したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

あちらの掲示板の方との意見交換スレ

59負け組:2006/08/29(火) 16:19:43
仲間ってなに?(爆笑)

オイラは誰の味方でもないよ。
でも強い奴が弱い奴を攻撃しているのは、ただ単純にムカツク。
賢い奴がアフォな野郎を攻撃しているのもムカツク。

だいたい、今のパチ板覗いている人が、そうそうアフォに騙されるのかねえ?
DMに騙されるのかねえ?
世間でのいろいろな詐欺被害って、もっと騙される人の接点がどこでどう育っているのか真剣に分析する必要があると思うぞ。
必ず、人と人の接点があるはず。そこを本気で追いかけないと。
媒体をどうこう言っても意味が無いし、解決なんて無理だと思う。

60タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/08/30(水) 20:09:14
だまされる人間って決まったやつだよね。
まあ、お仲間というか利用されているってか、人によっては色々な見え方がするな!
反旗を翻すような板の流れを作れば相手にとってはお仲間チャンス。
まあ、それを材料にされても嫌だろうがw

61タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/09/01(金) 11:10:02
MAKEさん
我を見失っていないか?

62負け組:2006/09/01(金) 16:35:25
??
ずっといっしょだけど。
元々見失っているとは思うけど。

63負け組:2006/09/01(金) 16:49:50
あのね、パチンコ産業全員で、
信頼と安心を市民に立証して確立しない限り、
消費者の側としては、
パチンコ産業全部を不正行為の温床だと疑い続けることが
『絶対に正しい!』とずっと思っているよ。
そしてオイラのパチの楽しみ方は、その不正行為に少しでも触れることと
その不正行為に逆手で挑む事。
台の演出、大当たり獲得、金の収支なんて完全に二の次。
ず〜〜と、変わらないよ。
だからパチンコ屋の不正や遠隔や制御への妄想は、全部容認するどころか、
じゃんじゃん盛り上がって欲しいと思っている。

そして、<不正が無い少ない立証してみろ止めろ>発言には、全部歯向かうね。
そして<勝てる稼げる儲かる負ける自己責任>発言にも、全部歯向かうね。
オイラがスイッチ入るショートカット・キーってか。

そして自分に向かった<馬鹿あほ間抜け無視低脳下手貧乏糞>発言は、
も〜〜〜う、快感。最高〜〜〜。

ずっと変わっていないと思うよ。幼少から。

64タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/09/01(金) 18:10:12
なるほど、それを言いたかったのねw

65負け組:2006/09/01(金) 18:31:54
子供には教えたく無いけど...

車を買いにいったとする。
              疑い度数の推移↓
店に入る前...       100%
店に入って清潔感に心地よさ.. 99%↓
明るい笑顔の店員のお出迎え,,,98%↓
親切丁寧な接客説明態度.....97%↓
試乗で満足,,,,,,,,,,,96%↓
価格交渉での納得........70%↓↓
頭金支払い,,,,,,,,,,,90%↑
納車,,,,,,,,,,,,,,70%↓
その後のメンテ対応,,,,,,,60%↓

言いたい事は、疑いや疑念100%から始まることが大切だということ。
それがたったの1秒で100%の信用に変わることだってある。
一瞬で100%の信頼になることもある。

でも客はいつでも100%の疑いからで当然だし、
疑いを晴らす責任は客には無い。
客が信用するまでの過程こそが商売。

パチンコの全部をイカサマと思って、会話をすることは至極当然。
そのイカサマ疑念を客が立証する必要なんて無い。
でも、パチンコ側は、信用を得るための努力と過程は当然のこと。
そして疑いを払拭する為の立証は業界が行うべき当然。

66タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/09/01(金) 18:40:17
100%だったら店にも入れんじゃないかw
70%からにしてくれ!
>パチンコ側は、信用を得るための努力と過程は当然のこと。
とは本人達は思っているわけが無い。
客を騙してでも金を吸い取ろうとしているに違いない。
と、俺も思うし、不正は業界全体で作っていると思う。
少なくとも出玉制御(まあ、ホルコンって言われるけどそれとは独立したもの)
はメーカーが標準実装している機能で、それ以上に儲けを出そうとする
店は遠隔を組み込んでいると思う。
まあ、4円交換の店はやらないと出玉制御だけでは利益が不足するんだと
思うんだな!

67負け組:2006/09/01(金) 18:56:44
オイラは等価も低価も全部同じだと思う。
来る客の質に対して、イカサマの手法がことなるだけと思う。

こんなことは江戸時代の開帳といっしょ。

68番長:2006/09/02(土) 20:09:14
僕は、負け組さんの思考とほとんど同じですね。まずは疑う。いやならいやという。0から自分の頭で考えて判断する。
みんなパチンコがインチキだとわかってしているのにそれでもやってしまうところが憎めないところですが。

69負け組:2006/09/02(土) 20:47:12
>>68
>みんなパチンコがインチキだとわかってしているのに<それでも><やってしまう>ところ

勘違いもあるんじゃね?

