したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Z ドラゴンズニュース

1オレ竜@劇場版:2004/06/27(日) 17:11
スポーツ新聞の活字、ドラゴンズ情報番組
中スポでWEBに載らない気になったニュース
をピックアップ
*毎日できなかったらごめんなさい。

皆さんも ドラゴンズの気になったニュースソース(発信元も添えて)
をどんどんレスしてちょ。

>>2=スポーツ紙
>>3=ドラゴンズ情報番組

前スレ2004年:ドラゴンズニュース MK−Ⅱ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4593/1065544780/
前々スレ2003年:ドラゴンズニュース
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/4593/1036525477/

702ナゴヤ球場清掃者:ナゴヤ球場清掃者
ナゴヤ球場清掃者

703ナゴヤ球場清掃者:ナゴヤ球場清掃者
ナゴヤ球場清掃者

704ナゴヤ球場清掃者:ナゴヤ球場清掃者
ナゴヤ球場清掃者

705ナゴヤ球場清掃者:ナゴヤ球場清掃者
ナゴヤ球場清掃者

706ドラファンさん:2014/09/21(日) 11:09:55
中日ドラゴンズ応援団の練習動画を公開
新しい私設応援団「中日ドラゴンズ応援団」は9月12日から練習をスタートさせ、6回目の練習となった9月18日に初めてナゴヤドームのライトスタンドで練習を行いました。18時から練習が始まり、スタンドへ移動後は旗手、トランペット、太鼓など各担当が立ち位置を確認、新しいチャンステーマの練習などが約4時間行われました。

また9月19日にプロ野球暴力団等排除対策協議会は「中日ドラゴンズ応援団」に対し特別応援許可規程に基づく特別応援許可申請の許諾をしました。これにより9月23日の巨人戦から、今季はナゴヤドームでの試合に限り応援活動を開始いたします。

練習の模様をYouTubeにて動画を公開しておりますので、新しくなった応援歌の歌詞を覚えて、鳴り物が復活したナゴヤドームで応援のほどよろしくお願いいたします!!
「中日ドラゴンズ応援団」の練習模様
http://youtu.be/En_QQTfR5PY
※応援歌の歌詞は直前に変更となる場合もあります、あらかじめご了承ください。

707ドラファンさん:2016/05/27(金) 12:11:30
ドラ番
24日のDeNA戦があった浜松市はウナギやギョーザで有名だが、出世の街でもあるらしい。
江戸幕府を創設した徳川家康が浜松城を築城して天下統一への足がかりとしたことが
由来だが、中日にとっても浜松球場は出世の球場だった。
近年では大リーガーとして活躍しているマーリンズのチェンが、2005年にプロ初先発。
古くは現野球評論家で元中日投手の鹿島忠さんが1985年にプロ初勝利を飾っていた。
最近では浜松市出身でドラフト1位で入団した鈴木がルーキーだった一昨年にプロ初登板。
そろそろ出世してほしいところだが…。
「浜松で投げたかったですね。いまは2軍で投げられるように準備しています。頑張ります」。
現在は背筋痛も癒えて2軍調整中。まずはファームで結果を残して頭角を現してほしい。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/draban/20160527/index.html

708ドラファンさん:2016/05/27(金) 12:12:02
【中日好き】野本圭、一振りのロジック
4月29日、打撃不振の福田永将に代わり、野本圭は1軍に呼ばれた。春の青空が広がる
マツダスタジアム、日焼けした野本の顔が印象的だった。
開幕1軍はならなかったが、モチベーションは下がっていなかった。ウエスタンリーグでは、
48打数21安打、打率は脅威の.438、圧倒的な数宇を残し1軍に合流した。
与えられた椅子は代打、1軍合流からおよそ1か月。野本は見事に代打の切り札を手にしている。
開幕前のキャンプは読谷組。「1軍に置いてかれているのはわかっている。上を見てやっていく」と
話したように有言実行でこの椅子を手にした。
1軍に合流してすぐ、野本は意外な言葉を口にした。「バッティングの調子は必ず下がります。
調子が落ちた時が勝負だと思っている」結果を出すことでなく、その先を見ていた。
そこから3カード後の横浜スタジアム、野本の考えが生きる。
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2016052710460301.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板