したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part267

1管理人:2024/06/18(火) 08:28:33 ID:???00
新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/

前スレ
新潟県の高校野球 part266
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1716968364

2名無しさん (ワッチョイ fdd5-0074):2024/06/18(火) 15:08:53 ID:KU/CqErI00
頑なにドットコムをテンプレに入れてるけどこの管理人なんなん?

3名無しさん (アウアウ abbc-6416):2024/06/18(火) 15:15:17 ID:sHCL76SUSa
帝京の打線、名前つけるとしたら
何がいいかな?
フェニックス打線?

4名無しさん (スプー 65b5-9bd7):2024/06/18(火) 15:32:38 ID:Iust.djESd
>>3
県外人ばっかだからダメでしょ。

5名無しさん (ワッチョイ 2481-5e2f):2024/06/18(火) 15:59:13 ID:TdfdPmu.00
このスレで帝京って言えば帝京長岡のことだけど、なにか本家と区別する呼称無いもんかね
帝長ってなんかしっくりこないし サッカー界隈は何て呼んでるんだろう

6名無しさん (ワッチョイ ab38-6416):2024/06/18(火) 17:13:27 ID:n8bBncK200
学館森田あお君のバモネフタリ迫力あったから夏も観たい

7名無しさん (ワッチョイ f4b9-2b0c):2024/06/18(火) 18:20:05 ID:2HI7Q5AA00
将来的に工業、農業、商業を統合した産業高校にすると言う話が県内ニュースでやっていたね。チーム数は少なくなるかも知れないけど部員数が増えて活性化してもらいたい

8名無しさん (ワッチョイ 93f2-1bfc):2024/06/18(火) 18:29:21 ID:mSv8EsW.00
>>5
区別しなくてもいいんじゃない。
例えば長野だったら長野日大=「日大」、東海大諏訪=「東海」って呼ぶんじゃねえかな。
甲子園で本家帝京と当たった時に困るけど…

9名無しさん (ササクッテロ c8ad-2f7f):2024/06/18(火) 19:03:42 ID:2q/JG9zwSp
>>6
もしかしてソトの応援歌でしょうか?

10名無しさん (ワッチョイ 39be-9bd7):2024/06/18(火) 19:15:46 ID:jO6wQTjk00
>>5 プレミアリーグウエストの放送でサッカー元日本代表の名良橋が「ていなが亅って言ってた

11名無しさん (ワッチョイ d691-6416):2024/06/18(火) 19:17:10 ID:IcgrLHYQ00
関根の1年生に県外が少ないのは何でだろ。

12名無しさん (スプー 7e75-4f46):2024/06/18(火) 20:00:37 ID:rdCzD0GESd
>>11親父が勇退してルートが切れたんだろ。今年の1年県外0

13名無しさん (オッペケ 224d-6416):2024/06/18(火) 20:02:22 ID:c2J0WtBgSr
このローカルスレで本家出でくる事ある?帝京でわかるやん

14名無しさん (ワッチョイ 93f2-1bfc):2024/06/18(火) 20:13:07 ID:mSv8EsW.00
>>10
全国的な強豪になってはじめて略称がつくみたい。ただ略しにくい校名もあるね。智弁和歌山や東海大相模なんか、ずっとフルネームのまま。
そもそも略称の高校なんて、商業工業以外少なくないか?専松、浦学、九国くらいしか思いつかない。

15名無しさん (ワッチョイ 93f2-1bfc):2024/06/18(火) 20:14:56 ID:mSv8EsW.00
あと富一とか滝二とか数字のやつ

16名無しさん (ワッチョイ 93f2-1bfc):2024/06/18(火) 20:20:32 ID:mSv8EsW.00
日本航空第二の頃、一時「JAL2」なんて呼ばれてたな

17名無しさん (ワッチョイ ab38-6416):2024/06/18(火) 20:30:55 ID:n8bBncK200
>>9
ですです。この夏は全国的に流行りそうですね。名前が二文字の子は特に

18名無しさん (ササクッテロ 76ea-2f7f):2024/06/18(火) 21:04:07 ID:u6jEmbA2Sp
>>17
学館すでにやってるんですね!
姓4文字名2文字だとビンゴ
あとバーモ ニイガタ ニシとかも!

19名無しさん (ワッチョイ 7d9c-9bd7):2024/06/18(火) 21:29:26 ID:Mfh.2zHs00
ともあれ
最弱新潟から脱却して貰いたい
気持ちは掲示板見てる人の
共通の願いだから
頑張れ新潟県高校野球

20名無しさん (ワッチョイ fcf4-640f):2024/06/18(火) 21:38:52 ID:qVC0lQjE00
一時期山形が新潟を超えて最下位だった
その時県外人を大量に集めた高校がいくつか誕生し
それらがベスト4やベスト8に何度もなり、一気に勝利を稼いだ
今では最弱と言われなくなっている

21名無しさん (ワッチョイ e7c1-97bb):2024/06/18(火) 22:03:32 ID:E5sBD5GE00
>>20

2004年 東海大山形 ベスト8
2005年 羽黒    ベスト4


2006年 日大山形 ベスト8
2013年 日大山形 ベスト4

山形の選手中心で勝っている印象。県外選手中心の鶴岡東や酒田南が甲子園に出場するが、3回戦が最高戦績。

22名無しさん (ワッチョイ 39be-9bd7):2024/06/18(火) 22:08:43 ID:jO6wQTjk00
>>14 俺に言うなよ

23名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/19(水) 03:22:02 ID:MmSAVxRg00
>>11
不祥事起こすから方針変えた

24名無しさん (ワッチョイ 25fc-9a53):2024/06/19(水) 07:05:41 ID:Ft071g.A00
>>23
間違いない

25名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/19(水) 09:32:37 ID:3Ysu6fj600
関根のエール交換好きなのにスタンド部員減っちゃうじゃん

26名無しさん (ワッチョイ 9a91-10a6):2024/06/19(水) 11:28:09 ID:2d22Lr8k00
東京学館創設3年目で県大会初陣のとき 既に! 県外から来られた選手1名がレギュラー

ちなみにその大会でもう1校 県外から来られた選手5名がレギュラー他3名ベンチ入りの私学校が敬和学園

この夏、敬和学園も伝統が引き継がれ エコスタが庭の東京学館もこの夏、目立つ大会が近くにきてますね

27名無しさん (オッペケ fd78-704e):2024/06/19(水) 12:27:45 ID:/3ckgV1USr
>>21
日大山形以外は外人部隊

28名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/19(水) 13:09:48 ID:OgzPSA8g00
羽黒なんて黒人いなかったっけ?

29名無しさん (ササクッテロ 4aa1-22b9):2024/06/19(水) 13:16:09 ID:TQiMrAnMSp
長岡市民の長岡市内の学校の呼び方
長岡高校「チョーコー」
長岡大手「オーテ」
中越「エツ・エツコー」
長岡商業「ショーギョー」
長岡工業「コーギョー」
長岡農業「ノーコー」
長岡高専「コーセン」
長岡向凌「コーリョー」
帝京長岡「テーキョー」

30名無しさん (ワッチョイ 4e15-4b43):2024/06/19(水) 13:37:43 ID:sp54s4Z200
>>29
そうそう!みんなそう呼ぶよね。
帝京に関しては帝長とか言ってるのここにいたけど、まじで違和感しかなかった

31名無しさん (ササクッテロ 4aa1-22b9):2024/06/19(水) 14:06:19 ID:TQiMrAnMSp
新潟市民は新潟市内の学校の呼び方書いてください

32名無しさん (スプー 69a2-271d):2024/06/19(水) 14:21:39 ID:O2zCuMAoSd
どうでもいいかな

33名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/19(水) 16:03:36 ID:3Ysu6fj600
もう明後日組合わせか
中越×帝京見れるかな
序盤悠久山であたるのもいいがやっぱりエコスタに入ってからのほうが盛り上がるかな
両校とも応援熱いし

34名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/19(水) 16:05:35 ID:3Ysu6fj600
開志の右のエース140も出るんだ?

35名無しさん (アウアウ 2ae0-86b2):2024/06/19(水) 17:47:10 ID:kZ3287G.Sa
新潟=ケンバカ
新潟商=ガタショー
新潟工=ガタコー
新潟東=ガタトー
新潟西=ガッサイ
新潟南=ガタナン
新潟北=ガッポク
新潟江南=コナン

36名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/19(水) 18:02:41 ID:OgzPSA8g00
ケンダカは良く聞くな

37名無しさん (アウアウ 8f84-86b2):2024/06/19(水) 18:26:00 ID:VXpYSePESa
ちなみに俺はガタショー出身のガタショーファン
今年の夏はガタショーが甲子園の土を踏む

38名無しさん (ワッチョイ 31be-10a6):2024/06/19(水) 22:08:59 ID:vMAW8hU200
>>29
生徒たちは普通に「テイナガ」と言っていますよ。
TNでいいんじゃないの?

39名無しさん (スプー 40a2-86b2):2024/06/20(木) 08:02:10 ID:dMzsmYBQSd
中越と帝京長岡か文理との直接対決が見たい。中越が夏に猛威を奮わないと物足りない。まぁ言わずして秋春とは比べ物にならない程粘り強いからな。

40名無しさん (アウアウ 2f46-bd61):2024/06/20(木) 08:18:50 ID:KWXxVihsSa
>>35
聞いたことないのばっかり。

41名無しさん (ワッチョイ dc0e-10a6):2024/06/20(木) 08:53:51 ID:Nb8RU09w00
ネタだろ

42名無しさん (ワッチョイ 4064-f9cd):2024/06/20(木) 09:49:45 ID:OVl8yDM600
日本文理→NB
帝京長岡→TN
中越→DM

43名無しさん (スプー 1fa5-47af):2024/06/20(木) 09:59:41 ID:qZjMYvUYSd
>>30
長岡市民の99%はテーキョーだもんな

44名無しさん (スプー cda7-9a53):2024/06/20(木) 10:49:05 ID:mTpzrFHgSd
>>43
長岡市民の99%は本家帝京高校のこと知らないもんな

45名無しさん (ワッチョイ 4e15-4b43):2024/06/20(木) 10:58:08 ID:B25A87pk00
>>44
いやみんな知ってるけど、新潟で帝京高校の話題なんかそもそも出てこないやろ。馬鹿にしすぎ。
わざわざ区別するために帝長とかいう呼び方してる市民居ないよ

46名無しさん (ササクッテロ 4aa1-22b9):2024/06/20(木) 11:26:31 ID:ysA0eNZYSp
50歳以上の昭和世代の長岡市民は「チョーコー」は頭良い!って崇敬の念が込められ呼んでるが「エツ」にはおバカ高校って蔑みの念が込められて呼んでる

47名無しさん (ササクッテロ 4aa1-22b9):2024/06/20(木) 11:50:10 ID:ysA0eNZYSp
帝京も昭和の時代まで遡るとヤンキー姐ちゃんばかりの長岡女子高だから

48名無しさん (アウアウ a33b-86b2):2024/06/20(木) 12:01:31 ID:hobqs1/2Sa
ガタショーは全国で一番歴史が長い商業高校なんだよな
なんとか21世紀幕で出れねえかな

49名無しさん (スプー cf03-86b2):2024/06/20(木) 12:29:45 ID:ycZGFx8USd
>>33
産附ー中越 ノーシード同士の一回戦がみたい。
普通に産附に部がありそうだが…

50名無しさん (アウアウ 43d3-9a53):2024/06/20(木) 12:31:46 ID:.va8QUxYSa
帝京対中越
見たい

51名無しさん (ワッチョイ 4e15-4b43):2024/06/20(木) 12:39:08 ID:B25A87pk00
>>47
昭和の時代は知らないけど平成の時代も荒れてたイメージ。
中越に対してだけ馬鹿だと言ってるけど、帝京と中越なら中越の方がまだ上のような。進学校受ける子はそっち滑り止めで受けるでしょ

52名無しさん (ササクッテロ 4aa1-22b9):2024/06/20(木) 12:46:30 ID:ysA0eNZYSp
>>51
50歳以上の昭和世代って書いてるだろ

53名無しさん (ワッチョイ f54f-9a53):2024/06/20(木) 12:52:39 ID:sAW7k/Ak00
新潟市民から見たら中越はおバカ学校。帝京長岡はおしゃれな学校

54名無しさん (ワッチョイ 28e1-96de):2024/06/20(木) 13:12:07 ID:0RiRAhD200
帝京長岡の3年生に台湾出身のいいピッチャーいたはずですがどうしたんですかね?ベンチどころかメンバーにもいないですね...

55名無しさん (ブーイモ f7af-613f):2024/06/20(木) 13:12:50 ID:j9PMsrpcMM
>>53
目くそ鼻くそ

56名無しさん (アウアウ 861e-86b2):2024/06/20(木) 13:42:31 ID:VYJz6NDASa
>>54
台湾は中学校卒業時の年齢が日本と違うんじゃね

57名無しさん (ワッチョイ 917d-86b2):2024/06/20(木) 14:29:45 ID:JHLvb/U600
>>53
おしゃれ?

58名無しさん (スプー c919-826c):2024/06/20(木) 15:00:22 ID:YmX2lyeESd
>>47
あと県立落ちた女とかね

59名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/20(木) 16:07:05 ID:Y2Pm8e7A00
中越の話題しか伸びない

60名無しさん (ワッチョイ 9611-b3fa):2024/06/20(木) 16:25:05 ID:.ACnzLkk00
帝京の茨木と中越の高橋はどちらが上ですか?

61名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/20(木) 16:42:04 ID:Y2Pm8e7A00
どうでしょう?
夏に一番大事なのは暑さへの適性てか対応能力のような気もしますが
この二人はどうなんでしょうかね

62名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/20(木) 17:06:16 ID:Y2Pm8e7A00
まあ投手力に関しては競った展開でも終盤に自信を持ってスイッチできる文理が1歩抜けてる気はしますが

63名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/20(木) 17:29:22 ID:StqE.ihc00
>>38
TING

64名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/20(木) 17:32:33 ID:StqE.ihc00
>>53
時代が変わったなー
昔は帝京長岡は金さえ払えば誰でも行けるってことで
バカキョーなんて言われていて
長岡一短い超ミニスカで有名だったのに

ただ可愛くてスタイル良い子は多かった

65名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/20(木) 17:55:11 ID:Y2Pm8e7A00
中越って校舎何年経ってんの?
新校舎の話とかない?

66名無しさん (ワッチョイ 25fc-9a53):2024/06/20(木) 18:24:13 ID:UhRGRf0A00
どぶねずみいろは誰も行かない

67名無しさん (スプー 9d16-9a53):2024/06/20(木) 18:36:34 ID:c.UNGcl2Sd
>>59
暁星の真保が上

68名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/20(木) 19:03:44 ID:StqE.ihc00
https://youtu.be/WxwT4IbO52g
大井監督と佐藤和也監督がゲストのyoutube生ライブ
19:30からやるそうだ

69名無しさん (ワッチョイ 3bf5-10a6):2024/06/20(木) 19:41:11 ID:XWT20K.o00
>>68
ありがとうね

70名無しさん (ワッチョイ 4249-9a53):2024/06/20(木) 19:48:38 ID:tYDPJgdk00
Yahooの記事で茨木の球速が147kmになってるけど兄の方と間違えてる?
それとも練習試合で更新したのかね

71名無しさん (ワッチョイ d8c4-271d):2024/06/20(木) 19:53:54 ID:wfleiWDY00
あのタッパならそのくらい投げてもおかしくないな

72名無しさん (ワッチョイ 9611-b3fa):2024/06/20(木) 20:06:44 ID:.ACnzLkk00
ドラフト候補 茨木
U18代表候補 高橋
あと真保、倉石、丸山…今年は投手レベルが高い?

73名無しさん (ワッチョイ f6f6-10a6):2024/06/20(木) 20:14:58 ID:5zlycg3E00
>>70
この間の大阪桐蔭戦で出したんじゃねーの?

知らんけど

74名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/20(木) 21:16:05 ID:StqE.ihc00
>>68
大角怜司アナウンサー
柏崎出身で日本文理に憧れていたが、結局浦和学院に進学したって言った時大井監督すげえ引きつってたなw

75名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/20(木) 21:17:59 ID:StqE.ihc00
大井総監督文理を退職しちゃうのもったいないなー

76名無しさん (スプー c8af-3b46):2024/06/20(木) 22:30:46 ID:u0trUPT.Sd
いよいよ明日は抽選日。一般公開するようなので見てみたい。ノーシードチームがどこのブロックに入るか?やはり、中越、学館、北越、明訓、産付がどこに入るか気になるところ

77名無しさん (ワッチョイ 9130-271d):2024/06/20(木) 22:34:53 ID:sbK1WLMI00
レベル高いピッチャー実際に見たのかな

78名無しさん (アウアウ 3fcd-dda2):2024/06/20(木) 22:44:38 ID:vt.JZ0NwSa
夏は中越
一昨年も低評価ながら準決勝で帝京長岡と緊迫した投手戦
昨年の強気な野本投手も良かった
終わってみたら高橋投手が凄かったという大会になる
ここ二年の口惜しさを晴らす

79名無しさん (ワッチョイ d49a-9a53):2024/06/20(木) 22:55:43 ID:mLhMeoiQ00
>>66
リンダリンダ

80名無しさん (バックシ 57e4-9a53):2024/06/21(金) 02:16:20 ID:Anh6xsiIMM
>>75
人間
限界もある
次世代育成急務

81名無しさん (ワッチョイ d102-86b2):2024/06/21(金) 05:54:48 ID:YsJgn2og00
>>78
クジ最強中越
シードが公立のブロックに入ります

82名無しさん (ワッチョイ d49a-9a53):2024/06/21(金) 07:30:50 ID:XJEVU32M00
>>78打線が イマイチ

83名無しさん (ササクッテロ 3568-22b9):2024/06/21(金) 07:39:16 ID:oMa6MoIkSp
>>78
ピッチャーの高橋って投手体型じゃないよな
中越のピッチャーってあんなズングリムックリ体型が多い印象

84名無しさん (スプー 40f2-3b46):2024/06/21(金) 07:48:10 ID:sJkQ4LJ.Sd
>>83
良い悪いということではなくその通り。昔からがっちり体型が多いかな。でもほぼ毎年好投手に挙げられるんだから、それはそれですごいと思う。

85名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/21(金) 07:59:58 ID:cd42Xzwc00
>>83
ズングリムックリってなんだよって思ったら
「背が低くて肥えているさまを表わす語」って出るんだが?
お前実際見たことあんの?全然違うだろ

てかこんな言葉を使うなよ?お前の常識疑うわ

86名無しさん (ワッチョイ 4064-f9cd):2024/06/21(金) 08:45:11 ID:V9l1Fuc.00
ムキになるなよエツオタ

87名無しさん (スプー df93-826c):2024/06/21(金) 09:20:20 ID:zPiRXsw2Sd
口が悪い連中の集まりだwwそんなお前らを俺は嫌いじゃない

88名無しさん (ワッチョイ 786c-fedb):2024/06/21(金) 11:06:50 ID:5oRZ6/RI00
抽選の速報どこでやる?

89名無しさん (スプー 303a-271d):2024/06/21(金) 11:09:33 ID:6GFAdQcESd
>>81 なら六日町、新発田農、県央工業の山に入って勝ち上がってください

90名無しさん (スプー e1a3-86b2):2024/06/21(金) 11:32:38 ID:v0cPlDY.Sd
展望号見たら茨木のMAX145キロと書いてあった

91名無しさん (ワッチョイ 786c-6a81):2024/06/21(金) 11:39:35 ID:5oRZ6/RI00
新潟日報でやると思う

92名無しさん (アウアウ cf1d-9a53):2024/06/21(金) 11:50:31 ID:Xj9xlZuMSa
抽選何時から?

93名無しさん (アウアウ cf1d-9a53):2024/06/21(金) 12:02:04 ID:Xj9xlZuMSa
14時

94名無しさん (スプー bf54-9a53):2024/06/21(金) 12:04:40 ID:nckgEF.ASd
>>90この前の練習試合でスカウトガンで147キロ計測したみたい

95名無しさん (オッペケ 8f90-7846):2024/06/21(金) 12:06:59 ID:RMN5z1oESr
>>89
中越は公立には滅法強いからそういう相手には普通に勝ちそう
私立相手になると一気に勝負弱くなるけど

96名無しさん (アウアウ 4a52-9a53):2024/06/21(金) 12:12:51 ID:QogHGG6sSa
>>4
10人以上いるよ、帝京の地元民‥
勘違いしてるみたいなんだけど、実際は外人ばっかじゃないんだよね‥

何が問題かというと、地元の子は実力足りなくて帝京長岡のレギュラーにはめったになれないってこと!だから目立たないんじゃん‥悲しいね

97名無しさん (ワッチョイ ab9f-10a6):2024/06/21(金) 12:32:25 ID:x.R.232w00
ザ・帝京の芝草監督は 甲子園目指して全国から来られる選手を率いておられるにも関わらず
いまだ甲子園未経験ってチョット…

98名無しさん (ササクッテロ 3568-22b9):2024/06/21(金) 12:38:17 ID:oMa6MoIkSp
県内は甲子園何度出ても未だ勝てない監督しかいないからね

99名無しさん (アウアウ b5e3-ec1c):2024/06/21(金) 12:45:13 ID:z9IkiGgASa
YouTube見た。久しぶりに大井節聞いたけど相変わらず元気だな。どうそならエツ鈴木御大も入れて3人でやってほしかった。

100名無しさん (ワッチョイ ab9f-10a6):2024/06/21(金) 12:50:34 ID:x.R.232w00
甲子園出場は 一生の思い出であり宝物であり 一つの勲章

まさに UX様の番組 「甲子園へのキセキ」

101名無しさん (アウアウ 6968-9a53):2024/06/21(金) 13:03:24 ID:JiG/xa6USa
>>97
目指して5年くらいで簡単に甲子園出られるなら、新潟県自体がとんでも無く弱いってことじゃん


102名無しさん (アウアウ 9a79-9a53):2024/06/21(金) 13:05:17 ID:Iri6A78kSa
甲子園出場は甘くないってことだね
それだけ価値がある

103名無しさん (スプー df93-826c):2024/06/21(金) 13:14:49 ID:zPiRXsw2Sd
>>99
最近球場で3人顔合わせたと言ってたね(春季大会だろう)
大井さんが佐藤さん呼ぶ時
サトさん〜それを佐藤さん自身が真似して俺の方が上手いってギャグ笑えた
11年前に番組の一部、エコスタで二人がキャッチボール
大井さん←あんまり覚えてないなぁ
みんな笑ってたね

104名無しさん (スプー 6fa8-47af):2024/06/21(金) 13:20:02 ID:fdueSFtYSd
>>65
あるわけないだろ
市内だと帝京が一番新しくて85年、中越が84年、向陵が83年

105名無しさん (アウアウ 7f2f-bd61):2024/06/21(金) 13:30:18 ID:TUm/kxQUSa
>>78
もう後進に道を譲ってほしい

106名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/21(金) 13:34:37 ID:cd42Xzwc00
>>104
詳しすぎだろ
ナニモノだよ?あんた

107名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/21(金) 13:39:02 ID:RxKnDLqE00
>>99
あまりにも大御所すぎて3人のアナが終始緊張して進行がうまく行ってないのがもったいなかった
それなら1人ずつ呼ぶとか
進行を1人だけにするとかでも良かったな
まあでも良い企画またやって欲しい

108名無しさん (ワッチョイ 4c4b-9d88):2024/06/21(金) 13:40:15 ID:JRq9ZJso00
UXの配信は大井さんが講習会は部員数が少なくても良いチームを作っている監督を呼んだ方が良いと言うのはなるほどなと思った。佐藤さんは最近は厳しい指導が出来なくなっているの話だな

109名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/21(金) 13:45:19 ID:RxKnDLqE00
>>108
レジリエンスとか言ってたがその通りだと思う
理不尽なものはやっちゃいけないけど
ある程度負荷をかけ、それを自分で乗り越えるとかしていかないと
人間どんどんあらゆる面で弱くなる

110名無しさん (アウアウ c750-ec1c):2024/06/21(金) 13:53:05 ID:Dyw8FB8sSa
準優勝メンバー甲子園で120%の力を出した。ってわかりやすかった。新潟県の高校が甲子園であそこまで打つって今後起きないと思う。

111名無しさん (ササクッテロ 3568-22b9):2024/06/21(金) 14:02:13 ID:oMa6MoIkSp
>>106
長岡市民なら普通に分かるぞ

112名無しさん (アウアウ c750-ec1c):2024/06/21(金) 14:02:18 ID:Dyw8FB8sSa
11年前71歳?大井さんのフォーム綺麗だな。おっかなびっくりでプリが捕球するところ笑える。

113名無しさん (ササクッテロ 3568-22b9):2024/06/21(金) 14:15:54 ID:oMa6MoIkSp
日報ホームページで組み合わせ随時更新中

114名無しさん (スプー c04a-86b2):2024/06/21(金) 14:23:09 ID:WhHsEcaQSd
3回戦で加茂中越w

115名無しさん (ササクッテロ 3568-22b9):2024/06/21(金) 14:23:44 ID:oMa6MoIkSp
エツオタご愁傷様

116名無しさん (スプー c04a-86b2):2024/06/21(金) 14:25:49 ID:WhHsEcaQSd
サンフは文理ブロックか

117名無しさん (アウアウ 9a79-9a53):2024/06/21(金) 14:28:07 ID:Iri6A78kSa
暁星対中越
これは面白そう

118名無しさん (ワッチョイ 8a6c-9a53):2024/06/21(金) 14:31:25 ID:hmDKEpbQ00
帝京長岡の山で長高がひっそり狙ってる

119名無しさん (ササクッテロ 4c32-9a53):2024/06/21(金) 14:34:56 ID:fWPlmTHISp
中越加茂暁星はお互い嫌だろうな
まさかこんな初っ端に当たろうとは

120名無しさん (ワッチョイ 1215-56d6):2024/06/21(金) 14:37:05 ID:DxlasGb600
組み合わせ表(夏の高校野球新潟県大会2024)
https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/hsbb-tournament/1032

121名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/21(金) 14:37:18 ID:cd42Xzwc00
しかし日報の高校野球担当者やる気ありすぎだろ

122名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/21(金) 14:37:53 ID:cd42Xzwc00
明訓36か37来い

123名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/21(金) 14:38:30 ID:RxKnDLqE00
ttps://www.niigata-nippo.co.jp/feature/hsbb-tournament/1032
ここか?

