したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球 part238

1管理人:2022/09/26(月) 16:01:33 ID:???00
新潟県高等学校野球連盟
http://niigatahbf.ec-net.jp/
新潟野球ドットコム
https://www.niigatayakyu.com/

前スレ
新潟県の高校野球 part237
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1663466033/

2名無しさん (アウアウ 263f-d2d1):2022/09/26(月) 16:09:05 ID:yPAekxjsSa
明訓オメ

3名無しさん (ササクッテロ d237-b2e0):2022/09/26(月) 16:09:09 ID:bvLYWqlUSp
ポンコツ4校が北信越で勝てるんだろうか…

4名無しさん (ササクッテロ 9347-89c5):2022/09/26(月) 16:09:53 ID:1j4ttD0gSp
すげえ泥試合やったな。

5名無しさん (バックシ 27aa-98ac):2022/09/26(月) 16:11:01 ID:mFjr18WoMM
守備&投手大崩壊の中越
盛大な自滅に救われた貧打の明訓
それ以下の文理学館

うーん、、一校だけでも初戦突破してくれ

6名無しさん (ワッチョイ bb5a-2afd):2022/09/26(月) 16:11:17 ID:Jktkz/hg00
決勝、3決の試合内容にしては恥ずかしすぎる。
勝たないように頑張っているとしか思えない。
これで、北信越で勝てると思っている人は激減しただろうな。
(スコアしか見てない人は勘違いするかもしれんが…)

7名無しさん (スプー 1419-91d2):2022/09/26(月) 16:12:11 ID:VMglNIEESd
関ランナー追い越し痛恨の走塁ミス

8名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/26(月) 16:13:47 ID:HnxqSwFs00
中越はおとなしく古川を2番手で鍛えるべきだな

9名無しさん (オッペケ a7ca-2845):2022/09/26(月) 16:14:42 ID:pLdMmSikSr
4校とも他46都道府県だったら2回戦くらいで負けそうな感じだわ
これで大波乱だらけの末準決勝以降ならまだしも本命ガチガチの状態でこれなのがな
ちょっと新潟だけ同じ日本とは思えないほど弱くなっている

10名無しさん (ワッチョイ 5372-03db):2022/09/26(月) 16:15:36 ID:oDLAOBg200
気比と星稜が頭1つ抜けているが上田西とか航空も決して弱くはないからまあ4連敗も仕方ないよ
県が強くしようと思わないんだから強くはならないね。県の子も甲子園で勝ちたいなら
他県の強豪校に進んでいるのが実態。文理はもうサッカーに力を入れるから野球は
じり貧になっていくだけです。やはり帝京あたりに頑張ってもらわないと他県には生涯勝てません
北信越で他県に勝てないのに、選手権で鳥取、島根の公立校相手なら勝てるかも
だけどまともに海星とか他の県の強豪に勝てる訳ないです。

11名無しさん (ワッチョイ 5fec-42da):2022/09/26(月) 16:16:11 ID:FXUaTNUU00
中越 センバツ狙えるだろ
お前らドコに目つけんの?

12名無しさん (スプー 1419-91d2):2022/09/26(月) 16:16:48 ID:VMglNIEESd
本大会は来月7日組み合わせ抽選15日開幕です

13名無しさん (ワッチョイ 5fec-42da):2022/09/26(月) 16:17:12 ID:FXUaTNUU00
中越 勝っても負けててもニコニコ
野球を楽しんでるな!

14名無しさん (オッペケ a7ca-2845):2022/09/26(月) 16:17:55 ID:pLdMmSikSr
県が強くなる気ないのが最大の問題だな
高野連は勝ち負けどうでもいいと思ってる節あるしもしかしたら高野連にとっては大井さんや佐藤さんは邪魔な存在だったのかもな

15名無しさん (ワッチョイ 5fec-42da):2022/09/26(月) 16:19:28 ID:FXUaTNUU00
両校とも坊主じゃないって時代だなあ

16名無しさん (スプー 1419-91d2):2022/09/26(月) 16:21:43 ID:VMglNIEESd
>>15
3決ー坊主対決
決勝ー髪伸対決
でしたね

17名無しさん (ササクッテロ fba5-efb3):2022/09/26(月) 16:21:48 ID:WGsrpkSsSp
4チームとも猛省だろ
マジでこのままだと初戦全滅するぞ

18名無しさん (オッペケ a7ca-2845):2022/09/26(月) 16:23:20 ID:pLdMmSikSr
全国で勝ちたいと思ってる子は県外行き、とりあえず甲子園行ければいいと思ってる子は文理に行く
そんな状態の内は鈴木さんがずっと監督やってるだろうし文理自体もどんどん弱くなる
そして文理以外は文理以上にどんどん弱くなるまさに悪循環
帝京長岡もあんな公立に負けてるようでは甲子園はまだまだ夢のまた夢だしな

19名無しさん (ワッチョイ 5fec-42da):2022/09/26(月) 16:26:10 ID:FXUaTNUU00
え?どう見ても中越はかなりやるだろ?
秋の新潟では近年最強打線だわ
守備?知らんわ エラーした分打てばいいんだろ?って面白いじゃん

20名無しさん (スプー 1419-91d2):2022/09/26(月) 16:28:48 ID:VMglNIEESd
中越の打撃指導は全て本田さんがやってるのかな?
だとしたら進化してるね

21名無しさん (スプー 2f37-ce06):2022/09/26(月) 16:31:25 ID:DChOj6H2Sd
>>9
元に戻ってしまいましたね。
大井さんと佐藤さんが居なくなって。

22名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/26(月) 16:33:13 ID:HnxqSwFs00
中越は根津が成長して戻ってきて北信越はベンチ入るからな

23<削除>:<削除>
<削除>

24名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/26(月) 16:42:36 ID:KBw/olNM00
北信越大会ランキング(ver.2)
【A】星稜・日本航空石川・敦賀気比
【B】氷見・松商学園・佐久長聖・上田西・遊学館
【C】新潟明訓・新湊・富山第一・福井商・北陸
【D】中越・東京学館新潟・日本文理

25名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/26(月) 16:45:56 ID:KBw/olNM00
新潟県は9年連続センバツ絶望が決定的
とにかくレベルが低すぎる
大阪の中学野球の方がレベル上かも

26名無しさん (ワッチョイ bb5a-2afd):2022/09/26(月) 16:51:38 ID:Jktkz/hg00
本日の決勝戦を甲子園初戦でやっていたら最弱スレは大盛り上がり確定だったな。

27名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/26(月) 16:52:54 ID:HnxqSwFs00
とりあえず北信越は2つの山で見ると
明訓と文理、中越と学館がそれぞれ同じ山って事でOk?

28名無しさん (ワッチョイ 5fec-42da):2022/09/26(月) 17:02:57 ID:FXUaTNUU00
中越は吹奏楽が来てるのに市内3校は……

29名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/26(月) 17:06:02 ID:HnxqSwFs00
中越は結果的に悠久山で出きるのかな
相性の悪い三条だったら終わりだな

30名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/26(月) 17:27:53 ID:zquey9ZE00
>>28
中越はコロナ前も秋の大会とかでブラバン来てたよね

31名無しさん (アウアウ ba39-e39f):2022/09/26(月) 17:29:51 ID:VnomPsV.Sa
中越ごり押しの変な奴がまた沸いてきたな。
レベル低すぎてどうにもならんね。

32名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/26(月) 17:31:35 ID:zquey9ZE00
>>31
どこにゴリ押し居るん?

33名無しさん (アウアウ a6c5-cd89):2022/09/26(月) 17:41:40 ID:Uf.0T6noSa
>>32長岡のゴミさんじゃね?

34名無しさん (ワッチョイ 5fec-42da):2022/09/26(月) 17:42:03 ID:FXUaTNUU00
ここにいるわ
中越やれるだろ?北信越
めちゃくちゃ期待してるわ

35名無しさん (ワッチョイ 853b-2144):2022/09/26(月) 17:55:57 ID:vsfCha/w00
中越と学館は収穫のあった試合だったと思う。中越は投手陣と守備は立て直せるだろう。あのまますんなり終わらせなかった所は良かった。

学館は左の一年生投手と右のサイドスローの投手は面白い
だけ

36名無しさん (ワッチョイ 853b-2144):2022/09/26(月) 17:58:37 ID:vsfCha/w00
学館は左の一年生投手と右のサイドスローの投手は面白い
打撃は夏までに仕上げれば面白いチームになるね

37名無しさん (スプー 94e2-cd89):2022/09/26(月) 18:08:19 ID:HyrvJ1R6Sd
>>10
気比と星稜頭ひとつ抜けているの?
どこ情報ですか?

38名無しさん (スプー c31d-89c5):2022/09/26(月) 18:10:23 ID:u95CZhbYSd
私は、ずっと明訓が、あたま3つ抜けているとずっと言ってきましたが、あたま1つに訂正させて頂きます。
申し訳ありませんでした。
始まる前は、全試合、コールドくらいのイメージでしたが、ちょっと違いました。
ただ、中越も強いですね。
北信越、新潟明訓ー中越の決勝戦も今年は考えられます。
県外チームは分かりませんが、CだとかDだとか言っている人がいるけど、両チーム優勝する実力があります。
今年の新潟は絶対に違います。

39名無しさん (スプー 4741-d204):2022/09/26(月) 18:10:43 ID:mVE39hGgSd
>>7
あれは中越に限らず前から気になっていた。
外野フライでもバッターランナーが全力疾走するのはいいことだけど前のランナー気にしない奴多すぎ
もし外野手が落球してたらっていうのが過去何回もあった

40名無しさん (スプー b1c8-89c5):2022/09/26(月) 18:22:16 ID:cS1wzI1gSd
>>24
名前だけのランク付け意味なし。

41名無しさん (スプー b1c8-89c5):2022/09/26(月) 18:24:45 ID:cS1wzI1gSd
>>24
何を見てランク付けしたの?

42名無しさん (アウアウ cfaf-cd89):2022/09/26(月) 18:25:20 ID:m2G17jxkSa
>>38かなり違うねw

43名無しさん (ワッチョイ 3d5a-c8e9):2022/09/26(月) 18:28:30 ID:xIBpodEg00
中越もテスト前やろ?ブラバン来ててたまげたわw
我が明訓はそこまでしない、というかそこまで巻き込めないよブラバンをw
でもうらやましかったよ

44名無しさん (アウアウ 3a55-89c5):2022/09/26(月) 18:32:20 ID:IwQK5Y8MSa
他県のレベルなんかまだ分からんだろ
試合見てきたのかよ笑
北信越終わってからだよ

45名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/26(月) 18:33:34 ID:HnxqSwFs00
とりあえず富山福井の二位三位はなんとかなりそう
石川長野は二位三位も難敵になりそうだ

46名無しさん (ワッチョイ 8c95-89c5):2022/09/26(月) 18:44:40 ID:cKoNrQDQ00
なんともならないよw

47名無しさん (スプー 1419-91d2):2022/09/26(月) 18:56:43 ID:VMglNIEESd
来月15日〜23日あたりスレがどんな状況になってるかな?
甲子園でボコられた影響で先月8日からしばらく荒れたようにならないでほしいよ。

48名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/26(月) 18:59:28 ID:zquey9ZE00
>>43
中越の場合は野球部側が頼んでるというよりは吹部側が行くこと決めてそう。知らんけど。
でもブラバン有だったなら観に行きたかったな。
なんで今日平日なんや…

49名無しさん (ワッチョイ 3d5a-c8e9):2022/09/26(月) 19:24:57 ID:xIBpodEg00
>>48
明訓生保護者としては、テスト直前なのにってどん引きしたさw
吹奏楽部が志願したのならそれはそれでさすが中越wとねw
北信越では明訓ブラバン聴きたいな

50名無しさん (オッペケ 7c8a-2082):2022/09/26(月) 19:26:16 ID:pdHCi3D2Sr
北信越行きが決まってからは絶対勝つという気持ちは多少落ちそうなもんだけどな。各チームミスが多いのはその辺りも影響あると思う。
準決勝以降の内容で北信越が駄目と決めつけるのはまだ早いかな。

51名無しさん (アウアウ 8554-1723):2022/09/26(月) 19:29:31 ID:kc0h.g96Sa
ウィルスの影響もろかぶり世代なんですかね。新潟に限らずですけどね。

52名無しさん (ワッチョイ 9dfe-cd89):2022/09/26(月) 19:49:49 ID:Izjw77pY00
大丈夫だって!今年は、北信越全体でレベル低いから、きっと噛み合うよ!

53名無しさん (ワッチョイ ae52-d050):2022/09/26(月) 19:50:25 ID:D.t6nWSE00
>>49
テストは10月半ばですよ。

54名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/26(月) 19:50:41 ID:zquey9ZE00
>>49
偏差値では明訓が圧倒してるけど、どちらも地元の進学校の滑り止めという唯一の共通点があるじゃないか。
明訓も吹部強いよね。明訓のブラバンも聴きたいわ

55名無しさん (ワッチョイ 05cf-89c5):2022/09/26(月) 20:01:14 ID:qIK5MG3600
>>34
やれます。

56名無しさん (スプー fe8f-6240):2022/09/26(月) 20:16:46 ID:ykbhhUYwSd
>>49
明訓の子供達が勉強できるのはわかってますよ。
わざわざ中越を貶める発言する保護者の人間性はうたがわざるを得ないですね

57名無しさん (ワッチョイ cada-9260):2022/09/26(月) 21:10:20 ID:gN8WOXwc00
福井の準々決勝 気比の試合と啓新の試合、石川の準決勝見たわ
富山は中止で日程合わなくなり行けなかった
気比はピッチャーダメってよく見たけどエースの右スリークォーターは初見じゃ打ち難そう
打線はそんなにって感じだけどよく粘って四球や置きにきた球を痛打って感じでヤッパリ嫌なチームと思った。
日本航空は硬い守備、星稜はどいつもこいつもよく打ってた、身体がでけー
福井は知らんが石川はどっちが3位でも勝てそうな気はした(まぁ1試合しか見てないが)

58名無しさん (オッペケ e6ff-2082):2022/09/26(月) 21:20:07 ID:P/1uZkW.Sr
まあ他県のチームはやってみないとわからんよね。
出場校が大体決まってきて、後は長野だけか。1位が5割の確率で文理と当たるんだよね?

59名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/26(月) 21:38:05 ID:KBw/olNM00
しかし9年連続センバツ絶望って流石に笑えないな
まあ今年は北信越ベスト4を新潟が独占してほしいわ

60名無しさん (ワッチョイ c24c-42da):2022/09/26(月) 21:45:11 ID:7/CE4Yt.00
>>59
準決勝に2校残るも
両者決勝行けず
選ばれず

これが限界

61名無しさん (スプー 17c6-5431):2022/09/26(月) 21:58:43 ID:T.xAcjo.Sd
展開的には北信越で中越が途中まで良い試合をしててやっぱり負けたって感じだから明訓強いんじゃないの?

62名無しさん (ワッチョイ a3a4-2845):2022/09/26(月) 22:19:44 ID:GcuVy/6o00
中越は県内相手も勝負弱くなってるんかな

63名無しさん (スプー 80c3-453c):2022/09/26(月) 22:24:30 ID:zCEyCpHkSd
優勝校と準優勝校が一回戦からエコスタ
三位が一回戦悠久山
四位が一回戦三条
北信越大会の新潟チームの会場
移動なし球場慣れアドバンテージとか球場規模を考えると
はたまた中越は地元スタートにさせるのか

64名無しさん (ワッチョイ c2c6-d93d):2022/09/26(月) 22:26:30 ID:8XyeBadI00
内容的には中越が優勝だったな。

65名無しさん (ワッチョイ e71e-cd89):2022/09/26(月) 22:30:10 ID:Yw7HLPlE00
>>64
あんな四死球連発で優勝されてもな

66名無しさん (ワッチョイ c2c6-d93d):2022/09/26(月) 22:32:58 ID:8XyeBadI00
>>65
エースが続投してたら間違いなくエツが優勝したよ。

67名無しさん (ワッチョイ 7707-35e9):2022/09/26(月) 22:36:54 ID:JXR//YWQ00
>>66
点差がついてなかったら9表みたいな粘りも無かったと思うから結果は一緒だよ

68名無しさん (スプー 8ec8-0dad):2022/09/26(月) 22:37:35 ID:ilE4Ft0MSd
>>64
俺は明訓が優勝だったと思うな
中越は四球絡みの複数失点どうにかしないと
勝てる試合も勝てんわ
あとは複数ポジション守らせるなら
もう少しクオリティを頼んます

69名無しさん (オッペケ 59a9-0352):2022/09/26(月) 22:48:43 ID:DWFk/y3oSr
>>62
元々11年も甲子園遠ざかってたのお忘れなきよう。

70名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/26(月) 23:01:17 ID:HnxqSwFs00
>>61
意味がわからん

71名無しさん (スプー 3885-d7bb):2022/09/26(月) 23:57:01 ID:UU8Qm2uMSd
毎年この時期になると少し話題になるけど、開催県って組み合わせの優越はあるんでしょうか。例えば新潟1位のブロックには他県1位が1校で反対ブロックには他3県の1位校が配置されるとか。

72名無しさん (アウアウ 0989-89c5):2022/09/27(火) 00:05:36 ID:/8SkXeWISa
中越と明訓は五分

73名無しさん (オッペケ e6c0-0352):2022/09/27(火) 00:19:33 ID:McVw565ISr
明訓からは2016春のグダグダ大逆転優勝の再来を感じ
中越からは2019秋の暁星戦を、彷彿とさせた。
独自大会はイレギュラーだけど来夏はやはり中越の流れか。

74名無しさん (ワッチョイ c24c-42da):2022/09/27(火) 01:09:57 ID:D64if4Ns00
>>40
北信越大会ランキング
【A】星稜・敦賀気比
【B】日本航空石川・福井商・松商学園・佐久長聖・富山第一
【C】氷見・新湊・新潟明訓・中越・上田西・遊学館・北陸
【D】東京学館新潟・日本文理

75名無しさん (ワッチョイ b920-2afd):2022/09/27(火) 01:24:50 ID:AbuX9Bfw00
北信越ランキング、、選抜の選定は北信越1位と北信越偏差値1位でお願いします。
あと今回ばかりは新潟は4校ではなく新潟4校連合チームでお願いしたい。
そんな気持ちになってます。

76名無しさん (ブーイモ 6c26-a59a):2022/09/27(火) 02:09:37 ID:HHF/0eo.MM
>>74 多分、氷見はもっと強いと思う。いつも他県(文理、星稜、航空石川など)、富山の有力高(富山第一、高岡商など)に分散している強豪氷見北部中などの選手が最近、分散せずに氷見高に集まってきている。今後は氷見高、要注意だと思われる。

77名無しさん (アウアウ f385-2082):2022/09/27(火) 03:34:52 ID:6e.rAsDASa
>>71
地元で戦える以外の優位性はない。
強いて言えば1〜3位校は1位校が2つ入るブロックに絶対入らないという程度。

78名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/27(火) 06:26:30 ID:waB5y0k600
北信越大会ランキング(ver.2)
【A】星稜・日本航空石川・敦賀気比
【B】氷見・松商学園・佐久長聖・上田西・遊学館
【C】新潟明訓・新湊・富山第一・福井商・北陸
【D】中越・東京学館新潟・日本文理

79名無しさん (スプー c31d-89c5):2022/09/27(火) 07:35:56 ID:Bjloe9YESd
来年のセンバツは新潟が2校選出も十分あり得ます!
他県は見てませんが、秋の段階では、新潟では、ここ数年で最もレベルの高いチームができた(特に中越・明訓)と言えます。
今年センバツ逃したら、ちょっと恥ずかしい…

80名無しさん (アウアウ e21b-cd89):2022/09/27(火) 07:50:57 ID:gqUJcrzUSa
>>66みっともないがw

81名無しさん (アウアウ e21b-cd89):2022/09/27(火) 07:52:41 ID:gqUJcrzUSa
>>79全体のレベルが低いだけな!

82名無しさん (ワッチョイ 5fec-42da):2022/09/27(火) 07:56:38 ID:PuYscsTE00
レベルが特別低い気もしないけど

83名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/27(火) 07:58:44 ID:waB5y0k600
新潟のレベルが特別低いことにまだ気付いてないのか・・・

84名無しさん (ワッチョイ e4b2-384a):2022/09/27(火) 08:24:38 ID:S19JgsnA00
>>79
他県は見てませんがってwそれでどうやってわかるんだ?
4校ともやっぱり投手力は不安。だいたい県内で自責点ゼロ台で押さえてるからと期待しても北信越とか行けば簡単に失点してしまうのが常。

85名無しさん (ワッチョイ d355-cd89):2022/09/27(火) 08:24:48 ID:Ha9RYu6g00
>>78
長野まだ決まってないし。
北信越大会って書いてあるからさ。

86名無しさん (ササクッテロ ab66-89c5):2022/09/27(火) 08:26:23 ID:VbE4EHaQSp
甲子園で文理に期待してた人まあまあ多かったはず。
結局は期待しない方がいいんだよ。新潟代表なんだから。ガチで全国で下から3番目には入るレベルだから。
1位とは言わんが。

87名無しさん (ワッチョイ eff7-384a):2022/09/27(火) 10:07:20 ID:G1zoLuZA00
これまでになんの予兆もなく降ってわいたように突然この秋に新潟のレベルが上がってたなんてことがあるわけがないわw

88名無しさん (スプー c31d-89c5):2022/09/27(火) 10:21:57 ID:Bjloe9YESd
>>83
あなたこそ、野球わかってないわ。恥かし!

89名無しさん (ワッチョイ a3a4-2845):2022/09/27(火) 10:29:56 ID:Y26osa2200
福井や石川とかは育成力が世界髄一だから最終的に大物が沢山輩出される
逆に新潟は育成力の低さも世界髄一だから途中まで注目されても最終的にはそこらの有象無象な感じになる
飯塚の世代もそうだったし、今年も田中はあれだけ注目されながら下手すりゃ育成指名。逆に内藤は競合1位すらありそうだし、もしプロ志願だせば上加世田やマーガードも恐らく田中よりは上位指名だろう
新潟は更にスカウトや采配も弱いから、指導者層何とかしない限り県外から選手引っ張ったところで強くはならんだろうな

90名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/27(火) 10:35:06 ID:/mGY39zw00
>>89
ん?福井石川って世界随一なの?

91名無しさん (ワッチョイ 03a7-89c5):2022/09/27(火) 11:02:32 ID:YjDC2Lec00
>>88
83じゃないけど新潟はレベル低いだろど素人さんw

92名無しさん (アウアウ e7e2-389d):2022/09/27(火) 11:10:04 ID:bBgxTAJkSa
>>79
その通りです。お目が高い!

93名無しさん (オッペケ 229a-2082):2022/09/27(火) 11:14:53 ID:yOSk1TsESr
まあ北信越の結果がどうなるか見てみようじゃないの。
結局試合しなきゃレベルとか力関係はわからない。

94名無しさん (アウアウ e7e2-389d):2022/09/27(火) 11:35:59 ID:bBgxTAJkSa
野球とは違うが、これほど生活圏が違う区分けは全国9地区で北信越だけだな。
新潟県長野県は関東甲信越だ。
富山県石川県福井県は東海北陸で生活圏が違う。富山県以西になると新聞広告やテレビでも関西圏の広告がある。(信越では、ほぼ関西圏の広告はない)

95名無しさん (ワッチョイ ad3e-b358):2022/09/27(火) 11:47:04 ID:/mGY39zw00
>>94
ただ関東人からすると新潟は距離がある分そこまで身近じゃないし、山梨、長野、新潟も一部が繋がりあるだけでほとんどは違うよね。
山梨は東京の隣県だから関東大会に出てるんだろうけど、長野や新潟は厳しいでしょ。
だから北信越で良いんじゃないかな?

