したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お知らせで〜す

615615期生@携帯:2005/12/08(木) 01:43:09
615GET!!!

>612
座布団三枚!!

616rusher:2005/12/08(木) 02:10:52
> 取る時は、下(3)のマジックテープだけを剥がせば外せます。全てのマジックテープを外す必要はありません。
> 上や真ん中のマジックテープは装着する人が変わる時のみ再調節すればいいようです。結構着脱は早く行える面です

写真に適合させると上記文章の(3)は正しくは(2)になります。
修正しておいてくださいね。

617615期生@携帯:2005/12/08(木) 19:55:17
ありがとうございま〜すへ(^。^)/″

618615期生:2005/12/14(水) 17:43:13
モバイル科目表解説
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20050122-/mobakamo.html
作った目的は私がよく道場に科目表を忘れていくことと、電車などで突然
科目表が見たくなるため。級拳士科目表は完成しています。結構めんどい
のに、そろそろ科目表が新しくなるということを聞いて挫折してほったら
かしでしたが、先日いろいろあってとりあえずウプします。
 誰か有段者科目表の入力を手伝って〜(2005/12/14)


いけねっ忘れてた。

619アップル:2005/12/14(水) 17:58:20
URL: http://marukado.web.infoseek.co.jp/i/kamotop.html
Status code: 200
Content-Type: text/html
Content-Length: 1782
--- --- ---
URL: http://www.counta.com/cgi-local/i-mode/freeCounter/freeCountI.cgi?Id=mobakamo&ctype=s00c
Status code: 200
Content-Type: image/gif
Content-Length: -
--- --- ---
Data size: 1782

==<HTMLのチェックを行います>==
<meta>に設定された属性"http-equiv"に指定されている値"Content-Style-Type"は正しくないため無視されました。
属性"name"は<META>タグの要素として使用できないため無視されました。
属性"border"は<IMG>タグの要素として使用できないため無視されました。
==<HTMLのチェックが終了しました>==
読込みサイズ: 1970
読込み完了。
============================================================

vodafone端末でも普通にみれるようです。
アクションキーも使えますた。(通常vodaはdirectkey)
kddiもささっと確認したところこっちも普通にみれてますねー。
アクションキーも機能しています。タグが同じだからね。

時間がないんでささっと見ただけですが。
kddi,vodaユーザも「なんでi-modeだけなんだよぅ!!」なんて怒らずに
安心してみてくださいまし。
こりゃ便利っすねー。サンクス615さん。

はやく有段者分も作ってくれ。

620615期生:2005/12/14(水) 18:10:48
だって、二段・三段、量が多いんだもん(;´Д`)

621アップル:2005/12/14(水) 18:18:05
だから早めに取り掛かるのです。

622615期生:2005/12/14(水) 18:27:41
じゃアップル君は二段担当ね。

623アップル:2005/12/14(水) 18:28:36
イヤン

624615期生:2005/12/14(水) 18:29:14
じゃ少年部科目で( ・∀・) イイや

625ブウ:2005/12/14(水) 18:38:13
ボーダですが、見れます(*^▽^*)
こりゃ良いですね、615さん有難うございます。

626615期生:2005/12/19(月) 00:04:03
━━━━━━━━━━━━━━━━━卍━━━━━━━━━━━━━━━━

   丸廉更新だにょ        2005/12/14 039
    (つ´▽`)つ■
                丸に一廉
               http://marukado.web.infoseek.co.jp/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

試合出て良かった
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/siainidete.html
 今さらですが私もようやく試合に出るようになりました。もともと試合
 のある団体からするとほんと今さらの内容です恥ずかしいのですが私と
 しては大変得るものがあったので書いていきます。まぁ日記みたいなも
んです。日々更新。


627ふくようどう:2005/12/19(月) 20:34:58
科目表大助かりです、感謝でございます。
「試合出て良かった」の続き、心待ちにしております。

628615期生:2005/12/20(火) 01:33:24
ふくようどうさん、どうもです(^^ゞ


ブログ集に追加しました。ご連絡ありがとうございました!!

少林寺と図書館と病気と/ウェブリブログ
http://hirohumi.at.webry.info/
☆少林寺拳法が弱い!と言わせないための修行日記☆ - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/hidenakamuu/

629615期生:2005/12/21(水) 12:07:38
少林寺と北禅
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20050122-/2chbbs.html
 2ちゃんアーカイブ。かなり古いものですが良スレです。
 ちなみに正誤の確認はしてませんのでそこんとこよろしくです。
 リストの下の方にありますからそこから入ってください。

630わんわん:2005/12/23(金) 01:22:45
すいません。
前回50回の会計報告をこちらにメモさせてください。
過去ログになってしまってまして・・・。

会計報告

収入
・前回積立 5101
・会場   7600
・二次会  61000
    計 73701

支出
・会場   6800
・二次会  59367
     計66167

差し引き 7,533円

631615期生:2005/12/27(火) 08:25:56
防具指南兜編(SS比較)
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/helmethikaku01.html
 スーパーセーフ面は類似品が多いので知ってる範囲で比較してみました。
 マーシャル製がよさげです。

632アップル:2005/12/27(火) 10:08:41
マーシャルワールド製 Kプロテクター
一般   ¥15,540→13,986

リンク先では安くなってるみたいですねー。

633アップル:2005/12/27(火) 10:16:14
上記ページには説明が書いてなかったのでちょいと補足。
大道塾のはどうかはしりませんが、マーシャルワールド製 Kプロテクターは、
ライトコンタクト用です。

以下の説明がついています。
■ライトコンタクト(打撃を軽微に当てる組手)用
■従来の同等他社品に比べて、視界に優れ、呼吸しやすく、くもりにくい!
http://www.golf365.co.jp/m_world/HGKP.htm

ガチで突くとISAMIよりもM・Wのほうが割れやすいということなんかなー。
稽古には十分使えると思います。
ですが、ライトコンタクト用であるというのは知っておいて損は無いと思います。

634アップル:2005/12/27(火) 10:19:50
似たようなものをたまたま月刊フルコンタクト読んでて見つけましたのでご紹介。
こちらは1万切ってます。これもライトコンタクト用

WILD FIT製 フルフェイスDX
\9,450
商品説明
本品は、有段者や上級者が強力な攻撃を加えた場合に、
ひび割れを起こす可能性があります。
従って、武具を使用する寸止め、型のみには万一のための防具として有効ですが、
フルコンタクトには不向きです。
100%ひび割れが無い事を保証致しかねますので、ご了承の上ご使用下さい。
ひび割れが生じた場合はそれ以上使用しないで下さい。
割れて破片が顔に突き刺さる様な事はございません。
http://www.wildfit.com/kakutougi/K024/K024.html

WILD FIT
http://www.wildfit.com/kakutougi/kakutougiframe.htm

635615期生:2005/12/27(火) 10:54:50
安いねこれ。でも大道塾のやつとどこが違うんだろう?
まったく同じに見えるね。

今はマーシャル製のが欲しくなりまスタ

636アップル:2005/12/27(火) 10:59:42
よさげですよね。私もマーシャル製ほしいなぁ。
曇り方はどうなんだろう?