124名無しさん (ワッチョイ ab9f-10a6):2024/06/21(金) 14:39:49 ID:x.R.232w00
王者日本文理だけのカウントダウン 夏大会連覇へのカウントダウンが始まった

125名無しさん (スプー c04a-86b2):2024/06/21(金) 14:40:37 ID:WhHsEcaQSd
>>122
残念
でも同じブロックだね

126名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/21(金) 14:40:42 ID:RxKnDLqE00
明訓文理ブロックか

127名無しさん (ワッチョイ 1948-2ee8):2024/06/21(金) 14:42:21 ID:2Y5tE1IA00
県高対五泉とか地味に好カードだなぁ…

128名無しさん (アウアウ 4e8b-4b43):2024/06/21(金) 14:43:22 ID:/jy8rpkISa
14日の佐藤池は面白そう

129名無しさん (スプー c04a-86b2):2024/06/21(金) 14:44:00 ID:WhHsEcaQSd
無難にバラけた感じかな

130名無しさん (ワッチョイ 1948-2ee8):2024/06/21(金) 14:44:42 ID:2Y5tE1IA00
今回は桜ヶ丘は(比較的)悪くない所に入ったな…
また2回戦文理とかと予想してたわ

131名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/21(金) 14:45:07 ID:RxKnDLqE00
サンフも文理のところか

132名無しさん (ワッチョイ 1948-2ee8):2024/06/21(金) 14:49:52 ID:2Y5tE1IA00
今回はほぼ私立ベスト8独占で堅いか?
1番不安そうなブロックは上越と第一のブロックやが

133名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/21(金) 14:51:52 ID:RxKnDLqE00
帝京長岡ブロック
北越、東京学館、新発田農

開志学園ブロック
上越

日本文理ブロック
村上桜が丘、新潟明訓、産附、六日町

関根学園ブロック
加茂暁星、中越、新発田中央、糸魚川

134名無しさん (アウアウ 9a79-9a53):2024/06/21(金) 14:52:21 ID:Iri6A78kSa
県央対関根も面白そう

135名無しさん (ワッチョイ 4e15-4b43):2024/06/21(金) 14:53:02 ID:StJjFP9.00
帝京ブロック、公立ばっかりやな

136名無しさん (アウアウ 5f2c-36a4):2024/06/21(金) 14:57:46 ID:mFXQW0ScSa
開志は楽だな
ノッてるチームはくじ運も良いようだ

137名無しさん (ブーイモ 6fc7-613f):2024/06/21(金) 14:59:17 ID:wg1JF..MMM
すんません7/6北ってどこの球場か決まってないってこと?

138名無しさん (ワッチョイ 144d-10a6):2024/06/21(金) 15:08:06 ID:mkBZlP6.00
新津対向陵にはならない?

139名無しさん (ワッチョイ 4c4b-9d88):2024/06/21(金) 15:12:17 ID:JRq9ZJso00
>>133
開志のブロックに学館か北越かもしくは帝京長岡の四回戦までに学館か北越も見たかったな

140名無しさん (スプー bd3f-9a53):2024/06/21(金) 15:25:29 ID:CR5j/HN2Sd
加茂暁星ー中越(確実)
これが間違いなく最大の注目

次が(大方)
新潟明訓ー新潟産大付

あとは準々決勝まで順当な組合せ(波乱なし)

141名無しさん (スプー bd3f-9a53):2024/06/21(金) 15:31:27 ID:CR5j/HN2Sd
開志学園
ベスト4まで無風
違反級だな

142名無しさん (ワッチョイ f54f-9a53):2024/06/21(金) 16:08:12 ID:ZkG6.JMo00
開志が一番楽だな。産附が明訓に負けるわけないわ

143名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/21(金) 16:15:29 ID:cd42Xzwc00
>>140
北越×学館 糸魚川×新発田中央はどっちが順当なんだ?

144名無しさん (ワッチョイ f54f-9a53):2024/06/21(金) 16:16:13 ID:ZkG6.JMo00
>>139
開志弱いのに楽すぎるから北越か学館そっち行って欲しかった

145名無しさん (ワッチョイ f54f-9a53):2024/06/21(金) 16:17:03 ID:ZkG6.JMo00
>>143

146名無しさん (ワッチョイ f54f-9a53):2024/06/21(金) 16:17:41 ID:ZkG6.JMo00
>>143
北越と糸魚川

147名無しさん (ワッチョイ 0a29-aa98):2024/06/21(金) 16:20:24 ID:KJc8v3vc00
>>139
学館はシードだから4回戦で帝京長岡と当たることはない

148名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/21(金) 16:21:07 ID:cd42Xzwc00
新発田中央は関根戦見る限りお互いにそれほど戦力差があるようには感じなかったけど駄目か

149名無しさん (スプー 7df2-86b2):2024/06/21(金) 16:26:43 ID:eP5fOk9YSd
帝京と文理も、いい組み合わせだと思ってるだろうな、他の私立も帝京と文理しか見てないはずだからまずまずと思ってるはず

150名無しさん (アウアウ d6a0-dda2):2024/06/21(金) 16:28:42 ID:f6yl.a5oSa
まさかまさかの開志の優勝あるかも

151名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/21(金) 16:31:31 ID:cd42Xzwc00
>>150
わかる

>>140>>142
貝瀬くんが調子よければ産附といえどそう簡単に点取れないと思うけど貝瀬くん春不調だったんだっけ?

152名無しさん (ワッチョイ ab9f-10a6):2024/06/21(金) 16:45:47 ID:x.R.232w00
日本文理は 新興私学の帝京とは違う

組み合わせに いいも悪いもない  どこがきても同じ  ただ優勝を決めるだけ

153名無しさん (アウアウ 9296-36a4):2024/06/21(金) 16:58:36 ID:fMZiqE2QSa
常連校は強豪対決に勝つことで成長して膨らむが、あんまり実績ないとこは逆に勝ってもすり減るからなあ
暁星あたりはこの組み合わせけっこう苦しいんじゃないの

154名無しさん (アウアウ fc63-9a53):2024/06/21(金) 17:02:37 ID:kZtYBxzsSa
ベスト8予想お願いします

155名無しさん (オッペケ e371-7846):2024/06/21(金) 17:17:20 ID:NAqeJAvwSr
六日町のところに明訓とサンフか
こりゃついにベスト8私立完全独占来そうだな

156名無しさん (ワッチョイ 4ed9-e762):2024/06/21(金) 17:28:29 ID:d3rtQZUA00
早いうちに強いとことやる方がいいよ
楽なブロックはあんまよくない
今年は帝京か関根の山から優勝校が出ると予想

157名無しさん (バックシ dd07-2ee8):2024/06/21(金) 17:33:54 ID:6NvopjxcMM
>>155
逆に上越と第一の山が不安すぎるが大丈夫そう?

158名無しさん (スプー df93-826c):2024/06/21(金) 17:34:28 ID:zPiRXsw2Sd
UX夕方〜組み合わせ展望を和也御大解説あり

159名無しさん (ワッチョイ a70e-22b9):2024/06/21(金) 17:41:29 ID:9YZ9ksBU00
ベスト4(予想)

帝京長岡✖️ 開志学園

日本文理✖️中越

160名無しさん (ワッチョイ 4c4b-9d88):2024/06/21(金) 17:43:57 ID:JRq9ZJso00
甲子園に出るだけじゃ無くて勝つ為なら確かに厳しいブロックで試合をした方が良いね

161名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/21(金) 17:50:24 ID:cd42Xzwc00
俺の脳内ロープレだと帝京は学館ならいけそうだけど北越だとやられそう

162名無しさん (スプー 54d5-8c4a):2024/06/21(金) 18:12:37 ID:BJnhRePESd
今までベスト8、すべて私学はないのかな

163名無しさん (ワッチョイ 555e-9a53):2024/06/21(金) 19:02:35 ID:hl7C/E5o00
>>144弱かったら中越 明訓 北越倒せんだろ笑

164名無しさん (ワッチョイ dea4-9a53):2024/06/21(金) 19:43:10 ID:QdxZ2HEs00
疲れが少ない開志の初出場まじであるな

165名無しさん (ワッチョイ df6c-ec1c):2024/06/21(金) 20:31:56 ID:tyVz9xM.00
夏の勝ち方知ってる夏の中越が12回目の出場しそう

166名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/21(金) 20:40:30 ID:RxKnDLqE00
県内での勝ち方は知っているが
全国での勝ち方は知らないからやっかい

167名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/21(金) 20:58:16 ID:ZIy0S/lo00
シード4校のところに所謂ノーシード爆弾は入らなかったな
当たるとしてもベスト8だから、ノーシード組はキツイな

168名無しさん (アウアウ 1f65-9a53):2024/06/21(金) 21:25:19 ID:zDifdt.QSa
中越のピッチャーがベストならそう簡単には
打てない

169名無しさん (スプー c444-3b46):2024/06/21(金) 21:34:12 ID:8Au9CO0USd
中越対加茂暁星、明訓対産大附は、間違いなく前半戦屈指の好カード。同日同時間帯の試合なので両方は観戦できないのが残念。

170名無しさん (ワッチョイ 9611-b3fa):2024/06/21(金) 22:30:18 ID:CwQbUqz600
中越のエースにガッチリ型が多いという話題があったけど、確かに鈴木修、穐谷、諏訪部、阿部、東条、小幡、野本、高橋などがそのタイプ。
しなやかな本格派といえば今井くらいしか思いつかない

171名無しさん (ワッチョイ 25fc-9a53):2024/06/21(金) 22:42:01 ID:5XodbBwY00
>>170
コロナ時の加藤もね

172名無しさん (ワッチョイ 25fc-9a53):2024/06/21(金) 22:43:23 ID:5XodbBwY00
>>169
明訓と産附が好カード?今年は産附の圧勝やがな

173名無しさん (アウアウ 30d9-9a53):2024/06/21(金) 22:45:43 ID:0pO3Y6YISa
今年は中越と帝京の決勝観たい!

174名無しさん (スプー a4bf-9a53):2024/06/21(金) 22:46:27 ID:IRqG1QDcSd
>>159
バカだな

175名無しさん (スプー a4bf-9a53):2024/06/21(金) 22:47:24 ID:IRqG1QDcSd
>>166
ありゃりゃ

176名無しさん (ワッチョイ 9611-b3fa):2024/06/21(金) 22:52:40 ID:CwQbUqz600
>>171
そうだった、加藤恵を忘れてた

177名無しさん (スプー 1224-271d):2024/06/22(土) 00:15:03 ID:Szg2WkCYSd
帝京は春に牽制や盗塁の手を見せすぎた。
一塁ランナーがいる時は左足を後ろにクロスさせた瞬間にキャッチャーがミットおろすサインと同時に牽制。
二塁ランナーがいる時はランナーがサード方向にリードした瞬間にショートがセカンドベースに一歩目寄った時にピッチャーはプレート外して牽制なんだよな。

178名無しさん (ワッチョイ 0d6b-c1e1):2024/06/22(土) 02:58:08 ID:Fzg5KFQs00
>>170
独自大会世代の佐藤君は本格派で
良いピッチャーだったなー

179名無しさん (ワッチョイ 5a17-3276):2024/06/22(土) 03:32:37 ID:w0tNbPuw00
てか有力校のエース級なんてみんなガッチリしてんだろ

180名無しさん (ワッチョイ f6f6-22b9):2024/06/22(土) 04:26:06 ID:v8ChelmY00
佐藤和也は初出場って予想してたな
エツヲタ、文理ヲタ残念

181名無しさん (ワッチョイ f6f6-22b9):2024/06/22(土) 05:28:42 ID:v8ChelmY00
中越のスラっとした投手だと初出場した時の三本かな
中越の投手のガッチリ体型はレジェンドの今井雄太郎の系譜だろ

182名無しさん (ワッチョイ f6f6-22b9):2024/06/22(土) 05:36:16 ID:v8ChelmY00
高橋は正に今井雄太郎体型

183名無しさん (ワッチョイ 4e15-4b43):2024/06/22(土) 05:39:06 ID:POlIvDX200
>>170
個人的には2018世代の山本くん辺りもガッチリしてるように思ったけど違うのか

>>179
明訓とかはなんとなくガッチリしてるイメージがあまり無いんだよな

184名無しさん (ワッチョイ 4ed9-e762):2024/06/22(土) 06:15:21 ID:m3C9PfpI00
どこも練習やってると思うけど、タイブレークの戦い方が明暗分けそうだ。
これからは有力校同士の対戦時は先行取ったほうが無難だな

185名無しさん (ワッチョイ 5a17-3276):2024/06/22(土) 06:23:26 ID:w0tNbPuw00
県内でPのフィジカルを1番鍛えてるのは文理だろ

186名無しさん (ワッチョイ 5a17-3276):2024/06/22(土) 06:25:10 ID:w0tNbPuw00
>>184
夏のタイブレーク止めてほしい
せめて13回以降とかに

187名無しさん (ワッチョイ 5a17-3276):2024/06/22(土) 06:31:05 ID:w0tNbPuw00
>>183
明訓はユニのせいでそう見えるだけ

去年やってた明訓の応援「スカイブルーのすごーいヤーツ」みたいなの
あれなんて言ってたんだ?ずっと耳に残ってた

188名無しさん (スプー df93-826c):2024/06/22(土) 07:20:57 ID:p3SkbtBsSd
>>177
これ偵察班の書き込みだな

189名無しさん (ワッチョイ 5a17-3276):2024/06/22(土) 07:23:50 ID:w0tNbPuw00
いや自称野球通おじさんだろ

190名無しさん (ワッチョイ b064-22b9):2024/06/22(土) 07:40:06 ID:n.0UDFwE00
>>189
すごい観察眼です。
競走馬のパドックから返し馬の見方に通じます。

191名無しさん (スプー df93-826c):2024/06/22(土) 07:42:10 ID:p3SkbtBsSd
特別警戒アラートの対象となる日の試合は原則順延だってよ。他府県はどうなんだろ?
あと、昨夏は準々決勝以降、前売りチケットやったけど今夏はやらず通常の当日券だけの模様

192名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 08:57:09 ID:6prP5r9QSa
晴れてるのに順延の可能性があるってことね
いいことなんじゃないか?

193名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/22(土) 08:57:20 ID:EcP5Yg0Y00
>>191
そんなん新潟の場合、雨の日くらいしか出来ないって事か?
で、雨で順延で決勝は8月まで延びる事になりそう

194名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 09:01:39 ID:6prP5r9QSa
今日は暑いから試合延期です
新しいな

195名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/22(土) 09:08:17 ID:Qq5VgFBY00
特別警戒アラートって何度以上?
37度?
もし35度だったら頻発しそうだけど

196名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/22(土) 09:20:43 ID:EcP5Yg0Y00
だったら1日2試合にして、9時〜1試合と15時〜1試合みたいな甲子園に合わせた日程にするのも面白かったかもな

197名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/22(土) 09:28:40 ID:Qq5VgFBY00
甲子園に合わせることによって準備になるから良いよな
県連が積極的に甲子園で勝てるように色々調整するのは良いこと

198名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 09:31:58 ID:6prP5r9QSa
朝早い方がいいのでは?気温的に
関係者は大変だと思うが
甲子園は8時からやってるし
できないことはないと思う

199名無しさん (スプー df93-826c):2024/06/22(土) 09:34:22 ID:p3SkbtBsSd
>>195
気温だけじゃなく湿度も考慮〜気象庁の判断(発表)かと

200名無しさん (スプー df93-826c):2024/06/22(土) 09:36:47 ID:p3SkbtBsSd
>>192
ですね

201名無しさん (ワッチョイ ee62-7041):2024/06/22(土) 09:38:58 ID:DvTjEFhQ00
県大会期間中はそこまで暑くならんだろ

202名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 09:42:44 ID:6prP5r9QSa
去年37〜39度あったの8月だったよな
7月は35度くらいだった記憶
どっちにしても野球やる気温ではないが

203名無しさん (スプー df93-826c):2024/06/22(土) 09:49:17 ID:p3SkbtBsSd
去年は梅雨明け7月21日頃
本格的に暑くなったのは決勝終わった25日以降のような気がする

204名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/22(土) 10:39:54 ID:EcP5Yg0Y00
まあ甲子園出場より難しい北信越優勝を成し遂げた高校がいるって事は、夏はほぼ決まりだよね正直。
しかも余力残して優勝だし

205名無しさん (ワッチョイ d8c4-86b2):2024/06/22(土) 10:43:26 ID:TNLIX33Y00
14文理、07明訓、78中越
いずれも夏は甲子園出場

206名無しさん (スプー 989c-86b2):2024/06/22(土) 10:44:36 ID:hYUqJg1ASd
帝京長岡が優勝確率80%
日本文理10%関根学園5%中越5%
と見た

207名無しさん (ワッチョイ d8c4-86b2):2024/06/22(土) 10:45:38 ID:TNLIX33Y00
古いけど68年新潟商も春北信越優勝で夏甲子園出場
ジンクス的には帝京がいきそうだな

208名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 10:48:40 ID:6prP5r9QSa
点取られないからね帝京

209名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/22(土) 11:06:10 ID:EcP5Yg0Y00
芝草のプロ、台湾、スカウト、一軍コーチ経験は高校レベルでは他に類を見ないレベルだからな。人脈含めて。

俺の見立てでは県内他校が対抗出来るのは現1年世代までの可能性が高い。
今夏〜再来年夏までに帝京長岡を止めないと本当に10年規模で帝京長岡の時代になる。

210名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 11:12:28 ID:6prP5r9QSa
まだ一回も甲子園出てませんよ

211名無しさん (ワッチョイ d8c4-86b2):2024/06/22(土) 11:14:22 ID:TNLIX33Y00
甲子園出場回数しか心の拠り所がないエツオタかわいそう

212名無しさん (ワッチョイ f6f6-22b9):2024/06/22(土) 11:17:23 ID:v8ChelmY00
10回以上出てて全く勝てない学校が有るから期待しちゃうんだよ

プロ注目の好投手がいて北信越王者だからな

察しろよ

213名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 11:24:40 ID:6prP5r9QSa
中越はアキヤの代で2つ勝っただけ?
あと全部初戦敗退?

214名無しさん (スプー d81e-3b46):2024/06/22(土) 11:41:44 ID:KsEkIU.oSd
甲子園にあわせて、午前中の早い時間帯と午後夕方に試合するのはいいかも。

215名無しさん (ワッチョイ 9ad3-fedb):2024/06/22(土) 12:04:39 ID:kI70U2Oo00
一般的な四強予想はこんな感じですか?
A・①帝京②北越③学館
B・①開志
C・①文理
D・①中越②暁星③関根

216名無しさん (ワッチョイ 9ad3-fedb):2024/06/22(土) 12:10:24 ID:kI70U2Oo00
組合せ的に文理と開志は順当だと思いますが
個人的な予想は、北越、開志、文理、暁星です。

217名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 12:25:31 ID:6prP5r9QSa
北越対帝京楽しみだね

218名無しさん (ワッチョイ 3b27-9a53):2024/06/22(土) 12:31:21 ID:.JoyOXaE00
文理中越の勝者が文理なら文理、中越なら帝京優勝と予想
ただ帝京は訳分からんところで負ける可能性が一番高い

219名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 12:33:31 ID:6prP5r9QSa
去年長岡に負けた時、ずっこけたよなぁ
誰も予想できなかった

220名無しさん (ワッチョイ a0c5-86b2):2024/06/22(土) 12:37:41 ID:xtvHionc00
芝農強いよ
帝京といい試合しそうだ

221名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 12:45:28 ID:6prP5r9QSa
右下の県央面白いと思ってます

222名無しさん (バックシ 57e4-9a53):2024/06/22(土) 13:24:53 ID:ht/sPpjIMM
暁星は飛ばないバットで私的に優勝候補筆頭と考えてましたが、ノーシード爆弾喰らっちゃいましたね。

223名無しさん (ワッチョイ ab9f-10a6):2024/06/22(土) 13:59:16 ID:L5y5mnuY00
北信越大会は 福井も長野も これぞ横綱みたいな試合運びでしたよね
新潟代表だし 試合は勝たせて頂いたではないけど 負けちゃったねみたいな感じ

224名無しさん (ワッチョイ 4c4b-9d88):2024/06/22(土) 14:19:15 ID:pNGCjh7s00
試合中に熱中症アラートになった場合はどうするんだ?
順延になったら選手は大変だろうな

225名無しさん (ワッチョイ 4e15-4b43):2024/06/22(土) 14:22:59 ID:POlIvDX200
>>219
さすがにおもしろい。
まあ秋春夏でまた違うんでね。

上位シード以外が甲子園行く可能性だって当然ある

226名無しさん (スプー 2ffb-86b2):2024/06/22(土) 14:37:11 ID:hssAltngSd
>>223 言ってる事がなんか良く分からないです

227名無しさん (ワッチョイ 5558-47af):2024/06/22(土) 14:59:49 ID:oZCya0HA00
>>209
お前の見立てなんか興味ないわ

228名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/22(土) 15:18:05 ID:EcP5Yg0Y00
中越は暁星に勝てたとしても、結構しんどい組み合わせだな
日程は余裕あるけど

229名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/22(土) 15:38:23 ID:Qq5VgFBY00
飛ばないバット、ボールなら投手有利で
打線は機動力が重要になってくるな

230名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 15:41:40 ID:6prP5r9QSa
中越、甲子園への道
向陵、暁星、糸魚川、関根か県央、文理、帝京
これに全部勝ち甲子園なら文句なし

231名無しさん (ワッチョイ 9ad3-fedb):2024/06/22(土) 15:56:28 ID:kI70U2Oo00
五泉も部員増えましたね!
数年前は連合になるんじゃって心配したけど

232名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/22(土) 16:01:15 ID:w0tNbPuw00
このスレの成分
80% 中越ファン
10% 中越アンチ
10% その他

233名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 16:09:20 ID:6prP5r9QSa
私、その他です

234名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/22(土) 16:09:51 ID:w0tNbPuw00
7月21日エコスタ
文理×明訓 中越×関根 
これなら1万人くらい来る?
新潟高校とかいたほうが新潟市内の集客は凄いのかな?

235名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/22(土) 16:10:57 ID:Qq5VgFBY00
ただの新潟県好きだわ
とにかく甲子園で勝って欲しい
甲子園で勝てる高校に勝ち上がって欲しい

236名無しさん (スプー 676e-9a53):2024/06/22(土) 16:14:32 ID:a1EYmvQ.Sd
>>235
新潟は最強なんだよ!!

237名無しさん (スプー 10f7-826c):2024/06/22(土) 16:20:01 ID:jlqHJwDwSd
>>234
その半数5000人微妙じゃね
チケット値上げに暑いしバーチャル見れるし

238名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/22(土) 16:26:42 ID:w0tNbPuw00
あーバーチャルがあるのか

誰かも言ってたけど開志が不気味だな
比較的組み合わせに恵まれたし例年の開志みたく守備も粗さ感じないし

239名無しさん (アウアウ 0efd-9a53):2024/06/22(土) 16:33:52 ID:6prP5r9QSa
俺は新潟県を制するチームがどこかを
1月楽しむ
甲子園はオリンピックに近い
日本代表ならとにかく応援みたいな

240名無しさん (オッペケ eebd-9a53):2024/06/22(土) 16:52:53 ID:9wEOyYZESr
開志は1年前は中学レベルとか言われてたけど、そんなに成長したのか

241名無しさん (ワッチョイ 3bf5-10a6):2024/06/22(土) 17:54:19 ID:.YN88W9k00
>>191
新潟大会では、当日券販売開始の30分前から入場できる前売り券を導入している。チケット購入のために並ぶ必要が無く、暑さ対策などの狙いがある。対象は準々決勝以降の7試合。7月13日以降に専用サイト「あさチケ(朝日チケット)」から予約できる。チケットはローソンかミニストップで受け取れる。通常の入場料に加えて手数料220円がかかる。

242名無しさん (スプー 8762-9a53):2024/06/22(土) 18:05:50 ID:0HvqBgZkSd
>>241
それ去年じゃね?
今年も?

243名無しさん (ワッチョイ d8c4-271d):2024/06/22(土) 18:08:11 ID:TNLIX33Y00
バックネット裏のガチ勢以外は必要ないな

244名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/22(土) 18:19:12 ID:EcP5Yg0Y00
>>241
これで入れて、朝日の招待券で入れないのがわけわからんかったわ

245名無しさん (ワッチョイ 3bf5-10a6):2024/06/22(土) 19:03:04 ID:.YN88W9k00
>>242
今年も!です。

246名無しさん (ワッチョイ 9624-86b2):2024/06/22(土) 19:38:29 ID:3Yx91y..00
どうでも良い
uxとNHKが放送すってば

247名無しさん (ワッチョイ 7c1d-86b2):2024/06/22(土) 21:57:02 ID:5rQUpyog00
>>239俺もそうだ
出来れば外人部隊いは歓迎しない。

248名無しさん (スプー eae7-0fad):2024/06/22(土) 23:07:39 ID:5UGmPe/YSd
第2シードは右上になったんだね

249名無しさん (ワッチョイ 93f2-1bfc):2024/06/23(日) 05:52:27 ID:On/JJtCw00
大井、佐藤対談見たけど、明訓は全国で勝つために、投手はひとつの球種を県予選では使わせないで、甲子園用に隠しておくらしい。佐藤さん凄いな。

250名無しさん (ワッチョイ 93f2-1bfc):2024/06/23(日) 06:00:44 ID:On/JJtCw00
昔、長野の岡谷工業が甲子園に出た時、エースの金丸が強豪・津久見に好投して勝った。
この時、津久見の監督は「金丸は変化球投手だと分析していたが、予想外に速球投手だった」と。
それを思い出した。

251名無しさん (スプー c372-045a):2024/06/23(日) 07:15:56 ID:09pjt2RcSd
つまり、県大会でいっぱいいっぱいの高校は甲子園では勝てないって事か。中越なんかは甲子園出場が目標だから全部出しちゃうんだろうけど

252名無しさん (アウアウ 2e9f-6416):2024/06/23(日) 07:27:37 ID:ePFFHk92Sa
余裕こいて予選で負けたら意味なくね?