そもそも新潟は新潟でも特に下越や佐渡なんか関東甲信越って言っても違和感しか無いんだけども

96名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/27(火) 11:52:20 ID:waB5y0k600
新潟からセンバツ2校は十分ある、か・・・笑
ああ、恥ずかしい・・・
確率は・・・0%です

97名無しさん (アウアウ e7e2-389d):2022/09/27(火) 11:55:50 ID:bBgxTAJkSa
>>95
私もその考え理解できますが、それでも、私は、ほぼ新潟県は東京一直線に思います。最速東京から新潟約2時間、長岡1時間40分ですし、進学や就職の8割は関東圏ですから。

98名無しさん (ササクッテロ 4137-89c5):2022/09/27(火) 12:09:05 ID:D31JHcxQSp
>>97
0%は言いすぎ。
年末ジャンボ3等くらいの確率はあんじゃね?
100万円。

99名無しさん (アウアウ e21b-cd89):2022/09/27(火) 13:08:23 ID:gqUJcrzUSa
>>79あり得ないでしょ?
小幡君、川瀬君の方が断然上だし、打者も格上
どの学校もだけど

100名無しさん (アウアウ e21b-cd89):2022/09/27(火) 13:12:27 ID:gqUJcrzUSa
>>79その1つ上もだけど

101名無しさん (ワッチョイ a3a4-2845):2022/09/27(火) 13:32:46 ID:Y26osa2200
去年は県内限定とはいえ投手陣が豊富だったが今年は全体的に小粒。少なくともみんな田中茨木小幡クラスには程遠い
更にその小粒な投手陣もろくに打てない貧打とエラーだらけの守備
文明中も学館も去年よりだいぶ弱いと思う

102名無しさん (ワッチョイ c24c-42da):2022/09/27(火) 13:40:28 ID:D64if4Ns00
>>96
今年の夏の文理見て気づけなかったのかね
球速、打撃力だけ良くても何の意味もない
”野球”が強くならないと

103名無しさん (ワッチョイ a3a4-2845):2022/09/27(火) 13:45:00 ID:Y26osa2200
>>102
夏の文理は打撃力もなかったけどね
打撃すら田中頼りで、その田中も県内上位校相手になるとろくに打ててない
文理は監督がただでさえ弱い"野球"を更に弱くさせてるな

104名無しさん (スプー fb83-f090):2022/09/27(火) 15:12:49 ID:RkleQ9E2Sd
明訓荒川はこれから楽しみだね。貴重な大型本格派左腕。

105名無しさん (ワッチョイ cada-9260):2022/09/27(火) 17:54:24 ID:AjRpINck00
北信越、結局変わらず2枠かよー、選抜史上最多の出場数になったのに
東北や東海が増えるのはわかるが中国四国が増えるのかよ
増えてないの北海道と北信越だけって
はぁ、、、ちょっとは期待したんだがなぁ

106名無しさん (ワッチョイ cada-9260):2022/09/27(火) 18:00:36 ID:AjRpINck00
あっ近畿も増えてないのか

107名無しさん (ササクッテロ 0c99-89c5):2022/09/27(火) 18:02:52 ID:.crMdULkSp
>>105
過去10大会のセンバツで4強以上の成績を残した延べ校数が枠数より多い地区(関東、東京、東海、近畿、四国)が候補

だってよ。四国が3プラス中国との比較で最大四国が4になる可能性も。四国4県なのにな。

108名無しさん (オッペケ 0668-2845):2022/09/27(火) 18:05:12 ID:ItA78DWASr
新潟についてはまあ枠増えたところでって話ではあるけど、それにしたって北信越冷遇しすぎだよな
2県あたり1枠が最低条件だから東北を枠増やしたと言うが、北信越もその最低条件満たしてないしそもそも東北はどーせ21世紀枠でもう1枠増えるだろうにな

109名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/27(火) 18:16:35 ID:waB5y0k600
北信越の成績を考えたら当たり前だろ

110名無しさん (ワッチョイ c24c-42da):2022/09/27(火) 18:24:56 ID:D64if4Ns00
今まで北信越が不平等に感じたが
それ以上に東北東海が可哀想だったからな
中国四国はむしろ減らせや
北信越は数年前なら文理だけじゃなく敦賀気比も星稜も良い成績だしていたから
言える立場だったが
今はムリだよなそりゃ

111名無しさん (ササクッテロ 0c99-89c5):2022/09/27(火) 18:25:42 ID:.crMdULkSp
まあ枠増えたところで新潟や富山はあんま関係ないしな。

112名無しさん (ワッチョイ c24c-42da):2022/09/27(火) 18:26:26 ID:D64if4Ns00
>>107
そもそも四国が強い理由は簡単に甲子園に行けるから関西人が集まりやすいってことなのに
さらに甲子園に出やすくしてどうすんだよ
アホすぎる

113名無しさん (ワッチョイ c24c-42da):2022/09/27(火) 18:27:08 ID:D64if4Ns00
>>111
そうかなー
3,4番手になる回数が多いところが一番関係していると思う

114名無しさん (アウアウ d258-1fdd):2022/09/27(火) 18:31:27 ID:HvT9ZEIISa
客観的にみても今年は期待薄だわな

115名無しさん (ササクッテロ 0c99-89c5):2022/09/27(火) 18:35:01 ID:.crMdULkSp
5年後の100回記念でまた枠増えるさ。北信越はかわらんだろうが。。

116名無しさん (ワッチョイ c24c-42da):2022/09/27(火) 18:35:02 ID:D64if4Ns00
ああこれは来年の記念大会の話なのね
その次の年から枠を調整する予定らしいが
すべての地区で最低2.5枠にすべきだと思うな
複数県があるのに2枠だけというのは色々問題がある

117名無しさん (ササクッテロ 498f-89c5):2022/09/27(火) 18:38:21 ID:obCPXa2ISp
21世紀枠が不要じゃね?元々なかったわけだし。

118名無しさん (アウアウ ef29-2082):2022/09/27(火) 19:16:35 ID:nsZ60T8ESa
中国四国で5枠が元々多いんだ。2枠ずつで良いだろって前々から思っていた。それを更に1枠増は優遇されてる感が拭えない。
逆に北信越は冷遇してもいいと舐められてるんだろうな。

119名無しさん (ワッチョイ 8c95-89c5):2022/09/27(火) 19:18:16 ID:1fM4flf.00
>>117
同感です。ほぼ大敗で恥さらしに行ってるようなものですからね。しまいには最弱なんて言われる始末だし

120名無しさん (ワッチョイ cdb3-9ed3):2022/09/27(火) 19:18:19 ID:waB5y0k600
新潟0枠、長野富山石川福井2枠でいいと思う

121名無しさん (オッペケ 0668-2845):2022/09/27(火) 19:42:11 ID:ItA78DWASr
今の新潟はどこも21世紀枠相手でも惨敗するだろうがな
実際してたし

122名無しさん (ワッチョイ 2827-cd89):2022/09/27(火) 19:48:40 ID:D6TwvqUk00
>>119未成年を貶すお前が新潟の恥晒しでは?
陰口だけのチキンか?

123名無しさん (ワッチョイ 2827-cd89):2022/09/27(火) 19:50:21 ID:D6TwvqUk00
>>121出た!北越!頑張れ!

124名無しさん (アウアウ f9bf-ea2d):2022/09/27(火) 20:28:39 ID:owSB.oqQSa
来年は4枠増やすのに、ワザワザ4県の四国を3枠にすることもないと思うのだが。

125名無しさん (ワッチョイ b54e-65a2):2022/09/27(火) 20:38:05 ID:JpOIr4wI00
甲子園は興行だから観客呼びやすい西側を増やすのは政治的に当たり前

126名無しさん (スプー 016e-d204):2022/09/27(火) 21:01:53 ID:9z.Dw1sUSd
記念大会に限っては神宮枠いらないと思うんだけどなぁ
だいたい神宮で試合してる当事者は直接恩恵ないしな
学校数多いのは分かるけど関東と近畿これ以上増やしてどうするんだよ

127名無しさん (スプー 374e-0b43):2022/09/27(火) 21:07:35 ID:UwLI7M/2Sd
センバツなんて招待試合の延長みたいなモンだし

128名無しさん (ササクッテロ 3c2b-89c5):2022/09/27(火) 21:10:20 ID:Zs17Pu.ESp
>>127
それとは全く違うな。
招待試合の延長って、頭悪いな。

129名無しさん (ワッチョイ a3a4-2845):2022/09/27(火) 21:40:45 ID:Y26osa2200
新潟は日本と見なさないためノーカンだから北信越は実質4県となり2県1枠の条件満たすので枠増やさないってのが選抜運営の考え方なのだろう
実際新潟だけは同じ日本とは思えないほど常軌を逸した弱さだからそんな扱いもやむを得ないのかもな

130名無しさん (ワッチョイ 6dd5-cd89):2022/09/27(火) 22:06:38 ID:./gH/a4o00
>>129なんでお前はそんなに弱いの?
相談のるよ!病院紹介するよ!大丈夫か?
友達もいないのか?気持ちをしっかり持てよ!
北越頑張れよ!

131名無しさん (アウアウ fcbc-1ab1):2022/09/27(火) 22:46:40 ID:S1uOf4C6Sa
なんで北越が出てくる?

132名無しさん (アウアウ 5501-c641):2022/09/28(水) 00:13:32 ID:nVhx/NtESa
北越は、仮にだが、1981年春に選抜出ていたら歴史が変わっていたな。

133名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/28(水) 00:30:38 ID:jaytNDvg00
文明中以外だとやっぱ北越が昔からそこそこ安定してるな
でもずっとそこそこ止まりだから甲子園もかなり遠いけど(強さが極めて不安定だけど帝京長岡や関根学園の方が甲子園近そうな風潮)

134名無しさん (ワッチョイ cbe7-e2fd):2022/09/28(水) 00:49:44 ID:2cjt0Mjg00
次の夏もなんだかんだ文理が勝つんだろうか
それとも今回は弱いから中越やらほかが勝つんだろうか
なんか結局は文理がいきそうな気もする

135名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/28(水) 01:38:11 ID:jaytNDvg00
>>134
まあ夏はいつものように文理か中越だろうね
次の夏に関しては個人的には中越優勢っぽく見える
可能性は低いが文理中越どっちもコケたら明訓かな

いずれにしても悲願の初甲子園って状況にはならんだろうな

136名無しさん (ワッチョイ dc2b-de89):2022/09/28(水) 07:06:36 ID:7Yp7libI00
星稜もヤバイな

137名無しさん (アウアウ 1570-c340):2022/09/28(水) 07:22:34 ID:KouMAZ6USa
>>131北越の◯◯さんだから

138名無しさん (ワッチョイ c559-dac8):2022/09/28(水) 07:41:23 ID:6heryYi.00
北信越の枠増えなかったし9年連続センバツ絶望は確定かな
新潟高野連は勝手に球数制限導入しようとしたりして嫌われてる面もあるし同情選出も無いだろうね

139名無しさん (オッペケ 237d-1b49):2022/09/28(水) 07:57:56 ID:gOh76XsQSr
>>133
北越も安定して秋春上位来てるのは小島さん来てからだよな。夏も2013あたりまで公立にヤられてた。
北越より夏の中越倒した学館や帝京の方がすごい。

140名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 08:00:51 ID:o5dJEfxA00
中越ファンからしたら茨木くんには負けたけど帝京には負けたと思ってないから
勘違いしないでもらえます?

141名無しさん (オッペケ 237d-1b49):2022/09/28(水) 08:12:05 ID:gOh76XsQSr
>>140
それ言うなら帝京も小幡くんに苦戦しただけで中越には苦戦してないと言えるよな?w

142名無しさん (アウアウ 1c77-87d3):2022/09/28(水) 08:43:26 ID:AV2VkLlYSa
中越?誰も応援してません

143名無しさん (ワッチョイ e4ce-87d3):2022/09/28(水) 09:11:17 ID:K4IfpP9U00
>>142
そうなんですか?
どこ情報???

144名無しさん (スプー 7357-67c3):2022/09/28(水) 09:46:16 ID:.oaSvfiISd
文理ヲタ情報です。

145名無しさん (オッペケ 237d-1b49):2022/09/28(水) 10:08:20 ID:gOh76XsQSr
中越嫌われてるの半分以上越オタのせいだしw
越オタ以外は中越と越オタ目の敵にして当然だと思う。
ここ倒さなきゃ甲子園出れないんだから。
そうじゃなかったら何様のつもり?としかw

146名無しさん (スプー 5f38-e6d9):2022/09/28(水) 10:12:26 ID:qlBLas9kSd
文理ヲタw

147名無しさん (スプー 57d9-0478):2022/09/28(水) 10:17:36 ID:.GGbF7kMSd
>>145
おっしゃる通り!正論です!

148名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 10:23:43 ID:o5dJEfxA00
>>145
上越オタに見えて何言ってんだコイツって思った

149名無しさん (スプー 95d0-2b21):2022/09/28(水) 10:42:07 ID:7Nnj6DdcSd
>>148
何言ってんだコイツ

150名無しさん (ワッチョイ 378e-e3db):2022/09/28(水) 11:57:33 ID:o5dJEfxA00
小宮山くんは何キロくらい出てたの?

151名無しさん (アウアウ 59b1-c340):2022/09/28(水) 12:07:54 ID:TQT0YYjoSa
上越、中越、北越は嫌われてる!

152名無しさん (アウアウ 6790-59d8):2022/09/28(水) 12:08:04 ID:SAoYQZrUSa
ぶつけといてヘラヘラしてるような学校は嫌われるわそりゃ

153名無しさん (ワッチョイ d44c-1beb):2022/09/28(水) 12:08:06 ID:g8ez.z8.00
>>145
35歳 元パートタイマーw

154名無しさん (ワッチョイ a456-87d3):2022/09/28(水) 12:14:37 ID:qsrVS/MI00
>>152
それな

155名無しさん (アウアウ 6dbd-124c):2022/09/28(水) 12:22:32 ID:Z9LZLCicSa
>>142
まだいたのか中越アレルギー患者

156名無しさん (スプー 6798-1e51):2022/09/28(水) 12:31:43 ID:MBSM9A.QSd
星稜には残念
アイドルと高校野球はイメージが重要。

157名無しさん (ワッチョイ 82d3-23fc):2022/09/28(水) 12:34:10 ID:67.hnYVk00
佐久長聖はイメージUPでアイドル育成のために
来年から芸能コースを新設。

158名無しさん (バックシ 39ae-bd38):2022/09/28(水) 13:00:06 ID:3.HSRX0.MM
星稜は監督がやらかしたんか

159名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/28(水) 13:12:53 ID:jaytNDvg00
>>157
へえ、そいつは意外だな
佐久長聖のタレントと言えば佐久の猿・・・ではなく代々木の甥の島田を思い浮かべるが以後もっと佐久長聖のタレントが増えるかもね

その内開志国際あたりもそんな感じの学科作りそう

160名無しさん (ワッチョイ c3ab-fb7e):2022/09/28(水) 13:30:06 ID:xrim6cg600
>>153
今はw?
ってか、年齢まで分かっててすごいね。

161名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 14:02:20 ID:o5dJEfxA00
長聖ってPLの監督が来る前のほうが強くなかったか?
応援とかも大迫力だった
長野人が中越をみると大体「あら長聖みたいなユニフォームね」って言う

162名無しさん (ワッチョイ ab1c-c340):2022/09/28(水) 14:27:15 ID:zqaOIv0k00
>>150
128

163名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 14:44:24 ID:o5dJEfxA00
>>162
左三人はみんなそこそこスピードあるんだね
来年が楽しみだ

164名無しさん (ワッチョイ 9b40-dda6):2022/09/28(水) 15:09:49 ID:48wvW.kU00
野本は連続で終盤崩れたから北信越でどう動くのか悩むわな
明訓は組合せ次第だけど思い切った起用が決断出来る準備は整った

165名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 15:14:47 ID:o5dJEfxA00
あと文理の左Pもなかなか
身長もあるしフォームも良さそうだし
キッカケ一つでガラって変わってきそうな感じ

166名無しさん (オッペケ 7b96-1b49):2022/09/28(水) 15:22:03 ID:Zefhd1OESr
>>155

>>144>>146←文理アレルギーも沢山おるでw

167名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 15:28:03 ID:o5dJEfxA00
明訓で目立ってたのはショートかな
この秋見た中じゃ一番上手いかな

168名無しさん (オッペケ 7b96-1b49):2022/09/28(水) 15:34:14 ID:Zefhd1OESr
文理オタは甲子園で勝ってほしい輩だと思われてるから
アンチ中越も文理ヲタの仕業と思わてるんだろうなw
純粋な文理ファンと甲子園で勝ってほしいだけの連中とは違うと思うけど。

169名無しさん (スプー 63e1-c802):2022/09/28(水) 15:35:20 ID:rXTVfSRkSd
上田西が松本国際に苦戦してるな

170名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 15:45:33 ID:o5dJEfxA00
上田西って以前は北信越決まってないのにエコスタに偵察にきてたよな
今年も来てたのかな

171名無しさん (スプー 63e1-c802):2022/09/28(水) 16:05:26 ID:rXTVfSRkSd
上田西、準々決勝にて松本国際に敗退

172名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 16:10:13 ID:o5dJEfxA00
あら負けたの?だれか凄いPがいるってレスしてなかったっけ?
長野は5chもしたらばも人いなくなったけどメインはどこなんだ?

173名無しさん (ワッチョイ ce9f-7409):2022/09/28(水) 16:17:04 ID:4jRnfTOU00
石川県の結果
航空石川
星稜
遊学館

174名無しさん (アウアウ de6a-59d8):2022/09/28(水) 16:18:01 ID:Z3V1td86Sa
>>172
爆サイじゃね

175名無しさん (アウアウ 1c77-87d3):2022/09/28(水) 16:37:30 ID:AV2VkLlYSa
上手い下手は別として明訓のショートが一番上手いように見えたね。キャッチャーは学館八幡。NO.1投手は...誰だろう

176名無しさん (ワッチョイ ce9f-7409):2022/09/28(水) 16:39:58 ID:4jRnfTOU00
明訓・中越・東京学館新潟・日本文理
氷見・新湊・富山第一
航空石川・星稜・遊学館
敦賀気比・福井商・北陸

177名無しさん (アウアウ 53e1-24c6):2022/09/28(水) 17:00:58 ID:KeIB5Fb.Sa
明訓が一番期待出来るから中越や文理には悪いけど、気比や星稜や長野1位が明訓と反対ゾーンに入るのが理想的かな。

178名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 17:01:54 ID:o5dJEfxA00
明訓が一番期待?あの打線で?

179名無しさん (スプー d3a6-6c04):2022/09/28(水) 17:13:32 ID:iPwNiCFESd
松商学園強そうだな。

180名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/28(水) 17:14:08 ID:o5dJEfxA00
明訓はコロナで練習試合が20試合以上中止になったって記事あったけど
文理あたりもそうなんじゃないの?
手探りの中での選手起用って感じ?
あと20日間くらいしかないけど北信越では文理が1番ガラッと変わる可能性を秘めてるでしょ
例えば初戦気比をいきなりボコっても俺は驚かない いや驚くか

181名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/28(水) 17:14:10 ID:jaytNDvg00
松商は星稜や気比以上に勝てる気がしない

182名無しさん (ササクッテロ 23a6-87d3):2022/09/28(水) 17:43:22 ID:gyzdLi8YSp
富山や長野3位くらいしか勝てる可能性ない気がする。
それでも負ける確率高いと思うが。

183名無しさん (ワッチョイ eace-87d3):2022/09/28(水) 18:04:34 ID:lRTv1rS.00
長野に用事で行ったついでに試合見たけど、松商はかなりの強力打線だよ
山岸と市川と言うバッターは要注意だ

184名無しさん (アウアウ f540-42ec):2022/09/28(水) 18:13:50 ID:XBCg4fnQSa
気比、航空石川、星稜の3校以外はどこもドングリの背比べっぽいがなあ。

185名無しさん (ワッチョイ 560d-87d3):2022/09/28(水) 18:21:23 ID:oGNQhNVE00
抽選会いつだや

186名無しさん (オッペケ 41aa-1b49):2022/09/28(水) 18:36:50 ID:/ZWv2UdYSr
10月7日(金)抽選
10月15(土)開幕

187名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/09/28(水) 18:38:51 ID:ZAPthibs00
頭3つなら気比ごときフルボッコにしろよ

188名無しさん (オッペケ 41aa-1b49):2022/09/28(水) 18:49:46 ID:/ZWv2UdYSr
>>147
明訓や他校ファンが中越と越オタを
下に見てて、同情か憐れんでるようなコメント見ると腹立つ。
文理ですらもう下に見れる状況じゃないのに。
ち眼になってさっ気だってるくらいが丁度いい。ある意味中越への礼儀。

189名無しさん (スプー 4252-87d3):2022/09/28(水) 19:08:18 ID:jiyGAHhMSd
今年の新潟明訓と中越は強いから安心しなさい。
野球最弱県と唱えてる方、心配しないで下さい。
今年は大丈夫です。

190名無しさん (アウアウ 6063-c340):2022/09/28(水) 19:14:30 ID:LjOZbpvQSa
>>189全体が弱いだけで勘違いする奴いるけど、典型的すぎて尊敬するわw

191名無しさん (ワッチョイ 76ad-c340):2022/09/28(水) 19:24:21 ID:7ZPqoAzc00
>>189 星陵が相手になります。

192名無しさん (オッペケ 41aa-1b49):2022/09/28(水) 19:35:33 ID:/ZWv2UdYSr
>>191 両方鷲澤星善の兄の母校。
ぜひ中越と当たって鷲澤くんに野本を粉砕してほしい。

193名無しさん (ワッチョイ d44c-1beb):2022/09/28(水) 19:37:09 ID:g8ez.z8.00
長高の恥さらし

194名無しさん (スプー 679d-2b21):2022/09/28(水) 20:15:09 ID:H5VKp3EcSd
>>191
星稜な

195名無しさん (アウアウ 372a-c340):2022/09/28(水) 20:24:40 ID:ymRjma.YSa
>>191青陵がいいとこ!

196名無しさん (ワッチョイ 560d-87d3):2022/09/28(水) 21:18:30 ID:oGNQhNVE00
>>186
ありがとうございます

197名無しさん (ワッチョイ 560d-87d3):2022/09/28(水) 21:19:47 ID:oGNQhNVE00
新潟市の学校には頑張って欲しい

198名無しさん (ワッチョイ fdf3-87d3):2022/09/28(水) 21:45:29 ID:hASIhkFM00
松商はエースが夏の大会に怪我で不在らしい。140kの左腕。

199名無しさん (ワッチョイ 0d98-c340):2022/09/28(水) 22:37:07 ID:zBb/g4L200
>>197が鳥の会の人達にも頑張ってほしいがw

200名無しさん (ワッチョイ 0131-0ad7):2022/09/28(水) 22:38:28 ID:994fXwas00
新潟富山の弱小感w
合わせて2勝だな

201名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/09/28(水) 22:46:30 ID:ZAPthibs00
>>200 2勝(新潟0勝富山2勝)

202<削除>:<削除>
<削除>

203<削除>:<削除>
<削除>

204<削除>:<削除>
<削除>

205名無しさん (ワッチョイ ce9f-7409):2022/09/29(木) 03:12:47 ID:1f2B0Lcs00
航空石川の主将は新潟シニア出演

206名無しさん (ワッチョイ ce9f-7409):2022/09/29(木) 03:13:56 ID:1f2B0Lcs00
ごめん出身

207名無しさん (ワッチョイ ce9f-7409):2022/09/29(木) 03:26:32 ID:1f2B0Lcs00
広島カープに行った韮澤も花咲徳栄で主将やってたな。新潟シニア出身

208名無しさん (ワッチョイ c559-dac8):2022/09/29(木) 07:08:33 ID:cRNz75GY00
新潟明訓は長野・石川・福井ならベスト8にも入れないレベル

209名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/29(木) 08:34:38 ID:S9SI/Nlw00
富山もベスト8行けるか怪しい

210名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/29(木) 08:36:06 ID:S9SI/Nlw00
中越も文理も明訓も学館も石川福井だったら2回戦も恐らく突破できない

211名無しさん (ワッチョイ e4ce-87d3):2022/09/29(木) 08:52:53 ID:EzXvdqk.00
>>210
そうなんですか?
北信越大会でどうなるか楽しみですね!

212名無しさん (オッペケ be07-42ec):2022/09/29(木) 09:13:04 ID:sSntcNJwSr
戦う前から卑下し過ぎるのは惨敗するより恥ずかしいことだと思う。

213名無しさん (スプー 3e53-2b21):2022/09/29(木) 09:19:49 ID:LMXCn8n2Sd
東海大甲府に行った駒井選手も主将だったな。
新発田シニア

214名無しさん (ワッチョイ cbe7-e2fd):2022/09/29(木) 09:19:57 ID:lrtBe85600
現実見えない方が恥ずかしくないか…

215名無しさん (アウアウ 2d21-dac8):2022/09/29(木) 09:43:50 ID:.HPB24LASa
全国最弱という立場を理解せずに夏に海星を格下扱いしてた姿は本当に恥ずかしかった

216名無しさん (ワッチョイ 76ad-0695):2022/09/29(木) 10:02:11 ID:p5533mbs00
>>215 裸で逆立ちレベルに恥ずかった。

217名無しさん (ワッチョイ cbe7-e2fd):2022/09/29(木) 10:26:17 ID:lrtBe85600
長崎の方は謙虚だったから尚更ね

218名無しさん (アウアウ 7cc9-c340):2022/09/29(木) 10:50:17 ID:kawJl0s.Sa
なんで恥ずかしいの?
お前らに関係無く無い?

219名無しさん (バックシ 39ae-bd38):2022/09/29(木) 10:52:33 ID:.j0.//mIMM
新潟スレはともかく長崎スレにまで書き込んでた奴は恥ずかしかったわ

220名無しさん (ワッチョイ 9ec7-bf52):2022/09/29(木) 11:17:39 ID:n6q/sCqQ00
なんで新潟人ってこんなに品性下劣なんだ!

221名無しさん (オッペケ be07-42ec):2022/09/29(木) 11:24:28 ID:sSntcNJwSr
>>214
現実的に見れば北信越で1〜2校、2週目に1つでも残れば良くやったほうって感じじゃね?勿論選抜行ければ嬉しいから応援はする。
卑下し過ぎってのは他県でベスト8にも残れないとかいうのが

222名無しさん (オッペケ be07-42ec):2022/09/29(木) 11:25:40 ID:sSntcNJwSr
>>221続き
弱く見過ぎって言ってるだけで。

223名無しさん (ワッチョイ 82d3-23fc):2022/09/29(木) 11:30:44 ID:8tvAJa9E00
今年も決勝まで残らない限り
いくら準決勝で健闘しても
センバツは無理なことが確定した。

224名無しさん (ササクッテロ efd6-87d3):2022/09/29(木) 11:33:19 ID:kdY3AGQISp
>>219
いたねー!負け惜しみで海星ってどこや?九州の強いとこは明豊しか知らんわみたいに言ってたアホたれが!
みっともないたらありゃしねー

225名無しさん (オッペケ 68d7-095c):2022/09/29(木) 11:52:29 ID:qsMSlmvwSr
全校初戦コールド負けって言われながら1校は初戦突破するのがいつものパターンだから、初戦突破するところがどれだけやれるか

226名無しさん (スプー a673-1beb):2022/09/29(木) 12:25:06 ID:7usJZd6ESd
文理からしたら初戦長野1位はラッキーな部類だろ

227名無しさん (オッペケ be07-42ec):2022/09/29(木) 12:25:59 ID:sSntcNJwSr
去年もその前もなんだかんだ2校初戦突破してるんだよね。
2週目に1つでも残って欲しいけど組み合わせ次第かな。

228名無しさん (オッペケ fc9d-1b49):2022/09/29(木) 12:29:30 ID:znd1jMfgSr
>>215
海星を格下扱いしてた掲示板の住人が恥ずかしかったって話をしてたんだけど?
お前こそ関係ないよね?何でそんなに必死なの?
お前がスルーすれば?