私のやつは、曇らないし視界がすごくいいのですがエッジ部分で
相手が拳を切ったり、615さんがその血で私の道衣を汚したりするので
あんまりよくないんですよねー。
紙やすりで削ってみたので多少は滑らかになった(気がする)のですが。
エッジについて。
http://marukado.web.infoseek.co.jp/edge.html

まぁセールで2000円だったからね。

637615期生:2005/12/27(火) 11:08:03
曇り具合はそんなに変わらんと思いますが…
むしろ個人の(ry

638唖戯:2005/12/27(火) 11:50:57
ええと
良く曇りますよ

口のすぐそばに開口がないせいですかね
今度おかししましょうか?

639アップル:2005/12/27(火) 11:56:14
>今度おかししましょうか?

おねがいしまーす。

640わんわん:2005/12/27(火) 19:43:57
スーパーセーフの比較はここがわりやすいですよ。
http://homepage2.nifty.com/aruchandesu/k-purotekuta.htm

・スーパーセーフ
・Kプロテクター
の比較ですが、試合、スパに関しては、比較的安全なスーパーセーフのほうがよいかと。

あたる面積は少ないほうが試合では有利ですし。

641唖戯:2005/12/28(水) 01:53:05
>比較的安全なスーパーセーフのほうがよいかと。

そうですか?パッドの厚さ等は断然Kプロテクターの方が上かと思いますが…
使い慣れてる方へのひいき目かもしれませんが…

642花のサンパチ:2005/12/28(水) 18:06:24
顔面防具については、(トンデモかもしれませんが)アイデアがあるので
すが、さすがに防具を試作するのは無理です。

ミットについては、来年ぐらいに試作したいアイデアがあります。
ものすごく簡単な変更です。
(すでにあるかも知れないですけど)

アイデアというか発想を特許にできますね?
ありふれすぎて、もしかしたら多くの人が同様のものを出願したかも
知れませんが。(w。

自作(鉄工所に注文)した鍛錬具があるのですが、雑誌を見るとケトル
ベルのとなりになんとかベルとなっていました(w。
誰もやっているのを見たことがないし、雑誌でも載っているのを見たこ
とがない鍛錬法を考えて実行していましたが。最近のM&F誌に、
「スクワットプッシュプレス」という名前でマッチョなお兄さんが
示範していました。同じことを考える人は多いのですねorz。
ちなみに、クイックリフト系鍛錬ではハイ・クリーンが有名ですが、
この鍛錬は、それよりも打撃系に向いていると思います。
ハイ・クリーンはむしろ組み技系や総合系に向いていると思います。

643615期生:2006/01/13(金) 10:32:45
ほかにいけ
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/esaesa.html
  よく聞く「そんなに乱捕りがしたければ空手に行け」「強さばかり求める
  なら空手に行け」(私自信けっこう聞く)。まず言うと、、、空手に失礼だ
  ろ、、、すいません。空手を真摯に稽古されている皆さんm(__)m チョロチョロ

644名無しさん@いらっしゃい:2006/01/13(金) 12:12:17
間違ったバランスの修行をした、自信の無い指導者がはき出す言葉かと。

645名無しさん@いらっしゃい:2006/01/13(金) 12:13:54
「俺は会社で渉外担当だが、障害担当でもいいや」っておっしゃっていた
人もいます。(w。

646ブウ:2006/01/13(金) 12:51:52
615さんの文章は関西弁の方が分かりやすくて助かります。勢いあるし。

647615期生:2006/01/13(金) 13:11:19
開催弁て文章にすると、ものすごくDQN臭いんですが…

648362期:2006/01/13(金) 13:13:16
 >643(私自信けっこう聞く)これは615期さんが直接、指導者に聞いたの
でしょうか?私自身は言ったこともないし、聞いた記憶はないのですが?
(高校、大学、一般道院と色々な指導者のもとで修行をしましたが)我々の
修行目的は「精神修養」「健康増進」「護身錬胆」の三徳を得ることである。

649615期生:2006/01/13(金) 13:15:40
もちろん私自身が何度も聞いてますよ。

650しまじろう:2006/01/13(金) 15:01:19
>648
昔は逆でしたね。
「空手の蹴りはここがおかしい、合気道の技はこんな風に本当は効かない。
少林寺の方がこんなに素晴らしい」といった話が日常茶飯事でした。
技の説明の時に道院長が言うのですよ。
変な自信とプライドを持っていた気がします。
空手の経験者としては「ちょっとねー」といった感じでした。

今の少林寺は外から見ているだけですが、時々思いますよ
 その程度で
  「護身」できるの?
  「練胆」になりますか?
  「精神修養」になりますか?
  「健康増進」・・・これはまあ可能か・・。
もちろん丸廉の関係者をはじめとする真剣に取り組んでおられる方々は除きます。
拳法は餌でも良いと思いますが、それが「疑似餌」になっていませんか。

615期生殿ごめんなさい。2chに書き込むべきだったかしら。

651アップル:2006/01/13(金) 15:06:37
>「そんなに乱捕りがしたければ空手に行け」
>「強さばかり求めるなら空手に行け」

私もありますが。

「私の指導方針に従えないのならよそへいきなさい」
という意味も含んでいると思います。
というかそのときはそういう意味だったと思います。

まずなんで
その先生が、
>「そんなに乱捕りがしたければ空手に行け」
>「強さばかり求めるなら空手に行け」
といったかですよね。

615さんはどういうパターンだったのかしら?

652615期生:2006/01/13(金) 15:17:51
>しまじろうさん
いえいえ、どんどん書いてください!!