253名無しさん (ササクッテロ d62f-7dc7):2024/06/23(日) 07:50:14 ID:UoX.NXrcSp
>>249
新潟ごときが取っていい作戦じゃねーな

254名無しさん (バックシ 09ee-6416):2024/06/23(日) 08:01:34 ID:WRZgMbfsMM
>>240
運がいいだけ

255名無しさん (バックシ 09ee-6416):2024/06/23(日) 08:02:31 ID:WRZgMbfsMM
>>230
ない

256名無しさん (ワッチョイ 0b8c-b443):2024/06/23(日) 08:04:37 ID:xy1eOG3.00
エース横山投手擁する日本文理が 2006春選抜で県勢初勝利したその夏 五十公野での夏県大会決勝 文明戦は

外野開放も札止めに   因みに エース横山投手はその秋ドラフトで阪神タイガース入団

257名無しさん (ワッチョイ 6151-da21):2024/06/23(日) 08:04:41 ID:UbGxn.1k00
【新潟日報展望まとめ】
A・◎帝京◯学館、北越▲なし△新発田農
B・◎開志◯なし▲上越、新発田南△新潟商、新潟
C・◎文理◯なし▲六日町、産付、明訓
D・◎関根、暁星◯中越▲新発田中央、糸魚川、県央工

258名無しさん (ワッチョイ 6151-da21):2024/06/23(日) 08:09:16 ID:UbGxn.1k00
俺が現役の時、必ず載った桜ヶ丘、五泉、十日町、巻、長岡の公立、新津の公立が載って無いのは寂しい限りです。

259名無しさん (ワッチョイ fcf4-640f):2024/06/23(日) 09:05:32 ID:ga/JY.lI00
サンフそんなに評価低いんだ

260名無しさん (アウアウ 2e9f-6416):2024/06/23(日) 09:25:30 ID:ePFFHk92Sa
いい時代になったよなあ
全国の予選がバーチャルで見られる
他県の予選も面白いのは俺だけ?

261名無しさん (ワッチョイ 5bf4-e660):2024/06/23(日) 09:36:11 ID:GOLxgqYs00
>>257
Dが一番混戦?
新発田中央も関根とそれほど差があるように見えなかったし
県央は見たことないけど文理相手に春秋と接戦

262名無しさん (スプー 8e4d-9bc0):2024/06/23(日) 09:42:16 ID:9.jCJ2MYSd
>>256
あの年は決勝か準決が雨で順延なって鳥屋野が順延日に予定入ってた為、五十公野に変更という流れでした?

263名無しさん (スプー 8e4d-9bc0):2024/06/23(日) 09:46:19 ID:9.jCJ2MYSd
>>261
一昨日のUXで佐藤解説員は県央の、けの字もあげなかったの意外だった。言おうとしたが忘れたとか(汗)

264名無しさん (ワッチョイ 39be-045a):2024/06/23(日) 09:51:48 ID:1.NyOptE00
>>261 いいんじゃねえ、ただの素人の個人的な予想なんか

265名無しさん (ワッチョイ 8f76-045a):2024/06/23(日) 10:08:39 ID:g7TUXLiw00
>>257
Aブロックが1番混戦模様かな。
第5シードで力があるのは、学館と暁星。そしてノーシード組で1番力があるのは北越。しかも、学館ー北越はどちらが勝っても不思議じゃないから、帝京も読めない。
なかなかのブロックだと思う。

266名無しさん (ワッチョイ fcf4-640f):2024/06/23(日) 10:53:23 ID:ga/JY.lI00
Cはそこまで文理一強ではないと思うけどなー
選手たちは油断していないだろうけど

267名無しさん (アウアウ cb66-9bd7):2024/06/23(日) 11:36:38 ID:kX7k3AX6Sa
学館vs北越の勝者からの帝京戦は気になる組み合わせ

268名無しさん (オッペケ 31a0-0b7f):2024/06/23(日) 11:56:42 ID:qY9vcWw2Sr
数年前までなら、新潟と五泉の勝者と開志なんて普通に開志負けるんじゃねって思われそうだけど、流石に今年はどっちが上がっても開志の圧勝だろうな

269名無しさん (アウアウ 6643-6416):2024/06/23(日) 16:15:02 ID:R53XVCyQSa
新潟あたりが勝ち進むと盛り上がるんだがなあ

270名無しさん (ワッチョイ 6151-da21):2024/06/23(日) 19:19:52 ID:UbGxn.1k00
A・帝京、文理、暁星、関根、北越、学館
B・中越、新発田中央、県央工、産付
C・六日町、糸魚川、上越、明訓
D・新潟、新発田農、五泉、新発田南

271名無しさん (ワッチョイ 3660-2d93):2024/06/23(日) 20:19:32 ID:HIABVlC.00
>>246
時代はバーチャルだよ

272名無しさん (ワッチョイ ab38-6416):2024/06/23(日) 20:33:56 ID:dVXio2.s00
>>271
パーシャルだよ

273名無しさん (ワッチョイ 39be-045a):2024/06/23(日) 21:49:28 ID:1.NyOptE00
>>270 開志もどこかに入れてやれよ

274名無しさん (ワッチョイ 162d-045a):2024/06/23(日) 22:33:02 ID:0tZFvbIY00
>>270
A・帝京、文理
B・暁星、関根、北越、学館
C・開志、中越、新発田中央、産付
C・六日町、糸魚川、上越、明訓、県央
D・新潟、新発田農、五泉、新発田南

こんな感じ

275名無しさん (ワッチョイ 5bf4-6357):2024/06/23(日) 22:44:35 ID:GOLxgqYs00
明訓がそんな低いわけないでしょ

276名無しさん (ワッチョイ ac14-6416):2024/06/23(日) 23:18:31 ID:v/lEeFoA00
>>275
そんな感じじゃないですか?

277名無しさん (ワッチョイ 04b9-86b2):2024/06/24(月) 02:08:53 ID:WfMJy1IM00
優勝予想
帝京長岡75%日本文理15%
関根5%中越5%と見た

278名無しさん (ワッチョイ 9ad3-fedb):2024/06/24(月) 05:48:47 ID:RsVHh94M00
自分の優勝予想は
文理30%、帝京25%、暁星25%、関根10%、北越5%、学館5%

279名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/24(月) 07:51:07 ID:CeJNJhAQ00
組合わせ帝京のクジ引いたの誰?
パッと見た感じ文理も中越も学館も監督さんが来てるのに

280名無しさん (ワッチョイ 27c3-cec0):2024/06/24(月) 07:59:55 ID:CeJNJhAQ00
明訓はこれだけ前評判低いと逆にチャンスかもな
一学年20人の精鋭部隊が弱いなんてありえるか?

281名無しさん (スプー bc33-826c):2024/06/24(月) 09:44:14 ID:xQLC9WF2Sd
>>279
坊主の人だったね。部長先生でもないしコーチかな?

282名無しさん (スプー 4674-86b2):2024/06/24(月) 10:05:31 ID:qbuqSYxcSd
北越は何年経っても北越で、途中で必ずこける、
学館は去年一皮剥けてそれなりの戦いはする
開志は急上昇、来年以降も続けられるか
関根は今年、来年が勝負で、また低迷する
産附は全てにおいてB級クラス
暁星は地味に上昇中
中越、明訓は格下には絶対取りこぼさない
帝京、文理は先を見てしばしば取りこぼす

283名無しさん (ワッチョイ ab9f-10a6):2024/06/24(月) 10:22:41 ID:CqsTojK.00
アハハ! 日本文理は 取りこぼしでなく どーしちゃったんだろって感じ

284名無しさん (スプー 0a8a-9a53):2024/06/24(月) 10:49:17 ID:pyBgJWykSd
>>279
別に誰でもよくね?
監督じゃなきゃいけないルールでもあるの?

285名無しさん (オッペケ 15a1-7846):2024/06/24(月) 11:14:29 ID:1N6uPAugSr
>>282
明訓が格下に取りこぼさないイメージはあまりないな
中越は間違いなく格下には取りこぼさないけど

286名無しさん (オッペケ 15a1-7846):2024/06/24(月) 11:15:57 ID:1N6uPAugSr
優勝予想は、文理50%中越25%帝京長岡20%他5%ってところかな

287名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/24(月) 11:19:58 ID:lkdtSqGU00
中越は2016のせいと言ったら言い方は悪いだけど、2016のチームで優勝出来た以上、今年のチームで優勝出来なくても言い訳できなくなったよね。
いっそ駆け上がってほしい

288名無しさん (ワッチョイ 27c3-fbd3):2024/06/24(月) 11:23:18 ID:CeJNJhAQ00
>>284
必死だなあ

289名無しさん (ワッチョイ ab9f-10a6):2024/06/24(月) 11:23:50 ID:CqsTojK.00
1カ月後には夏の代表校が決まる  決めてください日本文理  さー行きましょー!

290名無しさん (スプー aef0-9a53):2024/06/24(月) 11:48:37 ID:0BkddZmYSd
>>288
平日の昼間から必死に抽選会見に行って
クジ引いたの誰?ってw

291名無しさん (ワッチョイ 27c3-3276):2024/06/24(月) 11:52:05 ID:CeJNJhAQ00
>>290
見に行ってないよ
youtubeで見ただけ

292名無しさん (ワッチョイ f54f-9a53):2024/06/24(月) 11:54:54 ID:wUAN2tX600
明訓今回は弱いよ。秋以降は強いけどな

293まさ (ワッチョイ 28e1-96de):2024/06/24(月) 12:21:44 ID:0SaKYfmk00
10年以上文理の公式戦は欠かさずに観戦していますが今年及び来年に限っては本命って事はないと思います。悔しいですが今年は帝京長岡が大本命だと思います。投手陣は4投手を軸に安定感は例年以上にありますし野手陣もそれなりに揃ってはいますが小粒感が双方に否めないです。

294名無しさん (バックシ bd19-9a53):2024/06/24(月) 12:54:39 ID:yCmslagYMM
去年は奇跡的な例外だが、結局文理中越になったりして

2年連続で出場を逃す文理
独自大会から優勝してない中越
どちらも今大会での負けは痛恨過ぎるだろ

295名無しさん (スプー 2aae-86b2):2024/06/24(月) 12:55:38 ID:fUboiz8sSd
>>281
部長先生だね。
ググッてみたら前任は、山梨の帝京第三で監督してたみたいだね。

296名無しさん (オッペケ 15a1-7846):2024/06/24(月) 13:09:32 ID:1N6uPAugSr
>>294
実際そうなると思う
去年はホント奇跡で紙一重だった
文理と中越は秋春ボロボロでも夏は強いってパターン多いからな。特に文理は

297名無しさん (オッペケ 15a1-7846):2024/06/24(月) 13:10:48 ID:1N6uPAugSr
ただ、決勝文理vs中越にはならないから帝京長岡にとってラッキーなのはその点だな

298名無しさん (スプー 7196-86b2):2024/06/24(月) 13:33:44 ID:/sP4yPcESd
>>297 納得、過去10年の優勝校は文理か中越で昨年初めて学館が出場してるんだな

299名無しさん (ワッチョイ 09b4-10a6):2024/06/24(月) 13:44:49 ID:7ZVJ.5yc00
>>292
根拠は???

300名無しさん (スプー 7a6a-9a53):2024/06/24(月) 14:41:06 ID:PCpOdJGkSd
>>296
奇跡で勝てたら苦労しないわなw
どうしても去年の学館認めたくないの?w

301名無しさん (ササクッテロ 37df-9a53):2024/06/24(月) 16:05:00 ID:3QpdBbLsSp
>>300
あれは学館の頑張りもあるが、中越の自爆だろう
明訓や気比にも全く同じ事して負けてる
慶応のサヨナラ負けも似た感じ
最後の最後で投手と采配が崩壊する

302名無しさん (スプー 2fb7-9a53):2024/06/24(月) 16:31:55 ID:coFa3irMSd
>>301
投手力含めてそこまでの戦力だったということ。
采配なんて後からなんとでも言えるしな。
結局野球なんてミスするスポーツだから去年は学館が一番ミスが少なかったということ。

303名無しさん (スプー 3670-86b2):2024/06/24(月) 17:40:24 ID:sqgYGdBUSd
夏は勝ち進むうちに成長するチームが強いとプリが言っていた、09年の文理がそうかもしれんな

304名無しさん (スプー 3fcd-e865):2024/06/24(月) 17:48:13 ID:NDhmXZ9ASd
明訓この夏甲子園いくわ絶対

305名無しさん (ワッチョイ 917d-86b2):2024/06/24(月) 18:12:44 ID:x6KZhxGc00
>>302
解説かっけぇじゃん

306名無しさん (ワッチョイ 25fc-9a53):2024/06/24(月) 18:17:34 ID:3UpaseB200
>>304
100%ありません

307名無しさん (スプー 878c-3b46):2024/06/24(月) 18:50:38 ID:SWjcDXnUSd
恒例のスポニチ、日刊スポーツの大会前注目選手特集の連載っていつからでしょうか

308名無しさん (ワッチョイ 9ad3-fedb):2024/06/24(月) 19:06:43 ID:RsVHh94M00
俺は選手権より県大会決勝が好きです。

309名無しさん (ワッチョイ 5558-47af):2024/06/24(月) 19:36:49 ID:poUwf4h600
>>303
09年の文理は練習試合から始まっていた

310名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/24(月) 20:00:44 ID:x05SUZAU00
>>309
そうなん?6月くらいの東北遠征でボコボコにされたとかレスあったような記憶あるけど
聖光と仙台育英だっけ?

311名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/24(月) 20:02:53 ID:x05SUZAU00
>>308
決勝が始まる前の何とも言えないような球場の空気感いいですよね

312名無しさん (スプー f212-9a53):2024/06/24(月) 20:18:25 ID:FTdeuiy.Sd
>>311
夏の甲子園の決勝見たことある?比べ物にならないよ。
いや県大会を否定してる訳じゃないよ。それぞれの良さがあるからね!

313名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/24(月) 20:48:21 ID:x05SUZAU00
謎のマウントおじさん

314名無しさん (ワッチョイ 24cd-9a53):2024/06/24(月) 21:00:12 ID:yz0h5D8I00
中越は去年の巨大戦力で負けたからなぁ
公立には負けないだろうけどかなり厳しそう

315名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/24(月) 21:06:44 ID:x05SUZAU00
巨大は言い過ぎではないでしょうか?

316名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/24(月) 21:13:59 ID:x05SUZAU00
文理は毎年あれ以上の戦力があるような

317名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/24(月) 21:20:39 ID:lkdtSqGU00
去年の中越に関しては投手力は例年より落ちたが、関、大矢、星野、野本、山井、波方の並びは確かにワクワク感あったな

318名無しさん (ワッチョイ df6c-ec1c):2024/06/24(月) 21:45:29 ID:9hEXSnRo00
関と清原おじはタメってことか?
関はBC栃木に入団したってことは中退、清原おじは留年中ってことか?

319名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/24(月) 22:03:43 ID:x05SUZAU00
中越ファンばっかなんだから中越スレ何とかしろよ管理人

320名無しさん (ワッチョイ 7c1d-86b2):2024/06/24(月) 22:03:59 ID:3O653P7E00
>>317過去に例がない最高の布陣だつたな!
選抜も夏も逃してしまった。

321名無しさん (スプー bc33-826c):2024/06/24(月) 22:28:07 ID:xQLC9WF2Sd
>>318
関は身体能力高くセンス抜群。しかしア◯マ良くなく、そこからくるやらかしもぼちぼちあった

322名無しさん (ワッチョイ d8c4-86b2):2024/06/24(月) 22:52:57 ID:a6qaEnu.00
>>310
聖光学院に1−15でフルボッコ
その2ヶ月後に甲子園準優勝
わからんモンだね

323名無しさん (ワッチョイ 605f-86b2):2024/06/24(月) 22:53:22 ID:kYnKkt2c00
中越スレでやって下さい。

324名無しさん (スプー 396e-86b2):2024/06/24(月) 22:55:36 ID:LY9nvzTASd
文理は2枚看板に加えて渡部君が加わればなかなかの投手陣じゃないかね

325名無しさん (ブーイモ 145f-86b2):2024/06/25(火) 01:27:01 ID:kmCyqEn.MM
>>324
完投できない3人だね。

326名無しさん (ワッチョイ 9ad3-fedb):2024/06/25(火) 06:08:53 ID:PjCxQbZo00
定年退職したら絶対に甲子園に行きたいです。
仕事と家庭で一度も行った事がありません。
09文理vs県岐阜商の試合は嫁から許可が出て旅行社のツアーに申し込みましたが満員御礼で断念しました。

327名無しさん (アウアウ 15fb-9a53):2024/06/25(火) 06:34:05 ID:E56939soSa
>>326
いちいち嫁さんの許可ないと行けんのか‥

328名無しさん (バックシ 57e4-9a53):2024/06/25(火) 06:38:55 ID:UZXIaOGcMM
>>304
いいね

329名無しさん (スプー 34ab-86b2):2024/06/25(火) 07:57:18 ID:0vx1Y.06Sd
>>327
当然だろ

330名無しさん (スプー 10d3-9a53):2024/06/25(火) 08:13:36 ID:B7R1eKJMSd
>>319
いいね

331名無しさん (ワッチョイ 4064-f9cd):2024/06/25(火) 08:28:29 ID:GveA1/cY00
ちょろっとフーゾク行くのとは訳が違うからな

332名無しさん (ワッチョイ afd1-e762):2024/06/25(火) 09:18:06 ID:E9XJVisQ00
帝京茨木と中越高橋の対決が観たいけど決勝までないのか
長岡対決あるかね

333名無しさん (スプー 347f-47af):2024/06/25(火) 09:42:19 ID:Gu2i4EToSd
>>317
メンタルが弱くて一旦崩れると立て直しがきかないチームでもあった

334名無しさん (スプー 16de-86b2):2024/06/25(火) 10:17:54 ID:nxzIiClESd
>>326
その試合観戦に行ったが
自分で列車に乗って個人で行ったよ
入場券も当日で購入できた
感動した事を今でもはっきり覚えてる

335名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/25(火) 10:29:41 ID:orK3VWxA00
>>333
多分ジンヤもここ数年のコロナ禍での出来事&風潮で自由にやらせすぎた面もあった。そんなチームだった。
2010年以降ではあまり見ない中越だったから見てる分にはワクワクしたがあと一歩だったね

336名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/25(火) 10:32:42 ID:orK3VWxA00
中越は残念ながら今夏は3回戦敗退の可能性が7割ってのが俺の見立て

337名無しさん (アウアウ 0b37-9a53):2024/06/25(火) 11:39:00 ID:GDuDGqtISa
中越対暁星は分からない
中越負けてもおかしくない

338名無しさん (スプー 0ebe-86b2):2024/06/25(火) 11:57:37 ID:atCXmNJUSd
お互いに打力がないからなー。
真保が抑えるが、中越がお得意のセッフティースクイズを決めて、1-0,や2-1で中越ってとこかな。

339名無しさん (アウアウ 0bb1-ec1c):2024/06/25(火) 12:22:19 ID:udXyzm/.Sa
ここ最近エツは夏ベスト4までは取りこぼさないからな。

340名無しさん (アウアウ 0bb1-ec1c):2024/06/25(火) 12:25:50 ID:udXyzm/.Sa
>>321
学生時代ア◯マはそれほど良くないほうがまっとうな大人になるよ。

341名無しさん (スプー 8dca-3b46):2024/06/25(火) 12:26:32 ID:f889SzDcSd
六日町の貝瀬投手って、大会屈指の好投手の一人と書かれていたけど、なかなか投げている姿を見れていない。産大戦で見てみたい。

342名無しさん (スプー 79ed-9a53):2024/06/25(火) 12:29:15 ID:cAejFnrASd
中越 春打力無いのに殆どバント攻撃しなかった。
去年のチームならわかるが春のチームは非力
夏メンバー入れ替えが有るならわからないけど

343名無しさん (スプー 8dca-3b46):2024/06/25(火) 12:31:26 ID:f889SzDcSd
中越のブラバンはやっぱりみたい。県内では一番。昨年は佐藤池?でも来ていたのでエコスタでなくても登場するかも。

344名無しさん (スプー 34ab-86b2):2024/06/25(火) 12:36:02 ID:0vx1Y.06Sd
やっぱり春とうって変わるのが中越だからな。暁星や文理との一戦は見物たな。

345名無しさん (ワッチョイ 27c3-fbd3):2024/06/25(火) 12:58:54 ID:GQ5V4Eu200
中越キャッチャーの肩 県内ナンバー1?

346名無しさん (アウアウ 3df0-bd61):2024/06/25(火) 13:08:55 ID:zMz0owWQSa
>>319
中越オタと住み分けしたいからほんこれ

347名無しさん (ワッチョイ 27c3-fbd3):2024/06/25(火) 13:09:12 ID:GQ5V4Eu200
中越のキャッチャーくんは上でも全然やれそう

348名無しさん (ワッチョイ 09b4-10a6):2024/06/25(火) 13:16:56 ID:f5PnNwGU00
根拠は???

349名無しさん (ワッチョイ 27c3-fbd3):2024/06/25(火) 13:19:45 ID:GQ5V4Eu200
なんとなく

樋口くんと有馬くん相手に盗塁するのは大変そうだけど
ぎゃくにここが突破口にもなりそう

350名無しさん (ワッチョイ 27c3-fbd3):2024/06/25(火) 13:38:17 ID:GQ5V4Eu200
>>341
身長はそれほど高くないけどフォームのバランスは県内一かも
各校の監督さんは彼を絶賛してるんじゃないかな
でも春不調だったんだよね

351名無しさん (スプー 3967-9a53):2024/06/25(火) 14:35:49 ID:DnGrEERESd
糸魚川の 山岸 中澤のバッテリーと
新発田農業の 遠山 池上バッテリー注目だな
秋の北信越からだけど

352名無しさん (ワッチョイ 3789-85e8):2024/06/25(火) 14:49:00 ID:wOmLfq1600
3年ごとに上位に来るサンフ今年はどうなるか

353名無しさん (アウアウ 0b37-9a53):2024/06/25(火) 15:37:00 ID:GDuDGqtISa
今日プロ野球がエコスタであるが、高校野球なら
行く気にもなるが、プロは全く興味ない
こんな身体になってしまったのはなぜか?

354名無しさん (スプー 2c87-9a53):2024/06/25(火) 15:43:24 ID:vRkN7urgSd
>>353
高校野球もいいが、プロ野球もいい。
まだ試合開始2時間前だが、へべれけだ。
これはプロ野球観戦では許される。
これから中入ったら、ビール飲みまくる!

355名無しさん (アウアウ 0b37-9a53):2024/06/25(火) 15:50:31 ID:GDuDGqtISa
>>354
幸せだと思います
思いっきり飲んでください

356名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/25(火) 15:55:59 ID:orK3VWxA00
中越にとって暁星戦の救いは苦手の三パじゃない事か

357名無しさん (ワッチョイ dea4-9a53):2024/06/25(火) 17:22:32 ID:b7AXHd2g00
>>356越は春お得意の佐藤池で開志に完封負け

358名無しさん (ワッチョイ 27c3-fbd3):2024/06/25(火) 17:48:35 ID:GQ5V4Eu200
youtube NCTの帝京長岡紹介動画
これどこの球場?

359名無しさん (ワッチョイ 31be-10a6):2024/06/25(火) 19:13:54 ID:gfht2eSA00
まだ去年の中越のことを言ってる奴がいるが、
俺は去年の中越だけは甲子園に出て欲しくなかった。
負け試合の切れ方ときたらそりゃもうヤバかったからな。(どういう育ち方してきた?)
あんなの絶対全国に行かせたらいかんと思っていたら学館がやってくれてホッとしたね。

360名無しさん (ワッチョイ c029-86b2):2024/06/25(火) 20:03:06 ID:ZrRjPkV.00
>>359
言いたいことは、ほぼ一緒。中越地区在住なんで中越や帝京を応援してるんだけど、なぜか昨夏は試合が始まったら学館応援してた。学館の方が泥臭さ、謙虚さ、ひたむきさがあって、ファンになってしまった。

361名無しさん (ワッチョイ bc1c-47af):2024/06/25(火) 20:10:56 ID:coKEFjww00
>>359
お前だって去年のこと言ってるねっか

362名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/25(火) 20:26:20 ID:orK3VWxA00
>>345
肩だけなら関根の2年キャッチャーもかなり凄い

363名無しさん (ワッチョイ 9ad3-fedb):2024/06/25(火) 20:41:10 ID:PjCxQbZo00
佐藤和也氏の予言

秋春の四強は本当に強い。
その帝京、文理、関根、開志を準決勝の前に破ったチームが優勝する。

364名無しさん (ワッチョイ 4e15-4b43):2024/06/25(火) 20:47:29 ID:/5Lgbgt.00
>>361
たしかに

365名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/25(火) 21:07:42 ID:2pSKBpfg00
関根は試合を見ても大して強そうに見えないのになぜか勝つんだよな

366名無しさん (スプー 2e54-b847):2024/06/25(火) 21:16:09 ID:pTxz2SEUSd
>>365組み合わせに恵まれてるだけ。投攻守全てにBランク

367名無しさん (ワッチョイ 4a77-95cc):2024/06/25(火) 21:18:21 ID:FBrtu3Iw00
>>345 北越の高橋くんも県内トップクラスの捕手だと思うよ

368名無しさん (ワッチョイ bc1c-47af):2024/06/25(火) 21:33:45 ID:coKEFjww00
>>363
それどこに書いてある?

