したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

あちらの掲示板の方との意見交換スレ

1タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/05/20(木) 15:40
先に、
ここへのアクティブメンバーの方へ。
複雑な事情があって、他の掲示板の方との伝言板スレッドを設けさせていただきます。
(一部の方は、既にご存知とは思いますが)
要が済み次第、下げるか削除いたしますので、すみませんが使わせてください。

2タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/05/20(木) 16:22
あちらの掲示板の方へ
一応、先日、あちらの板へ書かれた私宛のメッセージにつきましては、makegumiさんからお知らせ頂いております。
(彼は、ああ言う言い方しますが、親切なんですよ。個性だと思ってください。)
また、私は直接、あちらの掲示板へレスを書けば良いのですが、何分、以前、技術的な口論が最終的には無意味な貶し合いのような形になってしまいましたので、今はなるべく書かないようにしています。
多分、あちらに参加すれば、どうしても技術的な内容に関しては突っ込みを入れたくなってしまうので、その点、ご理解ください。

3リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/05/21(金) 21:33
一応そのやりとりは見ていました。
改めてこちらで技術論を展開するのはいいと思います。
できれば素人にわかりやすい「やさしい内部プログラム講座」になってほしいと
思ってます。あちらの方が共感してもらえればの話ですが期待しています。

4ウィン:2004/05/23(日) 16:41
タコ×カニさんはじめまして。
私の不躾な振る舞いに対し、スレッドまで立てていただいて汗顔の至りです。
今日はたまたま人の家に来ておりまして、やっと書き込みができました。
>多分、あちらに参加すれば、どうしても技術的な内容に関しては突っ込みを入れたくなってしまうので
私は開発の人間ではないので、突っ込まれるほどの知識は語れません、また私のレベルはあそこのレスのとおりです、PCもパチンコも。
現在、ある雑誌の企画として実機の裏に機械を接続し、内部処理の結果をモニター上に映し出し、非常にプリミティブなやり方ではありますが、
それをビデオに撮った上で後で「手書きで書き写す」といった方法で通常時の乱数をウォッチされたようです。
2回にわたって掲載されます、また、その後確変中の同様の実験もするそうです。
雑誌の発売後、時期を見て結果の報告をしたいと思います(実験データがあるほうが話がしやすいと思います)
不正部品の件ですが、もしよろしければメールでお送りすることができればと思います。
互いにフリーのメアドを使えば、ヘッダーのIPの件もクリアできると思いますので。
私のフリーのアドレスはあちらに何度か載せております。
重ねて申し上げますが、私の通常時のアクセスはIPよりほとんど部署や人物まで特定できてしまいますので、書き込みはなかなか出来ません。
(Proxyを通しても意味のないことは釈迦に説法で既にご存知のことと思います)
返レスが遅れ、失礼しました。

5リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/05/23(日) 17:34
プロキシも抜けてしまうんですか?会社からアクセスしないでよかった。
素人が何も知らず不用意に書き込んでしまうとこでした。
勉強不足です。

6タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/05/24(月) 14:54
ウィンさん、はじめまして!(レス遅くなってすいません。)
ご丁寧なご挨拶ありがとうございます。
フリーメールに関しては私も用意しており、本メッセージに添付いたしますので
そちらへ必要であればご連絡ください。
IPの件については、私も同様な事情もありますんで、私もカキコ先には制限を
加えていますので、ウィンさんと同じですね。
(まあ、今更、どこの誰かを隠しているわけではないのですが。)
一応、ブロック図に関しては、ここのBBSに書いたとおりだと考えています。
ところで、実機から乱数を読み取っているお話がありましたが、何を使って
データを取りましたか?
乱数発生器は、あのブロック図の通りだとすると、外部ロジックだとは想像できる
のですが、CPU入力は8ビットI/Oでしょうか?(それとも16bit?またはシリアル?)
8や16bitI/Oですと、乱数が出力されるタイミングを知るためのトリガーが必要
なんですが、どの信号線がトリガーなのかは予想できましたでしょうか?
って、いきなり質問攻めですいません。

7タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/05/24(月) 15:01
>>5
リバースさんへ
プロキシは、会社内部のIPが全て、そのプロキシのIPに統一されてやりとり
が行われるので、会社内部の誰か?と言うレベルまでは特定可能です。
(プロキシの設定によっては、個人特定IPにする事は可能ですが)
で、いずれIPV6になると、完全、個人特定可能になりますね。
一部IPV6のためか、某プロパイダ利用者は個人IDまで、わかるようですが。
このため、匿名BBSとは言え、注意が必要である事を皆さんにわかって欲しいです。
それを知らずに書き込んでいる人って多いですんで、この間、それを書いたんです。

8makegumi:2004/05/24(月) 16:24
オイラも抜かれて喧嘩売ったやつらに拉致監禁されちゃうかな?
コワ〜イ。GPSも持っておこうかな?セコムでもいいか?
やっぱ、幼友達のコワモテとは、地元であったら仲良くしておくか、地元の祭りはせっせと手伝っておこう!

9リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/05/24(月) 19:35
タコ×カニさんこんばんは。
そうですね。ネットを楽しむ上での必要最低限のセキュリティー知識は欲しいです。
何もない無法地帯を自由とは呼べないですから。

10タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/05/25(火) 20:32
必要最低限のセキュリティー知識を得るには、自分でHPを作って見ると良いです。
サーバーにもよりますが、アクセスしてくる相手のIP以外の様々な情報を得る方法があります。
とにかく、匿名とは言え、完全ではないので、カキコする板によっては注意が必要ですね。

11タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/05/26(水) 23:40
って、板にメールアドレス載せたとたんに、迷惑メールが凄いこと!
フリーだから良い者の。

12ウィンの友達:2004/05/28(金) 00:14
こんばんは、またしてもこっそりと・・・・・情報をことづかってます。
新台情報
しろい〜マットの〜(エース電研)・・・・・ば〜んばば〜ん、ば〜んばば〜ん♪(不明)・・・・・新台情報でした。
大海物語、ギンパラは基準改正後1月の産業フェアかな?

某メーカー、某社(ソフト関係)と切れた模様。
某メーカー、某社(部品関係)と切れた模様。新枠を担当したのは某社。
ちなみに、M56の液晶はナナオでしたよ、アイレムの親会社の。
三洋の「CR新海物語」の再認定の台数は約50万台とか。多いですけど、思っていたよりも少なくなったようです。
平和、主役は銭型、受注台数6万台突破しました

13ウィンの友達:2004/05/28(金) 00:15
追加メールが来てました。

規則改正の解釈基準(確定版)が本日配布されたそうです。
詳細が判明し次第、連絡するとのこと。
新規則対応機第1弾ですが、早ければパチンコは9月(中旬から下旬)にも登場するらしいです。

14タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/05/28(金) 14:06
ウィンの友達さん。
いつも早い情報ありがとうございます。

15ウィンの友達:2004/06/16(水) 04:52
気が付いたら、こんなメールが来てました。

今、16日の午前2時過ぎです。

緊急ニュース。
すでに購入したホールの多くの方には連絡が入っているようですが、A社の大きな液晶の機械の販売延期(実質、中止かな)が決まった模様。
決定したのは16日の0時頃というから、ついさっき。

ここ数日、この件は問い合わせが殺到していたのですが、これからどうなるのでしょう…。役員もかわることを発表したばかりで。

取り急ぎ、ご報告まで。
続きは明日。

お休みなさい。

17makegumi:2004/06/20(日) 21:25
>ウインの友達さんへ
このような搬入実績に対して、検定はどのように対応されるんですか?
通過検定の見直しなどに発展しないのでしょうか?
オイラはこの全面液晶の採用が一般モニタやテレビの大型化と価格の淘汰に繋がる事を非常に期待しているのでとっても気になります。
早く液晶40インチとかのデスクトップで仕事がしてみたい。

18makegumi:2004/06/21(月) 10:52
ウインの友達さんへ
もしも、うっかりQRコードとかいう基盤に貼られているシールが無いのを発見したらどこまで文句が言えるのでしょうか?
また、封印シールのバーコードの無いものを見つけちゃった時はどうでしょうか?
また、再認定後にもこのような台が見れる事が合った場合はどうなんでしょうか?
もっと、我々一般人が台の不自然に気が着く手っ取り早い方法はあるのでしょうか?
良い店で遊びたい、変な台で遊びたく無い我々に助け舟をお願いします。

19makegumi:2004/06/21(月) 11:02
ウインの友達さんへ
封印シールのバーコード印字があきらかに別な印刷に見えた場合はどうでしょうか?カスレやインクの滲みなど樹脂判などでの後刷りの判別には自信があるのですが、気にもとめることのないことですかね?
それから再認定が終わったということが一般客には知らされることはないのでしょうか?
例えば、所轄の警察にどこどこのなになにというホールの再認定は終了合格していますか?と説いて結果の有無だけぐらいは公開してくれますかね?
または再認定の合格証などは客の目に届くところへの張り出しはされているんでしょうか?