>「空手の蹴りはここがおかしい、合気道の技はこんな風に本当は効かない。
>少林寺の方がこんなに素晴らしい」といった話が日常茶飯事でした。
あっ、これ今でも聞きますよ。個人的にはょっとねーと思うときもありますし、
この先生が言うなら、ゴクリ、て時もあります。まぁ連呼することではないですね。

>空手の経験者としては「ちょっとねー」といった感じでした。
そうでしょうね。

>アップルさん
どっちもかな〜
でもどこで聞いたかなんてもう忘れたよ。
体育館のイメージだけ残ってる。

653362期:2006/01/13(金) 21:47:31
 鋭い突、蹴り、合理的な技の説明、泥臭いが迫力のある乱捕(ファイバ胴
とグローブ)による練習を見た時には単純にすごいと思ったけどな、それに入門するのに
保証人も必要であり、われわれは秘密裏にすばらしい事をやっていると感じていたいました。

654名無しさん@いらっしゃい:2006/01/14(土) 02:02:37
人間色々な個性があります。
上半身が強い人、下半身が強い人、スピードがある人、柔軟がある人、
撃たれ強い人、法形ばかりでは、個人の資質を生かし切れ無いと思います。
そして、画一化したバトルスタイルばかりとなり、どこを切っても金太郎飴。
現実の危機管理において、応用力が無くなるように思います。

655rusher:2006/01/14(土) 02:07:53
このスレッドに書いていいのかどうか分からないけど。

> 「そんなに乱捕りがしたければ空手に行け」
> 「強さばかり求めるなら空手に行け」

これもそうだし、「あんなの合気道だよ(笑)」もそうなのだけど、
こういった発言には二重に問題があると思う。

一つには、その「他武道」のことをろくに知らずに話している。
知っていたら、違う言い方ができるはず。

もう一つは、この発言者は、言われる人のことを真剣に思いやっていない。
目障りだくらいにしか思っていないのだろう。
真面目に接するつもりがあるなら、もっと違うことを言えるはず。

656名無しさん@いらっしゃい:2006/01/15(日) 00:46:54
その辺、指導者もきちんと論理能力を磨いておかねばなりませんね。
乱捕り力を磨いていれば無問題なんだけど。

657362期:2006/01/16(月) 22:37:41
>「空手の蹴りはここがおかしい、合気道の技はこんな風に本当は効かない。
>少林寺の方がこんなに素晴らしい」といった話が日常茶飯事でした。
 自流の技法に誇り、自負を持つ事は必要だが、それは他流をけなすことで
保持されるべものではないと思います。但し最近の拳士は自流への愛着が
薄れてきている感じがあるのは、40代の親父のぼやき?

658名無しさん@いらっしゃい:2006/01/16(月) 23:07:25
愛着なんてもってどうするの?

659ビスキュイ:2006/01/16(月) 23:17:49
>愛着なんてもってどうするの

楽しむんですよ(*´ω`)

660615期生:2006/01/16(月) 23:41:06
うむ

661唖戯:2006/01/17(火) 00:52:01
愛着持ってどうするの?
って疑問がでるのはどうも頭でっかちになっていそうですね

愛着ってのは自然に湧くものでしょ?
持ってどうこうと言うものではない
所属している団体や自分の持っているものを気にいることは自然なこと
理屈ではないでしょ

662初段:2006/01/17(火) 01:02:55
つづけてると本部が何したいのか心配になってくる。これも愛着があるからかな。。

663名無しさん@いらっしゃい:2006/01/17(火) 01:29:40
愛です。

664615期生:2006/01/17(火) 01:48:10
最近、頭の上のモノに愛着を感じます。

665初段:2006/01/17(火) 02:11:03
ブッ:∵;(;:゚:ж;゚;,);:∵

666rusher:2006/01/17(火) 03:35:51
彼の頭の上というと

メーテル帽、
アンテナ、
たらい、
高円寺のおばさん、   ヅラ、
……

667アップル:2006/01/17(火) 09:54:12
>愛着持ってどうするの?
愚問だなー。
愚問といえば、「そんなに稽古してどうするの?拳法上手くなってどうしたいの?」
って言ってた先生くらい愚問だ。

668みんみん:2006/01/17(火) 21:48:53
私は無条件に小さいほうがいいです。
本来受けられる突をもらってしまうのは嫌いだからですが、そのほかにも、
①角度によって円心方向の力がかかり首に悪い。
②重い・クッションの厚いものは衝撃が内部に残りやすい
事も考えられます。
素手のパンチは痛いですがパンチドランカーにはなりません。
グローブ・セーフはある意味凶器だったりもします。

669362期:2006/01/17(火) 22:33:32
658>愛着なんてもってどうするの?
すみませんが、質問の趣旨がよくわからないのですが
、そもそも、空手道柔道、合気道すべての武道は道が付いています
、道というからにはある意味半信半疑では取り組めないのではない
でしょうか。また、ある意味自分の人生の一部を費やすに、(ある
人は大半を)値すると考えているのでは?愛着がないと、そんな事
はとても出来ないと思うのは私だけ?
 そもそも、武道なんで人生で大半の時間を過ごす恋人、家内みたいなもの、「恋人
に愛着を持ってどうする」といわれても???? ましてはお前の恋人はここが悪い
、あそこが悪いといわれたら普通怒るだろう。また自分の恋人、家内をあまりけなし
すぎる人を見るのも度が過ぎると不愉快だな。そんなに嫌なら分かれればいいのに、
またわかれた恋人の悪口を言う男は最低だな、、、

670362:2006/01/17(火) 22:47:42
667>アップル殿「そんなに稽古してどうするの?拳法上手くなってどうしたいの?」
即物的な言い方で申し訳ないが、私はこんな感じで教わりました。「我々は
護身錬胆のために少林寺拳法を修行している、いざという時は武の用に供する
ことがあるかもしれない、その際に、こちらに圧倒的な実力があれば、相手を
大怪我させないで制圧できる。だから我々は強さを求めないといけない。」な
かなか実際の護身は難しいと思うし、私自身、そんなに強くはないが、強さは
求めています。また一緒に稽古しましょう。

671名無しさん@いらっしゃい:2006/01/18(水) 00:47:14
「サンパチさんは、一人上手だから独身なんだ」と職場の女の子に
指摘されました。武道に愛着のある人は一人上手(というか稽古優先)で独身な人
が多かったりします。私は武道以外で色々忙しくてこの数年女性どころでは無かっ
たのですが。

672としけん:2006/01/18(水) 09:28:06
どなたか、本部製作のシステム拳士手帳のワインレッドのカバーを持ってるかたいませんでしょうか
もし、おりましたら譲ってもらえませんか?
金額を提示ください。(多少高くても買います)
宜しくお願いいたします。