369名無しさん (ワッチョイ 649a-22b9):2024/06/25(火) 22:09:30 ID:VRm/FEeQ00
中越高橋投手は確かにいいと思うが、組み合わせ的に肘、肩壊れない??
暁星、糸魚川、関根、文理、連投必須だろ!
他にもピッチャーいるの?

370名無しさん (ワッチョイ 4e15-4b43):2024/06/25(火) 23:05:30 ID:/5Lgbgt.00
>>369
高橋くんと同じ東北中の星野くんって子居なかったか?春投げてたと思うんだが。開志戦も先発してたよね。
あと下級生の石山くんと高野くんっていったかな?あの子たちもピッチャー出来るでしょ。彼らも春投げてたかと

371名無しさん (ワッチョイ d2b5-7318):2024/06/26(水) 04:07:23 ID:hNf8qrtg00
>>369
日にちが空いてるだろ

372名無しさん (ワッチョイ e4cd-b854):2024/06/26(水) 05:43:45 ID:pXlCvRJU00
エツの夏は加茂暁星に敗れて終わりだよ

373名無しさん (ササクッテロ 8808-0065):2024/06/26(水) 07:49:31 ID:VOTeBHkMSp
負けたら終わりのトーナメントで「首が飛ぶっちゅうに髭の心配してどうすんだ」

374 (ワッチョイ fcfc-f67b):2024/06/26(水) 09:30:02 ID:afO8DTPs00
今年の向陵はつよいです

375名無しさん (ブーイモ 0078-66cf):2024/06/26(水) 10:10:48 ID:pLbHPCHkMM
>>374
ドラゴンボールで例えると誰くらい?

376名無しさん (ササクッテロ a9ee-a54e):2024/06/26(水) 10:29:05 ID:a66jkq.MSp
>>375
Mr.サタン

377名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/26(水) 10:55:13 ID:U8J6sf9k00
今大会いいキャッチャー多いんか?

378名無しさん (ワッチョイ a514-a54e):2024/06/26(水) 15:18:39 ID:n0TVZOVA00
>>372
2016のときなんかも勝ち上がるどころか、まさか第1シードの明訓と第2シードの北越を降して優勝するとは思わなかったもんだわ

379名無しさん (ワッチョイ 6ef7-8f9e):2024/06/26(水) 15:23:11 ID:kKyDGKdE00
>>352
今年の産附は秋、春と敗れはしてるけどチャンスは十分あると見てます。

380名無しさん (ワッチョイ 5ccc-8f0f):2024/06/26(水) 15:35:13 ID:eLvaC.jc00
>>378
そんな8年も前のこと持ち出されても・・・

381名無しさん (ササクッテロ 59cd-a54e):2024/06/26(水) 16:11:03 ID:PlrghddgSp
ここの住民は昔話好きだからな。
心のよりどころ。

382名無しさん (ワッチョイ a514-a54e):2024/06/26(水) 17:30:20 ID:n0TVZOVA00
>>380
>>381
昔だとかそういうことじゃなくて。
やる前から決めつけてるから、高校野球なんてやってみないとどうなるかわからないものだよっていうのを言いたかっただけ。

秋春は悔しい結果に終わった学校でも夏はわからないものよ。逆に言えば秋や春強かった学校もそう

383名無しさん (ワッチョイ de86-8f9e):2024/06/26(水) 18:37:50 ID:ag0d3bbA00
>>381
特に中越のなw

384名無しさん (スプー 97ae-dc6a):2024/06/26(水) 18:41:22 ID:GJCVzedoSd
今年は文理だろ

385名無しさん (ワッチョイ e4cd-0065):2024/06/26(水) 18:43:51 ID:pXlCvRJU00
>>380
8年なんてついこの前
平気で昭和の頃の話する奴もいるぞ

386名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/06/26(水) 20:16:32 ID:ZxJhcRrwMM
今年は、どうせ暁星だろ

387名無しさん (ワッチョイ aa0e-b854):2024/06/26(水) 20:27:38 ID:kRHQE8TY00
どうせの使い方おかしくないですかね

388名無しさん (ワッチョイ 7973-dc6a):2024/06/26(水) 20:30:36 ID:RXa78eUY00
おかしい

389名無しさん (ワッチョイ 8691-8f9e):2024/06/26(水) 20:37:57 ID:NKe5Ao.k00
>>187
「スカイブルーのプライドで」
ほんといい応援だったね

390名無しさん (アウアウ d9e7-ca7a):2024/06/26(水) 20:40:38 ID:ShfrJyUUSa
ふと調べたら
2009年文理が甲子園準優勝したチームの前年秋の北信越大会、文理優勝したけど準決で新潟商が準優勝した富山商に1-2惜敗してるのな。紙一重で新潟からダブル選抜出場あり得たんだな。

391名無しさん (ワッチョイ 8691-8f9e):2024/06/26(水) 20:41:07 ID:NKe5Ao.k00
>>359
去年の中越は戦力十分だったが素行が悪かった

392名無しさん (ワッチョイ b2f3-34f5):2024/06/26(水) 20:49:10 ID:a15maa4600
帝京長岡って、野球とサッカーで北信越優勝したんだな。サッカーは北信越では無敵状態。野球もたのむれ!

393名無しさん (ワッチョイ afba-fbe6):2024/06/26(水) 21:00:58 ID:LtP9Pn4200
普通にやりゃ帝京優勝
茨木は打たれません

394名無しさん (ワッチョイ e4cd-b854):2024/06/26(水) 21:04:07 ID:pXlCvRJU00
サッカーの話出すとココのやき豚が怒り出すぞ

395名無しさん (ワッチョイ de86-8f9e):2024/06/26(水) 21:39:07 ID:ag0d3bbA00
バスケはベスト4な。時代は帝京長岡!今夏も帝京長岡!

396名無しさん (ワッチョイ 4ec8-8f9e):2024/06/26(水) 22:21:10 ID:vjgC2/ok00
帝京長岡は2年前、あと一歩のところまで来た。
去年は屈辱のコールド負け。
そのどちらも見ている今の3年生は強い気がする。
三度目の正直ここにあり。

397名無しさん (アウアウ d06f-f1d9):2024/06/26(水) 22:47:26 ID:m/UXGztMSa
>>390
新潟商業は強かった。初戦の星稜に4点先取から勢いが付き本当に強かった。
惜しむらくは、何故?50 年ぶりの選抜にと、、、県高野連が21世紀枠に推薦しなかったのか???です。

398名無しさん (スプー a62a-494f):2024/06/26(水) 23:07:10 ID:p5t6Dn8USd
野球に限らず、バスケもラグビーもサッカーも実は大切なのは守り。野球では6点取られたら7点返すということができるチームは県内にないので、おのずと投手力中心の守りが確実なチームが制することになる。そう考えれば、やはり帝京、文理が軸になると思う。

399名無しさん (ワッチョイ 8764-dc6a):2024/06/26(水) 23:25:14 ID:sB5MGSxI00
>>391悪くなんか全然なかった!

400名無しさん (アウアウ 79de-ca7a):2024/06/26(水) 23:42:59 ID:J9vjOoGMSa
>>397
新商センバツ行ってほしかったな。
野球に限らずスポーツ競技の勢いって凄いよな。瞬間的に100%以上個々の力が出るんよねー!

401名無しさん (ワッチョイ 4730-9304):2024/06/26(水) 23:57:18 ID:pUQQe5Jo00
>>391

402名無しさん (ワッチョイ d2b5-7318):2024/06/27(木) 04:24:27 ID:oFWxL/os00
>>392
でも2、3年県大会で文理に負けたよね。正月のサッカー出られんかったろ

403名無しさん (アウアウ e6e9-8f9e):2024/06/27(木) 08:42:52 ID:LlGF2kiYSa
昨日のUX文理紹介見ました
練習途中に食べるおにぎりが印象に残った
おにぎりパワーで甲子園や

404名無しさん (スプー f432-5709):2024/06/27(木) 08:55:25 ID:/hLuJpasSd
>>403
鈴木監督もおにぎり食うのかなW

405名無しさん (ササクッテロ 51d8-0065):2024/06/27(木) 09:46:36 ID:PiozMJtkSp
マネの渡邊さんは3年前のキャプテンの妹さんらしい。
大道会情報。

406名無しさん (スプー 3967-8f9e):2024/06/27(木) 11:09:33 ID:2.r.aaUcSd
>>391
具体的には?

407名無しさん (スプー 3967-8f9e):2024/06/27(木) 11:19:02 ID:2.r.aaUcSd
>>405
大道会だか小道会だか知らないけどそういう情報いらないから

408名無しさん (ブーイモ d816-66cf):2024/06/27(木) 11:41:08 ID:qB1puslAMM
何怒ってんだエツオタ

409名無しさん (スプー 129a-dc6a):2024/06/27(木) 11:55:05 ID:3teztcSISd
学館、北越などが子供だとすると、中越は大人のチームだったんよ、それが去年からおかしい

410名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/27(木) 13:06:52 ID:fwFTUuDA00
NT21の有力校紹介 今年中越ある?

411名無しさん (スプー db8a-dc6a):2024/06/27(木) 13:08:20 ID:.FCg8TJASd
>>410
無いよ
春のベスト4と去年優勝の学館のみ

412名無しさん (スプー db8a-dc6a):2024/06/27(木) 13:09:33 ID:.FCg8TJASd
>>409
昨年のメンバーが少しやんちゃなチームカラーだっただけ

413名無しさん (ワッチョイ d2b5-7318):2024/06/27(木) 13:13:33 ID:oFWxL/os00
>>411は素人

414名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/27(木) 13:19:12 ID:fwFTUuDA00
どっちだよ

去年は野本くんの強烈な個性が良くも悪くも目立っただけじゃないの?
今年は例年以上にベンチからの声掛けが多かったりキャッチャーマスクを拾ってあげる選手多かったりと
どっちかというとベビーフェイスなチームのような

415名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/27(木) 13:24:06 ID:fwFTUuDA00
あーキャプテンくんは去年からバット拾ってあげてたもんな
彼の人柄の影響か?

416名無しさん (ワッチョイ c90e-af2a):2024/06/27(木) 13:50:34 ID:4k/GZFp600
>>410
https://www.uxtv.jp/sp/netto_live/#cyumokuko
本日は帝京長岡

417名無しさん (アウアウ 89fd-8f9e):2024/06/27(木) 14:46:32 ID:WMg9bIoMSa
去年の越は彼1人だけ浮いてました

418名無しさん (アウアウ d91a-8f9e):2024/06/27(木) 14:52:37 ID:Rx/QFYggSa
高校生の部活だ
何書いても許される訳ではない

419名無しさん (スプー de3a-dc6a):2024/06/27(木) 15:22:16 ID:aUeH1j9gSd
>>413
放送スケジュール見てみ?

420名無しさん (ワッチョイ 46a4-8f0f):2024/06/27(木) 15:33:27 ID:.SAJJyms00
帝京長岡、県内出身ベンチ入りは1人ぐらい?

421名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/27(木) 16:21:17 ID:fwFTUuDA00
>>416
二人の注目投手って誰?
普通に考えたら茨木高橋だろうけど
帝京は学校紹介したから高橋真保か?

それとも公立枠で貝瀬小林?

422名無しさん (ワッチョイ f6b0-ca7a):2024/06/27(木) 17:03:15 ID:eXyONusc00
いいねっかテー!
人生一度だけの青春、高校野球。
好きなようにやれば。
仲間を大事にするいい大人になるってがんに。

423名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/27(木) 17:15:11 ID:fwFTUuDA00
最近の高校野球のいい子ちゃんアピをしなきゃいけない風潮はちょっとね
過度なバットやマスク拾いとかコーチャーの相手選手へのコールドスプレーダッシュとか
Pが球審がボール貰う時に帽子取らないでみたいにこの手の行動も高野連がお達しすればいいのに

424名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/27(木) 17:22:32 ID:fwFTUuDA00
野本くんみたいな観客を魅了する選手は10年1人とかか?甲子園に出てる姿見たかったな

425名無しさん (アウアウ 5ac1-dc6a):2024/06/27(木) 17:37:35 ID:PzcBjCtwSa
全国最弱の新潟大会でベスト4にすら入れない◯越とか明◯は有力でもなんでもない
全国の学校でカウントしたら下から数えたほうが早く名前が出るレベル

426名無しさん (スプー c2b4-8f9e):2024/06/27(木) 17:40:36 ID:88tErzeASd
今年は帝京長岡と加茂暁星の決勝戦です

427名無しさん (ワッチョイ de86-8f9e):2024/06/27(木) 18:42:10 ID:avoD/GE600
>>425
間違いない

428名無しさん (ワッチョイ 1976-dc6a):2024/06/27(木) 18:46:06 ID:j9qolFow00
帝京長岡が70%優勝だね
打倒帝京長岡はあるがチーム力が
一つ抜けてる

429名無しさん (ワッチョイ 2497-a4a8):2024/06/27(木) 19:05:51 ID:jnWcgbAk00
文理と変わらんでしょ
監督さんの経験値は文理のほうが上だし

春は小技に足にとガンガン使いまった帝京だけど夏も同じことができるかな?
逆に文理は夏ほど思い切った戦術でくるからな タカシ野球恐るべし

430名無しさん (ワッチョイ 89d2-b854):2024/06/27(木) 19:33:51 ID:RYH10gAg00
いまも変わらず 文明中 vs 新興私学

431名無しさん (ワッチョイ a51f-bf59):2024/06/27(木) 20:35:08 ID:SYfGPNzA00
いつもの年なら甲子園で勝てるチームはやっぱ文理だと思って
文理を応援して来たが、今年は帝京長岡も強いしなあ・・・
じっちゃんはどっちを応援すべか?

432名無しさん (ワッチョイ f6b0-ca7a):2024/06/27(木) 20:47:33 ID:eXyONusc00
新基準バットの打球音ってこれまでのバットより音明らかにうるさいよな。捕手の耳への負担大丈夫か?
そもそも旧基準のバットはかつて耳へのダメージを緩和するために初代基準から変更したんだよな。

433名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/06/27(木) 21:18:26 ID:txF9nD5IMM
>>428
いやいや
頭5つ抜けている

434名無しさん (ワッチョイ b2f3-34f5):2024/06/27(木) 21:56:37 ID:Gsvo9JF600
新潟が最弱というが、富山商、高岡商より文理、帝京の方が弱いの?
少なくとも富山とは互角だろう。

435名無しさん (スプー 1aed-ef3c):2024/06/27(木) 21:57:33 ID:F/e4w8boSd
左下の山開志1強?上越そこそこやれる感じ?

436名無しさん (ワッチョイ 02dc-8f9e):2024/06/27(木) 22:00:14 ID:L39FvcNk00
>>432
そんなにうるさくない

437名無しさん (ワッチョイ 7973-dc6a):2024/06/27(木) 22:38:43 ID:BoNWYfEY00
少なくても富山には負けてないだろう、いつ負けた?

438名無しさん (アウアウ acc1-dc6a):2024/06/27(木) 23:08:56 ID:so6aUKYcSa
新潟は10年連続センバツ絶望&甲子園令和未勝利だからそりゃ最弱だよ

439名無しさん (ワッチョイ afba-fbe6):2024/06/27(木) 23:31:06 ID:HkRJiwsM00
新潟よりもセンバツ勝利から遠ざかってる県があるという事実

440名無しさん (アウアウ acc1-dc6a):2024/06/27(木) 23:50:26 ID:so6aUKYcSa
そんな県ねーよ

441名無しさん (ワッチョイ 3aa9-29c0):2024/06/28(金) 00:03:13 ID:W4ZscNgU00
令和未勝利県を脱却するには帝京長岡に甲子園出て貰うしか無い
それでも30%位の期待値だが他が出たら0%

442名無しさん (スプー 7de6-dc6a):2024/06/28(金) 00:20:45 ID:EjkbA5dISd
>>440
実は佐賀県は最後のセンバツ勝利が2000年の佐賀商なんだよね

443名無しさん (ワッチョイ fe0e-dc6a):2024/06/28(金) 00:46:20 ID:pD2miafo00
>>441
現実的だね!帝京以外だと0%は間違いないないわ
でも毎年恒例の勝てる勝てるからのボコボコを観るのも笑えるんだよな

444名無しさん (ワッチョイ 67fd-baf5):2024/06/28(金) 06:30:18 ID:BC21YpLY00
帝京以外は選手権で勝てるイメージがわかない。
でも選手権出場は暁星がいいかなチームカラーが好き

445名無しさん (ワッチョイ 1976-dc6a):2024/06/28(金) 06:57:34 ID:CRf4y0As00
暁星は北信越大会でも実績が
ないから甲子園出ても厳しい
勝てない

446名無しさん (ワッチョイ 2f77-dc6a):2024/06/28(金) 06:59:30 ID:Qirrn7TA00
2019 日本文理
2020 中止
2021 日本文理
2022 日本文理
2023 東京学館

あらためて見ると、文理の夏の安定感ハンパないな。今年は、帝京と2強と言われてるが、結末はいかに。

447名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/28(金) 07:43:05 ID:031WZq9Y00
帝京のグラウンドすぐ近くに住宅あるんだな
これだとあまり遅くまで練習できない感じか

448名無しさん (スプー b069-5709):2024/06/28(金) 08:14:50 ID:xYTq5mKcSd
>>447
昨日グラウンド見たら主力選手いなくて少数部員しか練習してなかった。何でだろ?

449名無しさん (スプー b72f-a767):2024/06/28(金) 09:29:49 ID:pgTGIyEISd
>>435開始1強。上越あり得ない。新発田南。

450名無しさん (スプー 9000-7318):2024/06/28(金) 10:05:34 ID:OXX8kzqgSd
>>447
後から家ができたんだけどね

451名無しさん (ワッチョイ adea-b854):2024/06/28(金) 10:05:40 ID:izc1v/iY00
新発田南が何だよ

452名無しさん (ワッチョイ fdab-c4f0):2024/06/28(金) 10:14:09 ID:NjYbBiuY00
UX2人の注目投手って高橋と真保で確定だな

453名無しさん (スプー c5b5-8f9e):2024/06/28(金) 10:44:35 ID:DV.jICwsSd
帝京が県代表なっても全然応援したいと思わないのは
俺だけ!?県人会もどんな思いなんだろ

454名無しさん (ワッチョイ 5ccc-8f0f):2024/06/28(金) 11:04:14 ID:LFZwgugY00
中越より断然応援できる

455名無しさん (ワッチョイ 02dc-8f9e):2024/06/28(金) 11:15:48 ID:dE9F6UyU00
>>449
春大の時、上越は関根と試合終盤まで対等に戦っていましたよ。

456名無しさん (スプー 83d3-dc6a):2024/06/28(金) 11:22:16 ID:IYQTSz2QSd
応援するもしないも個人的なこと。どっちでもいい

457名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/28(金) 11:25:54 ID:031WZq9Y00
>>453
帝京の選手監督も覚悟の上でしょ
去年みたく出身中学のアナウンスがなくなったからまだいいかも知れないがやっぱり毎試合アウエーだろうな

長岡×新発田農がどうなるかな?
悠久山での長高戦となるとまた去年の再現になっても驚かない……いや驚くか

458名無しさん (スプー 4ef7-dc6a):2024/06/28(金) 11:31:04 ID:UVEcI3QYSd
>>453
同感。俺の周りの年寄りも若いのもみんなそう言ってる。UX見たけど県外メンバーしかいないベンチメンバーの中の県外キャプテンが新潟の歴史変えるって言ってもあんまり響かないみたい。歴史変えるなら新潟の子達に達成してもらいたい。老若男女たいていそう思ってる。

459名無しさん (スプー 0573-8f9e):2024/06/28(金) 11:33:06 ID:t/l1ay3YSd
>>437
少なくとも(すくなくとも)な!

460名無しさん (スプー 4ef7-dc6a):2024/06/28(金) 11:37:52 ID:UVEcI3QYSd
新潟県民は県民愛が強く新潟っ子を応援する県民性だからしょうがない。よその県とはちょっと感覚違う。他力本願じゃないけど、県外から有能な選手引っ張ってきて県外人でかためて勝ってもね。新潟県の子達を大事にして育てて勝ってほしい。新潟代表じゃなくて寄せ集めチームじゃね。

461名無しさん (スプー 0573-8f9e):2024/06/28(金) 11:38:28 ID:t/l1ay3YSd
>>458
なんでお前の周りが言ってると老若男女たいていになるんだ?

462名無しさん (アウアウ 2a17-8f9e):2024/06/28(金) 11:43:27 ID:Eat5kph2Sa
ラグビー日本代表みたいなもん
新潟の地で練習し鍛え力をつけた
帝京は立派な新潟のチーム
異論はもちろん認める

463名無しさん (スプー faa5-dc6a):2024/06/28(金) 11:45:37 ID:eBJLEedcSd
越オタが必死だなー。
特に帝京、暁星あたりの蹴落としには。

464名無しさん (ワッチョイ c90e-af2a):2024/06/28(金) 12:06:15 ID:bdFlbPCU00
>>462
良いこと言うねあなた
だからこそ、もし甲子園出たら1勝と言わず2つ3つ勝ってもらわんとな

465名無しさん (ブーイモ e306-66cf):2024/06/28(金) 12:09:52 ID:2Hg5Xy4oMM
応援しないとか言ってる奴もいざ甲子園出りゃ我を忘れて応援してるだろ

466名無しさん (アウアウ 2a17-8f9e):2024/06/28(金) 12:10:51 ID:Eat5kph2Sa
心情的には言うことも分かるけどね
単純にチームとして見てるから

467名無しさん (スプー 2fff-7318):2024/06/28(金) 12:11:38 ID:dgqkYeDASd
>>465
秋の北信越でも同じこと言ってたやろ

468名無しさん (アウアウ afec-dc6a):2024/06/28(金) 12:16:54 ID:fioYky3sSa
もし今年の夏も初戦敗退、秋も11年連続センバツ絶望だったら発狂もんだな

469名無しさん (ワッチョイ 9fd2-8f9e):2024/06/28(金) 12:17:27 ID:agFXpgYE00
越オタには申し訳ないが中越だけはやめて欲しい

470名無しさん (スプー 1dcd-dc6a):2024/06/28(金) 12:24:37 ID:JmSKDtWkSd
>>459 暇人

471名無しさん (ササクッテロ ec39-0065):2024/06/28(金) 12:24:56 ID:U0GUHQFkSp
エツは加茂暁星の前の向陵相手にアッサリ負けで構わないぞ

472名無しさん (スプー fc7b-dc6a):2024/06/28(金) 12:27:51 ID:8eaMD7MUSd
新潟県の高校で、県外人だから応援できないなどと、ほざく方々。
白球に青春をかけて親元を離れて頑張っている人に対し、恥ずかしさはないのだろうか。

473名無しさん (ワッチョイ 89d2-b854):2024/06/28(金) 12:32:05 ID:FqXI2AWo00
そもそも帝京長岡は 中央にある巨大グループTEIKYOの地方校のひとつ

474名無しさん (アウアウ 25d9-62aa):2024/06/28(金) 12:35:27 ID:rk2b2DuoSa
夏はやたらめったら勝負強いが甲子園では初戦敗退、秋北信越は一週目で確実に終戦、春ははなっから勝つつもりなし
アンチ中越の人はこのあたりに不満なのかもだが、現在この役回りは完全に文理に移行したように思うが

475名無しさん (ワッチョイ afba-dc6a):2024/06/28(金) 12:38:09 ID:3mkSpWsY00
あと1週間で開幕か
メンバー発表まだかな

476名無しさん (スプー 48b6-dc6a):2024/06/28(金) 12:38:48 ID:jQKzAxygSd
帝京長岡見たいなチームが出てきて
当たり前全国都道府県の半分は
他県の選手をかなり入れて
野球やってる

477名無しさん (スプー e6ca-8f9e):2024/06/28(金) 12:49:45 ID:PWZMc.e2Sd
帝京長岡推し必死だな

478名無しさん (ワッチョイ fe0e-dc6a):2024/06/28(金) 12:50:39 ID:pD2miafo00
>>460
県外から選手引っ張ってきてもまだ有能な子はきてくれてないよ
桐蔭並みに選手集めて選手の経歴だけなら毎年優勝!みたいな所までやったら応援しなくなるけど、まだ帝京弱いし万年初戦敗けよりはまし

479名無しさん (スプー e6ca-8f9e):2024/06/28(金) 12:54:10 ID:PWZMc.e2Sd
そんなに勝ちたいならアメリカから大リーガーの
卵かヒヨコ入学させましょう。

480名無しさん (スプー e6ca-8f9e):2024/06/28(金) 12:55:27 ID:PWZMc.e2Sd
高校野球って外人枠無いの!?

481名無しさん (スプー 9722-dc6a):2024/06/28(金) 12:55:54 ID:FSi44tlYSd
雑魚県新潟だから有望な選手に来てもらいたくても、そもそも来てくれません。

482名無しさん (ワッチョイ 89d2-b854):2024/06/28(金) 13:04:54 ID:FqXI2AWo00
中越高校は 私立学校で 高校野球公式戦 新潟県内大会初の優勝校となった古豪
日本文理は常勝 常連校

483名無しさん (ワッチョイ 699f-62c8):2024/06/28(金) 13:18:15 ID:fvH9ExgU00
県外から来てくれた子達が新潟の歴史変えたいと言ってくれるのはむしろ嬉しいけどな
県内の子しか応援したくないならそれはそれでいいが周り皆んながそうだとか勝手に決めつけるのはどうかと思う
ちなみにオレは文理推しな

484名無しさん (アウアウ 277c-62aa):2024/06/28(金) 13:36:25 ID:ij541ZrASa
他県でも県内か県外かとか今でも言ってんのかね
福井県民が気比は関西部隊だから応援したくないとか、群馬県民が健大高崎あんなのは群馬のチームじゃないとか、そんな論調あんのかな

485名無しさん (スプー ece9-dc6a):2024/06/28(金) 13:48:01 ID:w..JhUaoSd
>>484
健大は割とあるらしいぞ
前橋育英がまた地元主体だから尚更

486名無しさん (アウアウ 438d-62aa):2024/06/28(金) 14:05:06 ID:BN0jXJ1QSa
>>485
なるほど
いっそ帝京と中越が健大と前橋育英くらいのレベルになってやり合ってくれたら新潟も盛り上がるんだがな

487名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/06/28(金) 14:34:22 ID:031WZq9Y00
>>484
そんなの当たり前じゃん
お前野球やってなかったでしょ?
縦のつながりで応援するのは普通でしょ?

