レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
高校卒業後の野球 part16
-
前スレ
高校卒業後の野球 part15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1655331837
-
彼は元々エラーが少ないというタイプではなかった
高校時代もちょこちょこやらかしてたし、去年も2軍戦ではけっこうエラー多かった
-
守備に定評がある言いっぷりだったからイップスを心配してたが、もともとエラー多いタイプなのね
-
明日のDeNA先発は笠原だ
開幕二連敗のチームを救う好投が出来るか
それが出来れば暫くローテーションを担える
今後の野球人生を左右する重要な一戦となる
-
よく凌いだ笠原
-
>>5
2回まではランナー出しながら凌いだけど3回はボロボロ。悔しいね
-
笠原最初から途中まで見たけど左バッターに苦労していたような。5回まで2点くらいで
しのぐ様な感じでないと厳しいかな。
県代表みたいなもんだから次回に期待したいね。
-
次は期待したいところだね
ネガってる奴らや戦力外とか言ってる奴らの思い通りにさせんよう頑張って
-
>>8
さすがに本気で言ってるわけじゃないだろうけどね。
高卒でもほんの数年で戦力外になることあるからわからないけど、でも大丈夫でしょ
-
ヤクルト鈴木がファームで1回2失点
-
鈴木はもう心が折れちまってるのかもしれんな
一方で漆原は敗戦処理ながらも2回と2/3無失点だったのはナイスでしたね
カトケンと甲子園で戦った和田がまだ現役でとうとう最年長で勝利投手になったのはたまげたが、それ以上に驚いたのがそれまで最年長勝利投手が今井雄太郎だったこと
-
>>カトケンと甲子園で戦った和田
もう100年くらい前か?
でも和田はまだ42歳か
-
実際カトケンも相当昔の人間で、現役時代も無茶苦茶長くかつ引退からもかなりたってるのにまだ同期が現役って考えると驚愕
-
カトケンも実松、男村田とコーチ首なったのに残ってるからな。
-
イースタンで巨人菊地先発してるぞ。現在(3回)1安打無四球7奪三振無失点ここまで完璧
-
4回も投げたから先発調整かね
-
4回9奪三振はエグい。先発で化けるか?
-
菊地は1イニング限定なら活躍出来る。四死球さえ出さなければ
-
ここんとこ全然話題に上がらないからもう大丈夫だとは思うが、送球難はもう克服したと見て良いのかな
一時期イップスなんて話もあったけど
-
山村抹消、なつお1軍?
-
夏央君、2軍の帯同メンバー表からも急遽外れたみたいですね。1軍濃厚かな?今日試合無いから登録は明日になるけど
-
公表されているメンバー表は消されていなかったわ
-
オープン戦と2軍戦で計24打席で1つしか三振してない
コンタクト率が向上してるっぽい
-
>>20>>21
その通りになりました(拍手)
-
笠原抹消・・・
-
>>24
滝沢一軍か?
がぜん面白くなって来たな!
-
関根学はあんまし好きじゃないけど、滝澤君は応援してます。
-
ノミの心臓笠原に何を期待するの?
新潟県民の期待は滝澤くん一択だろ。
-
新潟の高校出身者は大人しい選手が多く闘争心むき出しってのはあまりいない印象は確かにある
滝澤は今日は打席には立てなかったが代走でスクイズからのナイスランでしたね。次は打席で目立つと良いね
-
>>28
ノミの心臓の代表格みたいな扱いだった今井雄太郎も名選手になったし笠原もきっかけひとつで変わるかもしれんよ
-
>>30
酒好きの今井に投手コーチが登板直前にビール飲ませ酒の勢いで強気のピッチングできたのは語り草
-
関根ファンって根性悪いね。
-
滝沢君は今年、これまでオープン戦、2軍戦合わせて10試合くらいに出場して三振1、併殺打0なんだね。地味に評価されるべき。明日は社会人ルーキーよりも滝沢を使って欲しい
-
22打数だけど立派
-
新潟のダルはどうなった?
庄司は未だ?
-
荘司は昨日ファームで大炎上してた
ただ、荘司は素材型なのでこの結果だけで悲観する必要はない・・・が戦力外だとか持ってないとかいう奴出るんだろうな
-
>>36
ほっとけ てか逆に煽ってるだろ
今日は漆原が抑えたぞ
-
>>25
と言う事は昨日のダチョウ倶楽部のお二方によるセレモニアルピッチを見ていないって事?
知野投手は昨日ベンチ入りしてた?
-
新大34失点て
-
>>39
スレチ、馬鹿にしたいなら違うとこでどうぞ
-
プロ限定ではないだろう。
-
新大とか文理より弱いやろ
-
六大学の東大みたいなもんか?
-
滝澤は当分出番無いな児玉が良すぎて入る隙がない
こんなんじゃ2軍にいた方がいいね
-
滝沢まだ19歳。あと4ヶ月で20歳。色々経験し立派な選手になってくれ!
-
なつおを干すなよかずお
-
>>44
ファームの試合にも出てるから心配ご無用
-
一難去ってまた一難
源田の次は児玉か
滝沢の前に立ちはだかるライバルたち
-
高卒育成選手なんて1度も1軍上がらず引退してく奴も山ほどいる
夏央はようやっとるよ
-
片や社会人で支配下指名で片や高卒しかも育成指名だからしょうがないところはあるが、できれば一軍でももうちょっと使って上げて欲しいですね
-
あと2年だろうな
-
菊地今日も好投ー3回無安打無失点4奪三振2四球
一軍お呼びかかるか?
-
菊地やるねえ。一軍登板期待したいね
そういや田中と茨木はファームの登板デビューはいつになるんだろうな
まだその辺全然情報無さそうだから楽しみではある
-
>>53
茨木は前プロ相手じゃないけど投げて3四球1失点だったらしい
ただ149出したらしいね
-
茨木、デビューしましたね。
大量リードでの出番でしたが3人を完璧に抑えたようです。
ところで皆さんは、北海道出身、新潟の高校からプロ入りと韮澤のように新潟出身、他県の高校からプロ入りと、皆さんはどちらを応援するのでしょうか?
-
>>55
どっち応援。。ん〜微妙
-
>>55
どっちも応援したくないけど、やっぱりどっちも応援する
-
>>55
どっちも応援するけど天秤にかけると
新潟出身者 > 新潟出身校
-
>>55
どっちも応援するけどどちらかと言うと新潟の高校出身かな
新潟の高校出身で大活躍する選手が本当に少ないからね
-
言う程他県に行った新潟出身者も活躍してないけどな
-
>>51児玉は今だけだろ。年齢も25だし、源田の後は滝澤。2.3年は2軍とかけ持ちで経験。
-
>>61
そうなって欲しい。応援しようゼーット!
-
滝澤の最大の武器は若さだろ
まだ時間はたくさんある
-
若さと言ってる間にライバルがどんどん増えたり怪我とかでなにもできないまま終るのだけは勘弁して欲しいね
新潟の選手ってそういうめぐり合わせの悪さも目立つから
-
西武に滝澤使わないならトレードでうちにくれって打診してる球団ないかな
-
>>65
夏央欲しいとこはいっぱいありそう。若いし足があって平均以上に守れるし、ショート困ってるとこいっぱいありそう
-
何も遊撃しか守れないわけじゃない 外崎だって衰えてくるだろうし
-
巨人先発メンデスが長期離脱か 菊池チャンスだな
-
菊地は送球難は克服したと見てよさそうで何より
-
>>64
巡り合わせが悪いと言えばカトケンだな。阿部がちょっと偉大すぎた。
他球団だったらもうちょっと一軍でヒット量産してたと思う・・・が巨人ほど息の長い活躍ができたかと言われると微妙だな。
-
とりあえず田中以外は一軍なり二軍なりで登板はしたのか
文理卒はプロ入り後の成績がなにかと壊滅的だが田中がそれを払拭する活躍をしてくれるのを楽しみにしている
-
菊地のノーコンは一軍に上がるとなんだよな。
-
荘司1軍あるかなこの間炎上で今日無四球でムラが激しい
-
滝澤勿体ない不謹慎だけど児玉打たないで
-
>>74
うわ、
滝澤が児玉より打てばいいだけなのに、これはないわ
-
怪我をしろとか言わないだけマシとは言え打たないでも大概ひでーな
-
プロの世界なんて本音のところではそんなもんだろ!
なにせ自分が出ていなくて勝ち続けられるのが一番よろしくないからなw
-
源田がいない間はせめて児玉と滝沢を交代で使って欲しい
-
4番ショート 滝澤のコールで
9回にヒット打ってほしいな
-
速報 滝澤プロ初ホームラン
-
滝澤1号ホームラン
-
夏央、プロ初ホームランおめでとう!
-
素直に嬉しいです
-
やっと打席に立てたって思ったらいきなりホームランはすげーな
-
最高だぜなつお
-
やはり奴は新潟県民らしからぬ何かをもってるかもしれん
-
>>79>>80>>81>>82>>83>>84>>85
いやぁ〜感激
WBC侍世界一より嬉しいよ
ほんまにまじやばい
-
>>86
その通り。夏央最高
-
やっとめぐってきた今期初打席、ヒット打てれば良いなと思ったらホームランはビックリですよ
新潟の高校出身のホームランはカトケン以来かな恐らく(去年のタイムリーの時点でカトケン以来かもしれんが)
-
守備も完璧
-
高田駅前で号外が配布された模様
-
仕事はええw
-
>>91
えっ!?ギャグじゃなく本当に?
-
アンチ冷えてるか〜w
-
初打席でホームラン!
好守備で締めてお立ち台!
持ってる男、夏央!
-
夏央に関してネット記事も増えてきたし久々に全国的注目を浴びているな
-
夏央様を育てられた両親は涙したかもね。今夜は美味い酒がっつり飲んでください。
俺も飲むぞ(祝)
-
ワオ!トレンド上位にいる
-
何気に21年ドラフトの高卒野手ではホームラン一番乗りなのか。しかも育成指名だからますます凄い
-
>>99
松川さえ打ってないのか
-
しかし勝敗がほぼ決した状況で一発打っただけでこれほどフィーチャーされる選手も珍しい
ある意味で松井、清原、大谷、清宮、一茂なみの存在感ということか
-
源田が戻って来てももう出番は無いな
遊撃は滝沢で決まり!
-
たかが1本で…
-
しかし新潟県出身はいいなぁ
ホームラン1本打てばもう誉めまくりの大スターだもんな
これだけ喜んでくれる県民がいるんだからありがたいもんだよ
-
まだファームにも出てないけどいつか田中も主戦力になって、一軍の舞台で田中vs滝澤の高校時代の再戦見てみたいね
-
いやプロ初ホームランならどんな選手だろうと祝福されるものだろ
捻くれすぎててキモいわ
-
>>104
新潟の高校出身で他にホームラン打ってるのが、渡辺一衛(3本)、渡辺浩司(6本)、加藤健(3本)の3人しかいないからね。相当貴重なんですわ
綱島や川村にも期待してたんだけどな
-
滝澤夏央凄すぎ
県内選手歴代No.1ではないか?
-
>>108
野手だと渡辺浩司が今の所歴代No.1かな
ただ、まだ高卒2年目だから渡辺浩司を超える可能性は十分にあるね
-
>>106
頭おかしい奴らなんだろ、関わるな関わるな
こっちは夏央の初を精一杯祝おうぜ
-
ホームラン打ったのか!
昨日はアルビサッカーの逆転勝ちに気を取られていてまったく知らなかったです。
-
お、荘司は今月後半にも初先発の見込みか
こりゃ頑張って欲しいね
-
5回2失点以内を期待。
試合つくって次に繋ぐ感じで。
応援するよ。
-
滝澤さん、小さい事コンプレックス。わかるわかるわ。
俺はあそこはちっちゃいが子供 を授かる事できました‼️
-
今日の遊撃は児玉だったけど全く打てなかったから次戦はたぶん滝沢か
-
滝澤は代走守備要員として置いときたいだろ現実的に
-
滝澤君は守備も上手いねー俊敏で華がる
ただヘッドスライディングだけが心配。指やりそうで怖いケガだけ気を付けて頑張れ!
-
今日9回のチャンスの場面で最近打ててない児玉に代打栗山出さなかったところを見ると、今期に関しては源田の控えは児玉で行くという松井稼頭央の意思表示に感じた
昨日良い活躍したが源田戻ってきたらほぼ2軍常駐で研鑽を積むという、当初の予定通りになる公算が高いと思われる
-
でしょうね。でもさ、滝澤夏央みたいんだよね、みんな。ファンの期待に応えるのもプロ野球じゃないかい?