229名無しさん (オッペケ fc9d-1b49):2022/09/29(木) 12:33:09 ID:znd1jMfgSr
アンカーミス
>>215>>218ね。
批判してる輩はお前の反論なんて全く聞く耳もたないし当の高校生もお前なんて相手にしてないから
時間の無駄。

230名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/29(木) 12:41:55 ID:MvsdZsKo00
>>226
1位有力なのは松商なのかな?
松商に飯塚1年の時の借りを返して欲しいわ

231名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/29(木) 12:45:57 ID:S9SI/Nlw00
>>226
もし松商だったらむしろ最悪
星稜や気比以上に勝ち目ない

232名無しさん (スプー a673-1beb):2022/09/29(木) 12:45:58 ID:7usJZd6ESd
>>219
ケンイチしかおらんやんw

233名無しさん (スプー a673-1beb):2022/09/29(木) 12:46:44 ID:7usJZd6ESd
>>231
それはない

234名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/29(木) 12:49:52 ID:MvsdZsKo00
明訓は初戦エコスタ確定?

235名無しさん (オッペケ be07-42ec):2022/09/29(木) 12:54:50 ID:sSntcNJwSr
松商と最後に対戦したのは15年秋の中越か?
あの頃は何度も対戦して痛い負け方が続いた。結構間が空いたし嫌なジンクス的なものはなくなってると思いたい。

236名無しさん (スプー a673-1beb):2022/09/29(木) 12:56:06 ID:7usJZd6ESd
>>235
2021春の関根

237名無しさん (オッペケ be07-42ec):2022/09/29(木) 12:59:46 ID:sSntcNJwSr
>>236
なるほど。
その試合も確か負けたね…

238名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/29(木) 13:03:37 ID:MvsdZsKo00
吹奏楽やチアの応援がありそうな中越の初戦をエコスタにしてほしい

239名無しさん (アウアウ 5c28-c340):2022/09/29(木) 13:06:48 ID:QWH.LIt.Sa
>>229お前気になってんじゃんw

240名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/29(木) 13:10:41 ID:S9SI/Nlw00
松商は当時県1位で突破した文理や北越なんかも滅茶苦茶にボコっているな

241名無しさん (ブーイモ fea2-c42a):2022/09/29(木) 17:47:54 ID:oUBQF3YkMM
新潟勢は昔、長野県と夏の甲子園を争っていた時代に連敗を重ねていたので、それをまだ引きずっている。富山が石川に勝てないのも同じ。長野とは、あたらないほうが良いかも。

242名無しさん (スプー bf8e-1beb):2022/09/29(木) 18:00:11 ID:CUiA7Gm2Sd
関係ないね
負けるようならただ長野より弱いってだけ
年寄りがわけわからんジンクスを現役に押し付けるなよ

243名無しさん (ワッチョイ eace-87d3):2022/09/29(木) 18:13:14 ID:r9ZReXPw00
一つ言えることは長野を甘く見てると痛い間に合うという事だ

244名無しさん (ワッチョイ 560d-87d3):2022/09/29(木) 18:19:42 ID:9Fec.8Jo00
>>242
同感だね。今の選手には関係ない。ここのおじいちゃん達が思ってるだけ

245名無しさん (オッペケ edf3-42ec):2022/09/29(木) 18:22:57 ID:B11AW3GgSr
1位と4位なら1位が強いに決まってるし、気負いなく戦えそうだけど。見るほうも負けを計算に入れて気楽に見られそう。
ただあっちからしたら4位とはいえ初戦で文理は嫌な感じだろうな。

246名無しさん (スプー bf8e-1beb):2022/09/29(木) 18:36:39 ID:CUiA7Gm2Sd
>>243
猿は山に帰ってろ

247名無しさん (ワッチョイ eace-87d3):2022/09/29(木) 18:51:23 ID:r9ZReXPw00
>>243
痛い目だった

248名無しさん (アウアウ e44e-87d3):2022/09/29(木) 18:52:38 ID:K08.va3wSa
>>240
北越だって長野一位のウェルネスや上田西、去年は長野日大ボコっただろ

249名無しさん (ワッチョイ 38b7-1beb):2022/09/29(木) 18:54:26 ID:NTCeFrWE00
ワンチャン疫病神北越説あるか?
いないから今回は期待できるのか?

250名無しさん (スプー 1808-5ac7):2022/09/29(木) 19:01:46 ID:EQnNrBaYSd
星稜、これ北信越出て良いのか?w

251名無しさん (ワッチョイ d132-c340):2022/09/29(木) 19:06:06 ID:j1GA7rl600
>>248北越いらない

252名無しさん (ワッチョイ 38b7-1beb):2022/09/29(木) 19:10:20 ID:NTCeFrWE00
不祥事に関しては星稜も新潟が誇る二大巨頭関根・文理に比べりゃ格下だな

253名無しさん (スプー 3ace-c802):2022/09/29(木) 19:49:43 ID:dP7lLHpYSd
松商を過大評価しすぎですよ。エースになるべく左腕は夏大で骨折してリハビリ中だし、今までは130キロ位のピッチャーしか打ってないし。

254名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/09/29(木) 20:53:48 ID:DQ5jTf7600
土日オリスタに偵察いく高校もあるのかな

255名無しさん (ワッチョイ d2fa-a8c0):2022/09/29(木) 20:59:28 ID:vAq.mSt600
今の掲示板情報だと
富山県だけに勝てる感じだね
だけど弱いと思ってても
勝事あるし逆に強いと思ってたが
負ける事もある

256名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/09/29(木) 21:01:08 ID:DQ5jTf7600
富山一時私立が勢力伸ばすかと思ったらやっぱり公立勢が強いんだな

257名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/09/29(木) 21:03:47 ID:DQ5jTf7600
10月15日新潟市内全然ホテル空いてないけど何かあるのか?
組合せ決まってから宿取ろうとしてる県外の父母やファンは大変だな

258名無しさん (ワッチョイ abf5-dda6):2022/09/29(木) 21:20:48 ID:a2ASnXk.00
>>253
バーチャルで見てたけど今のエース?の左が全然駄目で2番手も1年左だったけど
直後のバント処理で野手と激突して不幸にも利き腕やったみたいだな
確かにそのピッチャーはいいボール投げていた

259名無しさん (ワッチョイ abf5-dda6):2022/09/29(木) 21:22:16 ID:a2ASnXk.00
1年じゃなくて2年か

260名無しさん (ワッチョイ 008f-87d3):2022/09/29(木) 21:23:00 ID:6bvX8irI00
>>257
Hey! Say! JUMP
爺さんは知らねぇだろうな

261名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/09/29(木) 21:24:49 ID:DQ5jTf7600
爺さんじゃないが知らんわ

262名無しさん (アウアウ 3d95-f921):2022/09/29(木) 21:35:30 ID:5COt0hbwSa
エコスタジアム周辺の駐車場は24時間開放してますか?または車中泊できますか?

263名無しさん (スプー bf8e-1beb):2022/09/29(木) 21:51:42 ID:CUiA7Gm2Sd
>>260
全然ホテル取れないと思ったらそんなんあるんかよ

264名無しさん (ワッチョイ abf5-dda6):2022/09/29(木) 22:03:05 ID:a2ASnXk.00
>>262
すぐ近くに夜駐めるだけなら迷惑にならない程度の大きな商業施設はあるんで

と呟いてみた

265名無しさん (スプー 9664-2b21):2022/09/29(木) 22:08:47 ID:y6UEkyasSd
>>263
ホテルオークラの7万円代のスイートルーム空いてるぞ

266名無しさん (ワッチョイ fdf3-87d3):2022/09/29(木) 22:15:13 ID:LA.B77zc00
>>253
逆に言うと130キロぐらいのピッチャーならボコボコにされるってことだね

267名無しさん (ワッチョイ 1134-8629):2022/09/29(木) 22:30:58 ID:ISiKtDuU00
>>255
氷見強いよ、投打とも今の新潟4校より上、選抜有力候補じゃないかな

268名無しさん (ワッチョイ eace-87d3):2022/09/30(金) 05:22:22 ID:JkkSctXg00
>>253
過大評価
いやむしろ勝てないと確信してる
もちろん氷見にも

269名無しさん (ワッチョイ 38b7-1beb):2022/09/30(金) 05:58:52 ID:e4WVo7ew00
氷見は21世紀枠も有力か

270名無しさん (アウアウ f4a9-ac32):2022/09/30(金) 07:03:40 ID:eX8Pz6X6Sa
>>265
安すぎだろ。予約したわ。フレンチフルコースつけたら12万だったけど得した〜

271名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/30(金) 09:03:39 ID:0WhFKCNM00
誰も名前を出さない学館が勝ち進んだりして

272名無しさん (スプー f0ff-1beb):2022/09/30(金) 09:11:16 ID:GFswf7OUSd
県勢全て初戦突破あるで

273名無しさん (ワッチョイ db0a-de5c):2022/09/30(金) 09:19:09 ID:wWU43/lI00
チャオズさんか魔人ブウに組合せを頼んで貰おう

274名無しさん (スプー 18ab-2b21):2022/09/30(金) 09:20:40 ID:ANJTOpTwSd
>>270
駅前のシングルイン6部屋空いたぞ
急げw

275名無しさん (スプー f0ff-1beb):2022/09/30(金) 09:24:38 ID:GFswf7OUSd
あそこが1泊11000円てw

276名無しさん (スプー 39d3-4a7e):2022/09/30(金) 10:15:31 ID:n.Echrm.Sd
>>267
どこが強いか言うてみ

277名無しさん (スプー f0ff-1beb):2022/09/30(金) 10:20:29 ID:GFswf7OUSd
ピッチャー

278名無しさん (スプー 9a3a-87d3):2022/09/30(金) 11:49:24 ID:1epoIIYsSd
>>276
見えない何か

279名無しさん (アウアウ 32ed-c2a1):2022/09/30(金) 14:48:12 ID:c5lIPncUSa
文理スレを見る限り勝つも負けるも
自由にコントロール出来るみたいだ。
勝てば実力、負けは来年の布石で
わざとだそうだ。
これは気比や星稜より格上だな。

280名無しさん (ワッチョイ 59ca-87d3):2022/09/30(金) 15:26:13 ID:DaIX.JNw00
>>271
最近の学館は戦力的には今ひとつな感じがあるけど、きちっと勝ってきますからね。北信越は厳しいかもしれませんが・・・

281名無しさん (オッペケ 0737-42ec):2022/09/30(金) 15:33:00 ID:/KQZE7KcSr
>>280
なかなか北信越では勝ててないが、一つ勝つと関根みたいなことになるかもね。まあ組み合わせ次第。

282名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/30(金) 15:41:02 ID:0WhFKCNM00
前々回の新潟開催も
新潟の希望飯塚が初戦でまさかのボコボコにされたけど
全然期待されてなかった明訓が
当時無名の村山と春江工栗原とタメをはる活躍をした小池を中心にあと一歩でセンバツまでいったからな

今回は代表四校全てにセンバツのチャンスがあると俺は思ってる

283名無しさん (ワッチョイ d44c-1beb):2022/09/30(金) 15:46:06 ID:yTFD5xQQ00
前回の秋新潟開催は文理が東海諏訪にサヨナラ負けで関根が星稜にボコられて他2校はなんだったっけ

284名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/30(金) 15:46:39 ID:0WhFKCNM00
スタンドの声だし応援解禁してくれないかなあ
控え部員のみのマスクありなら

285名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/09/30(金) 15:51:04 ID:J1hO/KtE00
学館はサッカーも野球も県外相手に勝ったことなかったはずなんでそろそろここいらで初勝利を

286名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/09/30(金) 15:57:23 ID:0WhFKCNM00
>>283
調べたら帝京と新潟南
俺も前回は印象薄いわ

上田西がランナーのいない一塁に牽制して負けたのと
星稜の内山がさっぱりだったけど1本だけHR打ったくらいしか記憶にない

287名無しさん (ワッチョイ 208d-bd38):2022/09/30(金) 16:30:30 ID:sZpihsx.00
北越で生徒が転落死
野球関係ないよな?

288名無しさん (ワッチョイ d44c-1beb):2022/09/30(金) 16:33:04 ID:yTFD5xQQ00
前回の新潟開催考えると中越は悠久山になりそうだな

289名無しさん (アウアウ be33-0695):2022/09/30(金) 17:10:58 ID:tJra9wsISa
>>285今回は、北信越全体がちょっとちょっとなので、チャンスありますね!

290名無しさん (アウアウ 196a-87d3):2022/09/30(金) 18:29:41 ID:9DoUmL3USa
最近学館推しだがさすがに厳しいな。近いうちに北信越で勝って欲しいけど

291名無しさん (ワッチョイ d44c-1beb):2022/09/30(金) 18:55:36 ID:yTFD5xQQ00
今年の春と同じベスト4

292名無しさん (ワッチョイ 6f77-87d3):2022/09/30(金) 19:41:55 ID:RCYOIvSg00
いつもどうせ敦賀気比と星稜で決まりだろって思うけど、最近の星稜を見てたらわからんな。
気比の逆の山行った学校が選抜チャンスだな。

293名無しさん (ワッチョイ 560d-87d3):2022/09/30(金) 20:44:58 ID:m1DbHi5A00
気比は確定なんか?

294名無しさん (ワントンキン 5ec9-51d0):2022/09/30(金) 20:48:32 ID:SZHuVHswMM
県内最強打者は間違いなく明訓の五十嵐太郎君。
身体の大きさを言うと本人には失礼だけど野球センスは新潟県歴代トップ位だと思う。

295名無しさん (ワッチョイ 25a3-0695):2022/09/30(金) 22:09:11 ID:1qHLe7zI00
>>294え?マジで?
いい子だとは思いますが...???
関係者推しすごw

296名無しさん (ワッチョイ 72fe-ac32):2022/09/30(金) 22:16:33 ID:FJ4Uzr3s00
>>292
この2高は同じ準決勝で潰しあってもらって、明訓と文理で準決勝がベスト

297名無しさん (ワッチョイ 208d-bd38):2022/09/30(金) 22:45:54 ID:sZpihsx.00
明訓が復活したのなら嬉しいわ
やっぱ新潟の文字が入っていて欲しい

298名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/09/30(金) 23:28:31 ID:l2F9D7Fs00
週末の秋田招待試合、星稜高校さんは覗き魔にエースナンバーつけて連れてくとか正気の沙汰じゃねえなw

299名無しさん (スプー 160b-0695):2022/09/30(金) 23:38:39 ID:dKa4ud7QSd
>>294 親か?でも県内トップレベルでも全国では並の選手っす。はい。

300名無しさん (ワッチョイ d567-dda6):2022/09/30(金) 23:57:41 ID:gRLZ6Zek00
>>282
2008と前回は新潟と福井がそれぞれ国体と被らないように入れ替えたんだよな
だから実は5年に1度の新潟開催年は記念大会に被るという幸運な巡り合わせになってる
もちろん今回みたいに北信越がスルーされる可能性はあるけど

301名無しさん (ワッチョイ 208d-bd38):2022/10/01(土) 01:26:34 ID:TSrrVRlU00
人口多いからそのくらいの優遇はされても良いかもな
まあ弱いから何の意味もないが

302名無しさん (ワッチョイ efc9-4396):2022/10/01(土) 05:54:27 ID:fxm6UjoE00
単純に思うんだけど、なんで新潟県は選抜に出れないのかな?
弱いからだとは思うが、なんか熱量が淡白って気がする。
当然応援する側も、一回戦全滅とか、よくて二勝とかって書かれてるけど、選抜行けよ。
他県をボコれよ。

303名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/10/01(土) 06:26:41 ID:uwCn5GqI00
スタンド応援解禁しようよ高野連さん

304名無しさん (スプー b521-2b21):2022/10/01(土) 07:07:29 ID:uXyuYN3ISd
>>303
いらねーよ

305名無しさん (ワッチョイ 560d-87d3):2022/10/01(土) 07:09:40 ID:AjZHdY2I00
>>304
いるわや

306名無しさん (ワッチョイ 208d-bd38):2022/10/01(土) 07:49:51 ID:TSrrVRlU00
>>302
他県代表が星稜、敦賀気比、航空石川みたいな
良い選手を集めている高校ばかりで占められているなら言い訳できるけど
そうじゃない福井の普通の高校とか結構行っているからな
そこへ来て、新潟代表は最近私立の良い選手を集めている学校なのに
勝ててない

監督力、学校の設備、育成力も違うんだろうな
そもそも接戦に弱いのは新潟はやっぱ機動力を度外視しがちだからでは?

307名無しさん (アウアウ 76f8-db9e):2022/10/01(土) 08:07:57 ID:UfYhW5ocSa
>>302
熱量が淡白ってのは同感

もっと勝つことにこだわりを見せてほしい
文理の鈴木監督の采配を見て特に思う

後は掲示板でもそうだけどネガ思考が多い

やってみなければわからない
絶対に勝てる みたいな感じがないと思う

308名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/10/01(土) 08:09:51 ID:uwCn5GqI00
秋季北信越のシートノックから始まるのスタンド応援の雰囲気とか大好きだったけど
もう見れる事はないのかな

309名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/10/01(土) 08:14:26 ID:uwCn5GqI00
コロナ関係なしにシートノック時の応援禁止したのは悪手だったよなあ
部員少ない公立への配慮なのか?

310名無しさん (ワッチョイ d433-c2a1):2022/10/01(土) 08:17:32 ID:UYtclWHY00
>>309
中越文理のかっこよかったのにな。
どっちも拓大紅陵の使ってたりして

311名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/10/01(土) 08:27:03 ID:uwCn5GqI00
見てるほうとしてはアレで試合への期待が一気に膨らむ感じだったのに

県内で禁止された後も2019石川の秋季で北越がやったりしてたけど
普段はやってないせいかちょっと迫力不足だった記憶

312名無しさん (スプー be0b-2b21):2022/10/01(土) 10:38:47 ID:SBDhpwDMSd
>>307
鈴木監督の采配とは?
具体的に挙げてくれる?一つでもいいけど

313名無しさん (ワッチョイ d5b8-e3db):2022/10/01(土) 11:14:24 ID:GHv4AsuI00
伊那北って普通の公立?

314名無しさん (アウアウ cdad-d306):2022/10/01(土) 11:20:42 ID:W9X5fQ7oSa
>>313
田舎の進学校。旧制伊那中。
昭和30年代に3回夏の甲子園出場あり。

315名無しさん (ワッチョイ d5b8-e3db):2022/10/01(土) 11:28:34 ID:GHv4AsuI00
長聖まじか

316名無しさん (アウアウ 3535-0695):2022/10/01(土) 11:33:13 ID:TEFFXaW.Sa
>>294五泉感半端ないっすねw

317名無しさん (スプー 284c-db9e):2022/10/01(土) 11:49:37 ID:qkUIZVcQSd
>>312
去年の甲子園
ホームランを打った子を変えたこととかね
最終回あたり、その子にチャンスの場面をで打たせるような采配とかをしてほしかった

その子と交代したのは3年で勝つ望みを捨てたとは言わないが色んな選手にグランドに立たせない

そういうふうに見えた

318名無しさん (ワッチョイ ab1c-0695):2022/10/01(土) 12:28:37 ID:3W7m9hrI00
>>315
な、危なかったな。
ひとまず佐久長聖北信越確定。

319名無しさん (ワッチョイ 560d-87d3):2022/10/01(土) 12:33:58 ID:AjZHdY2I00
猿勝ったか

320名無しさん (アウアウ ea0f-23fc):2022/10/01(土) 14:13:25 ID:DPyxTSvISa
ウキ

321名無しさん (ワッチョイ ab1c-0695):2022/10/01(土) 14:53:17 ID:3W7m9hrI00
はい。順当に松商だね。
明日
3決 伊那北vs.松本国際
決勝 佐久長聖vs.松商学園 北信越確定

322名無しさん (アウアウ f0f6-dac8):2022/10/01(土) 16:14:51 ID:/ijkZPNQSa
長野大会見てきたけど新潟とは正直レベルが違ったわ・・・
残念ながら明訓は長野4強のどこよりもはるかに弱かった・・・

323名無しさん (スプー 1750-2b21):2022/10/01(土) 16:31:50 ID:c285BLFYSd
>>322
ちやほやされたいの?

324名無しさん (ワッチョイ 560d-44c7):2022/10/01(土) 16:41:13 ID:AjZHdY2I00
>>322
初戦全滅と言うことですか?

325名無しさん (ササクッテロ c6e9-87d3):2022/10/01(土) 16:49:13 ID:C7p5348ESp
>>324
驚く事ではないな。特に。

326名無しさん (アウアウ 7a92-0695):2022/10/01(土) 17:08:51 ID:6uhq9qLgSa
>>322甲子園優勝レベルなんだから
ありえないでしょ?頭四つだよ?

327名無しさん (ワッチョイ d44c-1beb):2022/10/01(土) 17:30:06 ID:JkM3.wjg00
猿に構うなよ

328名無しさん (ワッチョイ dd55-bd56):2022/10/01(土) 17:52:58 ID:kO8Hh.9200
Twitterで整列の画像だけど星稜デケー
相手秋田の2位らしい。そっちが小さいのか知らんけどw
秋田1位に武内、佐宗で完封リレーだそうで北信越は武内出るんだな。

329名無しさん (ワッチョイ d44c-1beb):2022/10/01(土) 18:22:49 ID:JkM3.wjg00
15、16ホテル空かねーな
ラ◯ホか満喫で凌ぐしかないか

330名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/10/01(土) 18:33:07 ID:JGOsaHKU00
武内投げるならノーチャンスかな…
また今年も星稜と敦賀気比かツマラン

331名無しさん (ワッチョイ 2c9c-0695):2022/10/01(土) 18:44:57 ID:R60xs4lw00
>>322
全国区という視点で見た学校が持つブランド力なら、北信越で明訓の右に出る学校はないだろう。

332名無しさん (スプー f37e-87d3):2022/10/01(土) 19:06:28 ID:pWP4ncM.Sd
秋メンバー入ってた文理越塚ってやつ学校でやばいらしい

333名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/10/01(土) 19:10:52 ID:JGOsaHKU00
>>332何がどうヤバいん?

334名無しさん (ワッチョイ d433-c2a1):2022/10/01(土) 19:35:35 ID:UYtclWHY00
>>331
またそれか

335名無しさん (ワッチョイ 8a1a-1633):2022/10/01(土) 20:01:08 ID:YdnT1bsc00
>>331
センバツ2枠のうちの1枠は明訓で決まりとして、
もう一校は気比かそれとも中越か学館か文理だろうか?

336名無しさん (ササクッテロ 247a-87d3):2022/10/01(土) 20:09:25 ID:nI4g4OzwSp
>>335
相変わらず頭わりーな

337名無しさん (スプー 04a9-372d):2022/10/01(土) 20:49:55 ID:8ql9vFgsSd
明訓に期待か文理こ気楽に暴れて欲しいが

338名無しさん (ワッチョイ 8a1b-0695):2022/10/01(土) 21:11:11 ID:cYyPYqNo00
なんで五泉は頭おかしい奴しかいないんだろうか?
ろくな奴居ないよな?

339名無しさん (ワッチョイ c1e2-87d3):2022/10/01(土) 23:33:36 ID:BQ/uU/GI00
今回の長野チャンピオンは2回戦で新潟以外の1位校と当たる組み合わせになるんよな
選抜出るには1位が3校の山を勝ち上がらないといけない

長野1位
日本文理(新潟4位)
敦賀気比 or 航空石川 or 氷見
北陸 or 遊学館 or 富山第一

のブロックが必ずできる

340名無しさん (スプー 911e-d204):2022/10/02(日) 06:53:47 ID:unkUl6sISd
黙って3つ勝てばいいんだよ

341名無しさん (ワッチョイ b22c-662e):2022/10/02(日) 07:32:27 ID:2li3TlDc00
今日のエコスタ  プロ野球OBの試合は
高校野球より込みますか?

351名無しさん (ワッチョイ d355-ce39):2022/10/02(日) 08:32:07 ID:88rcsciI00
全く興味なし

352名無しさん (スプー ee6f-3641):2022/10/02(日) 08:45:48 ID:sqNAC1lASd
>>341混まないろ魅力あるob来てないから、行くのやめたわ

353名無しさん (ワッチョイ cdb3-1948):2022/10/02(日) 09:12:45 ID:IxtbSA6A00
北信越1回戦予想

明訓 4-11 富山第一(7回コールド)
中越 2-10 佐久長聖(7回コールド)
学館 0-25 敦賀気比(5回コールド)
文理 1-17 航空石川(5回コールド)

354名無しさん (ワッチョイ c24c-42da):2022/10/02(日) 09:27:03 ID:RDFeZvUg00
移動時間ほとんどないし、その分練習できるし
かなり地元開催はアドバンテージあるけど
ちょうどそこまで期待できない年というのがなー

いやちょうどじゃないここ最近ずっとか

355名無しさん (スプー 46a3-6a0d):2022/10/02(日) 09:34:23 ID:Hx1tDB1wSd
>>353
またお前か

356名無しさん (スプー 9b88-d204):2022/10/02(日) 09:42:12 ID:BcFezuD2Sd
>>341
調べたらまあまあのメンバー来るんだな
元巨人の藤城和明見に行くわ!