488名無しさん (ワッチョイ fa07-b854):2024/06/28(金) 14:50:15 ID:O5VTWj6U00
>>484
福井では、主要紙の福井新聞が、県内出身者でも県外出身者でも「県勢」と呼んで、卒業後でも活躍すれば分け隔てなく報道しています。
福井スレでも県外出身者に抵抗感を示すような意見はほとんど見られません。
ただ、県外民から「外人部隊」の非難が寄せられるので、気比など私立高の指導者は多少ともそれを気にして選手を起用するということはあるかも知れません。

489名無しさん (ブーイモ 5efa-66cf):2024/06/28(金) 15:53:49 ID:5cPBFNfMMM
>>487
無職が偉そうにw

490名無しさん (アウアウ dc2e-c657):2024/06/28(金) 16:43:10 ID:IVL89OVESa
>>486
楽しいのは長岡だけ

491名無しさん (スプー c9c9-dc6a):2024/06/28(金) 16:54:59 ID:8KezFwgUSd
>>486
2年前の夏の準決勝は打力はともかく、正に県内トップクラスの投手による熱戦だったから見応えあったけどな

492名無しさん (スプー fe79-5709):2024/06/28(金) 17:55:16 ID:KaDBuYnwSd
展望号見たら中越メンバー2人が尊敬する人
去年、何かと話題なった関をあげてるんだな
高橋投手は本田監督だった

493名無しさん (ワッチョイ de86-8f9e):2024/06/28(金) 18:36:33 ID:WjKiJsbw00
>>492
そんなこといちいち書かなくていいよ

494名無しさん (スプー fe79-5709):2024/06/28(金) 18:58:57 ID:KaDBuYnwSd
>>493
誉めた事なのに何でや?批判ならわかるが
書かなくていいと判断するのは管理人
そうなら削除なるだろうしお前は茶々入れするなよ

495名無しさん (ワッチョイ 2f77-dc6a):2024/06/28(金) 19:06:18 ID:Qirrn7TA00
誰かも言ってたが、中越スレでやってくれ

496名無しさん (ワッチョイ d2b5-7318):2024/06/28(金) 20:46:41 ID:K4d2rF9200
>>488
新潟日報だって分け隔ててないだろ

497名無しさん (ワッチョイ be76-b854):2024/06/28(金) 21:23:05 ID:QTWMILNs00
今どき県外から入学した部員が多いことに何の違和感を感じるんだ?時代錯誤も甚だしい。
それよりも通信制でエンピツもろくに持たないで野球ばっかやってるバカ学校の方が大問題だと思うがね。
文科省や高野連は厳しく指導するべき!

498名無しさん (スプー 82b4-8f9e):2024/06/28(金) 22:03:30 ID:gKd0IEW6Sd
>>497
「違和感を覚える」な!
「違和感を感じる」でも間違いではないけど 「違和感を感じる」だと二重表現になるから「違和感を覚える」にしておいた方が無難かな。

499名無しさん (スプー f417-8f9e):2024/06/28(金) 22:30:46 ID:bqkFQLUMSd
なんかへんに盛り上がってるな
中越スレと帝京スレでやって下さい

500名無しさん (ワッチョイ 7973-dc6a):2024/06/28(金) 22:45:25 ID:QKkA9g5s00
>>498 いちいち指摘して暇なのか

501名無しさん (ワッチョイ 7973-dc6a):2024/06/28(金) 22:46:54 ID:QKkA9g5s00
>>498 お前間違ったことないのか

502名無しさん (アウアウ cb76-77be):2024/06/29(土) 02:43:27 ID:g1XtSOHcSa
時代が変わったから、県外であうがなかろうが、応援します。新潟県の歴史を変える活躍を期待します。甲子園で勝ってください。
新潟県勢10年ぶりの優勝、よくやった!帝京長岡高校。

503名無しさん (ワッチョイ 67fd-baf5):2024/06/29(土) 05:38:53 ID:vmljV8K600
帝京長岡が北信越優勝でもメディアは殆どスルーだった。
前日だったか?サッカー部の新潟県大会優勝は大きく取り上げたのに

504名無しさん (ワッチョイ d2b5-7318):2024/06/29(土) 05:40:55 ID:R37nbAVw00
>>497
時代錯誤と称して正当化して開き直ってる残念な方

505名無しさん (アウアウ 54a6-8f9e):2024/06/29(土) 07:51:18 ID:/pDNmmkcSa
新潟から他の県に行く子もいる
そっちはどうなんだ?その子達が同じこと
言われるってことだぞ
新潟のチームだよ、どこでも

506名無しさん (アウアウ 3358-c657):2024/06/29(土) 08:34:20 ID:Gqf.31UASa
>>499
帝京スレはないんだなこれが。

507名無しさん (ワッチョイ de86-8f9e):2024/06/29(土) 08:52:43 ID:dPiawASw00
中越自体は嫌いじゃないがオタが嫌いだから中越には負けて欲しいです

508名無しさん (ワッチョイ 69d7-dc6a):2024/06/29(土) 10:55:21 ID:RRQwZ/SM00
俺は中越にも頑張ってほしいです

509名無しさん (ブーイモ 0216-3848):2024/06/29(土) 11:22:41 ID:q4A8yQNAMM
俺も俺も

510名無しさん (ワッチョイ 6276-8f9e):2024/06/29(土) 12:13:22 ID:7RI8n91k00
>>508俺も

511名無しさん (ワッチョイ b2f3-34f5):2024/06/29(土) 13:16:54 ID:SOxcWke200
「違和感を覚える」の「覚える」は、そもそも「感じる」という意味だから、やっぱり二重表現なのでは?無難に「違和感がある」でどうらろっか、大先生。
ちなみにオラはバカです

512名無しさん (ワッチョイ f6b0-ca7a):2024/06/29(土) 13:47:11 ID:DlCzR7Jo00
>>510
どうぞ、どうぞ!

513名無しさん (スプー d8e8-dc6a):2024/06/29(土) 14:58:47 ID:Kv4uNk8MSd
新潟県高校野球は全国最弱てよく言われるが夏甲子園で1勝したら
汚名返上だよな
春北信越大会チャンピオンだし

514名無しさん (スプー ce3b-8f9e):2024/06/29(土) 15:44:48 ID:Iw8UMKdUSd
>>513
「汚名挽回」な!

515名無しさん (ブーイモ 4d97-66cf):2024/06/29(土) 16:03:03 ID:PSWMxrToMM
ツマンネ

516名無しさん (アウアウ 2dae-dc6a):2024/06/29(土) 16:06:02 ID:P0B9tDTQSa
新潟が夏甲子園で1勝するのは、1ドル100円まで円高に戻るのと同じぐらい難しいだろうな

517名無しさん (アウアウ 54a6-8f9e):2024/06/29(土) 18:16:58 ID:/pDNmmkcSa
もう無理ってことやん

518名無しさん (ワッチョイ 7973-dc6a):2024/06/29(土) 18:21:29 ID:shtzcORA00
>>516 ツマンネ

519名無しさん (ササクッテロ 411d-8f9e):2024/06/29(土) 21:08:48 ID:LdtHLmtwSp
開志ってどうなの?

520名無しさん (アウアウ 0ce5-77be):2024/06/29(土) 21:53:55 ID:qtn8QZ8kSa
挽回より、返上の方が、良いだろうと思います。実際に書いてあった。
昭和の時代に読んだ四字熟語の辞典より。

とにもかくにも、新潟県勢は勝て甲子園で。

521名無しさん (ワッチョイ 02dc-8f9e):2024/06/29(土) 21:58:51 ID:GrBYGhBI00
>>493
そんなこといちいち言わなくていいよ。

522名無しさん (ワッチョイ be76-b854):2024/06/29(土) 22:04:13 ID:5uSNFoRc00
昼飯食った後ずーっと野球ばっかやってる高校は選手権に出場する資格ないよな?

523名無しさん (ワッチョイ de73-8f9e):2024/06/29(土) 22:51:47 ID:TWUqm9nI00
>>522開志やんけ

524名無しさん (スプー c590-5709):2024/06/29(土) 23:19:36 ID:1rqX.Nu.Sd
和也先生ブログに今年の甲子園どこが行くか?野球の神様はすでに決めてるのかも知れないとあったが明訓監督時代も「野球の神様」よく使ってた

甲子園出場校は甲子園の神様に招かれた高校であるとまで昔のブログで書いてあったし

525名無しさん (ワッチョイ 0f28-86b2):2024/06/30(日) 02:12:41 ID:Xtq3dIGw00
>>524
その人、よくF◯◯◯Aで出てくる人に似てるよね

526名無しさん (スプー 16b9-9a53):2024/06/30(日) 06:58:10 ID:sXBLiJoQSd
>>522
どこか知らないけど組み合わせ表に載ってたら資格あるんじゃない?

527名無しさん (スプー cc4e-86b2):2024/06/30(日) 07:32:53 ID:dIJdz6LgSd
>>524
神様が決めてるんだ?

528名無しさん (アウアウ 37a5-ca0d):2024/06/30(日) 07:38:54 ID:Ft5g/4jESa
>>523
そこに限らず、全国に相当数ありますね。

529名無しさん (ワッチョイ 5a34-10a6):2024/06/30(日) 07:46:59 ID:ikLORJv600
そりゃそーよー

新潟明訓高校野球の一時代を築き 新潟医療福祉大学で更なる歴史を築き上げておられる佐藤氏ならではの論説

530名無しさん (ワッチョイ 9ad3-fedb):2024/06/30(日) 07:56:52 ID:HiLy5kuA00
開志で一年生から二塁手の小柄な子いるけど、打順は下位って事は守備でレギュラー取ったんかね?

531名無しさん (スプー cc4e-86b2):2024/06/30(日) 08:03:06 ID:dIJdz6LgSd
>>529
じゃあ練習しなくても良いね。
毎日神社で参拝してれば甲子園に行けるね。

532名無しさん (ワッチョイ 25fc-9a53):2024/06/30(日) 08:08:00 ID:.EwKQ5GU00
暁星は過大評価。夏の中越には勝てません

533名無しさん (スプー 7860-826c):2024/06/30(日) 08:23:43 ID:I9JngD26Sd
今は昔15歳の3月。俺は某公立高校の神様に見放され受験失敗そして泣いた(苦笑)

534名無しさん (ワッチョイ b03f-86b2):2024/06/30(日) 08:28:13 ID:EffFlkmw00
>>532
暁星
投手 4.5
守備 3
打力 2
現チームを秋春で2試合見た感想。真保は安定感は抜群。守備力は普通。でも二遊間は安定。打力は非力。
多く得点が望めないため、中越有利と思うが、暁星に勝って欲しい。

535名無しさん (スプー 8bdf-86b2):2024/06/30(日) 08:33:55 ID:/3ygWSw6Sd
>>532
とはいってもシードだからね、中越と力は互角、勝敗はじゃんけんみたいなもん

536名無しさん (スプー 7860-826c):2024/06/30(日) 08:38:44 ID:I9JngD26Sd
>>535
じゃんけんで勝って後攻とった方が若干有利かな(あなたが言ってるじゃんけんと筋違い失礼)

537名無しさん (アウアウ dd2c-ec1c):2024/06/30(日) 08:51:26 ID:uDdsu26wSa
現役の時、大会前の必勝祈願。正座がキツくて終わってもなかなか足の痺れが止まず歩けなかった。

538名無しさん (スプー 76c3-9a53):2024/06/30(日) 09:30:20 ID:3Eg3liVgSd
>>537
それもまた一興

539名無しさん (スプー 536e-86b2):2024/06/30(日) 11:54:36 ID:IKSKpbpcSd
皆がんばれ!

540名無しさん (スプー d544-9a53):2024/06/30(日) 12:36:21 ID:y9BOi7pISd
>>532
夏の中越
時代は変わったんですよ
中越オタでも恥ずかしいですよ

541名無しさん (ササクッテロ 38fd-85e8):2024/06/30(日) 13:34:14 ID:HzDE.FvkSp
中越は加茂暁星の前に初戦の向陵に負けで良いぞ

542名無しさん (スプー 0534-86b2):2024/06/30(日) 13:37:43 ID:GbRWqHUESd
帝京長岡が石川遠征で今日は星稜戦が
雨で中止
昨日は金沢とやったみたい

543名無しさん (スプー 9e1b-86b2):2024/06/30(日) 14:42:57 ID:Y6aEZHFUSd
>>533
育った環境も関係あるよ。
英才教育すればそれなりに良くなる。

544名無しさん (ブーイモ 7806-613f):2024/06/30(日) 15:04:19 ID:8Q2g14hoMM
謎のマジレス

545名無しさん (ワッチョイ 1215-56d6):2024/06/30(日) 17:18:31 ID:MJJGFJFA00
開志学園・斎藤康太「ヒットの延長がホームランに」覚醒を予感させる大器が大暴れだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/043b2055e011458ece15d5a7679a49487aefa6fa

546名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/30(日) 17:21:30 ID:FyJNJgs200
>>542
もったいない
星稜や敦賀気比にバンバン勝って苦手意識をなくして欲しい
逆に相手に苦手意識を植え付けて欲しい

547名無しさん (ワッチョイ 5457-a454):2024/06/30(日) 18:21:50 ID:7JxExptI00
>>546
昨日金沢に負けて
石川レベル高いて思い知らされたばかりや

548名無しさん (オッペケ f3c6-7846):2024/06/30(日) 18:31:21 ID:0Kd/CV6oSr
春はたまたま奇跡が起きただけで、文理が来ようが中越が来ようが帝京長岡が来ようが甲子園の勝利は無理か
敦賀に負けるのが新潟の本来の実力

549名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/30(日) 18:53:59 ID:XRtYkkTs00
開幕まで1週間切ってんの遠征いくんか

550名無しさん (スプー 7860-826c):2024/06/30(日) 18:55:57 ID:I9JngD26Sd
>>547
金沢に負けたんですか。練習試合だからお試し起用もあったであろう、でも負けたか…

551名無しさん (ワッチョイ 5457-a454):2024/06/30(日) 19:18:57 ID:7JxExptI00
>>550
福井石川の上位校(ベスト8以上?)は洒落にならんのよ

この前の帝京長岡と石川遊学館の練習試合でもちんちんに打たれたで。茨木先発が

552名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/30(日) 19:26:22 ID:XRtYkkTs00
は?何言ってんだ?
ベスト8同士の戦力なら福井石川新潟変わらんだろ?てか上位8校の総合力なら新潟のほうが上だわ

553名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37):2024/06/30(日) 19:28:35 ID:XRtYkkTs00
勝たなければいけないトーナメントで今年の帝京が遊学とか金沢に負けるわけねー
練習試合で銚子のんなよ

554名無しさん (アウアウ 131c-86b2):2024/06/30(日) 19:45:58 ID:HKaYtdUISa
新潟は全国で一番弱いんだから
春の北信越とかいう練習試合でマグレで優勝しても意味無し
甲子園令和初勝利と11年ぶりセンバツ出場は海王星のように遥か遠い

555名無しさん (ワッチョイ 5457-a454):2024/06/30(日) 19:46:07 ID:7JxExptI00
>>553
遊学館に帝京長岡と文理がサクサク負けてたのに何言ってるの?
練習試合でも惨敗はあかんやろ

556名無しさん (ワッチョイ 4c4b-8757):2024/06/30(日) 19:47:31 ID:51YHvexg00
中越沖地震は能登の後だったから少し心配している。春の北信越の時にも地震あったし

557名無しさん (ワッチョイ 06b6-7018):2024/06/30(日) 19:47:59 ID:FyJNJgs200
まあ調子に乗らずにまずはしっかり県大会優勝することだな

558名無しさん (オッペケ 4887-7846):2024/06/30(日) 19:49:21 ID:BEFNTlCISr
>>552
間違いなく新潟の方が弱いだろ
なんなら新潟の1位〜8位と石川福井長野の9位〜16位と比べても新潟はおそらく負ける

559名無しさん (オッペケ 4887-7846):2024/06/30(日) 19:51:29 ID:BEFNTlCISr
帝京長岡は決勝行く前にコケそう
結局準決勝で文理中越の勝者が甲子園行って、甲子園で初戦敗退と言ういつもの流れになるだろう
文理なら惨敗、中越なら限りなく弱いところと当たってサヨナラ負け

560名無しさん (アウアウ eb1a-ca0d):2024/06/30(日) 19:58:27 ID:5VPAEsF2Sa
>>554
その通りです。新潟県勢の方が強い。

561名無しさん (ワッチョイ 911b-adfa):2024/06/30(日) 20:50:56 ID:BJgHgWak00
>>367開志のキャッチャーも良いね

562名無しさん (スプー cb52-86b2):2024/06/30(日) 21:47:47 ID:SrpIuczMSd
遊学館と金沢のスコア教えて。
できればスタメンも。

563名無しさん (ワッチョイ 4c4b-8757):2024/06/30(日) 22:16:14 ID:51YHvexg00
uxの動画で連合の海洋の投手を注目していたから気になるわ

564名無しさん (ワッチョイ 9130-86b2):2024/06/30(日) 22:35:41 ID:n8tKmoZg00
>>554ツマンネ

565名無しさん (アウアウ 1943-dcd2):2024/06/30(日) 23:26:55 ID:J86I6OlwSa
金沢にはドラフト上位指名確実の高校生ナンバーワン遊撃手の斉藤選手がいる
彼と対戦するだけでも良い経験

566名無しさん (スプー 38e3-dc6a):2024/07/01(月) 01:35:53 ID:2ZHqAaogSd
>>563海洋も中々の県外部隊だからな

567名無しさん (ワッチョイ 1976-dc6a):2024/07/01(月) 04:39:25 ID:zWHFj/Wk00
帝京長岡高校が遊学館、金沢に負けたてあるが
2014年文理も北信越優勝して
大会前に盛岡大附属と花巻東に負けたが甲子園ベスト4だった
だから帝京長岡高校は通用するはず

568名無しさん (ワッチョイ 89d2-b854):2024/07/01(月) 05:05:10 ID:AFA/IVzs00
日本文理は日本文理 新興私学は新興私学

569名無しさん (アウアウ cd1d-8f9e):2024/07/01(月) 08:01:18 ID:cLwV5IpUSa
選手宣誓の竹部匠眞って長岡工のキャッチャー?

帝京の茨木秀俊とバッテリー組んでた竹部新之介の弟?
雰囲気も似てるような?

570名無しさん (スプー 5223-dc6a):2024/07/01(月) 08:06:51 ID:m/.rBTMQSd
違う

571名無しさん (アウアウ 8550-8f9e):2024/07/01(月) 10:58:22 ID:t.nbL07oSa
練習試合は練習試合
気にすることはない

572名無しさん (スプー c15b-dc6a):2024/07/01(月) 15:38:14 ID:zaDXTO4kSd
日報のチーム紹介ページ見ようとしたら会員登録しろとか出てきた
うぜえ

573名無しさん (スプー 2c98-5709):2024/07/01(月) 17:16:39 ID:TEzpz8EASd
開幕5日〜天気しばらく、かんばしくないな

574名無しさん (アウアウ bd5c-dc6a):2024/07/01(月) 17:17:12 ID:LcUXxOoASa
552 : 名無しさん (ワッチョイ 5a17-6e37) 2024/06/30(日) 19:26:22
は?何言ってんだ?
ベスト8同士の戦力なら福井石川新潟変わらんだろ?てか上位8校の総合力なら新潟のほうが上だわ



こういう恥ずかしい書き込みまだ消えないんだな・・・
甲子園令和未勝利&10年連続センバツ絶望なのに

575名無しさん (アウアウ 8550-8f9e):2024/07/01(月) 17:30:03 ID:t.nbL07oSa
開幕待ち遠しいな
今年はどんな結末になるのか
非常に楽しみで御座います

576名無しさん (ワッチョイ a0dd-61e6):2024/07/01(月) 18:00:08 ID:iBnplVtY00
>>566
確かにメンバー表見たらそうですね。相撲が強いのは有名だけどこれからは野球にも力いれてくれたら嬉しい

577名無しさん (スプー 2c98-5709):2024/07/01(月) 19:02:48 ID:TEzpz8EASd
>>576
昨日
のど自慢糸魚川〜地域紹介で海洋高出身である相撲界の大谷、大の里紹介されてたな

578<削除>:<削除>
<削除>

579名無しさん (スプー d619-dc6a):2024/07/01(月) 19:20:50 ID:pF6DnABcSd
暁星のピッチャーのストレートはスピンが効いていて球速以上に速くて空振り取れるみたいだね。

580名無しさん (ワッチョイ 2497-a4a8):2024/07/01(月) 19:44:24 ID:72yfHxsg00
高橋くんも最速142?
もう少し速い時もあるように見える

581名無しさん (ワッチョイ 2497-a4a8):2024/07/01(月) 19:53:34 ID:72yfHxsg00
春見た時 速い時は145くらいいってんのかなって思ったわ
体の強さが明訓にいた永井とボールの出方が糸魚川白嶺からドラフトされたショートに似てると思った

今まで夏は球の力で推すってなかなか難しかったけど低反発になってどうなるか

582名無しさん (ワッチョイ 6830-6f3a):2024/07/01(月) 20:03:20 ID:aJphU4ao00
県内球速ランキングどんな?

583名無しさん (ワッチョイ 67fd-baf5):2024/07/01(月) 20:03:59 ID:zXbH.JzM00
国民の偏差値平均は日本が世界一みたいな感じで新潟の野球も平均値が高いのかもね

584名無しさん (アウアウ c718-f613):2024/07/01(月) 20:12:33 ID:z5e9XyCcSa
>>572
去年は見られたのにな。uxはもうやらなくなった?

585名無しさん (アウアウ baa7-dc6a):2024/07/01(月) 20:38:57 ID:WgsjR6CASa
明日は天気が心配だが、松本市営のレフト場外でホームランボールを待機するとしよう。楽しみ。

586名無しさん (スプー 6914-ef3c):2024/07/01(月) 21:00:13 ID:vZmM98kcSd
>>563
YouTubeに上がってますか?
日報のチーム紹介みたら140キロに迫る直球と書いてあったのでみてみたいです

587名無しさん (ワッチョイ 7036-dc6a):2024/07/01(月) 21:41:22 ID:Ybg4o4Nc00
>>581
体の強さってどーいうところ見ればわかるの?
素人でごめんなさい。

588名無しさん (スプー 80a9-8f9e):2024/07/01(月) 22:05:35 ID:J9kOR8hYSd
>>585
松本市野球場(セキスイハイム松本スタジアム)な!

589名無しさん (ワッチョイ a0dd-61e6):2024/07/01(月) 22:16:41 ID:iBnplVtY00
>>586
uxの動画サイト夏の県大会予想のコーナーでアナウンサーが話題にしていますね。

590名無しさん (ワッチョイ a0dd-61e6):2024/07/01(月) 22:27:14 ID:iBnplVtY00
色んなユーチューバーが全国各地の展望を話しているけど
他県の見方だから春大会の結果でそのまま話している人が多いね
少し意外だったのが新潟商の投手を評価している人がいた

591名無しさん (ワッチョイ 2497-3848):2024/07/01(月) 22:28:41 ID:72yfHxsg00
>>587
失礼
正確に言うなら背筋力が強そうな感じが永井と似てる

592名無しさん (スプー 2c98-5709):2024/07/01(月) 22:44:55 ID:TEzpz8EASd
>>591
永井もバッテリー組んだ川上監督の開誌応援かな?

