したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

寒風山スカイスポーツ掲示板

1teacup.運営:2012/12/30(日) 20:58:39
掲示板が完成しました
ご利用ありがとうございます。

teacup.掲示板は
スレッド作り放題
画像・動画・音楽の投稿
ケータイ絵文字が使える
RSS対応
お絵描き機能付き
かわいいケータイテンプレ

足あと帳はコチラ
スレッド内容は管理画面内「スレッドの管理」から編集できます。

101スクール:2013/03/17(日) 08:18:43
いよいよシーズンイン
長い冬も、あんなにあった雪もあっという間に融けて、あちこちで「ふきのとう」が
でています。ひばりの声も聞こえてきました。
今日の日曜日から冬眠状態だった寒風山のスクール事務所がオープンです。
今シーズンもよろしくお願いいたします。

8時現在で入道崎や北防波堤の風は7m/s前後とまだ強めですが、風速はどんどん弱くなって
います。飛べそうですね。

102スクール:2013/03/18(月) 08:56:28
3月17日は・・・
3月17日は青空が広がって気持ちの良い天気でしたが、風速は思ったようには弱まらず、
夕方までねばってみたのですが、南テイクオフでは終日南西の風で25〜30Km/h時々30km/h
オーバーでフライトできませんでした。

ショップの掃除、いらっしゃった方々と今シーズンの夢やハーネスセッティングで、あっと
いう間の一日でした。

お山の状況は、ランディングに残雪がありますが、いずれのテイクオフも雪は無く芝生も
乾燥していて気分よく離陸できます。ショップ前まで車で入って来れますが、シャッター
の前など日射の少ないところは、たっぷりと雪が残っています。

この様子だと3月31日の南斜面の山焼きは実施できそうです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000113.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000113_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000113_3.jpg

103スクール:2013/03/18(月) 08:57:55
3月17日のお山の状況
お山の状況写真の続きです・・・

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000114.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000114_2.jpg

104スクール:2013/03/18(月) 09:44:02
17日の安全講習会について
3月17日午前11時頃、この掲示板の「管理者ーメール」により下記のとおりご連絡いただき
ましたがお名前の記入が無くどなたの申込みか確認できません。もう一度お名前を記載して
送信していただくようお願いいたします。

「3月20日JPA安全講習会参加します。 どうぞ宜しくお願い致します。」

105スクール:2013/03/18(月) 10:56:21
20日会場 大潟村村民体育会の場所
20日のJPA安全講習会の会場、大潟村村民体育館の場所です。
カーナビの場合は体育館の電話番号 0185-45-2269 を入力してください。

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000116.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000116_2.jpg

106スクール:2013/03/18(月) 11:03:03
JPA安全講習会の開催
3月20日、大潟村村民体育館でJPA教育部長をお招きしてJPA安全講習会を開催します。
どうぞ多数のご参加をお待ちしています。

受け付けは20日朝8時50分から、午前9時から開講です。当日朝の受け付けでのご参加も
大歓迎です。どうぞよろしくお願いいたします。(まだ、数人のわくがあります)

107スクール:2013/03/19(火) 08:40:43
寒風山山焼きは予定通り
3月31日に計画されている寒風山南斜面の山焼きは、現時点で予定どおり実施するとの
連絡が入っています。山焼きはお昼頃までには終了する計画です。詳細はスクールあて
お問い合わせください。

108鶴ちゃん:2013/03/19(火) 12:39:36
明日の準備
明日、講習会受講される方へのお願いです。
内履きを忘れずにお持ち下さい。準備が無理であれば、スニーカーの泥をよく洗い流してお持ち下い。よろしくお願いいたします。

109スクール:2013/03/19(火) 14:54:25
安全講習会の開催の開催準備
今日からJPA教育部長OKさんに来ていただき、体育館施設の検討をしています。
実技を伴う講習ですので、しかもロープで吊り下がったりするのでしっかりとした
安全対策が必要です。
明日の講習が濃いものになるように準備です・・・(^J^)

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000120.jpg

110スクール:2013/03/22(金) 01:46:41
安全講習会のご参加、ありがとうございました


3月20日、大潟村体育館で開催された安全講習会には、たくさんのご参加をいただきありが
とうございました。あっという間の一日でしたが、とても充実した時間を過ごすことが
できたと感じています。この講習会で得たことをしっかりと自身のものとするためには、
ひき続きトレーニングが必要となるでしょう。スクールも、このトレーニングに必要な
機材一式を新規に購入しました。フライトトレーニングだけではなく、安全レベルを
より高く維持するために、風の強い時や待機しなくてはならない時などを利用し、技術を
マスターしましょう。

JPAホームページに今回の講習会の模様をレポートしました。ご覧ください。
http://jpa-pg.jp/14kyouiku/entry-3738.html

また動画ダイジェストも作成しました。Youtubeにアップしました。

https://www.youtube.com/watch?v=9VoryvSPYRA




http://jpa-pg.jp/14kyouiku/entry-3738.html

111HO:2013/03/22(金) 02:03:27
Cooの大会が今週土曜日から始まります
Cooでのナショナルリーグが開催されます。クロスカントリーを種目として行うこの季節
ならではのエキスパートクラスの競技大会です。秋田からは、Kさんが出場します。当初、
Mさんも出場予定でしたが、悪天候のため昨年の11月から機体にもさわっていない状況から
断念。一方でKさんは、秋田で飛べないとみるや関東に出かけてトレーニングをしてきまし
た、がっ、新しい機体ではまだ数本しか飛んでいない有様で、今回は成績を出すことよりも
コンペ仲間のフライヤーと一緒に飛んでみるのが目標となりそうです。
ですから、「がんばれ!」ではなく、「楽しんできてね」と・・・

校長も色気を出しかけていたのですが、今年になって朝霧に4回、宇都宮へ2回、Cooへも
出かけていていささかオーバーワークぎみ。今月だけでも朝霧へ3回もでかける羽目に
なっていました。ということで、今回のCooは軍資金不足もあって見上げるだけにして
おきます。

112スクール:2013/03/22(金) 11:12:15
山焼きは延期
今しがた、男鹿市商工観光課から電話連絡が入りました。
3月31日に予定されていた寒風山南斜面の山焼きは、一昨日の夜半から昨日にかけての降雪と
吹雪の影響で、4月14日に延期となりました。

