波を意識しますか?
こんな確率の台であれば、釘が甘ければ、ほぼ毎日勝つことが出来ます。
1/350だと釘が甘くても一日単位の短いスパンでは負けることも良くありますが、長いスパンでは絶対に負けません。
ボーダー理論では間違い無く勝つことが出来るわけです。
波理論で間違い無く勝つことが出来るのでしょうか??
単純な機械に対して難しく考え過ぎでは??

326ボーダー派:2004/12/04(土) 18:25
皆さん御承知のこととは思いますが、パチンコ台での抽選は、スタートチャッカー入賞時の乱数値ですよね。
ですから毎回が一回転であって、打ち初めて一回目の入賞時に当たり乱数値を取得しても別に驚くことでも無く2000回転目の入賞で当たり乱数値を取得してもごく普通の出来事ですよね。
ホルコンからの当たり入力や出玉操作は出来ないでしょ。出来るならば不正なホールと言うことになりますね。

327木瓜:2004/12/04(土) 18:45
ちゃちゃ☆さん
あくまで木瓜の私見です。
奇想天外の発想で新しいアルゴリズムを開発して下さい。
もう少し論理性を・・・・・・
感性(直感)の鋭い方がおられます。それを否定できません。むしろそういう人に憧れています。

ユアナさん
長所進展法てご存知ですか。
解ることを徹底的に追求する方法もあります。

makegumiさん
その答えを本当に知りたいのでしょうか?
そうであれば最適の人にお聞きするのが最善の方法です。

ボーダ派さん
こんにちは。
最初、データ攻から始めました。変動係数を出して。
波は過去の軌跡です。その軌跡に相似現象(フラクタル)が存在するのです。
そういう意味では、データ攻がディジタル世界であれば波攻はまさにアナログ世界です。

328ちゃちゃ☆:2004/12/04(土) 19:10
お返事ありがとうございます。
シマにおいて、私はホルコンによる副作用的状況をいつもみてます。
ユアナさんがいう、不自然な現象も私にとっては手にとるように見えるのです。
シマに長くいて、何も感じない人がパチしている人のほとんどでしょう。
だからこそ、こんなにわかりやすいのに何も変わらない。最近は何も知らなくても勝てるときは勝てるんだという人の意見を聞きますが、やっぱりそれは違うと思います。
10回行って2回のそんな勝利であったならホールへ行くのはやめたほうが絶対にいい。
ホルコンみないで波狙いをした時、悔しいほどに、同グループに横取りされました。
もしかしたら木瓜さんの波読みだったらそんなことはなく自台においてドンピシャの当たりを引けたのかもしれません。
私の波読みはまだまだ足元にも及ばないかもしれません。だからこそ、いろいろ質問して少しでもヒントを得たいと思う気持ちはいまでもぜんぜん変わりませんよ。
こうやってもう何年もパチを研究し続けてきたのですから。
これがベストだというものにまだたどり着いていないかもしれないし、いいといころにいるのかもしれない。それは結果がものをいう事ですから。
どれがよくてどれが悪いという事は今までいったことはありません。
ただ自分がホールで実行できるものかそうでないものかの判断によりできるものを取り入れて自分流にするのが目的です。
同じ波読みでもスタイルはみな違います。狙う波も違います。
私は木瓜さんがどの波を狙うのかにとても興味があります。
私の作ったHPの中の波パターンの中にはありませんか?
あれ以外の公開出来ないなかなかないパターンもありますよね?
木瓜さんが、新台であっても、絶対に手をださないパターンもありますよね?
私はもし地域が同じならば同席したいです。できることならね♪

329リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/12/04(土) 21:23
議論が進んでいてとても素晴らしいと思います。

ただ、常に同じ1回転というのは疑問です。
プラス乱数とはそういう物だと解釈しています。
それに単純な機械とは思えません、あの動きは。。。

それからG判定とはいいますが、物理的に末番構成のような事をしているとは
とても思えないし、まさか変幻自在のVLAN構成もどきなんてのもあり得ないと思います。
先に出ているかと思いますが、ソフトベースで命令し実行する場合はパチンコ台にその
プラグラムがなければ意味をなさないはずです。

