[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高校卒業後の野球 part20
1
:
管理人
:2024/11/03(日) 22:02:15 ID:???00
前スレ
高校卒業後の野球 part19
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1718334193
2
:
名無しさん
(オッペケ b518-1d57)
:2024/11/04(月) 14:19:03 ID:4pd5oDpcSr
今日の医療福祉は横浜市長杯で中央学院大学と対戦か。
中央学院大は永井荒木、小幡ら中越OB多数在籍してるな
3
:
名無しさん
(オッペケ b518-1d57)
:2024/11/04(月) 16:33:47 ID:4pd5oDpcSr
プリさんと後藤さん、ハマスタに参上
4
:
名無しさん
(ワッチョイ 62d2-9a74)
:2024/11/04(月) 23:22:09 ID:ey9WQLmk00
医療福祉は関東大会初戦敗退で神宮に届かずか
5
:
名無しさん
(ワッチョイ 8e07-5311)
:2024/11/05(火) 11:17:23 ID:D/FqAnp200
和田引退、43歳か
松坂世代でカトケンと同期
お疲れ様でした
6
:
名無しさん
(ワッチョイ 2ec4-2d56)
:2024/11/05(火) 12:27:59 ID:B2WX.te200
今の今まで現役でしかも1軍で活躍してたんだからホント鉄人でしたね
7
:
名無しさん
(スプー 1125-1d57)
:2024/11/05(火) 12:44:22 ID:i3R5E7gISd
新潟県史上最強チームと言われた芝農の前に和田が立ちはだかったんだよね!
当時、何で島根ごときに負けるんだと思ったよ。
8
:
名無しさん
(ササクッテロ de70-e5e7)
:2024/11/05(火) 15:29:45 ID:Lb.2cMT6Sp
人的保証でゴネた奴でしょ
イメージ悪いわ
9
:
名無しさん
(スプー be83-fa09)
:2024/11/05(火) 17:19:57 ID:5mfpu9o2Sd
>>7
当時90%新発農勝つと思い、勝ち上がった次の試合日程に合わせ悠久山休暇、、じゃなかった有給休暇取ったのに意味なし休暇になってしまった。ショックでかかったわ。
10
:
<削除>
:<削除>
<削除>
11
:
名無しさん
(ワッチョイ b641-1d57)
:2024/11/05(火) 18:05:44 ID:cmRHhKDA00
>>9
次は順当なら確か帝京でしたよね!?
帝京に勝ってベスト8まで考えてた。
逆に和田がそれをやっちまった。
浜田ベスト4でしたっけね。
12
:
名無しさん
(ワッチョイ fcef-1d57)
:2024/11/05(火) 18:24:59 ID:lIQlRlos00
>>11
浜田はベスト8ですね
ベスト4は古木の豊田大谷高等学校
13
:
名無しさん
(スプー be83-fa09)
:2024/11/05(火) 18:47:36 ID:5mfpu9o2Sd
>>11
>>12
あわよくばベスト8ベスト4も期待したがスカ食らって長期落ち込んだ26年前(苦笑)
14
:
名無しさん
(ワッチョイ 62d2-9a74)
:2024/11/05(火) 21:09:33 ID:s4RW40cs00
>>13
なんかこのサウスポー速い?と序盤から嫌な予感がした。秋の段階なら新発田農は当時史上最強だったかも。夏は県大会でも貧打だったが。
15
:
名無しさん
(スプー be83-fa09)
:2024/11/05(火) 21:38:05 ID:5mfpu9o2Sd
その時の新発農2番打者でセカンド今井は現明訓今井コーチの兄貴。翌年は弟今井コーチが主将として甲子園、感動の選手宣誓!
16
:
名無しさん
(アウアウ b23c-c7f6)
:2024/11/05(火) 21:49:59 ID:X3DI3z5ESa
>>14
秋の北信越大会、東海大三(長野)戦、割合と良いと思った左腕から9連打、、、鳥屋野球場では信じられないくらいの豪打の新発田農業でした。
秋のような新発田農業の打撃力なら打てていましたね。
17
:
名無しさん
(スプー be83-fa09)
:2024/11/05(火) 22:31:03 ID:5mfpu9o2Sd
1997秋北信越
準決勝ー新発田農×上田西
当時はネット普及してなかったから試合結果を鳥屋野球場に電話で聞いた
電話応対球児「11ー0で新発田農勝ちました」
俺「ええっ!凄い!これなら選抜出れますよね」
球児「はい。間違いないと思います」
電話の球児の応対と声が神ってたw
★
この大会、新発農は県大会から北信越までずっと先攻だったんですね
18
:
名無しさん
(スプー 782d-8a29)
:2024/11/05(火) 22:31:36 ID:/GiCDYYMSd
確か準決勝は上田西だったような。コールド勝ちでしたね
19
:
名無しさん
(ワッチョイ 62d2-9a74)
:2024/11/05(火) 22:51:42 ID:s4RW40cs00
富樫が富山商を6回まで完全、7回に四球安打で大記録は逸したが、確か北信越大会で富山商に勝ったのは県勢初だったのでは。(北越大会はあった)高速スライダーに三振の山だった。上田西にも完封大勝で連続コールド勝ちも初。まだ県勢選抜未勝利だったのに、選抜優勝候補にあげた専門誌?もあった。エースが防御率1位、主砲が打率1位だったこともあるが、選抜では厳しかった。対戦相手の和田が今日まで現役だったのは凄いな。
20
:
名無しさん
(スプー be83-fa09)
:2024/11/05(火) 22:56:43 ID:5mfpu9o2Sd
>>19
そうそう専門誌で優勝候補にあげてたりAランク評価とかすこぶる選抜前の新発農評価良かったよね。思い出した
21
:
名無しさん
(アウアウ 94b0-c7f6)
:2024/11/05(火) 23:42:59 ID:vb85Oxp2Sa
>>17
16 ですが、東海大三ではなく、上田西でしたね。間違えました。鳥屋野球場で観戦していましたが、富樫投手も凄かったです。
22
:
名無しさん
(スプー ed7d-416d)
:2024/11/06(水) 00:30:41 ID:okeh3i6ISd
>>21
上田西の左腕は後に中日に入る川井雄太ですね
23
:
名無しさん
(スプー 7006-33f1)
:2024/11/06(水) 08:09:09 ID:181XnbxYSd
北信越大会決勝は福井商業でしたよね!?
ラジオ中継やっていた気がする。
負けたけどカトケンがホームラン打って盛り上がった記憶がある。(違ったらごめん)
昔の記憶…
24
:
名無しさん
(スプー 9662-416d)
:2024/11/06(水) 09:00:47 ID:aiRh1duoSd
>>23
「敦賀気比」な
気比の先発は現監督の東さん
ショートで主将は元広島の東出昌大さん
25
:
名無しさん
(アウアウ 4c37-5884)
:2024/11/06(水) 14:05:13 ID:zrRGgM0MSa
>>23
弾丸ライナーの本塁打でした。
私が観戦した中では一番に打球速度が速い本塁打でした。
26
:
名無しさん
(アウアウ 4c37-5884)
:2024/11/06(水) 14:20:03 ID:zrRGgM0MSa
24
東出昌大氏は、芸能人
プロ野球選手は、東出輝裕氏
27
:
名無しさん
(アウアウ 9ac0-f40c)
:2024/11/06(水) 15:21:16 ID:xb4puRHISa
>>24
やっちまったな
28
:
名無しさん
(ワッチョイ d9ba-b283)
:2024/11/06(水) 15:44:20 ID:9hp8RrGI00
昌大はケン・ワタナベの元娘壻やないかい
29
:
名無しさん
(スプー de2a-3d9d)
:2024/11/06(水) 15:56:02 ID:GC1QeEEMSd
話題に出てたカトケンさんの娘も日大三マネージャーで甲子園に記録員として1回だけかな?ベンチ入りしたね。去年か一昨年に。
30
:
名無しさん
(ワッチョイ 7d2a-16b2)
:2024/11/06(水) 18:40:37 ID:10W8mS8E00
>>21
文理の伊藤が5-0で東海大三を完封した試合は、まったく危なげなく爽快だった。もしかしてこの記憶と重なった?