113peak2:2013/03/22(金) 14:55:53
今晩出発します。
明日からのCOO大会、出場します。
今晩8時に秋田を出発します。
準備は出来ました。
機体は3回の飛行で、1時間40分の飛行時間しか飛んでませんが、
なんとかなると思います。
機体への馴れよりも、COO空域の馴れの方が不安要素です。
サーマル飛行はご無沙汰してますので、感覚が関東勢に比べ不利ですが、
これまでの経験を生かして、高望みしない、普段のフリーフライトの感覚で
一流選手の集団での飛び方を掴みたいと思います。
後は、粘りでゴールです。単独にならない様に常に追いかける事に、注意します。
後は、機体の飛行性能を信じ事ですね〜。サーマルは必ず掴むつもりで。
初日は東テイクオフのようです。

114スクール:2013/03/23(土) 08:05:22
23日のお山営業はお休み
今日23日のお山は強風注意報が出ていて雪も舞っている状況。そして、急な業務のため
大潟村で作業中。そんなわけで、申し訳ありませんが本日のお山営業はお休みをいただき
ます。ただ、お山の様子を見ながら作業していますので、天候が回復しそうな時はお山に
駆けつけます(^J^)

115HO:2013/03/23(土) 10:23:54
CooXCカップ 
朝のGPSダウンロードが、シリアル接続のロードにトラブルが発生して2時間近く遅れが出て
いるものの、選手は9時半頃からテイクオフに到着、待機に入っていると電話レポートが
ありました。東テイクオフでは、左サイド、北寄りの風がしっかり入っている状況。朝は、
快晴だったが、9時40分現在、少し日射が弱くなっている・・・・、大きな動き無しで
待機中!

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000126M.jpg

116HO:2013/03/23(土) 16:04:46
CooXCカップ-2
北よりの風に東からの海風が入りはじめるタイミングで、11:00オープン、メイン
ランディングをスタートパイロン11:40、つばめ鉄塔、フラワーパークと南北に尾根上を
往復した後、周回コースに入りゴールはメインランディング。12:00頃には海風が進入し
飛行エリアを冷やしてしまう。少し待つとコンバージェンスが形成されてくるが、今回
はこの時点で大部分の選手が脱落した模様。レポートによると1機だけ周回を達成してゴール
しているかもしれないとのこと。いずれにしてもポイントは高くはならない渋いレースと
思われます。

Kさんは、N2のテイクオフがなかなか進まない状況の中で、間隙をぬってどうやら11:30頃
テイクオフ、C-Pilotのナビゲーションがうまく動作せず自身のナビゲーションで飛行。
1400位まで上げて11:45頃スタートするもトップ集団の姿は見えず、後追いする形。ツバメ
をとってフラワーパーク手前で海風にさえぎられてランディング。
一緒に飛んだIP6にジリジリと置いていかれ、乱れた気流の中ではまだびっくりしてしまい
「ヒヤリ」としてしまうことも。

コンペクラスの機体での初レースですから、そして今日のフライトが4本目なので無理からぬ
ことです。ということで、「明日も頑張るぞー」と電話レポートが入りました。

レースの状況は次のURLで掲載されると思います。

http://www.airparkcoo.jp/event2013/compe2013/

または

http://jpa-pg.jp/10compe/

117Peak2:2013/03/23(土) 18:02:24
ミスしました
Coo大会初日ゴール者1名扇沢さんです
1000ポイントです
渋い時の粘りはすごいです
私はミスでミニマム状態でした
スタートシリンダー1000mの中に200mの
ウエイポイントが有りましたが
gps不調でいきなりマニュアル飛行したせいで
中の200mを逃したようです
残念無念ですが、ゴール出来た訳でもないんpで次回頑張りましょう
あすは東でリッジフライトタスクかも
しれません
扇沢さんからgpsの再設定してもらいました
頑張ります

118スクール:2013/03/24(日) 08:12:05
3月24日は飛べそうですね
今日24日は、高気圧のど真ん中、久しぶりに良いコンディションで飛べそうですね。スクール
事務所は通常どおりオープンです。

119Peak2:2013/03/24(日) 08:29:17
大会2日目
Cooの今日は曇天で小雨降りましたが、今は雨が上がりました。風は無風??上空は東風の濃い雲が流れてます
現時点では日照ゼロでソアリングは困難な状況です
雲底は500m程度で待機中です

120スクール:2013/03/24(日) 09:26:02
3月24日の空模様
9時現在、お山はほぼ無風、南テイクオフでは主に南よりで1m/s未満、
展望台では北の風1m/s未満。平野部のあちこちの煙はまっすぐ立ち上
がっています。まだ曇り空ですが次第に晴れ間が広がってきています。
日射が強くなると南風になりそうですが、天気予報は北風の予報も
出ています。いずれにしても、終日、風は弱く楽しめる空模様です。

121Peak2:2013/03/24(日) 13:06:52
タスクキャンセル
大会2日目は11時30分
キャンセルしました。
フリーフライトになりました
12時過ぎに少しソアラブルになりましたが、
タスク出来るレベルではありません
その中でも扇沢さんは良い飛びしてました
私のGPSも動作確認できましたが、キャンセルではどうにもなりませんでした
2時から閉会式です

122HO:2013/03/24(日) 13:58:28
3月24日のフライト
良いコンディション、南テイクオフ東方向→石切り場付近でヒット→船川港→焼却場→脇本
城跡→男鹿工業→寒風山→大潟村→寒風山東山麓 のミニミニXCフライトでした。
TKOF 10:30 LDG 13:00 Max1250m Boomerang8-S 1時過ぎには北西の冷たい風が入って、
それまであちこちにあったサーマルもおしまい。動画はあとで。

123Peak2:2013/03/25(月) 16:21:51
25日の寒風山
今日の寒風山は日射は十分でした。
本流は北風で少し強めな感じした
中層以下は東と西のぶつかり合が有りました
春のサーマルコンデションでボコボコした気流が集合すると強めのリフトが発生し、一気に600mまで上昇出来ます その先は追いかけてませんが、更なる上昇が発生してる感じが有りましたが。
取り合えずアクセル踏んでゴルフ場へ行きましたがそんなに活発な感じは有りませんが
展望台付近でウロウロしてパラロードに付けて
高度処理してランディングアプローチ掛けた所
かなり強いリフト帯が出来ており、着陸が困難でした。シンクで高度処理してゴルフ場入り口付近に着陸しました。
B3ライン高度処理を安定状態で確認が必要と思いました。
機体ip6

124スクール:2013/03/31(日) 08:06:46
31日は飛べそうですね
昨日30日の土曜日は、久しぶりににぎわったのですが、風が強く飛べませんでした。
それぞれにハーネス調整、新しいデジタル無線機の設定、機体の整備、リパックなどの
作業日となりました。