すみません、否定ばかりで、、、

やっぱり勝てればなんでもいい、では面白みに欠ける部分はあると
思いますし、負けないためには何を考えればいい?と議論し合うのは
素晴らしいと思います。

330ボーダー派:2004/12/04(土) 22:04
単純ではないですか? 液晶の演出にとらわれ過ぎでは?
パチンコで勝ってる人、僕が知ってる限りでは、波やオカルトを語る方はいません。
確かにボーダー理論で勝つのはパチンコの楽しみの部分は全くありませんが…。
液晶演出は、チラ見 程度、後は玉の流れと保留ランプを常に見て、ステージに玉が向かうと止め打ちして、保留ランプ3点灯で2〜3個打ち…。
出玉は回転数に変える方が特なので、回れば規定時間迄打ち込む作業を繰り返すだけ…。パチンコとしての楽しみはほぼありません…。

331ユアナ:2004/12/04(土) 22:27
みなさんどうもです(^O^)
木瓜さん、長所進展法とは?
ボーダー派さん、そのとおりボーダー攻略はもっとも確実に勝てる方法だと思います!できるならしたいくらいです!しかし時間がない方にはかなり不向きになると思います!ユアナの行くホールにだいたいがボーダー以上の台ばかりの店があります!しかし勝てません1Kで40回まわる事も!
それと時給で考えたらホル攻や波の方がよいと思います!誰でも同じ方法で勝てるとは思いません!
それとホルコンで出玉の制御や台の傾きまでかえられるものは実際あり、実際製造してました!
プログラム的な部分はわかりませんが(^o^;
ちゃちゃ☆さんは波攻で大体一台にいくら使いますか?
木瓜さんはいくら使いますか?波攻はどこまでピンポイントで狙えるものなのですか?
木瓜さんが波攻をはじめた時一番なにを重点に見てましたか?ホールによって波が違う事ってありますか?機種によって波はまったく違うもんですか?波攻をするときは機種を限定したり機種にあわせた攻め方をするのですか?
お答えできる範囲でよいので教えてくださいm(__)m

332ボーダー派:2004/12/04(土) 23:33
挨拶しておりませんでしたm(__)m
皆さんよろしくお願いします。
確にボーダー理論で勝つには、時間が無いと不利ですね。等価なら話しは別ですが。
またホルコンで寝かせは変えれたとしても、出玉制御出来るなら完全に違法行為ですね…。ホルコンで割り数が全て設定出来るなら釘調整は全くの無意味になってしまいますね。1K40回でも勝てない??
それは、どれくらいの時間打たれたのですか? 短時間なら勝てなくて当然ですし、一日単位でも負けることはあります。
波等考えたこともないのですが、実際の話し、『釘をよまず』して『波をよんで』トータルで勝てるのでしょうか?
ボーダー理論では、どこのホールで打っても同じ行動をとりますが、波理論ではホールによって違うわけですか?

333木瓜:2004/12/05(日) 00:39
ユアナさん
自分が一番理解できる方法を追求するということです。あれもこれもじゃなく。
登頂ルートは色々あると思います。人生いろいろ、攻略いろいろ。(笑)
貴方の質問は、2つの登頂ルートを一緒に上ろうとしていることでは。

ホル攻を選択されたのですから徹底的にそれを追求すべきです。
ただし木瓜の思考回路はホル攻を非論理的と判断しています。
だから貴方達との接点はありません。私に協力を求められてもNOが回答です。
貴方達が新しいアルゴリズムを独自で創造すべき世界です。

334ユアナ:2004/12/05(日) 00:43
ボーダー派さん(^O^)どうもです。最近は釘の調節もいろいろ規則がきつくなってるみたいですよ!本数もすくなくなってきてるし!大型店ではめったに叩かないとこもおおくなってるらしいですし!そのかわりアタッカー付近やスルーがシブイ気がします(;^_^A
当たりの制御は違法なんですかね?個別はもちろん違法ですが。。。
もし電圧での当たり誘発なら電圧には規則はなく自由ですから合法になりますね!
パチメーカーさんから聞いた話のなかに電圧が不安定だったりすると誤差動で当たってしまうと聞きました。
波攻で勝てる人もいるしユアナのように素人が波を信じて負ける事もあるでしょー(;^_^A
しかし波攻でもホル攻でも多少なりともボーダーは気にしていると思います!スベテをうまく使えれば最強になるとユアナは思います!まず波攻で台を定め、ホル攻で誘発待ち、出玉でボーダー打ち!最強だぁーっ\(^O^)/

335リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/12/05(日) 00:57
>>331
製造されてる事実を知ってるならちゃんと告発してね

ボーダー派さん、はじめまして
>液晶の演出にとらわれ過ぎでは?
これは痛いっすわ。確かにその通りなんすよ。脳内でぐるぐるあほカウンタが
回りだします。楽しめる範囲にとどめているつもりではいるんすけどね。

今日のエース絵柄はエビでした。いや昇格してくれたサメを賞賛すべきか。
そこそこ台選びがヒットしたかな。でもアンコウくん邪魔すんなよぉ、、、
ってな感じです。

皆様具ん内

336リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/12/05(日) 00:59
寝ようとしたらまたか、、、
誤作動がそんなに都合いいとは思えない
仮に誤作動を電圧変化によって誘発できたとして画面がフリーズするとか
悪いほうに働く可能性を考えないの?