育てたところで毎年良い選手が入ってくるのかプロの世界。旬な選手は使えばいい。
-
でしょうね。でもさ、滝澤夏央みたいんだよね、みんな。ファンの期待に応えるのもプロ野球じゃないかい?
育てたところで毎年良い選手が入ってくるのかプロの世界。旬な選手は使えばいい。
-
夏央は新潟県の期待の星だな。
笠原なんていらんかったんや。
-
滝澤貶されたら怒り狂うくせに他にはそういう事言うのな。
-
下につけて身体出来上がれば更に長打も増えるだろうし下でもっと経験積ませたいんだろうな
もう初ホームランも見れて十分満足したから下で更に成長して行って欲しいね。もちろん1軍で見たいけどどうせベンチだし笑
-
笠原は球速上げんとどうもならんだろ
-
他の選手下げるのはNG
笠原だって復活するかもしれんでしょうしね
県内初の開幕投手って快挙も成し遂げたし本当に復活して欲しいよ
-
チェンジアップPはストレートが駄目になったら終わる
-
>>125
完全試合、最多勝利、最優秀防御率やったことある今井雄太郎でさえ開幕はなかったからな(当時、山田久志が絶大すぎて)
チラ裏
鈴木御大新任教師の年に今井は新入生
-
違う。
チェンジアップピッチャーだからストレートが駄目になる。
-
笠原は球種、球速以前にノミの心臓だからさぁ。
ツラ見ても常にプレッシャーに負け顔なんよな。
-
笠原はお人好し?裏表なさそうな性格は良さげな気する。
-
試合前にビールでも飲んでもらおう(今それが許されるかは知らん)
-
>>131
初代豊山は大鵬戦の前には支度部屋で一升瓶を一本空けて気合を入れてから
土俵に向かったという話を聞いたことがある
-
高校野球の監督さんで酒ひっかけて試合って昭和時代でもさすがになかっただろうなww
-
荘司康誠22日の日本ハム戦で初登板初先発へ 1軍投手練習に初合流
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304170000833.html
-
長期離脱していたヤクルト奥川
二軍で久々先発してるな
-
プロ野球には全く興味ないけど!
所沢まで夏央グッズを買いに行こうと思っている。
-
カズオは頑固やな絶対夏央出さない
児玉で行くと決めてるなら2軍に行かせたら良いのに
-
>>137
児玉はここ数日無安打だろ
今日は滝沢を使って欲しいよね
-
>>138
ですよね
-
カズオの奥さんの母校(どこだか知らんけど新潟にあるのは間違いない模様)が関根学園に高校野球で負けた腹いせとか?
いや、流石にそれは妄想が過ぎるかw
-
>>140
野球興味ない人かな?
松井稼頭央の母校知らないとかもうちょい野球好きになろうぜ!
ネタか知らんが
-
あ、奥さんね
失礼しました
-
>>141
カズオ本人じゃなくて新潟出身の奥さんの方よ
カズオがPL出身なのは流石に知ってる
-
新潟市立沼垂高校だってよ
-
ぬまこうかw
-
今だと万代高校になってるところか
-
夏央は稼頭央に嫌われてるんじゃねwそれか夏央人気に稼頭央が意固地になってるか
-
夏央は稼頭央に嫌われてるんじゃねwそれか夏央人気に稼頭央が意固地になってるか
-
流石に嫌ってるってことはないと信じたいがもうちょっと使って上げて欲しいね
-
児玉と滝沢、守備も打撃も同レベルだろうからどっちを使うかは監督の考え方次第。
このまま児玉の無安打が続けば今日は後半で滝沢を使うかも知れない。
-
児玉は16打数連続凡退中(フォアボール2つ)
これだと流石に西武ファンからも滝澤使えの声があがるだろう
-
>>151
しかも今日エラーしたし流石に出すだろ
出さなかったら今かずおは夏央の成長を止めてる
-
しかしカズオは頑固やなチームが勝ってるし児玉を使い続けそう滝沢勿体無い
-
去年の辻さんは育成上がりの滝澤にチャンス与え、いっぱい使ってくれ神監督だったなW
-
滝澤使わんな稼頭央は・・・ほんと頭の固い頑固ジジイだな
さっさと西武も負けてしまえ
-
いっそ現役トレードに回した方が良いんじゃないかレベルだな
-
出さないなら下に落として打席与えろって。そういうとこが成長止めてんだよ
-
和雄は飼い殺しみたいな真似しやがって何が下でじっくり育てるだ
言っている事とやってる事がまるで違うんだよさっさと2軍行かせろ
-
好調な一軍の空気吸うのも勉強の内だ どうせ源田が復帰すりゃ二軍行きなんだし
-
あのホームラン以降スタメンにしないだけでなく代走代打守備交代すらないからなあ
勝ち続けてるうちはオーダー変えない方がいいってのも一理あるが、その連勝も止まったし明日はどんな形でもいいので出番来て欲しいね
-
莊司に期待
-
BSで大谷さんMLB、14時から楽天庄司を見るためテレビの前で過ごす土曜日
庄司対夏央が見られそうなら仙台、所沢遊びに行くのにね
-
>>158
これは松井 美緒さんの知り合いがここにいたら美緒さんに伝えて監督に言ってもらうしかないね。
「あんた、夏央をもっと使いなさいよ!選手を公平な目で見て使うのが監督の役目でしょ。そうしない
とチーム全体の力を発揮できなくなるよ!」と。
-
韮澤 8番セカンドでスタメン
荘司は先発
結果を残してくれ!!
-
なお松井
-
のらりくらりと抑える荘司らしい立ち上がり
-
>>166
初登板で2イニング無得点に抑えたのは良かった
相手日ハム清宮は数日前の死球の影響で出てないんだな
-
なかなか援護得られないのは新潟出身選手の系譜か
-
>>168
そうネガるなて
チャンスは作れてるし相手は上沢だ
-
荘司好投してる
-
>>168
また始まった
-
しかし精神的優位に立って相手打者を力でねじ伏せられるのは良いな
基本これまでの新潟の投手は毎回ランナー出しながら相手の打ち損じに期待するような投球ばかりだったから
-
5回1安打無失点は素晴らしい。
7失点した田中マーに代わってローテーション入りあるぞ。
-
新潟人なら荘司を応援すべき。関根とか言うどこにあるのかわからん学校より明訓
-
浅村さあ…
-
おいおい無死満塁で得点できず
楽天攻撃しっかりせい(怒)
-
しょうじ、良い。
-
チャンスのあとにはピンチあり
-
やられた〜
-
荘司この投球なら次の登板もあるな、打席がクソ
-
打席じゃなくて打線
-
良かった点
・先頭打者を出さなかった
・ストレートに力がある
・変化球で空振りが取れる
満塁のチャンスで無得点
その後にグラウンド整備で間が空いたのが荘司にとっては良い方へ行かなかった
流れが良くなかった
-
無援護は可哀想だったが一度崩れた時の立て直しは今後の課題だね
2軍でも良い時はすごい良かったが悪い時はめっちゃ炎上してたしね
-
あと方々でも言われてるがスタミナも課題か。まあまだ入団間もないしこれは日数かけてスタミナつけていく感じかな
-
滝澤はこのまま出場無しで2軍行だな
稼頭央が監督になったのは滝澤にとって不運だったね
ホームラン打ってから1度もチャンスを与えられないとは
-
そういえば、飯塚以降○○外は出てないね。去年居たっけ?
-
源田が居なくて出番無しでは
復帰したら更に無理だろうな。
カズオは選手交代が少ない監督だし。
普通はホームランのあとは
凡退が続くまでは使うよな。
-
今日は荘司序盤好投も負け投手
滝沢途中出場すらなし
韮沢無安打
あーあ、、気持ち落ちる
-
阪神の渡邉はヤバそうかな
-
>>188
新潟は日本一持ってない都道府県おじさん沸きそうだな
流石に戦力外おじさんは沸かないと思いたいが
-
>>187
今年トレードか現役ドラフトで別球団行ってほしい
新潟にとって数十年に一度の打てる野手だからこのまま腐らせたくないね
稼頭央のせいでここで源田や児玉の怪我を望む書き込みが増えそうな予感
-
庄司は変化球が抜けての高めの球多いな
アンチじゃないけどハムだから抑えられた感ある
-
意地でも使わんつもりやなクソ一男は
完全に置物やんほんとにトレード出して欲しい今一番吸収出来る時期なのに
勿体無さ過ぎる
-
茨木も本日二軍で投げたんだな。2イニング2失点
-
別荘司
-
スマンミスった
荘司も茨木もルーキーかつ素材型だからこれからの成長に期待よ
そういやルーキーと打つとサジェストに今やルーキーでもない桐敷出るのちょっと面白い
-
首位のチームはスタメン代える必要なし。だから滝澤は控え
-
ドラフト直後に言われた源田いなくなっても児玉がいるから滝澤は活躍できないまま戦力外とか言ってたアンチいたけど、現状アンチの思惑通りになりそうなの悔しいね
新潟の選手は何かと巡り合わせ悪いから、新潟は持ってない県とか言いたくなる気持ちもわからなくもないんよなー
-
>>198
普通に今も活躍してるしまだ若いから戦力外になんてなんねーよ
新潟県民てホント思考がネガネがして気持ち悪いな
-
別に今年戦力外なんて言ってないんだよなー
源田が西武にいるからその間は出番はほとんどない。怪我しても児玉がいる限りは無理
源田いなくなったら今度は児玉がスタメン独占でどーせそれくらいタイミングでクソ強いショートが来る
才能を潰されたまま結局5年前後で戦力外ってオチになる気がする
-
才能を潰されたじゃなく滝澤以上の才能の選手が入ってくるからレギュラーは無理。代走のスペシャリストにでもなればいい
-
この後レギュラークラスに伸びる可能性なんて全然あるのに…ネガティブ過ぎて友達も居なさそう
-
飼殺し状態はあっぱとしか言いようがない
-
稼頭央はホント動かない監督だなあてか、頭悪くて動けないんだろな
負け出したらテンパって収拾つかなくなりそうw
-
レギュラークラスになれる!?見てわからんかねwレギュラーになれないくらいわかるだろ。素人にはわからんかw
-
と素人が言っています
-
>>205
素人がバレるからそれ以上喋んない方がいいよww
-
現役時代の稼頭央には良いイメージが有ったんだけどな
「やはり良い選手必ずしも良い監督ならず」は本当だったんだな
-
滝キチだわもう。
-
滝澤使わないと良い監督ではないのかwここはど素人ばかりだな。あと2年で解雇だよ
-
>>210
本当だな、玄人のお前が言ったことは2年後までよ〜く覚えておくからな
2年後、解雇されてなかったらどうしてくれるんだお前は?
-
>>211
とりあえずお前は現在進行系でどうしようもないよ
-
>>212
言ってることの意味わからん笑笑
もう相手にできん
-
>>210 だから、お前より稼いでましゅ。ぷっ。
-
もう勝手に解雇だとか誹謗中傷でいいよね?
-
笠原〜ファーム巨人戦先発も5回5失点被安打9
今季の一軍復帰は厳しそう
-
再来週火曜のエコスタ開催を見据えての登板だったのかもしれんが、厳しいかな
-
て言うか田中はいつ初登板するんだろう
茨木とかもうファームで何度か投げてるのに
-
>>210
川村みたいな不祥事起すか致命的な病気や怪我しない限り高卒3年目でクビにするわけねーだろ
ましてや高卒野手しかも育成指名としてはかなり活躍してる部類だし
-
>>216
しかし笠原って男はことごとく期待を裏切るよな。
-
笠原は手術以降ほとんど活躍出来なくなったから、病気は本当にもったいなかった
なんかの拍子に覚醒すると良いけどな。開幕前は悪くなかったんだけどね
-
>>221
チーム公式戦3試合目に抜擢だったのにその試合、先頭出塁許し四球多く内容が悪すぎたね
-
>>218
そういう方針なんだろう 佐々木も一年目は投げなかったはず
-
>>219
育成では高卒3年で解雇はある。
支配下でもあるのはある。ただ1軍に登場するくらいの期待感ある選手はさすがにないだろう。
-
田中は身体作り、フォーム改造からでしょ
-
>>219
普通にあるぞ素人くんw
-
>>226
確かに普通にあるんだよな。1年では聞かんが2年で解雇も出てきてるからな。
-
>>226
わざわざ貶すように煽るような言い方するところ、そんなにあと2年で戦力外になって欲しいのか
-
>>227
そんなケースもあるのか。高橋洸みたいな2軍すらろくに出られない人でも5年以上いたはずだから驚きだね
滝澤は一軍でヒットもホームランも打ってるし3年で戦力外にはならないと思いたいね
-
よほど素行が悪いか、再起不能レベルの怪我、イップスとかでない限り3年でクビはないと思うけどな
-
>>230
去年もオリックスの育成だが高卒3年で解雇になってるが単純に実力不足と言われてる。
高卒なんだからもう少し長い目で見てやってほしいな。
-
イップスと言えば菊地が一時期イップス疑惑あったけど今かなり調子いいみたいね
そろそろ一軍上がらないかなあ
-
>>230
あとはそれプラスよほどの実力不足じゃない限りは高卒3年でクビは早々ないだろうね
滝澤アンチの荒らしはなんとしても高卒3年でクビになって欲しいようだけど
滝澤も人を貶すことしか能がないやつに粘着アンチされるの気の毒だね(もしかしたら年収マウントおじさんかも?)