今日31日、曇り空ですが飛行はできそうです。南斜面でのフライトになりそうです・・・

125HO:2013/04/01(月) 01:31:15
3月24日50kmフライト動画


ちょっと古くてすみません。1週間前のフライト。どんな風にして飛んだか、ちょっと
解説しています。これからXCをしてみたい方の参考になれば・・・

https://www.youtube.com/watch?v=mr9qp_6mriw

126スクール:2013/04/01(月) 07:55:55
31日 日曜日のフライト


日射が弱く寒い日でしたが、春の気温減率は大きくほんの少しのきっかけでサーマルが
発生、ソアリングを楽しむことができます。風向が東から南の間で風速も弱めの中、
姫ケ岳や南斜面で時々サーマルに絡むフライト、午前中はMママがトップフライト。南の
西よりでヒットし、姫ケ岳、パラロード方向へ流しながら+100mほど。日照のない曇天の中
のエクセレントフフライト。
午後は予報どうり北から北西に変わって青空が広がり展望台テイクオフ。十分な日照で
山頂付近からパラロード、ゴルフ場付近まで、パワフルなサーマルがいっぱい。それぞれ
たっぷりとソアリングを楽しみました。最高高度は800mに達しました。

https://www.youtube.com/watch?v=4n-x7c7ORRQ


127スクール:2013/04/01(月) 08:12:03
今日 1日も良いコンディションになりそうですね
今日も良いフライト日和になりそうですね。西寄りの風の予報で、LR(ラップスレート:気温減率)が
大きく、そして日照もたっぷりあってサーマルが活発になり、大暴れしそうです。こんな時は
サーマルによる乱気流に注意が必要です。急上昇、急降下、そして姿勢も安定しません。ランディング
の目測も難しくなります。不用意に斜面に近寄り過ぎないこと、積極的なブレーク操作でピッチ姿勢
を安定させ、キャノピーの潰れが発生しないように対処しなくてはなりません。

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000138.jpg

128Peak2:2013/04/01(月) 09:17:26
もしかして
JPAナショナルリーグ3戦13、14日に参加出来るかも知れません。
往復の移動がキツイですが、タスク出来るレベルでは参戦してみたいです。

129スクール:2013/04/01(月) 09:34:29
1日の空模様は
9時過ぎのお山は、やっぱり強すぎるコンディション。春の大きなLRとたっぷりの日照、
西よりの冷たい風の流入。サーマルの対流による強弱のある強めの風。テレビの天気予報
はお空の具合は解説してくれません。「今日は全国的に良く晴れて風も穏やかで・・・」
といっていますが、これはあくまで地上にいてのこと。今日のお空は洗濯機の中にいる
のと同じかも。ちょっとこれでは飛べません。
減率は次第に小さくなってくる予報なのですが、サーマルの活動が弱くなってくる午後
遅い時間に飛べるようになるかもしれませんね。

130スクール:2013/04/02(火) 16:26:11
2日の寒風山
東寄りの風10km/h前後、曇り。見るからになんにも無さそうな温い安定した風。テイク
オフ前では時々「トンビ」が舞い上がりますが+20〜30mが精いっぱいで、間もなく南斜
面に降りてしまいます。2時頃からは北東の風が強まり、お・し・ま・い。

昨日は天峰の「ヌシ」さんがお見えで、Boomerang9の話で盛り上がっちゃいました。

131スクール:2013/04/02(火) 22:12:06
デジタル無線機のチャンネル
寒風山エリアでのデジタル無線機のチャンネルとUC(ユーザーコード)を次のように
定め、運用することにしました。よろしくお願いいたします。
なお、各地でデジタル無線運用時の無変調送信や設定と運用のメカニズムを理解
しないまま結果的に無変調と同様な結果となり、不都合が生じている事例があります。
運用方法や設定についてしっかりと理解してご使用ください。

寒風山エリア デジタル無線
チャンネル :??1
UC??????????:??100
------------
なお小電力はこれまでどおり 10-20 に合わせることにしています。
プライマリーパイロット以上の方々のデジタル無線への移行を、今年中に完了
できればいいなと考えています。 

132ヌ!!!:2013/04/04(木) 21:10:37
お邪魔しました、
色々な事教えていただきありがとうございました。モンゴル良いですね、羨ましいです,!?? またお邪魔します、宜しく!!

133peak2:2013/04/04(木) 23:02:01
ライザー幅
PEAK2とicepeak6のライザー幅は、ほぼ同じなのですが、カラビナ取り付け部分の違いで
約5mmほどの重心位置変化が生じているかもしれません。これは影響大きいでしょうか?
幅広側がicepeakです。ツリーランキットを膝位置に装備して若干前に移動しましたが、
やはり、アクセルは使いにくくなりました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000145.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000145_2.jpg

134スクール:2013/04/05(金) 00:04:10
4月4日のフライトレポート


予報どうり、午前中は曇天でやや風強い状態。午後3時頃から晴れることを信じて、3時前には
展望台テイクオフでスタンバイ。
西北西の風3m/s前後、正面海岸線付近は晴れてきたが、寒風山はまだ曇り空。しかし、上空には
積雲ができ始め、サーマルができ始めたことを示している・・・
飛行開始後、徐々に晴れ間が広がり思いのほか良いサーマルコンディションとなり、1時間ほどの
ソアリングを楽しみました。

https://www.youtube.com/watch?v=5CaRd83R070

135HO:2013/04/05(金) 00:18:54
返信-ライザーの幅
ライザーの幅で、厳密にみれば変化するでしょうが、無視しても良い程度のものでしょう。
それよりも飲料水を積んだり、ウェアなどでもっと変化するでしょう。

アクセルはこのクラスの機体にとって重要な操縦装置の一部ですから、二次的な装備の
ツリーランキットでその操縦性が失われてはなりません。ツリーランキットの搭載位置
をもう一度見直すか、あるいは分散して搭載し、操縦系統に影響のないようにセッテ
ィングしてください。

136スクール:2013/04/05(金) 00:29:57
4月5日は良い天気になりそう
4月5日は高気圧の勢力下に入って、とても良い天気にめぐまれそうです。
風は弱く、風向は午前中南東〜北東の風、午後は北〜北西に変わる予報。
気温減率はあまり良くなく、でも強い日射があるので、ちょっとだけ
上がりそうです。よほどのことが無ければ、XCコンディションなどには
ならないでしょう。弱めの風、穏やかなサーマルで、のんびりと楽しめ
そうです