いろいろな店に於いて、青枠の新海が導入設置された時期とここ最近の状態やその他の台の雰囲気の違いが著しく、少々神経質になっていましていっぱい質問をしたのですが、一般パチファンが知る事ができれば多少の優良店選びの知識に繋がると思いますのでぜひよろしくお願いします。

20makegumi:2004/06/21(月) 11:03
上記の質問にはウインさんもお願いします。
その他の知識人様もお願いします。

21風邪に加えて台風なんでズル休みしたてっく:2004/06/21(月) 15:36
makeさんへ
>>15の後日報です
平成16年6月15日
株式会社ミズホ
代表取締役 安藤寿雄


CR雀帝倶楽部AWの納期延期に対するご協力のお願い

拝啓

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
今般、CR雀帝倶楽部AWを6月下旬より納品開始する予定としておりましたが、
キーパーツであるシャープ(株)製20インチ液晶本体の納期遅延により、ご注文を頂いたホール様への納品が間に合わない事態となり、納品は7月4日から開始することになりました。
つきましては本件をご報告致しますとともに、
CR雀帝倶楽部AWの新台入替の変更承認取り下げ等に対するご理解とご配慮をお願い致します。
私共の事情により、ホール様ならびに申請書類関係の御当局様に多大なるご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申し上げますとともに、ご高配を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

検定は・・・抜き打ちでやるんで、運が良かったら?みんなが打っている目の前であるかも?
そんなこと書いたポスターがホールに貼ってあるでしょ?
・・・しんどいんで・・・もっかい寝ます。

22makegumi:2004/06/21(月) 22:06
いやあ、てっくさんの登場とはグローバルですなあ。
(本物なの?最近訳わからんことが多すぎるから。でも信じよっと)
<抜き打ちでやる>と聞いていたからこそ、青枠M56などの設置後は平打を推奨していたんです。
もちろん絶対に外部との絡みを閉ざしてあると思っていたし、新チップの公約?通りに青枠以降はホルコン制御も割り数管理(制御ではない)だけで、後は台個別な設定がすべてだと思い、平打ちでの平打ち攻略に専念して、バカみたいに勝てていたんだよね。(タマタマだけど)
それがさあ、突然、変わったんだよねえ。勝てなくなったとかじゃなくて、台もホールも客もすべての雰囲気がなのよ。特に大きい店とすごい小さい店がね。

23makegumi:2004/06/21(月) 22:19
そんな時期にアイビー企画が逝ったでしょ。新潟のNo.1とかいう関係とチェーンすべてがね。
法人すべてへの連隊責任という多分、初の本当の一斉検挙取り締まりがね。
この新潟地域は以前、リンク先のちゃちゃさんのBBSでその遠隔を疑っていながらホルコン攻略で挫折した人が、大変嘆いていた地域そのもので、たったその人の書き込みから察しただけでも、まさに今回の検挙のエピローグだったようなもので、オイラは随分、その人に妄想の示唆を続けたんだよね。(結局、交流は無くなってしまったけど)
その直前にもジェットカットの不正で検挙されたグループが一斉に法人変更などをしたこともあるので、ここも時間の問題だと思っているし、不正ロムの大量摘発もあったし、参院選も近いし、他にも、中の良い銀座の高級クラブの姉ちゃんの一番客が、『パチやスロの攻略をネットで流して、その『対策』をホールやメーカーに売って儲けている!』という豪語を小声で喋りながら大判振るまいをしていることも、この半年は続いているそうだし、あらゆる面でのパチ業界全体が大きな転機に架かり、客のオイラもそこらへんの動向を理解=妄想しながら、パチを打っていたわけ。

24makegumi:2004/06/21(月) 22:27
でもね、そんなことの全ては妄想の域を脱しないから、てっくさんやウインさんやタコカニさんの意見もとっても頼りにしているんです。
こんな時期にホルコン攻略や波攻略やタッチやカットなどの固定概念だけで勝つことができている人なんて本当にいるのか信じられないですよ。オイラがバカみたいに勝ったのも、そこそこ遊べていたのも、いつも臨機応変に遊んでいたからだと、素人の自惚れであっても、事実そうだと思っている。
ぜひ、このBBSこそ、台の本当の仕組みを理解できる情報が得られて、このBBSに遊びに来ているロム専の人も含めてのオイラ達一般素人客の成長と世論の高ぶりのようなムーブメントが起きる事を期待しています。
<勝てればなんでもいい!!>なんて考えこそ、今の日本を作ってしまった国民の動向や考えとまったく同じで、変わらないといけないと思う。
パチ依存症や攻略詐欺の問題もしかり!
こういった話を難しい!、ウザイ!、面倒臭い!などと片付けていてはパチンコを遊べる『大人』では無いと思うよ。
それからだよ、パチをどうやって楽しむか?という喜びと研究はさあ。

25makegumi:2004/06/22(火) 22:32
ウインさん、お友達さん、全面液晶の問題をここで言われたのならば、その後の質問を教えていただけませんか?