-
滝澤トレードされねえかなあ西武じゃ当分というかずーっと出場できない
-
柳田や清宮と並んでホームランランキング現在17位の滝沢を
なぜ試合に出さないんだ!
-
現在首位打者の滝澤をなぜ使わん?
-
オラつき系イキり系チャラ系スカし系どれにもまったく当てはまらないしアンチが沸くようなキャラでもないと思うが
-
>>237
リアルでなんかあったのかもしれんね。
前々から怨恨丸出しの書き込みが目立ってたからな。
-
リアルであるわけないだろw滝澤に何かされたんかw
-
関根にいてクラスで虐められてたとかならわかる。野球部で他の部員からとか
-
じさ共いつまで憶測で話ししてんだ
-
本人より信者が嫌いなんじゃない?
-
>>242
それな
-
>>240
まるでケンイチだなw
-
>>242
大正解
-
その割には滝澤本人の一日も早い破滅を願ってるようだし、滝澤本人を無茶苦茶侮辱してるように見える
信者だけが嫌いならもっとやりようがあるはずだぞド素人くんw
-
>>210 お前は元プロ野球選手か❓草。ど素人以下で…おなしゃす。脳みそがカニ味噌レベルだな。
-
夏央は代走にもお呼びが掛からないとはもう1軍にいる意味ねえじゃん
和夫に殺されるわ
-
韮澤 代打もセカンドフライ
早くヒットがほしいな
ウルシ
カーブ4球はどうなんだ?
間にストレートでストライクだったらな
四球出さなかったのでは?
-
平沼代走の場面はどう考えても夏央やろ!ここまで使われないと
嫌われてるんかと疑ってしまう程。頼むから2軍落としてくれそれか西武負け続けろ
-
>>250
ホームラン打った日は守備でも良いプレーあって攻守アピールしたのにあれ以来、途中出場もないんでしょ?カズオは何を考えてるかわからん(怒)
-
あせるなよ
高卒2年目だろ
同期の奴らはまだほとんど一軍にも上がって来てないんだから
ベンチから一軍の試合を見てるだけでも勉強になってるよ
-
夏央君、今日はウー君と一緒に2軍戦出てるな。
-
第1打席センターオーバーの2塁打
-
韮澤
サヨナラ四球でお立ち台!!
-
韮澤
大勢から今季初ヒットを放つ!!
-
これまで打ってないのに韮澤を使ってくれる辛いさんとホームラン打って以降代走ですら夏央を全く使わないかずお
どっちが好感持てるか明らかだよね
-
韮澤は実力がある、滝澤は実力がないだけ。監督のせいにしてるのは素人w
-
>>258
そうかなぁ?滝澤応援軍団は松井の使い方にプッツンしてるのよ。カズオ嫌いになってきた
-
>>258
お前のが素人だわボケ。実際に試合見た事無いんか?
-
滝澤ファンてガラが悪いんだねw
-
アホに構う奴もアホ
-
>>261
そんな事ない紳士だそ
-
>>261
上越市民だからしかたない笑
-
沼垂高校(現万代高校)出身を嫁に持つ稼頭央を信じろ
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2ea95f8fdd972f579e4c26dbd70a2f7e8515ab
茨木くん。
-
滝澤についてはスタメン外れるのはしょうがないにしても、ホームラン以降一切の出番がなく代走すらないのは問題
もし実力がないと言うなら速やかに2軍に落とすべきだしこのままじゃ勿体無い
-
まさか9回裏に滝澤んとこに代打平沼とかじゃないだろうな
-
なんや三振か
-
去年はタイムリーを献上してくれたが何度も打たせてくれるほど甘くなかったか
-
今日の三振は打席すら与えなかったからだろ
あ、明日荘司先発です
-
>>271
はいはい、人のせい人のせいw
-
>>258 韮澤?誰だそれ❓。実力あるのに今頃出てきたんだな。よし。草。覚えとく。笑笑
-
ジジイのメールみてえな文章だな
-
滝澤応援団は、笑笑とか
馬と鹿のガラの悪い奴ばっか。
滝澤よりも滝澤推しが
嫌いな人が多いのは納得。
滝澤は小さな身体で頑張ってるので
応援するよ。
-
以前上越スレで見たわ>>273の爺さん
-
うーむ荘司もなんか厳しいなあ・・・
-
おっ良く2点で抑えた
この辺の勝負強さは新型新潟県民か
-
庄司、綱渡りだな
-
よく投げきった
-
ttps://youtu.be/oyYB28Vlq80
顔ぶれがすごすぎる
-
毎回ランナーたくさん背負うのは飯塚とか笠原とかと同じだが奪三振でピンチ切り抜けられるのはええわ
-
ショージ勝ち投手お願いします。楽天の救援p
-
荘司はストレート、カーブ、カット、スプリット全球種で三振取れてるの大きい
特にカーブはカウントも取れる、流石ドラ1
-
松井、抑えてくれ!
-
荘司残念。
-
しかし代走滝澤!
-
勝ち投手の権利もちながらリリーフ陣にぶち壊されたって今日の荘司だけじゃなく過去にも新潟出身投手が何度泣きを見たことか、、、(怒)
-
経営の神、松下幸之助は運の無い者は採用しなかったというがなんかわかる気がするわ
-
こうなったらこの後滝澤にタイムリー打ってもらって
西武のサヨナラ勝ちになるしかないな、新潟県民としては
-
新潟県民は持ってないおじさん「新潟県民は持ってない」
-
荘司の初勝利が消えた瞬間に滝澤に出番来るの皮肉すぎる
今日はそのまま荘司初勝利で良かったんだよ
-
いつか荘司vs滝澤見てみたいな
荘司vs児玉は2度とも三振かましたようだね
-
荘司は今日の内容で初勝利は相応しくない
6,7回を2,3失点の内容 または完投・完封で初勝利を掴むのが荘司には相応しい
数年後の日本のエースなのだから
-
>>294
お前厳しいな。さすがだ。
-
>>291
まあそう言いたくなる気持ちはわからんでもないがここには現れてほしくないですね
-
荘司は素材型だからこれからよ
でもやっぱり勝てる時に勝って欲しかったね
-
2失点した松井が勝ち投手かよ。なんか変
-
莊司、しょうじき、可哀想
-
荘司の勝ちを潰したのは松井じゃなくて小深田
-
エースになるような逸材は
勝ちの権限を持ってマウンドを下りて後続に勝ちを消されるのは何度もあることだ
荘司にとってそれが今日ってだけのことよ
-
5回のピンチ三振で切り抜けた時吠えたんだな。
任務果たしベンチ帰って石井監督から労いの言葉かけられてたみたい→サンデースポーツ映像より
-
世間はゴールデンウィーク真っ盛りなのに、明日も明後日も仕事だし、荘司白星つかんし、テンションが…。でも荘司も切り替えているだろうから俺も切り替えていこ。
-
>>303
あなたを応援します。ファイト!
-
荘司君ね……流石に西武の隅田みたいな感じにはならんと思うけど…
-
菊地上がって来るのか
-
笠原ファームで3回5失点・・・
-
菊地はファームでもだいぶ安定してたし期待したいね
笠原はもうアカンかな
-
>>307
ほらね。もう期待するだけ無駄。
凱旋登板もなくなったでしょ。
-
滝沢、スタメン来た!
-
希望の星は滝沢
-
滝澤は、今日のチャンスを活かせるか?
最大の注目だ。
結果が全てのプロ野球。言い訳禁止。
-
今日は伊藤が良すぎたからしゃーないな、切り替えていこう
-
2打席で下げんなや児玉には3、4打席も与えるくせに
-
ま、やもうえない
-
菊地のラッキー勝ち星こねえかな
-
早速失点したし2軍行きかな。
-
中田の最後の強烈な当りが入ってれば菊地勝利だったんだが無念じゃ
-
滝澤はチャンス活かせなかったな残念このまま2軍行きかな
やっぱり打てないと話にならないね
-
だから2軍で出場機会増やせ言ってるだろ
1打席目の内容と守備は悪くなかった
-
西武2軍の山村は打率320か。
プロ野球は厳しい世界だな。
-
こりゃまた新潟持ってないおじさんと戦力外おじさんが歓喜しそうだな
-
とりあえず滝沢、今日頑張れ
-
誰だ、このまま二軍行きと言ったのは
滝澤はちゃんと今日も先発メンバーじゃないか
新潟生まれの妻を持つ監督はいい人なんだよ
-
滝澤、韮澤がスタメン
韮澤よ
サイ・ヤングを取ったバウアーからホームランを打つことに期待!!
-
韮澤がバウアーからヒットを放つ!!
-
>>326
メジャー行けるな
-
バウアー舐めてるから広島がフルボッコにして欲しい。雄也は良い選手になってきたな。一方の滝は…厳しいだろう
-
>>323>>324
カズオ監督ありがとう。たきざわ選手期待に応えてよ!
-
こりゃ新潟の高校の指導者おじさんも沸きそうだ
-
ひっときたー
-
タッキーもヒットがキター
-
滝沢から1点取った!
-
韮も夏も守備頑張ってるな
-
滝と韮は新潟県野球界の希望の星や!
-
韮澤 バウアーから2本目!!
-
名将松井稼頭央
-
カズオここ見てるな
-
短絡的だねあんたら…
-
ん〜良いバントだったけど打たせて欲しかったな
-
韮澤好守備
-
漆原も登場
-
てか、これってセーブシチュエーションじゃねーの?
-
ウルシ
6点差の1Out満塁の場面
柳田、栗原としっかり討ち取って
試合を閉める
-
間違えた、出た時すでに1アウトだった
-
外崎喜んでたな。夏央ありがとう!夏央どこや?
-
ヒット1本打ってバント決めたくらいでトレンド入りする夏央は凄いな。かなりの人気選手じゃん。
-
>>347
滝沢は何か知らんが”華”が有るね
-
夏央の武器は守備と走塁でしょ
今日の勝ち越し点の時の走塁判断は素晴らしかった
カズオも打撃で起用してるわけじゃないだろうし
-
菊地 今日は抑える!!
今日は出場した選手が仕事してくれて嬉しいわ
サッカーのアルビで腹が立ってるからなおさら
-
滝澤、漆原、菊地
育成指名組が頑張ってるな。支配下指名組も頑張れ。
-
夏央は西武の掲げてる野球を体現してるし稼頭央に走塁ベタ褒めされてるし明日以降もスタメンあるんじゃない?
-
【西武】19歳ショート滝沢夏央が流れ変える安打に好走 外崎修汰も思わず「夏央ありがとう!」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202305030001671.html
カープ韮沢 バウアー撃ちマルチ 指揮官も称賛!サイ・ヤング右腕からチーム唯一の複数安打
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c7c5ee89476a1f7af48b458023688624150f65c
-
ただし源田帰ったらやはり即2軍行きだろうし、実際2軍で試合出た方が良い
チームとしても滝澤児玉と疑似兄弟みたいなのが揃ってベンチで控えてても無駄だし
-
>>354
与えられたチャンスに必死で食らいつく滝沢は頼もしい
源田復帰後が一軍だろうと二軍だろうとその姿勢は変わらないはず
応援したいね
-
西武8回までノーヒット。残す9回夏央に回るが代打か?
-
菊地大事な場面できたな
-
菊地に勝ち投手の権利が
-
>>353 ありがとう
-
>>353
ありがとうございます。
-
バウアー、エコスタで投げるのか
めっちゃ楽しみ
-
夏央ヒット
-
タッキー 157kmの速球をヒットにするか!!
コレは使い続けたら物になるぞ!!