31
:
名無しさん
(ササクッテロ b2b4-14fb)
:2024/11/06(水) 19:39:54 ID:e0oHzDekSp
>>24
ドヤ顔で間違うって今どんな気分?
32
:
名無しさん
(スプー a399-416d)
:2024/11/06(水) 19:52:47 ID:jRnC6O8gSd
>>31
清々しい気持ちであります。
33
:
名無しさん
(アウアウ 0597-5884)
:2024/11/06(水) 20:00:21 ID:vuLHn6AQSa
>>30
おっしゃる通りでございます。笑
その試合も私は観ていました。
強い新潟県が復活してほしいですね。
34
:
名無しさん
(ワッチョイ 2269-2b6d)
:2024/11/06(水) 20:38:50 ID:bKz1qsps00
東出の快足はエグかった
宙を浮いてるみたいだった
35
:
名無しさん
(アウアウ 0597-5884)
:2024/11/06(水) 20:44:05 ID:vuLHn6AQSa
当時、、広島の監督の達川氏は、『風を切っているかのようだ』と褒めていましたね。
36
:
名無しさん
(スプー 8946-33f1)
:2024/11/06(水) 21:23:26 ID:3sSzw50.Sd
でもカトケンは東出のこと2回さしたよね。
37
:
名無しさん
(スプー 9c26-416d)
:2024/11/06(水) 21:40:06 ID:EIWeU8hISd
>>36
二打席連発も含めてあの試合で一気に全国区になった感がありましたね。
38
:
名無しさん
(ワッチョイ 7d2a-5137)
:2024/11/06(水) 21:49:21 ID:10W8mS8E00
>>33
あの時は新潟商業が星稜と気比を倒したのに、前年の不祥事を理由に高野連は21世紀枠推薦しなかった。大正昭和平成と三元号での甲子園出場に届いたのに。文理明訓だけではない強い時代でした。
39
:
名無しさん
(ワッチョイ f05b-236a)
:2024/11/06(水) 22:21:02 ID:FJVVdj3A00
新潟の高野連は新潟が甲子園に勝ったり選抜に出たりすると都合でも悪いんかなって思う時はある
40
:
名無しさん
(ワッチョイ 8b1a-5884)
:2024/11/06(水) 22:24:24 ID:Iqj4DMP600
>>38
私も全く同じ考えでした。新潟商業が21世紀枠なら選出はあり得たと思います。
実際に、投手二枚看板で強かったし、富山商業戦のあの一球、、、見逃していれば押し出し同点、、、タラレバは、本来的にはないですが本当に惜しかった。あと一歩で文理対新商の北信越本大会の決勝戦でした。
41
:
名無しさん
(ワッチョイ 7d2a-5137)
:2024/11/07(木) 19:54:27 ID:cT/k5.B600
>>40
甲子園で勝てるということなら、文理佐渡の二校選抜よりも文理新商の方が可能性は高かったと思う。大物食いという点で。
42
:
名無しさん
(アウアウ ecd1-393e)
:2024/11/08(金) 00:32:33 ID:98OJDxIYSa
オイシックスのトライアウト受験した県出身者は5人で県高出身でIL徳島の竹石と学館出身で松本大の南波と中越からBC栃木の関はいたようだ
故障とかあったのかもしれないけど皆大した成績残してないし地元だからといって無理に獲るのは本人の為にならないから止めたほうがいい
BCリーグ時代ならまだいいけどね
43
:
名無しさん
(ワッチョイ 5ebe-ed62)
:2024/11/08(金) 07:51:26 ID:bYhMIeHM00
ドラフト育成2位指名の帝京長岡高校 茨木佑太投手は「1軍レベルに匹敵」プロ野球・千葉ロッテマリーンズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/017575fd842a0c86bcf217cf14996a23e8e19305
44
:
名無しさん
(ワッチョイ bc9e-3879)
:2024/11/08(金) 15:58:01 ID:y3gbIw3600
白鵬大負けたか。八幡に期待してたけど
45
:
名無しさん
(スプー 1a0d-416d)
:2024/11/08(金) 16:08:24 ID:Aw19UxsYSd
>>41
文理佐渡は2011年で新商の大物食いは2009年世代だな
46
:
名無しさん
(スプー 764e-86b1)
:2024/11/09(土) 00:06:07 ID:oI1Jx23gSd
八幡はスタメンでそこそこ頑張ってるらしいね
47
:
名無しさん
(スプー efd3-3d9d)
:2024/11/09(土) 12:20:39 ID:seixyDEwSd
>>46
スマイル主将として常に笑顔が良かったね
去年秋大、五十公野で後輩の試合を見にきてた八幡を見かけたけど相変わらず笑ってた
48
:
名無しさん
(アウアウ d404-393e)
:2024/11/09(土) 15:29:06 ID:8K6/SDAgSa
ロッテのローテーション一つ空いたぞ
49
:
名無しさん
(スプー d2ca-416d)
:2024/11/09(土) 15:45:57 ID:/BR5sQ6QSd
>>48
よっしゃ茨木チャンスだな
50
:
名無しさん
(ワッチョイ f05b-236a)
:2024/11/09(土) 17:19:51 ID:Pjbyq/xw00
>>49
流石に気が早すぎ。茨木はまずは支配下入りからでしょ。
ローテチャンスがあるとしたらまず田中じゃない。
51
:
名無しさん
(ワッチョイ 1628-b283)
:2024/11/09(土) 18:01:03 ID:BNVB46N.00
ボケたんだろ
52
:
名無しさん
(ササクッテロ d933-2b6d)
:2024/11/09(土) 20:45:55 ID:i7toX6/MSp
>>50
真面目か!
53
:
名無しさん
(ワッチョイ 1b28-8460)
:2024/11/09(土) 21:30:45 ID:J08QpP9k00
田中はこのチャンス絶対逃すなよ
ローテ入り目指せ
54
:
名無しさん
(ワッチョイ 9b40-c0cd)
:2024/11/10(日) 17:13:01 ID:TasnwHKw00
ロッテ・松本本部長 佐々木朗希の穴は若手と外国人補強で埋められる
https://news.yahoo.co.jp/articles/2365640f8c4cb995dceda1b90c93b88fb0465b76
55
:
名無しさん
(ワッチョイ 8e07-5311)
:2024/11/10(日) 17:56:31 ID:eqgDkgOQ00
来季の期待はやっぱり滝澤と田中になりそうですね
56
:
名無しさん
(ササクッテロ 3d14-14fb)
:2024/11/11(月) 19:40:16 ID:fXSFVwSYSp
桐敷おめでとう🎉
57
:
名無しさん
(アウアウ 6c50-393e)
:2024/11/11(月) 22:45:35 ID:5jhthMBASa
田中は9月の再昇格の時にストレートのレベルを1つ上げてきたからな
あとはフォークの精度を上げればローテに入れるかも
ただ高校の時を見てるとチェンジアップとかフォークはちょっと苦手っぽい気が
58
:
名無しさん
(スプー 8c37-ceff)
:2024/11/11(月) 23:03:43 ID:KKSpoIO.Sd
ストレートは通用してたし、緩い球とか覚えたら更に良くなりそうだけどな
59
:
名無しさん
(ワッチョイ 5ebe-ed62)
:2024/11/12(火) 11:31:33 ID:WrF4dLTQ00
オイシックス新潟、新監督に武田勝氏の就任発表 「見ていて楽しい野球をお見せする」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae36e9e6c5e97c457921a2e95e268e93d0eebe0
60
:
名無しさん
(スプー 8c37-ceff)
:2024/11/12(火) 17:38:18 ID:nlYMwjHYSd
佐々木朗希がメジャー行くってなってから田中の記事が多く出てるね
一軍で茨木荘司との投げ合いや滝澤との再戦楽しみに待ってるわ
61
:
名無しさん
(ササクッテロ b4d7-14fb)
:2024/11/12(火) 23:59:33 ID:IoJQAAWQSp
オイシックス来年ヤバい
62
:
名無しさん
(アウアウ 6640-a210)
:2024/11/13(水) 11:56:55 ID:IHPBHFIkSa
>>61
どうヤバいの?