357名無しさん (アウアウ 8886-9e3e):2022/10/02(日) 09:47:04 ID:3D8CYR62Sa
行けよおっさん

358名無しさん (ワッチョイ 053c-42da):2022/10/02(日) 10:19:15 ID:uQwHjlHw00
>>354
大会前から期待できた年っていつよ?
2013しかなくね

359名無しさん (ワッチョイ 5eda-b358):2022/10/02(日) 10:31:35 ID:k5VZckuM00
>>358
その年ってどこが出たんだっけ?と思って調べたら、文理、中越、明訓の3強か。

その代の3強はいずれも良い投手居たよね。
で、いずれも初戦勝ってる

360名無しさん (ワッチョイ 7500-9260):2022/10/02(日) 10:40:25 ID:YmNbUKAM00
強かった年って秋季北信越で優勝してますよね!
来年の夏に全国で通用するかどうかは秋季北信越である程度分かりますね

361名無しさん (ワッチョイ 053c-42da):2022/10/02(日) 10:48:18 ID:uQwHjlHw00
俺は北信越が例年のレベルなら5割中越がいけると思ってる

362名無しさん (ワッチョイ 053c-42da):2022/10/02(日) 10:55:45 ID:uQwHjlHw00
怖いのは慢心
試合中テンションを持続できるかどうか
そういった意味では初戦の相手は星稜がいいと思ってる

363名無しさん (ワッチョイ 053c-42da):2022/10/02(日) 11:17:21 ID:uQwHjlHw00
謎の公立伊那北駄目そうだな
組合せに開催県の思惑を反映できるんなら明訓の相手にちょうど良かったんだろうけど

364名無しさん (アウアウ 56fb-5866):2022/10/02(日) 11:23:45 ID:ItWzMGx.Sa
>>353
その組み合わせなら明訓と中越は5.6点差位の負けじゃない?初戦全滅は間違いないだろうね

365名無しさん (アウアウ d1b6-89c5):2022/10/02(日) 11:35:39 ID:GmsGNbswSa
長野三校目は松本国際

366名無しさん (ワッチョイ d355-ce39):2022/10/02(日) 11:36:42 ID:88rcsciI00
松本国際3位決定
4-0で伊那北に勝利。

367名無しさん (アウアウ 8bf9-98ac):2022/10/02(日) 11:52:46 ID:75iI7e1wSa
松本国際・・・元塚原青雲→創造学園。
今年から野球部専用のコースのスポーツ科学専攻コースを作り
立正大学で大学日本一の経験がある坂田精二郎氏が監督就任。
野球部強化中。

368名無しさん (ワッチョイ a3a4-2845):2022/10/02(日) 11:55:28 ID:r0DJu.i.00
新潟勢が全校初戦コールド負け予想は毎回のここの風物詩になってるな
実際は全校コールド負けどころか全校初戦全滅ってケースすら早々ないわけだが
ただ、現状日本で1番センバツから遠ざかってるちょっとは頑張ってほしいところ

369名無しさん (アウアウ 8b01-89c5):2022/10/02(日) 12:09:01 ID:0VtGa8vESa
松本国際
塚原青雲時代にたしか部員17人で甲子園出場が話題になった

370名無しさん (ワッチョイ 853b-2144):2022/10/02(日) 12:52:02 ID:5iEqKP5Q00
>>367
練習試合を産大とやっている印象があるな

371名無しさん (オッペケ 8f48-0352):2022/10/02(日) 13:12:11 ID:So0uYmo6Sr
>>361
と越オタが申しておいでです。

372名無しさん (ワッチョイ d26a-89c5):2022/10/02(日) 13:14:15 ID:lNqa4z7w00
4校で2勝が現実的
あわよくば2周目に残ってワンチャンに賭けて欲しい

373名無しさん (ワッチョイ d355-ce39):2022/10/02(日) 13:45:48 ID:88rcsciI00
ワンチャンすらない

374名無しさん (ワッチョイ 053c-42da):2022/10/02(日) 13:48:20 ID:uQwHjlHw00
松商強いのか?

375名無しさん (アウアウ f506-89c5):2022/10/02(日) 13:53:01 ID:DzyQqq5ISa
>>374
強い
山岸 市川 鈴木はかなり要注意

376名無しさん (ワッチョイ baa3-d3e4):2022/10/02(日) 13:54:53 ID:7cRphf9w00
6回終わって佐久長聖に11対1リード

377名無しさん (ワッチョイ 053c-42da):2022/10/02(日) 13:57:30 ID:uQwHjlHw00
文理の初戦は長野1位の可能性が高いって誰か書いてたな
これは楽しみだ
文理の1年エースも調子が良ければそうは打たれないと思うんだが

378名無しさん (ワッチョイ d355-ce39):2022/10/02(日) 14:00:26 ID:88rcsciI00
栃木国体
近江負けたな。
さて、大阪桐蔭vs仙台育英でも見るかな。

379名無しさん (ワッチョイ 053c-42da):2022/10/02(日) 14:00:35 ID:uQwHjlHw00
初戦明訓がエコスタ 中越が悠久山は確定?
三条で文理松商だとかなり混みそうだな
松商もファン多そうだし

380名無しさん (ワッチョイ baa3-d3e4):2022/10/02(日) 14:31:47 ID:7cRphf9w00
松商学園優勝

381名無しさん (スプー bba8-65a2):2022/10/02(日) 14:42:31 ID:.sNtJI26Sd
中越は石川以外の二位三位はいけそうだな
明訓も初戦は大丈夫だな

382名無しさん (アウアウ 97e3-eaa8):2022/10/02(日) 16:31:30 ID:DxDB9EzESa
>>381
新潟県勢の目標は初戦突破ですか?

383名無しさん (ワッチョイ cdb3-1948):2022/10/02(日) 16:51:28 ID:IxtbSA6A00
北信越大会ランキング(ver.3)
【A】星稜・日本航空石川・敦賀気比
【B】氷見・松商学園・佐久長聖・遊学館・福井商
【C】新潟明訓・新湊・富山第一・松本国際・北陸
【D】中越・東京学館新潟・日本文理

384名無しさん (ワッチョイ 04a3-efb3):2022/10/02(日) 17:19:19 ID:55b5kzZ600
>>370 よくやってるよね。新チームになってからは6対4で松国が勝った。

385名無しさん (ワッチョイ 8c95-9e3e):2022/10/02(日) 18:02:52 ID:cw0GHzQA00
産附なんてどうでもいい

386名無しさん (ワッチョイ d355-ce39):2022/10/02(日) 18:20:55 ID:88rcsciI00
たしかに…笑

387名無しさん (スプー 1419-91d2):2022/10/02(日) 18:33:09 ID:q7dliiq6Sd
>>378
国体なんてすっかり忘れてたし栃木開催もこれ見て知った(汗)

388名無しさん (スプー bba8-65a2):2022/10/02(日) 18:33:17 ID:.sNtJI26Sd
アルビも声だし応援解禁したんだからもう良いんじゃないか?

389名無しさん (アウアウ 220b-1ab1):2022/10/02(日) 20:34:30 ID:YycY568QSa
>>385
勝手に決めるな

390名無しさん (ワッチョイ 0c5e-9260):2022/10/02(日) 20:35:35 ID:yNHg4yI200
せめてメガホン音だけでも聴きたい!
問題ないと思うのですが何でダメなんだろう?不思議!

391名無しさん (スプー 8f58-3c9b):2022/10/02(日) 20:46:42 ID:EGo7/j5cSd
>>385勝手に決めるな

392名無しさん (ワッチョイ b22c-662e):2022/10/02(日) 20:49:07 ID:2li3TlDc00
>>341
おもっしぇかったよ
明訓高校、新潟商業のブラバン
来てくれて!

393名無しさん (ワッチョイ 6004-7973):2022/10/02(日) 21:38:26 ID:QqZ79b0c00
文理が強かった頃は北信越の組み合わせにがめちゃ気になったが
最近は負けるの分かっているから全く気にならなくなったw

394名無しさん (アウアウ 349d-cec0):2022/10/02(日) 22:17:46 ID:UqGuclWsSa


395名無しさん (ワッチョイ 853b-2144):2022/10/02(日) 22:51:47 ID:5iEqKP5Q00
今年はベスト8からライブ配信するみたいですね

396名無しさん (ワッチョイ c559-dac8):2022/10/03(月) 06:31:20 ID:CpXzMls600
じゃあ新潟勢は見れませんね・・・

397名無しさん (ワッチョイ 2d8a-b4d9):2022/10/03(月) 06:53:51 ID:/iZDniY.00
戦う前から
あーだこーだ
こんな奴ばっかだな。

398名無しさん (ワッチョイ c559-dac8):2022/10/03(月) 07:42:09 ID:CpXzMls600
8年連続センバツ絶望継続中で甲子園令和未勝利だからね。
全国で一番弱い新潟県だから期待なんて全く出来ないよね。

399名無しさん (バックシ 656a-1beb):2022/10/03(月) 08:54:11 ID:kwsetfyAMM
明訓と中越は初戦突破は最低条件だな

400名無しさん (ワッチョイ a456-44c7):2022/10/03(月) 08:54:27 ID:rt1rpSo200
出る前に負けること考えるバカいるかよ

401名無しさん (ワッチョイ e4ce-87d3):2022/10/03(月) 09:31:20 ID:9ER0AYco00
>>400
残念ながらここには何人もいるんですよね…

402名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/10/03(月) 09:36:29 ID:WVR3zYX.00
1校しか出られなかった今年の春はともかく他の北信越大会で新潟勢が初戦全滅はあまりないけどね
昔から毎回のように全校初戦惨敗予想がデフォになってるけどなんだかんだ1校は勝つ

403名無しさん (オッペケ 0737-42ec):2022/10/03(月) 09:50:29 ID:mZTJHvvkSr
>>402
秋に初戦で全滅は20年くらいないんじゃね?

404名無しさん (バックシ 354a-1beb):2022/10/03(月) 10:06:52 ID:wN11y2CgMM
如何に石川勢を回避するかが大事

405名無しさん (スプー 1a64-2b21):2022/10/03(月) 10:18:38 ID:Wo3QX/aESd


406名無しさん (アウアウ 410f-24c6):2022/10/03(月) 10:34:13 ID:WnOD9fYkSa
初戦相手最高パターン
明訓ー松本国際、中越ー新湊、学館ー福井商業、文理ー氷見
初戦相手最悪パターン
明訓ー遊学館、中越ー星稜、学館ー敦賀気比、文理ー松商学園

407名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/03(月) 10:55:39 ID:fjIvQ/8A00
星稜がどれほどのもんか知らんけど
今年の中越ならやってやれないことはないわ

408名無しさん (ワッチョイ a456-44c7):2022/10/03(月) 11:25:48 ID:rt1rpSo200
今年も中越は無理

409名無しさん (ワッチョイ a93b-1beb):2022/10/03(月) 12:00:09 ID:kwGepSyk00
負けるとしたら安定感のある明訓は力負けって予想できるけど、ムラがある中越はコールド負けの可能性は十分あるな

そのムラが三試合連続上振れしてくれれば最高なんだがw

410名無しさん (アウアウ 0860-24dd):2022/10/03(月) 12:24:34 ID:d9owHz9.Sa
3回勝たなければ、何も意味がない大会で
初戦突破がどうとか頭悪すぎ。

411名無しさん (アウアウ c89e-dac8):2022/10/03(月) 12:31:39 ID:6GmusjiISa
学館は春に丹生に負けたとき移動距離を言い訳にしてたから少なくとも福井には負けられないな

412名無しさん (オッペケ 148f-0f92):2022/10/03(月) 12:49:43 ID:moWayi02Sr
関根が出てればなあー。

413名無しさん (スプー 7b51-2b21):2022/10/03(月) 12:50:12 ID:mbDmUqecSd
>>411
学館の誰が言ってたの?監督?

414名無しさん (スプー fd94-99c5):2022/10/03(月) 12:58:14 ID:5XeKVluQSd
>>409
内弁慶、他県対決なると伝統の勝負弱さで涙飲まないように頼むよ中越

415名無しさん (ワッチョイ dd55-bd56):2022/10/03(月) 13:32:51 ID:OKAGmL9I00
秋はより投手力って言われるけど。
正直今年は、点取れない相手は居ないんじゃないかと思ってた。
けど、気比はエース調子良いし、星稜も武内出るだろうし、、、
この2チームが1週目で当たれば良いと思ってる。というか普通に見たい。

416名無しさん (ワッチョイ 3908-7cac):2022/10/03(月) 14:28:29 ID:7c0SUKec00
>>415

新潟の場合、秋は投手力じゃなくて、最低限投手が守り勝てるぐらい程度の限度ぐらい
打ってからそれを言えって話だよ
漫画じゃないんだから、1点あれば勝てるなんて全国でその考えは通用しないよ
打てないチームは絶対に勝ちあがれない。それが野球。

417名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/03(月) 14:41:16 ID:fjIvQ/8A00
誰もそんなこと言ってないのに突然偉そうに語りだす
なんなん?

418名無しさん (ワッチョイ 058b-b4d9):2022/10/03(月) 14:49:01 ID:ISFIFfd200
>>416
かっけぇじゃん
この解説者

419名無しさん (スプー 129b-2bd6):2022/10/03(月) 15:07:16 ID:VRIjBo.MSd
>>384
秋大会に出ていたメンバーで勝ったんですか?

420名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/10/03(月) 15:10:11 ID:OGbXJUQE00
まあ最低限打てなきゃね
貧打でセンバツ決めたのなんて10秋文理ぐらいじゃね?

421名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/03(月) 15:11:22 ID:fjIvQ/8A00
ネットなら我慢できるけど
スタンドでもいるよな この手の偉そうな講釈たれてる爺
しかもわざわざ周りに聞こえるようにデカい声出して

422名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/03(月) 15:38:59 ID:fjIvQ/8A00
>>420
貧打と言っても松商の右と遊学館土倉そして釜田金沢といいP相手だったからなあ

423名無しさん (スプー c058-1beb):2022/10/03(月) 15:42:05 ID:fo2t7sQoSd
>>412
せきね?

424名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/10/03(月) 15:55:13 ID:OGbXJUQE00
県内じゃ猛打爆発
県外行けばチワワになるデルマケ打線に期待するか

425名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/03(月) 15:57:55 ID:fjIvQ/8A00
>>424
学館も選手揃ってるし投手陣が踏ん張れば勝負になると思うよ

426名無しさん (ワッチョイ 3908-7cac):2022/10/03(月) 16:00:23 ID:7c0SUKec00
新潟がセンバツに出れないのも、甲子園で勝てないのも
打てないから。
戦績のスコア見てみればいい。
今夏の文理の様なスコアで負けた試合は思うほどには多くない代わりに
全部の試合の新潟の得点数を出すと投手側がこの総失点数だと最優秀防御率余裕で取れるレベルだからね

427名無しさん (ワッチョイ a456-44c7):2022/10/03(月) 16:13:00 ID:rt1rpSo200
学館は投手陣がなぁ。やっぱり明訓と文理しかないか

428名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/03(月) 16:16:25 ID:fjIvQ/8A00
>>427
大事なチームを忘れてないですか?
近年最強のミート力誇る打線を持つあのチームを

429名無しさん (オッペケ 61ca-095c):2022/10/03(月) 16:18:59 ID:09zm20kwSr
打力を鍛えられる指導者は新潟にはおらんのかなあ
大井さんも決して打力を鍛えるのが得意な指導者ではなかったが、他がひどすぎるから相対的に打の文理みたいな感じになってたな
大井さんいなくなった今はその打すら微妙になってきたし

430名無しさん (スプー d3f6-0695):2022/10/03(月) 16:23:23 ID:OTSfBMl.Sd
>>412
出てたらなんなの⁇

431名無しさん (ワッチョイ efc9-e414):2022/10/03(月) 16:41:10 ID:oHuDeNk200
単打の越の事かな?>>428

432名無しさん (スプー fd94-99c5):2022/10/03(月) 16:58:24 ID:5XeKVluQSd
>>429
うちは打つだけだから…道夫氏伝説ww

433名無しさん (アウアウ d5eb-dac8):2022/10/03(月) 17:09:23 ID:M8XO5PksSa
9年連続センバツ絶望になったらマジで凹むよな

434名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/10/03(月) 17:15:55 ID:OGbXJUQE00
>>433凹むほど元から期待してないです

435名無しさん (アウアウ 1dc9-575b):2022/10/03(月) 17:56:58 ID:lE9snnRYSa
>>428
北越?

436名無しさん (ワッチョイ 4035-6921):2022/10/03(月) 20:58:48 ID:YrXhAtL.00
だなら野球は、点取りゲームだから
相手チームより1点多く取ったチームが
勝って事
打て無きゃ負けるんだよ
大阪桐蔭、横浜、智弁和歌山で分かるよぬ
打てなきゃ勝てないだよ
ただそれだけ

437名無しさん (バックシ 00ee-3e36):2022/10/03(月) 21:14:52 ID:hEBUbs5oMM
>>434
期待しかない!かと言って選抜無理でも凹む事はない、すぐきりかえる

438名無しさん (オッペケ 8731-542f):2022/10/03(月) 21:56:23 ID:/iSMBZj.Sr
お前らみたいな単純軽率バカと違って俺は常識人だから監督変えろとは言わん。でももうちょい打撃に力を入れて欲しいとは思う。あまりにも打てなすぎだし野球が小さすぎ

439名無しさん (ワッチョイ 560d-44c7):2022/10/03(月) 22:40:15 ID:MhjX8daU00
>>438
お前が単純軽率馬鹿だろw

440名無しさん (スプー fd94-99c5):2022/10/03(月) 22:57:02 ID:5XeKVluQSd
智弁和歌山の打撃練習時は
5ヶ所ゲージ
1ー150キロ近いマシン
2ー変化球マシン
3ー変化球マシン
4ー手投げ
5ー手投げ
とダイナミック

441名無しさん (ワッチョイ 4035-e7fa):2022/10/04(火) 04:33:49 ID:N12KGXtI00
文理の打撃練習で
投手をマウンドの1メール前から
投げさせスイングスピードを
つける練習は、今やってますか?
大井さんの時良いものは、継続できてるのか?

442名無しさん (ワッチョイ 4035-e7fa):2022/10/04(火) 04:35:25 ID:N12KGXtI00
文理の打撃練習で
投手をマウンドの1メール前から
投げさせスイングスピードを
つける練習は、今やってますか?
大井さんの時良いものは、継続できてるのか?

443名無しさん (ワッチョイ cbe7-855d):2022/10/04(火) 05:39:46 ID:h.QxY9tc00
大井さんが決めてるから大井さんがいらないと思ってないならしてない

444名無しさん (ワッチョイ cbe7-855d):2022/10/04(火) 05:41:29 ID:h.QxY9tc00
ミス
大井さんがいらないと思ってるならもうしてない

445名無しさん (ワッチョイ 1bfb-86cf):2022/10/04(火) 06:57:06 ID:YZ/BjJeM00
聖光ファンは
 選抜
 春東北大会
 夏甲子園
 U-18へ派遣
 国体(明日.大阪桐蔭と決勝)
 秋東北大会
 神宮   ・・・・と1年間楽しいだろうな。
どこでもいいから新潟県からも、こういう学校を頼む。

446名無しさん (ワッチョイ a456-44c7):2022/10/04(火) 07:42:35 ID:zRZ9/Vt600
頼まれても無理なものは無理です

447名無しさん (アウアウ fbcf-c546):2022/10/04(火) 07:48:32 ID:65zHFSJ6Sa
帝京長岡がそうなると思ったんだがなあ

448名無しさん (オッペケ 1663-095c):2022/10/04(火) 09:05:29 ID:vVl52FGoSr
帝京長岡は北越や学館に負ける可能性はあると思ったが、まさか公立に負けるとはな
関根もそうだが強さがあまりに不安定すぎるな

449名無しさん (ワッチョイ 378e-e3db):2022/10/04(火) 09:23:46 ID:.91EbTpE00
監督さんの謹慎と11人の公立に敗退が今後のスカウト活動にどう影響するか

450名無しさん (ワッチョイ d44c-ae2d):2022/10/04(火) 09:48:33 ID:O0T42bBc00
県外から取るんだから多少の不祥事やら番狂わせは影響ないだろ
そこまで情報は正確に県外まで広がらないよ

451名無しさん (ワッチョイ a456-44c7):2022/10/04(火) 10:24:10 ID:zRZ9/Vt600
帝京長岡は今後どうなるのか見ものですね。強くなるのか今まで通りになるのか...

452名無しさん (ワッチョイ d44c-ae2d):2022/10/04(火) 11:15:13 ID:O0T42bBc00
2019秋の石川勢みたいに4校中3校が富山と初戦になることを期待しよう

453名無しさん (アウアウ d0e2-0695):2022/10/04(火) 11:43:26 ID:u0ZiI3PMSa
どこが来ようが大丈夫だって!
プロ注多数の頭四つ抜けた明訓なんだから、
甲子園優勝するだろ?

454名無しさん (アウアウ 57d1-dac8):2022/10/04(火) 13:03:05 ID:ASDzkQ0ISa
来年のセンバツ決勝は明訓ー中越ダロォ!!??
北信越なんて余裕!!!!

455名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/04(火) 13:17:56 ID:.91EbTpE00
明訓ってショート以外目立つ選手いた?

456名無しさん (スプー 1169-2b21):2022/10/04(火) 13:26:33 ID:PL1soZicSd
>>455
ピッチャー2人、キャッチャー、セカンド、センター、ライト、サード、レフト、ファースト、代打、記録員、マネジャー

457名無しさん (ササクッテロ d77b-87d3):2022/10/04(火) 13:43:54 ID:O/TyCZNgSp
>>456
お前みたいなのがいると余計に弱く感じてしまう。

458名無しさん (スプー 414d-9e58):2022/10/04(火) 14:02:48 ID:cgBWEmH6Sd
>>451 少子化が進む中で、バスケやサッカーみたいに強く有名になって、学生確保するのが目的だろうから、野球強化も続くのでは、結果も出てきてるし期待しましょう。

459名無しさん (ワッチョイ ab1c-0695):2022/10/04(火) 15:01:01 ID:m5b2t6Tw00
>>456
そうゆうのいらない。
無駄レスやめようぜ

460名無しさん (ワッチョイ 058b-b4d9):2022/10/04(火) 15:04:58 ID:vNVBpXqg00
>>454
こういう
ポジティブな人
すごくいいね。
ネガティブですさんだ人ばっからもんね。

461名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/04(火) 15:18:30 ID:.91EbTpE00
文理のキャプテンくんは北信越に間に合わない?
彼がいないと威圧感に欠けるんだよな
彼と7番くんはとりあえずスタメンに置きたい

462名無しさん (アウアウ fcba-59d8):2022/10/04(火) 15:23:57 ID:rsNzGMsASa
>>459
オマエモナー

463名無しさん (ワッチョイ ddfb-b70b):2022/10/04(火) 16:16:00 ID:OqrU/K0s00
北信越間に合わないってどんなケガだよ?

464名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/04(火) 16:46:47 ID:.91EbTpE00
準々は小走りすらできず整列の時はベンチ前にいたからね
松場杖を使ってたわけじゃないから骨折じゃないんだろうけど

まあ文理としては大会前まで隠しておいたほうがいいかもね
本来の四番で投げれば北信越最速?の子が出れるかどうか分からないのは対戦相手にとって気になるところだし

465名無しさん (ササクッテロ 6d48-87d3):2022/10/04(火) 17:20:00 ID:ZRQTfs/USp
>>464
多分気にしない。
新潟4位ってだけでそんなもんだよ。

466名無しさん (ワッチョイ 378e-bd38):2022/10/04(火) 17:26:04 ID:.91EbTpE00
言っても文理だぞ
ちょっと前まで北信越と言えば文理か気比かって時代があったのに

2013福井開催の秋季北信越の初戦がそんな文理×気比で
これは混むなあと思って朝早く行ったら全然混んでなくてで拍子抜けした思い出

467名無しさん (ササクッテロ 6d48-87d3):2022/10/04(火) 17:39:57 ID:ZRQTfs/USp
直近の甲子園で完封大敗した文理しか記憶にない。

468名無しさん (スプー be56-e642):2022/10/04(火) 17:51:36 ID:boSXKn5wSd
>>464
星稜の武内が最速かな

469名無しさん (ワッチョイ ddfb-5ac7):2022/10/04(火) 18:03:17 ID:OqrU/K0s00
武内151出たって聞いたけどマジなんかな

470名無しさん (ワッチョイ 560d-44c7):2022/10/04(火) 18:17:48 ID:ig1i7.Ro00
ガセ。ガンの誤作動

471名無しさん (ワッチョイ 95e5-5de1):2022/10/04(火) 18:51:16 ID:gCrAYVCc00
北信越初日はエコ・三条が3試合、悠久山が2試合?

472名無しさん (スプー 04a9-372d):2022/10/04(火) 20:28:57 ID:/4fmCKugSd
気楽な文理は開き直って暴れそうか?

473名無しさん (ササクッテロ 6bb4-87d3):2022/10/04(火) 20:54:42 ID:0vUV91ksSp
>>472
暴れたところでチワワが地団駄踏んでるレベル。

474名無しさん (ワッチョイ 76ad-0695):2022/10/04(火) 21:09:23 ID:cAa55fE600
>>473 せめて、芝犬にしてやれよ。

475名無しさん (ワッチョイ 76ad-0695):2022/10/04(火) 21:11:03 ID:cAa55fE600
>>474もとい、柴犬。草

476名無しさん (ササクッテロ 6bb4-87d3):2022/10/04(火) 21:15:44 ID:0vUV91ksSp
>>475
じゃ豆柴で。

477名無しさん (ワッチョイ a2bc-bd56):2022/10/04(火) 21:38:12 ID:FgEmJmRs00
4チーム共にNGTシニア出身者が躍動しそうですね!