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000148.jpg

137スクール:2013/04/06(土) 00:29:22
2013年4月5日のお空の具合


2013.04.05 今日の寒風山は、まともに高気圧の中心が通過し、
青空が広がるものの典型的な沈降性逆転層形成の形となって
減率もイマイチ。それでも日射に助けられて、せいぜい+200m
程度だけれどサーマルが発生。天井があるおかげで落ち着きの
無い気流状態でしたが、ちょっとだけサーマルソアリングを楽し
むことができました。お昼頃から北寄りの風に変わり、一時的に
サーマルが活発になるタイミングがありましたが、ほんの一時
的なもので間もなく冷たい気流が入ってきてがたがた揺れるだ
けのコンディションになりました・・・

https://www.youtube.com/watch?v=7DHKPtBFS04

138スクール:2013/04/06(土) 20:03:29
4月6日
朝から南東の風強く、30km/h前後。昼過ぎには40km/hオーバーとなって杉花粉飛び回り?、視界
不良となるほどに・・・。

139スクール:2013/04/07(日) 09:00:57
4月7日は・・・
昨夜は天気予報ほどの大荒れにはならず、ちょっと拍子抜けした感じてすが、気圧配置をみると
秋田地方はこれからが大荒れとなりそうです。8時現在で秋田県沖にある低気圧の中心は飛島の沖に
ありそうですが、この低気圧が秋田県の北東方向に抜けたあと、強烈な北西風に見舞われそうです。

今日は、残念ながら、終日雨となりそうですね。

140引越屋JT:2013/04/07(日) 21:44:17
うらやまし〜
皆さんが飛び立つ動画を眺めては”うらやまし〜”と呟いています。
引っ越し屋JTはしばらく仲間に加わることは出来そうにありません。
春のコンディションは時にバンピーですので、皆様ケガの無いよう楽しんで
下さい。

141スクール:2013/04/10(水) 23:24:15
悪天が続いていますね〜
明11日はどうかなと期待していたのですが、ムムッウ〜ム、ちょっと風が強いですかね。
しばらくの悪天続きで元気が無くなってしまいます・・・

週末、今年度投入の新しいタンデムグライダーが到着します。デジタル無線機やレスキュー
パラ、新デザインTシャツ、ツリーランキットの追加用品などが入ってきます。

142peak2:2013/04/11(木) 16:26:44
Coo第3戦
JPACoo第3戦ですが、もろもろの事情の為、今回は出場を見送ります。
次回5月の白鷹大会はフルエントリーする予定です。
本日、ハーネスの設定確認と空中での操作の改善点を確認しました。機体と組み合わせでベストなポジションが見えてきましたので、機体をより積極的に飛ばす事が出来そうです。
体重移動のスピードUPでロール開始位置の遅れを最少に出来そうです。

今日の天気は、昨日からの逆転層の無い活発なコンデションで西風。 海岸線上にコンバージェンスラインが出来、とんびも早い時間から山頂に来てます。 でも、パラには風が強すぎて離陸不能な風でした。午後からは予報通り雨でした。

143スクール:2013/04/12(金) 07:48:12
Re: Coo第3戦
> No.154[元記事へ]
Coo第3戦、残念ですが無理をしない方が良いと思っていました。
何事も少しは余裕が必要ですよね・・・

> JPACoo第3戦ですが、もろもろの事情の為、今回は出場を見送ります。
> 次回5月の白鷹大会はフルエントリーする予定です。

144Peak2:2013/04/13(土) 20:43:31
新刊
消防ロープレスキュー基本ブック
と言う本が新刊で出てました。
JPAのレスキュー本より内容は少ないですが
消防ロープワークについて書いており、
興味深い所も有ります
JPA本を購入された方は一読しては如何でしようか。

145スクール:2013/04/14(日) 05:52:39
今日の山焼きは
今日予定されていた山焼きは強風ため中止との連絡がありました。

146鶴ちゃん:2013/04/14(日) 08:24:50
Cooスプリングカップ
cooスプリングカップ
第1日目 結果
寒風山から参加のM夫妻大活躍!!
Mパパ
82kmタスクで71km飛んで、現在6位
Mママ
ゴールして、現在3位
すごいですね!
2日目は快晴だが、風の強さで微妙のようです。

147鶴ちゃん:2013/04/14(日) 12:54:01
Cooスプリングカップ結果
cooスプリングカップ2日目キャンセル
結果発表
M夫妻の成績
Mパパ 72.3?で6位決定
Mママ 2N−C 2位 総合4位です。
ご夫婦ですごい!!
おめでとうございます。お祝いしなきゃァ〜。

148向田:2013/04/14(日) 19:30:42
すご〜い!
素晴らしいですね!
お祝い♪お祝い♪

149HO:2013/04/15(月) 10:15:14
Cooスプリングカップ
Mパパ&ママ、おめでとうございます。やったね!
リーグ戦参加のみんなからは「コンペ夫妻」というあだ名がつきそうです。
だいぶ前から大会参加はご夫婦で、というのが定番になっていましたし、
日本のコンペ界では有名なお二人ですからね。

それにしても、あのコンディションで、しかも賞味期限が過ぎたあの機体(新型機は
すでに注文済み)で、堂々の72.3kmの成績です。まわりはBoomerang9、ENZO、
BoomeranX、IP6など最新鋭の2ライナー機ですから。すごいです。本当に!
たぶん、本人個人のXC最長距離記録、自己ベストだと思います。

ママ、もう伊達のパラ23年のキャリアではないですね〜。離陸時は強風で緊張のテイクオフ
だったらしいですが(岡田談)、飛んでしまったらもう余裕のフライトぶり。沖のスタート
パイロンはトップでゲット、そして見事ゴールです。ママも機体じゃない、腕だよと証明
しました・・・。

それにしてもすごい、お祝いの宴会の準備をしなくてはなりません(#^.^#)
21日〜23日の日程で宮田さんも寒風山にいらっしゃいますので、日程があえば
と思いますが・・・、土曜日にお祝いパーティーをしたいですよね・・・

幹事さんの調整をお願いしま〜す。
----------------
私は、先週金曜日の夜から茨城、東京、千葉への出張中です。17日に戻れる予定。
今日は、渋谷と羽田の某所で海外ロケの打合せ、その他。明日は、200KG超える大量の
航空貨物の発送する準備と危険物の航空機搭載についての協議です。今は航空貨物の規制
が厳しく、バッテリーやオイル分の残留している機器はもちこめません。完全洗浄と分解
をして機械部品として載せる必要があります・・・、面倒な世の中です。