673615期生:2006/01/23(月) 03:15:57
なぜ乱捕りをするのか
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20050122-/y_ran.html
  何故と言われても様々な側面があるでしょう。まぁ適当に分けてこんな
感じかなと。
  技術的な理由、精神的な理由、現実的な理由、若さゆえ、

674名無しさん@いらっしゃい:2006/01/23(月) 16:26:36
>671
その女の子、きっとさんぱちさん(あれ?名無しさん?)のことが気になるのですね。

675花埜燦派智:2006/01/23(月) 20:11:19
>>674
残念ながら違うと思います。香具師は誰にでもそんな感じです。(w。

676ビスキュイ:2006/01/26(木) 21:31:20
二月に恒例の(恒例か?)「根性系オフ」とかやりたい人はいるんかな?まあ別
に根性系じゃなくてもいいんだけどね。

677615期生:2006/01/26(木) 22:58:54
(・ω・)ノ

678わんわん:2006/01/27(金) 00:59:53
ガクガクブルブル ((( ;゚Д゚)))

679ビスキュイ:2006/01/27(金) 01:20:42
いや,別に「根性系」に限らんのだけど,何かやりたい人がいれば場所
押さえますし,いなければ…やっぱ場所取って自分でネタ振りますし。

680615期生:2006/01/31(火) 11:36:01
S-File 〜少林寺拳法修行記〜
http://jeek.exblog.jp/

をブログ集に追加しました!!
他にもご存知の方は教えてください!!

681名無しさん@いらっしゃい:2006/01/31(火) 21:55:42
さみしいブログだ

682名無しさん@いらっしゃい:2006/01/31(火) 22:02:26
まぁそう言うな。

683でんべえ:2006/01/31(火) 22:17:02
あのブログに書かれていることは多かれ少なかれ皆考えたことは
あるんじゃないでしょうか?

中学生が来なくなったというあたりは自分も心当たり有り。

684rusher:2006/01/31(火) 23:13:53
(゚_゚)(。_。)ウン

685615期生:2006/02/01(水) 00:00:36
(゜-゜)…

686:2006/02/01(水) 00:12:36
正直、このブログ主は偉いと思う。
反省させられた。

687h38:2006/02/01(水) 12:07:02
>中学生が来なくなったというあたりは自分も心当たり有り。

乱取りを強制すると、大人でも来なくなる人が出てくる予感。
その辺、乱取りの普及は難しいですね。
私だって、大道塾ルールで毎日ガチやられたら、「護身」のために
来なくなります。

688アップル:2006/02/01(水) 12:14:18
まだ読んでないけど。。

>私だって、大道塾ルールで毎日ガチやられたら、「護身」のために
来なくなります。

あはは。
乱捕り=ガチスパーみたいな先入観からなくさないといけないですね。
短い時間で少しでも乱捕りを、、なんてことになると
スパーに近い乱捕りになってしまうのかもしれない。
その日の稽古を踏まえた稽古として乱捕りがあればそんなに怖がることは無いと思うけどなー。
法形だってくるのがわかってても怖いことがたくさんあるんですから。
空乱のほうがよっぽど安全だったりする。

689でんべえ:2006/02/01(水) 12:39:44
乱捕りを強要して中学生が来なくなったことはないですが、
 1)中学に進学してぱったり来なくなった
 2)徐々に参座の頻度が減っていって結局来なくなった
かな?

うちの地方では、中学では強制的にどこかの部活に所属させられるらしく、
それがネックになっている模様。
ただ、一人少林寺を続けたいという子がいて、うちの先生が学校と直談判して
部活の代わりとして扱ってもらうことを認めて貰った事もあります。

690615期生:2006/02/01(水) 12:45:55
>乱捕りを強要して中学生が来なくなったことはないですが、
うちも。

ここここここれは?
 3)初段を取ったらこなくなった

691アップル:2006/02/01(水) 12:46:21
え?部活と並行はできないのですか?
私が知ってる中高生はほとんどが部活と掛け持ちなんですけど。

692でんべえ:2006/02/01(水) 12:51:15
うちも掛け持ちの子が多いです。
ただ、やる気の薄い子はそこで挫折しちゃうようです。

693ビスキュイ:2006/02/01(水) 13:01:52
うちの地区も部活は全員加入が原則の中学が多いですから,
中学校で部活が始まると休眠してしまう子が多いですね〜。
続いてる子も何人かはいますが。うち一人は少林寺拳法部
のある高校に合格しました。しかし彼は動きがいま一つ…
というかいま三つくらいなんですよね〜その高校の顧問の
先生は私も大変よくお世話になっている先生なので,あと
二ヶ月くらいで大改造すべく受け身と基礎突きから特訓中
です。せめて受け身だけでもキチンと出来るようにしてか
ら送り出さないと…本人はやる気はちゃんと有るんですけ
ど最初に間違えて憶えちゃってるからタイへーン。

694豆拳:2006/02/01(水) 14:43:48
私の同期は中学に入って6人中4人が辞め、残る一人は高校入学を機にボクシングに行きました。(少林寺を辞めたわけではない)
中学生になってこなくなるのは部活云々よりも単純に(その人にとって)魅力がないからだと思います。
現に私は部活と並行してましたし、塾の時間も練習と重ならないようにズラしてもらっていました。

中学生になっても修行を続けたくなるような、
親に入れられただけだけどおもしろくて辞められなくなるような魅力を
もっと万人に感じさせるシステムを作っていかなければと思います。

695615期生:2006/02/01(水) 14:58:44
>中学生になってこなくなるのは部活云々よりも単純に(その人にとって)魅力がないからだと思います。
まったくそう思う。

696615期生:2006/02/01(水) 15:00:11
無力さを実感する罠
しくしくだわんわん

697アップル:2006/02/01(水) 15:04:41
たまに少林寺だけやってるのも微妙だなーとおもったりするけど。
部活やれ!部活!!ってなんどか言ったことがあるなぁ。
私はスポーツをと思っていったのですが、
そしたらそのコは

インターネット部

なるものに入部しました。
RPGツクールでゲームつくる部活だそうです。
がんばってね。

698615期生:2006/02/01(水) 15:09:31
インターネット部?
みんなでエロサイト見てるだけじゃないのか(;´Д`) ?