478名無しさん (ワッチョイ af92-4a97):2022/10/05(水) 07:54:29 ID:nb21OP8o00
>>473〜476
そのユーモアのセンスは優れている
お前ら、野球のセンスもそのくらい有ればな

479名無しさん (スプー 3c25-0d64):2022/10/05(水) 09:41:22 ID:uTWzwD0wSd
>>478
笑点いけるよね

480名無しさん (スプー 113b-a4d3):2022/10/05(水) 11:13:04 ID:7q2RJfY.Sd


481名無しさん (アウアウ caef-811e):2022/10/05(水) 11:37:46 ID:y611NcugSa
明訓スレから選抜優勝宣言でました

482名無しさん (アウアウ ed37-c64d):2022/10/05(水) 12:13:19 ID:uGGzAFm2Sa
星稜は女風呂覗き選手が出るのか気になるな

483名無しさん (ワッチョイ d130-3f7e):2022/10/05(水) 12:24:28 ID:2GzlSyLE00
>>482
下品な意見。
やめな。

484名無しさん (ワッチョイ b21e-7827):2022/10/05(水) 12:35:52 ID:3dvK4sj.00
>>482
多分無理。
公式戦出しちゃダメですよーって高野連に言われてる。

485名無しさん (ワッチョイ 2352-41a4):2022/10/05(水) 12:36:41 ID:BVvYXi4600
大阪桐蔭、優勝流石だな。
試合運びがうまい。

486名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/05(水) 12:47:33 ID:qwSrO3gk00
>>481
これで初戦コールド負けしたらとんだお笑いだな
県1位だった文理や北越が当時県3位だった松商にコールド負けしてたのを忘れてはいけない
しかも当時の文理は今と違って決して弱くなかった

487名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/05(水) 12:49:46 ID:qwSrO3gk00
松商は新潟にとって特別相性悪いのもあるだろうが、だとしても県1位が県3位にコールド惨敗はアカンよな

488名無しさん (スプー cba4-0d64):2022/10/05(水) 13:53:48 ID:b5/LyHK6Sd
松商には負けるな

489名無しさん (ワッチョイ 6c08-1743):2022/10/05(水) 14:34:37 ID:DDVM6Xw.00
>>484
県大会だけじゃなくて北信越もなの?
数日前の秋田の招待強化試合で石川高野連も同行してるなか1試合目先発で5番。
2試合目代打で出場。2日目先発で5番予定って書いてあったけど?
北信越出れないのに強化試合でこんな主軸の使い方する?

490名無しさん (ワッチョイ 6c08-1743):2022/10/05(水) 14:37:52 ID:DDVM6Xw.00
あ、高野連同行は特別じゃなくて招待試合には普通に同行してるっぽい。

491名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/05(水) 15:09:13 ID:vmn7boPs00
北信越も出れないんじゃないの
招待試合と全然違う

492名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/05(水) 15:15:02 ID:xJ03j27c00
女風呂覗きは立派な犯罪ですからね

493名無しさん (アウアウ 042c-952b):2022/10/05(水) 20:47:36 ID:AYa7iKR2Sa
>>486
どうでもいいんだろうけど、松商は3位ではなく4位だったかな。

494名無しさん (ワッチョイ 73c6-3c89):2022/10/05(水) 21:05:25 ID:Q2HtyMOk00
長野4位は新潟開催でも出れたってことですか?

495名無しさん (アウアウ c6a8-7827):2022/10/05(水) 21:23:28 ID:koJPrCTcSa
>>494
出られるわけない。
いつもの知ったか爺さんだよ。
文理も北越も負けたのは長野3位の松商。

496名無しさん (ワッチョイ d0d7-41a4):2022/10/05(水) 22:49:55 ID:V46Zlnqw00
>>477お前のアホコメントはどうでもいいけど、まぁアホ過ぎだけどw NGM出身者は毎年活躍してるよね!アホ達にわかるかな?

497名無しさん (オッペケ 311d-8827):2022/10/06(木) 02:05:59 ID:.AR0esMYSr
>>493
文理が松商学園にコールド負けしたのは新潟開催の時で、このとき松商は長野3位で出場。北越が松商にコールド負けしたのは長野開催の時で、このとき松商は長野4位で出場。

498名無しさん (スプー 5a35-a4d3):2022/10/06(木) 05:30:15 ID:VWyCzKnUSd


499名無しさん (ササクッテロ 91e1-7827):2022/10/06(木) 07:30:00 ID:lVGEiN.ISp
今年はアルビが昇格するし選抜のがしてもいいや

500名無しさん (ワッチョイ 207d-cc41):2022/10/06(木) 07:39:10 ID:r96tqOrk00
玉蹴りなんかどうでもいいよ・・・

501名無しさん (ササクッテロ 4ef3-7827):2022/10/06(木) 08:03:08 ID:.OcAqhO.Sp
>>500
球蹴りにかけろ!新潟は球投げにはかけれんのだから!

502名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/06(木) 10:59:25 ID:PGJorDZw00
北越が松商にコールド負けしたのって何年前?
ピッチャー誰の時?

503名無しさん (アウアウ 2904-9608):2022/10/06(木) 13:51:54 ID:I5NCVjFESa
>>502
11年前の長野開催の時。北越の投手はわからない。ちなみに準決勝のカードが長野県対決、福井県対決となった珍しいケース。今後2度と起こらない気がする。

504名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/06(木) 13:59:59 ID:PGJorDZw00
猪俣の次の代か

505名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/06(木) 14:04:47 ID:PGJorDZw00
てか大雨の中のどろんこ野球で文理に勝った時か?

506名無しさん (アウアウ 0d10-a12c):2022/10/06(木) 14:13:13 ID:NMqy0C1QSa
県勢過去50年間の秋の松商戦
21年 3-2 帝京●
16年 11-10 北越●
16年 4-3 中越●
12年 15-0 文理●
11年 11-1 北越 渡辺投手●
10年 1-2 文理○
03年 5-3 明訓●
01年 5-4 明訓●
97年 16-3 高田工●
92年 6-1 三条東●
82年 3-5 長岡商○
62年 2-7 新潟商○
58年 3-0 柏崎工● 計3勝10敗

507名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/06(木) 15:01:13 ID:PGJorDZw00
今回の北信越は各県のスレ みんな強気だな
面白い大会になりそうだ

508名無しさん (ワッチョイ d0ff-cc41):2022/10/06(木) 15:12:00 ID:GXARQuuI00
明訓が頭8つで一番強いのは間違いないが・・・・。
ポイントは新潟県で2校センバツ行けるかどうかの1点のみ。

509名無しさん (オッペケ fdf2-0f09):2022/10/06(木) 15:27:19 ID:t0e6Ju4MSr
>>506
北越中越は14年

510名無しさん (オッペケ fdf2-0f09):2022/10/06(木) 15:29:08 ID:t0e6Ju4MSr
2003の明訓は勝ってるよ。

511名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/06(木) 15:41:42 ID:ad5mrSm600
失礼!改訂します
県勢過去50年間の秋の松商戦
21年 3-2 帝京●
14年 11-10 北越●
14年 4-3 中越●
12年 15-0 文理●
11年 11-1 北越 渡辺投手●
10年 1-2 文理○
03年 5-3 明訓○
01年 5-4 明訓●
97年 16-3 高田工●
92年 6-1 三条東●
82年 3-5 長岡商○
62年 2-7 新潟商○
58年 3-0 柏崎工● 計4勝9敗

512名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/06(木) 16:26:54 ID:ad5mrSm600
県勢過去50年間の秋の星稜戦
21年 文理● 18年 関根●
17年 北越● 14年 中越○
08年 新潟商○ 06年 文理○
04年 文理● 00年 五泉●
96年 明訓● 95年 中越●
93年 中越● 91年 文理●
90年 明訓● 89年 高田工●
85年 中越● 83年 新津●
82年 長岡大手● 同  長岡商●
81年 糸魚川● 80年 長岡商●
同  北越商● 18-0 長岡●
74年 長岡● 72年 長岡商●
       計3勝21敗

513名無しさん (アウアウ 414c-46d9):2022/10/06(木) 16:30:10 ID:mmB9eAfYSa
酷い戦績だな

514名無しさん (スプー ca28-f65e):2022/10/06(木) 18:15:55 ID:8FGr1.V.Sd
>>513
大丈夫。
直近6試合は五分五分だから(笑)

515名無しさん (ワッチョイ 73c6-3c89):2022/10/06(木) 18:41:32 ID:j81YzTTY00
選手が代わってるんだから昔の結果など関係ない。明訓、文理、学館ならやってくれる

516名無しさん (ササクッテロ 46da-7827):2022/10/06(木) 18:43:06 ID:2urLsSlcSp
歴史は繰り返す

517名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/06(木) 19:25:39 ID:nc3.6gTI00
二日目も三条使うの?
じゃあ準決になるまで球速表示なしかよ
三条使わんで他の球速表示ある球場使えばいいのに

518名無しさん (オッペケ d02a-0f09):2022/10/06(木) 19:52:53 ID:.D1uGT.cSr
>>512
細かくて悪いけど2004年は文理明訓両方負けてる。

519名無しさん (ワッチョイ b7a2-4458):2022/10/06(木) 19:53:52 ID:Ae6BbpYQ00
中越は、新湊あたりになるのかな

520名無しさん (ワッチョイ f130-6124):2022/10/06(木) 19:58:35 ID:I3clS9Cc00
どうせ福井石川の決勝だろそこに長野が絡む。まあいつも通り
新潟は場所貸すだけw

521名無しさん (ワッチョイ e253-1743):2022/10/06(木) 20:36:49 ID:3mTWFIqo00
明日、抽選ですね!
楽しみ♪
新湊の一般応援熱いよね!

522名無しさん (オッペケ 7ce4-9461):2022/10/06(木) 20:40:51 ID:JQFgJAsUSr
航空と気比が準決でぶつかる組み合わせになる気がする。

523名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/06(木) 21:08:49 ID:ad5mrSm600
>>518
失礼!改訂します
県勢過去50年間の秋の星稜戦
21年 文理● 18年 関根●
17年 北越● 14年 中越○
08年 新潟商○ 06年 文理○
04年 明訓● 文理● ←ここね
00年 五泉●
96年 明訓● 95年 中越●
93年 中越● 91年 文理●
90年 明訓● 89年 高田工●
85年 中越● 83年 新津●
82年 長岡大手● 同  長岡商●
81年 糸魚川● 80年 長岡商●
同  北越商● 18-0 長岡●
74年 長岡● 72年 長岡商●
       計3勝22敗

524名無しさん (スプー e418-99d1):2022/10/06(木) 21:15:45 ID:9/3tZKzQSd
>>511
しっかり頼むわ

525名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/06(木) 21:26:48 ID:bZMSfZ2oSd
どんまい

526名無しさん (オッペケ 2b1e-e68a):2022/10/06(木) 21:44:46 ID:EDNcJKIYSr
>>523
中越のコールド勝ちに隠れがちだが新潟勢はこんなに星稜に勝ててなかったのか

527名無しさん (スプー 5870-a4d3):2022/10/06(木) 21:46:45 ID:a6Fa.BBISd


528名無しさん (アウアウ 47ab-84da):2022/10/06(木) 21:51:07 ID:BlyqCBfASa
今大会も野球の神は気比、星稜に味方するのか?

529名無しさん (ワッチョイ 1fd3-49f6):2022/10/06(木) 22:06:32 ID:7/hoBDh.00
土曜日、エコスタ駐車場有りますか?

530名無しさん (ワッチョイ 1fd3-49f6):2022/10/06(木) 22:10:00 ID:7/hoBDh.00
ごめんなさい、来週でしたね

531名無しさん (オッペケ 238f-0f09):2022/10/06(木) 22:42:49 ID:Zx9nzThMSr
>>526
中越のアレは星稜が弱かっただけ。
県決勝奇跡の大逆転勝ち&甲子園2勝した後とはいえ、その2年前の春も文理にコールド食らってたから、低迷期が終わってなかったんだろうな。
敢えていうなら中越監督の母校が星稜にヤられた後だったからその報復だったのか?w

532名無しさん (オッペケ 238f-0f09):2022/10/06(木) 22:44:22 ID:Zx9nzThMSr
何だかんだで星稜もあの時が松坂世代以来の甲子園勝利だったからな。

533名無しさん (ワッチョイ 7212-0d8e):2022/10/07(金) 01:50:15 ID:L3VjnURo00
あの時の中越は北田と谷川の福井石川の140キロ台ピッチャーを連破したんだよな

534名無しさん (ワッチョイ ef39-660e):2022/10/07(金) 07:03:35 ID:En1/Ut4Q00
MAX140常時130前半。本調子ではなかった。
速くてもノーコン、工夫なければなら打たれる。守備が乱れれば失点。
文理明訓も中越の速球派攻略してきたし、沖縄尚学山城から3本塁打、大分佐野から2本塁打。
常時140前半の中越旦有夢から序盤3点取ってるよ。

535名無しさん (ワッチョイ d130-3f7e):2022/10/07(金) 07:48:07 ID:3QcKg97k00
>>534
で?

536名無しさん (オッペケ 115b-0f09):2022/10/07(金) 07:59:46 ID:kYNZXGmgSr
>>535
中越も文理もレベル高いPが本調子で持ち味出して来れば打てなくなる。
打線は水物、勢いがあり乱調時を捕らえればそこそこ得点できるが勢いはいつまでも続かない。
中越Pかて乱調か相手との相性打線と悪ければなら打たれる。 

ってことですよね?

537名無しさん (オッペケ 115b-0f09):2022/10/07(金) 08:01:58 ID:kYNZXGmgSr
↑相手打線との相性悪ければ打たれる。ね。
2013秋神宮文理と2014秋北信越星稜戦までの中越がかぶる。

538名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 08:02:42 ID:guFycYt200
>>533
初戦エースが頭にぶつけられて結構な時間中断してたけど
エースが復帰すると同時に皆気合入った声出して守備位置についてた
あの死球と中断で中越の硬さがとれたのかもな

逆にあの死球が無ければ一方的にやられててもおかしくないような雰囲気もあった記憶

539名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 08:30:47 ID:guFycYt200
応援の華やかな中越は初戦エコスタにしてくれないかな

540名無しさん (アウアウ 4b49-9461):2022/10/07(金) 08:32:12 ID:t3Wo8TqUSa
抽選会は何時頃やるのかな。

541名無しさん (オッペケ 115b-0f09):2022/10/07(金) 08:37:10 ID:kYNZXGmgSr
20年前の夏、同じく文理が海星にボコられた後の秋新潟開催。あの時は1位文理2位学館3位柏崎4位明訓。
柏崎は翌春21枠出場。
1、2年だけで甲子園ベスト8行って話題沸騰の遊学館は当時県2位だったが学館と対戦したな。
20年後の新潟でまた遊学館見れるのは感慨深い。また学館と当たりそう。

542名無しさん (アウアウ ebc2-46d9):2022/10/07(金) 08:40:58 ID:QeUtCpdASa
ほんとケンイチは昔話し好きだよな

543名無しさん (ワッチョイ 7212-0d8e):2022/10/07(金) 08:41:58 ID:L3VjnURo00
屍だからな

544名無しさん (ワッチョイ f6c5-811e):2022/10/07(金) 08:51:51 ID:tEKfUN4k00
>>534
独自大会で文理が佐藤くんから点取れたのその序盤だけで、それ以降がね

545名無しさん (ワッチョイ f6c5-811e):2022/10/07(金) 08:56:56 ID:tEKfUN4k00
あと調子悪かったとかそんな言い訳、当の本人たちはしないんだよね。その好投手たちから打った、勝った側が強かった。それだけですよ

546名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 09:09:54 ID:guFycYt200
>>544
あの試合は外広すぎてなんか腑に落ちない
今年の準決中越×帝京戦もそうだったみたいだけど
意図的に外を広く取ってんのか?それとも単に見えてないだけなのか?
いい加減新潟の審判も甲子園基準のゾーンでやってほしいわ
特に準々以降は

547名無しさん (オッペケ 115b-0f09):2022/10/07(金) 09:20:06 ID:kYNZXGmgSr
>>545
2014春に産附に打たれた時、中越星くんは本調子じゃなかったって言い訳してましたけどねw
いい選手文明に取られてたからずっと勝てなかったなんてのも言い訳だよね?w 審判の判定ガーなんてのもw

>>546
見る側が捕手が取った位置で判断してるからじゃね?
主審はミートポイントで判断してるし、それは打者本人と主審にしか判断できないよ。

548名無しさん (オッペケ 115b-0f09):2022/10/07(金) 09:23:26 ID:kYNZXGmgSr
ストライクゾーンの定義は球がミートポイントに来た時
打者が自然体で打てるか?だったはず。
つまり打てる球は全てストライク。

549名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 09:25:10 ID:guFycYt200
>>548
野球やってました?

550名無しさん (スプー 5f81-a4d3):2022/10/07(金) 09:30:48 ID:xAxtCbMUSd
みぃとぽいんとw

551名無しさん (ワッチョイ 5517-f65e):2022/10/07(金) 09:31:12 ID:mtD3S8JA00
>>547
変化球なら言えるかもね
真っ直ぐならそんな誤差ないし
それ込みでも明らか極端な判定する人いる
まぁアマチュアである限り多少は仕方ないさ

552名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 09:42:08 ID:guFycYt200
組合わせは午後かな?
文理が1位校食いそうな予感がするんだよな

553名無しさん (ワッチョイ 684d-c64d):2022/10/07(金) 09:44:13 ID:gOQ.YLtY00
新潟県は4校初戦負けだと思います

554名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 09:45:27 ID:guFycYt200
まあその可能性もあるよね
俺は中越がやってくれると思ってるけど

555名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 09:48:41 ID:guFycYt200
なんていうのかな
試合中に相手Pに対応して適応していく感じ?
それが近年の打線で1番あるように感じるんだよね中越

556名無しさん (オッペケ c71a-0f09):2022/10/07(金) 09:53:40 ID:/w996HJUSr
>>554
と越オタが申しております。
>>555
つまりそれまでの打線は出来てなかったってことだな。

557名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/07(金) 09:59:58 ID:dwIfAO6.00
いまの文理の高橋史佳がストライクさえ入れば文理は無双できそう

558名無しさん (ワッチョイ ced3-cc41):2022/10/07(金) 10:06:35 ID:W2hEx1Gk00
田中を擁してもセンバツ行けなかったんだが

559名無しさん (ワッチョイ 20e5-660e):2022/10/07(金) 10:08:34 ID:jI9wZMoc00
>>547
越オタは言い訳ばっかw

560名無しさん (スプー ff1f-0374):2022/10/07(金) 10:19:18 ID:Nbv/7SrcSd
新潟四校だから富山石川福井長野の各一校づつ対戦するのか

561名無しさん (ワッチョイ 20e5-660e):2022/10/07(金) 10:21:13 ID:jI9wZMoc00
独自大会は組み合わせが支部同士だったしコロナのせいで少人数の中越3年が団結してた。
決勝文理は後半P変えまくって明らかに捨ててたからな。
逆に開志北越学館明訓県高桜と有力多い北支部を勝ち抜いた文理は流石。
仮にコロナなく春大会もあり例年通りだったらどうなってたかな?

562名無しさん (オッペケ c71a-0f09):2022/10/07(金) 10:26:35 ID:/w996HJUSr
2020中越が幻の甲子園出てれば
過去4回相手との相性に恵まれロースコアに持ち込めただけに
今度こそワンサイド負け食らってたかもしれないし。
逆に勝利できたかもしれない。勿論楽には勝たせてもらえないし1勝止まり、次戦はワンサイド負けだろうけど。
心臓は闇の中...

563名無しさん (ワッチョイ 7212-0d8e):2022/10/07(金) 10:34:07 ID:L3VjnURo00
早くパート行けよw

564名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 10:35:20 ID:guFycYt200
各県1位だとパッと氷見が一番与し易すそうにみえるんだが
富山スレだと結構強気なんだよな
強いのか?

565名無しさん (オッペケ 9dca-e68a):2022/10/07(金) 10:35:48 ID:S0fac.jcSr
>>558
田中にしてもちょっとピッチャーが良くなると打てなくなるし他の野手至っては田中以下
投手としても少なくともここではマーガードや上加世田や栗原とかより格下扱いだった
どのみち去年の文理がセンバツ行くのは相当厳しかった

今年は去年より更に弱くなってるから余程の奇跡が起きない限りは無理だろうな

566名無しさん (アウアウ af8b-9608):2022/10/07(金) 10:37:49 ID:jg.iTg7gSa
>>560
結構片寄る時もある。前回2018年の時は文理ー小松商業、関根ー星稜、新潟南ー遊学館と3校が石川県と対決した。また2019年の石川県開催の時は石川県対富山県が3カードあった。

567名無しさん (オッペケ 9dca-e68a):2022/10/07(金) 10:38:39 ID:S0fac.jcSr
>>564
本当に強いのか明訓みたいな単なるビッグマウスなのかわかり辛いね
前者っぽい感じするけど後者であってほしいわ

568名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 10:40:51 ID:guFycYt200
>>566
中越が初戦悠久山は確定的?
売店トイレ駐車場とかを考慮するとエコスタがいいんだけど

569名無しさん (ワッチョイ 684d-c64d):2022/10/07(金) 10:47:30 ID:gOQ.YLtY00
北信越大会ランキング(ver.3)
【A】星稜・日本航空石川・敦賀気比
【B】氷見・松商学園・佐久長聖・遊学館・福井商
【C】新潟明訓・新湊・富山第一・松本国際・北陸
【D】中越・東京学館新潟・日本文理

570名無しさん (スプー ff1f-0374):2022/10/07(金) 10:51:48 ID:Nbv/7SrcSd
会場こんな感じですかね
一回戦 エコスタ三試合 悠久山三試合 三条二試合
準々決 エコスタ二試合 悠久山一試合 三条一試合
準決以 エコスタ二試合
決勝  エコスタ一試合

571名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/07(金) 10:58:47 ID:1tqaQdLI00
中越は長岡でやれ。エコスタは新潟市の学校だけで良い

572名無しさん (ワッチョイ 7212-0d8e):2022/10/07(金) 11:17:56 ID:L3VjnURo00
とりあえず天気だけ晴れてくれればいい

573名無しさん (ワッチョイ 733f-d1a6):2022/10/07(金) 11:44:43 ID:yv/i0WvM00
>>569
そのランキングはスポ紙が公表したもの?
それとも投稿者の個人の意見?

574名無しさん (オッペケ 6ad6-0f09):2022/10/07(金) 12:10:28 ID:3hUvS9DISr
越オタw

575名無しさん (オッペケ af32-e68a):2022/10/07(金) 12:40:25 ID:YDUYY1agSr
>>573
いくら新潟が弱いと言っても、スポーツ紙はそこまで露骨なことはせんよ

576名無しさん (ワッチョイ 9e68-19b7):2022/10/07(金) 13:00:09 ID:aH2PaR7A00
>>573
Bランクにしない事でカムフラージュしてる明訓オタだと思うw

577名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/07(金) 13:11:09 ID:1tqaQdLI00
越オタぷんぷんw

578名無しさん (スプー f744-a4d3):2022/10/07(金) 13:43:28 ID:wVwR23PgSd


579名無しさん (ワッチョイ 2c72-cc41):2022/10/07(金) 13:52:10 ID:VlU.XABk00
>>571
同意

580名無しさん (ワッチョイ 3901-50d5):2022/10/07(金) 14:07:35 ID:5u7fn35Q00
そろそろはじまるぞ

581名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 14:13:35 ID:guFycYt200
まだか
中越×星稜の事実上の決勝戦の発表は

582名無しさん (ワッチョイ 2352-99d1):2022/10/07(金) 14:34:40 ID:d0mdW60Y00
あー。
初戦全校敗退だな…

583名無しさん (オッペケ 85d7-0f09):2022/10/07(金) 14:43:12 ID:R9IS2opcSr
>>581
越オタが大好きな
事実上の決勝w

584名無しさん (アウアウ 8ae6-46d9):2022/10/07(金) 14:50:35 ID:Ibq4cJ1.Sa
例年通りだと16時くらい?

585名無しさん (ササクッテロ 27ef-7827):2022/10/07(金) 14:52:20 ID:8lbUEsEkSp
あらためて新潟の選抜勝利数3勝ってやばいな。
堂々の全国最下位?

586名無しさん (アウアウ 5184-c64d):2022/10/07(金) 14:53:58 ID:YMJ/hYRoSa
新潟県は明訓だけ温情でC評価だけどあとは堂々のD評価だし初戦全滅が最も確率の高い結果だよ

587名無しさん (ワッチョイ aae9-660e):2022/10/07(金) 15:08:02 ID:fAS0PJuo00
中越はセンバツで何勝してるんですか?

588名無しさん (ワッチョイ 2352-99d1):2022/10/07(金) 15:10:02 ID:d0mdW60Y00
調べてみてよ

589名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/07(金) 15:15:39 ID:h.vXiX/wSd
>>587
嫌味ですか?笑

590名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 15:22:52 ID:guFycYt200
勝利数より負けたことがないほうが重要だとは思いませんか?

591名無しさん (ササクッテロ 9a88-7827):2022/10/07(金) 15:23:51 ID:UFn.fvX6Sp
ヒント
新潟で勝利したのは1校のみ
もしかしたら中越かもね。

592名無しさん (ササクッテロ 9a88-7827):2022/10/07(金) 15:27:32 ID:UFn.fvX6Sp
しかし選抜って94回やで!
3勝ってある意味奇跡やな。

593名無しさん (アウアウ 7965-99d1):2022/10/07(金) 15:41:20 ID:G.1JWGh.Sa
やっぱ北越しか無いな!