150peak2:2013/04/15(月) 22:37:22
おめでとうございます。
Mパパ&Mママ、おめでとう〜、お疲れさまでした。
成績出す飛び方に関心してます。
パイロットの飛行能力が高い事の証明ですね。
私も見習いたいと思います。

151スクール:2013/04/15(月) 23:14:20
寒風山エリアでのスカイスポーツ専用デジタル無線機設定について
寒風山でのデジタル無線のチャンネルとUC設定を次のように
決めたいと思います。不都合が無い限り当分の間、これを
使うこととします。

よろしくお願いいたします。

チャンネル : 1
UC : 100 (UC:ユーザーコード)

他のエリアでも飛びたい方は、大会参加以外のフリーフライトでも
デジタル無線機の装備が必須となってきました。
高額の無線機ですが国が定めたルールです。どうぞ早い機会に
装備するようにしてください。

なお、スクール講習はしばらくの間、これまでどおり小電力無線機を
使用します。

152鶴ちゃん:2013/04/16(火) 17:18:10
祝宴
Mパパ&MママのCooスプリングカップの祝宴をします。
日時:4月27日(土)
場所:寒風山
連休初日です、多数の参加をお待ちしてます。寒くないように寝袋持参でお願いいたします。
参加希望者は、管理者メールに名前をいれて返信又はスクールか工藤まで

153peak2:2013/04/16(火) 19:03:21
16日の寒風山
午前は晴れ間がありましたが、午後は雲に覆われ日射は有りません。
カラスは居ますが、トンビはたまに来るだけです。
南東25km+αで強め安定で南から出ました。 サーマル的な気流は無いですが、
場所により0.2〜0.6程度のりッジリフトがしっかり有りフルグライドで浮いている事は
可能でした。しかし、フルグライドで対地速度が5km前後なので旋回は中々で来ません。
これ以上は危険と判断し、アクセルで加速&高度処理して南斜面に着陸、終了でした。
風が強く、ただ飛んだだけのフライトでした。
機体IP6

154HO:2013/04/18(木) 01:20:17
JPA2013 Coo Spring Cup


JPAリーグ戦、ナショナル第3戦、チャレンジ第2戦の様子です。

https://www.youtube.com/watch?v=1OAn8y3PQ0o



155スクール:2013/04/18(木) 23:54:16
なんつーこった!


こんなこともありなんですね〜

https://www.youtube.com/watch?v=ZGzzSIZvA40

156HO:2013/04/19(金) 09:09:37
複数のフライト軌跡
大会などで自分の飛行軌跡と他の選手の軌跡を比較することは、色々な面で参考になる
ことが多いはずですね。
無料で使えて、複数の軌跡を時系列で表示(時間を50倍して早回しするなど)できるソフト
にはつぎのようなものがあります。いずれもGPSのトラックデータを、.kml形式または
.gpxや.gdb形式で保存しておくことが必要になります。兵式の変更は簡単にできます。
表示するソフトは
1.Google Earth
2.カシミール3D
3.SeeYou
など数種類あり、それぞれ衛星写真や精細な地図、標高モデルの上に時刻の経過とともに
移動していく様子を表示させることが可能です。
便利な、というより興味深い世の中になってきたなとつくづくと思います。これらの表示は
事前処理をパソコンで行う必要がありますが、スマートフォンやタブレットなどでも
見れるようになりました。
↓一例
http://www.tak.ne.jp/cooxc2.html

JPA2013Cooスプリングカップ、上位者(1位赤色只野、2位緑色高杉、3位青色植田)の
皆さんの軌跡は↓
http://www.tak.ne.jp/cooxc.html

いずれもTAKさんの編集制作です

157HO:2013/04/19(金) 09:45:28
複数のフライト軌跡-2
フライトの軌跡について、
後で解析をしたり次回の大会参加の参考にしたりするのに、それぞれの表示ソフトの使い勝手は
背景に何を使うかで決まりそうです。前例では地形はある程度分かるものの明確ではありません。
ただ風向風速の同時表示(ただし計測位置は変化)ができます。ただし、軌跡はみてわかるように
時間経過とともに消えていきます。カシミール3D上で動かすと、軌跡はスタートから残り、また
精細な地図の上で、または場所によっては航空写真の上で動かすことができます。3Dで高度の
変化も見ることができますが、風向風速表示はできません。GoogleErth上での動作は、最新の
衛星写真を使えることがメリットですね。

寒風山でタスクを設定したコンペのようなものを実施したいと思います。大会へ参加するための
シミュレーショントレーニングもかねて・・・。GPSのログイン、アップロードやダウンロード、
タスクの設定や実際のフライトでのスタートやシリンダーの通過方法など、実戦そっくりに
行ってみたいと思います。集計ソフトなどもPWCで使われているものと同様なものでトレーニング
できるようにしていきます。

158スクール:2013/04/19(金) 20:01:29
ようやく水道が使用できます
一昨日、水道点検工事が終わり、通常どおり使用できるようになりました、ホッ!
このところ、ちょっと冬に後ずさりぎみで、明日の空も風が強そうな気配となって
きました。飛べますよーに・・・

159スクール:2013/04/21(日) 07:13:53
寒風山ローカルコンペの計画
競技大会に出場される方が増えつつあります。JPAの大会は、国際大会に出場する際にも通用するように
PWCのルールに沿って、またレジストリー・チェックイン、タスク設定方法、GPSデータの集計や
順位計算など、PWCと同じソフトウェア「COMPE CHECK」を使っています。
競技タスクが複数のシリンダーの採用、高度や地域の制限、気象状況によるタスクストップなど
選手のフライトデータを収録したGPSデータの判定・集計がとても複雑になってきました。
また参加選手にあっても、離陸前のあわただしい時間帯にGPSやフライト計器に正確な入力をしないと
せっかくのフライトが無効になってしまうことや、スタートができなかったりパイロンの通過が
うまく表示できなくなったりする入力ミスが起きています。

寒風山では、同様な集計ソフトを用いてチェックインやタスク入力など、公式大会と同じ手順で
トレーニングしながらミニコンペを楽しめるようにしたいと準備中です。皆様のアイディアを
お知らせください。今日、その実施方法を相談したいと思います。

160Peak2:2013/04/21(日) 09:44:38
22、23日
22日、午後から及び23日朝から行きます。

161スクール:2013/04/22(月) 14:06:18
今日の22日は
大潟村でウィンチトーイングをしています。昼過ぎまで風の強い状況で実施できて
いませんが、3時過ぎから弱まりそうで、ステーショナリートーイングを行う予定。