593名無しさん (スプー 9736-6b66):2024/07/01(月) 23:25:35 ID:fRRayfWQSd
速さなら、学館の森田遊撃手は最速143キロ。

594名無しさん (ワッチョイ afba-dc6a):2024/07/01(月) 23:50:38 ID:Gami6s9g00
北越の渡邊も143

595名無しさん (ワッチョイ 67fd-baf5):2024/07/02(火) 07:01:00 ID:IXNRuNN200
何気に暁星の真保くんあたりが全国で通用するのかもね

596名無しさん (ワッチョイ 6eab-9984):2024/07/02(火) 07:19:46 ID:vAgJhqqw00
有力校のエース級はみんな通用するだろ

597名無しさん (アウアウ 8550-8f9e):2024/07/02(火) 08:49:10 ID:eS.XVz3USa
中越は今年も中越らしいエース

598名無しさん (ワッチョイ 1976-dc6a):2024/07/02(火) 09:17:29 ID:otjVZRc.00
>>595
全国で投手は通用するが
打線が通用しない

599名無しさん (アウアウ 8550-8f9e):2024/07/02(火) 09:22:31 ID:eS.XVz3USa
真保君は生で見たい

600名無しさん (ワッチョイ 89d2-b854):2024/07/02(火) 09:40:45 ID:HcJZlAvA00
大会に、連合チームで出場される選手は まさに各々高校野球部の伝統を受け継いでおられる星
そのスター選手の皆様が輝きを放つ試合も楽しみです

601名無しさん (ワッチョイ 69d7-dc6a):2024/07/02(火) 10:40:21 ID:c7nrMoNQ00
海洋の丸山選手は体格的には確かに凄い球投げそうだから見てみたい

602名無しさん (スプー 1049-6b66):2024/07/02(火) 12:25:21 ID:j77IFz/YSd
>>597
その通りですね。それも毎年140キロ前後を投げるわけですのでうらやましい。

603名無しさん (アウアウ 2c0d-34f5):2024/07/02(火) 12:46:05 ID:2pwnMXUUSa
展望号の注目の投手欄みると、文理の丸山、暁星の真保、中越の高橋はみんな長岡市出身なんだな。真保だけが三条の中学だが

604名無しさん (アウアウ e9fc-34f5):2024/07/02(火) 14:46:15 ID:EGCqok16Sa
帝京は地元長岡の有望選手はスカウトしないのかな

605名無しさん (アウアウ bfa0-dc6a):2024/07/02(火) 15:16:55 ID:e7/dX.jUSa
来年は円安を利用してアメリカからも入るらしいぜ

606名無しさん (スプー 5d2d-7318):2024/07/02(火) 17:56:31 ID:ptYoyZ2YSd
>>605
金利差そのうち縮まるがな

607名無しさん (ワッチョイ 1c3c-a54e):2024/07/02(火) 18:44:03 ID:tDTz1w.600
>>603
個人的にあまり旧市外を長岡と思ってないんだけどな。
高橋くんは東北中だから長岡だけども

608名無しさん (アウアウ f00a-dc6a):2024/07/02(火) 18:45:17 ID:QhQ2T7B.Sa
米国から日本に留学するには最高のタイミング
メジャーリーガー候補生を集めてほしい

609<削除>:<削除>
<削除>

610名無しさん (アウアウ 52bb-77be):2024/07/02(火) 19:58:37 ID:r/U7R/tUSa
>>607
その通りですね。旧市町で考えないと、長岡は広すぎる。全部をくくって、長岡とは到底言えませんから。

611名無しさん (ワッチョイ d2b5-7318):2024/07/02(火) 21:11:04 ID:mtEIETb600
旧市町村がどうとか言ってるのはジジババ
今の子にはそんなこと言ってもわからんて

612名無しさん (ワッチョイ e3f8-8f9e):2024/07/02(火) 21:35:55 ID:qBm1Ewqs00
>>559
これに一票
文理はなぜか弱いところと当たらないし、中越は必ず40番手くらいの高校にサヨナラ負けする不思議

613名無しさん (ワッチョイ 5d05-dc6a):2024/07/02(火) 21:36:14 ID:eJCVX9Lg00
あまり前評判が高くない学館と北越が不気味な存在。どちらが帝京への挑戦権を手にするのか。
勝った方が勢いに乗って、帝京撃破も十分あると思う。

614名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/07/02(火) 21:39:04 ID:S/.uUY8UMM
夏大予想
◎日本文理
◯加茂暁星
▲帝京長岡

今年は、完全に3強。
ただし、3強は横並びと考えます。
個人的には関根学園を応援しますが…

615名無しさん (ワッチョイ afba-dc6a):2024/07/02(火) 22:00:14 ID:yzTeDneI00
文理は準々か準決で負けそう

616名無しさん (アウアウ f640-cc4e):2024/07/02(火) 22:05:48 ID:c.y0zyLgSa
秋と春死んだふりの中越
この夏は不気味

617名無しさん (スプー b72f-a767):2024/07/02(火) 22:10:45 ID:DSnY1EaESd
>>616決勝は帝京対中越の長岡対決だと思う。

618名無しさん (スプー 2c98-5709):2024/07/02(火) 22:19:31 ID:eAf.wNJYSd
さーて去年決勝
学館ー中越の録画でも見るかな

619名無しさん (スプー db7c-890a):2024/07/03(水) 00:50:27 ID:ifiFdZXkSd
中越のブラバンがみたい。ララランドとテキーラ最高。ちなみにララランドは関君、テキーラは大矢いっそう選手だった。懐かしい。

620名無しさん (ワッチョイ 535c-f59b):2024/07/03(水) 02:56:02 ID:VHIa.VhA00
>>611
今の球児は生まれた時から長岡市民だしね

621名無しさん (ワッチョイ 6a8f-5954):2024/07/03(水) 05:56:26 ID:PYoj5sIQ00
ここも残念ながら、中越スレになってきたな
定期的にやってくるJRネタとブラバンネタ要らない

622名無しさん (ワッチョイ fa04-5954):2024/07/03(水) 06:49:41 ID:jHtahTYY00
>>621
別にいいじゃん
いろんな話題知れて

623名無しさん (スプー b9cc-e6a7):2024/07/03(水) 07:09:55 ID:J3cECyX2Sd
>>619
ラランドな

624名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/03(水) 07:16:18 ID:NVYGXp.k00
中越と明訓のエコスタでの応援は本当に感動しますね

625名無しさん (ワッチョイ 60a8-e6a7):2024/07/03(水) 07:33:52 ID:MFV6iWpE00
>>623
何か勘違いしていませんか?
LA LA LANDなのでララランドで良いかと

626名無しさん (アウアウ 4fe1-e6a7):2024/07/03(水) 07:40:22 ID:yQ4OIT6YSa
開志の左は山本昌みたいだ

627名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/03(水) 08:03:24 ID:3MAYhbOw00
>>621
中越スレの荒らし野郎に注意してこいよ

628名無しさん (アウアウ fb6a-a3aa):2024/07/03(水) 08:10:49 ID:0KtBXuPUSa
>>621
負けたら静かになるでしょ。

629名無しさん (スプー 5c0a-e6a7):2024/07/03(水) 08:30:13 ID:70tiiIbESd
中越ブラバン
負けたら終わりの2回戦加茂暁星戦
佐藤が池球場に登場します‼︎

630名無しさん (スプー 9697-3f4a):2024/07/03(水) 08:52:50 ID:soSTwNYQSd
>>629
中越の関係者ですか?

631名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/03(水) 09:02:35 ID:NVYGXp.k00
誰かも言ってたけど中越は吹奏楽有だと勝率低くなる不思議
期待に応えようと気負っちゃうのか知らないけど

632名無しさん (スプー 512b-e6a7):2024/07/03(水) 09:43:31 ID:cSN3mILcSd
>>629
佐藤ガ池な

633名無しさん (スプー 2909-5954):2024/07/03(水) 11:07:37 ID:6G0JxuuUSd
俺の妄想に過ぎないが
帝京長岡が甲子園出たら
2勝は出来ると思う
日本文理と中越ならいつものパターン
だな

634名無しさん (スプー 7a94-5954):2024/07/03(水) 11:23:26 ID:MPX5I5uQSd
帝京こけたら文理優勝、文理こけたら帝京優勝、中越こけたら暁星準優勝、暁星こけたら中越決勝まで行って優勝か準優勝。この中のどれかにしか絶対ならない。優勝戦線決まったパターンしかないから力が拮抗してなくてある意味つまらない。

635名無しさん (アウアウ 4fe1-e6a7):2024/07/03(水) 11:39:11 ID:yQ4OIT6YSa
何言ってるか分からない

636名無しさん (ワッチョイ 95a4-1612):2024/07/03(水) 12:02:12 ID:NVYGXp.k00
>>633
帝京の試合見たことないでしょ?

637名無しさん (ササクッテロ 33c6-8ca7):2024/07/03(水) 12:14:36 ID:TlYPGly2Sp
>>626
オールドファンのオレには昔北越にいた古川思い出した
夏本命視されてたけど不祥事で予選出れなかった
実業団から中日に行ったんだよな

638名無しさん (ササクッテロ 33c6-8ca7):2024/07/03(水) 12:19:09 ID:TlYPGly2Sp
帝京長岡出場なら大会前の戦力評価はA・B・Cの評価ならBは付くからな、他だと間違いなくC

639名無しさん (スプー 2909-5954):2024/07/03(水) 12:26:53 ID:6G0JxuuUSd
>>637
北商の古川は凄い投手でした
左投げでカーブなんか落差凄いし
スピードも140キロ出てた。
甲子園でてたら2点以内抑える
力があった間違い

640名無しさん (スプー f91c-b065):2024/07/03(水) 12:47:22 ID:Ii0PKAbkSd
>>638
スポニチなら大体新潟県勢はB評価やぞ
スポニチが新潟県勢でC評価にしたのあまり見ないし

641名無しさん (スプー 9697-3f4a):2024/07/03(水) 13:00:01 ID:soSTwNYQSd
>>637
>>639
確か試合当日、北越商選手達が球場に到着したそこで出場不可を言い渡され対戦相手の高志が不戦勝
そんな事あった1981年は新発田農代表で、初戦優勝候補でもあった広島商に延長の末勝利
甲子園2勝した
昔話長文すみませんでした

642名無しさん (スプー 7a94-5954):2024/07/03(水) 13:07:20 ID:MPX5I5uQSd
>>639
140キロですごいの?今なら滅多打ちじゃん。

643名無しさん (スプー 7a94-5954):2024/07/03(水) 13:12:57 ID:MPX5I5uQSd
やたら帝京帝京って持ち上げられてるけどなんでなの?けっこう不思議がってる人多いみたいだけど。県外多いから?監督元プロだから?甲子園でたことないし去年も第1シードでコールド負けじゃん。北信越優勝は文明中もしてるじゃん。まだなんもしてないじゃん帝京。同じぐらいのチーム他にもたくさんいるしダントツの強さじゃないでしょ。負けたらどうすんの?

644名無しさん (スプー fe98-e6a7):2024/07/03(水) 13:16:27 ID:RXFX8HJsSd
>>643
逆にどうしてほしいの?

645名無しさん (スプー 8877-5954):2024/07/03(水) 13:27:43 ID:VLePQeo.Sd
>>643 負けたら仕方ないさ

646名無しさん (スプー 8877-5954):2024/07/03(水) 13:30:59 ID:VLePQeo.Sd
評価がBでも初戦敗退だったら評価なんか関係ないでしょ

647名無しさん (スプー 8877-5954):2024/07/03(水) 13:43:43 ID:VLePQeo.Sd
>>637 俺も北越商の古川知っているけど古川の話しする方はおいくつなんですか

648名無しさん (スプー 84e7-5954):2024/07/03(水) 14:01:03 ID:Il2.yFoASd
多分60代だろうな、下手したら70代

649名無しさん (スプー 9697-3f4a):2024/07/03(水) 14:22:48 ID:soSTwNYQSd
県内歴代左投手限定で誰が一番か?となれば三本(中越)か古川の一騎打ち

650名無しさん (スプー 9197-e6a7):2024/07/03(水) 14:25:05 ID:G7wnT8ssSd
>>64
50代じゃねーの 糸魚川商工の黒坂は
もっと前だっけ?

651名無しさん (ササクッテロ ee2d-8ca7):2024/07/03(水) 14:29:45 ID:KxdOAGQ6Sp
>>650
黒坂って巨人ドラフト2位を蹴って鷲宮製作所に行って後にヤクルトで金田正一の『34』番付けたんだよな

652名無しさん (スプー ddc3-890a):2024/07/03(水) 14:45:24 ID:2JEeNiYYSd
>>629
マジですか。それはありがたい。好カードなんで更に盛り上がる。観戦に行こう

653名無しさん (スプー 9697-3f4a):2024/07/03(水) 14:50:42 ID:soSTwNYQSd
黒坂の母校糸魚川商工、春1夏2=計3回甲子園出てるが3回とも完封負け。打てない新潟を象徴してた

この高校は綱島、関本四十四、黒坂と3人プロ行った

654名無しさん (スプー 6181-890a):2024/07/03(水) 15:24:51 ID:yRDux/s.Sd
昔話ですが、北信越の他県の監督が、新潟の打者には、変化球を投げとけば殆ど打たれない、という記事が載っていました。確かに一昔の県勢は総じて打撃が弱く、投手が試合をある程度作っていても勝てなかったことが多かったように思う。

655名無しさん (スプー 4157-5954):2024/07/03(水) 15:47:19 ID:9iirMbawSd
北越商は何したの?

656名無しさん (スプー eaae-5954):2024/07/03(水) 16:00:26 ID:VxFXe7UQSd
>>642
昔は140キロでれば
速球投手で凄い
今は147キロ位ないと凄くない
今はレベル上がてるて事てすよ

657名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/03(水) 16:44:13 ID:3MAYhbOw00
>>649
明訓の池田じゃないの?プロ入りしたし、甲子園でも通用したし

658名無しさん (スプー 4f7a-4f29):2024/07/03(水) 17:08:42 ID:uw8piaFISd
>>647大昔の80代

659名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/03(水) 17:19:21 ID:NVYGXp.k00
>>649の二人は全く知らん世代だけど池田が歴代トップと言われるとちょっと物足りないな
かと言ってパッと思いつく名前もない現状

660名無しさん (スプー 5c0a-e6a7):2024/07/03(水) 17:52:49 ID:70tiiIbESd
スピードだけじゃありません
今年の新潟ピッチャーNo. 1は
加茂暁星真保くんです。

661名無しさん (スプー fdd6-3f4a):2024/07/03(水) 17:59:20 ID:hoiW/SFcSd
>>654
俺も現役の頃、変化球全然打てず監督によく怒られたヘボ球児でしたとさ笑

池田は高校卒業後なら左で一番躍進したね
高校時代までなら三本や古川の方が球にキレあったし打者をキリキリ舞いさせてた感じ

662名無しさん (ワッチョイ 9f55-e6a7):2024/07/03(水) 18:38:41 ID:hTEUdMS600
中越は暁星に勝つよ。暁星は過大評価。

663<削除>:<削除>
<削除>

664名無しさん (スプー 5c22-2a4d):2024/07/03(水) 19:00:34 ID:afTBB/p.Sd
>>649
与板の有坂さんも素晴らしい投手でした。。

665名無しさん (ワッチョイ 7a88-09d7):2024/07/03(水) 19:19:13 ID:gxVI6TUQ00
明訓池田は2年時のほうが凄い凄いって言われてたような
神田は1年時のほうが
池田が2年の夏って温存して負けたんだっけ?微妙な判定で負けたんだっけ?相手は新工だったよな
もう記憶が曖昧だわ

666名無しさん (ワッチョイ 7a88-09d7):2024/07/03(水) 19:24:12 ID:gxVI6TUQ00
youtubeに紹介動画きてたけど
関根の監督若いな
字幕に気づかずずっと選手のインタビューだと思ってたわ

667名無しさん (ワッチョイ c563-8ca7):2024/07/03(水) 19:31:19 ID:SYga/i5w00
>>664
有坂はプロからの誘いもあった(本人から聞いた)けどプロには行かず国鉄で野球続けた
有坂の息子は東京城北高校から東京大学野球部進学で投手として神宮のマウンドで投げてた

668名無しさん (スプー fdd6-3f4a):2024/07/03(水) 19:42:51 ID:hoiW/SFcSd
有坂さん確かに素晴らしいサウスポーだった
産附の前監督遠藤氏は有坂さんと同期で外野手でした

669名無しさん (ワッチョイ 0a5f-5954):2024/07/03(水) 19:50:52 ID:YFbLBit.00
>>664 雨の中、長岡に勝って決勝行った時の人でしたっけ

670名無しさん (スプー 4f7a-4f29):2024/07/03(水) 20:14:06 ID:uw8piaFISd
>>666安川次男。

671名無しさん (スプー 5c22-2a4d):2024/07/03(水) 20:14:40 ID:afTBB/p.Sd
>>669
長高に勝ったんですよね。。
好左腕として、江南の佐藤一郎投手も凄く記憶にあります。。
夏大⇒始まるんですね。。
全てのナイン 応援してます。。
とにかく、ケガなく

672名無しさん (ワッチョイ 199d-7faa):2024/07/03(水) 20:29:56 ID:TYi1vAHk00
二つ勝てば連合は開志と当たる可能性もあるのか

673名無しさん (スプー fdd6-3f4a):2024/07/03(水) 20:43:44 ID:hoiW/SFcSd
>>669
その通り。長岡ー与板
長岡の投手は雨中なのに捕手とのサイン交換時、ボールをグラブの外に出してたからリリース時に微妙にボールすべった
与板有坂はグラブの中でサイン交換
その違いが勝敗の結果と少しだけプロ野球かじった事あった人が言ってました

674名無しさん (ワッチョイ e77c-fb63):2024/07/03(水) 21:22:19 ID:aIsqL4NI00
田中晴也プロ初勝利

675名無しさん (ワッチョイ 9f55-e6a7):2024/07/03(水) 21:35:29 ID:hTEUdMS600
くそじじぃの北越とか与板の大昔話はよそでやってください

676名無しさん (スプー c82f-3f4a):2024/07/03(水) 21:52:44 ID:DnHXBxyQSd
>>655
部員数人が暴走族メンバー発覚と喫煙絡み
だったかな(自信なし)

677名無しさん (アウアウ 710e-4710):2024/07/03(水) 22:40:51 ID:khqSmUgESa
古川投手三年時に荒木大輔の早稲田実業が招待試合で新潟に来た
場所は鳥屋野球場で北越ゼロ対1の完封負け
古川と荒木の投げ合いでスピードは古川が上でコントロ―ルでは荒木が上の印象
その試合を見ただけだと両投手実力に遜色はないように感じた

678名無しさん (ワッチョイ de5e-a302):2024/07/03(水) 22:57:49 ID:qxUaGE2.00
>>665
微妙な判定で負けたんでしょ。試合見たわけじゃないが2ちゃんには判定後ベンチから選手が飛び出してきて抗議したとか書いてあった記憶

679名無しさん (ワッチョイ 0a5f-5954):2024/07/03(水) 23:05:29 ID:YFbLBit.00
>>675 知らねえからついてこれないか

680名無しさん (ワッチョイ 0a5f-5954):2024/07/03(水) 23:06:20 ID:YFbLBit.00
>>675 権限ねえだろが

681名無しさん (ワッチョイ 0a5f-5954):2024/07/03(水) 23:27:52 ID:YFbLBit.00
>>675 言いたいことは分かるがくそは余計だろうが

682名無しさん (ワッチョイ 6cb0-86c1):2024/07/03(水) 23:59:45 ID:Ffk3adcE00
平均年齢60位w

683名無しさん (アウアウ fb6a-a3aa):2024/07/04(木) 00:16:00 ID:0TKMSuaYSa
昔話と中越の2択って地獄

684名無しさん (ワッチョイ de5e-a302):2024/07/04(木) 05:15:06 ID:nRqXsaB200
>>675
お前過去にも同じこと書いてるだろ

685名無しさん (スプー 5c0a-e6a7):2024/07/04(木) 07:17:18 ID:NeU8kdqISd
今年の大方の予想は、
帝京長岡、日本文理、加茂暁星の3今日だが、
そんな時こそ、
ノーシードが勝ち上がるんですよ

686名無しさん (スプー 2a76-5954):2024/07/04(木) 08:10:06 ID:6VpPWOjoSd
あと可能性があるのが関根学園

687名無しさん (アウアウ a790-e6a7):2024/07/04(木) 08:31:43 ID:YYSWbyxUSa
関東から西日本に熱中症警戒アラート出てるが
これ新潟にも出たら、高校野球中止か
なんか凄い夏になりそうだな

688名無しさん (スプー 84e7-5954):2024/07/04(木) 08:39:45 ID:X0mMaWqoSd
前に荒木の招待試合小学生の息子を連れて見に行った書き込みあったから、大井さん世代だな

689名無しさん (ワッチョイ bf61-92ce):2024/07/04(木) 08:46:04 ID:8etKsj2Q00
>>683
嫌なら自分で別の話題出せばいい

690名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/04(木) 08:46:20 ID:0neIsZME00
>>687
熱中症「特別」警戒アラートじゃなかった?何が違うのか知らんけど
>>686
髪が伸びてなんか怖さなくなった感じ

691名無しさん (アウアウ a790-e6a7):2024/07/04(木) 09:22:53 ID:YYSWbyxUSa
86年に燕高校対早実の招待試合なかった?

692名無しさん (スプー 3032-5954):2024/07/04(木) 10:12:22 ID:LXKvmOG6Sd
暁星中越戦、雨で1日伸びれば、他県だけど観に行けるからそこだけ伸びてほしい

693名無しさん (ワッチョイ f5b3-e6a7):2024/07/04(木) 10:21:49 ID:e9EmmZfw00
おじいちゃん達いい加減大昔の話やめてください

694名無しさん (ワッチョイ 8587-26e8):2024/07/04(木) 10:46:06 ID:t.19sY8Q00
>>693
若者ぶるなよ爺さん 仲良くやろうぜ

695名無しさん (スプー 7fdb-5954):2024/07/04(木) 10:50:58 ID:mTC17Kb2Sd
>>657
93年高田工業の近藤しょうた投手。

696名無しさん (ワッチョイ de5e-a302):2024/07/04(木) 11:24:39 ID:nRqXsaB200
>>631
吹奏楽が来ると部員の声が小さい

697名無しさん (スプー c82f-3f4a):2024/07/04(木) 11:25:18 ID:wvDKLi5ISd
荒木大輔の早実は柏崎にも招待野球で来た
当時は佐藤池まだ存在してなく柏崎市民球場

早実の他に何故か中越と長岡商も招待されたW

698名無しさん (アウアウ 2c38-c54c):2024/07/04(木) 11:41:09 ID:2hXy/iZUSa
平成元年、招待試合エツ対常総学院戦 仁志第1打席で左中間最深部へホームラン。度肝抜かれたこいつ人間か?って思ったよ。

699名無しさん (アウアウ a790-e6a7):2024/07/04(木) 12:08:17 ID:YYSWbyxUSa
松井の星稜も三条来たな

700名無しさん (スプー 4142-5954):2024/07/04(木) 12:31:01 ID:Dgh2E1mYSd
>>693 新潟大会始まるまでの辛抱だな

701名無しさん (ワッチョイ c563-8ca7):2024/07/04(木) 12:42:41 ID:OzvMqOxY00
原辰徳が悠久山に来たぞ

702名無しさん (スプー b787-5954):2024/07/04(木) 12:47:15 ID:FR5vUMlASd
>>695
燕に負けたね。

703名無しさん (スプー 4142-5954):2024/07/04(木) 12:48:44 ID:Dgh2E1mYSd
早実の清宮幸太郎も1年の時どこかに来てなかった?わかる人いますか

704名無しさん (スプー b787-5954):2024/07/04(木) 12:49:42 ID:FR5vUMlASd
燕が強い時招待試合で星稜と試合したね。

705名無しさん (オッペケ bb41-8ca7):2024/07/04(木) 12:51:56 ID:IH1dbaOoSr
>>703文理グラウンド

706名無しさん (アウアウ ac79-c54c):2024/07/04(木) 13:26:27 ID:lXM7XiXUSa
松井は悠久山でホームラン打ったね。

707名無しさん (スプー 4142-5954):2024/07/04(木) 14:01:53 ID:Dgh2E1mYSd
>>705ありがとうございます

708名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/04(木) 14:15:11 ID:HaTPIWqI00
>>703
高田公園だね
4番加藤と清宮で3本ずつくらいホームラン稼いで帰ってったな

709名無しさん (ワッチョイ 0d1c-92ce):2024/07/04(木) 14:34:11 ID:u6l9ml2I00
買い物に行ったら文理のグランドに人だかりが出来ていて 現日ハム清宮選手率いる早実との練習試合とのこと
ボールが民家まで飛んでったとかでフライあげるの禁止になっていたとか

710名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/04(木) 15:53:19 ID:0neIsZME00
週末天気悪いなあ
産附×六日町見たい

711名無しさん (スプー c82f-3f4a):2024/07/04(木) 15:57:09 ID:wvDKLi5ISd
>>710
順延濃厚

712名無しさん (アウアウ a790-e6a7):2024/07/04(木) 15:58:26 ID:YYSWbyxUSa
いよいよ明日開幕だな
雨大丈夫かな?

713名無しさん (ワッチョイ 0d1c-92ce):2024/07/04(木) 16:37:19 ID:u6l9ml2I00
7日 エコスタでの七夕決戦たのしみにしてるのに…

714名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/04(木) 17:16:07 ID:0neIsZME00
文理と学館か
エコスタだし吹奏楽来る可能性ある?
特に学館は去年の決勝アレだったし先を見据えて来るかな?

715名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/04(木) 17:25:11 ID:0neIsZME00
あれ?学館の応援が吹奏楽と全然合わなかったのって決勝じゃない?
たしか学館が三塁側の時だと記憶してるけど決勝って中越が三塁側だったよな?
じゃあ準決勝か?ん?俺の記憶力もヤバいわ ここで空気読めないレスするお爺ちゃんたちと同じくなってく

716名無しさん (スプー 4531-5954):2024/07/04(木) 17:37:48 ID:bGcEWGXMSd
文理は準決、決勝以外は吹奏楽ない

717名無しさん (ワッチョイ b2dd-4710):2024/07/04(木) 17:46:03 ID:1myWBEF200
全く名前挙がらないけど、一応去年優勝してる学館は微妙なのか?
帝京、文理、中越、たまに暁星、くらいしか優勝予想ないね

718名無しさん (ササクッテロ 15bc-e6a7):2024/07/04(木) 17:57:35 ID:Dbx.VEesSp
優勝は文中の勝者vs開志じゃないかな
開志は準決まで完全な無風
帝京はそれまでにポカしてる可能性全然あるし

719名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/04(木) 17:58:00 ID:0neIsZME00
>>717
去年の8月だか9月に見た時はこれはかなり厳しいって見えたけど
監督さんは去年と遜色ないって言ってるし一冬で相当伸びたのかも

あと開志北越あたりも十分圏内なような

720名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/04(木) 17:59:25 ID:0neIsZME00
北城が帝京に勝つ確率どれくらい?
北城って夏に強くね?去年も中越食う寸前までいった

721名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/04(木) 18:43:25 ID:HaTPIWqI00
高田北城が帝京相手にどうのこうのは、ほとんど起こらないと思うが、唯一気になるのは悠久山じゃなくて、三条パールってところだな
三パはちょいちょい何かが起きるイメージある

722名無しさん (スプー c82f-3f4a):2024/07/04(木) 18:51:21 ID:wvDKLi5ISd
呪いの三条パールにも魔物がいるのかw

723名無しさん (ワッチョイ 199d-7faa):2024/07/04(木) 19:04:25 ID:Kv06z6Ek00
>>710
ウェザーニュースでは今のところ大丈夫ですね。一番正確だから安心して良いと思う

724<削除>:<削除>
<削除>

725名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/04(木) 19:25:34 ID:HaTPIWqI00
牛木さんは芝草と同年代で、自分が後一歩届かなかった甲子園でヒーローだった芝草が相手だから、まさか新潟で監督として対戦すると思わなかっただろうから、対戦決まったら色々楽しみだろうな。

726名無しさん (アウアウ 5a20-5954):2024/07/04(木) 19:37:14 ID:gB1sx8ksSa
学館は5.6年に1回のペースで勝てればいい。

727名無しさん (スプー 4f7a-4f29):2024/07/04(木) 19:37:45 ID:KaqIXteoSd
>>721コールドですよ

728名無しさん (アウアウ 0458-19bd):2024/07/04(木) 20:21:36 ID:5WBEjbyMSa
>>649
本当に、その通りです。

729名無しさん (ワッチョイ 5f2d-c7f9):2024/07/04(木) 20:24:13 ID:M1UGTxps00
明訓は辻林メンバー外か…

730名無しさん (アウアウ 91b2-4710):2024/07/04(木) 22:11:55 ID:BhXpr9/USa
今大会の妥当な予想としては
上位シード四校 帝京長岡日本文理開志関根
プラス 加茂暁星東京学館中越北越
この八校から十中八九で優勝校が出る
ほかにも有力校は多数あるがそれらは番狂わせを起こすかも知れないが優勝には届かない

731名無しさん (ワッチョイ 199d-7faa):2024/07/04(木) 22:35:00 ID:Kv06z6Ek00
>>586
上越のケーブルテレビの動画でチーム紹介で出ていますね

732名無しさん (スプー df2c-5954):2024/07/04(木) 23:22:55 ID:8IcG95DcSd
>>729
どこ情報ですか?