594名無しさん (ワッチョイ 9564-5315):2022/10/07(金) 15:44:46 ID:guFycYt200
確かに秋の北越は見てて楽しい

595名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/07(金) 15:51:29 ID:OWS5qX1Y00
2001年からの秋の北信越大会(16校になってから)
県別勝利
①福井 85勝59敗
②長野 69勝67敗
③石川 67勝61敗
④新潟 52勝63敗
⑤富山 42勝65敗

新潟の県別対戦
対富山 16勝10敗(62%)
対長野 14勝19敗(42%)
対福井 13勝18敗(42%)
対石川  9勝16敗(36%)

…ひまだったからやってみた。

596名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/07(金) 15:54:01 ID:dwIfAO6.00
>>558
田中は故障してたじゃん

597名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/07(金) 15:55:11 ID:OWS5qX1Y00
学校別勝利
①敦賀気比 31勝
②日本文理 27勝
③星稜 23勝
④工大福井 22勝
⑤福井商 19勝

598名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 15:55:18 ID:guFycYt200
>>595
案外やれてるな
半分以上文理の勝ちかも知れないが

599名無しさん (ワッチョイ a4fc-50d5):2022/10/07(金) 15:56:44 ID:pT/DqKEs00
14時〜です

600名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/07(金) 16:06:24 ID:1tqaQdLI00
はよしてくれ岡田さん。イキそうだよ

601名無しさん (ワッチョイ 754d-9990):2022/10/07(金) 16:13:37 ID:B3NWMebc00
明訓ワンチャンありそう?

602名無しさん (ワッチョイ 827e-8af1):2022/10/07(金) 16:13:42 ID:SZ3TKl0600
明訓頑張れー


の組合せ

603名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/07(金) 16:13:45 ID:1tqaQdLI00
キタ━(゚∀゚)━!

604名無しさん (ワッチョイ d0ff-cc41):2022/10/07(金) 16:17:54 ID:Osj935s600
左側はきついが右側は楽勝だな。
1位抜けは大事だな。

605名無しさん (ワッチョイ 9455-a3a4):2022/10/07(金) 16:18:19 ID:bquZrq8A00
2週目まで残る可能性あるの明訓だけか

606名無しさん (ワッチョイ a4fc-50d5):2022/10/07(金) 16:19:02 ID:pT/DqKEs00
文理松商 学館航空石川 中越星稜 明訓富山一

607名無しさん (ササクッテロ b47b-7827):2022/10/07(金) 16:19:26 ID:z6Ae28FYSp
よくて明訓1勝。3敗は確実やな

608名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 16:20:11 ID:guFycYt200
中越×文理の準決ありそう

609名無しさん (アウアウ 75fd-811e):2022/10/07(金) 16:20:19 ID:PyKE9kggSa
それに比べ中越は星稜、気比、松商か。

610名無しさん (ワッチョイ a4fc-50d5):2022/10/07(金) 16:20:34 ID:pT/DqKEs00
星稜と気比のどっちかが消えるブロック笑

611名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 16:22:48 ID:guFycYt200
右は航空石川が抜けてんの?

612名無しさん (アウアウ 75fd-811e):2022/10/07(金) 16:24:54 ID:PyKE9kggSa
明訓が頭3つ程度。

613名無しさん (ワッチョイ 5cbf-a3a4):2022/10/07(金) 16:26:15 ID:Y68Rv5GE00
まあ明訓と文理はふつうに勝つだろうね

614名無しさん (ササクッテロ b47b-7827):2022/10/07(金) 16:27:09 ID:z6Ae28FYSp
>>613
文理はコールド負け

615名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 16:30:01 ID:guFycYt200
文理の1年Pの調子次第じゃないか
中越戦みたいなピッチングが出来たらそうは打たれないはず

616名無しさん (ワッチョイ 827e-8af1):2022/10/07(金) 16:30:03 ID:SZ3TKl0600
初日三パー、悠久山コースは駐車場が無理だな

617名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 16:32:16 ID:guFycYt200
>>616
星稜も一時期の文理レベルでファン多いからな

文理×松商 中越×星稜をエコスタでやればいいのに

618名無しさん (アウアウ 7936-c64d):2022/10/07(金) 16:39:56 ID:NA3feqqoSa
普通に航空石川と星稜or気比で決まりだな
新潟県は9年連続センバツ絶望

619名無しさん (アウアウ b0a0-507f):2022/10/07(金) 16:45:11 ID:MpG4fRfwSa
文理はしょうがないとしても学館と中越どうにかならなかったの、新潟高野連は地元開催なんだから忖度しないと長野や福井何か露骨に操作するのに

620名無しさん (ワッチョイ 3901-50d5):2022/10/07(金) 16:47:36 ID:5u7fn35Q00
>>618
航空石川は内藤がいなくなって弱体化してる

621名無しさん (ワッチョイ 90d0-50d5):2022/10/07(金) 16:48:47 ID:qKaK21ZY00
>>619
富山と当たればボーナスだよ

622名無しさん (ワッチョイ 00d8-399e):2022/10/07(金) 16:49:00 ID:8IX6shhU00
星稜は現在中学硬式最強の取手シニアと軟式最強の星稜中の混成軍みたいだな

623名無しさん (ワッチョイ 00d8-399e):2022/10/07(金) 16:51:36 ID:8IX6shhU00
>>621
氷見はちょっと不気味じゃね?

624名無しさん (スプー d379-1689):2022/10/07(金) 16:53:13 ID:8UtCoF2kSd
明訓、ひょっとしてチャンスあり?

625名無しさん (ササクッテロ cc39-7827):2022/10/07(金) 16:53:59 ID:dZ4UnDdISp
明訓以外はまじで全部コールド負けあるぞ。
明訓は互角くらいか?

626名無しさん (アウアウ 83d3-c64d):2022/10/07(金) 17:05:48 ID:KotQrnjQSa
明訓はC評価同士の試合だから初戦は勝てるかも
中越と学館はD評価とA評価なので5回コールド負け確定
文理はD評価とB評価なので7回コールド負けかな

627名無しさん (ワッチョイ 733f-d1a6):2022/10/07(金) 17:11:47 ID:yv/i0WvM00
北信越の組み合わせは決まったのですか?

628名無しさん (ワッチョイ 0783-76b3):2022/10/07(金) 17:14:05 ID:riNgfQvc00
開会式は金曜日の何時から?

629名無しさん (ササクッテロ 3a25-7827):2022/10/07(金) 17:18:17 ID:MjeHI/8.Sp
1勝3敗か0勝4敗かのせめぎ合いってとこやな。笑

630名無しさん (ササクッテロ 3a25-7827):2022/10/07(金) 17:20:46 ID:MjeHI/8.Sp
松商とやってめ1時間くらいで試合終わるから経験にも何にもならん。辞退して練習した方がまし。

631名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 17:23:47 ID:guFycYt200
端から勝てないとか言ってる人は中越の試合見て言ってんの?
そりゃ星稜が強いのは間違いないだろうけど

632名無しさん (ササクッテロ 3a25-7827):2022/10/07(金) 17:25:58 ID:MjeHI/8.Sp
>>631
見なくても新潟代表ってだけで十分だよ。
まあ文理や学館よりはましな試合にはなるかもしれんが。

633名無しさん (ワッチョイ 6c08-1743):2022/10/07(金) 17:26:56 ID:DyGHyHhU00
文理 初戦1年P好投→2回戦なんとかいけるやろ。
中越 2回戦を見据えてエース温存の星稜を喰う、エース連投の気比も喰う。
学館 エース不在の星稜打ててないからいける、2回戦は普通に勝てる。
明訓 2週目の学館とどう戦おうかなぁ
という妄想を1週間する事にする。

634名無しさん (ササクッテロ 3a25-7827):2022/10/07(金) 17:29:55 ID:MjeHI/8.Sp
>>633
いいですね!
妄想するのは自由ですもんね!
現実逃避も馬鹿にできませんからね!

635名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/07(金) 17:31:43 ID:guFycYt200
文理も相手が新潟4位とか舐めてきてくれれば余計にチャンスあるだろ
県大会なんて完成度50%くらいだろ
全く別のチームになって北信越に乗り込んできそう

636名無しさん (ササクッテロ 3a25-7827):2022/10/07(金) 17:34:05 ID:MjeHI/8.Sp
>>635
さすがに文理にチャンスはございません。
夏の甲子園に続いて何も期待できません。

637名無しさん (ワッチョイ 973d-1d04):2022/10/07(金) 17:46:26 ID:aqfGmvzM00
悠久山外野開放だな
高野連、スキー場からのシャトルバス手配宜しく

638名無しさん (スプー dd32-a4d3):2022/10/07(金) 17:50:32 ID:xaMPucPwSd


639名無しさん (ワッチョイ 2719-cc41):2022/10/07(金) 17:53:27 ID:v4KyK.EY00
ワンチャン学館に頑張って2勝してもらって準決で明訓くれば選抜OK。

640名無しさん (ササクッテロ eff9-7827):2022/10/07(金) 18:03:37 ID:vriGRis6Sp
>>639
石川相手にチャンスのチもない。

641名無しさん (ワッチョイ 3d5f-babd):2022/10/07(金) 18:06:52 ID:E/s0RN3g00
中越
7回までリードか接戦で8、9回で大量失点の予感。

642名無しさん (ワッチョイ 733f-d1a6):2022/10/07(金) 18:20:20 ID:yv/i0WvM00
センバツ2校は新潟県が独占、の予感!

643名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/07(金) 18:26:05 ID:OWS5qX1Y00
>>595
県勢の2001年からの秋の勝率
 45%  52勝63敗

644<削除>:<削除>
<削除>

645名無しさん (ワッチョイ e253-1743):2022/10/07(金) 18:29:30 ID:RXFbYwwo00
08秋の県勢大進撃なんて誰も予想してなかったよね
13秋の文理の優勝と神宮大会も

北信越大会に標準を合わせて手の内隠したんかもよ
特に中越と文理は

646名無しさん (ワッチョイ b6b4-8af1):2022/10/07(金) 18:32:16 ID:WaxBreJI00
>>617
星稜見たさもあるかもだけど今春の準決勝の混雑具合見せられると行く気がしない

星稜はどうすんだろうな
自業自得とはいえ普通に使ったら晒し者になる気がするけど

647名無しさん (アウアウ 824d-3c89):2022/10/07(金) 18:32:20 ID:ZF86MrQYSa
去年の文理も北信越になれば少しは打てるだろうと思ってたが今夏まで変わらなかった

648名無しさん (ササクッテロ 4f11-7827):2022/10/07(金) 18:34:12 ID:Btz0uyvcSp
15日で終了。いつもながらの相手格下発言はあまりなさそうだが。所詮新潟代表。。
甲子園の試合始まる前までは楽しかったな。格下海星とやれるからってさ!田中温存で十分ってさ。

649名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/07(金) 18:38:13 ID:h.vXiX/wSd
>>646
そんな星稜人気あるんかよ?登場は第二試合だしそこまでうんざりすることないんじゃない?

650名無しさん (ワッチョイ 3e92-99d1):2022/10/07(金) 18:58:01 ID:7GLwbS2k00
遊学館とか新湊とか福井商の名前を見るだけで何かワクワクするな、おじさんは。

651名無しさん (ワッチョイ f1f6-b975):2022/10/07(金) 18:59:56 ID:G5Vk6ACM00
日本文理が松商に勝っ確率は、
10%あるのか?
全盛期の日本文理でも
✋来ず✋いたからな

652名無しさん (オッペケ 55fe-0f09):2022/10/07(金) 19:16:12 ID:rd1dVzQwSr
>>641
7回までリードか接戦...
星稜舐めすぎw

星稜は勝ち方に拘ってほしい。中越に負けるようなら低迷期再来は確実。もしそうなら航空と小松大谷の2強か遊学館、または金沢の復活と見た。

653名無しさん (ワッチョイ c908-7827):2022/10/07(金) 19:30:37 ID:MpA/CRgw00
例年になくどこも名前は強そう
全滅するくらいの勢いだけど初戦になんとか勝てば行けそうな気もする

654名無しさん (ワッチョイ 3247-99d1):2022/10/07(金) 19:35:04 ID:K0q0S1Ow00
北信越で勝っても…全国行けば赤子扱いされる。大阪桐蔭などなど。

655名無しさん (スプー bbe2-fc0f):2022/10/07(金) 19:37:23 ID:kfiwwaMYSd
文理、中越、明訓のハシゴは可能だろうか?

656名無しさん (スプー ff1f-0374):2022/10/07(金) 19:44:43 ID:Nbv/7SrcSd
おとなしくエコスタで東京学館と明訓をみるのか
ネームバリューでは好カードの文理→明訓をみるのか

657名無しさん (ワッチョイ 38bd-22da):2022/10/07(金) 19:47:50 ID:NI45u28.00
毎回秋季北信越大会は凱旋門賞の日本馬と通じるものがあるな

658名無しさん (ササクッテロ 2d21-99d1):2022/10/07(金) 19:52:54 ID:nuJl7d6YSp
文理の高橋君、松商戦でサプライズ先発ないかな?

659名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/07(金) 20:00:20 ID:dwIfAO6.00
先発あっても145後半のストライクが入るかは謎。というか北信越でそこまで隠す意味ないけどな

660名無しさん (スプー 58ef-0d8e):2022/10/07(金) 20:14:55 ID:HU/nlYbESd
明訓は行けるな
佐久も怖くない

661名無しさん (ワッチョイ af92-4a97):2022/10/07(金) 20:21:29 ID:hFuhiU/w00
どこかの大学に157キロ出るけどストライクが入らない投手がいるらしい
今年のドラフト候補に上がってない
ストライクは投手の生命だね

662名無しさん (ワッチョイ 5cbf-a3a4):2022/10/07(金) 20:23:40 ID:Y68Rv5GE00
この5年やそこら航空が強くなってきたのがきついな
せっかく気比、星稜の2大巨頭を回避できても航空がいるので選抜切符はなかなか回ってこない

663名無しさん (スプー ac5d-3521):2022/10/07(金) 20:45:23 ID:uLo5OvtYSd
>>652
石川スレでやれ

664名無しさん (オッペケ d705-0f09):2022/10/07(金) 20:50:00 ID:DfBHemDsSr
>>662
航空の前は金沢だった。もしくは遊学館。

665名無しさん (ワッチョイ 57a1-811e):2022/10/07(金) 20:56:51 ID:JmGOo2pw00
星稜、気比などなど中越の皆さんに関してはなかなか大変な組み合わせになったね。どちらも選抜常連だよね。
ただいずれ勝ち上がって倒さないといけない相手だし、頑張ってほしい

666名無しさん (スプー 4476-7687):2022/10/07(金) 21:00:59 ID:qB2Q4BNcSd
文理が松商にコールド敗退した10年前も、明訓ブロックは、富一、福井商、長聖だったよね?確か。

667名無しさん (オッペケ d705-0f09):2022/10/07(金) 21:01:36 ID:DfBHemDsSr
2008新潟商はこの2校倒したけど富山商にヤられた。
あの時と比べるのは2校に失礼かもしれないがw
気比は2005秋に新発田南にもやられてる。その前年も文理にコールド食らってるから低迷期だったんだろうけど。

当時は福井商強かったからな。

668名無しさん (ワッチョイ 9e68-19b7):2022/10/07(金) 21:06:28 ID:aH2PaR7A00
個人的に中越に期待してたが、文理学館含め最悪の組み合わせになったな…
この中ならまだ明訓が1番可能性高いか?

669名無しさん (ワッチョイ beef-0aa8):2022/10/07(金) 21:11:08 ID:BUWzLPIo00
>>657
今回で言えば、明訓がタイトルホルダーってことか。
まあ、頭3つ抜けてるとやらの実力を
発揮して欲しいね。
何だかんだ言って、4校には期待はしてる。

670名無しさん (ワッチョイ 160a-811e):2022/10/07(金) 21:11:42 ID:bM.qhYdk00
星稜は1年のコントロールおばけで勝ってきてノーコンエースがまだいる。気比の方がしっかりとしたエースいるのか?

671名無しさん (アウアウ 377c-c64d):2022/10/07(金) 21:12:08 ID:wZNGFT4ESa
星稜って2022年最弱学校なんだけどみんな負けを意識してるあたり本心では新潟最弱を認めてるんだな

672名無しさん (スプー 09e5-7827):2022/10/07(金) 21:17:55 ID:KdVrtfNUSd
明訓クラスター出た

673名無しさん (ワッチョイ beef-0aa8):2022/10/07(金) 21:20:40 ID:BUWzLPIo00
>>671
文理か星稜かで揉めてたのか・・・。
佐久長聖も高岡商業も初戦2桁失点負けで
北信越勢には散々な結果だったな。
尚、高岡商業の相手は・・・。

674名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/07(金) 21:22:39 ID:uSm9hoWc00
>>672
スポーツクラスじゃないんでしょ?

675名無しさん (スプー 92a5-a4d3):2022/10/07(金) 21:51:05 ID:yoPOoK0QSd


676名無しさん (オッペケ d713-6815):2022/10/07(金) 22:33:59 ID:7/a2wbCQSr
>>671
最弱スレの定義でいったら完全に星稜最弱でしょ。強い弱いは一切関係ないから。でも文理と試合したら間違いなく星稜の方が強いよね

677名無しさん (ワッチョイ 3d5f-babd):2022/10/07(金) 22:40:51 ID:E/s0RN3g00
>>672
中越も危ないよ。

678名無しさん (バックシ 200b-7827):2022/10/07(金) 22:50:55 ID:mDEoiT9IMM
新潟明訓に最大のチャンスが巡ってきました。
北信越は通過点。神宮でどれだけやれるかが問われているチーム。

679名無しさん (ワッチョイ c406-660e):2022/10/07(金) 22:53:28 ID:PoAbmi9U00
北信越での県勢の対戦成績。VS星稜5勝34敗、松商学園4勝20敗、富山第一6勝4敗
航空石川0勝3敗。弱いとは思っていたが、ここまで勝ててないとは・・・。
今年も明訓が1勝できるかというくらいで後の3校は残念ながらコールド負けが濃厚
かな。準決勝、順位決定戦、決勝を観戦したけど、恐ろしく低レベルだと感じました。
私の見る目がなかったという結果だといいんですが。

680名無しさん (ササクッテロ c3df-7827):2022/10/07(金) 22:58:54 ID:FDYMBK7.Sp
>>679
あんたは十分見る目あるよ。

681名無しさん (ワッチョイ 09e9-ab72):2022/10/07(金) 23:10:30 ID:gY/S3INY00
恐ろしく低レベルw
図星すぎてワロタ

682名無しさん (オッペケ 70b9-9461):2022/10/07(金) 23:12:31 ID:fgO4kKnwSr
ただ今年は他県のレベルも例年に比べ低そうなんだよなあ。
まあやってみなきゃわからんよ。

683名無しさん (アウアウ a6a9-683a):2022/10/07(金) 23:51:56 ID:Uoi0QxNASa
昭和時代から、平成12年くらいまで、、、星稜、松商、福井商は確かに『北信越では!』成績を残した。北信越では、確かに図抜けていた、、、。

684名無しさん (アウアウ a6a9-683a):2022/10/07(金) 23:54:05 ID:Uoi0QxNASa
>>679
春秋の通算ですか?秋だけですか?

685名無しさん (ワッチョイ c26d-8af1):2022/10/08(土) 00:43:55 ID:OayoaDhM00
学館のエースの名前、誰も覚えてない説

686名無しさん (ワッチョイ a4fc-50d5):2022/10/08(土) 01:00:30 ID:UHHxWT.s00
明訓、2012秋と同じ組み合わせやん笑

687名無しさん (ワッチョイ 7212-0d8e):2022/10/08(土) 01:55:31 ID:bq9dYGnc00
ジャニーズライブの余波が長岡まで広がって、15日の宿泊でLiVEMAXが一泊36000円とかになってて笑う

688名無しさん (スプー b7ce-97a3):2022/10/08(土) 03:13:32 ID:3HK1XWGASd
この脈々と続く新潟県高校野球の惨状を当の高校球児や指導者等は、いったいどう思っているのか?
当事者の生の声が聞きたい
90回を数える選抜で、僅か3勝って?異常にも程があるだろう

689名無しさん (ワッチョイ a1fa-9992):2022/10/08(土) 04:55:53 ID:peLYq4a600
「うーん、そうですねぇ〜」こんな回答で終わりそう。

690名無しさん (ワッチョイ af28-e9c5):2022/10/08(土) 05:24:46 ID:k44xj.5w00
県レベルで本気で新潟代表の強化を考えていないよな。指定校私立に金を投入して選手強化!市内リーグを行う!何と言っても指導者だよね。実績のある監督を迎える!
サッカー、バスケは全国クラスになっちゃったね
指導者に選手は集まるよ

691名無しさん (アウアウ df8b-c64d):2022/10/08(土) 06:00:08 ID:AzWQcZdgSa
繭さんがいたときの新潟県高校野球は面白かったのにどうしてこうなった

692名無しさん (アウアウ 2cfc-683a):2022/10/08(土) 07:36:32 ID:oxVOdPZQSa
日本文理12対5日本航空石川
最終回の3点は余計だったが圧勝!
試合前『練習試合では打てていますが、、』と。その通りの結果。勝てる!新潟県

693名無しさん (オッペケ 26a4-0f09):2022/10/08(土) 08:01:20 ID:5yifFwXkSr
>>688
勝利数より出場回数の問題だし、
新潟の場合春より夏に文中しか出れてないのが問題。
その中越自体も遠ざかってるし。

694名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/08(土) 08:01:21 ID:6UTrBo4USd
>>688
その3勝も文理のみで選抜本塁打なしは全国で新潟だけだしね

695名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 08:04:32 ID:Sl1Bnfd200
>>677
まじで?

696名無しさん (オッペケ 26a4-0f09):2022/10/08(土) 08:05:32 ID:5yifFwXkSr
>>663
新潟の他校からすれば
考え方だけど中越文理の敗退を願うのは当然だと思う。
星稜が圧勝で勝てるなら〜松商が勝てるなら〜
「俺達も倒せる!」ってならないか?

697名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 08:08:38 ID:Sl1Bnfd200
準決までブラスバンド禁止か
せめて応援では星稜を圧倒したかったが

698名無しさん (オッペケ 26a4-0f09):2022/10/08(土) 08:12:33 ID:5yifFwXkSr
中越持ち上げてるヤツの根拠はどこに?
確かに2年の人数多く前チームのスタメン多いけど、
特に目立った選手いないし野本も特徴あるPではない。
文理や明訓相手に接戦で、糸魚川にも途中まで接戦。
素人目に結果だけ見ても目立った強さは感じないが。
いくら新潟スレでも根拠のない自信は他県に失礼。

699名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 08:17:45 ID:Sl1Bnfd200
久しぶりの秋季だからファンとして浮かれてるだけだが?
しかも星稜→気比と甲子園のベスト8以降といわれてもおかしくない相手
ワクワクしかない

700名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/08(土) 08:24:25 ID:6UTrBo4USd
>>698
中越は県内同士の試合だと、やたら強く見えるのよ。県外相手でそうなればねぇ

701名無しさん (アウアウ 6510-683a):2022/10/08(土) 08:26:43 ID:0VY.kuhISa
星稜気比 県外人部隊 を倒せ

702名無しさん (ワッチョイ 5517-f65e):2022/10/08(土) 08:43:24 ID:jQJybOG200
>>698
文理戦なんて最終回までは一方的な感じだった
明訓戦もそうだけど一部だけ切り抜けば
可能性は感じるんじゃない?
また『いつも通り』かもしれないけど(笑)

703 (ワッチョイ 5356-6c5a):2022/10/08(土) 08:44:35 ID:MOv8MO3g00
>>700
まさにデルトマケなんだな!

704名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 08:59:20 ID:Sl1Bnfd200
北信越では前回が久しぶりの初戦負けで出ればそこそこやってきただろ

705名無しさん (ワッチョイ 4203-cc41):2022/10/08(土) 09:04:11 ID:XkUuzKxg00
センバツ出てから言ってくれ

706名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/08(土) 09:45:22 ID:o3HEY0aY00
でると負けは出なくいいよ

707名無しさん (アウアウ cce5-99d1):2022/10/08(土) 09:47:40 ID:wwWvyoZ2Sa
>>685中町

708名無しさん (アウアウ 31a2-683a):2022/10/08(土) 10:51:00 ID:ULOLK0wQSa
2校は初戦突破出来るな

709名無しさん (ワッチョイ c69c-e9c5):2022/10/08(土) 11:19:00 ID:jNMM/VEE00
組み合わせ見た感じ初戦で明訓以外全滅確定か?

あとは文理ワンチャンくらいか

710名無しさん (アウアウ be9f-3c89):2022/10/08(土) 11:27:34 ID:7I7hfAS.Sa
文理も明訓もワンチャンねーよ

711名無しさん (スプー 8021-d4b5):2022/10/08(土) 12:35:30 ID:e2YOHIAYSd
ベンチ入りメンバー5人を入替え秘密兵器投入!
手の内隠して北信越に挑む!

712名無しさん (スプー 8021-d4b5):2022/10/08(土) 12:39:19 ID:e2YOHIAYSd
俺は高校時代、秘密兵器だったが、監督は俺を最後まで隠し続けた。
ちくしょー!!

713名無しさん (ワッチョイ 5ef4-5444):2022/10/08(土) 12:44:15 ID:SOKEf/Io00
遊学館(石川3位)氷見(富山1位)
日本文理(新潟4位)松商学園(長野1位)
松本国際(長野3位)敦賀気比(福井1位)
中越(新潟2位)星稜(石川2位)
新湊(富山2位)北陸(福井3位)
日本航空石川(石川1位)東京学館新潟(新潟3位)
佐久長聖(長野2位)福井商(福井2位)
富山第一(富山3位)新潟明訓(新潟1位)

714名無しさん (スプー f51c-ece0):2022/10/08(土) 12:54:05 ID:/1HDEve.Sd
>>711
文理のこと?