26タコ×カニ </b><font color=#FF0000>(1/f4Kc0Y)</font><b>:2004/06/23(水) 00:42
全面、液晶か!
まさか、パチンコの玉もCGじゃないよね?

27まけぐみ:2004/06/27(日) 14:51
17 名前: makegumi 投稿日: 2004/06/20(日) 21:25
>ウインの友達さんへ
このような搬入実績に対して、検定はどのように対応されるんですか?
通過検定の見直しなどに発展しないのでしょうか?
オイラはこの全面液晶の採用が一般モニタやテレビの大型化と価格の淘汰に繋がる事を非常に期待しているのでとっても気になります。
早く液晶40インチとかのデスクトップで仕事がしてみたい。
18 名前: makegumi 投稿日: 2004/06/21(月) 10:52
ウインの友達さんへ
もしも、うっかりQRコードとかいう基盤に貼られているシールが無いのを発見したらどこまで文句が言えるのでしょうか?
また、封印シールのバーコードの無いものを見つけちゃった時はどうでしょうか?
また、再認定後にもこのような台が見れる事が合った場合はどうなんでしょうか?
もっと、我々一般人が台の不自然に気が着く手っ取り早い方法はあるのでしょうか?
良い店で遊びたい、変な台で遊びたく無い我々に助け舟をお願いします。
19 名前: makegumi 投稿日: 2004/06/21(月) 11:02
ウインの友達さんへ
封印シールのバーコード印字があきらかに別な印刷に見えた場合はどうでしょうか?カスレやインクの滲みなど樹脂判などでの後刷りの判別には自信があるのですが、気にもとめることのないことですかね?
それから再認定が終わったということが一般客には知らされることはないのでしょうか?
例えば、所轄の警察にどこどこのなになにというホールの再認定は終了合格していますか?と説いて結果の有無だけぐらいは公開してくれますかね?
または再認定の合格証などは客の目に届くところへの張り出しはされているんでしょうか?
いろいろな店に於いて、青枠の新海が導入設置された時期とここ最近の状態やその他の台の雰囲気の違いが著しく、少々神経質になっていましていっぱい質問をしたのですが、一般パチファンが知る事ができれば多少の優良店選びの知識に繋がると思いますのでぜひよろしくお願いします。
20 名前: makegumi 投稿日: 2004/06/21(月) 11:03
上記の質問にはウインさんもお願いします。

28makegumi:2004/06/27(日) 14:55
ウインさん、いったいどういった証拠でどういった内容の不正がこの店鋪などで行なわれているんですかねえ?
また不正ロムの摘発も数万個と聞いたのですが、その数は見込みで生産した数なのですかねえ?
23 名前: makegumi 投稿日: 2004/06/21(月) 22:19
そんな時期にアイビー企画が逝ったでしょ。新潟のNo.1とかいう関係とチェーンすべてがね。
法人すべてへの連隊責任という多分、初の本当の一斉検挙取り締まりがね。
この新潟地域は以前、リンク先のちゃちゃさんのBBSでその遠隔を疑っていながらホルコン攻略で挫折した人が、大変嘆いていた地域そのもので、たったその人の書き込みから察しただけでも、まさに今回の検挙のエピローグだったようなもので、オイラは随分、その人に妄想の示唆を続けたんだよね。(結局、交流は無くなってしまったけど)
その直前にもジェットカットの不正で検挙されたグループが一斉に法人変更などをしたこともあるので、ここも時間の問題だと思っているし、不正ロムの大量摘発もあったし、参院選も近いし、他にも、中の良い銀座の高級クラブの姉ちゃんの一番客が、『パチやスロの攻略をネットで流して、その『対策』をホールやメーカーに売って儲けている!』という豪語を小声で喋りながら大判振るまいをしていることも、この半年は続いているそうだし、あらゆる面でのパチ業界全体が大きな転機に架かり、客のオイラもそこらへんの動向を理解=妄想しながら、パチを打っていたわけ。

29タコ×カニ ◆k11/f4Kc0Y:2006/08/08(火) 13:24:48
これも過去にあっちとやりあった時のものですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板