<それでも>→<それだから>
<やってしまう>→<やる!>
っていうのがオイラ。

見に行かずにいられない。マジで。

70番長:2006/09/03(日) 14:03:18
それだからやるって人もいるんでしょうね。推理して突き止めるゲームとして楽しんでいる人もいるでしょう。

僕は、そもそもパチンコがきちんとしたギャンブルとして認められてないところがそもそもいんちきの始まりだと思っています。

ちゃんと法律でパチンコは合法的なギャンブルであるって決まっているではないものを
鼻からパチンコはいんちきがないなんて信用することなんてできるかなあと。

そういうわけで、法律でパチンコを合法的なギャンブルであると認めてあげて国が厳しい管理をしてはじめて
まあちょっとくらい信じてやってもいいかなというところでしょうね。
ただ、そうなっちゃったらパチンコなんてつまらんでしょうね。

パチンコがはやるのはそういう非日常的「なんとなくダークなところ」ところがあるからこそ存在していると思います。

71負け組:2006/09/03(日) 15:44:34
>>70
>ただ、そうなっちゃったらパチンコなんてつまらんでしょうね。

いや、パチが好きなファンの発言として、それは寂しい!!

もっと面白くなるはずだとオイラは思う。

72タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/09/04(月) 10:41:25
>オイラは等価も低価も全部同じだと思う。
そんな事は無いよ。
等価だからと言って入賞確率が悪くなるわけでもない。
一般仕様の出玉制御(つまり台に表示している当たり確率に忠実な仕様)
で換算すれば、ボーダー理論の実践のみで勝てる理屈になる。
仮に打ち手が負けたとしても、パチンコ店の経営レベルから言えば収益率としては非常に低いものになる。
おそらく標準仕様のままでは、3円以下の換金率で20/K辺りで稼働率が上がらなければ、おいしいとも言えない。
とは言え、換金率が低い店でも良く回る良く当たるを見せてやらねばな稼働率が上がらない。
等価の店ともなると、良く回る良く当たるを見せながら利益をも追求するとなると、台の確率そのもので
しっかり回収するのは単純計算でも、3円換金に比べれば粗利として33%も不利なわけだ。
これを純利に直すと2倍3倍どころの騒ぎではなくなる。
となると、標準仕様の当たり確率(確変突入率を含んで)のままでの等価交換は利益率において
パチ店においては非常に不利なわけで、となると改造に手を出しやすくなるのも無理は無い。

73タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/09/04(月) 10:43:17
あ、ここで言う純利とは裏金も含んでの話し。

74タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/09/04(月) 13:00:57
ところで土日は27板の議論もだいぶ進んだようですね。
wさんのデータ、まあ、単純に言えばメーカースペックにそのまま忠実なので
遠隔は付いていないでしょうね。
投資は20/Kの回転とすると約320万。(払い出し分再投入含む)
等価での回収は224万。(再投入含まず。)
まあ、負けは96万ってとこですか、おおざっぱだけど。
遊戯回数42って事は平均で一回あたり22857円も負けてるって事か。
よくやるよね。俺ならやらないな!

75タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/09/04(月) 13:26:06
考えてみれば、メーカースペックにここまで忠実に遊戯する人は良いお客さんだね。
でも、これだと還元率が70%もあるな、実際はこの半分じゃないのか?
まあ、2.5円換算するのと、回転数を低く取ればそのくらいの数字にはなるね。
まあ、等価の店で標準スペックのままやれば、そんな数字になるだろうね。
(正確にはボーダー理論のHPに書かれている計算式を使わないといけないんだけど)
このデータは客つきの良い店なら約18台分のデータと見ていい筈。

76負け組:2006/09/04(月) 19:26:21
>>74
>投資は20/Kの回転とすると→(とすると でしょ?)

そこだよ!一番問題は。
あのデータは、すべての投資の金がいくらだったのか入っていない。
客なんていくらでも誤摩化せる。

77タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/09/05(火) 10:31:21
公開される内容は不足しているけど良いんじゃない。
どっかの雑誌に確率の実測が昔あったって言ってたじゃん。
基本的には遠隔を使わない限り、スペック通りの性能が出る
って事がわかれば良しでいいと思うけど。
まあ、出玉制御(正確にはホルコンとは違うので)が入っても
自動確率収束でスペック値が満足できると考えているけどね。

78タコ×カニ★:2007/08/01(水) 12:01:20
しかし当時はさんざんやってたな!
結果的にスレを立てたのは良いけど逃げられたw
奴らはHN変えて同じ事を繰り返している。
いつもながら技術者を演じるのだが突っ込むと返事ができない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板