でもまだ体が出来てないから無理はさせられんか
-
そりゃそうだろ。
みんな笠原よりバウアー見たいやろ。
-
>>363
高校時代はMax145km位までしか経験しないのが普通だけど
プロ2年目の今は157kmにも対応できる様になったのか
いずれは佐々木の165kmも打って欲しいね
-
>>365
ストレートだけなら天才的にアジャストできる
問題は変化球打ちだな
これができないとプロでは厳しい
-
速球に強いのは好材料だな
-
滝澤ベンチスタート、荘司明日予告先発
-
源田が不在なのに瀧澤がこれしか使われないないようでは
戻ってきたらさらに厳しい扱いになるな。
-
>>369
源田復帰メドつけば二軍試合からスタートだろうがそれにも出てない。かなり長引いてるな。
-
今のシヨートゴロ、ファースト取ってやれよー。滝澤のナイスプレーが…。記録はヒットだけど。
-
サヨナラ負けお疲れ。ファーストおい
-
Twitterでなつお戦犯扱いしてる奴いるな。野球に人生かけすぎだろそいつら
-
むしろ滝澤が戦犯扱いになってるよ
まあ確かに源田児玉なら処理できただろうしこれで信頼一気に失いこのまま出番がないまま来年あたりに戦力外でしょう
-
新潟の高校出身でましてや野手がプロでやっていけるはずがない。
今日それが証明された。プロレベルとは程遠い。
-
今年は椎野漆原笠原菊地渡邉鈴木が戦力外になって来年は滝澤荘司が戦力外になって再来年は田中茨木が戦力外だな
-
今日はアンチ滝澤が元気だな
-
>>373>>374
なつお以上に最後投げた増田は100倍叩かれるぞ。そして防御率9点代の増田を抑えに使う監督カズオも批判嵐
-
今日は滝澤1人のせいで西武負けたな
所詮は滝澤の走攻守は中学生に毛が生えたレベルだったわけだ
-
比べてもしゃあないけど、源田ならアウトにしたんだろうなアレ
-
西武が負けても滝澤が活躍すればいいっていうお前らみたいな連中ごときが、チームを背負って闘ってる監督を叩くなよ
-
西武が負けても夏央が活躍すればいいと思いっきり思っています
なんなら新潟の選手が活躍すればチームは全敗でも良いとすら思っています
-
タイミング的にも少し余裕あったし、ワンバウンド送球でも良かったな
ハーフバウンドは1番捕りにくい
まあこれも経験よ
-
源田ならアウトだったな。源田たまらん
-
源田だったら悪送して走者二塁ってこともあったカモな。猿も木から落ちる〜職人もミスは付き物
-
源田と比較されるんだから滝沢も大したもんだよ
2年前だったら笑い話にもならなかった
-
西武ファンじゃなくて滝澤ファンだからね
何を勘違いしてるか知らんが
-
>>379お前はバカだな。野球を知らないやつがコメントだすなや。
-
>>388
デタラメ書いて喜んでる基地外かまってちゃんなのよ。スルーでOK
-
ここに社会人の戦力外がうじゃうじゃいるな。
-
社会人の戦力外のみならず人間の戦力外も
-
1回ちょっと送球ミスしただけでここまでボロクソ言われるんだからプロも大変だ(Twitterでも戦犯扱いだし)
むしろよくキャッチしたと思うがね
-
もともと守備範囲の広さや滑らかさが売りの選手でミスの少ない堅実なタイプじゃないからなあ
出番が多くなればそこそこの数エラーするだろう
-
>>393あなたは何もわかってないな。プロの井端、鳥谷、石毛ら名ショートらが絶賛してる守備の評価を。ユーチュブ等みていいな。
-
>>394
いや、井端のも石毛のも見たよ
だけど実際に目の前で高校の時もゴロエラーしてるの数回見てるし、去年今年と2軍戦でもけっこうエラーしてる
上手い選手なのは間違いないけど「エラーが少ない選手」とは言い難いだろ
-
滝澤はスタメン外されたな。
守備固めは無理だから
出れば代走かな。
牽制死とかするなよ。
-
もういっそ二軍で鍛えた方がいいんじゃなかろうか
高卒育成指名2年目が一軍でそこそこ打ってる今の状態が異質すぎるだけで、色々未熟なところがあるのは当たり前(高卒育成2年目に多くを求めすぎ)なのだから、二軍で鍛えてミスを減らすようにした方がいいと思うわ
-
莊司先発、3度目のしょーじきなるか?
-
>>398
7回無失点も球数が100球を超えタので交代
で勝ち投手になるよ!!
-
>>398
そうショウジてほしい
-
荘司6回1失点
-
また持ってないおじさんが…
-
荘司は持ってないね。って書くと喜ぶ奴いるだろうけど
本当に持ってない。
瀧澤の代わりの児玉も3の3だし。
ついてない時は こんなもんだ。
-
メジャーの菊池なんて
防御率4点でも4勝0敗だからな。
-
なんか荘司は飯塚と同じ匂いするな
長身で勝ち運ないとこ、まあ投げてる球は荘司のが数倍良いけど早く勝たせてやらないと壊れるぞ
-
>>397西武の若手、西川、山村、平沼皆、甲子園優勝組。4.5年たって今の状態。それに比べ、滝澤は育成で2年目。やはり、大したもんだ。新潟から野手でもうでないだろ。
-
>>403
新潟はそのついてないって割合があまりに高すぎる気はする
だからちょくちょく新潟は日本で1番持ってない都道府県とか言う輩が沸くんだと思う
-
児玉がいるからあーだこーだ言ってるけど、去年児玉がいたとしたら、滝澤はまだ支配下されてたかすらわからないから、寧ろ1年遅くてラッキーレベル
-
一応QSがついたからそこは評価されるでしょうけど、やっぱ早く1勝が欲しいね
-
1点差のゲームなんだから、こんな事はこれからもある
一々持ってないどうとかに反応すんなって
-
菊地も失点に絡んで叩かれてる
新潟は確かにこういうのばっかりな気はする
-
荘司に関しては素材型1年目でこの投球ができるわけだから、成長したあとが楽しみではある
-
>>411
それは余りにも酷だよ
四球はよろしくないし0に抑えれる事がゲームを左右するけど
ランナー2人を背負った状態では
-
どうせ長野出身の直江が出したランナーだしな
-
児玉と滝澤は完全に序列が決まったね
滝澤にもう出番はないし2軍で出直しだな
-
>>415
二軍で鍛えた方がいいのは間違いないが、西武にいたら15年以上は一軍で出番はなさそうだな
折角の貴重すぎる新潟の高校出身の野手なのにこのままじゃカトケンパターンになるから他球団行って欲しい
-
どこに行っても使われ方は同じ。諦め悪いな滝澤ファンw
-
新潟以外の46都道府県だったらここまで騒がれないんだけど、新潟は常軌を逸したレベルで野手が不作だからこそ貴重な野手に期待したくなる
今の時点でもう諦めて戦力外を待てって言うのは酷ってものかと
-
>>417
黙ってろアンチ
元々夏央は2軍で鍛える予定だっただろが。若いんだから児玉より全然活躍出来る可能性ある
-
新潟はもってないって言うけどさ、
藤浪だって悲惨なことになってるぞ
-
藤浪は見るも無残だな
メジャーに何しに行ったんだ?
-
メジャー行けるだけで凄いんですけんども
-
アメリカ行ってバッピやるだけで4億稼げるんだから超勝ち組じゃん
-
甲子園春夏連覇、プロ二桁勝利、メジャーリーグ
もってないのレベルがちげーや
-
大阪にとっての持ってないは新潟にとってはどれ1つ取ってもとてつもない快挙ってことか
やっぱ大阪はレベルが違うなあ
-
>>419
ないよw
-
>>417 お前は使われてもいない平社員。
-
【DeNA】バウアー9日新潟で先発「魚がおいしいとかは聞いてる」またしても27奪三振宣言
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202305080001039.html
-
菊池は初めての凱旋になるのか
-
菊地出番あるといいな
バウアー無双でもいいけどね
-
1軍に居るのは嬉しいけど早く夏央下に落として打席数いっぱい与えて欲しい
-
>>431
打席もそうだが守備もまだ安定してるとは言えないから、経験をもっと積ませてあげてほしいね
-
東農大、国士舘大に先勝 長谷川優也7回途中7安打1失点無四球「初回2点もらって楽に入れた」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202305090000420.html
-
>>433
同期の桑原は昨日代打で同点HR打ってたな。今日はスタメン
-
今日もスタメンは児玉か。
俺は、ホームランを打った次の試合に
瀧澤を使わなかったことで稼頭央が嫌いになった。
結果はどうあれ指導者としては使うべきだった。
昨年はヒーロー後に直ぐ使われ連続ヒーローになった。
野球をやってた奴なら連続活躍はアルアルで知ってるはずだ。
西武Bクラスで稼頭央の解任を希望。
その間、瀧澤は下で力をつければ良い。
-
<削除>
-
>>435
とは言え守備も攻撃も現状は児玉の方が断然上だからそこに文句言ってもしょうがないと思う
かといってすぐに二軍に落としたら批判がもっと酷くなるから扱い難しかったんじゃないかな
ただ、今は批判されまくってるし序列もだいぶ固まってるからこのタイミングで二軍に落とすのがベストだとは思う
-
>>437
あ、1つ目の批判は稼頭央に対して、2つ目の批判は滝澤に対してです
-
ここの書き込み見ると新潟県人の醜さがよくわかるな
-
>>439
例えばお前とかな
-
>>439
新潟県人全部がこうだと思わないであげてください
常軌を逸したレベルで野手が不作の新潟の高校出にとっては貴重な野手だからどうしても期待されるのはしょうがないし自分も期待してるけど、期待するにしても他を口汚く攻撃してまでして欲しくないもんです
-
>>440
うわ、出た!w
コレなw
-
てか夏央より児玉のが上って当たり前じゃん。経験も年の差も違うし、夏央はこれから鍛える選手で児玉は即戦力。何を当たり前の事をドヤ顔で言っつるの?
-
高卒2年目にどんだけ大きな期待してんだよw
-
>>442
-
>>442
うん、そういうとこそういうとこ
-
なんとなくベンチに置いておきたい選手ではあるんだろうな
レギュラークラスではないけど、代走なら充分機能するし
-
>>447
その代走でも出場機会少ないんだよね。まあ早く二軍に落として経験積ませて欲しいよ
-
>>443
でもその当たり前のことすら認めない(もしくはわからない)人がここにはちらほらいるんだからしょうがないじゃないですか
>>444
でも新潟の高校出身者だと現時点で既に安打数歴代4位だったりするから期待するのはやむ無しかと
-
>>448
1年目から(イレギュラーが重なった結果とはいえ)結果を出してるから野球センスはあると思うし、高卒二年目だから当然と言えば当然だが伸び代も十分だからもっと二軍で鍛えて力をつければかなり良い選手になると思う
-
今日は菊地凱旋登板あるかなあ
前回やらかしたけど、今日だけは出して欲しいな
てかバウアー結構打たれてるな
-
>>443
むしろお前の方がドヤ顔感半端ないけどな
-
>>451
菊地が登板なんてできるわけねーだろ
-
>>450
中学生に毛が生えた程度の実力で伸び代もなにもねーよ無.能信者
来年どころか今年戦力外かもなw
-
バウアーボコボコでワロタ
点差空いたし菊池投げねーかな
-
戸郷まだ投げさすのかw
-
>>454こいつ、相当な僻み信者だな。まぁ、ほっとけ。
-
ほっとけて無くて草
-
新潟は日本で1番持ってない都道府県として世界的に有名なんだから凱旋登板なんて夢見るだけ無駄だ。もっと現実見ろよ
原が新潟嫌いなのもあるだろうが、この場面で戸郷に無理させるのを選択される程度の信頼度しかないんだから菊地は今年戦力外で固そうだなw
これが現実だよ夢見たって無駄だ。滝澤だって同じ。今年か来年戦力外だよ
-
世界的に有名は草
-
難しいところだね
新潟県民としては菊地凱旋登板を見たいけど、チームとしてはエースにチーム初完投させたいって思いもあるだろうし
-
児玉はよう打つなこれは滝澤に出番はないわ
源田帰ってきたら尚更。トレードに出して貰うのが一番いいな
-
そういや新潟県民って源田や児玉みたいに大卒社で24や25でプロ入った選手が誰もいないような気が
-
>>435
去年、辻さん以外の人が監督だったら今の滝澤なかったかもね。
-
>>463
相澤「・・・」
-
たしか、原監督 エコスタでカトケンをスタメン起用したよ ね
-
>>465
忘れてた、完全に
-
最近、滝澤の話題多い
滝澤スレつくれば
-
>>466
カトケンは出番こそ阿部が偉大すぎて少なかったが巨人に愛されてたよなあ
巨人以外だったらもうちょっと出番あったかもしれんが巨人にほど息の長い活躍はできなかっただろうな
-
>>463
カンエイ「…」
-
>>470
やばビッグネーム忘れてたわ
-
そういや明訓は池田幹英荘司と大卒や社会人が多いのな
もしかしたら明訓は高卒プロはおらんか
-
山田太郎がいるだろ
-
あの学校は別法人だろ
-
あっちの明訓含めたら高卒プロだらけになってまうw
-
夏央スタメン頑張れ〜
-
あら、意外にもスタメンの機会与えられたのか
なんならそろそろ二軍落ちかなと思ったがこのチャンスなんとか生かしてな
-
HR打ってからしばらく松井にガン無視されてた滝澤だが最近そうでもなくなってきた
何とかアピールしてくれ!