162スクール:2013/04/22(月) 22:05:48
23日は早朝トーイング
23日は大潟村で早朝からトーイングを行っています。
たぶん午前5時過ぎから準備に入り、6時過ぎには
1本目をあげたいと考えています。
日中、午前9時を過ぎるころには風が強くなりそうな
気配があるので・・・

163HO:2013/04/22(月) 22:11:54
JPAでのボートトーイング前進
JPAとMKクラフトが開発を進めてきたウィンチシステムが好調で、大潟村の八郎湖でも
モーターボートを利用するペイアウト方式の曳航を計画してきましたが、このほど
90馬力のモーターボートをゲットしたことで、いよいよ実現に向けてしっかりとした
一歩を踏み出すことができました。このあとボートの整備とウィンチやガイドリール
等の取り付けを行い、年内のSIVトレーニング開講を目指します。

164スクール:2013/04/23(火) 05:51:20
週末の白鷹遠征フライト
今週末、白鷹へ遠征フライト兼、ゴールデンウィークの大会へ向けて練習フライトの話が
出ています。この掲示板または、会員掲示板で連絡をとりあってみてください。

165スクール:2013/04/24(水) 09:02:24
Cooスプリングカップのレポートが掲載
Mパパ&ママが大活躍のCooスプリングカップのレポートが掲載されています。

ゴールデンウィーク5月3日〜5日は山形県白鷹で開催です。今のところ寒風山からは
4名がエントリーしています。
また、大会運営のお手伝いしながらフリーフライトが可能ですので、どうぞスクールへ
お申込みください。現時点で秋大のOさんが行く予定です・・・

http://jpa-pg.jp/10compe/

166スクール:2013/04/24(水) 13:16:49
24日は
朝方雨が落ちてきて今日も飛べないなあ〜と思っていたら、みるみる回復!
飛べています・・・、午前は、BooX,Boo8,BooGTOが飛びました。
南東〜東の風、20〜25km/h。
昼頃ちょっと強くなり、今、南東〜南になっています。これからフライトで〜す。

167スクール:2013/04/24(水) 13:39:22
24日午後は
飛べると思ったのですが、風が一段と強くなって30km/hオーバー、雨も落ちてきて終了です。
ASPE4-26試乗機でO君がライズアップとショートフライトで、今日はおしまいです。

168HO:2013/04/24(水) 22:53:54
SIV-モーターボート整備開始
八郎湖での東日本地区SIVトレーニング開始を目指して、活動を進めています。
90馬力のトーイングに最適なキャビンのない米国製小型高速モーターボートをゲットし、
整備を始めました。
船外機でも90馬力級となるとかなりの迫力です。ボートの大きさに比べエンジン部が
でかく見えます・・・。スポーツ・フィッシング向けの高速ボートだそうです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000187.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000187_2.jpg

169スクール:2013/04/25(木) 21:43:21
リコール
本日、電話と手紙でGinGliders日本総代理店のAerotact社から次の内容の連絡があり
ました。
-----------------
Gin Gliders社製「Gingo Airlite Harness」について、エアバッグ機能が製造後から
時間を経過しても安全基準を満たしているかどうかの検査をするために、回収して調査を
行うこととなりました。また、一部のモデルについて、空気取り入れ口についている逆流
防止弁の機能が不十分となって、空気取り入れに支障が出ているものが発見されたことから、
これと同時期に製造されたモデルの検査を行います。2012年に販売したものについて検査
します。寒風山では該当するものが1台存在します。

エアバッグハーネスは本体外被がエアバッグを構成しているため、紫外線による生地の
劣化、使用時の衝撃や擦れなどによる損傷、繰り返しのパッキングによる特定部位の
劣化などにより、製造時の品質を維持することは困難で、長期にわたる最低限度の安全
基準を満たすことも難しいと言われてきました。使用頻度や使用環境により劣化の度合
いは異なるものの、それを明確に提示することはできず、2年毎の交換を推奨するなど
メーカーの対応も様々です。また、最近では外被を二重構造にしたり、一部にムースを
入れて、ラムエアの効果が無くても形が形成され最低限度の空気が入る構造のものが
出てきています。Aerotact社Sinta-Airもそのようなハイブリッド構造の製品です。
ムース挿入タイプのハーネスの劣化も当然起きているのですが、エアバッグタイプに
比べれば、軽微なものと推測されます。

GinGlidersでは、ユーザーの協力を得て、2012年に販売したエアバッグタイプハーネス
の性能劣化の度合いを検査し基準以上の性能を維持しているかどうか、全世界的なレベル
で調べるものです。工場への往復の送料や検査費用の全てをGinGlidersが負担します。
このGinGlidersのリコールは、広くユーザーの支持を得られると同時に、メーカーとしての
信頼も高まるように思います。

http://www.aerotact.co.jp/news/2013/att0422/

http://gingliders.com/home/gin-gingo-airlite-harness-inspection-recall/

170スクール:2013/04/25(木) 21:52:25
29日の祝日、白鷹に行きませんか
二人のパイロットが白鷹へ飛びに行く計画をたてています。
希望者はこの掲示板か「会員掲示板」で連絡し合って調整
してください。

また、5月3日〜5日は白鷹でJPAの大会が行われます。
目下、4人がエントリーしています。
フリーフライト付きの大会お手伝いボランティア、大会
スタッフにも毎回参加?しています。希望者は掲示板か
スクールへ連絡してください。

171スクール:2013/04/25(木) 21:56:48
5月9日〜10日の二日間 Cooで飛びませんか
5月9日と10日の二日間、Cooのテイクオフ地域を利用してテレビ番組の撮影をするために
出かけます。同行して飛びにいきませんか・・・。ご希望の方はスクールへご連絡くだ
さい。

172HO:2013/04/25(木) 22:12:26
X-Alpsが7月7日スタートです
X-Alpsの準備が進んでいます。楽しみですね〜

http://www.redbullxalps.com/news/article/10-reasons-to-get-excited-for-the-2013-red-bull-x-alps.html

173スクール:2013/04/26(金) 21:58:53
明日27日は祝勝会です
27日の土曜日は、夕方からスクール事務所でMパパ&ママの祝勝会が盛大に開催されます。
今のところ12名ほどの皆さんが集まる予定。スクールの大広間での雑魚寝になりますので
寝袋++の寝具持参でお集まりください(#^.^#)
参加するぞー、という方は食材などの都合のため、夕方までに・・、できればお昼頃まで
に連絡してくださいね。
今回のシェフはいつものとおり、プロも避けてとおるMr.F。といっても、一番うれしいのは
参加者の差し入れで〜す。メインディッシュは準備されているので、ちょっとおつまみ、
ちょっと珍しい・・・、のがいいですね。