ってかまじ寝る

337ボーダー派:2004/12/05(日) 01:14
ユアナさんどうも。
電圧…たしかにトランスを制作している会社のHPではそう言うことを見たことはあります。
ですが、電圧を外部から判断出来ませんから…パスです。
プログラムの解析等は僕に出来ないので、体感器とモンスターハウスの実機を購入して確かめたことはあります。体感器の周期と台の乱数の周回周期はピッタリ一致していました。ただやはり時間とともに微妙にズレが生じ微調整する必要はありましたが、一コマズレリーチのちょっと前を狙えば、当たりは確実に取れましたし、当たりの位置が単発当たりの場合、真裏の位置を狙うことにより確変当たりがとれました。
もちろんホールでも仕様したことはあります。
ホールでも同様のことが出来ました。
台単独で抽選していることは間違いありません。
ホール関係者にも聞いたことはありますが、台からホルコンへ情報は一方通行だと言うこと、ホルコンから台への入力は出来ないと言うことでした。
ですから、ホルコンから台へ入力出来て、出玉を調整出来るなら正に不正なホールと言うことになります。大規模なホールになると一律釘調整が同じことは良くあります。そう言ったホールでは、ステージのデキを頼って回転率の良い台を探しています。

338ユアナ:2004/12/05(日) 01:54
リバースさん、告発?できるわけないです!なんも法に触れていません!盗聴器だって売ってるでしょ!使ったら違法になるが売る側作る側は関係ないですよ!
液晶やライト、音、玉の打ち出しの不自然な変化は?見たことないかな?
ボーダーさん、すべてがホルコンだとは思ってません。それとトランスにものすごく細かく電圧の設定ができるものがありますね!なぜでしょうか?
あとダイコクのホムペ見たことありますか?
おかしな言葉が並んでます!ホルコンの説明文に、客の集客、刺激、演出、など、、、データの収集でなぜに集客できる?演出できる?不思議ですね!
アルゼがスロでオモシロイ機能で特許まで採ってる。ホルコンの話はこの辺にしましょっ(;^_^Aスレちがい過ぎですいませんでしたm(__)m

339ユアナ:2004/12/05(日) 02:02
木瓜さんどうもですm(__)mなるほど、ホル攻は自分なりにもうよいかなぁと!
っというかホル攻だけでは限界があるという事に気付いたのです(;^_^A
一つに絞るより勝率上げられると考えているんですがダメですかねぇー(*_*)
木瓜さんの波論の中にホル攻は邪魔になる存在だとしたら納得です。。。

340ちゃちゃ☆:2004/12/05(日) 02:21
ユアナさん。ホル攻について、ここでの理解者はほとんどいないようですね★
結局理論がないと信じきれないのですよ。男性とはそういうもんです。
私たちは屁理屈をいっているわけではないのに。ただシマにいて感じ取れる本当の姿を語っているだけなのに、感じれない人には通じないのだとひしひしと感じています。
だからといって、それ以上戦うつもりもなく。違法だからありえないのだといわれればそれでいいんじゃないかと思います。
私もユアナさんと同じ意見で波だけでなくホルコン・ボーダー・バランスとあわせて最強になると信じています。
全部なくてもいいけど知っていて損はない程度に交わりあえればいいなと思っています。いつの日か。
ボーダーで回るから勝てるというのは長いスパンでの勝負においてです。釘調整できていた頃、波において出る日の台は釘がガチガチに閉められていました。
それを知らずに回らないからやめると釘渋いのに38回でましたよ。過去の日記に書いています。
そして良く回る台。こちらではゴロゴロしていて35回以上というのは海においてはいっぱいあります。だから回らない台より回る台の方がストレスないから続行すると延々ハマリます。
まず回る台で勝てたことはありません。ハマリ台の釘を開けているのです。
そういう意味から釘調整が禁止になるということは、いい方向への転換期だと私は受け止めているのです。
波は見れば一目瞭然に当りを拾えます。でも2000発2.5ミリの小さい動きの範囲はピンポイント狙いはむつかしいでしょう。
ピンポイントという点においたらホル攻にまさるものはないでしょう。
波を否定する木瓜さんと私が勝負した時、どっちがより少ない投資額で引き当てるかという勝負においては負ける気はしません。
が、伸びる伸びない。その後の台の好調・不調といった点をふくめれば・・・なんともいえませんけどね。