-
捕球ミス。やばい、例の奴らが騒ぎ出すぞ!
-
あれはあかんなあ
-
滝沢は最後のチャンスを生かせなかったね守備も打撃も
クソってめっちゃ叩かれてるしちょっと可哀想、、、
-
そんな野球も出来ないやつらの声なんて聞いてたら野球なんて出来ないぞ
-
>>482勝手に言わせておけば!
-
>>469
新潟が千葉を超えるのはなかなか厳しいわね。
スター選手、ドラフト上位選手の数が比にならないもん
-
>>481
まだ高卒二年目(しかも育成指名)だから当たり前なのだが体もできてなく攻走守共に荒削りかつ未熟だから明らかに二軍で鍛えた方が良く、昨日の出来は二軍に落とす良いきっかけができたと言える。
-
プロは結果が全てだからしょうがないところではあるが、ここまで高卒育成とはとても思えない活躍をした選手がうまく行かなくなった途端そこまでボロクソ叩かれるのは気の毒ね
-
笠原がファームで5回無失点
-
>>487
しかし内容は最悪
-
>>484
千葉云々以前に新潟は他の都道府県と比較できる土俵に立ててないのが現状だね
新潟の高校出身者でスター選手と言えるのは今井雄太郎くらいしかいなく(小林幹英や関本四十四あたりも知名度はありそうだが)
ドラフト上位も文理吉田と去年の荘司くらいしかいないし、今後スター選手やドラフト上位がもっと誕生すればいいな
-
>>486
監督と児玉を叩いた報いだね。
-
>>490
報いの先が間違ってる気もするが、信者の監督児玉叩きはちょっと目に余るものがあったな
-
>>488
よくあの内容で無失点に抑えたね
-
笠原アッパレ1軍昇格をつかみ取れ
-
漆原が2回無失点だったけど何気に防御率0.00なのね
-
漆原も内容はなかなか微妙だったな。あっちも良く無失点にできたもんだ。
とは言え、ホールド付いたのは良いことだね。
-
笠原 内容はどうであれ無失点で抑えることが大事よ コレを続けていけば
てかウルシが良いな
最初のバッターにデットボールを与えるも2回を無失点
-
漆原今のとこいいけど全然球速出てないんだな
-
韮澤惜しかったな。レフト大島じゃなかったら長打だった
-
高校野球は一旦終わったので
しばらくは滝澤に注目だな。
-
ところで文理出身の田中はどうしてるのかな?
全然情報が無いね
-
韮澤ツーベースきたー
-
韮澤素晴らしいな
普通に褒めて欲しいけどまた新潟の指導者が悪いオジサンが出てくるんだろな
-
>>502
間違いないだろうな
ついでにスレチとか言われそうだぜ
知野ですらそんな扱いだったしな
-
>>503
ここって新潟の高校から出た選手限定なのかな?
-
>>504
限定にする必要ないと思うけど、「新潟県の高校野球」だから限定にすべきって思ってる層も一定数いそうだな
-
延長10回で菊地大役登板
ラジオ解説真中満いわく延長なれば信頼できる投手から投げさすと言ってる。リリーフで大勢の次に菊地が頼りにされてるかもと真中言ってるぞ
-
菊地打たれたから尚更指導者云々が出てきそうだな
-
>>507
あと戦力外とか持ってない云々とかも出てきそう
滝澤も当面は期待薄だし、頼みの綱は荘司か
-
てか私立ならまだしも佐渡高校に指導者のレベル云々言われても困るよなw
-
菊地が出したランナー全部帰ってきて防御率14.73になった
ここまでくるとある意味ぎゃくに清々しいな
-
ロペスグラスラやられちまったか
ロペスも防御率9になっとるな
-
今日の結果ではしょうがないのだろうが、ロペスと菊地どっちも戦力外ってツイートに溢れてやがる・・・
まだまだこれから。頑張って這い上がって欲しい
-
あれだけ奪三振とれるんだから能力は高いんだろうけどメンタルがなあ
さしずめ佐渡の藤浪といったところか
-
それに比べて荘司はメンタル強いよな
-
>>513大事な場面で原監督に使ってもらえてるのだから頑張って欲しいですね。
-
韮澤 大勢から今季2本目
打ち負けてないで、しっかりと返せてる
昨日もバンテリンでなければホームランでしょ しかも逆方向で
こりゃあマジで楽しみだ
-
韮澤ええやん。
滝澤なんかいらんかったんや。
-
まだ韮澤も滝澤今後どうなるかわからんけど、もし韮澤が今後大活躍して滝澤が今後一切活躍しないまま終わるのなら少なくとも野手育成については新潟県の高校に問題があると言わざるを得ない
-
韮澤と滝澤比べるのは韮澤に失礼。彼は子供の頃からエリート。高校ではJAPAN。首位打者まで取ってるからな。滝澤は体小さすぎるから代走のスペシャリストを目指すべき
-
517〜519
どーしてコイツらは、どっちも期待してやらない!!
一方落とす様な事を言うのかな
-
>>509
菊地なんて高3になってだいぶまともになったが1年や2年の頃なんてとんでもないもっさりした投球フォームしてたからな
特に変化球投げる時なんてズッコケそうな態勢になって相手打者だけでなく観客にも「ああ変化球くるな」とわかった
それでも球威で押せたのでそんなに大量失点はしてなかったが
-
今日予想では韮澤ショートで出るらしい
-
滝澤は今日も出番なしかまあチャンス貰ってあれじゃしょうがない
はよ2軍落としてもらった方がいいね
-
韮澤すごいな 同年代に小園がいるんじゃ厳しいと思ってたけど
-
韮澤、昨日大勢を打って本日即スタメン。不慣れなショートだけど頑張ってほしい。
-
滝澤ベンチ座り位置、カズオ監督の隣じゃねーかw
辻監督の時も隣いたことあったし
-
>>520 人間性も稼ぎも悪いからだ。
-
>>527
そんなこと言ったら滝澤アンチの年収マウントおじさんが近づいてくるぞ
-
まだ20にもなってない選手に年収でマウントとるの草
-
おっと菊地に勝ち投手の権利が
-
菊地初勝利おめでとう!
-
新潟はやっぱり持ってるね
-
どんな初勝利やねん
-
菊地、奇跡の勝ち投手!
こんなことも有るから野球は面白い
-
>>532
嫌味ですか?
-
>>529
年収マウントおじさんはあまりにも内容が酷すぎたから管理人から書き込み削除されてたな
-
Twitterでも戦力外にしろって声が絶えない菊地が荘司より早く初勝利するんだから何が起こるかわからんもんだな
今日も勝利したけどだいぶ叩かれてたし
-
いちいち叩かれてる報告いらない
-
プロ野球ファンなんてプロ野球に人生かけてんのかってくらい1回ミスした選手の事グチグチ言うからなw
-
>>539
それは確かにそうだな
プロ野球ファンはどんなにこれまで活躍しても一回のミスで手のひら返しで苛烈な言葉で執拗に叩くから怖いもんだ
-
原監督は今日、菊地を試したのかな?
1死満塁の場面で菊地を投げさせるとは、、、
まあ堂林にはつまりながらヒット打たれたけど自責点0は
ナイスピッチング!
-
菊地は良いもんもってるから自信さえつけばかなりやるやろ
-
育成出身で勝つのは凄いよ
-
最近、滝澤が出てこないけど
怪我でもしたのかな。
-
実力不足
-
漆原ナイスピッチング
-
滝澤が力不足なのはよく分かったからはよ2軍落としてほしいよな
このままだと時間の無駄中途半端すぎる
-
あ
-
どうでもよいことですが、西武滝澤とアルビレックス三戸は同じ164cmなんだな。サッカーだとあまり小柄に見えない
-
11·2/3イニング無失点はなにげに凄い
勝ちパで出てくるとヤバそうだから負けパのエースでがんばれ
-
荘司の次の登板は恐らく明日の山形か
楽天も新潟で試合があれば良いのにな
-
滝澤先発メンバー。
西武は二軍ですごい試合をしたようだけど滝澤はそれには出てたのかな?
-
>>552
スタメンやったね!二軍の試合には出てません。
-
源田が戻る目処たちそうだし、これが今年最後のチャンスかもね。ここでアピールしておきたいね
で、勢いつけてあとは数年二軍で鍛えてくれれば
-
ホームラン打ったエスコンか 期待したいね
-
韮澤 スタメン
そしてバウアーとは相性いいのかツーベースヒット
-
>>555
1打席目ピーゴロ。頑張れ滝澤
-
バスターもバントもダメでゲッツー・・・
チャンス貰ってこれじゃあ流石にあかん
-
小技も出来ないならただの中学生
もう変えて児玉出せとか酷い言われよう夏央頑張れ
-
そこそこしっかり守ってるっぽいからまあ良いんじゃね
9回表に代打出されてお役御免だろうけど
-
1本欲しかったなお疲れ様夏央
-
俺的には夏央も韮澤も漆原も明日投げる荘司も新潟の誇りだと思ってる、ちゃんと活躍してるし10年前じゃ考えられない
-
もう西武ファンからはとっとと戦力外にしろって思われてるだろうな
まあまだ二年目だから二軍で鍛えて5年後くらいに見返してやれ
-
>>563
マジでネタだとしてもつまんないからやめた方がいいよ。不愉快だし
-
ここまではアンチ滝澤の勝ちだな。
最近の成績では反論出来ないよ。
プロは厳しいね。
-
今日は荘司vs和田か
和田と言えば甲子園でカトケンと戦って勝った男。カトケン自身現役無茶苦茶長く、現役やめてかなりたつのに未だ現役なんだから鉄人だよね
荘司の初勝利を期待してます
-
荘司とりあえずqsは達成だがこのままじゃ負け投手か
-
さすが競合ドラ1、ものが違う、残念ながらまた勝ちはつかなそうだが
-
7回途中3失点か、反省点もあったけどいいんじゃないか
楽天の野手陣は打てない守れないで酷すぎる
-
おー野球の神よ
数年後の楽天のエース・荘司には
本拠地の楽天モバイルパーク宮城で
初勝利を飾らせるために今日の試合を導いたな
-
楽天の野手は必ずポロリがあるし
打線は全く怖さを感じない
、、
-
>>562
笠原「・・・・」
-
ポジティブにとらえるなら、素材型(確かに所々荒いところはある)なのにqsやれる程度には試合作れてるから将来はとても楽しみ
-
しかし和田はホント鉄人よ
あの年齢でまだ一軍で勝利できる力あるんだもんなあ
-
今日は完封完投以外に勝ちの目はなかったから先制された時点で詰んだか
-
荘司登録抹消
-
登板間隔調整による抹消だろうね
炎上した訳じゃないし
-
荘司は新人としては文句なしと言っていいほどしっかり先発の役目果たしてる
-
>>577
そうならホッとした。ありがとう。
-
知野一軍登録
-
二軍で度々炎上してたから心配だったが、一軍であそこまできっちり投げられたのは嬉しい誤算だったな
勝ちこそはつかなかったが将来が楽しみすぎる
-
源田が二軍戦復帰か
もうすぐこのスレは平和になるな
-
>>582
当面は荘司で盛り上がる感じになりそうだね
そういや田中はまだ登板してないのか。ファームデビューはいつになるやら
-
韮澤 2点タイムリーヒット
しかも青柳から
好投手と言われるピッチャーほど打てるのか韮澤は
-
韮澤 良い打球だかピッチャー西が体をで止めてアウトにする
だが打球を見るといいぞ!!
-
ボークで二塁に進む周東とニコニコしながら挨拶交わしてた
-
源田は昨日2軍でいきなり2の2か。
滝澤と交代も秒読みに入ったな。
ここも滝澤以外の話題で一杯だから
このまま消えても気づかれないな。
-
チラ裏
年は親子以上離れてるが滝澤と甲子園名物親父だったラガーは誕生日一緒8月13日生まれ
-
一昨年、春の北信越大会見にエコスタ行ったら券売り場の先頭にラガー並んでたな
「甲子園のチケット高すぎて行く気おきねーわ」ってボヤいてたの覚えてる
もう甲子園でラガー見ることもなさそうだな
-
>>589
それを聞いてるあなたもかなり前に並んでたんですね
-
おまんも消えても誰も悲しまんてばさ。
-
>>591
お前の返しは いつもワンパターンだな。
お前みたいな滝澤推しのせいで
一生懸命頑張ってる滝澤にアンチが生まれるんだよ。
活躍した時だけ騒いで、アンチ意見はスルーしようよ。
滝澤
-
>>592
?