63
:
名無しさん
(アウアウ 7ca0-a6f4)
:2024/11/14(木) 20:11:22 ID:x4ubmyikSa
佐藤琢磨トライアウト出なかったけど引退するんか?
他球団には知られてない身なんだから出る価値あっただろうに
64
:
名無しさん
(ワッチョイ b01d-6225)
:2024/11/14(木) 22:59:50 ID:bS36MB6U00
>>63
フェニックスリーグでも好投してたしトライアウトで少しでもアピールすればよかったのにね。
ここで引退はちょっともったいない気がするな。
65
:
名無しさん
(アウアウ 6b62-a6f4)
:2024/11/14(木) 23:49:00 ID:vSy0nMbcSa
>>64
NPBからオファーがあるなら出ないのも分かるんだけどね
トライアウト見て改めて感じるのは単にまとまってるだけのピッチャーは容赦なく切られる
66
:
名無しさん
(ワッチョイ 8b74-c34e)
:2024/11/15(金) 07:37:43 ID:.6jrYZV200
ヤクルトが佐藤に興味を示しているようです
67
:
名無しさん
(ワッチョイ 1d73-86ac)
:2024/11/15(金) 08:00:16 ID:U6b6J8EY00
「地獄でした」 自ら引退した元巨人投手がSNSを“やめた”理由 使い方を見直し「どう言ったとしても…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f43b33494dd88e607be09cb97709863ca87f0ed
68
:
名無しさん
(ワッチョイ b01d-6225)
:2024/11/15(金) 08:36:15 ID:BErstnrE00
流石、賢い選択をとっていますね。
69
:
名無しさん
(ワッチョイ fea1-c34e)
:2024/11/15(金) 12:35:45 ID:gFCOLQjQ00
>>65
ニュースだとヤクルトが獲得調査してるとあるけどもしかしたら既にオファーしてるのかもね
70
:
名無しさん
(ワッチョイ 1d73-86ac)
:2024/11/19(火) 13:44:33 ID:MYAfnVgw00
プロ初勝利を挙げた田中晴也が500万円増の年俸1100万円でサイン 佐々木朗希の“穴”を埋めタイトル狙う「新人王の資格も残っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/364fcf2669397ca9778f5eca9aa17314f3bd2607
71
:
名無しさん
(ワッチョイ 1d73-86ac)
:2024/11/19(火) 18:50:25 ID:MYAfnVgw00
菊地大稀投手は600万円減の年俸2400万円でサイン
72
:
名無しさん
(ワッチョイ b01d-2484)
:2024/11/19(火) 19:06:27 ID:tOZ8vYE600
育成契約なのにそれだけもらえてるってことはそれだけ期待されてるってことだな。
イップス何とか直してほしいね。阿部と桑田はイップスの理解高いから期待してます。
73
:
名無しさん
(スプー e5fb-f901)
:2024/11/20(水) 12:18:55 ID:oADZFd32Sd
田中 晴也
500万円アップ1100万円で契約更改
74
:
名無しさん
(ワッチョイ 0f26-f329)
:2024/11/21(木) 13:10:58 ID:XGBMN/rw00
まだ俺の年収よりも少ないのか
頑張りなさい、田中くん
75
:
名無しさん
(ワッチョイ 4bba-baa4)
:2024/11/21(木) 20:33:27 ID:t5V.y12o00
荘司は300万減の2700万か。
荘司も菊地も来年は正念場だな。
76
:
名無しさん
(スプー 39ca-6c40)
:2024/11/21(木) 21:42:53 ID:AjUUgJVISd
まだ来年3年目なのに正念場とは?
77
:
名無しさん
(ワッチョイ e396-fc6f)
:2024/11/22(金) 01:33:09 ID:3IBV9uOA00
荘司は今年は体調不良や怪我、終始ボロボロの投球内容、そして手術と散々だったから来年は飛躍してほしいな。
手術しても翌年ボロボロで終わるなら流石に選手生命にも関わるだろうからその意味じゃ正念場かもね。
78
:
名無しさん
(ワッチョイ 98f0-b96c)
:2024/11/22(金) 07:18:00 ID:SOQfbdcE00
西武外崎、来季は三塁にコンバート セカンドは誰が守るかな?
79
:
名無しさん
(ササクッテロ f9fe-d45b)
:2024/11/22(金) 14:03:06 ID:oFXeXjnUSp
滝澤ではない誰かだな
80
:
名無しさん
(ワッチョイ e258-fc6f)
:2024/11/22(金) 14:30:44 ID:nQLCRv5200
滝澤と菊地と漆原と荘司は来年は選手生命を賭けた一年になりそうだな
81
:
名無しさん
(スプー c1c8-3bd4)
:2024/11/22(金) 17:55:08 ID:jyEinzesSd
>>79
滝澤だよ😃
82
:
名無しさん
(スプー 5ca0-6c40)
:2024/11/22(金) 18:40:59 ID:M1g4xo/USd
>>79
本当は期待してるくせに
83
:
名無しさん
(ワッチョイ 4bba-baa4)
:2024/11/22(金) 23:27:53 ID:vHHqGCd600
滝澤が3割近く打つ、荘司と田中が2桁勝利、茨木が1軍ローテ入り、漆原が勝ちパ入り、菊地も支配下復帰して勝ちパ入り、佐藤がヤクルトに拾われシーズン中に支配下勝ち取り。
期待しています。
84
:
名無しさん
(ワッチョイ e0c5-fc6f)
:2024/11/23(土) 09:20:22 ID:zcjZ4CiU00
>>83
全部そうなったら理想ですが、最低でも1つくらいは本当にその通りになってほしいですね。
85
:
名無しさん
(ワッチョイ 0f26-f329)
:2024/11/23(土) 11:38:50 ID:fey67Z/A00
>>84
来年は無理でも再来年は一つ以上可能性有るかもね
86
:
名無しさん
(ササクッテロ 6811-48f3)
:2024/11/24(日) 13:25:28 ID:ivuozL8gSp
再来年に半分以上が戦力外の可能性のほうが高い
87
:
名無しさん
(スプー e744-d9f8)
:2024/11/24(日) 15:15:25 ID:MEK12bTwSd
お前ら戦力外の話しかしないな。そんな戦力外になって欲しいのか?