715名無しさん (アウアウ 8ee4-952b):2022/10/08(土) 12:54:41 ID:C6XQPxIgSa
星稜・中越、日本文理・松商学園、新潟明訓・富山第一、日本航空石川・東京学館新潟。
漢字の数同じ👍

716名無しさん (ワッチョイ 5ef4-5444):2022/10/08(土) 12:56:01 ID:SOKEf/Io00
Aブロック
遊学館_(石川3)vs氷見__(富山1)
日本文理(新潟4)vs松商学園(長野1)

Bブロック
松本国際(長野3)vs敦賀気比(福井1)
中越__(新潟2)vs星稜__(石川2)

Cブロック
新湊__(富山2)vs北陸__(福井3)
航空石川(石川1)vs東京学館(新潟3)

Dブロック
佐久長聖(長野2)vs福井商業(福井2)
富山第一(富山3)vs新潟明訓(新潟1)

717名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 13:05:03 ID:Sl1Bnfd200
>>711
遂に例の1年がデビューか

718名無しさん (ワッチョイ 222b-a910):2022/10/08(土) 13:08:37 ID:BQT057NM00
23日の決勝戦はアルビサッカーの最終戦の日と重なるのか。駐車場は大丈夫?

719名無しさん (ワッチョイ 5ef4-5444):2022/10/08(土) 13:12:11 ID:SOKEf/Io00
今日のビッグスワン相当やばいことになっているみたいだし
来週大丈夫なのかね?

720名無しさん (アウアウ 8ee4-952b):2022/10/08(土) 13:20:54 ID:C6XQPxIgSa
新潟にプロ野球できて❗️

721名無しさん (ワッチョイ 5ef4-5444):2022/10/08(土) 13:24:38 ID:SOKEf/Io00
プロ野球作るには絶対新交通駅が必要だわ

722名無しさん (ワッチョイ 73c6-3c89):2022/10/08(土) 13:26:20 ID:fxX8oRlw00
駅は厳しいから空飛べるやつがいいな

723名無しさん (ワッチョイ 4d95-2007):2022/10/08(土) 13:35:50 ID:6UCHP.RQ00
>>709
オイオイ文理はコールド負けだよ

724名無しさん (ワッチョイ ce2a-391c):2022/10/08(土) 13:40:48 ID:FOcc9.lE00
>>719
なんか検温で入場出来なくなって混雑しているみたいだな

725名無しさん (スプー f51c-ece0):2022/10/08(土) 13:45:12 ID:/1HDEve.Sd
>>717
野手だよね?
ピッチャーって話も聞くんだけど。

726名無しさん (アウアウ 8ee4-952b):2022/10/08(土) 13:51:35 ID:C6XQPxIgSa
>>720
新潟ブリザードらしい。

727名無しさん (ワッチョイ 2352-99d1):2022/10/08(土) 14:34:32 ID:RepVs85M00
>>713
見づらい

728名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 14:47:52 ID:Sl1Bnfd200
>>725
え?適当に書いただけだけど
マジで隠し玉1年がいるのかよ
なんだかんだで文理は二週目まで残りそう

729名無しさん (ワッチョイ 973d-693c):2022/10/08(土) 15:03:10 ID:AJjaK.Bs00
決勝開始9時、はやっ
本日発売アルビチケット完売状態

730名無しさん (スプー ea0e-4d19):2022/10/08(土) 15:31:52 ID:wbN/TNXgSd
>>703
毎回同じ言い方。認知症かよ

731名無しさん (ササクッテロ 07e5-7827):2022/10/08(土) 15:53:22 ID:rBwQcrVYSp
色々必死だな。
まあ1勝くらいしてみろ。

732名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/08(土) 16:08:42 ID:6UTrBo4USd
>>729
9時開始決勝に新潟勢の名前あることを祈る

733名無しさん (ササクッテロ 5c06-7827):2022/10/08(土) 18:34:28 ID:Ajc4PjKQSp
>>732
ないない

734名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/08(土) 18:56:54 ID:Sl1Bnfd200
>>729
これ駐車場どうする気なんだろ
サッカーって駐車場有料にしてんでしょ?
一般客の駐車場使用禁止とかする気なの

735名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/08(土) 19:07:31 ID:vm0ZleNU00
>>706

736名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/08(土) 19:10:28 ID:vm0ZleNU00
>>706
あなたは、その「でると負け」以上の努力や鍛練をしている人なのか?

737名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/08(土) 19:24:01 ID:vm0ZleNU00
プロでもない高校生相手にくさすのは、イジメしているバカ中学生と同レベル

738名無しさん (ワッチョイ e253-1743):2022/10/08(土) 19:58:29 ID:CZs0VGVM00
誰も新発田農が広島商に勝つなんて思わなかった。
誰も新潟南が明徳義塾に勝つなんて思わなかった。
誰も明訓が宇和島東に勝つなんて思わなかった。
誰も中越が浦和学院に勝つなんて思わなかった。
誰も県央工が報徳学園に健闘するなんて思わなかった。

2022秋季北信越大会で明訓が優勝するなんて誰も思わなかった。

739名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/08(土) 20:11:36 ID:vm0ZleNU00
>>738
そう、これぞ高校野球!みんな素直に応援しようぜ

740名無しさん (ササクッテロ 42c2-7827):2022/10/08(土) 20:17:40 ID:0sb.qHRYSp
>>738
ないない。15日で3校終了。16日で全滅。
新潟だから。夏の甲子園を思い出しなさい。

741名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/08(土) 20:21:11 ID:vm0ZleNU00
>>740
だから、あえてネガティブなこと言ってなんになる?
高校野球で勝った負けたであなたの人生が変わるのか?

742名無しさん (ワッチョイ 5ef4-5444):2022/10/08(土) 20:21:38 ID:SOKEf/Io00
>>738
例が昔過ぎるわw
せめて2009年文理の話にしろよ

743名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/08(土) 20:23:20 ID:vm0ZleNU00
他の趣味をさがしなさい

744名無しさん (ワッチョイ 38bd-22da):2022/10/08(土) 21:20:22 ID:ASgnW.s.00
この開幕するまでの妄想が好き

745名無しさん (アウアウ 075e-aad4):2022/10/08(土) 21:38:13 ID:6yNwjWFYSa
>>742
文理は嫌いなんじゃね?

746名無しさん (ササクッテロ 42c2-7827):2022/10/08(土) 21:52:16 ID:0sb.qHRYSp
>>741
ネガティヴではなくそうなる事を望んでる。

747名無しさん (スプー 57d2-a4d3):2022/10/08(土) 23:21:01 ID:Zg63sXPQSd


748名無しさん (スプー a933-3024):2022/10/09(日) 00:09:37 ID:AcZ30YV.Sd
そうですね

749名無しさん (ワッチョイ f7fc-87d3):2022/10/09(日) 05:45:45 ID:V.3Tk8vw00
>>711
詳細希望

750名無しさん (バックシ 5ccf-87d3):2022/10/09(日) 07:26:21 ID:tSdsl5qUMM
何度でも言うが今年の新潟明訓は決勝が目標ではなく、神宮の決勝が目標。
北信越では力が断然。
あたま1つ抜けてます。

751名無しさん (スプー edd4-99c5):2022/10/09(日) 07:45:57 ID:rZxdlDJQSd
15〜16日とお天気大丈夫かな?中止はやだよ

752名無しさん (スプー e868-ae2d):2022/10/09(日) 08:07:12 ID:b/mMeQdQSd
文理、中越、学館はコールド回避
明訓はベスト4

これが現実的な及第点かな

753名無しさん (ワッチョイ 3b82-c2a1):2022/10/09(日) 08:11:04 ID:dc9hxPDc00
>>750
まーた始まった

754名無しさん (オッペケ 432e-1b49):2022/10/09(日) 08:15:34 ID:b8ft5UM2Sr
>>702
野球は9回までやるんだよ。
ここでよくざ◯せん言われてる◯志だって、3年前の秋中越に7回までリードしてました。2013秋の十日町もそうだし、2011夏の三条も9回時点でリードしてた。
◯志は4年前の準々も産附にたしか7回までリードしてたよね。

755名無しさん (ワッチョイ 208d-bd38):2022/10/09(日) 08:41:27 ID:I6ZvjZcw00
新潟はすべてコールド負けって言う奴と
新潟が優勝って言う奴と
両極端な基地外が来るなあ

756名無しさん (ワッチョイ 058b-b4d9):2022/10/09(日) 09:25:45 ID:qJoQTdeg00
>>754
で?

757名無しさん (スプー e868-ae2d):2022/10/09(日) 09:31:18 ID:b/mMeQdQSd
>>751
長岡は今のところ大丈夫そうだけど、他の球場に合わせて順延とかはやめてほしいわ

758名無しさん (ササクッテロ 4b3f-87d3):2022/10/09(日) 09:39:49 ID:ueBqJDhoSp
>>755
コールド負けの方がまだ現実味あるよな。
俺は3試合はコールド負けと思ってる。

759名無しさん (ワッチョイ 4ee8-bd26):2022/10/09(日) 09:41:42 ID:Lip3x1NU00
>>754
ケンはまた逮捕されるかと思って伏字にしてんの?

760名無しさん (ワッチョイ a65a-5100):2022/10/09(日) 09:45:23 ID:GZCL0l3w00
>>738その通り頑張りましょう

761名無しさん (オッペケ 0ccd-b1a8):2022/10/09(日) 09:46:02 ID:5zGti5ycSr
明訓→普通に勝ち
中越→普通に負け
学館→コールド負け
文理→競り負け
こんな感じの結果が一番可能性高そう。予想を覆して良い結果になって欲しいな。

762名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/10/09(日) 09:59:51 ID:PPEq8IvU00
富山第一ってそんなに弱いの?

763名無しさん (ワッチョイ ac9d-dac8):2022/10/09(日) 10:04:58 ID:ySPpoZr.00
富山第一は新潟大会なら優勝出来るレベルだよ
まあ新潟明訓も一応優勝はしてるから五分だと思う

764名無しさん (ワッチョイ 208d-bd38):2022/10/09(日) 10:07:20 ID:I6ZvjZcw00
ほんと
自分も明訓が簡単に勝てるとは思えない
接戦を勝てるかどうかだな
逆に他の3つは負けて当然なだけに、意外に勝つところがありそうな気もする

765名無しさん (スプー 8e94-2b21):2022/10/09(日) 10:20:14 ID:W19W9v4USd
>>757
やれる所からやるから安心しろ

766名無しさん (アウアウ 61b6-3024):2022/10/09(日) 10:37:59 ID:ha2HkR4ISa
>>747北越か?

767名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/10/09(日) 10:50:23 ID:PPEq8IvU00
>>764
負けて当然?星稜ってそんなに強いの?

768名無しさん (アウアウ 28d2-53d0):2022/10/09(日) 11:47:02 ID:yWK8.VEUSa
星稜は本当の姿と言うか『もの凄くないぞ』を今夏に露呈させた!
勝機は十分ある。

769名無しさん (ササクッテロ 59ba-87d3):2022/10/09(日) 12:14:54 ID:q/B2/1.oSp
>>768
ないない

770名無しさん (ワッチョイ eeb2-cd1c):2022/10/09(日) 12:28:23 ID:0Jlf8s4U00

他県のヒトは、皆思っているよ。 『関根の居ない新潟は、全てがボーナスステージ』だと。

771名無しさん (アウアウ 28d2-53d0):2022/10/09(日) 12:30:31 ID:yWK8.VEUSa
>>769
中越に勝機があるかどうかはともかく、『今夏に星稜メッキが剥がれただろうから、北信越の他4県も十分に勝機はある!』

772名無しさん (オッペケ 31ad-1b49):2022/10/09(日) 12:36:17 ID:Ci6pCNsMSr
>>756
試合終了時点で勝ってなければなんの意味もない。
勝ったチームが強い。
昨秋の中越も負けても試合内容でポテンシャル評価されてるようなら永久に弱者だわ。

773名無しさん (オッペケ 31ad-1b49):2022/10/09(日) 12:39:27 ID:Ci6pCNsMSr
>>631
見たって素人のお前に何かわかる?
野球経験があるだけでは素人でしかない。
専門家でさえ評価外れること多いのに。

774名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 12:49:30 ID:C7NL4lMgSd
ベーマガスタジアム到着。コンパクトな球場ですね。スピード表示ありです。中越楽しみです。現在小出と試合中。4回表14対0。

775名無しさん (ササクッテロ 2372-87d3):2022/10/09(日) 12:53:30 ID:m9yxjVvQSp
>>771
ないない。
相手からしたらボーナス。

776名無しさん (スプー edd4-99c5):2022/10/09(日) 13:03:59 ID:rZxdlDJQSd
>>774
お疲れ様です。小出ボコられすぎですね

中越戦、お願いできれば試合経過レスしていただければうれしいです

777名無しさん (ワッチョイ 2c22-db9e):2022/10/09(日) 13:13:04 ID:wW75ixuQ00
>>755
予防線 対 願望

俺は後者の考えが好きだ

778名無しさん (ワッチョイ 120f-dda6):2022/10/09(日) 13:16:59 ID:6gwMso6g00
組合せ決まったのが600辺りでここまで選手の固有名詞が出てきたのが2レス

どんだけ適当な事書いてるんだよw

779名無しさん (アウアウ 28d2-53d0):2022/10/09(日) 13:38:03 ID:yWK8.VEUSa
>>775
星稜に歯が立たない県は全くない。47都道府県全てが今夏に星稜メッキが剥がれた!

780名無しさん (ワッチョイ 01c2-bd56):2022/10/09(日) 13:44:49 ID:Q8CSktck00
何だかんだ言っても現在の新潟県では今回の4チーム出場が理想だったんですよね?
4チーム共に主戦酷使してないし、雑な守備で記録上では失策多かったけど本来守備力は高いと思います。
練習環境の良い学校ばかりなので本番までに修正出来てるでしょうね!
なので一回戦大敗は1試合もないと断言できますね!

781名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 14:06:03 ID:C7NL4lMgSd
試合前、グラント整備中、常総島田監督に中越本田監督と根津部長が挨拶と記念品?のようなものを渡していましたた。

782名無しさん (ササクッテロ ba29-87d3):2022/10/09(日) 14:37:38 ID:BBY8Mno6Sp
>>780
ポジティブやね。俺はネガティヴだからよくて3試合コールド負けしか思い浮かばん。これが現実に近いと思ってる。

783名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 14:39:36 ID:C7NL4lMgSd
常総対中越、1回終了、0対0。中越野本137キロ計測。

784名無しさん (アウアウ 1fa7-c546):2022/10/09(日) 14:55:00 ID:jpgdBgzcSa
実況あざっす

785名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 14:58:57 ID:C7NL4lMgSd
常総2点先制。満塁から1番レフト線痛烈な二塁打。野本138キロ計測。

786名無しさん (ワッチョイ d44c-ae2d):2022/10/09(日) 15:02:54 ID:2CpyRMFs00
中越のスタメンもおなしゃす!

787名無しさん (スプー edd4-99c5):2022/10/09(日) 15:19:40 ID:rZxdlDJQSd
>>781>>783>>785
現地情報ありがとうございます。引き続きお願いします。

788名無しさん (アウアウ 85c1-44c7):2022/10/09(日) 15:35:39 ID:nORvyj9ASa
どうせ負ける中越の情報どうでもいい。中越スレでやれ

789名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 15:41:51 ID:C7NL4lMgSd
6回表終了、中越0対3常総。安打数中越2、常総5。

790名無しさん (ワッチョイ 77d3-ac6d):2022/10/09(日) 15:44:10 ID:zXOz.zkQ00
>>789ありがとうございます。常総のピッチャーはどんなですか?

791名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 15:59:45 ID:C7NL4lMgSd
>>790
公式戦の情報が全くないのでよくわかりませんが先発飯塚君、左腕本日最速129キロで変化球のきれがいい。二番目船橋君、右腕で本日最速134キロ。

792名無しさん (ワッチョイ 77d3-ac6d):2022/10/09(日) 16:03:05 ID:zXOz.zkQ00
>>791ありがとうございます。

793名無しさん (ワッチョイ 8d53-e642):2022/10/09(日) 16:06:12 ID:xYqb37rQ00
>>772
この話に関してあなたの持論は説得力ないね。
夏は結果。秋春は内容も大事。

794名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 16:11:16 ID:C7NL4lMgSd
二番手松井君、セカンドに野本君。2安打1失点で三番手尾身君に交代。しかしいきなり三塁打打たれ失点。なお常総攻撃中。

795名無しさん (ワッチョイ 1bfb-cd1c):2022/10/09(日) 16:11:18 ID:H7SSaGRk00
いつもくだらない話題しかない中越スレでやってくれ。
それにしても昨日の文理と言い本日の中越と言い弱いな。

796名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 16:31:45 ID:C7NL4lMgSd
8回終了、中越0対7常総。四番手なんと関君。1イニング三者凡退、最速135キロ計測。お試し中なのかな?

797名無しさん (アウアウ 85c1-44c7):2022/10/09(日) 16:37:29 ID:nORvyj9ASa
中越邪魔だ

798名無しさん (スプー edd4-99c5):2022/10/09(日) 16:40:07 ID:rZxdlDJQSd
現地の方ありがとうございます
厳しいですね。県外の強いとこには自分達の野球させてもらえませんわ

799名無しさん (ワッチョイ d44c-ae2d):2022/10/09(日) 16:47:48 ID:2CpyRMFs00
こりゃいかんな
今年の常総は大したことないのに

800名無しさん (スプー 1b82-2b21):2022/10/09(日) 16:48:08 ID:SByAmqwMSd
>>796
関君て何年生?

801名無しさん (ワッチョイ 5d3d-5f32):2022/10/09(日) 16:59:17 ID:x4muiOsM00
>>796
松井、関は凱旋登板。

802名無しさん (ワッチョイ 3b50-233a):2022/10/09(日) 17:53:43 ID:HFWknzGs00
>>763そんな強くねえだろ!病院行ってよく診てもらえ。

803名無しさん (ワッチョイ eb35-87d3):2022/10/09(日) 17:57:25 ID:KrYeBcik00
>>763
即入院です。

804名無しさん (ワッチョイ e928-3024):2022/10/09(日) 17:59:01 ID:ccJOW4mQ00
新潟の高校は何処も昨年か一昨年のメンバーだったら優勝出来ただろうね!

805名無しさん (ワッチョイ ab1c-3024):2022/10/09(日) 18:27:30 ID:8HvY8n2.00
>>800
一年。
まだ知らん人いるのか

806名無しさん (オッペケ def3-1b49):2022/10/09(日) 18:34:21 ID:eHGMCgG2Sr
>>800
学年的には2年だけど諸事情で登録は1年。

807名無しさん (ワッチョイ d44c-ae2d):2022/10/09(日) 18:55:44 ID:2CpyRMFs00
中越文理は秋大会からこれといってレベルアップはないみたいだから、相手も悪いしどちらもコールド回避で及第点か
学館はコールドは避けられなさそうだな

明訓は富一と佐久には勝てそうかな

808名無しさん (スプー c724-3024):2022/10/09(日) 18:59:53 ID:OvFgbbZ.Sd
>>796関くん中学ピッチャーだよ

809名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/10/09(日) 19:08:01 ID:PPEq8IvU00
半々で星稜はいけると思ってたけど
1-9だわ

810名無しさん (スプー 0c88-20c7):2022/10/09(日) 19:13:57 ID:3t4.hSGMSd
新潟は暗黒時代の阪神ファンに通じるものがあるな、弱いが熱いよ

811名無しさん (ワッチョイ 1660-e0d7):2022/10/09(日) 19:20:30 ID:SOxSD2VU00
残念ながら明訓以外コールドだろ

812名無しさん (ワッチョイ 5d3d-5f32):2022/10/09(日) 19:29:50 ID:x4muiOsM00
>>808
ちなみに中学時代はクロカンスキーの県チャンピオンで二刀流でした。

813名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 20:01:10 ID:C7NL4lMgSd
>>808
知らずに失礼しました。結局、1対7で常総に完敗でした。最終回、相手四番手のメンバー表からおそらく1年生投手から関くんが意地の二塁打と野本くんのライト前安打でようやく1点取れたのが攻撃の見せ場でした。ただこの相手1年生投手は本日最速141キロ計測し、変化球のキレも抜群でした。常総は茨城4強で例年に比べイマイチと聞いていましたが流石でした。

814名無しさん (スプー 01da-87d3):2022/10/09(日) 20:04:22 ID:h05kq2osSd
全国制覇もしてる県ですからね

815名無しさん (ワッチョイ d44c-ae2d):2022/10/09(日) 20:06:34 ID:2CpyRMFs00
>>813
1年ピッチャーの名前は小林?

816名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 20:44:27 ID:C7NL4lMgSd
>>815
そうです。栃木の藤岡第一中だと思いますが。

817名無しさん (ワッチョイ 66f1-7409):2022/10/09(日) 20:54:34 ID:BicouCtE00
中越が星稜の1年左腕佐宗を攻略出来るかどうかだな
佐宗は中体連で10年に1人と云われている位の素材なんだけど何処まで対応するか

818名無しさん (ワッチョイ d44c-ae2d):2022/10/09(日) 20:56:47 ID:2CpyRMFs00
>>817
常総の左を打てないようじゃ厳しいな

819名無しさん (ワッチョイ 5eac-bd38):2022/10/09(日) 21:00:46 ID:PPEq8IvU00
>>817
10年1人は大袈裟すぎるだろ
誰が言ったんだよ?

820名無しさん (ワッチョイ 5d3d-5f32):2022/10/09(日) 21:07:37 ID:x4muiOsM00
高校野球招待試合結果
10/8(土)
①常総学院 16-0 塩沢・十総
②常総学院 14-0 小千谷
10/9(日)
①常総学院 16-3 六日町
②常総学院 26-0 小出
③常総学院  7-1 中越

中越は今日が北信越本番じゃなくてよかったですね。

821名無しさん (オッペケ d9d7-c2a1):2022/10/09(日) 21:15:38 ID:oJWeZPxgSr
疲れてる常総にも負けてどうすんねん

822名無しさん (スプー 2be5-720f):2022/10/09(日) 21:19:26 ID:C7NL4lMgSd
常総の走塁は勉強になった。牽制アウトもあったけど大きいリード、次の塁を狙う積極走塁など。強いチームはそれが当たり前なんでしょうけど走塁にスランプはないから試合では大きな武器になりますね。

823名無しさん (ワッチョイ 66f1-7409):2022/10/09(日) 21:26:31 ID:BicouCtE00
>>819
全国大会春夏連覇
公式戦81イニング
自責点2
奪三振92
夏の全国大会は23回2/3無失点完全優勝

中学軟式ではあり得んくらいの天才投手と言われてたで

824名無しさん (ササクッテロ 462a-87d3):2022/10/09(日) 21:53:37 ID:lF2Edq8MSp
>>820
この失点は失礼すぎるだろ。

825名無しさん (オッペケ 83a0-38ce):2022/10/09(日) 22:45:29 ID:cq7xoLggSr
>>788>>797
まだいたのか中越アレルギー患者

826名無しさん (バックシ 5ccf-87d3):2022/10/09(日) 22:47:36 ID:tSdsl5qUMM
今年の新潟明訓明くんは、北信越では頭1つ抜けています。

827名無しさん (ワッチョイ 208d-bd38):2022/10/09(日) 22:50:07 ID:I6ZvjZcw00
お前の頭もぬけてるようだがな

828名無しさん (ワッチョイ 0131-0ad7):2022/10/09(日) 22:51:03 ID:S4lAXIsc00
新潟は何処も恐しくレベル低い
めいくん以外所詮コールド負け確定てか新潟勢に負けたら恥だろ

829名無しさん (ワッチョイ 276f-4adb):2022/10/10(月) 00:03:01 ID:.j/3FrqE00
明訓北信越でれんの?
コロナ結構出てるっぽいけど

830名無しさん (ワッチョイ a0d6-2617):2022/10/10(月) 02:24:25 ID:AT5N6ddY00
明訓てコロナじゃないやつで賄えないくらい部員数少ないっけ?

831名無しさん (ワッチョイ f8d6-c64d):2022/10/10(月) 05:53:52 ID:ToBAynTc00
新潟県は全国で一番弱いので9年連続センバツ絶望でもへこたれません

832名無しさん (ワッチョイ 3d5f-cd20):2022/10/10(月) 06:25:50 ID:CxXtSi0c00
>>808
昨日はピッチャー関が収穫。
終盤野本、関の継投、ポジションチェンジですかね。

いずれにしても控えの左3本柱より信頼出来そう

833名無しさん (アウアウ 086d-aad4):2022/10/10(月) 07:34:43 ID:ek47g59USa
中越スレでやればいいのに。

834名無しさん (ワッチョイ 2352-99d1):2022/10/10(月) 07:49:18 ID:5FukfSz.00
そうですね

835名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 07:53:35 ID:Kg0YwFZM00
>>829
野球部員にも出てるの?

836名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 07:58:06 ID:Kg0YwFZM00
文中明はそれぞれプレッシャー大きそうだな
案外学館が航空石川食っちゃうとかないかな?

837名無しさん (オッペケ 2b48-0f09):2022/10/10(月) 08:07:03 ID:BppKfU2wSr
>>793
そうそう。開志あたりや文理明訓が同じ内容なら見向きもされないのに
中越の時だけちやほやされるんでよねw

838名無しさん (ワッチョイ 4d95-2007):2022/10/10(月) 08:13:10 ID:bhSy97Ao00
>>836
絶対ねーよ

839名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 08:19:50 ID:Kg0YwFZM00
けど学館の守備はそこそこしっかりしてるし
航空石川は慢心して試合はいってくるだろうし
涌井くん次第でなんとか

840名無しさん (ワッチョイ 2352-99d1):2022/10/10(月) 08:22:52 ID:5FukfSz.00
>>839
絶対ねーよ

841名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 08:35:37 ID:Kg0YwFZM00
言ってもボカスカ打たれる事なんてそうそうないだろうし
エラーと四死球さえなければ競った試合になると思うんだけどな

842名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 08:37:35 ID:Kg0YwFZM00
派手さがない分学館が過小評価されてる気がする

843名無しさん (ササクッテロ acba-7827):2022/10/10(月) 08:37:42 ID:8B6B8Be.Sp
>>841
ないない。新潟代表ってコールドを思い出せ。

844名無しさん (ワッチョイ f8d6-c64d):2022/10/10(月) 08:47:54 ID:ToBAynTc00
北信越デルトマケで丹生にコールド負けした学館は本当にやばいスコアになりそう
文理と中越もやばいし明訓もコロナじゃもう大会運営自体をボイコットしでもいいレベル

845名無しさん (アウアウ b6ad-c64d):2022/10/10(月) 08:59:44 ID:qnIMbGUESa
今年の目標は2022年に因んで4校合計22失点以内に抑えること
だけど厳しい・・・というよりも無理ゲーだろうな!
せめて44失点以内には抑えてほしいわな!