-
稼頭央は打てない奴は徹底的に使わん方針のようだな夏央は早く2軍に落としてもらった方がいい
-
ショート平沼でいくなら最初から二軍に落とせ。夏央の成長潰しやがって
-
知野 盗塁
脚で魅せてくれるぜ知野は!!
-
カズオはもう一杯一杯で余裕がないから夏央の出番は無いね
-
監督のせいにしてる奴は滝澤オタ?実力がないから使わないんですよw
-
かずおはダメだな今年は最下位ちゃう
-
実力無いならそれこそ二軍に落とせば良いのにな。それすらしないのが1番の問題だわな。
-
>>594今の西武で誰が打てるの?外崎と中村だけ。時期に最下位めにみえてる。松井時間の問題。
-
>>601
西武は山川問題もあってカズオ監督、頭痛すぎ胃がキリキリしてるだろ
-
>>602体質がぬるい。高橋、今井の髪見ればわかる。山川だけの問題ではない。
-
>>603
確かに2投手のロン毛いただけません
そんなぬるい西武いた綱島は見た目かなり垢抜けたね(いい意味で)
-
>>604
ロン毛は何故ダメなの?
高校野球も坊主じゃない時代なのに?
-
派手な格好で成績が悪いと余計叩かれるからなあ
覚悟の表れだと思う
-
新庄監督の派手好みはどうなん?
プロ野球はその内芸能界と同じスタンスになるのかなあ?
-
山川書類送検キター♪───O(≧∇≦)O────♪
これでシーズン後の夏央の戦力外はなくなった
-
↑誰か通訳して
-
えーっ。
普通に考えたら山川の事で
西武は一杯一杯になり
実力不足の滝澤の戦力外通告を
伝え忘れたっことでしょ。
源田は、FAであと4年は居るしね。
しかし、滝澤はセカンドかサードに
コンバートして来年以降スタメンあります。楽しみに…。
カズオは成績不振で今期でクビです。
-
高卒なんて5年以来に台頭すればok
-
菊池は敗戦処理に格下げか。
-
生え抜きスターだった監督を一年でクビにするわけねえだろ・・・
普段野球見ないような奴ばっかりだな
-
本当そう思うわ。滝澤オタw
-
あの打力でサードコンバートとか言ってるのもお笑いポイント高いぞ
-
まさに狂信者とアンチのいたちごっこやな
-
滝沢いよいよ居場所無いねただの道具運びやん
カズオも酷なことすなさっさと2軍に落としたれよ
-
西武自体がもう崩壊してるナツオもカズオも今年は我慢だね
-
12試合連続無失点の漆原さん、話題にもならない
今オリックスのリリーフで1番安定してるわ
ほんまにようやっとる
-
勝ちパなれるといいね
-
ビハインド時は強くリードしてると崩れるイメージあったがリードしても抑えられるようになったんだな
12試合連続無失点は本当によくやってるな
-
敗戦処理専門でいいから30試合登板、防御率0点台達成を期待したい
-
児玉が抹消で滝澤が一軍
ここのネガ達も見る目がないね
でも知野が二軍へ盗塁だけして二軍へ
打たせてくれよな 知野は守備よりも打撃なんだから
-
児玉が抹消って滝澤が1軍に残るって事?滝澤の育成計画ってどうなったん
どうせ出番ないし落としてもらった方が良かったな
-
滝沢応援団のトンチンカンな書き込み見なくて済むようになると思ったのに、残念
-
なんかアンチも信者も喜ばない結果になったな
-
源田が一軍復帰後も滝澤は一軍に残るってことなの?
どういう使われ方になるのかな?
-
走力があるから控えとしては児玉より滝澤ってことでしょう
-
滝澤は打てない、守れないんだから今から代走(走塁)のスペシャリストに育てるべき。あと10年はやれるだろ
-
西武ファンの中には児玉降格を予想する声もけっこう多かった
20代半ばとはいえ一応ルーキーで流石に疲れてるのか最近攻守に精彩を欠いてるってことで
-
経験を積ますなら年齢的にも児玉だろ滝澤は今年育成期間じゃなかったのかよ
昨日も大差の試合でおかわりをフルで使ったりカズオはバグってるなあ
-
阪神きりしき投手、プロ初勝利おめでとう❗ナイスピッチングでしたよ。
-
佐藤和也さんも喜んでいることでしょう
-
文理卒の田中
トレーニング中心にこなしてきたみたいで広報のツイートで立ち投げを上げてる
体格に見合った力強い球を投げてるぞ
-
巨人8回3点ビハインドで菊地
-
菊地
1回1安打1四球3奪三振お疲れ様
-
>>634
そうか、そうか
本気で育成してくれてるようで期待大だな!
-
滝澤なんてどうでもいい。田中に頑張って欲しい
-
滝澤の飼い殺しは流石に可哀想。代走でも出して貰えないなんて1軍に居る意味
全くない。有望な選手だししっかり育成して欲しいな
-
今日はじょうじ先発。
ろうきも上に同じ
-
ぜんの話するがらったら出番ねえでも1軍いたほうがいいがねえか
こてげえ2軍暮らしらと昇給しねえすけ
-
私は予言師です
荘司投手 今日初勝利なります
3失点するも6回を投げきり降板
リリース陣がしっかり繋げ試合に勝利
-
ハムの加藤豪将は母親が佐渡出身らしい
-
>>642
勝利投手だけは可能性残ってるな。
-
庄司投手9回突入。2失点の好投もまたしても援護なし。勝たせてやれよ楽天打線!
-
荘司には感動した
けど楽天は嫌いになりそう
-
>>645>>646
9回精魂こめての三者連続三振これは評価上がったな
-
>>642 予言ハズレ
-
>>642 予言じゃなくて予想にしたら
-
土壇場で敗けがつかずにすんだのだけが不幸中の幸いだけど、9回2失点でも勝ちがつかないのは切ない
せめてチームが勝てばお立ち台は行けそうだが
-
お立ち台おめでとう
-
報われて良かった
次こそ初勝利だな
-
滝沢はそろそろほんとに下げて欲しい
代走要員かと思ったらそうでも無さそうだしいい加減
野球やらさせてあげて
-
>>653
10(土)に観に行くから落とさないでほしい。それに、源田選手に何があるかわからないし。
-
>>654
何かあっても結局ショート平沼とかにするじゃん
-
>>655
確かに。平沼がサード固定とは限らないもんね。
-
うんち
-
子どもが入って来たぞ
-
滝澤が松井に好かれていないのは確か育成しようとすら考えていない
結局辻が発掘した選手だから気にくわないんだろうね心の狭い奴だ
-
やっと夏央抹消か、おせんだよ使わない癖に
-
児玉が飼い殺されているうちに2軍で試合に出てメキメキ力をつけてくれ
-
んで荘司はなんだこれ。ガッカリだわ
-
>>662
初回からアップアップやね
-
荘司はダメだよ。毎試合失点。
勝てそうで勝てないタイプ。
-
これは新潟は日本で1番持ってないおじさんと戦力外おじさんが大量発生しそうだな
-
>>665
大丈夫!!菊地がしっかりと抑えたから
てかお前煽ってるだろ
-
>>666
でも今日に限らずそれでその手のおじさんが沸きにくくなっとるやろ
-
菊地はナイスや
-
サンデースポーツで落合出てたが現役時代好きだったと言う西宮球場で今井雄太郎が落合にHR喰らった映像半端なく流れた〈泣〉
-
1回駄目だったくらいで抹消すんなよ一久。援護無くて今まで勝てなかったんだから勝つまで回せや
-
>>670
登板の調整で落としただけだよ たぶん
マーくんも抹消はされてる
-
素人は二軍に落とされると実力がないから、負けたからだと思ってるからなw
-
滝澤の場合は何で一軍に居たのかと思えるほど
誰が見ても実力不足だけどな。
二軍でもスタメンは厳しそう。
-
>>673
同感ですね
-
>>674スタメンで出てる。そのうち、児玉とまた入れ替わるだろ。2軍落ちの理由は調整とマスコミで出てる。
-
入れ替わらんよ。調整?当たり前です
-
調整て
-
プロ初奪三振は立浪和義から。苦労人・カープ小林幹英入団の裏側
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf137a89c9fb45e9d33492b87c2af27694d2032
-
調整ってピッチャーもしくはベテラン選手に
使う言葉じゃないの?
-
怪我とかで無けりゃ調整って書かれるの
-
ナツオ選手ファームで2番遊撃フル出場
1安打1失策。次頑張ろう
-
菊池素晴らしいリリーフ
-
菊池スゲーな次回先発あるかも
-
巨人楽天で先発で菊地対荘司見たい
-
菊地すごいな 先発でも見たいけど
菊地&大勢でセットアッパーかクローザーで長く巨人の勝利の方程式の一角を担ってほしい
-
ちょっと前までここだけじゃなくTwitterでも戦力外連呼されてたがまた盛り返してくれたみたいで何よりです
このまま大活躍を期待してます
-
児玉を見てると滝澤は2軍に行けてホント良かったと思う
松井は選手としては素晴らしかったけど監督には向いてない
-
>>687ダメだな!さいか
-
全日本大学野球選手権で、安城(文理)、幸田(北越)、渡辺恵(中越)が投げてるな
野手は誰もいない
-
新潟出身の野手なら出てたけどな。新潟シニアから神港学園。他の野手は知らんけど
-
菊地大稀が完全救援 「マシン打つより簡単だぞ」原辰徳監督の助言で覚醒
https://hochi.news/articles/20230606-OHT1T51276.html
-
>>691
142㌔のフォークって凄いな
-
新潟は私立出身より公立出身の方がより活躍するイメージがあり、最近だと支配下指名より育成指名の方が活躍するイメージがある
今年1番活躍するの、漆原でも滝澤でも荘司でもなく公立出身かつ育成指名の菊地なのかもしれない
-
凱旋登板させてくれなかったことには色々思うところはあるが、監督としてちゃんと選手を成長させてくれるのはいいねえ
-
長岡大手出身の武士俣が鹿屋体育大学で2試合連続代打で出てるよ。
新潟から鹿児島まで行った甲斐があったな
-
>>695
何年生ですか?その名前は微かに覚えてますが…
-
4年かな。大手時代キャプテン遊撃手
-
>>697
ありがとうございます
-
武士俣って栃尾の栃堀にしかない苗字だな
-
漆原は全くだな、なんで今まで抑えられてたんだ
-
韮澤ナイス守備!!
-
>>700
手のひら返すように戦力外連呼されそうだな
-
>>697
ちなみに3年春大で文理の南からホームラン打ってます。チームも惜敗でした。
-
鹿屋体大は日本で唯一の国立体育大学です。ちなみに大学選手権で国立大学が2勝は大会タイ記録だそうです。明日は準々決勝で白鳳大と対戦します。なんか応援したくなるチームです。
-
>>703
それ2年秋ですね。五十公野で
-
>>689
安城は創価学会の力だな、投げ方おかしいだわな
-
>>705
そうでしたか。失礼しました。球場はたしかに五十公野でしたね。
-
>>703
えげつない打球でしたよね
あの代の大手は秋春ともに文理に接戦で負けて夏どうなるかと思ったらコロっと負けてしまった記憶があります
-
>>707
いえいえ、とんでもないです
>>708
えげつない打球がバックスクリーン左に飛びこみましたよね
-
>>708
たしかにそうでした。春樹監督も結構気合い入っていた年だと思いましたが、まさかの初戦敗退。空いては上越でした。ちなみにその上越も次戦で秋準優勝の新潟南に大敗。
-
今日の西武は指名打者が源田で
ショートは児玉か。
滝澤ではあり得ない事だな。って
滝澤は戦力外だから関係ないか。
プロ野球は毎年、新戦力が加わるからな。
-
夏央アンチうぜーな
-
若いんだから早めに戦力外通告されたほうが良い
-
>>713残念ながらなりません。好き勝手に書き込みするなや。
-
阪神の渡邉はいよいよヤバいかなぁ
-
今年はドラフトかかりそうな選手おる?