341ユアナ:2004/12/05(日) 02:36
連カキすいませんm(__)m
木瓜さん、ユアナはもともと最初は波攻をめざしていました、しかし負け続けましたユアナ独りでは攻略するまでの投資がキツイ、攻略する前に破産してしまうと気付き、その時ホル攻を知ったのでホル攻を試しました、その後も波攻は必要!ユアナの中でも波攻が1番とあきらめきれず、ホル攻で軍資金を少しづつ集めては、波攻を試す日々です。
人生いろいろ攻略もいろいろ(笑)ユアナの最終頂点には波攻!
ホル攻はパチ攻略の中でも通過点としてます。
もしココで邪魔になってしまうなら失礼いたしますm(__)m

342ちゃちゃ☆:2004/12/05(日) 02:53
ホル攻で資金を増やしてボーダーで打つ人もいるよ。
私も波でやられて、ホル攻でまた取り戻す日々が続いていました。私たちは同じ事をひとりで戦ってきたのでしょうね。もっと早くに出会いたかったです。
最頂点は「波」ですよ。ユアナさん。
それを確信した時から私は波の研究を始めました。そして現段階でホル攻捨てる必要はまったくないと思っています。
なぜならお互い両者の利点だけを私用すればいいわけですから。みないフリしたってもうみえてしまっているのでしょ??
ユアナさんが波勉強したいなら仲間になりませんか?私の目指す新しい「波+ホルコン」による波読み。
いつでもメールくださればすぐに波研究をはじめましょう。

ホルコン捨てて木瓜さんに教えてもらうのも自由
私は常に来るものは拒まず。去るものは追わず。

343makegumi:2004/12/05(日) 06:11
なんか勝とうと客の立場で議論や努力もわからなくはないけどね、
逆に経営者やメーカーやお上の側に立ったと想定して
努力と工夫と希望を描いてみても良いんじゃ無いのかねえ。

たとえば、ちゃちゃさんの考えるホルコンの仕組みなどを
使い手側や規制側から考えたフリをすると
どうやったら便利か、とかどうしたら違法にならないか、とか
いろんな工夫や努力があるはずだよね。
素人が期待するような仕組みなんて本家の側では血の滲む努力をしているはず。

木瓜さんはアトムの時代に手塚治の作品を理解できないイメージ欠落者だよ。

なんで遊びの客の想像が理論的とかどうとかいうのかねえ。
遊びなんだよ。相手は客のお金で営んでいるんだよ。
あんたは金の奪い合いを理論でするのかね。
本当に金の亡者ばかりでガックシだよ。
金を得る為ならどんな手段も理論的なのかねえ。

それよりも、しばらく出てこなかったら、
前に出ていた頃の人格を忘れちゃったのかな?
演技派は、過去の演技を忘れちゃダメヨ。

もっともっと働いて家族を大切にして約束を守って人とのつながりを味わい
それから一生懸命遊ぼうよ。
自分のことばっかり考えて生きるのはやめようよ。

344ユアナ:2004/12/05(日) 12:00
ちゃちゃ☆さん(^O^)そうなんですよ!ホル攻をまったく意識せずに立ち回る事は今は困難になっちゃってます(笑)
しかし波をまったく気にしないというのも無理ですね!単発病が発症しちゃいます(;^_^A
やはりうまくいいトコどりするのが一番ですね!
木瓜さんはおそらくホル攻など必要ないくらいの波攻のプロフェッショナルなんでしょうね!それなりの自身もあるのでしょう(^O^)
しかしユアナはそうではないですしホル攻が5年10年後に通用しなくなる可能性もなくはないので、その時最終的に残れるのも波攻だと思ってます!
っで波を再びしっかり考えようと思ったのです。スペックも変わり、波も荒くなり、ちょうど今がチャンスでもあると思ってます!
ちゃちゃ☆さんのお役に立つ事はないと思いますがこちらこそお願いしますm(__)m
早くネット繋がなきゃ(笑;

345ロム専:2004/12/05(日) 12:35
残念ながら波攻にたいしてもホールによっては対策をやていますよ。

346ユアナ:2004/12/05(日) 14:23
ロム専さん(^O^)どうもですm(__)mどのような対策ですかぁー?