699アップル:2006/02/01(水) 15:15:17
その子は小学生のときから自分でHTMLでホームページ書いたりしてたんよね。
2chにハマッて大変なことになったんだけどさ。。

700615期生:2006/02/01(水) 15:22:54
あぁあの子か???

でもRPGツクールだぜw

701アップル:2006/02/01(水) 15:24:44
まぁmixiにでも書くかな。
事件は消防の時に起きたのだよ。
ちなみにインターネット部は中学校ね。

702h38:2006/02/01(水) 19:09:35
ミクシィっておもしろいんですか?

703615期生:2006/02/01(水) 19:46:17
なかなかおいしいですよ。

704615期生:2006/02/01(水) 19:46:37
ご招待しましょうか?

705h38=華の三八:2006/02/01(水) 20:36:54
よろしくおながいします。
どうすればいいのでつか?
とりあえずしばらくPC離れます。

706615期生:2006/02/01(水) 21:22:24
私にメールを下さい。
メールアドレスが必要です。
randorisiyou615@infoseek.jp

707ビスキュイ:2006/02/02(木) 09:31:28
この前も聞いてみたけど,今度はもちっと具体的に…
2/18(土)の午前中にオフやったら付き合ってくれる人はいます?
テーマは「汗をかく」あたりで。負荷はそれほど掛けないけどとにかく
動いて脂肪燃焼目的。基本長め・移動稽古長め・黙々乱捕り(1時間)
とか。

708わんわん:2006/02/02(木) 12:55:11
二月十八日の朝ですが、新宿スポセンでプチオフ予定でつ。

709ビスキュイ:2006/02/02(木) 13:00:21
>わんわんさん
おお,そうですか。東京武道館に空きがあるようなのでオフやろかと思った
のですが。

710久しぶりのサンパチ:2006/02/04(土) 17:59:38
>私にメールを下さい。
>メールアドレスが必要です。

おk。

711覇なの惨把知:2006/02/04(土) 18:22:55
メールは見ない日があるので、返信遅いかもしれませんがスンマソですm(__)m

712わんわん:2006/02/04(土) 23:10:24
3月4日(土)コズミックセンター第一武道場9時〜12時30分を予約しました。

713hanan38:2006/02/04(土) 23:50:49
とりあえず登録しました。
ちなみに、マイミクシーに登録とはどういう意味なのでしょうか?

714615期生:2006/02/18(土) 13:24:42
ov48「柔法乱捕りテスト2」
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20050122-/ov48top.html
  半年も忘れていたov48のレポです。自分が首座をしたのできっちり内容は
  覚えてますが、うっぷ・製作をすっかり忘れていました。
  周辺領域も大切だと思いますので今後もご期待下さい。まだ途中ですw

715わんわん:2006/02/25(土) 00:26:46
1/28のメモです。スレ落ちてました・・

会計報告

収入
・前回積立  6,270
・会場    6,000
・二次会  17,500
    計 29,770

支出
・会場    6,800
・二次会  19,089
     計 25,889

差し引き 3,881円

残額は次回は繰越させていただきますのでご了承願います。

716まんじ丸☆:2006/02/28(火) 17:01:52
ふくようどうさんが興味を持ってたみたいだから、お知らせしま〜す。

20執念祈念祭の日程が、6月3日(土)に決まりました。
3月中に案内状を送るつもりなんですが、送って欲しい人います?

いたら、メェルして下さい。

717ふくようどう:2006/03/01(水) 10:01:26
おお、ぜひ案内状お願いいたします。
是非行きたいので、家族に交渉してみます。

718まんじ丸☆:2006/03/01(水) 11:41:48
>>717
はい。送らせて頂きます。

九州勢には、来る来ない関係なく、勝手に送るつもりでおりました!!
「欲しい人は」ってのは、ココには祭り好きが多いから・・・て意味でした。

719力愛ぷに:2006/03/01(水) 22:35:43
スマソ。
その日は絶対出社しなければなりません…

720さつまんじ:2006/03/01(水) 23:35:20
わたしぜひ行きたいです。ただし、春の異動次第ですが…
案内状いただければ、先生にも連絡いたします。

721まんじ丸☆:2006/03/02(木) 08:18:39
>>719
そうでしたか。残念です。

>>720
T先生には、K先生からお電話して頂きます。
そうなると、京都から数名来るようになるやも!とのことでした。

722615期生:2006/03/07(火) 04:59:42
>>672
Yahoo!オークション - 本革製!少林寺拳法手帳♪
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54979493

723ふくようどう:2006/03/07(火) 10:54:54
>>716
ううー県大会がその日で調整中らしいです・・・
私、支部では相方のいない半端な状態なので、どうなるのか分かりません。
やっぱり大会出ないといけないのかなあ。

724アップル:2006/03/07(火) 10:56:59
でるでないの判断は先生次第なんですか??

725615期生:2006/03/13(月) 22:47:59
柔道の投げ
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/ov48_nagenage.html
  レスリング・柔道と他の流派の投げの明暗を分つものは何か? 私は
  レスリングは素人なので、柔道だけ考えさせてもらいます。何故柔道
  の技が優れるか、それは「作り」の存在のためである。(本文より)

726ビスキュイ:2006/03/13(月) 22:58:18
某「鬼畜」さんはずいぶん文章がまろやかになりましたね〜。
かつてのキャラ設定が嘘のようです。

727615期生:2006/03/13(月) 23:00:25
まぁ自分の日記として書いてるからねw

728名無しさん@いらっしゃい:2006/03/14(火) 00:27:18
合気や少林寺でも、本当は作って投げます。
鈎手であり各種守法であり、合気上げ、合気下げ、もっと言えば
「合気」なり「化勁」なりがそれに当たります。

が、残念なから、形でしかやらないから、ある一つの状況
でしかかからない分けです。また形でやるから、おざなりに
手順通りにやるからでもあります。
逆技という性質上事故が起こりやすいため、自由練習が
しづらいというのが、形中心にしかやれない原因です。
だからこそ、その部分を抽出して、推手なり上げ手なり、の
練習をするわけです。がそれも推手のための推手となりやすく、
これまた形化するという宿命を持っています。

729名無しさん@いらっしゃい:2006/03/14(火) 00:32:53
だから、運用法や掛かり稽古レベルではなく、剛法のライトスパー、防具
スパーにたいな自由練習を、開発しなくてはいけないと思います。