88
:
名無しさん
(ワッチョイ c0da-7c72)
:2024/11/24(日) 16:37:25 ID:m4a28nIE00
言ってるのほとんどそのササクッテロだけどな
89
:
名無しさん
(ワッチョイ 557c-894a)
:2024/11/24(日) 18:42:43 ID:2P8l6ufQ00
まっ、滝澤が戦力外の一番手だけどな。
来年以降は一軍に上がることなく消えてくよ。
もし1試合でも1軍の試合にスタメンで出たら
俺は出禁(アク禁)でいいよ。 地元出身でもダメなものはダメと言わないとね。
90
:
名無しさん
(ワッチョイ b01d-148c)
:2024/11/24(日) 20:10:09 ID:zF5c5pKk00
>>89
まーた滝澤アンチが沸いたか。
流石にキモいな。
91
:
名無しさん
(スプー c1c8-3bd4)
:2024/11/25(月) 21:33:49 ID:Z7i2VMLQSd
>>89
言ったこと忘れるなや!出禁ですまんやろ。かわいそう!
92
:
名無しさん
(ワッチョイ 96fd-d84a)
:2024/11/26(火) 07:10:56 ID:BUs.f4Fg00
滝澤の来季の年俸はどうなってる?
倍増か?
93
:
名無しさん
(ワッチョイ 309a-bd36)
:2024/11/26(火) 09:25:14 ID:niDkN0PY00
佐藤琢磨ヤクルトで育成契約。
トライアウト出なかったのもこれがあったからだったんだな。
フェニックスリーグでも結構良かったし来年は支配下勝ち取って欲しいね。
94
:
名無しさん
(ワッチョイ 309a-bd36)
:2024/11/26(火) 09:27:04 ID:niDkN0PY00
今年で選手生命終了が一人も出なかったのはめでたい。
95
:
名無しさん
(ワッチョイ 8325-0d04)
:2024/11/26(火) 09:36:28 ID:ChMDnkYw00
イースタンとウェスタンでリーグも違うし、どういう経緯で獲得だったんだろう
96
:
名無しさん
(スプー 088b-89f0)
:2024/11/26(火) 12:47:28 ID:xs6LQFgwSd
>>95
プロスカウトっていう人がいてイースタンはもちろんウエスタンの選手もチェックする人がいるんだよ
97
:
名無しさん
(ササクッテロ fc23-d45b)
:2024/11/26(火) 14:38:54 ID:KY37O6lsSp
>>95
2軍が回らないから人数合わせって聞いたけど実際はどうなんだろう
98
:
名無しさん
(ワッチョイ 309a-bd36)
:2024/11/26(火) 14:49:13 ID:niDkN0PY00
仮に人数合わせだとしてもチャンス貰えただけでも全然良い
戦力外のまま終わった選手も多いだろうし
99
:
名無しさん
(ワッチョイ 309a-bd36)
:2024/11/26(火) 18:50:57 ID:niDkN0PY00
高校時代に飯塚文理に負けた聖光の船迫が新人王獲得か
こうなると飯塚にはもっと活躍してほしかったな
同じく飯塚文理に負けたエースの佐野や藤嶋や森田も現在現役だし、文理vs聖光の時は代打で1打席だけだったが聖光の佐藤もベストナインに選ばれてたな
100
:
名無しさん
(ワッチョイ 4b47-f901)
:2024/11/26(火) 18:58:02 ID:TYwALqcY00
飯塚なんてプロ入り直後に軟骨除去手術してたし、高校で使い潰されて既にボロボロだったよ
もっと大事に育てられていれば…
101
:
名無しさん
(ワッチョイ 309a-bd36)
:2024/11/26(火) 19:10:34 ID:niDkN0PY00
打は他にも有力なのいたけど投は完全に飯塚に頼りきりだったな
田中も似たようなもんだけどあっちは初戦敗退だったのが逆に良かったのかもしれないね
102
:
名無しさん
(ワッチョイ 4e63-5194)
:2024/11/26(火) 19:15:07 ID:v6MrPoWw00
飯塚はプロで打者への転向を見たかった。あの野村監督が打者として買っていた。
103
:
名無しさん
(スプー b149-6c40)
:2024/11/26(火) 21:09:40 ID:b6lJ5c4YSd
>>101
他に藤田っていう良い左腕居たんだけどな
国体でも桐蔭に良い投球してたし聖光戦で投げさせて飯塚休ませれば準決ももしや…だったカモしれないし
まあ藤田で勝てるとは限らないしもう10年前の話だけど…
104
:
名無しさん
(スプー 562c-ef03)
:2024/11/26(火) 21:17:21 ID:qSIphHUQSd
>>103
川口コーチが国体で大阪桐蔭戦HR
彼の一生の思い出だろうな
105
:
名無しさん
(ワッチョイ 375a-bd36)
:2024/11/26(火) 21:21:41 ID:3.JPUtkA00
>>103
飯塚いても厳しいのに飯塚抜きで桐蔭なんて無理だと思ったら勝ったので驚いたな
106
:
名無しさん
(スプー 562c-ef03)
:2024/11/26(火) 22:29:58 ID:qSIphHUQSd
2014国体検索したら川口コーチ健大高崎戦でもホームラン打ってたんだな
池田キャプテンは聖光戦でピッチャーもやってホームランも打ってたのは知らなかった
107
:
名無しさん
(スプー b2af-89f0)
:2024/11/26(火) 22:59:38 ID:1io0w0BsSd
>>103
ただ本気で優勝目指してたなら割り切ってどこかで1試合休ませたかったね。藤浪や吉永、高橋光成ですら丸1試合休んでるからね。
09年と違って1回戦からっていうのも運がなかった。
108
:
名無しさん
(ワッチョイ 908f-033c)
:2024/11/27(水) 07:59:46 ID:hasAYSS200
飯塚悟史近影
https://j-times.jp/archives/80256
109
:
名無しさん
(スプー 72c4-07e4)
:2024/11/27(水) 10:33:07 ID:SduRP8eoSd
>>108
日本シリーズ優勝した時もベンチにいたのチラッと映ったな
110
:
名無しさん
(ワッチョイ eaab-32ad)
:2024/11/27(水) 11:30:16 ID:dXVZYYOI00
そうか、飯塚はDeNAの優勝に裏で貢献してたんだな
現役引退後も活躍してるな
111
:
名無しさん
(ワッチョイ a802-46e4)
:2024/11/27(水) 13:02:08 ID:H2y6Au9M00
そういえば球団職員に転向したんだったな
現役後も球団関係の仕事にありつけたのは幸運だったな
112
:
名無しさん
(ワッチョイ 6aaa-f08d)
:2024/11/27(水) 18:44:19 ID:9z0tf1QM00
マンガの世界なら現役復帰してほしい。
113
:
名無しさん
(ワッチョイ 9610-b9cf)
:2024/11/28(木) 12:13:40 ID:kMDmX/4Y00
>>107
勝った相手4校とも強かったから休ませるに休ませられなかったのも痛かったね。