347ボーダー派:2004/12/05(日) 16:14
ホル攻、波攻…全くわからないです。
本当に勝てるのですか??
本当に??

348ロム専:2004/12/05(日) 16:50
ちゃちゃさんの方が詳しいと思いますが、あえて波を読みにくくした波がいくつかあります。

349ちゃちゃ☆:2004/12/05(日) 16:51
ユアナさん、昨日は遅くまで起きてましたね。お互いに(*^▽^*)
そういえば、ユアナさんPCないんでしたっけ??・・・。。
ホル攻でちびちび稼いでください。。深追いしないようにしながらぁ。
なかなかだと思うけどぉ=♪

ホルコン知って4−5年くらいになるのかなぁ。知れ渡ってしまった時、ホル攻は通用しなくなるだろうといわれていました。だから水面下でひそかにやってきました。ここ最近ようやく表にもホルコンという文字が普通に交わされるようになり、パチ雑誌にもホルコンを題材にした漫画も登場するようになりいよいよ姿消える時が来たのかもと思ってます。それまでに何とかと波研究を始めて3年。
しかしダイコク系列のホールから次々と撤去されていっているといううわさ。
うちのホールもポケロボが使用停止になりました。これに限っては使いこなす前だっただけに悔しいです。
すべてのホールからスランプグラフが消えた時、どうなるのかなぁ〜
昔のホールは台上のデータすらなかったです。今は各台遊戯しながらデータが見れて当然の進化。
だったら各台グラフまで見れて当然の成り行きのはずなのにグラフが消えるというのは相反すると思いませんか?

350ユアナ:2004/12/05(日) 19:36
ボーダー派さん(^O^)ボーダー攻略でどのくらい勝てるのですか?
ボーダー派さんがボーダー攻略にぴったりあっているのならあえてかえる事もないと思いますよ!
しかし興味があるならホル攻なら朝から一時間ほど観察していればわかると思います(^O^)お金もかからないので観察してみるのをすすめます!観察してみて何か気付いたのなら試してみるとか(^O^)
波攻はやはり攻略するまで大変だと思います!
ボーダー派さんは今後ボーダー攻略はどうなって行くと思いますか?いろいろとキツクなって行くとユアナ思います。
ホル攻にしても今後攻略しずらくなって行くと思います。
最終的には波になっていくと思います!グラフが店にあるかぎりは(;^_^A
ユアナの知ってる方もボーダー派でしたがホル攻で当たりを引いた時はやはりびっくりしてました(^O^)
ホル攻だけでは限界がありますし、ボーダー派さんのボーダー攻略を崩さずにホル攻で初期投資を減らせればなんの問題もないと思いますよ!
ちゃちゃ☆さん!時代はつねに変化してますよね!一つの攻略にすがるのは恐い気がしますよね!

351ユアナ:2004/12/05(日) 19:40
ちゃちゃ☆さんPCはありますがまだ繋いでないだけです(;^_^Aネットで波グラフなど見れますよね!?ケータイサイトの見たのですがおおざっぱではないですか?

352ちゃちゃ☆:2004/12/05(日) 20:11
PCで見るととてもきれいな画像でみられます。
1日グラフ・3日グラフ
携帯グラフはドット1000玉単位でおおざっぱすぎますね
ネットでも限界あります。やはりホールでみるロボに限ります
近ければ手取り足取り、お話したいところですね♪

353ユアナ:2004/12/05(日) 20:28
ちゃちゃ☆さんやはりそうですか(;^_^A
ケータイのを見たとき、こんなんじゃわからないじゃんってカンジでしたもん!ちゃちゃ☆さんの立ち回りがみたいですわ!
あと最近できたようなホル攻が難しいホールで挑戦してほしいです!ユアナはそこぼろぼろですわ(*_*)

354ちゃちゃ☆:2004/12/05(日) 22:06
ホル攻するならわかりやすいホールでね☆
わかりにくいホールでやる価値なしだよ。
自分が打っているのにどこまで他の観察ができるかという事だからね。
ホル攻できなくなる時代が来るって言うのはそういうことですよ。

355ユアナ:2004/12/05(日) 22:10
ちゃちゃ☆さんやはり変化してますよ!あと何年くらい保つことやら(;^_^A
ちゃちゃ☆さん新スペの方の波はどうですか?もうだいぶデーターを集めているのでしょうか?