また、柔道の様に技に対する幅を持たせないといけないでしょう。
少林寺の法形は空気投げのようなもので、あくまで理想の状態であり、
通常、相手が知っていたり、抵抗慣れして掛かりにくくなることを
前提に技を練習するべきでしょう、足を払う、腰に乗せる、連続的に
コンビネーションする、体を捨てながら投げる等、工夫が必要でしょう。

一番大事なのは「それは少林寺ではない」という言葉で技を限定し、
長期間、技術の進歩を止めたことですね。

730ビスキュイ:2006/03/14(火) 09:40:27
>>728->>729
この辺りの話は別にスレ立てて話し合ってもいいくらいの内容ですね〜。

731615期生:2006/03/24(金) 11:58:30
丸廉は有害サイトでした。
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/kidsgoo.html
  タイトルのまんまです。有害認定です。
  ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

732アップル:2006/03/24(金) 12:01:01
えーーーーー!

http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kidsgoo.php?keyword=%B4%DD%A4%CB%B0%EC%CE%F7&amp;SY=2&amp;MD=2

丸廉の名称の由来
はみれるお。

733アップル:2006/03/24(金) 12:02:27
少林寺拳法or丸廉への批難・文句受容スレもみれるお。

かなり偏りがあるフィルタのようですねー。

http://kids.goo.ne.jp/cgi-bin/kidsgoo.php?keyword=%C3%B5%C4%E5%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB&amp;SY=2&amp;MD=2

探偵ファイルなんて名前すら出してもらえないんだぞ!

734:2006/03/24(金) 12:10:12
こういうのがあるようです。
「キッズgooはじかれサイト同盟」
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8914/kidsgoobang/

735615期生:2006/03/24(金) 12:57:27
>>734
ヤヴイw

早速加盟しなければ!!

736615期生:2006/03/29(水) 11:32:51
615の棒。
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/615nobau.html
  棒です。縁あって、棒を学べました。これがなかなか面白い。ビスキュ
  イさんの日記もいろいろありーの止まってますし。私も折角学べたこと
  で得たことがあるわけだから、いつもどうり、ぷりぷりっと排出。

737ビスキュイ:2006/03/29(水) 12:13:42
作りかけかよ!

738615期生:2006/03/29(水) 12:36:15
いや、前の試合の奴みたいに伸びていくんです。


グングン

739ふくやうだう:2006/03/29(水) 16:29:56
早く続きを〜〜

740615期生:2006/04/01(土) 11:55:09
丸廉更新だにょ(つ´▽`)つ■

嵩山少林寺の近況
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/news060401.html
  活発です。なんか色々心配してしまいます。

615の棒。(更新)
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/615nobau.html
  (3)を追加。棒は両手が繋がっているのから…

741名無しさん@いらっしゃい:2006/04/01(土) 21:34:16
シャクジョウの振り子つきは、両方とも甲が上だよ。
基本の「流れ構え」はやや平行より角度をつけて上の方側の甲を下にするが、
振るときには持ちかえ「カイソク中段構え」になるよ。

あと、初動で反動をつけないようにすっつと振ること。

742615期生:2006/04/10(月) 12:04:02

615の棒。(更新)
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/615nobau.html
  (5)を追加。硬いんです。たわいの無い話です。よってsage

743615期生:2006/04/14(金) 10:40:15

「空手バカ一代」(・∀・)イイ!!
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/karabaka.html
 漫画「空手バカ一代」(など)から気になったコマを切り出し…
 身にしみます。。

744名無しさん@いらっしゃい:2006/04/14(金) 10:45:50
著作権

745615期生@上も私:2006/04/14(金) 11:10:51
量的に引用の範疇!!

746615期生:2006/04/14(金) 11:11:18
名前がおかしい・・・>>744は私で無いよ。。。
クッキーが、

747ブウ:2006/04/14(金) 12:45:59
744-746
一体何がしたいのかさっぱり分かりません。
スペシャルうどん食って出直しなさい。

748615期生:2006/04/14(金) 13:00:26
ぁぁ、SPうどんくいてー

749rusher:2006/04/16(日) 23:12:00
> 量的に引用の範疇!!

だうと

750アップル:2006/04/17(月) 11:06:10
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29587718

かーーバッチ!!
なんかカッコイイ!車にはつけたくないけど!

751615期生:2006/04/17(月) 11:29:26
うっ、ちょっとほしぃ。。。

一万は高いよな。3000円くらいなら買うかも。
玄関にでも付けとこう。

752名無しさん@いらっしゃい:2006/04/17(月) 15:48:04
大阪か・・・

753たこべえ:2006/04/17(月) 16:24:52
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29559100

秘伝の書、売ります。

754615期生:2006/04/17(月) 16:46:37
圧法のあれかな・・・

でも武専講師作成手のが怪しいな。

755615期生:2006/04/17(月) 18:14:03
既に買い手がいるんだもんなー
昔、本物の初版教範が30万で売れてたし。

756名無しさん@いらっしゃい:2006/04/17(月) 20:09:05
武専の資料をコピーしただけだと思う。

味をしめたら、何回もだすと思う。ご注意を。
ま、研究科で教えてくれるから、焦ることはない。
三角攻め、独古攻め、壇チュウ責め、等柔術にも同じような
ものがある。
欲しいのなら神田の古書街で製本されたキレイな急所本を買えばいい。
それなりの本でも、一万はしない。
少林寺のやり方に近いのは、パリッシュさんの本かな。(買ってはいないけど)
これにしても、1万はしない。

実際、コンスタントに効く急所は、目、三角(鼻)、金的、仏骨、等少し。
タイミングで効くのは、壇中等これまた少数。
流派にもよるが、柔術に結構似たような技がある。
それ以外の急所には、少林寺独自のものがあるが、興奮状態の鍛えた人間には、
正味効かない。人中なんかは、一本拳でパンチの方が効く。
本気で相手が組んできたら、うかつなところを少々抑えても無理。
相手が武道家で体力差が有れば、たとえば三里とか、「いたたっ」とは言う
けど、喧嘩なら手をふりほどかれる。
説明としてやるなら、おとなしく倒れてくれるけど。
圧法を過信してはいけない。
常に効くのは金的、目打ち、後頭部、延髄等、初二段の法形又はその応用で
練習できる、だれでも知っている急所。

多くは武道家の教養というか、高段者のお飾りみたいなものです。
圧法以前に威圧してこその圧法。
締めにしたって、ほとんど練習していないんだから、柔道やBJJの
ほうが遙かに上手い。

整体医法秘普の正式版なら買う価値はあるかも。(ガリ版だけどw)