733名無しさん (ワッチョイ 60a8-e6a7):2024/07/05(金) 04:05:02 ID:SVopB.AQ00
>>732
発表されたメンバー表に載っていませんね。

734名無しさん (スプー f221-5954):2024/07/05(金) 05:50:48 ID:cp3Y5mrUSd
練習してきた成果を発揮して悔いのないから夏にしてほしい。それだけ。

735名無しさん (ワッチョイ d2c9-5d06):2024/07/05(金) 07:11:02 ID:XFcFV9So00
プロ注目144キロ右腕の帝京長岡・茨木佑太「強いというところを見せつけたい」/新潟
https://news.yahoo.co.jp/articles/65dd1e425d72efc45027df96ca07db703ccd158f

736名無しさん (アウアウ ba51-e6a7):2024/07/05(金) 07:22:33 ID:.9nvEMk2Sa
茨木兄弟2人ともプロだな
ご両親はどんな気持ちなんだろ?
なかなかないよね
柔道阿部兄弟、バレー石川兄弟もだけど
親は喜びより心配の方が大きいのかな

737名無しさん (アウアウ 896e-4710):2024/07/05(金) 07:44:17 ID:v9eaEKKISa
茨木兄がドラフトに指名されて両親はインタビューを受けていた
両親とも涙流して喜んでいた
特に父親は「帝京長岡に入学させて良かった。芝草さんに任せて良かった」
と大泣きで感想を述べていたね

738名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 08:20:28 ID:78o5mWog00
>>735
>おにぎり3、4個を捕食

想像するとちょっと面白い

739名無しさん (アウアウ ba51-e6a7):2024/07/05(金) 08:21:53 ID:.9nvEMk2Sa
弟もプロ確実だから、お父さんまた泣いて
しまうな
今回甲子園連れてってプロ入りなら
孝行息子だわ

740名無しさん (ワッチョイ 8b07-7189):2024/07/05(金) 08:32:20 ID:7picqkuU00
>>737
茨木君の実力なら他の強豪でもプロ行けてたんじゃないかな
逆に帝京長岡に来てくれてありがとうと感謝したい

741名無しさん (アウアウ ba51-e6a7):2024/07/05(金) 08:36:35 ID:.9nvEMk2Sa
そう考えると連れてくる芝草監督が
凄いんだよな

742名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 08:42:18 ID:78o5mWog00
>>740
お前帝京長岡のなんだよ?すごく気持ち悪いんだが?

743名無しさん (ワッチョイ 908c-dbfa):2024/07/05(金) 08:52:51 ID:mWVsCdp200
>>735の記事は帝京がコケるフラグにしか見えない
1倍台の1人気は買いたくないみたいな感じ
2人気は文理か?

744名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 08:58:31 ID:78o5mWog00
県内のちゃんとした高校野球ファンなら本命は文理だと思ってるのがほとんどだろ
①文理2.4倍 ②帝京3.8倍 こんな感じ

745名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 09:00:45 ID:78o5mWog00
文理と帝京はベストメンバーは五分かもしれないが選手層にちょっと差がある
あと監督の経験値

746名無しさん (ブーイモ 7671-5c42):2024/07/05(金) 09:04:41 ID:8a.oh6d6MM
本日の無職爺ID:78o5mWog00

747名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 09:08:00 ID:78o5mWog00
は?爺じゃねーわ
失礼だぞ

748名無しさん (アウアウ 896e-4710):2024/07/05(金) 09:09:45 ID:v9eaEKKISa
帝京長岡と日本文理は秋春決勝で茨木投手も丸山投手も投げてないんだっけ
どうなるかわからんけど両エースでの直接対決は見たい

749名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 09:09:58 ID:78o5mWog00
てかIIJMIO 前も絡んできたな
気持ち悪いからやめてくれる?

750名無しさん (ブーイモ 7671-5c42):2024/07/05(金) 09:18:07 ID:8a.oh6d6MM
ハロワ行けよ

751名無しさん (ワッチョイ d2c9-5d06):2024/07/05(金) 09:27:16 ID:XFcFV9So00
バーチャル高校野球 新潟大会 開会式
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/vk/hsblocal/2418642

752名無しさん (ワッチョイ 4b26-92ce):2024/07/05(金) 09:40:32 ID:CRAyXNhU00
まもなく夏大開会式はじまるよ〜  昨夏覇者の東京学館が行進先頭ってチョ〜チョ〜新鮮!!  続くは昨夏準覇者の古豪中越高校!!

753名無しさん (アウアウ ba51-e6a7):2024/07/05(金) 10:00:19 ID:.9nvEMk2Sa
開会式ブラスバンドはどこの高校?

754名無しさん (スプー 3a7e-e6a7):2024/07/05(金) 10:21:37 ID:N5KpMDhwSd
>>738
たぶん補食の間違いだな

755名無しさん (スプー c3cd-5954):2024/07/05(金) 10:25:35 ID:O9gKwm9USd
優勝予想帝京長岡
70%文理20%関根5%中越5%
このぐらいだな

756名無しさん (アウアウ 8651-a3aa):2024/07/05(金) 10:35:05 ID:3Pz42BngSa
開会式の見逃し配信はあるんだろうか。

757名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 10:40:23 ID:78o5mWog00
地べたに座ってるマネを正面から撮るなよ
見てるこっちがハラハラするわ

758名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 10:46:27 ID:78o5mWog00
てか座った開会式とかクソだせえ
ここまでしてやる意味あんのか?

759名無しさん (スプー 84e7-5954):2024/07/05(金) 10:47:26 ID:zZnLb6cwSd
早く宣誓見たいのに、お偉いさん方の話長い〜

760名無しさん (アウアウ ba51-e6a7):2024/07/05(金) 10:50:07 ID:.9nvEMk2Sa
新潟は気温低めだからまだいいけど
関東くらい暑いと開会式中止だったんかな?

761名無しさん (スプー 9bc9-3f4a):2024/07/05(金) 10:55:07 ID:AMQyjvxoSd
>>759
立派な宣誓だった!あっぱれ
長すぎず短すぎずってのも良かった

762名無しさん (アウアウ ba51-e6a7):2024/07/05(金) 10:55:52 ID:.9nvEMk2Sa
選手宣誓キャプテンのお父さん、イケメンすぎて
ビビった

763名無しさん (ワッチョイ b2dd-e6a7):2024/07/05(金) 12:37:02 ID:tWDjNTT.00
文理か中越だと思うけど、エースの疲労の差で文理かなぁ
中越ってエースは凄いけど、二番手出した瞬間にゲーム崩壊するイメージだわ

764名無しさん (アウアウ 845f-5954):2024/07/05(金) 12:37:46 ID:N7mxFb7ASa
ガタショーが優勝すると思ってるのは俺だけでいい

765名無しさん (ワッチョイ c4c4-0292):2024/07/05(金) 12:56:01 ID:YJYz6nrU00
俺は加茂暁星が優勝すると思う。

766名無しさん (スプー 1564-5954):2024/07/05(金) 12:58:29 ID:a3sTu5uESd
糸魚川ハクレイなかなか良いチームだな。

767名無しさん (スプー 7bcb-5954):2024/07/05(金) 13:02:58 ID:Pf4B4lPASd
帝京長岡負けたら大会的には盛り上がるんだけどな〜。暁星と中越の勝者が勢いにのって優勝するかな〜。

768名無しさん (スプー 4f7a-4f29):2024/07/05(金) 13:13:44 ID:v7A01R/oSd
>>756関根の校旗はいつから高野連旗と同じになったんだ?もしかして忘れたとか?

769名無しさん (ワッチョイ 8587-26e8):2024/07/05(金) 14:13:10 ID:GiD3aWjs00
土日は天気大丈夫そうやね

770名無しさん (スプー c441-e6a7):2024/07/05(金) 14:59:53 ID:EaYJvTvYSd
バーチャル解説 先程も三振これで2打席連続三振ですって
バッターボロクソ 泣

771名無しさん (ワッチョイ 95a4-58f4):2024/07/05(金) 15:03:47 ID:78o5mWog00
今年はエコスタも初戦からセンターからの映像か
やる気を感じる

772名無しさん (ササクッテロ 5bfd-2e40):2024/07/05(金) 15:05:05 ID:Mrhx1/XoSp
>>770
別にありのまま言ってるだけで問題なくね?

773名無しさん (スプー 9bc9-3f4a):2024/07/05(金) 16:41:19 ID:AMQyjvxoSd
昔話失礼。昭和世代は新潟の開会式って出場校全校じゃなく選出された数校での開会式だったよね?
選出基準どうだったか覚えてない

774名無しさん (スプー d093-5954):2024/07/05(金) 16:53:37 ID:/GNRxLw2Sd
私の記憶が正しければ
春の北信越大会で優勝したチームは
夏新潟県大会を保々優勝してるね
2009年2014年も優勝した。
だから今年は帝京長岡だな

775名無しさん (ワッチョイ 3d72-92ce):2024/07/05(金) 19:40:15 ID:PpRVtl5A00
>>774
中越も入れてやれよw
数少ない過去自慢の一つだろ。

776名無しさん (アウアウ 26b7-c54c):2024/07/05(金) 20:21:52 ID:SQWlq1FISa
チームとして6月から7月に急成長するってプリ言ってたよ。だから春はあまり参考にならんのよ。ましてやクソ暑い夏大会は何が起こるかわからない。って大井さんも言ってた。

777名無しさん (アウアウ f815-19bd):2024/07/05(金) 20:25:44 ID:gN5rUjJUSa
>>773
記憶が曖昧ですが、1984年から全高校の開会式だったような?
その前の選出基準は私も覚えてないです。

778名無しさん (ワッチョイ b90e-8ca7):2024/07/05(金) 21:41:48 ID:qiumLzPE00
>>774
2009って春の文理北信越優勝した?
遊学に負けたと思うけど。
違うっけ?

779名無しさん (スプー 77d1-e6a7):2024/07/05(金) 21:55:27 ID:SEEEj17ESd
県高五泉って意外と面白そうじゃね?

780名無しさん (スプー 96f4-3f4a):2024/07/05(金) 21:56:48 ID:jiYCTqW6Sd
>>777
そうでしたか。レスありがとうございます
>>778
ですね
文理は初戦で遊学館に負け、中越が決勝までいきましたが佐久に敗れました

781名無しさん (ワッチョイ 00e8-dbf6):2024/07/05(金) 21:58:54 ID:SZhu1Mv600
>>778
そうだったはず。明訓が優勝して2007年と勘違いしてると思う。

782名無しさん (スプー d7af-2e40):2024/07/05(金) 22:28:09 ID:Vh.8Zq6ASd
>>763
そうかね?歴代だとエースの方が打たれてる試合も数試合あるよな。
前チームはたしかに野本くん以外はなんとなく今ひとつだったかもしれないけど、歴代の投手陣を思い返してみても控え投手陣も良いイメージなんだけどな

783<削除>:<削除>
<削除>

784名無しさん (アウアウ 108a-e6a7):2024/07/06(土) 06:33:42 ID:SIFOI.8.Sa
今日は高校野球マニアならたまらない
試合ばかり

785名無しさん (ワッチョイ 7a88-1612):2024/07/06(土) 06:36:47 ID:1q6bZUjA00
新発田農と新発田っていい勝負になる?

786名無しさん (スプー 789a-a302):2024/07/06(土) 07:05:53 ID:HaPTI/hsSd
>>772
2001年3回戦の新発農×文理
ものすごい糞ボールでしたねーって解説者が言ってたな

787名無しさん (ワッチョイ d2c9-5d06):2024/07/06(土) 07:07:53 ID:xZNRgKtE00
2024年7月6日 試合一覧
https://www.niigata-nippo.co.jp/feature/hsbb/games?day=2024-07-06&tournament=1032

788名無しさん (ワッチョイ c4c4-0292):2024/07/06(土) 07:12:30 ID:mLn5by3s00
公立マニアには最高の対戦
新潟vs五泉
どっちもお客さんを呼べる人気チーム
五泉は部員増えたんだね!
公立の雄と云われたあの時代に復活して欲しい。

789名無しさん (ワッチョイ 476a-92ce):2024/07/06(土) 07:27:30 ID:OcexjVOE00
五泉高校は甲子園には行けてないけど 五泉シニアもあって上位高でしたよね

790名無しさん (アウアウ 108a-e6a7):2024/07/06(土) 08:36:04 ID:SIFOI.8.Sa
パールは県央に三条出るから
そこそこ客入るな

791名無しさん (ワッチョイ 25a0-dbfa):2024/07/06(土) 08:52:55 ID:QneiIByg00
800円は高いわ
800円でビール買って家でバーチャルで充分

792名無しさん (アウアウ 108a-e6a7):2024/07/06(土) 09:12:33 ID:SIFOI.8.Sa
バーチャル実況つきでいい感じ
センターカメラなら言うことなかったが
2回戦ならこれで十分
関係者の皆様に感謝申し上げます

793名無しさん (スプー 96f4-3f4a):2024/07/06(土) 09:13:04 ID:Ukl.muX.Sd
>>791
それもあり。楽しみ方は人それぞれだからね

俺はこれから草刈りやって一汗かいてきます(笑)

794名無しさん (バックシ 8569-61fb):2024/07/06(土) 09:49:50 ID:X/WbFg9.MM
今年も県高強し

795名無しさん (スプー 09b6-e6a7):2024/07/06(土) 09:49:56 ID:pXE5FceISd
五泉新潟はもうちょっといい試合になると思ったんだけどな

796名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/06(土) 10:00:13 ID:IG21.XJw00
夏は技術だけじゃなく、メンタルが崩れたらこうなる

797名無しさん (スプー 84e7-5954):2024/07/06(土) 10:31:12 ID:a32w.pJsSd
五泉はもう終わった、昔の面影なし

798名無しさん (ワッチョイ 199d-7faa):2024/07/06(土) 10:39:01 ID:OtysFA3600
小千谷西が勝っているのか

799名無しさん (スプー d8c5-5954):2024/07/06(土) 10:39:42 ID:DVSmrO.gSd
五十公野はバックスクリーンからカメラですか?
バックネットですか?

800名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/06(土) 10:41:45 ID:IG21.XJw00
>>798
初回のライトゴロで無得点だったのがデカいな
このまま押し切るかもね

801名無しさん (スプー edc3-5954):2024/07/06(土) 10:42:16 ID:6rGJrpzISd
県央のエース村井が小千谷西打線に
うまく合わされてるな

802名無しさん (アウアウ 108a-e6a7):2024/07/06(土) 10:57:10 ID:SIFOI.8.Sa
パールは試合としては面白いね

803名無しさん (アウアウ 108a-e6a7):2024/07/06(土) 11:21:39 ID:SIFOI.8.Sa
>>799
バックネットからだよ

804名無しさん (ワッチョイ 7a88-09d7):2024/07/06(土) 12:03:51 ID:1q6bZUjA00
県央の左Pよくね?

805名無しさん (ワッチョイ b34a-5954):2024/07/06(土) 12:07:46 ID:jibPD0vI00
>>803
ありがとう

806名無しさん (ブーイモ 5ecc-1612):2024/07/06(土) 12:29:00 ID:OKkwWcbcMM
佐藤池アナウンスうるさ過ぎ
なんとかせーや

807名無しさん (バックシ 118e-e6a7):2024/07/06(土) 12:47:51 ID:TYqK2nYYMM
>>791
ウザイ

808名無しさん (ブーイモ b36b-1612):2024/07/06(土) 13:01:16 ID:N/cPk/WYMM
佐藤池スピーカー多すぎなんだよ
こんなに必要なわけねーだろ
音量下げろよ 頭痛くなるわ

809名無しさん (スプー 1233-a302):2024/07/06(土) 13:49:39 ID:0TuekvnoSd
>>806
春の大会もそうだったよ

810名無しさん (スプー 4844-e6a7):2024/07/06(土) 14:00:39 ID:9IyfdJTgSd
県央 廣田素晴らしい投球。公立の投手っぽくない。

811名無しさん (ワッチョイ 5f2d-5954):2024/07/06(土) 14:55:56 ID:tFIfy1Gk00
三重大会で昨夏代表のいなべ総合が部員15人の尾鷲に敗れる
尾鷲は15人中7人が1年生で、高校から野球を始めた選手もいるとか
新潟でも番狂わせが見たいですね

812名無しさん (スプー 04fe-5954):2024/07/06(土) 15:40:18 ID:nQd3eJL2Sd
>>811番狂わせは勘弁して。

813名無しさん (アウアウ 108a-e6a7):2024/07/06(土) 15:40:24 ID:SIFOI.8.Sa
ここまで大きな波乱なし
というより、騒がれる有力校出てないしな
シード校がいきなり負けたら波乱よな

814名無しさん (アウアウ 108a-e6a7):2024/07/06(土) 15:51:15 ID:SIFOI.8.Sa
ちなみに去年の夏のベスト8皆様
覚えてますか?
三条、北越、学館、文理
中越、北城、明訓、暁星です

815名無しさん (スプー 96f4-3f4a):2024/07/06(土) 15:59:57 ID:Ukl.muX.Sd
>>811
横綱が十両力士に負けるレベルの波乱だな

816名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/06(土) 16:27:50 ID:IG21.XJw00
第5シードはベスト8までに全滅の可能性あるが、相手が相手だけに、そうなっても番狂わせには思わないな

第1〜第4シードはベスト8までに敗退したら番狂わせ的な相手ばかりだけど

817名無しさん (ワッチョイ beb2-92ce):2024/07/06(土) 17:11:25 ID:tA.5ZlAs00
>>815
相手をなめてかかるとそうなる
去年の秋の北信越で文理が敦賀に負けたのも同じ

818名無しさん (スプー 8292-060d):2024/07/06(土) 17:46:22 ID:J7G4YbHwSd
五十公野に松坂大輔の弟と家族が来てた。嫁さんは元?NSTのアナウンサー。新発農の監督と話してた。交流あるのかな?

819名無しさん (スプー 96f4-3f4a):2024/07/06(土) 18:01:44 ID:Ukl.muX.Sd
>>818
へーそうなんだ。廣川明美さんだね。明訓出身で高校時代は和也先生から保健体育授業受けたことあったと何かの番組で言ってた
選手宣誓した今井コーチの1学年下で甲子園応援にも行ったそうですよ

820名無しさん (ワッチョイ f8a8-e6a7):2024/07/06(土) 19:50:02 ID:LJXP5QUI00
今年の北城ってどうなんだろう
帝京食えるか?

821名無しさん (ワッチョイ 476a-92ce):2024/07/06(土) 20:28:33 ID:OcexjVOE00
現地で観戦してたけど 新潟高校が日本文理から勝利とか…ネ

822名無しさん (ワッチョイ a452-5954):2024/07/06(土) 20:55:39 ID:IG21.XJw00
>>821
あの代のケンタカは秋に中越と引き分け再試合してたくらいだったし、力あるのはわかってたけどね。文理に勝つのは流石に番狂わせだったな

823名無しさん (ワッチョイ 476a-92ce):2024/07/06(土) 20:59:22 ID:OcexjVOE00
今大会の組合せは 右側に文明中と偏ってる   左側は古豪、常連校の壁は決勝まで当たらず

824名無しさん (ワッチョイ 3d72-92ce):2024/07/06(土) 21:08:48 ID:27Yn9Y1E00
>>791
値上がりに文句言う時代じゃないんだよ。
今は給料が低いと文句を言う時代。

825名無しさん (スプー c694-a302):2024/07/06(土) 21:38:30 ID:i2ATcm5ASd
>>824は素人

826名無しさん (ワッチョイ 9dcc-92ce):2024/07/06(土) 21:40:13 ID:rmMKOWyc00
月曜火曜は雨で順延かな

827名無しさん (スプー 9b70-50d5):2024/07/07(日) 00:15:30 ID:PFxL3zgMSd
日報のチームメンバーだけど、各チーム1、2名の変更があったみたいですね。帝京、文理、関根等々。

828名無しさん (ブーイモ 04f7-66cf):2024/07/07(日) 00:52:06 ID:kLuNeTfoMM
茨木、プロ注目って言っても下位指名クラスなんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa110eb4c4738338df7f11734158dbc8acf097c4?page=2

829名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 05:46:21 ID:xMAYMou.Sd
>>828
147キロてマジ?

830名無しさん (アウアウ 6db9-53e5):2024/07/07(日) 06:37:17 ID:xNAKES9QSa
各雑誌やユーチューブ―の情報では茨木投手の評価はドラフト本指名ギリギリか育成程度
ただそれらは時期的に春県大会途中ぐらいで北信越大会好投優勝などを経て評価は上がったかも
いずれにしても夏大会が勝負でしょう

831名無しさん (ブーイモ 7f71-3848):2024/07/07(日) 07:01:34 ID:uKo2M5BMMM
9割方見た事も無いヤツの評価だろ
見る人が見れば普通に上位だって分かる

832名無しさん (ワッチョイ b2f3-34f5):2024/07/07(日) 07:07:41 ID:4Aw4Er9U00
全12球団が視察に来るくらいだから、育成はないだろう。

833名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 07:36:24 ID:xMAYMou.Sd
エコスタ3塁側でしかチケット売らないと言われた
来る人は気をつけて

834名無しさん (ワッチョイ 02dc-8f9e):2024/07/07(日) 07:47:02 ID:P804Fd6M00
>>833
どちらかといえば1塁側から来る人の方が多いと思いますけどね

835名無しさん (スプー 6979-dc6a):2024/07/07(日) 07:47:39 ID:rIHHQoIISd
>>833
ありがとう

836名無しさん (ワッチョイ cc0c-b854):2024/07/07(日) 08:03:47 ID:M0yTxYag00
今日のエコスタ 七夕決戦は 

公立高校 VS 県内で一番歴史の古い私学校新潟青陵、常連校日本文理、そして新興私学で文理の次に甲子園出場の東京学館

837名無しさん (ワッチョイ c90e-af2a):2024/07/07(日) 08:15:16 ID:T5uBDxWw00
7月7日試合予定
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_local/competitions/120/17

838名無しさん (ブーイモ b856-3848):2024/07/07(日) 08:16:43 ID:ZLjzQxfcMM
第1第2シードより第3シードが試合を早くやるって凄く違和感ある

839名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 08:26:27 ID:xMAYMou.Sd
先攻新潟工

840名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 08:47:08 ID:ZnDeVJqgSa
見る試合多くて大変
でも家で全試合見れるの幸せ

841名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 08:58:24 ID:caSZHJtASd
>>811
去年は第一シードの帝京が春コールドで勝った長岡にゴールドで負けるという波乱がありましたね

842名無しさん (スプー 2963-8f9e):2024/07/07(日) 08:59:49 ID:QLPZsAbQSd
距離の問題もあるが第一シード差し置いて第二シードがメイン球場でやるのも違和感あるな。

843名無しさん (スプー 2963-8f9e):2024/07/07(日) 09:03:25 ID:QLPZsAbQSd
エコスタスピードガン来ねー!!

844名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 09:04:29 ID:caSZHJtASd
いきなり文理ワンアウト一二塁のピンチ
丸山普通に打たれてる

845名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 09:05:12 ID:xMAYMou.Sd
新潟工いいねえ

846名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 09:05:40 ID:caSZHJtASd
いきなり新潟工業先制
丸山普通に打たれてる

847名無しさん (スプー 56e6-50d5):2024/07/07(日) 09:07:09 ID:h4MtibXgSd
三連打で新工先制、なおも追加点チャンス

848名無しさん (スプー 044b-dc6a):2024/07/07(日) 09:07:31 ID:IBjE2qFUSd
丸山苦しいね〜

849名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 09:09:52 ID:caSZHJtASd
丸山は春も立ち上がり悪かった
初回から外野の頭変える長打浴びてたし

850名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 09:13:36 ID:caSZHJtASd
丸山は春も立ち上がり悪かった
初回から外野の頭変える長打浴びてたし

851名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 09:16:43 ID:xMAYMou.Sd
っぱホームランよ

852名無しさん (ワッチョイ 2cea-cc37):2024/07/07(日) 09:17:05 ID:Hx1tjRB600
凄い

853名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/07/07(日) 09:19:04 ID:/gNSKLrQMM
今日の暁星真保の投球なら
中越ワンチャンあるな

854名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/07/07(日) 09:21:40 ID:/gNSKLrQMM
真保どこか痛めてるのかな?
嫌に軽く投げている
スピードも125くらい

855名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 09:22:50 ID:ZnDeVJqgSa
新基準バットで飛ばしたなあ
でかかったろ、あのホームラン

856名無しさん (ブーイモ e6d5-3848):2024/07/07(日) 09:31:28 ID:L0dEM5lwMM
だから佐藤池アナウンスうるせえって
いい加減にしろ

857名無しさん (ブーイモ 7ce5-3848):2024/07/07(日) 09:34:09 ID:XZM8./eEMM
帝京茨木じゃなくて大丈夫か?