356ちゃちゃ☆:2004/12/05(日) 22:59
知らなかった?データ取りは7月でやめました。
ナゼって毎日ホールへいけなくなったからです。
波があればデータは不必要だからね。
即実践に使えるのがホールでのロボです。
データみてじっくりきめてもその台を取れるかどうかわからない。
その台がその日30回出るとわかっていてもちゃちゃ☆は打たない。
ナゼって出るかどうかはホールへ行って、波を見ないとわからないからだよ。
そうするとデータ取る必要性がなくなってきたってわけです。
ボーダー派はデータとって明日出る台を狙えば勝率アップでしょうね。絶対にっ。

357ユアナ:2004/12/05(日) 23:13
ちゃちゃ☆さん(@_@;)知らなかったですよぉー。。。でわ、今はホールに行ってロボの波見て台を決めるって感じですか!?
新スペでも旧スペでも共通の波があるのですかぁー?

358ちゃちゃ☆:2004/12/06(月) 07:44
立ち回りや思考回路は常に進化していってますよ。ただし基本にというよりも、体に染み付いちゃってしまっているのがホル攻による立ち回りや、見んとこ〜と思っても必ず見てしまうその場のシマの状況・・・。これはどうしようもありませんわ。。。悲しい習性です。私の隣の人は落ち着きのない奴だとイライラすること間違いなしっ!
それはさておき、新スペの波は荒いです。荒いとはどういう事かといえば、
羽物の場合は横一線に単発一回やワンセットくらいの山がジグザグして上下の変化がほとんどありません。
CRになってからは、上昇台と下降台と遊び台とはっきり別れます。
1/500ともなると、その下降ラインが異常に長い。
一直線の急降下を描く台がチラホラ。死に台が一目瞭然です。
わかりやすいといえばわかりやすい。知らずに打ってる人は可哀想。
特にホールにロボがあるのにカード作らずみないでそんな大ヤマトにしがみついている人がいるんですからね。
というわけで、波を少しでも理解できていればそういう面白くないパチをしなくてすむ。
程度からはじめればいいんじゃないかなぁ〜?ってそう思うわけ。
誰よりも早く、誰よりもたくさん勝つためのなんたらかんたらではなく、
こういうの知ってて損はないんじゃないかなぁ??とか、ちょっと理解してみればいいのになって感じかなぁ?
それは波もしかり、ホル攻もしかり♪
携帯から打ち込むのってたいへんでしょう??すごいね。みんな文面長いからたいへんよねぇ〜。ユアナさんのレスも長文だからてっきりPCだと思ってしまっていたわ(*^▽^*)

359ゆあな:2004/12/06(月) 13:13
ちゃちゃ☆さん最初からケータイからなの気になりませんよo(^-^)o
PC繋いでもケータイからカキコするかも!なれちゃったからねぇー(;^_^A
それにいつも楽しく拝見させてもらってるので苦にはならないです!
波が荒くハマりがキツイという事はハマり狙いの方が無難になりますかね!
しかしハマりを抜けてもさらにハマったり(;^_^A
たとえば波グラフを集め、当たり何回中、その間のハマりが狭まり合計ハマりが約何回転後に波が変わるなどというカンジの予想の仕方で良いのでしょうか?

360ゆあな:2004/12/06(月) 13:13
ちゃちゃ☆さん最初からケータイからなの気になりませんよo(^-^)o
PC繋いでもケータイからカキコするかも!なれちゃったからねぇー(;^_^A
それにいつも楽しく拝見させてもらってるので苦にはならないです!
波が荒くハマりがキツイという事はハマり狙いの方が無難になりますかね!
しかしハマりを抜けてもさらにハマったり(;^_^A
たとえば波グラフを集め、当たり何回中、その間のハマりが狭まり合計ハマりが約何回転後に波が変わるなどというカンジの予想の仕方で良いのでしょうか?

361ちゃちゃ☆:2004/12/06(月) 18:31
たとえばね、M27なら3300回。M56なら3900回。っていわれてたんですよ。
いいのかなぁ〜?言っちゃってぇ。。
主流は、海SPだし今後の確率だとそれ以上ってことになるわけで・・・。
この数字は、こんだけ回さないと収束しないよ。みたいな短期的な回転数です。
できれば一日これだけの総回転数を出してるシマや台で打ちたいものです。
その稼動状況があって初めてきれいな波が形成されます。
ドハマリの死に台もM27で3300も回せば復活すると考える目安になりますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板