174スクール:2013/04/28(日) 06:27:09
28日は
昨夜は、M夫妻のCooスプリングカップ祝勝会を開き大いに盛り上がりました。
Aさん、おいしい差し入れ「一時」をありがとうございました。

今朝の寒風山は風強く、時雨模様となっています。今年の空はどうしたんでしょうか。
飛べない日が続いています・・・

175スクール:2013/04/28(日) 09:45:08
28日の空模様は
9時半現在、急速に回復してきて、青空が広がってきました。風は西北西の風で
まだ強い状態が続いています。南斜面では、ライズアップを始めています。

176peak2:2013/04/28(日) 19:59:30
白鷹山遠征見送り
明日の白鷹山は飛べる確立50%で飛べない可能性が高い為、29日遠征は見送りました。私とMさんと話して決めました。 今日も午後、風が落ち始めたので、夕方1本だけ
でも飛べるかなと思い寒風山に行きましたが、3時を境に風速上がってしまい、飛行は有りません。

177HO:2013/04/28(日) 20:25:32
GPSDumpとSeeYou
飛行軌跡を表示するソフトウェアはいろいろありますが、同時に複数の飛行軌跡を時間
経過とともに表示するにはカシミール3Dが使いやすいな、と個人的には思っていますが
背景を地図にするか写真にするか標高データにするか、使用する個人の求めようとする
ものによってその価値が変わると思います。
----------------
ご存じの方も多いと思いますが定番の「GPSDUMP」で、パラグライダーに使われている主要
なGPS搭載バリオやGPSレシーバーで得た飛行軌跡データをGoogleEarthなどのソフトウェア
の上で表示させることが可能です。またソアリングスポーツ界ではずいぶん前から(記憶で
は20年くらい前)評価の高い無償ソフトのSeeYouがとてもリアルな表示でGoodです。残念な
ことに少し前から有償となってしまいました。でもそれに見合うものがあります。
興味があったら研究してみてください。

GPS DUMP
http://www.gethome.no/stein.sorensen/body_gpsdump.htm

SeeYou
http://www.naviter.com/products/seeyou/

178okaken:2013/04/28(日) 22:42:38
Re: 残念、白鷹行き
明日やっぱり白鷹難しいですよね
僕も寒風山で待機します・・・

179peak2:2013/04/30(火) 09:15:32
29日のフライト
午前は活発な状態、午後2時からは安定したコンデションでした。雲低は低目、湿った空気が
下層で四方からぶつかり合い、気流が有る程度目で見える状況になりました。高度は1000m、ピーク上昇率は5.6m/Sでした。 強風通過後、日射が無くなり穏やかな状況に一変しました。 変化の激しい一日でしたが、楽しめました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000199.jpg

180HO:2013/05/02(木) 17:50:19
明日から白鷹
明日から山形白鷹での大会が始まります。秋田からは選手4名とお手伝いが1名参加です。
今日はお昼頃から山頂付近がちょっと白くなっているとの情報も。
一枚厚着が無難かも。後半は良い天気になりそうですね。
頑張ってきてください・・・

181スクール:2013/05/02(木) 20:00:58
月山道路は真っ白に
白鷹に向かっているMさん夫妻から連絡がありました。20時前のレポートですが、月山道路は
雪で真っ白になっているとのこと。向かわれる方は、十分に注意してください。滑り止めや
ひょっとして冬用タイヤの準備が必要かも・・・です。

今日のお昼に白鷹と連絡をとっていた時にも、山頂付近が白くなってきたとレポートが入って
います。

182peak2:2013/05/02(木) 21:23:51
山形いってきます。
これから出発します。だいぶ寒気が強いですね。真冬装備で行きます。
月山は避けて向かいます。

183Peak2:2013/05/03(金) 07:49:18
3日の白鷹
西風が強くて雲底も低い状態です。降水量は少なくある程度日射が有るので、トンビは飛べてます。パラは無理な感じです。

184スクール:2013/05/03(金) 09:50:27
寒風山の空模様は
今日3日の寒風山は、曇りで晴れ間もありますが、が、雨も降りそうで、風はとても
強いです。展望台テイクオフでは西の強風、17m/秒前後。きょうのフライトは
とても無理な状況となっています。

明日も寒気が入っていて、微妙な感じです・・・(T_T)

185HO:2013/05/03(金) 14:42:19
3日〜4日は北海道
これから北海道に出かけてきます。仙台空港経由で札幌の北東にある美唄飛行場が目的地。
明日中(4日)に戻る予定です。美唄は小さな農道空港です。ここに長い付き合いのドイツ人の
パイロット・ペーターさんが格納庫を建て、所有する2機の飛行機(単発と最新型双発機)で
スカイスポーツを楽しんでいる場所です。自宅は東京なのですが、なんやら仕事を引退して
引っ越しかねない状況。

それでは、白鷹のみなさん、思う存分楽しんできてください・・・
寒風山の明日はちょっときびしいお天気かもしれませんが、明後日は大丈夫でしょう。

186okaken:2013/05/04(土) 06:56:15
(無題)
ただいまの白鷹状況報告です。
ショップ前の吹き流し南南東20〜25km
たまに日射が当たりますが、パラパラと車のフロントガラスに雨粒がつきますorz
今日も少し厳しいかもしれませんorz

187Peak2:2013/05/04(土) 20:02:25
5日の朝は?
白鷹の夜ですが、風が強い状態が続いてます
明日早朝フライトも出来るか微妙な感じです。
最終日のタスクが成立する事を願うだけです。

188Peak2:2013/05/05(日) 09:13:59
5日の現在
白鷹の現在はエリア的に限界の風速で
時間経過で弱くなる感じは在りません
気温上昇も早いですが、上空は強い西がふぃいてます
キャンセル雰囲気です。

189スクール:2013/05/05(日) 09:15:20
5日 日曜日の寒風山は
9時現在、南テイクオフでは南西の風で30km/h以上の強風、霧で視界30mくらい。
ショップの気温は8℃。霧の上はすこし暗い雨雲がびっしりです。
寒くて暗いお天気となってしまいました。

190Peak2:2013/05/05(日) 09:26:10
強風キャンセル
山頂でキャンセル発表されました
下山後、閉会式です。

191HO:2013/05/05(日) 09:34:44
白鷹、残念・・・
お天気次第のスポーツとはいえ、3日間の休みをとって準備した結果がキャンセル
とは残念! 広島や岡山から参加の選手もいてとってもお気の毒ということに
なりましたね。早々に退散して関東・東海方面の飛べるところへ移動する手も
ありそうですが、秋田勢の場合、寒風山はもっと悲惨なお天気となっています。