757615期生:2006/04/19(水) 00:39:26
圧法のやつ、写真が加わってますよ〜w
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29559100

なんか見たことあるような…

758615期生:2006/04/19(水) 10:33:26

嵩山少林寺の近況
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/news060401.html
 連日新しいニュースが来るのは何故なんでしょう? w
 折角だからアーカイブ。
 
615の棒。
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/615nobau.html
 「6」です。棒は武器だけではなく盾にも使えるらしいです。

759615期生:2006/04/25(火) 12:21:15

大会での「投げ」
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20050122-/enbu001.html
 掲示板からの保守です。大会での投げ技では、飛受身をする/しないで
 点数がかわるのだろうか。というお話です。

760みんみん:2006/04/25(火) 23:27:25
みんな一様に「変わらない、ちゃんとかかっていればいい」というけど、少なくとも学生大会では違う。
それは最優秀演武披露を見れば一目瞭然。
学生で飛んでいる投げは90%以上演技です。10%は判断不明なだけでやっぱり演技だろうと思う。
そういう演武が最優秀を毎年とっているから他の大学も真似をする。
一般の大会は見て居ないので知りませんが。

761名無しさん@いらっしゃい:2006/04/26(水) 10:57:13
そういった状況は一般でもあるとおもいます。

762199期生:2006/04/27(木) 03:57:58
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40641754

値上げしました。

763名無しさん@いらっしゃい:2006/04/27(木) 06:15:35
味をしめたな。

764名無しさん@いらっしゃい:2006/04/27(木) 10:07:59
これってこの人コピーガンガンやって売りまくるのかな。
先日知財にメールで通報しましたが、返事が全くありません。

765アップル:2006/04/27(木) 10:11:05
つーか、こういうのを技術の流出っていうんじゃないかな?
個人売買にかんしてはどうかはわかりませんが。

766煽りman:2006/04/27(木) 10:26:21
たぶん、大勢メールしたんだろうが、社会人の常識で、個人あてメールなり、HPなりでお礼と報告がないとね。
担当の人の質だね。

767アップル:2006/04/27(木) 10:33:13
数人で運用ということなんで大量のメールはさばけないのかもしれませんね。
メール見るだけが仕事じゃないだろうし。
知財はいま道衣生産のほうでも忙しそうですからねー。

がんがってください!

768ちくり:2006/04/27(木) 11:18:36
再度通報しますた。

769アップル:2006/04/28(金) 12:34:39
もうサイナップスブログは完全に沈黙しちゃったなー。裁判進んでるのかな?

770615期生 ◆SBUcCq6rsA:2006/05/02(火) 22:14:27
天道生々只自然
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20050122-/error.html
 何故615期生が2ちゃんが好きで、名無しカキコが好きで、乱捕りが好き
 なのかてことを今さらですが書いてみました。のりのり

771でんべえ:2006/05/02(火) 23:35:53
>実験中にウィルスに感染してアンテナが生えた

まで読んだ

772アップル:2006/05/04(木) 08:28:13
長いよ、ただの電波だよ。。

773ブウ:2006/05/04(木) 11:30:45
私は615さんの勢いのある文章は好きですね。

774ふくやうだう:2006/05/08(月) 09:54:17
段落分け、pleaseです。

775615期生:2006/05/08(月) 12:46:15
ふふふふ



615の棒。
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/615nobau.html
 「8」です。錫頭があるのが大切なのではないかと思うこのごろ。

776615期生:2006/05/09(火) 11:08:21
道衣・帯・法衣製作に関するアンケート調査
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/tizaiank.html
 時事ネタです。知財法人宛に送るアンケートです。
 知り合いの拳士もお誘いの上どんどん送りましょう!!

777アップル:2006/05/09(火) 11:17:08
>当日中に書けない場合、知的財産法人へFAXすればよいとのこと。

当日中というのはいつの話?
FAXに期限はないのかな?

778アップル:2006/05/09(火) 11:22:44
なぜか1枚目だけが印刷できないオリ・・orz

779615期生:2006/05/09(火) 11:41:57
その武専の当日のことです。

印刷できない???おりは出来たけど何故だろう!?

780アップル:2006/05/09(火) 11:57:56
ちゃんとでましたw

781アップル:2006/05/10(水) 11:44:05
本部のHPが更新されています。

http://www.shorinjikempo.or.jp/view.rbz?cd=17
平成18年度 全日本少年武道(少林寺拳法)錬成大会について


★申込締切:5月31日(火)消印有効

 ※締切を過ぎた申込みは受け付けられませんのでご注意下さい

だそうです。あんまり時間がないきがするなぁ。
先生達には連絡行ってるのかもしれないけど。

782とっしぃ:2006/05/12(金) 03:05:22
練成大会の申し込みは期日和守らない方が多すぎると
申込受付&名簿作成担当者が嘆いていました。
3年位前のことですが、多分同じ状況ではないかと。

期日は守りましょう。

783とっしぃ:2006/05/12(金) 03:06:27
はぅ!まちがえた。

>期日和守らない方が

>期日を守らない方が

でした

784アップル:2006/05/12(金) 10:25:04

★少林寺拳法 フェイスガード★ヘッドキャップ プロテクター
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24036743

白いのでてるみたいです。

785アップル:2006/05/12(金) 10:26:51
少林寺拳法フェイスガードプロテクター
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33290845


もっこ発見しましたが。これはマーシャルワールドのKプロテクターじゃないかな?
3000円は安いかも。

786615期生:2006/05/13(土) 23:51:08
いけねっ、日付変わっちゃう。

仏教と金剛禪の接点
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/manmantyanmain.html
 恐れ多くも作ってしまいました。しばらく続くと思います。ごめんなさい。

787615期生:2006/05/29(月) 12:26:08
"一時的に"、
「無記名投稿を禁止する」にcheckを入れました。

ついでに
「したらば外部からの投稿禁止」という項目ができてたのでチェックしてみました。
もしかしてこれで広告なくなる???

788615期生:2006/05/29(月) 19:21:21
今から
>「無記名投稿を禁止する」にcheckを入れました。
を解除します。

789615期生:2006/05/30(火) 10:00:32
じゃ今日も、「一時的に」名無し規制してみるね。
普段はやりません。滅多にしたく無いです。

790615期生@携帯:2006/06/03(土) 18:09:03
非難スレは12時から書き込みストップにします。書きたいことがある人はそれまでに書いてください。

791615期生:2006/06/15(木) 12:19:04
仏教と金剛禪の接点
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/manmantyanmain.html
 懲りずに仏教(?)。「日常02」をウップしました。01はまだです。

792アップル:2006/06/15(木) 12:28:00
体裁きはぁぁぁぁ
→体捌き

>「人に言ったとおり、自分でもやれ」

ぐは。

>可能性の種子たち―魂魄(こころ)を育てる / 作山 吉永
>拳士なら黙って嫁

で。これは読んだの?