聖光戦も点差ほど楽な戦いじゃなかったし(結構紙一重に見えた)。
なんなら三重戦で休ませるのはありだったかもしれないな。
114
:
名無しさん
(ワッチョイ 6aaa-447b)
:2024/11/28(木) 21:56:43 ID:AUpJX1xU00
三重のコーチが試合前日に仮想飯塚で物真似してバッティング投手していた。あの試合は全てにおいて、何かが噛み合わなかった。目先変える意味で、序盤を藤田でもよかった。まあタラレバですが。
115
:
名無しさん
(アウアウ 9d44-0842)
:2024/11/28(木) 22:14:27 ID:jMJ6.ofUSa
三重の監督の力量が凄かった印象があります。
116
:
名無しさん
(ワッチョイ 06c5-b924)
:2024/11/29(金) 08:32:58 ID:eqynqnA.00
どっちみち完封負けだからなあ
まあ飯塚を打撃に専念させてりゃ違ったかもしれんが
117
:
名無しさん
(スプー e0a9-07e4)
:2024/11/29(金) 08:42:27 ID:2fvyZTKsSd
>>115
元々力があったチームとは言えセンバツ後に就任してよく立て直したよな
118
:
名無しさん
(スプー e11e-07e4)
:2024/11/29(金) 17:43:44 ID:l1VlI3j.Sd
東農大長谷川はセガサミーか
プロもいいけどとりあえず都市対抗で投げられるように頑張ってほしいね
119
:
名無しさん
(ワッチョイ 908f-033c)
:2024/11/29(金) 18:59:04 ID:BewasJvA00
ほー 名門チームだな
120
:
名無しさん
(スプー ad02-07e4)
:2024/11/29(金) 19:48:03 ID:/7s8OuNISd
>>119
あと大山は阪神残留だってさ
121
:
名無しさん
(ワッチョイ 908f-033c)
:2024/11/30(土) 00:02:22 ID:kB18OGs600
それはどうでもいいわ
122
:
名無しさん
(ササクッテロ 917d-339d)
:2024/11/30(土) 00:14:14 ID:IdNLD6PISp
出る出る詐欺みたいだな
123
:
名無しさん
(ワッチョイ ab4c-ac66)
:2024/11/30(土) 01:07:03 ID:dYJakFmA00
セガサミーか、野球も本業も落ち目だよな
124
:
名無しさん
(スプー a763-07e4)
:2024/11/30(土) 13:45:50 ID:/hxHkepYSd
>>123
パチスロ打って応援してやれよw
125
:
名無しさん
(ワッチョイ 64df-32ad)
:2024/11/30(土) 13:58:02 ID:eCTZoKFg00
野球やめてもセガサミーで勤めていれば平均年収800万
126
:
名無しさん
(ワッチョイ 06c5-b924)
:2024/11/30(土) 17:07:38 ID:FTsojm0c00
阪神・漆原、1050万円増の年俸2500万円でサイン 「1年間戦える体はやっぱり改めて必要だと思った」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8ffc6d3b6e003b617df40b17ba5b207f1b8702
127
:
名無しさん
(ワッチョイ 908f-033c)
:2024/12/03(火) 12:18:12 ID:hssv49xE00
【西武】滝沢夏央 4年目の来季は二塁レギュラー奪取宣言「自分の中の分岐点」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2ad8de4d5d6135dee4127af67454421467928c
128
:
名無しさん
(ワッチョイ eaab-32ad)
:2024/12/03(火) 13:03:52 ID:9yDAyAio00
>>127
滝澤、「不退転の決意」か、頼もしいね!
129
:
名無しさん
(ワッチョイ 9610-46e4)
:2024/12/03(火) 13:11:01 ID:FBhEKmgk00
ここで言われるまでもなく本人がちゃんと正念場だとわかってるのが頼もしい。来年は期待してます。
130
:
名無しさん
(スプー a2a0-0885)
:2024/12/03(火) 14:59:07 ID:ShHEAAWoSd
>>127
顔つきも大人っぽくなり来季4年目か。綱島は4年で引退だったな
131
:
名無しさん
(スプー a38c-6e6a)
:2024/12/03(火) 18:55:34 ID:d2FYW3KMSd
活躍してここのアンチ共を黙らせて欲しい
132
:
名無しさん
(ワッチョイ 2203-ac66)
:2024/12/03(火) 20:07:41 ID:D91LTB.U00
中越エース君はオイシックス入りですか
133
:
名無しさん
(ササクッテロ 0db4-339d)
:2024/12/03(火) 23:21:19 ID:7LMdSvsUSp
>>127
渡部、斎藤が入ってきたんでセカンドしか守るとこないからな。崖っぷちだな。
134
:
名無しさん
(スプー 9022-6e6a)
:2024/12/03(火) 23:53:59 ID:TScl.CvwSd
なんで齋藤>滝澤の風潮?
135
:
名無しさん
(ワッチョイ 9b85-410c)
:2024/12/04(水) 01:55:10 ID:fp0Rlo9k00
ドラ1と育成上がりじゃどちらを優先するか
答えは明らか
136
:
名無しさん
(ワッチョイ f243-8b76)
:2024/12/04(水) 08:57:25 ID:1QR2gu9E00
ドラフト順位関係なく、北信越の結果やプロ輩出ぶり見ても石川の高校出身か新潟の高校出身かってだけでどっち優先するか明らかでしょ
137
:
名無しさん
(ワッチョイ f243-8b76)
:2024/12/04(水) 08:59:01 ID:1QR2gu9E00
石川はほぼ全てのスポーツが全国トップクラスの世界を代表するスポーツ県だからな
少なくとも今の新潟で石川に勝てるスポーツはほぼ皆無だと思う(バスケも時間の問題)
138
:
名無しさん
(スプー 0fc8-5f49)
:2024/12/04(水) 10:24:56 ID:l7kAsCzMSd
滝澤 370万円アップの1100万円で契約更改
139
:
名無しさん
(ワッチョイ 17f4-ac91)
:2024/12/04(水) 10:57:03 ID:jRubBqsw00
二軍球団「オイシックス」が新入団選手を発表!聖光学院のエース、高校日本代表候補右腕、独立リーグの実力派が続々入団!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b7faf53efe3f6997a1bc97e671959c19aec6211
140
:
名無しさん
(ササクッテロ 63d5-f054)
:2024/12/04(水) 11:24:07 ID:qSxo8mU6Sp
そうか!