-
>>716
エセ関西おるぞ微妙にー浮ケ谷
-
高橋が夏に155キロくらい投げればワンチャンある
-
>>718
あとスタミナもうちょいほしい
-
>>715
去年かなり活躍したのに、コロナになってから全然一軍に来なくなって悲しい
-
高橋史佳は育成はありえるな
-
漆原が登録抹消
-
うわぁー
-
あの炎上ぶりではしょうがない
もう後がない状態だし再起を期待
-
内緒だけど交流戦明けにトレードだよ
-
ファームで笠原8回無失点無四球
-
滝澤も日ハムにトレードしてほしい
-
道産子のドラ4茨木秀俊は凱旋登板心待ち「まずは土台作りを」早期の1軍昇格に燃える
https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/202306090001177.html
-
>>726
まだこんな良いピッチングできるんだね
最近Dena先発陣パッとしてないから笠原昇格あればいいけど
-
韮澤 7番ファーストでスタメン
-
>>730
おお!そうだね。相手投手は佐々木郎希だし三振してもいいから思い切りよくフルスイングだ
-
>>731
しかし結果はやはり三振でした
-
>>732
トホホ〜
-
巨人の菊地投手・・負け試合から最近は勝ちパターンに登板。
多分、原監督のお気に入りに追加されたかも。
あとは細かいコントロールですかね、、、
是非このままシーズン通じて1軍で活躍してもらいたい。
-
>>734
原は今シーズン打順コロコロ変えたり脳内パニくってるからな。菊地もパニック脳監督の下大変だけど躍進祈ります
-
>>735
脳内パニックだとしても必要に応じて活躍の場と成長の機会を随時与えてくれるんだから良い監督だな
-
木曜辺りに荘司出てくるかな。初勝利も見たいが打席も見てみたいな。
前回は打席立てなかったから、今度は炎上しないで最悪打席回るまでは堪えてくれ。
-
この間の不調はマウンド合わなかったんだろな
-
>>738
投手はシビアだからね
-
菊地
戸郷引き継ぎ2番手で登場〜あっぱれ奪三振
-
他が二軍で燻ってる中、菊地の活躍は素晴らしい
明日は荘司が登板予定だが今度こそ初勝利アンドジエンゴ期待
-
荘司はロッテで吉井コーチ指導のもとだったら…って思う。
たらればだけどね。
-
荘司マツダスタジアムで今日先発
-
最近夏央が心配、打率落とし過ぎだろ
-
>>744
誰もが調子落とすときあるし、そのうち上げてくるでしょう。
-
>>745
まぁ某監督に全然試合出して貰えなくて試合勘無いもんな
-
実力だよ
-
今日、荘司は完封で初勝利を飾るよ
俺の夢は正夢になることが多いんだ
-
>>748
いっそ永眠すれば、神になれるんじゃないか?
-
【朗報】今日こそ勝てそう
-
>>749
何を言いたいのかが、わかりません
-
初回一死三塁で秋山、西川を斬ったのは大きい
ショウジ行ってくれ!
-
現在6-0
荘司、今日はもう勝ち投手確定と見て良いだろう
どうせなら完封して欲しい
-
>>748 正夢さん、ハズレ
-
荘司は毎試合失点だからな。
あんまり打たれると
5回まで投げさせてもらえないぞ。
-
荘司6点援護で4点取られたらそろそろ交代か
-
>>755
毎回失点は当たり前では?
てか坂倉の完全なゴロがセーフ、折角追い込んだのにわざわざ釣り球要求して死球、エラーって不運も多い
-
>>748 当たんねえな
-
荘司降板したらサッカー観っか
-
6回石井監督、荘司に代打出すかな。
-
荘司、勝ち投手の権利を持って交代。
リリーフ陣が打たれて勝ちが付かなかったら
持ってないおじさん登場だな。
-
>>758
数少ないハズレだったようだな
まぁ、でも初勝利はホントだ!!
-
まーた荘司の勝ち消えたわ
援護あったとか荘司が悪いとかじゃねえわ、あんな守備しやがって
-
荘司も >>748も 持ってないな。
俺の勘の方が当たるな。
まっ、簡単に4点取られたんだから自業自得。
-
同点なった。やってらんね。
-
莊司 正直 もう勝てへんだろう
-
呪いだろこれ
-
>>764
自責2なんですが
-
待ってくれ みんな
今日の勝ちが消えたのは俺のせいなんだ
俺が馬鹿みたいな書き込みでフラグを立てて、そのせいで勝ちが消えたんだ
だから責めるなら俺を責めろ!!
次は荘司勝つから 荘司信じろ
今日の鬱憤は俺で晴らせ
-
>>762 それもハズレたな
-
今日は前回ほどじゃないにしてもあまり良くなかったからしょうがない
仮に勝ちついても複雑な気持ちになったんじゃない?ツイッターも批判がほとんどで負けたら戦犯扱いになってる
-
荘司が他県出身だったら全く同じ投球内容でも4勝2敗くらいだったりして…
いや、そんなことは絶対にない!!
-
荘司、このまま1勝も出来ないでひっそりと引退って事にならなきゃいいな。
-
『次は荘司勝つから…』は
早くも次のフラグですか?
-
>>773
楽天にいたままだと本当にそうなりそうで怖いな
最低でも笠原以上の通算成績はおさめてほしいところだが
ただ素材型で入団しているはずだから年を追うごとにどんどん良くなっていくと思いたい
-
>>771
戦犯って言ってる奴は馬鹿だね。鈴木がしっかり捌いて菊地ショートゴロで終わったのに
良くなかったとしても戦犯は守備陣とその後打たれた投手
-
俺たち菊地が出てきた
-
2勝目あるで
-
菊地スゲーよな。育成6位でまだ2年目でこの活躍だからな
ワンチャン2勝目あるかもね
-
うおーーー俺たちの菊地!!!
-
荘司みたいに勝てなければ菊地みたいに既に2勝出来る選手も居るんだから新潟県民だから〜って言うやつは黙って欲しい
-
勝ち星をあげたのは荘司ではなく菊地だったからある意味自称予言者は惜しかった・・・・のか?
-
菊池おめでとう
しかしコントロールが良くなったなストレートも150出るしこれから期待しかない
-
>>782
そーそー みんな悪い
俺が見た夢で勝ち投手になったのは菊地だったわ
-
まあ荘司と菊地は能力はあるよ間違いなく
あとはメンタル安定させて少しばかりの運を味方につけることが出来るかどうか
-
佐渡ヶ島の誇り!
-
楽天8回に逆転。
荘司も8回から出れば勝ち投手だったな。
-
>>784 それを先に言え
-
>>787 楽天の勝ちに個人的に興味なし、荘司の初勝利今シーズン中に期待。
-
赤坂アカと菊池は佐渡の誇り
-
川村あんなこと無けりゃ火力不足の西武だし今頃一軍に居たかもしれんのになあ
-
正直ドラフト時点では滝澤より川村の方を打者として期待してたな
実際甲子園でもホームラン打ってたし大学でも結構打ってたしむしろなんでこんな順位低いんだろうって思った
-
いや、今頃3割打ってホームラン7、8本くらいかっ飛ばしてたで
-
川村も愚かなことをしたもんだよな
-
今何やってんのかな
-
近所の人の話では家に引きこもってるらしいな。
-
>>796
さすが情報通やな笑
-
また荘司抹消させやがったのか
-
都市対抗バイタルネットは大会初戦ENEOSと
お疲れ様でした
-
>>799 くじ運悪かったけど、まぁどことやっても厳しいでしょうね。
-
いきなり優勝候補かよ。
くじ運悪すぎ。
ホント新潟県はもってないわ。
-
>>798
登録枠に限度があるからね
しょうがねえさぁ
-
>>802
今見たら田中マーも抹消されてたししょうがないって事にしとく。今度いつ投げるのかな
-
>803
そういうしょうがないじゃなくて
先発の投手で枠を1つ埋めるなら中継ぎ投手を入れた方が回るって事
入れた中継ぎ投げさせて経験を積ませる事もできるし
-
来週木曜ゲーム無いからってだけだろうよ
-
夏央久々に活躍したな。2安打3打点2盗塁2つのファインプレー
-
暴走死の直後に代えられたのは懲罰交代だろうか?
菊地の3勝目にも期待
-
>>806
書き込もうとした事をあなたが書いてくれました。ありがとう。明日以降も滝澤ファイト
-
菊地は強運だから9回裏に巨人が逆転して3勝目が転がり込むかも
-
と思ったら高梨に交代かよ
-
結局巨人負けたけど菊地1イニング3人で抑え2奪三振ナイスピッチング
-
門脇なんであんな場面で盗塁
-
滝澤2点勝ち越し決勝タイムリーと盗塁(2試合3盗塁)
いいね
-
滝澤と菊地は新潟県の野球界希望の星や。
-
滝澤は違うね
-
ここ数年活躍してるのほぼ育成指名組だから支配下指名組はもっと頑張って欲しい
-
>>813
二軍に落ちたばかりの頃は全然ダメだったが、ここのとこ良くなってるところ見るとやっぱ試合に出すのって大事なんだなって
-
>>817
ですね
-
西武児玉登録抹消、滝澤昇格か?
-
>>819
昇格してまた塩漬けにするくらいなら、昇格せずもっと二軍で試合経験積んだ方が良いと思うけどね
-
おかわり中村でしょ
-
菊池君の活躍はホント嬉しい若いしもう伸びしろしかない
滝澤君は今年はもう1軍行きたくないだろうな松井監督の起用法だったら
代走すら出番無さそうだし2軍でガンガン力付けて欲しい
-
>>822
原監督もいきなりプッツンするからわからんよ
-
便利屋投手は選手寿命が短いからなあ 出られないよりはいいけど
-
元オリックス聖光学院出身28歳が詐欺罪で逮捕されたな。飯塚世代に聖光と甲子園対決あったがその一つ上の人か
-
「パシリ扱い」「恋バナ仲間」「ヒゲ濃い仲間」巨人番記者が素顔に迫ったヤング交遊録
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202306210001032.html
-
滝澤ファーム打率2割切ったか 本日はセカンドで出場
-
笠原と知野が大活躍してる
-
フレッシュオールスターは桐敷だけか
-
長谷川優也はプロ行ける?
-
>>830
毎日入ってるだろ
-
は?
-
滝澤守備はいいけど打てないね流石にこれだけ打てないと心配
そのうち2軍でも出れなくなるんじゃね
-
>>833
今日は1番打者で起用されただけに最低1安打ほしかったが残念
-
>>833
少なくとも当分は一軍は無理そうか
当面一軍で期待できるのは菊地と荘司くらいか。あと笠原もここのところ二軍で調子良さそうだからまた一軍でチャンス来るかも
-
茨木は二軍の初先発ボッコボコにされたか。ただ、自責は0だから不運な部分もあるが。
そして田中はまだ初登板はしばらく先か。
-
>>836
それで良い
プロの洗礼はショックが大きい程良い
-
>>837
ホンマでっか!
-
今週どこかで荘司の登板あるかなあ
そろそろ初勝利を。前回急に崩れたのも初勝利を意識したのもあったのではと
-
滝澤打てねえなもう20打席以上ずっとノーヒットじゃね
いくら守備走塁が良くてもこれじゃ戦力外だな
-
間違いない
-
高卒でも2、3年で戦力外は決して珍しくないからな。あまり打てなさすぎると本当に育成打診はあり得る。
と言うか菊地荘司(と二軍で復調ぎみの笠原)以外が燻りすぎる。漆原椎野あたりはトレードあるかもね。
そういや荘司明日登板か。今度こそ初勝利頼む。
-
>>840
ちょっと研究されると打率残すことキツいかな?
-
夏央アンチウキウキで草。黙らしたれ夏央
-
アンチじゃなくて現実ですよ
-
二軍で打てない滝澤はしばらく静観で今は一軍活躍中の菊地と荘司に注目しようぜ
特に今日は荘司の先発だしな。菊地も今日はそろそろ登板ある気がする
-
2軍で打率1割台ならそう言われても仕方ないな。
-
荘司悲願の初勝利なるか、それとも今日も荘司尻目に菊地が勝ちを重ねるのか
菊地については勝ちよりホールドの方が重要な数値だろうけど
-
>>845
20歳になってない選手を既に見切り発車で戦力外って言ってんのアンチじゃないならなんだよ
-
金もらって野球してるだけでもすごくない?