793615期生:2006/06/15(木) 12:33:38
表紙は読んだ

794まんじ丸☆:2006/06/15(木) 13:10:36
先々週、注文しました。
今夜あたり、手に入るはず・・・。

本棚の肥やしにしないようにしなければ・・・。

795Syami@Office ◆k1UMP198M.:2006/06/15(木) 16:27:48
私は読んでいてとある箇所に感動して、電車の中にも関わらず思わず
「おぉっ!」と呻いて立ち上がってしまいました。
我ながらちょと恥ずかしかった。
本の中の小手巻返の写真がカッコいいんだよなぁ。
(立ち上がったのはそこじゃないけどネ)
特に御先生に直接学んだ事の有る人には、感動できる本だと思いますよ。
もちろんそうじゃない人にも…

その後ご縁あってお会いしましたが、長身で快い声の方です。
最初に名乗った時に「おぉ!お会いしたかった!!」と言われた時は
少々照れました。

796h38:2006/06/15(木) 18:03:43
田舎では売っていないですね。
というか、見たことがないです。

797h38:2006/06/15(木) 18:05:35
少林寺修行記はあちこちで見ました。
が、あれの続きは見たことがないです。

798まんじ丸☆:2006/06/16(金) 14:18:13
昨日、届いてました。
まだ、写真しか見てません。
小手巻返、カッコよかったです。

799zaki:2006/06/16(金) 15:08:39
千葉の田舎にも売ってなかったのでアマゾンで購入して2回ほど読みました
そろそろもう1回読もうかと・・・ちょうど月、火と関西方面に出張だし

800615期生:2006/06/30(金) 11:45:09
仏教と金剛禪の接点
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20051120-/manmantyanmain.html
 「可も無く不可も無く」です。お気楽なようで厳しい言葉です。

801名無しさん◆いらっしゃい:2006/07/08(土) 19:34:53
「可能性の種子たち」は、すばらしい内容です。
しかし、しかし、日本武道館が発行もとじゃあ、


売れないわな。

802さつまんじ:2006/08/31(木) 06:25:46
武専後期の授業料の締め切りが本日までです。もうお済みですか?
なお今年から払込取扱票は、所属道院長・支部長へ送付されています。
紛失したかと思って、あせった!

803アップル:2006/08/31(木) 08:33:09
まじで!?しらない。。。確認してみます。

804アップル:2006/08/31(木) 08:37:06
結構やばい気がする。。。。

805615期生:2006/08/31(木) 09:11:14
あぁ、それでさっきのメールかw

806アップル:2006/09/02(土) 12:51:15
マックでWMVみれないよー

807615期生:2006/09/02(土) 22:59:27
がんがってくれ・・・

flvうまく入れれないんだよ。

808アップル:2006/09/03(日) 01:30:51
簡単にフラッシュに変換とかできないのかねー?
youtubeみたいに。

809615期生:2006/09/03(日) 03:10:44
フラッシュへの変換は簡単なんだけどそれを置けないんだよね、これが。
yutubeみたいにおけるとベストなんだが。

810615期生:2006/09/04(月) 17:53:27
【 isweb からのお知らせ 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼メンテナンス期間▼

  2006年9月17日(日)AM 2:00 〜 AM8:00 の間の6時間(予定)
  ※メンテナンスの時間は変更される場合がございます。
   最新の情報は下記でご確認下さい。

  インフォシーク カスターマサポート
  http://community.www.infoseek.co.jp/CHome?pg=cs_message.html

 ▼メンテナンス内容▼

  isweb ベーシック、isweb ライト サーバ機器メンテナンス

 ▼影響範囲▼

  上記の時間帯において isweb ベーシック、isweb ライト 会員様向けの
  全てのサービスがご利用出来ません。

  1. ページの閲覧が出来ません。

  2. FTP(転送)がご利用出来ません。ファイルマネージャーも同様です。

  3. カウンターの表記、及びご自身で設置されたCGIをご利用いただく事が出来
    ません。

  4. 入会及び退会作業等の isweb が提供している全てのサービスをご利用いた
    だく事が出来ません。

 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
 何卒ご理解、ご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

811あゆむ:2006/09/29(金) 00:21:41
こんばんわ!

812615期生:2006/09/29(金) 12:28:31
おはようございます!!

813とっしぃ:2006/09/30(土) 00:18:03
こんばんにゃ!!

814615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/08/21(火) 17:14:04
iswebベーシック メンテナンスのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼メンテナンス期間▼
  2007年8月26日(日)AM 2:00 〜 AM 10:00 の間の8時間(予定)
  ※早期終了後は順次サービスを再開いたします。

  ※メンテナンスの時間は変更される場合がございます。
   最新の情報は下記でご確認下さい。


 ▼メンテナンス内容▼

  iswebベーシック サーバ機器の交換作業

 ▼影響範囲▼

  上記の時間帯において iswebベーシック会員様向けの全てのサービスがご利用
  いただけません。

  1. ページの閲覧が出来ません。

 長時間に渡るメンテナンスの為、ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたします
 ことを深くお詫び申し上げます。
 何卒ご理解、ご協力賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

815615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/08/22(水) 18:01:14
ちよっとサイトが見れなくなります。
整理中

816615期生@携帯:2008/05/26(月) 18:27:55
二重カキコしてしまったので削除しました。すいません。
>乱取りスレ

817新参者 ◆0Bm5POpR0U:2010/10/22(金) 19:06:14
愛知周辺にお住まいの方にお知らせです。
10月23日24日にカイロプラクティックの無料体験施術会が愛知県武道館にて行われます。

822615期生:2013/09/20(金) 11:36:28
トップページの「掲示板」の先の掲示板に対するリンクがずっと死んでたのね。

トップページの掲示板ショートカットは生きてたけど、これはみんな知らんからなぁ。すまんwww
これまで書き込んてせた数名はどっから来たのかしらん(´・ω・`)

823アップル:2013/09/20(金) 17:50:16
掲示板の直リンがググるとでてくるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板