オイシックスもヤバい監督になったし来年が正念場だな。
141
:
名無しさん
(スプー e7c5-4e94)
:2024/12/04(水) 12:19:52 ID:.vrhfY.6Sd
あ
142
:
名無しさん
(ワッチョイ 969c-8bff)
:2024/12/04(水) 12:48:47 ID:crqeWbdE00
田中将大来ないかな
143
:
名無しさん
(スプー 12dc-b02d)
:2024/12/04(水) 13:13:36 ID:VJgHJ2yQSd
>>137
またこうゆう訳分からない馬鹿が出てきたか
144
:
名無しさん
(スプー 31ec-5fcf)
:2024/12/04(水) 13:51:45 ID:009ERzcsSd
>>140
ヤバいと言うか野球より笑いを取ること優先してるみたいな……やっぱりヤバいかW
145
:
名無しさん
(ササクッテロ 1ca3-0bae)
:2024/12/04(水) 14:17:41 ID:ovLq6cXkSp
>>143
どーせいつもの佐久猿でしょ
そんな馬鹿いちいち相手するのも時間の無駄だぜ
146
:
名無しさん
(ワッチョイ 2188-4e26)
:2024/12/04(水) 22:08:44 ID:M/KeGOdg00
U18候補だった中越の高橋はオイシックスに入ったのね。
最後の夏は産附戦で力尽きてしまったが、オイシックスを経由してその内ドラフト指名されるといいね。
147
:
名無しさん
(ワッチョイ 969c-8bff)
:2024/12/05(木) 08:55:19 ID:p19H5Zms00
オイシックスは誰もNPB復帰しなかったしドラフト1人だし、思ったほどでは無かったな
148
:
名無しさん
(ワッチョイ 2518-8b76)
:2024/12/05(木) 08:55:20 ID:w/bYNncQ00
新潟産大附は去年まで甲子園未経験かつ目立った注目選手がいない中、ドラ1、育成ドラ2、育成ドラ3、オイシックス入りを次々倒したの凄いな
149
:
名無しさん
(ワッチョイ db2c-1511)
:2024/12/05(木) 08:59:33 ID:DDZxlJ/I00
>>147
言い方は悪いけど直接二軍と試合をこなすからスカウトを騙せないね
他の独立は「未知数」という魅力があるけど
150
:
名無しさん
(スプー 31ec-5fcf)
:2024/12/05(木) 11:37:47 ID:KuCfesqMSd
>>149
なかなか深い発言だね
151
:
名無しさん
(アウアウ 09dd-5d78)
:2024/12/05(木) 11:55:01 ID:nPjJS4oISa
>>137
石川から新潟に相撲留学した大関がいたけどね。
152
:
名無しさん
(ワッチョイ e260-8b76)
:2024/12/05(木) 12:02:24 ID:z3iJ29Fw00
>>151
新潟出身が石川の高校に行った豊山と逆パターンか
そういや豊山はなんか最近映画出演を果たしたとかなんとか
153
:
名無しさん
(スプー 31ec-5fcf)
:2024/12/05(木) 12:39:20 ID:KuCfesqMSd
>>152
豊山そうなの?知らなかった
154
:
名無しさん
(ササクッテロ 65ba-0bae)
:2024/12/05(木) 12:56:12 ID:wVHZCfIgSp
>>153
新潟市北区出身で今の金沢学院東卒みたいですね。
あと映画は十一人の賊軍に出てたようで、自分もニュース見て驚きました。
155
:
名無しさん
(ササクッテロ 144d-0bae)
:2024/12/07(土) 07:24:13 ID:c/jLl9vMSp
>>148
県としても初戦連敗とセンバツ未出場が延々と続いてた中だったから余計にね
156
:
名無しさん
(スプー 9fd1-0885)
:2024/12/08(日) 09:41:11 ID:iqgBGX6ISd
滝澤は昨日、母校関根で子供向け野球教室に参加
この野球教室は滝澤の後援会が開催したとの事
157
:
名無しさん
(ワッチョイ 17f4-ac91)
:2024/12/09(月) 19:00:14 ID:jLw0WDR.00
元ドラ1内野手が西武に移籍か
158
:
名無しさん
(スプー 6644-ce89)
:2024/12/09(月) 19:05:29 ID:c4kfCuosSd
全く問題ない
159
:
名無しさん
(ワッチョイ 9b85-5f49)
:2024/12/10(火) 01:34:22 ID:bcACjzl200
平沢はもう外野手だよ
滝澤には関係ない
160
:
名無しさん
(ササクッテロ 48dd-f054)
:2024/12/10(火) 08:37:45 ID:KCLtxBF2Sp
22’イースタンの首位打者やんか。
滝澤ヤバいな。
161
:
名無しさん
(ワッチョイ 22fe-8bff)
:2024/12/10(火) 11:03:19 ID:kjVEeLmQ00
'22な
162
:
名無しさん
(スプー 4065-de1c)
:2024/12/10(火) 14:47:45 ID:QzyiAkZQSd
また戦力外くんがウキウキだな
163
:
名無しさん
(ワッチョイ 3648-8b76)
:2024/12/10(火) 15:45:03 ID:Hp28bnHw00
少なくとも滝澤と茨木は監督変わったことで扱い良くなると思う
164
:
名無しさん
(アウアウ e98c-6fcb)
:2024/12/10(火) 17:33:54 ID:.CQtfD.sSa
逆に監督が変わり、使われなくなったのが、広島の今井投手だった。
165
:
名無しさん
(ワッチョイ db1a-8b76)
:2024/12/10(火) 19:20:24 ID:g5Xc.wEY00
漆原は岡田にだいぶ可愛がられてたから監督変わるのはちょっと心配だったりする
166
:
名無しさん
(ワッチョイ 5f95-fdd4)
:2024/12/11(水) 07:21:07 ID:tngVR1HI00
石川柊太ロッテかあ
167
:
名無しさん
(ワッチョイ 387b-2328)
:2024/12/12(木) 07:17:44 ID:XrOl.HE200
中越バッテリー進路決定 強肩強打の元主将・樋口優志は東海大「大学日本一を狙う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c782f3daf200071198251c619ec1a11b8a88b088
168
:
名無しさん
(スプー f527-33eb)
:2024/12/12(木) 12:20:05 ID:CHkCSyEQSd
中越から東海か、珍しいけど樋口なら妥当だな
169
:
名無しさん
(ワッチョイ ad16-33eb)
:2024/12/16(月) 00:25:23 ID:NKQBeztY00
糸魚川のキャプテンは進学する?
170
:
名無しさん
(ササクッテロ 737c-4b0f)
:2024/12/16(月) 10:43:56 ID:WBqZlkcgSp
進学と聞いてますが何か?
171
:
名無しさん
(ワッチョイ 4198-cfc1)
:2024/12/21(土) 09:46:43 ID:RqdgIgok00
開志の亀山は福井工業大か
172
:
名無しさん
(ワッチョイ 387b-2328)
:2024/12/22(日) 11:51:56 ID:2agHIsy600
文理丸山、加茂暁星真保は東京農大
https://www.sanspo.com/article/20241221-UTOXOOL6XFFDRCSW2NZM3V3XTA/?outputType=theme_universitybb
173
:
名無しさん
(アウアウ a2d6-9d47)
:2024/12/22(日) 17:10:32 ID:085.5pSkSa
新潟第一などを善行表彰
https://www.sanspo.com/article/20241206-HINIQC7ZLJIKTLXLGGS23ZJGRM/?outputType=theme_highschoolbb
174
:
名無しさん
(スプー 169b-d891)
:2024/12/23(月) 17:09:28 ID:uV9y/ZkQSd
農大は2部だろ…良いところいけねーな
175
:
名無しさん
(ササクッテロ d765-7ff2)
:2024/12/23(月) 22:17:03 ID:iMjsSKLQSp
これが新潟県高校野球の限界。
東京6大学、東都にいい選手を全く輩出できてない。
176
:
名無しさん
(アウアウ 0cea-44fd)
:2024/12/23(月) 23:04:40 ID:N/pxYtKISa
鳥取県が高校野球強化に本腰。秋田県や佐賀県でも。
新潟県も頑張れ!
177
:
名無しさん
(スプー 36f4-d91c)
:2024/12/24(火) 12:14:38 ID:W/rmVkXkSd
田中晴也は昨日、長岡市役所表敬訪問したんだな
178
:
名無しさん
(アウアウ eaa1-0469)
:2024/12/24(火) 12:44:25 ID:LLIwP0WQSa
新潟は球数制限とか特殊ルールで弱いこと誤魔化そうという姿勢はあるから
179
:
名無しさん
(スプー 79b5-ca1d)
:2024/12/25(水) 12:59:13 ID:93uFQ6jISd
源田引退するかもな
180
:
名無しさん
(ワッチョイ 805c-8408)
:2024/12/25(水) 13:23:30 ID:idJXRWmE00
>>179
何か有ったの?