-
滝澤は若いんだから球団も早くクビにするべき。それが本人の為です
-
>>850
そこまでハードル下げちゃうんだ…
-
援護期待できなそうだな
-
無駄な四球ばっか出してんじゃ無理
-
まだ100球行ってないし6回投げてせめてQSやって欲しかった
-
まあいいや次がんばれ
-
初勝利をハードルとして意識して自滅ってのもありそう。前回もそんな感じだった
通算0勝のまま戦力外は勘弁してくれよ。まあ何年も未勝利なんて事態になったら流石にトレードがあるか
-
あと荘司はなにかとテンポが悪いから勝てる試合も勝てないのでは感もある。飯塚もそんな感じだったし。
勝てる投手はテンポいい場合が多い。
-
>>858
9回まで投げた試合はテンポ良かったけど勝てませんでしたが?テンポどうこうは関係ない
-
>>859
テンポ良くても投打噛み合わなきゃ勝てないこともあるが、テンポ悪かったら普通は勝てない
関係ないと切り捨てるのは流石に暴論だと思うがね
-
少なくとも直近2試合はテンポ次第で勝てたと思うわ
-
初勝利をどんどん意識しちゃっての結果かもしれないけどね。援護があると失点ってのは切ない
-
とりあえず負け投手は回避できたようだからそれだけでも幸いか
-
荘司同様大学から先発としてプロ入りした笠原は初勝利が1年目の9月、初完封が2年目の9月
荘司は素材型で入ったとは言えドラ1だから、ドラ4の笠原よりは早い初勝利と初完封を達成して欲しいところ
-
滝澤あかんな戦力外あるで
-
でも今日はスチュワートが良すぎたな
荘司は四球を減らさないとな
-
そのスチュワートも未勝利らしいからままならないねえ
-
本日イースタン
Dena(先発笠原)ー西武(滝澤9番セカンド)
さぁどうなる
-
笠原は一回で早くも失点
滝澤は最初の打席はフォアボール
笠原はここんとこ良かったんだがまた炎上しそうな気配
-
2回はピンチ凌いだね
-
笠原は今までずっと結果残してるのに1軍上げないとやる気無くなるだろ
-
正直炎上するかなと思ったが、このまま先頭打者ホームラン以外失点せずに済むかもね
そうなりゃ流石にそろそろ一軍登板も見えてきそう
-
ヒヤヒヤピッチング笠原。4回まで1失点と踏ん張ってるが3イニング先頭出塁させてるから好投って感じじゃない
-
元々立ち上がりに課題のある尻上がりタイプだからこっから良くなりそうな気はする
・・・と思った途端滝澤に先頭打者ヒット打たれてる
今の彼にヒット打たれるのはちょっとイマイチだな
-
そして失点か。炎上とは言わずとも内容はなかなかイマイチってとこか
ちょっと一軍が遠のいたか
-
3戦目は三振。ここでまたヒット打たれてたら失点だったから危なかったね。4戦目は恐らく無いかな
-
>>876
笠原VS滝澤対決か
-
>>877
そうっす。結果は4球、ヒット、三振でした
-
一軍で対戦させろや、来年
-
今二軍にいる人たちはまだまだ一軍上がるの遠そうだな。笠原も昨日の内容でちょっと遠のいたと思うし。
荘司もここのところ内容も微妙になってるし次回の結果次第ではしばらく二軍になりそう(素材型だから二軍でしばらく鍛えるのは全然アリ)。
現状安定してるのは菊地くらいか。5月の時点ではかなり微妙で戦力外候補なんて言ってた奴もいたのに急に覚醒したね。
-
椎野も抑えで頑張ってると思います。
-
話は変わるけど大谷は投手なのに既に29号か
ホントすごいね
新潟県にもあんな”異星人”が現れて欲しい
-
大谷は投手登録じゃないけどね
-
>>882同じ花巻東卒業で1年時明訓と対戦して負けて涙を流したブルージェイズの菊池雄星クラスでも新潟県からは無理かも。
-
>>884
リリーフで登場した菊池からは1点も取れなかった明訓。花巻の先発投手から長橋のタイムリー、虎の子の1点を永井が死守した試合でした
-
>>885 詳細ありがとうございます。
-
あの時は新潟県勢初戦連敗中だったから久しぶりの初戦勝利に歓喜したもんだな
-
>>887 その後イェ〜イに負けてホント悔しかった。
-
>>887
その後の甲府商業?戦での永井投手は素晴らしかった。計14?奪三振だったかな。解説者も絶賛していた記憶があります
-
>>889 そっその後がイェ〜イでした。
-
あのイェーイはホンマ・・・
地区大会決勝行ったわけでもなく選抜選出された時は、あのイェーイなんかやったんじゃねーのかって疑いたくなったもんだ(実際なんかやってるなんてあるわけないが)
-
イェーイ以上に、あの試合球審やった大垣パイア橘に怒りだったよ。永井の際どいコース全然取ってくれなくて当時の実況でも判定疑問つぶやかれていた
あと
永井どバッテリー組んでんた川上(カイシ監督)4番打ってたけど甲子園じゃさっぱり打てなかったね
-
>>892 そう、橘が新潟代表の試合の球審にならないかいつも心配していたな。
-
知野1軍
-
>>894
昇格して、すぐに8番サードでスタメン
-
二軍で調子良かったからな このまま定着できたらいいけど
-
知野 ナイスバッティング!!
-
守備も良かった
-
知野が活躍するとスレチだとか新潟の高校の指導者のレベル云々とか言う奴絶対出てきそう
-
>>899
スレチの意味がわかっていれば、それはない
-
>>900
ここはそんな常識が通じないからこそ戦力外連呼とか横行するんだろうな
-
あー、菊地失点してしまった
こりゃまた戦力外連呼は逃れられないか
-
そんなことはない
菊地は将来有望
-
菊地はまだ大丈夫。滝澤だろ
-
知野、送りバント失敗。
これは戦力外か。
-
バントなんてさせるから
-
菊地は1番心配なのはショートスローが今でも苦手っぽい(イップス説アリ)ってところだわね
-
>>905
宮本慎也が
何が何でも決めてやろうという気迫が伝わってこなかったし、バント苦手そう
と
言ってたな
-
1つミスしたら戦力外✕戦力外
パワプロのやり過ぎだろ ソイツら
他の選手だって当然ミスはある 目くじらを立てるなよ
-
ここも大概だが、SNSにいる野球ファン達もなかなかだな
Twitterとかでもちょっとミスっただけで戦犯だの野球やめろだの言ってくるもんな
目くじら通り越してブチ切れなんて人も
-
>>910
JやBリーグみたいに降格あるなら厳しい言葉も出るけど降格も何も無いプロ野球でそんな必死にあわよくば誹謗中傷になりうる言葉を何故言うのが理解できない
野球に命懸けすぎでは?と思ふ
-
原監督の揺るがぬ信頼「得たものある」 キラーに敗戦も…育成出身24歳へ期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/36291579bc035bcc9d5df76aa26e502831802334
-
巨人の菊地は無四球が10回3分の2継続している‼️
-
滝澤盗塁失敗か。残念
-
>>912
菊地は原監督に期待されてる様子が伝わって来るね
誰だよ、戦力外なんて言ってるのは
-
戦力外云々はともかくとして、送球難は何とかしないといけないと思う。もしそれが本当にイップスだとしたらいち早く克服しないと重要な場面で使ってもらいにくくなる
-
>>916
投球は良いものを持ってるのに送球がもったいなさすぎるね
twitterとか見るとイップス説が大半っぽいが、巨人はイップス克服の心得があるといいな
-
広島韮澤が登録抹消
-
滝澤は2軍でも代走だけかよ。
戦力外の一番手だな。
-
>>919
なんだかんだ気になって見てるのかわいい
-
僕も滝澤が一番早いと思います
-
明日は荘司先発か。明日こそは初勝利を。あわよくば完封を
ここんとこ内容も良くないからここらでスカッとする投球見せて欲しい
-
なべじいが一番危険だな
-
菊地にPゴロ2つ飛んだみたいだけど大丈夫だったのかな?
-
なべじいはコロナで離脱以来全く活躍できてないの寂しいな
去年はかなり活躍してたが年齢も年齢だからそろそろ盛り返さないと危ないな
-
>>922
今日はエースマー君4回8失点。大投手でもこんな事あるんだから荘司は気軽と言っちゃ語弊あるが普通に頑張れ!
-
>>921今は源田がいる以上、2軍で。まぁ、慌てないで1年じっくり。GMの会見で述べていたから。
-
今日、莊司勝てっかなぁ
-
>>928
勝つよ!!
6回2失点で抑えて勝利投手になるよ!!
-
>>928
やる前から負けること考える馬鹿いるかよ!
帰れ!
-
相手は宮城。日本代表。勝てばいい経験になるな。
-
<削除>
-
お前ら夏央が全く打たなかったらゴチャゴチャ言うくせに打ったらダンマリなんだなw
まあなんか言うとしてもエラーした事を愚痴愚痴言うんだろな
-
というかファンや家族以外誰も二軍の試合の事なんか気にしてないと思うぞ?
-
滝澤どうでもいいw荘司勝ってくれ
-
>>934
じゃあ>>919は夏央ファンって事でいいんだな?
-
椎野一軍登録
-
なつかしいな、越後のダルビッシュ。
-
>>936
ソイツはアンチ中越みたいなもん。
もはやファンって事でええよ
-
荘司早くも3点援護してもらってるね。
-
3点先制か 楽勝だな
-
楽天、2回終わって早くも3点リード
荘司の勝ちが見えて来た!
-
フラグ立てんな
-
楽天モバイル、人入ってねえな、いつもこんなもんか。
-
>>930
何処に帰れば良いですか?
-
>>945 相手にするな、言わしておけばいいよ
-
>>946
わかりました。了解でーす
-
莊司、もう一回り小さい帽子被れや!
毎回帽子が飛んでいる。時間稼ぎすんなや。
-
これを皮切りに今季8勝くらいしてもおかしくない
それくらいの力量がある
-
>>929
6回無失点ですね、予想が良い方でハズレ
-
6回無失点はなかなかええやないか
しかもまだ5点差で残り2回
よっぽどのことがなけりゃ流石に今日初勝利決められるはずだ
-
>>949
今期8勝はいいけどその前にまず今日1勝な
-
楽天あやしくなってきた
-
ショージカッター
-
莊司〜おめでとう
-
本当に良かった。4月からずっと耐えて忍んでの初勝利おめでとうございます[クラッカー]
-
今日はプロ野球ニュース録画しよ
-
>>957
プロ野球ニュースね〜よ
-
俺は荘司の試合全部見てたけど今日だけは見れなかった。見ない日に勝ち、荘司の投げる試合見ない方が良いかも?
-
荘司おめでとう!さすが新潟の星
-
>>958 知らないみたいだね、スカパーのフジテレビONEで見れるんだよ。いちいちケチつけるな。
-
荘司はホント初勝利おめでとう。菊地も今日はきっちり3人でおさえてたし、2人ともいいぞー
-
>>958 調べてから言え
-
>>958 フライング
-
カルシウム足りてない奴がいるな
-
>>964
しつこいね。そんなに悔しかったのか?俺は観てるから知ってたけどそこまで言うかw
-
>>958
-
お前ら荘司の初勝利に素直に喜びを表現出来ない奴らだな
素直に勝って嬉しいでいいんだよ!!
-
嬉しいです
-
飯塚も初登板オリックスで好投したし知野の初ホームラン、荘司の初勝利がオリックス
新潟県人はオリックスに強いみたいだ
-
>>968 ?
-
ファーム笠原先発か。いいピッチング頼むよ!
-
早々と降板したけど何かあった?
-
昇格するということでしょう
-
>>973
調整登板
-
なるほど
-
笠原は1軍じゃ通用しないだろ。
これがラストチャンス。
普通に考えればシーズン終了後に戦力外。
-
菊池ナイスピッチング 解説の谷?も成長をほめてたね
-
ありゃ文字化け 谷しげ
-
笠原阪神戦投げるか
左腕苦手な広島に投げたらすぐ勝てそうだけど
-
椎野 今季初登板
ヒットや四球でランナーを出すも3奪三振を奪って無失点に抑える
-
ココの常連は高校野球観戦より三パに行くんだろ。
-
茨木先発か、帝京に来たの正解だったな
-
行きたかった・・・
-
茨木と滝澤って高校時代けっこう対戦してるよな
-
今日もし帝京長岡の試合があったら茨木のご両親はどっちを見に行くのかな?やっぱり弟か?兄はいつでも試合あるし。
-
うん絶賛大炎上だな
まあ藤川予想でも5年目あたりに出てくるだろうってことだからこれも経験だな
-
茨木初回4安打5失点
-
滝澤が打てるのは
このレベルまで。
-
球審が何気に川上
-
>>990
wwwおいおい
-
>>989
いつものアンチか黙ってな
-
せっかくのってきたのに戸井のエラーでまたリズム崩れたな
-
滝澤2エラー
-
首やなタッキー
-
流石にエラーし過ぎてヤバイ
-
>>996
雨降ってんだろが!
-
関係なくねw
-
戦力外
-
オワタ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板