858名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/07/07(日) 09:34:55 ID:/gNSKLrQMM
中越の偵察隊
だるそう(涙)

859名無しさん (スプー 3862-8f9e):2024/07/07(日) 09:37:10 ID:voPlKUtUSd
>>856
来なくていいよ?

860名無しさん (ブーイモ 0a30-3848):2024/07/07(日) 09:50:04 ID:OStRPREwMM
>>859
お前現地いる?

861名無しさん (スプー 129a-dc6a):2024/07/07(日) 09:50:33 ID:.Qe0n/asSd
逆にこのくそ暑い中、エース投げさせる意味ある?

862名無しさん (スプー 6f4b-8f9e):2024/07/07(日) 09:50:50 ID:JLiRZUyESd
>>860
いたらなんなの?

863名無しさん (ブーイモ 0a30-3848):2024/07/07(日) 09:51:38 ID:OStRPREwMM
>>862
いなきゃわからんだろ

864名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 09:54:14 ID:ZnDeVJqgSa
北城そこそこやるからな
新潟工とは訳が違う

865名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 09:55:58 ID:xMAYMou.Sd
そんなに暑くないだろ

866名無しさん (スプー 129a-dc6a):2024/07/07(日) 10:04:34 ID:.Qe0n/asSd
>>865
頭大丈夫?お爺ちゃん

867名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 10:09:47 ID:ZnDeVJqgSa
帝京の先発は3番手?

868名無しさん (ワッチョイ 28e8-b854):2024/07/07(日) 10:12:29 ID:Hz/YWsks00
文理は先発メンバー全員安打、じゃなくて全員長打の勢いだな

869名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 10:17:22 ID:ZnDeVJqgSa
こういう所なんだよな、帝京が上手いの

870名無しさん (スプー 7058-6e1e):2024/07/07(日) 10:20:37 ID:41Wg6qswSd
北城の金田くん春からこれが、おそらく初登板だけどめちゃくちゃいいぞ

871名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 10:22:58 ID:ZnDeVJqgSa
帝京対北城、面白いわ

872名無しさん (スプー 5649-6152):2024/07/07(日) 10:23:15 ID:cBOQLkOoSd
五十公野だけバックネット裏からの中継なのか

873名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 10:33:25 ID:xMAYMou.Sd
文理5番以外全員交代w

874名無しさん (スプー f7e0-8f9e):2024/07/07(日) 10:34:02 ID:m7RjpSBkSd
文理は倉石以外全員出場か

875名無しさん (ワッチョイ 28e8-b854):2024/07/07(日) 10:37:04 ID:Hz/YWsks00
文理は昨秋の決勝で24点取って全国ニュースになったけど、初戦で既に23点か

876名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 10:38:44 ID:ZnDeVJqgSa
なんか帝京嫌な雰囲気だな

877名無しさん (スプー 18dd-8f9e):2024/07/07(日) 10:39:52 ID:J/ASERJoSd
>>875
去年の秋は決勝だからニュースになったんだよ

878名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 10:40:17 ID:caSZHJtASd
新潟工業のピッチャーが四死球与えすぎた
エラーが特別あったわけではない
出したランナーを長打で返した
ここまでは文理打つけど上に行くほど打てないからまだ何ともだな

879名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 10:40:34 ID:xMAYMou.Sd
新潟工業のライト肩強かった

880名無しさん (ワッチョイ 2cea-cc37):2024/07/07(日) 10:42:24 ID:Hx1tjRB600
帝京長岡苦戦してるな

881名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 10:43:22 ID:caSZHJtASd
帝京は7回コールドくらいが関の山だな
基本接戦をものにする

882名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 10:47:05 ID:ZnDeVJqgSa
去年の長岡戦があるから、嫌なのよ
はよ点取れ、帝京

883名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 10:48:59 ID:caSZHJtASd
帝京は点与えないからそこまで心配ない
メンタルは強いから

884名無しさん (ワッチョイ e4cd-8ff1):2024/07/07(日) 10:50:18 ID:jpQtuJsY00
帝京打線二巡目で捕らえ始めたな

885名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 10:53:54 ID:caSZHJtASd
走者一掃ワイルドピッチかと思った

886名無しさん (ワッチョイ cc0c-b854):2024/07/07(日) 10:59:40 ID:M0yTxYag00
今夏大会 1号ホームランは日本文理の宮澤選手

887名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 10:59:54 ID:xMAYMou.Sd
新潟工業四死球12か

888名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 11:05:31 ID:ZnDeVJqgSa
帝京の選手、下半身がバケモノだわ
何したらこうなるんだ?

889名無しさん (ワッチョイ a0dd-61e6):2024/07/07(日) 11:13:44 ID:dJgTELqY00
新発田農と長岡のどちらが勝ち上がってくるかだな
去年の事があるから長岡の方がやりにくそうだけど

890名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 11:21:33 ID:xMAYMou.Sd
学館も先制されたか

891名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 11:24:16 ID:caSZHJtASd
新津工業2点先制
学館に痛いタイムリーエラー

892名無しさん (アウアウ ca49-62aa):2024/07/07(日) 11:26:08 ID:H2Cn.jNsSa
帝京はむしろ長高とやりたいだろう
相手バッテリーそのままいるし、リベンジして悪夢を払拭したい気持ちがあるはず

893名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/07/07(日) 11:29:05 ID:/gNSKLrQMM
下馬評3強だが、
帝京長岡1強ですね
今年は甲子園で3勝くらいは十分可能!

894名無しさん (スプー f3d8-5709):2024/07/07(日) 11:30:02 ID:yhdvUp..Sd
>>891
新津工は昨夏も初戦で中越に序盤4ー0リードだったな

895名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/07/07(日) 11:32:16 ID:/gNSKLrQMM
帝京長岡P2段モーションはいいけど、トロすぎて、ちょっと見ててイライラする。

896名無しさん (アウアウ 2fac-53e5):2024/07/07(日) 11:35:24 ID:4dPrACBoSa
東京学館より北越でしょう

897名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 11:37:25 ID:xMAYMou.Sd
新津3点目

898名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 11:41:21 ID:ZnDeVJqgSa
初戦はどこもイマイチやね

899名無しさん (ワッチョイ a0dd-61e6):2024/07/07(日) 11:42:10 ID:dJgTELqY00
新津工は夏仕上げてくるんだよな。ベスト16、ベスト8に入ってくるしもっと公立の中では注目されて良いチームだな

900名無しさん (スプー 044b-dc6a):2024/07/07(日) 11:42:15 ID:IBjE2qFUSd
新津工 22
東京学 0

901名無しさん (スプー 4e0e-8f9e):2024/07/07(日) 11:43:12 ID:M5DoEVPkSd
>>895
お前の娯楽でやってる訳じゃないからな

902名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 11:43:26 ID:caSZHJtASd
新津工業春も文理の丸山から長打打ちまくってたからな
河住じゃそうなる

903名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 11:48:51 ID:xMAYMou.Sd
河住降板

904名無しさん (ワッチョイ 69d7-dc6a):2024/07/07(日) 11:55:24 ID:WALJPAAQ00
帝京はホームランがデカかったね
高田北城は先発20番左軟投派の子を引っ張りすぎたかな?
2番手の11番右の子も無安打ピッチで良かっただけに、初戦完封のエースの子を投げさせられない事情があったのかな

905名無しさん (アウアウ ca79-39bb):2024/07/07(日) 11:58:41 ID:6dPdTj5sSa
テナガもまともな打者3番だけだな。
打てなきゃコロッと逝きそう。

906名無しさん (ワッチョイ 69d7-dc6a):2024/07/07(日) 11:59:45 ID:WALJPAAQ00
新津工業の先発は去年も中越相手に投げた子だね

907名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 12:01:19 ID:xMAYMou.Sd
学館エース登場

908名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 12:07:28 ID:caSZHJtASd
>>905
去年みたいにピッチャー舐めプしなければいける
ピッチャーは皆んな良いし

909名無しさん (ササクッテロ fdbd-0dcd):2024/07/07(日) 12:10:14 ID:1d81Dmk6Sp
学館ネフタリ教やってるw

910名無しさん (ワッチョイ 44c1-8f9e):2024/07/07(日) 12:17:01 ID:xvuoc4hs00
球審が学館寄りな気がする

911名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 12:22:37 ID:caSZHJtASd
>>909
新津工業もね笑

912名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 12:22:51 ID:ZnDeVJqgSa
こらえた新津工
どこまでいけるか

913名無しさん (ワッチョイ fc42-dc6a):2024/07/07(日) 12:23:08 ID:yiuxSeWw00
>>910
確かに球審、学館側に寄ってる風に見える
新津工業、公立なのに私立の昨年度王者相手によく戦ってる

914名無しさん (ワッチョイ 3ad7-8f9e):2024/07/07(日) 12:25:11 ID:Qat/g7nA00
>>910
ですね

915名無しさん (アウアウ b614-dc6a):2024/07/07(日) 12:29:10 ID:nRp5jhLUSa
新津工頑張れ

916名無しさん (ワッチョイ 3ad7-8f9e):2024/07/07(日) 12:33:05 ID:Qat/g7nA00
新津工フライ怪しかったがよくキャッチしたなー
どうぞどうぞやってた

917名無しさん (ワッチョイ 44c1-8f9e):2024/07/07(日) 12:33:07 ID:xvuoc4hs00
学館森田ってこんなに走らない選手だったっけ

918名無しさん (ワッチョイ 69d7-dc6a):2024/07/07(日) 12:33:59 ID:WALJPAAQ00
さあさあ、第5シードはベスト8までに全滅の可能性ありと思っていたが、ひとまずの初戦…
暁星は大勝
上越は辛勝
学館は苦戦&劣勢

六日町はどうなるかな〜

919名無しさん (ワッチョイ c82e-1031):2024/07/07(日) 12:34:22 ID:aEAX7bjk00
>>915
年をとったせいか、涙が出てくる

920名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 12:36:37 ID:ZnDeVJqgSa
新津工、この後あのピッチャーしかいないのか?

921名無しさん (ワッチョイ 67fd-baf5):2024/07/07(日) 12:36:55 ID:rAAoKp6U00
なんか新津工業
昔の白根の快進撃思い出すな

922名無しさん (アウアウ f458-dc6a):2024/07/07(日) 12:39:07 ID:4Sgocm6sSa
>>921
これが公立の限界だよね
計算できる投手が1枚だけ
でも逆境をはねのけてアップセット起こしてほしい

923名無しさん (アウアウ f458-dc6a):2024/07/07(日) 12:40:06 ID:4Sgocm6sSa
間違えた
>>920

924名無しさん (ワッチョイ a0dd-61e6):2024/07/07(日) 12:40:51 ID:dJgTELqY00
日曜日だけど観客少ないな

925名無しさん (ワッチョイ 44c1-8f9e):2024/07/07(日) 12:41:32 ID:xvuoc4hs00
バーチャル導入で現地減ったね

926名無しさん (スプー 4e0e-8f9e):2024/07/07(日) 12:43:12 ID:M5DoEVPkSd
エコスタ主審代わったな
流れがどっちに転ぶか

927名無しさん (スプー 4e0e-8f9e):2024/07/07(日) 12:45:14 ID:M5DoEVPkSd
>>919
俺は新潟工業ライトのバックホームアウトで涙腺崩壊したわ

928名無しさん (ワッチョイ 9d24-8f9e):2024/07/07(日) 12:45:44 ID:64TEijAY00
>>926
球審の交代なんてあるの?

929名無しさん (スプー 4e0e-8f9e):2024/07/07(日) 12:47:06 ID:M5DoEVPkSd
>>928
体調不良かなにかだろう
ちなみに一塁も交代した

930名無しさん (アウアウ 64e3-1031):2024/07/07(日) 12:50:42 ID:cJdVxq0kSa
>>917
一回りガッチリしたからなー
去年みたいな1、2番がいないから
チーム全体で見ても足はあまり使わなくなった印象

931名無しさん (ワッチョイ fc42-dc6a):2024/07/07(日) 12:51:21 ID:yiuxSeWw00
猛暑の日曜日のエコスタ来てる自分。客観的に見て物好きだなと思うけど、熱中症のリスクあっても観たい試合が目の前にあるんだから仕方ないよね。
マジで新津工業のアップセット見れるかもしれない

932名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 12:52:09 ID:xMAYMou.Sd
学館フライアウトばっかりだな
打てない時の文理みたいだ

933名無しさん (スプー 044b-dc6a):2024/07/07(日) 12:53:59 ID:IBjE2qFUSd
6回終了 3点差

934名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 12:54:01 ID:caSZHJtASd
学館アウトのほとんどがフライ
同じこと繰り返してる

935名無しさん (アウアウ 64e3-1031):2024/07/07(日) 12:54:26 ID:cJdVxq0kSa
新津工業押し出しで1点献上した時は
5ー10くらいで学館かと思ったけど
このまま自滅しなけりゃ完全にジャイキリパターンだな

936名無しさん (ワッチョイ 9d24-8f9e):2024/07/07(日) 12:54:38 ID:64TEijAY00
>>929
蒸し暑い湿度、気温ですものね。

937名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 12:56:12 ID:caSZHJtASd
学館3回以降は守リズムしてるんだけど攻撃が無策だな

938名無しさん (スプー 6233-a54e):2024/07/07(日) 12:58:44 ID:4cjWvTloSd
学館は去年に甲子園出場という負けられないプレッシャーがありますね。
打線もセカンドやショートの頭こす打球のイメージで打ちたいんだろうけどフライ祭りですね。
転がしたほうがいいんだろうけど力んでるんでしょうか。
このまま負けると舐めて最初からエースを投げさせなかったと監督が叩かれるんすかね?
新津工業は昔から結構上位に勝ち上がってくるの周り知らないのか、周りも学館が負けてる何で?と言ってるの聞こえる。

939名無しさん (アウアウ 6468-62aa):2024/07/07(日) 12:58:58 ID:DWLasc3sSa
学館はこれからひっくり返すかもしれないが、ちゃんとしたピッチャーが少ないからどちらにせよ今大会は厳しいな

940名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 13:02:57 ID:xMAYMou.Sd
フライボールレボリューション

941名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 13:04:30 ID:ZnDeVJqgSa
球緩すぎて打てない学館

942名無しさん (ワッチョイ a0dd-61e6):2024/07/07(日) 13:05:18 ID:dJgTELqY00
産大は得点しているな。

943名無しさん (スプー 6233-a54e):2024/07/07(日) 13:07:12 ID:4cjWvTloSd
新津工業のセンターが追いつけない当たりあったから、なおさらフライ祭りなりそう。
俺も外野が取れない当たり打つぞと。
新津工業、勝利までアウトあと6個。

944名無しさん (ブーイモ b5d9-3848):2024/07/07(日) 13:07:29 ID:scof/DUcMM
産附のセカンドヤバいわ
いつも打ってねーか

945名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 13:11:00 ID:caSZHJtASd
新津工のピッチャー適度に荒れてるけど上手く緩急使ってる
配球が決まってる

946名無しさん (スプー 4e0e-8f9e):2024/07/07(日) 13:11:03 ID:M5DoEVPkSd
新津工業のセンターセンスあるんだろうけど捕り方雑で心配になるw

947名無しさん (ワッチョイ fc42-dc6a):2024/07/07(日) 13:11:45 ID:yiuxSeWw00
これはアルゾ
最後まで一切気を抜くな新津工業

948名無しさん (スプー 044b-dc6a):2024/07/07(日) 13:11:51 ID:IBjE2qFUSd
学館あと1回…

949名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 13:12:42 ID:ZnDeVJqgSa
あとは新津工のショートが脚つらないで
試合終了までもつか

950名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 13:17:19 ID:xMAYMou.Sd
チャンス学館

951名無しさん (スプー fa1a-dc6a):2024/07/07(日) 13:19:38 ID:xMAYMou.Sd
あー…

952名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 13:21:28 ID:ZnDeVJqgSa
一息入れるのに、いいタイミング
新津工ついてるな

953名無しさん (スプー 3be0-a54e):2024/07/07(日) 13:23:12 ID:I1mq3mzwSd
連打で2点返して、4-3の1点差でノーアウト塁で新津工業ショート足が吊り中断。
給水タイムも兼ねてるのか全員引き上げ中。

954名無しさん (スプー 3be0-a54e):2024/07/07(日) 13:24:00 ID:I1mq3mzwSd
ノーアウト2塁

955名無しさん (スプー 3be0-a54e):2024/07/07(日) 13:25:18 ID:I1mq3mzwSd
勢いからいって学館のサヨナラ勝ちかな

956名無しさん (ワッチョイ fc42-dc6a):2024/07/07(日) 13:29:21 ID:yiuxSeWw00
やっぱり昨年度王者
土壇場で強い

957名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 13:30:48 ID:ZnDeVJqgSa
あぶねー
タイブレークになってたらピッチャーいたのかね
学館

958名無しさん (ワッチョイ fc42-dc6a):2024/07/07(日) 13:32:03 ID:yiuxSeWw00
サヨナラ〜
でも新津工業頑張った

959名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 13:32:20 ID:caSZHJtASd
>>957
森田が投げたんじゃないかね

960名無しさん (スプー 4e0e-8f9e):2024/07/07(日) 13:32:28 ID:M5DoEVPkSd
新津工業も淡々としてやり切った感があっていいね

961名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 13:34:23 ID:caSZHJtASd
9回にはフライが良いところに飛んだな
送りバントも良いアクセントになった

962名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 13:35:31 ID:ZnDeVJqgSa
こういう勝ち方で命拾いしたチームは
するする勝ち上がる
朝妻も良かったし、学館いい所までいくんじゃ
ないか?

963名無しさん (スプー 264b-a54e):2024/07/07(日) 13:37:06 ID:0VX6.5GASd
9回裏の学館、連打で1点差としノーアウト2塁で送りバントをファーストがグラブからポロリで1、3塁。
続く右中間深々と破る当たりで2者静観で学館サヨナラ勝ち。
エースの朝妻にも代打だったし勝負に出て成功しましたね。

964名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 13:38:50 ID:ZnDeVJqgSa
六日町の1番いいピッチャーやん
好きやわ

965名無しさん (スプー 264b-a54e):2024/07/07(日) 13:38:52 ID:0VX6.5GASd
勝ち進むと学館と北越でしたっけ?
準々決勝かな。

966名無しさん (ワッチョイ fc42-dc6a):2024/07/07(日) 13:39:17 ID:yiuxSeWw00
佐藤池の六日町対NSFも観たいなぁ

967名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 13:42:04 ID:ZnDeVJqgSa
やっぱり暑さだな
脚つってばっかりやん

968名無しさん (スプー e881-a54e):2024/07/07(日) 13:56:06 ID:7c26mc0gSd
新津工業のピッチャー、緊張からなのか最後のほうは体全体でなく手先だけで投げてるような投げかたつましたね。
球を置きにいってるし棒球で打って下さいと感じたの自分だけでしょうか。
体が硬そうで投げる直前のフォロスローや体重のせて前傾とかしないピッチャーでしたが、なおさら手先で投げてるように見えました。

969名無しさん (ワッチョイ 44c1-8f9e):2024/07/07(日) 13:56:29 ID:xvuoc4hs00
六日町はクジ運が最悪ね
公立トップクラスなんだがな

970名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 13:59:39 ID:ZnDeVJqgSa
>>968
それ最初からやん

971名無しさん (スプー 54fe-dc6a):2024/07/07(日) 14:19:30 ID:fZxxyXpsSd
工業それなりに打力あるのは、分かってたけど、あの投手力でよくやってくれた。あそこまでいったら勝ってほしかった。私立に勝つのは、大変な時代だな

972名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 14:28:13 ID:ZnDeVJqgSa
まあ、最後は実力の差がでたね
新津工業お疲れ様
面白い試合でした

973名無しさん (スプー 4e0e-8f9e):2024/07/07(日) 14:34:44 ID:M5DoEVPkSd
>>968
それ結果論な

974名無しさん (スプー f3d8-5709):2024/07/07(日) 14:36:22 ID:yhdvUp..Sd
新津勢は惜しい試合するよな。笠原いた12年前の新津高も明訓相手に9回裏3点取られサヨナラくらったし

975名無しさん (スプー c162-7318):2024/07/07(日) 14:38:31 ID:X7XWHEEASd
>>962
2012年の明訓がまさにそうだった

976名無しさん (アウアウ 1c60-8f9e):2024/07/07(日) 14:45:27 ID:ZnDeVJqgSa
学館の2年連続甲子園あるか?

977名無しさん (ワッチョイ 5d05-dc6a):2024/07/07(日) 14:56:00 ID:HwgQ3Drk00
三パにぶんり

978名無しさん (ワッチョイ 5d05-dc6a):2024/07/07(日) 14:58:20 ID:HwgQ3Drk00
三パに文理コーチ、開志偵察隊が来てたな。昨年までは先を考えてるヒマなんてなかっただろうに今年は開志も本気のようだ。

979名無しさん (スプー 2bb6-50d5):2024/07/07(日) 14:58:39 ID:m66TezigSd
文理新潟工戦観ました。なんか久しぶりに文理の猛攻見た感じです。今日は安打のほぼ全てがしっかりとらえていた打球だったと思います。相手投手との力の差はあったとはいえ、低反発バットを感じさせない当たりだったと思います。

980名無しさん (ワッチョイ ad2c-dc6a):2024/07/07(日) 15:05:25 ID:QvNeQhFY00
エコスタに帝京長岡の視察2名

981名無しさん (スプー 2bb6-50d5):2024/07/07(日) 15:22:01 ID:m66TezigSd
六日町残念でしたが、内容的には力負けという感じですかね。公立校唯一のシードで期待していましたが、私立の壁はやはり高かった。貝瀬投手、岡崎選手など個々にいい選手がいて可能性を感じるチームだったと思います。

982名無しさん (スプー f3d8-5709):2024/07/07(日) 15:33:06 ID:yhdvUp..Sd
>>981
貝瀬は本調子じゃなかったみたいですね

佐藤池は球場外に食べ物と飲み物売る販売車2台出てたな

983名無しさん (ワッチョイ 33fd-8f9e):2024/07/07(日) 15:38:34 ID:cQQivpf200
五十公野突然の大雨

984名無しさん (ワッチョイ a0dd-61e6):2024/07/07(日) 15:44:18 ID:dJgTELqY00
産大と明訓になったらどちらになるのか。

985名無しさん (スプー 4e0e-8f9e):2024/07/07(日) 15:47:39 ID:M5DoEVPkSd
>>980
偵察な

986名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 15:54:37 ID:caSZHJtASd
新潟青陵4点差追いついた!

987名無しさん (ブーイモ 52bc-3848):2024/07/07(日) 15:59:31 ID:pas.reBcMM
佐藤池には明訓いたな
産附のセカンドは要注目だわ
春も凄かったしもしかしたら大会ナンバーワンじゃねーの

アナウンス大音量で流してんなら日傘の客注意しろ

988名無しさん (スプー dce8-8ff1):2024/07/07(日) 16:08:08 ID:caSZHJtASd
新潟青陵4点差追いついた!

989名無しさん (アウアウ e98f-62aa):2024/07/07(日) 16:44:05 ID:wX8X4eoYSa
しばのうと長高のカードもなにげに熱い

990名無しさん (バックシ 7097-8f9e):2024/07/07(日) 17:01:01 ID:/gNSKLrQMM
大波乱
上田西初戦敗退

991名無しさん (スプー f3d8-5709):2024/07/07(日) 17:02:45 ID:yhdvUp..Sd
>>990
うわぁーー

992名無しさん (ワッチョイ cc0c-b854):2024/07/07(日) 17:20:17 ID:M0yTxYag00
共に 甲子園出場6回の古豪  長岡高校 VS 新発田農業高校

993名無しさん (ワッチョイ 69d7-dc6a):2024/07/07(日) 17:24:35 ID:WALJPAAQ00
明日明後日は中止か?

994名無しさん (ワッチョイ 6830-6f3a):2024/07/07(日) 17:30:26 ID:vHkCTCCc00
>>990
松本国際だったら波乱でもないだろ

995名無しさん (ワッチョイ 6276-8f9e):2024/07/07(日) 17:36:25 ID:MwsfAjZ200
夏の帝京はサッパリ
北城が先制したらわからなかった

996名無しさん (ワッチョイ 69d7-dc6a):2024/07/07(日) 17:36:34 ID:WALJPAAQ00
多分県央と関根も、産付と六日町みたいな試合になりそうだな

997名無しさん (ササクッテロ 6422-a54e):2024/07/07(日) 17:37:33 ID:UQVcC98MSp
>>985
いちいちうるせーよ
相手分析するつもりなくてただ見に来てたら視察なんだよ!ぼけ!

998名無しさん (ワッチョイ c519-c4f0):2024/07/07(日) 17:41:22 ID:NoGWvtn200
西東京で面白い試合してるよ

999名無しさん (ササクッテロ 430b-8f9e):2024/07/07(日) 17:42:42 ID:znD7eJ4gSp
>>997
同じレベルですよ
ボケさん

1000名無しさん (ブーイモ b3e5-66cf):2024/07/07(日) 17:43:25 ID:pNnv7QVkMM
1000なら関根優勝




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板