寒風山は、霧がより濃くなってきて、高さも低くなりました。山麓の田んぼには
水が入り始めました。今年の春のクロカンコンディションは1日だけで、他はほとんど
飛べない日が続いてしまいました。どうしたことでしょう・・・

192peak2:2013/05/05(日) 19:10:25
白鷹終了
白鷹大会終了しました。3日間のうち、テイクオフに上がったのは5日の午前5時の早朝フライトと、午前9時のタスクキャンセルの発表の時の2回でした。私とMさん、Oさん、の3名は
早朝フライトしました。M夫妻は早朝フライトは見送りました。小雨交じりの天気と強風の連続でした。私の今回の収穫は、上空の気流の動きの読み方が、ほんの少し理解できた感じです。 周期的に活発になるサーマルと上層の風向きに並ぶ雲の列的な物です。 長距離タスクをこなす上で必要になると思います。 毎朝の朝食と昼食、懇親会の開催には助かりました。次回頑張ります。

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000212.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000212_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/8124.kanpuzan/0000212_3.jpg

193HO:2013/05/09(木) 02:03:33
Cooに着きました
8日は朝4時出発で白鷹でのパラシュートリガーの更新講習を受講。講習といっても実際には
実技試験の1ようなもの。数個のリパックを検定員の目の前で実施、機関銃とは言わないものの
次々と具合の悪いところを指摘されます。手の運び方、目線の方向、体の位置。もちろんレスキュー
パラシュート本体の扱いはもっともっとシビアです。今回は、これまでと異なったリパックの方法、
方針が提示されました。言葉ではうまく言い表すことは難しいですが、キャノピー本体に対し、
ラインをセンターから引き出すというもの。検証実験において、わずかですが早く開傘します。
この「わずか」が致命的なものになります......
本当に、ありがたく、そして皆さんの安全に直接つながる講習、9時間近いスケジュールも
苦になるどころか、あっという間に時間が過ぎていきます。そして、自身のレベルが向上している
ことを感じとれる更新講習です....
本来は、更新するまでの2年間の間についてしまった我流を矯正するものなのですが、2年もたつと
パラシュートもハーネスも、そして考え方も変わってしまい、新たな技術と知識、そして応用力を
身につけなくてはなりません。今回は、ラインをゴムバンドで留めないで収納するテクニックを
繰り返し挑戦しました。まだ全く使い物にはならない状態ですが、練習を重ねゴムバンドで留め
なくてもしっかりとパッキングできる技術を身につけたいと思います。
ここにも「わずか」が潜んでいます。

実は、この書き込みを茨城のCooでしています。午後7時に白鷹を出発し、午前1時到着。明日は、いや
もう今日は、8時からテレビ局のメンバーと一緒に、モーターハング1機、モーターパラ2機で番組の
映像作りを行います。S嬢さんも後から追っかけ同行、9〜10日の二日間、Cooでフライトトレーニング
です。

194peak2:2013/05/10(金) 21:44:43
10日のフライト
朝から強い風でしたが、午後3時には風も安定し飛行可能になりました。メイン風向は安定した南西風です。朝から十分な日射でしたが、上空の気温も高く対流が小規模で、スクールコンデション気味です。離陸してみると小ぶりのサーマルが動いています。1.5m/sの最高上昇率でポイントを抑えるとレベルキープ可能です。約15分飛んで、トンビと合流しましたが、着陸してしまいました。 2回目の飛行では完全なスクールコンデションでしたが、極々小規模なサーマルが立ち上がるのが解かりました。

195peak2:2013/05/18(土) 00:07:42
17日の寒風山
今日の寒風山は気温減率が逆転層までは大きく、更にコンバージェンス状態が一日中継続した状態になりました。北、東、南と何処も飛べるような状態です。私にとって、こんな寒風山は初めての体験です。雲低は約780m、最高上昇率は3.2m/s 午後2時30分、東テイクオフ離陸、 山頂を反時計回りに回り、男鹿大橋まで飛行出来ました。スプリントのMさんもサーマルフライトを十分出来て腕を上げてます。

196peak2:2013/05/18(土) 23:33:46
18日の寒風山
今日の寒風山は高気圧に覆われて快晴です。風が弱い為、サーマルは東-南-北と交互に発生し、トンビでもリーサイドサーマルで上げるのは厳しい状態でした。11時より北西風が優勢になり、今まで淀んでいた地表空気が風で剥がされ始め、ソアリング状態になりました。高度は5〜600m程度、上昇率は3.5m/s程度でした。南テイクオフでスタンバイして、北側の
パラロードへ飛んでタイミングが合いました。半独立峰ならではの飛びでした。

197HO:2013/05/21(火) 10:33:43
Monsterの調整


海外出張撮影のための調整。シンプルな構造で見た目、なんてことはないのですが、これが
意外と重量・力のバランスを微妙な調整が必要で、それなりのテクとノウハウが必要でした。

https://www.youtube.com/watch?v=8Jk9765McIc

198Peak2:2013/05/23(木) 18:41:57
栂池エントリー、やったね〜
T選手栂池エントリー、やったね〜
うらやましいです。
前日が公式練習の計画も有りますね、
健闘を祈ります\(^o^)/

199Peak2:2013/05/24(金) 17:22:58
24日の寒風山午前
今日は朝からにわか雨でライブカメラも見えなくなります。予報では晴れるらしいです。
大潟村のカメラを見ると、降水はゼロで、寒風山付近に境が有る事が分かりました。昼まで駄目だと思いましたが、9時10分北西から乾いた空気が押して来ました。降水量が少ないので
強い日射で、30分もせずにソアリングモードに
急変しました。10時30分寒風山到着、11時離陸 雲底520m 上昇率3.3+ 2.9-??着陸12時10分
出来たてのサーマルが風に流されながら短い周期で移動し、強目のコアに遭遇すると高度確保
出来るのですが、雲底が低く、低目をほとんど飛びました。午後は雲底が高くなったでしょう。

200okaken:2013/05/25(土) 20:12:44
最近
以前程寒風山に行けていません。
車パンクさせられたり(典型的な愉快犯にナイフでやられました)
大学の方が忙しかったりと・・・
明日は午前中だけ飛びに行こうかなと。
午後は彼女と一緒にGAOに行く予定です(ちなみに先日退院しました!心配してくれた皆さんありがとうございました!)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板