181
:
名無しさん
(スプー 5e16-b337)
:2024/12/25(水) 15:30:43 ID:F24CGZ5sSd
>>180
不倫
182
:
名無しさん
(ワッチョイ f910-af08)
:2024/12/25(水) 15:53:40 ID:4XDwwk0.00
野球選手が不倫なんかで引退するかっつーの
183
:
名無しさん
(ワッチョイ 6ae0-10a0)
:2024/12/25(水) 17:01:28 ID:XWPct.bM00
不倫なんてイチローですらやってたしどうでもいいわ
184
:
名無しさん
(スプー 79b5-ca1d)
:2024/12/27(金) 09:55:02 ID:lMO8oLwASd
中居君引退するかもな
185
:
名無しさん
(ワッチョイ 9b82-816f)
:2024/12/28(土) 08:14:22 ID:bGVBrk5o00
西武は内外野とも守備位置争いが混沌としてきたな
滝澤まさに勝負の年だ
186
:
名無しさん
(ササクッテロ 92ee-f5bf)
:2024/12/28(土) 10:43:35 ID:wY.BMejMSp
源田が自爆したから滝澤がワンチャンでショートあるぞ
187
:
名無しさん
(スプー f919-f306)
:2024/12/28(土) 11:13:24 ID:iekFzhC.Sd
源田に中居正広に女絡み発覚の時期がほぼ同じという
188
:
名無しさん
(ブーイモ 40c0-10a0)
:2024/12/28(土) 13:12:10 ID:BFkre5VgMM
あるわけねーだろ
189
:
名無しさん
(スプー 5f76-b337)
:2024/12/28(土) 14:39:24 ID:g5JrQO7sSd
>>188
だまれ
190
:
名無しさん
(スプー 09a9-10a0)
:2024/12/28(土) 14:53:22 ID:VbFt7e5USd
不倫如きで試合出れなくなると思ってる奴おもろすぎやろ
191
:
名無しさん
(ワッチョイ 805c-8408)
:2024/12/28(土) 17:21:02 ID:bPra.yaM00
不倫で体力使い過ぎて、かつ足腰が立たなくなって試合に出れなくなる可能性はある
192
:
名無しさん
(ワッチョイ 94e9-af08)
:2024/12/28(土) 17:48:03 ID:yQ8vV6Go00
ミソが付いたしトレードも有りだな
193
:
名無しさん
(スプー f919-f306)
:2024/12/28(土) 17:58:07 ID:iekFzhC.Sd
>>191
カトケンと同じ年にドラフト指名された二岡も不倫が原因だったであろう日ハムにトレードなったし源田どーなる?
二岡の不倫後のアダ名モナ岡ww
194
:
名無しさん
(ワッチョイ d1c3-fb8c)
:2024/12/28(土) 20:48:11 ID:HThj1JMY00
>>193
西武なんてあんなに選手層薄いのに放出してられないんじゃないの
195
:
名無しさん
(ワッチョイ 3db4-7ef4)
:2025/01/01(水) 00:55:43 ID:pPFrKXHM00
放出→ソフトバンクが獲得→大活躍とか言ういつぞやのデジャヴのような展開になってもおかしくないが流石にないと思いたい
196
:
名無しさん
(ワッチョイ 99ef-cd16)
:2025/01/01(水) 11:29:07 ID:PRaHQUBk00
源田また不倫かよ
197
:
名無しさん
(ワッチョイ 87c9-cd49)
:2025/01/01(水) 12:12:29 ID:kSjrt1I600
夏央へんな遊び教えられてないだろうな
198
:
名無しさん
(ワッチョイ 6198-fd3f)
:2025/01/01(水) 14:08:29 ID:5hp/XGDc00
>>197
西武だぞ?
諦めろ
199
:
名無しさん
(ササクッテロ 60fe-6aa0)
:2025/01/01(水) 15:28:28 ID:MS4094joSp
夏央ビッグチャンス到来!
200
:
名無しさん
(スプー 9f75-25fd)
:2025/01/01(水) 18:53:08 ID:UWCusZQ6Sd
>>197
夏央真面目で良い子だけど強気なとこあるから誘われても断ってそう
201
:
名無しさん
(ワッチョイ f59a-fd3f)
:2025/01/01(水) 21:44:47 ID:cthkejl600
現地妻いるプロ野球選手なんて山ほどおるやろな
202
:
名無しさん
(スプー 76ab-c12f)
:2025/01/02(木) 09:08:53 ID:rVc20ll6Sd
プロ野球選手はモテていいなぁ。一軍お呼びかかず二軍暮らししてる人も普通にモテる。
203
:
名無しさん
(ワッチョイ 11f7-db07)
:2025/01/02(木) 16:38:36 ID:7iMhvWFM00
>>202
なぜモテる?
確かに他のスポーツ選手よりモテるイメージがある
国民的な人気スポーツだからかな?
204
:
名無しさん
(ワッチョイ 348a-d8b1)
:2025/01/07(火) 15:20:32 ID:esmy1DFg00
滝澤って源田と自主トレしてたよな 今年はどうするんだろ
205
:
名無しさん
(ワッチョイ 1285-bd36)
:2025/01/08(水) 14:05:24 ID:5Sxs4Yz200
報道を見てると源田の状況はますます怪しくなって来てるな
206
:
名無しさん
(スプー 10de-b44d)
:2025/01/08(水) 15:26:58 ID:W9tF2ZpgSd
信頼されるまでは時間かかる
信頼失うのは一瞬
まさにだ
207
:
名無しさん
(ワッチョイ 7c4d-f8a3)
:2025/01/09(木) 14:52:48 ID:vLzYbGjo00
上武大新入部予定者に木村昂暉(帝京長岡)・平野翔大(新潟産大付)
https://www.sanspo.com/article/20250108-FQ2T5U4IXFAXLIA3D3IK6GB6ZM/
208
:
名無しさん
(ワッチョイ 7c4d-f8a3)
:2025/01/10(金) 16:03:27 ID:85SeeWMw00
新発田南の鉄腕・小林佑、新潟医療福祉大に進学 昨夏5試合44回1人で熱投「4年後はプロに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c4e1d7398e43696e960743eb76223fedeafe466
209
:
名無しさん
(ワッチョイ 7c4d-7d86)
:2025/01/11(土) 08:19:29 ID:y4Zryeng00
燃える12球団“最小兵" 西武の正二塁手候補と一緒に狭山湖周辺を走って感じたこと
https://hochi.news/articles/20250110-OHT1T51144.html
210
:
名無しさん
(ササクッテロ 300e-6351)
:2025/01/14(火) 12:38:50 ID:n4K05s1ESp
夏央、キャンプインまでにしっかりバッティング練習しておけよ。
211
:
名無しさん
(ワッチョイ 1285-bd36)
:2025/01/14(火) 13:32:59 ID:p/HFYKDU00
滝澤を7番2塁の開幕スタメンに推す記事が出てたな
212
:
名無しさん
(スプー ca05-90ef)
:2025/01/14(火) 17:14:13 ID:RZNpfqEUSd
田中晴也の評価が高いな
213
:
名無しさん
(ワッチョイ e834-4631)
:2025/01/14(火) 17:37:43 ID:UABIGnpo00
高卒2年目で平均147max155キロの出力
2軍でも抜群の指標
普通にバケモンよな
214
:
名無しさん
(ワッチョイ d4de-64a6)
:2025/01/14(火) 18:11:59 ID:7SaDapP200
田中がいる内に選抜行きか甲子園勝利は決めておきたかったな
215
:
名無しさん
(アウアウ b76b-4631)
:2025/01/14(火) 19:08:00 ID:1J4Vk8EsSa
30年連続センバツ絶望しそう
216
:
名無しさん
(ワッチョイ d4de-64a6)
:2025/01/14(火) 19:14:04 ID:7SaDapP200
>>215
春と夏の結果を見た時は、久しぶりの選抜も近いかもなって思ったけど、秋の結果を見ると暫くは選抜無さそうだなって気持ちになった
私立と公立との格差だけはどの都道府県よりもあるから二十一世紀枠も期待できず、三十年連続も可能性がゼロと言い切れないのが辛い
217
:
名無しさん
(ワッチョイ 4145-d655)
:2025/01/15(水) 08:15:06 ID:o0kSmi5g00
東京農大野球部2024年度卒業生の進路 長谷川優也(セガサミー)、近藤想真(バイタルネット)
https://www.sanspo.com/article/20250114-NZHZOLY7MNFERDRJDWDAAL5HYU/?outputType=theme_universitybb
218
:
名無しさん
(ワッチョイ b9cd-4c27)
:2025/01/15(水) 09:59:21 ID:DlgzeZsg00
>>214
投打共に田中個人軍だったね。
春は田中が投げなかっただけで北信越で丹生に惨敗した学館に負けるし、夏は田中が怪我で本来の投球ができずリリーフ陣もみんな失点して惨敗だったからね。
完封負けだったから仮に田中が万全でも惨敗回避が精一杯で敗退は不可避だっただろうけど。
219
:
名無しさん
(ワッチョイ 519f-8777)
:2025/01/15(水) 18:10:51 ID:g5g6VB/I00
田中は今年3年目か
ブレイクして10勝に期待!
220
:
名無しさん
(ワッチョイ 4145-d655)
:2025/01/18(土) 18:39:41 ID:lWYbet6E00
戸嶋翔人(新潟産大付)が亜大進学
https://news.yahoo.co.jp/articles/8473485b824ec40f5245bd76e7f5b08647d16ab3
221
:
名無しさん
(スプー a897-7bf8)
:2025/01/18(土) 20:18:32 ID:9f.990x2Sd
>>220
亜細亜大〜吉野監督と1学年後輩のスワローズ高津監督の母校か。戸嶋ならやれるでしょう。頑張れ!
222
:
名無しさん
(ワッチョイ e733-0e45)
:2025/01/19(日) 09:47:50 ID:aeD/ohG200
一覧
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202412050000329_m.html?mode=all
223
:
名無しさん
(ワッチョイ 7094-4631)
:2025/01/19(日) 16:04:47 ID:h.5Grr8U00
>>222
こうしてみると大東文化とか首都2部、東都2部が新潟上位の関の山って感じだな
224
:
名無しさん
(ワッチョイ 6173-5c13)
:2025/01/19(日) 21:50:33 ID:lQPo/nqk00
>>223
首都1部、東都1部に行ってる新潟の子もおるぞ。
でも新潟の子にとっては新潟医療福祉大に行くのが一番プロに近いような気もせんでもない。
225
:
名無しさん
(ワッチョイ 3443-44e6)
:2025/01/20(月) 07:12:40 ID:NfuHrkeY00
そういや医療福祉からプロ行った投手は左腕ばっかりだな 小林も4年後楽しみだ
226
:
名無しさん
(ワッチョイ 50c8-4431)
:2025/01/20(月) 13:11:07 ID:Uz1.LoCE00
医療福祉は関甲信だけど
東都の2部と関甲信の1部ってどっちがレベル高いの?
227
:
名無しさん
(アウアウ 6457-df45)
:2025/01/20(月) 13:27:44 ID:.KBKDqOkSa
東都2部だと思います。
228
:
名無しさん
(ワッチョイ 50c8-4431)
:2025/01/20(月) 15:11:15 ID:Uz1.LoCE00
>>227
ありがとうございます
229
:
名無しさん
(ワッチョイ 0353-8436)
:2025/01/20(月) 16:35:50 ID:EwG/Eigk00
>>224
中越の樋口くん、産附の戸嶋くんのことか
230
:
名無しさん
(ワッチョイ 73bb-8436)
:2025/01/20(月) 20:48:51 ID:E39Ls/s200
ピッチャーの場合レベルの高いリーグより医療福祉である程度チャンスもらってた方が伸びそう
バッターはよく分からんが
231
:
名無しさん
(ワッチョイ d3e1-05ce)
:2025/01/21(火) 07:44:09 ID:VEKHoF5M00
>>230
医療も今や人数凄くて大変ですよ
232
:
名無しさん
(ワッチョイ b75d-8436)
:2025/01/21(火) 12:46:19 ID:JGR5Mrwg00
医療福祉行くならサッカーやったほうがいい
233
:
名無しさん
(ササクッテロ 0b2b-34af)
:2025/01/21(火) 17:11:36 ID:aaPnQh9MSp
サッカーは全国実績あるけど野球はまったくダメだな。まあ指導者の差といえばそれまでだけど。
234
:
名無しさん
(アウアウ 4e19-b0b7)
:2025/01/22(水) 10:35:59 ID:e.K.LU3USa
関甲新の一部リーグだけでも、ある意味凄いかもしれないと私は思います。
235
:
名無しさん
(ワッチョイ 581a-d734)
:2025/01/22(水) 12:53:22 ID:hiQHWxs600
阪神キャンプは、茨木兄は一軍相当、漆原は二軍相当スタートのようですね。
藤川監督は前々から茨木を評価してたしそれがいい方向に出てるね。逆に漆原は岡田前監督には気に入られてただけに監督変更がよくない方向に出ないことを祈りたい。
236
:
名無しさん
(ワッチョイ 7ae9-2b49)
:2025/01/22(水) 17:02:27 ID:9nSZDq4o00
茨木兄はことし3年目
藤川さんの予想は「3年目で一軍」だったから
今年はその期待の年になる
237
:
名無しさん
(ワッチョイ 38fe-d734)
:2025/01/23(木) 10:11:47 ID:px8lRlJ.00
現時点だと荘司と菊地と佐藤は二軍キャンプスタートっぽいね。荘司は手術明けでブランクあるし菊地佐藤は育成だから二軍スタートは仕方なしか。
あとは田中と滝澤だね。少なくとも田中は一軍スタートだとは思うが。
238
:
名無しさん
(スプー 2b4c-9a6a)
:2025/01/24(金) 12:20:47 ID:QrFd.7P.Sd
滝澤1軍キャンプ
239
:
名無しさん
(スプー 0a73-a8e6)
:2025/01/24(金) 14:36:35 ID:y2GN7iJ.Sd
>>238
よっしゃー夏央に期待
240
:
名無しさん
(ワッチョイ 7ae9-2b49)
:2025/01/24(金) 17:07:25 ID:INqPE9lA00
滝澤がレギュラー正二塁手になって欲しいね
野手は毎試合出れるから毎試合が楽しみ
投手は数試合に一回だし
241
:
名無しさん
(ワッチョイ 581a-d734)
:2025/01/24(金) 17:33:38 ID:oheWa0CA00
田中茨木滝澤が一軍キャンプスタートか。
田中茨木が同期で滝澤が1つ上だったがこの3人が切磋琢磨してた頃の高校野球は熱かった。
242
:
名無しさん
(ワッチョイ c1bb-d734)
:2025/01/24(金) 18:34:54 ID:jc5eb08o00
荘司の復活、漆原の勝ちパ入り、田中茨木のローテ入り、滝澤の打の覚醒、菊地佐藤の支配下入り
期待してます
243
:
名無しさん
(スプー e9d9-eab3)
:2025/01/24(金) 19:10:56 ID:3tYp8veASd
ケガだけはしないで欲しい
244
:
名無しさん
(ワッチョイ 581a-feea)
:2025/01/25(土) 09:09:52 ID:KxmlJa9I00
>>243
怪我と病気はホント気を付けてほしいね。
去年の荘司とか怪我と病気のダブルコンボで一年ほぼ棒に振った感じだったし。
245
:
名無しさん
(ササクッテロ 88fe-5d67)
:2025/01/25(土) 18:41:03 ID:cByYVcbcSp
夏央ビッグチャンス到来
文春には気をつけて
246
:
名無しさん
(ワッチョイ 7ae9-2b49)
:2025/01/25(土) 19:19:55 ID:4hQREgTU00
>>245
夏央、怪しい女に手を出してはだめだぞ
その点西武の先輩からは学ばない様に
247
:
名無しさん
(スプー f42c-a8e6)
:2025/01/25(土) 21:07:33 ID:j3GmvoIoSd
>>245
>>246
お騒がせの人達を反面教師に
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板