846名無しさん (アウアウ e62d-683a):2022/10/10(月) 09:13:47 ID:.WzH1PLgSa
2校は勝てる

847名無しさん (ワッチョイ 4d95-2007):2022/10/10(月) 09:16:04 ID:bhSy97Ao00
>>841
素人か?

848名無しさん (アウアウ e62d-683a):2022/10/10(月) 09:19:04 ID:.WzH1PLgSa
>>841
その通りです!

849名無しさん (ワッチョイ bc4d-1743):2022/10/10(月) 10:03:14 ID:D3sXc0mw00
大量失点なんてエラー四死球で負のスパイラルがなければありえない。
県高が良い見本。戦力的に相手が圧倒的に格上でも大敗はしない。

850名無しさん (ワッチョイ ef24-7827):2022/10/10(月) 10:10:33 ID:DpaByPKI00
>>849
甲子園で田中は6回1四球ノーエラー7失点。
その次が4四球でさらに試合ぶちこわしたが。

851名無しさん (アウアウ 1dc2-c64d):2022/10/10(月) 10:15:05 ID:3lkNmcTYSa
まともな戦力なら大量失点は防げるのかもしれんけど新潟県は他県の中学野球なみのレベルだからそら無理よ

852名無しさん (ワッチョイ 73c6-3c89):2022/10/10(月) 10:20:41 ID:begPaNWw00
学館確かに守備はそこそこだけど県外勢の打球は速度や質が違う。見たことないような打球が飛んでくるからな。投手陣も並だしコールドにならなければ十分。応援はしてるけど

853名無しさん (ワッチョイ 7847-a4d3):2022/10/10(月) 10:32:48 ID:bhf.6KYU00
>>849
去年の春の気比戦は?

854名無しさん (スプー 9131-4d19):2022/10/10(月) 10:39:36 ID:QtsUFiLQSd
>>850
スポニチでプリティは序盤で1点でも取れてれば結果は逆の可能性もあったと指摘してたよな

855名無しさん (ササクッテロ abd8-7827):2022/10/10(月) 10:43:44 ID:wzpM6XykSp
>>854
ないない。
文理のレベル考えてよ。ていうか新潟のレベルを。
そんな事言ってたら全ての試合でそういう理由つけて言えるようになるじゃない。あの時あーすれば違ったとか。

856名無しさん (スプー 2a05-ece0):2022/10/10(月) 11:01:53 ID:q53OYOz6Sd
中越あたりがジャイキリしてれないかな。
文理もメンバー大分入れ替えるとか?

857名無しさん (ワッチョイ 57bf-5444):2022/10/10(月) 11:03:55 ID:Kg0YwFZM00
中越が星稜に勝ってもジャイアントキリングってほどでもないでしょ
失礼ですよ

858名無しさん (ササクッテロ e684-7827):2022/10/10(月) 11:06:01 ID:.g0CUPogSp
>>857
十分ジャイキリやと思うが。

859名無しさん (ワッチョイ 1910-d1a6):2022/10/10(月) 11:22:21 ID:XTB7NsQk00
星稜に勝ったらオタが向こう30年はホルホルしてそう

860名無しさん (ワッチョイ 09e9-ab72):2022/10/10(月) 11:22:45 ID:VsgkRFlk00
新潟勢は勝ったら全部ジャイキリ

861名無しさん (ササクッテロ f04e-7827):2022/10/10(月) 11:35:30 ID:fZlEC02MSp
>>860
悲しいが同意

862名無しさん (ワッチョイ 2352-99d1):2022/10/10(月) 11:40:41 ID:5FukfSz.00
エースで主将、昔は多々あったが
ここのところまた増えてきたな

例えば…
今夏まで近江 山田
今秋から大阪桐蔭 前田
今秋から文理 高橋   他にもいそう

863名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/10(月) 11:52:09 ID:jvjbBeL6Sd
>>854
あれは砂糖さんの本心か?ちょっと文理を持ち上げたのか?微妙だぜ

864名無しさん (ササクッテロ a537-7827):2022/10/10(月) 11:57:28 ID:4b9XMyyoSp
>>863
さすがに1点でも取ってたらあそこまでの大敗にはならなかった可能性あるが負けは負け。とても勝てる相手じゃなかった。新潟の実力を飲み込めずに試合前は格下だの余裕だの、試合後はあーしてればこーしてればのオンパレード。

865名無しさん (ワッチョイ 6b97-99d1):2022/10/10(月) 11:59:34 ID:6m/0Wd/I00
>>847素人だよ!お前プロなの?
アホなのに?

866名無しさん (オッペケ f54b-9461):2022/10/10(月) 12:19:09 ID:5ti1sBRoSr
地元を必要以上に卑下する奴らがいなくなる結果になって欲しいな。
まあ4校で初戦勝つのが1つか2つで御の字って感じだろうけど。

867名無しさん (ワッチョイ c254-6c5a):2022/10/10(月) 12:46:00 ID:IVZoMm4200
その大事な1点がとれないのが新潟代表なんだよ

868名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/10(月) 13:07:51 ID:aAdZoLR.00
>>857
そもそも石川vs新潟って時点で日本どころか下手すりゃ世界で1番指導者のレベルの高い石川と、日本どころか下手すりゃ世界で1番指導者のレベルの低い新潟だから、新潟が勝てば奇跡レベルの超ジャイキリだよ

869名無しさん (ワッチョイ e5f7-811e):2022/10/10(月) 13:14:07 ID:57EF7Ef600
>>868
ん?石川が世界で一番…?

870名無しさん (アウアウ f404-3c89):2022/10/10(月) 13:18:29 ID:jXHw/H.wSa
ジャイキリは間違いないけどそんなことは有り得ませんね

871名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/10(月) 13:33:44 ID:aAdZoLR.00
石川は新潟では何百年経っても無し得ないレベルで大物をコンスタントに輩出している。しかも星稜に限った話じゃないのが強い
今年だって文理の田中は最初はずっと注目されてたけど結局いいとこ下位指名っぽいし、対して航空石川の内藤とかは最初はあまり注目されてなかったけど気付けば競合1位もある位置。まさに新潟と石川の指導者の差を象徴した
あと星稜のマーガードもプロ志望出してたら恐らく彼も田中よりは上位だったであろう

872名無しさん (ワッチョイ e5f7-811e):2022/10/10(月) 14:11:06 ID:57EF7Ef600
>>871
石川も北信越のなかでは良いけど、世界で一番かというと…。
近年好投手輩出してる岩手や、強豪に主力の多い大阪や千葉、兵庫辺りの方が良いような

873名無しさん (ワッチョイ 5ef4-5444):2022/10/10(月) 14:17:25 ID:dTV8708200
石川県が全国大会でもバンバン優勝したりしてるならまだ良いが
その石川星稜も甲子園で大敗してんだから絶望的だよな

874名無しさん (アウアウ 1b92-22da):2022/10/10(月) 15:09:36 ID:fPBWDDc2Sa
石川福井ばっかり選抜出場してズルい

875名無しさん (アウアウ dcfa-683a):2022/10/10(月) 15:30:10 ID:/YiDbgOwSa
今夏に星稜メッキが剥がれた。勝つチャンスは全ての県に十分ある。

876名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/10(月) 16:01:35 ID:Hdz.gmWE00
2001年からの秋の北信越大会(16校になってから)
県別勝利
①福井 85勝59敗
②長野 69勝67敗
③石川 67勝61敗
④新潟 52勝63敗
⑤富山 42勝65敗

新潟の県別対戦
対富山 16勝10敗(62%)
対長野 14勝19敗(42%)
対福井 13勝18敗(42%)
対石川  9勝16敗(36%)

…ひまだったからやってみた。

877名無しさん (アウアウ c36a-84da):2022/10/10(月) 16:19:54 ID:cMxu.KEUSa
夏の甲子園でも新潟富山をいじめる気比が憎い
こいつさえいなければ

878名無しさん (オッペケ a4c3-e68a):2022/10/10(月) 17:34:44 ID:xylbfuaMSr
気比が怖いのは、勝つ希望を与えておいて絶対に勝たさないところ
監督の差とも言うけど

879名無しさん (ワッチョイ bc4d-1743):2022/10/10(月) 17:58:40 ID:D3sXc0mw00
新潟代表の4チームは夏に標準を合わせて北信越大会は手の内隠す可能性があるね!
わざと負ける可能性がある。文理の高橋くんは、わざと四死球を連発するかもしれない。
中越の野本くんは、わざとド真ん中に投げて内野手は、わざとエラーする可能性がある。
全ては来年の夏の為に!

880名無しさん (ワッチョイ d130-3f7e):2022/10/10(月) 17:59:05 ID:.7X46gjE00
>>878
そうなの?

881名無しさん (ササクッテロ 1fd1-7827):2022/10/10(月) 18:23:03 ID:FYpc5NxUSp
>>879
俺もそう思う。あと10年くらい隠すんじゃない?
あたためてあたためて全国制覇狙うんだろ。
新潟だもの。

882名無しさん (ワッチョイ f72e-8af1):2022/10/10(月) 18:55:04 ID:CT61/jYU00
>>879
おじさんが頑張ってもクソ寒いだけだぞ

あとササクッテロはアク禁でいいだろ
1人巻き込まれそうだけど

883名無しさん (ワッチョイ 6b97-99d1):2022/10/10(月) 18:59:30 ID:6m/0Wd/I00
>>879秘密兵器は秘密のままだね!

884名無しさん (ワッチョイ ce2a-391c):2022/10/10(月) 19:12:29 ID:707SuWaY00
北信越はエコスタと三条パールと佐藤池で良いだろ
悠久山でやらなくても良い

885名無しさん (ササクッテロ 918b-7827):2022/10/10(月) 19:23:17 ID:UKzKBto.Sp
>>882
なんで?だって新潟だよ?
世界最弱の!

886名無しさん (ワッチョイ 6b97-99d1):2022/10/10(月) 20:10:58 ID:6m/0Wd/I00
>>885誹謗中傷ですか?

887名無しさん (ワッチョイ 73c6-3c89):2022/10/10(月) 20:19:13 ID:begPaNWw00
>>884
確かにきったねぇっけいらねーな

888名無しさん (ワッチョイ 9547-2b5b):2022/10/10(月) 20:23:56 ID:0g5Tdj1E00
新潟市おすすめ回転寿司教えてください。

889名無しさん (ワッチョイ 0028-77ab):2022/10/10(月) 20:27:19 ID:gNGFmMMI00
天気大丈夫?
土曜日太陽マーク無くなった。

890名無しさん (ワッチョイ 3187-391c):2022/10/10(月) 20:48:28 ID:23NNIFxo00
寿司の弁慶

891名無しさん (ワッチョイ 73c6-3c89):2022/10/10(月) 20:57:48 ID:begPaNWw00
かっぱかっぱのマークの

892名無しさん (ワッチョイ 9547-2b5b):2022/10/10(月) 21:03:31 ID:0g5Tdj1E00
>>890ありがとうございます。弁慶気になってました。でも人気店なんですよね?土曜の夕方五時過ぎとか激込みですか?1時間以上は待ちますかね?すいません。野球に関係なくて。

893名無しさん (オッペケ f98b-f689):2022/10/10(月) 21:12:08 ID:gG3w7.G.Sr
https://youtube.com/channel/UCQANxGdBbTxYxiJ7gFQTNhg

894名無しさん (アウアウ 38d3-683a):2022/10/10(月) 21:16:38 ID:ZD6.k3n6Sa
>>876
分析ありがとうございます!!!約4割の勝率あるのだから、絶対はない!新潟県は当然ながら、勝つチャンスはある!

895名無しさん (ワッチョイ ce2a-391c):2022/10/10(月) 21:29:14 ID:707SuWaY00
>>879
練習試合で文理の高橋投手は投げたみたいだな

896名無しさん (ワッチョイ c185-8af1):2022/10/10(月) 23:57:30 ID:AG61366200
弁慶は混んでるだろうなあ
嫌になるほどならラーメン二郎へどうぞw

897名無しさん (ワッチョイ ba0d-7827):2022/10/11(火) 00:36:46 ID:q8Y2GTYc00
来年の北信越開催地どこですか????!!!!

898名無しさん (ワッチョイ 3187-391c):2022/10/11(火) 02:10:05 ID:O94pUgxc00
第三次世界大戦で、中止。

899名無しさん (ワッチョイ bc4d-1743):2022/10/11(火) 06:45:20 ID:OVABbD9200
↑残念ながらその可能性もあるよね!ヤレヤレ涙

900名無しさん (スプー b4b1-a4d3):2022/10/11(火) 07:12:05 ID:W7yBH5FgSd


901名無しさん (スプー 32c3-22da):2022/10/11(火) 08:09:33 ID:9ueVSubMSd
>>884
中越の能力がアップする

902名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 08:24:52 ID:HSdJtU6c00
佐藤池もナイター設備ないのがな
この時期は16時くらいで暗くなる日も多いでしょ?
悠久山は雨で開始時間遅れたり、試合時間が長引いたりすると暗さとの勝負にもなりかねないからな

普通に五十公野でいいような気がする

903名無しさん (スプー fc30-a4d3):2022/10/11(火) 10:08:16 ID:UnMwFVGkSd
東北大会見てるけど実況した方がいい?

904名無しさん (ワッチョイ 2e70-d1a6):2022/10/11(火) 10:25:51 ID:wShsfsd200
他地区の大会はさすがに要らんだろ

905名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 10:28:06 ID:HSdJtU6c00
東北って新潟のどっかのシニアの有名だった子が行ったんじゃなかった?
試合出てんの?

906名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/11(火) 10:43:35 ID:cXG/OAq600
出てないよ。行かなきゃ良かったのにな

907名無しさん (ワッチョイ d0ff-d1a6):2022/10/11(火) 10:55:57 ID:M7ybCijI00
新潟のシニアの有名な子が最近で活躍したのは
三条シニアの田野だっけ?
彼は今大学生かな?
聖光で大活躍したよな。
聖光は昨日の東北大会も勝ったし、次勝てばベスト4。
今年秋は東北初の2度目の5季連続甲子園を目指してるみたいだ。
残念ながら新潟は2季連続すら8年無いんだよな。。

908名無しさん (ワッチョイ 72f7-5444):2022/10/11(火) 11:04:02 ID:JrPkNino00
>>876
ありがとうございます
やっぱ福井強いっス…

909名無しさん (アウアウ e247-811e):2022/10/11(火) 11:05:05 ID:wneRo6D.Sa
福島県は開志レベルが1校しかないから
続けて出れるだけで
新潟県は文明中の甲子園レベルが3校も
あるんだから単純な比較は出来ない。
福島県に中越があれば今10期挑戦中だよ。
聖光が気比から8点取れるなら
文明中なら20点は取れる。

910名無しさん (ワッチョイ 5ef4-5444):2022/10/11(火) 11:07:22 ID:l4PXIr5U00
新潟県がもし東北大会に参加したらどうなるんだろ
西日本人とやるより相性が良さそうにも感じる
過去花巻東とか聖光に勝っているし

911名無しさん (ワッチョイ d0ff-d1a6):2022/10/11(火) 11:23:21 ID:M7ybCijI00
顔の見えない掲示板だから地元をヨイショする発言は多々見る。
しかし、ここまで極端な発言が続くのはなかなか見ない。
「素人」では片付けられない感覚だよ。
理由を説明する必要もないくらいに…。
それだったら海星も当然格下、明訓も頭3つ出てるよ。
星稜なんて最弱校だもんね。
なんとか自分も15日までに頭をお花畑に切り替えられるよう頑張るよ。。
一緒に新潟県の決勝を夢見よう。 (自分には無理だけど)

912名無しさん (ワッチョイ 203e-8af1):2022/10/11(火) 11:34:19 ID:ykOFPev600
したらばだからこういうマジレスおじさんが来ちゃうのね

913名無しさん (ワッチョイ d0ff-d1a6):2022/10/11(火) 11:36:59 ID:M7ybCijI00
昨日のセリーグのクライマックスでセーブをあげたのは
聖光OBの今季中継ぎ最優秀の湯浅とか言うやつで
CS2勝1敗の2勝でセーブあげてるんだよな。
聖光は夏の甲子園でベスト4だし国体は準優勝だし。
U-18に2人出してるし・・・乗りに乗ってる学校と
評判倒れの開志と同レベルって、新潟県は大阪よりかなり強いことになるんだが?

914名無しさん (アウアウ 0ca5-46d9):2022/10/11(火) 11:40:03 ID:62u9g5LUSa
長文は嫌われるぜ爺さんよ

915名無しさん (スプー d3c7-99d1):2022/10/11(火) 11:47:21 ID:s.vPWzj2Sd


916名無しさん (スプー e801-9c88):2022/10/11(火) 11:53:20 ID:St5Xx4fwSd
ネガ男へ

新潟は選抜への切符は手に入れられるよ
だが世界情勢的に甲子園中止に
新潟は持っていないで湧くネガ男達が俺には見える

917名無しさん (スプー 9e85-7827):2022/10/11(火) 12:44:57 ID:F87xIFXgSd
新潟はサッカーに力入れてるからそれでいいんじゃ無い!俺は野球ファンだけど 弱いから応援したくなるってのも
ありかなと

918名無しさん (ワッチョイ bc4d-1743):2022/10/11(火) 12:49:52 ID:OVABbD9200
高校サッカー北信越プリンスリーグ今季の最終結果
一位・帝京長岡
二位・日本文理
野球もこんな感じなら最高なんだけどね!

919名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/11(火) 13:08:07 ID:cXG/OAq600
バスケウインターは三校出しだろ?野球に一つくれ

920名無しさん (スプー 14a3-7827):2022/10/11(火) 14:14:09 ID:WWNoC8zkSd
そろそろドラフトだ!
田中と茨木の2人ともに指名されて欲しいものだ。
高校野球ドットコムで茨木特集してる

921名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 14:31:11 ID:HSdJtU6c00
茨木くんは指名されるでしょ
指名されなかったらスカウトの人ってどこに目をつけんの?って感じ

922名無しさん (オッペケ 7be4-e68a):2022/10/11(火) 14:32:38 ID:gQYn/SbUSr
田中はドラ5、茨木は育成2位あたりか
たぶんどっちも指名されると思うよ

923名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 14:34:22 ID:HSdJtU6c00
育成? ないない

924名無しさん (スプー d3c7-99d1):2022/10/11(火) 14:35:40 ID:s.vPWzj2Sd


925名無しさん (オッペケ 7be4-e68a):2022/10/11(火) 14:38:21 ID:gQYn/SbUSr
ただし、プロに行った場合より活躍するのは田中より茨木な気はする
新潟の傾向として特にここ数年は支配下指名より育成指名の方が活躍している
あと文理出身がプロでなかなか伸びない

926名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 14:39:17 ID:HSdJtU6c00
プロ野球に1ミリも興味ない俺が予想するに3位以内でしょ 茨木くん

927名無しさん (オッペケ 7be4-e68a):2022/10/11(火) 15:12:42 ID:gQYn/SbUSr
新潟の高校出身でドラ3以上ってもう何十年も見てないけど、明訓出身の荘司がドラ3以上の指名ありそう(田中は3位以上は恐らく無いだろうな)
佐藤さんがもしいたままだったら荘司がいた年の明訓は結構強かったかもね

928名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/11(火) 15:16:58 ID:cXG/OAq600
荘司のいた年は秋田、春、夏と一勝も出来ずだった?

929名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 15:31:45 ID:HSdJtU6c00
秋は中越に準決で負けた 2-1?
春は故障?
夏は初戦負けとは言え相手北越だし
故障明けぶっつけだったんだっけ?
ボール自体は迫力ある球投げてた
序盤は北越打線も全然打ててなかった記憶

930名無しさん (ワッチョイ ad3c-bb00):2022/10/11(火) 15:50:58 ID:rUk4xbSM00
荘司は広島ドラ1という噂

931名無しさん (オッペケ 7be4-e68a):2022/10/11(火) 15:57:56 ID:gQYn/SbUSr
才能の片鱗は見せてたんだな。負けたのも中越北越相手なら仕方ないか
でもそれならなおさら佐藤さんいた状態で見てみたかったね

932名無しさん (スプー 85da-7827):2022/10/11(火) 16:02:58 ID:SkjIp.PoSd
茨木秀俊ってイケメンだな

933名無しさん (ワッチョイ 0be0-3c89):2022/10/11(火) 16:47:08 ID:cXG/OAq600
荘司春は学館に負けてなかった?違うか...覚えてない

934名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/11(火) 17:06:02 ID:8If0Pc6M00
新潟の秋の勝率が45%なら、今大会は3勝以上することになる。あくまでも確率だが…

935名無しさん (ワッチョイ 9564-5444):2022/10/11(火) 17:26:45 ID:HSdJtU6c00
地元開催で文中明と近年安定して上位進出してくる学館
3勝じゃちょっと物足りないかな

936名無しさん (ワッチョイ 3247-99d1):2022/10/11(火) 17:30:57 ID:oZMky9qg00
>>932 俺には勝てない。

937名無しさん (スプー 520e-d24b):2022/10/11(火) 17:41:15 ID:KCX7U2Q6Sd
>>909あんた、繭だろ?

938名無しさん (アウアウ 6f06-7827):2022/10/11(火) 17:49:45 ID:/ISM7VsASa
>>933
荘司
2年秋
準決 対中越 1対2
代表決定 対北越 6対8
3年春
2回戦 対東学 1対6
3年夏
1回戦 対北越 1対8
以上

939名無しさん (ワッチョイ 5ef4-5444):2022/10/11(火) 18:32:36 ID:l4PXIr5U00
>>918,919
バスケは都道府県枠、北信越優勝枠、インターハイ準優勝枠で3枠だっけ?
本来北信越で一番人口が多く、一番大きな都市があるんだから
このくらいにならないとなんだよなー
東北における宮城県みたいな感じで

しかも>>920こうやってプロ注目の投手が複数人出てきているのにも関わらず
甲子園初戦大敗ってもったいなすぎる
いかにうまく育てられていないかだな

940名無しさん (ワッチョイ 73c6-3c89):2022/10/11(火) 18:43:06 ID:Wc0TPb2s00
新潟は昔から打てなすぎだよな。高校の指導者が悪いんか?

941名無しさん (オッペケ 7be4-e68a):2022/10/11(火) 18:46:16 ID:gQYn/SbUSr
指導者の問題が全てかと
いくらなんでも異常なまでに打てなさすぎる

942名無しさん (ワッチョイ 26a9-a12c):2022/10/11(火) 19:40:16 ID:8If0Pc6M00
指導者うんぬんって…
全ては県民性に帰結するだろう。
ここに書き込む人も含めて、野球が下手ということに尽きる。

943名無しさん (アウアウ e759-952b):2022/10/11(火) 20:28:13 ID:nxbitemISa
シンプルに中越がセンバツって、めっちゃ新鮮だと思わないか?北越や関根以上かも。

944名無しさん (ワッチョイ fd34-b975):2022/10/11(火) 20:50:58 ID:Ts6dB5e600
中越がセンバツまだなし
が信じられない
そろそろ決勝でてください
虎視眈々が北信越でも
当てはまりますように

945名無しさん (ワントンキン 5c62-96b4):2022/10/11(火) 21:07:05 ID:gSHcCglEMM
荘司君はドラフト2位。
田中君は4位。
茨木君は6位か育成。
こんな感じかな。

946名無しさん (スプー 2212-ac26):2022/10/11(火) 21:20:32 ID:ByO3pMXYSd
>>938秋は庄司と山田の投げ合いで終盤まで明訓リード。中越同点だか逆転のチャンスで坂井翔太まさかのスクイズ。だった気がする。

947名無しさん (ワッチョイ 03fc-8af1):2022/10/11(火) 22:06:26 ID:qP632xnY00
中越はただでさえ難敵なのに万が一勝っても次は気比というね
野本一本槍でこの組合せは痛すぎる

948名無しさん (ワッチョイ 28d1-99d1):2022/10/11(火) 22:45:11 ID:utnvFwHE00
>>929北越でしかないからねw

949名無しさん (アウアウ 5d76-aad4):2022/10/11(火) 23:53:46 ID:inwaUt3ESa
北越アレルギー

950名無しさん (ワッチョイ 5030-8e2f):2022/10/12(水) 06:23:36 ID:iOxdYGqc00
新潟日報は本日もメンバー表の掲載なし
さすがに明日には掲載されるでしょう?
文理の①が誰か気になる。

951名無しさん (スプー 63ec-966c):2022/10/12(水) 07:01:17 ID:7O9L6qgwSd
>>950
スポニチ高橋きた!

952名無しさん (ワッチョイ e003-1225):2022/10/12(水) 07:49:36 ID:1m/u7jI200
ストライクが入ればわんちゃん...ないか

953名無しさん (ワッチョイ b251-0f6a):2022/10/12(水) 08:57:01 ID:.6A18ENY00
文理 左Pの北澤?くんベンチ入った?

954名無しさん (ワッチョイ 3f5f-a396):2022/10/12(水) 11:14:47 ID:Xv.Bskh600
東北大会で岩手がモリフや花巻東が出てるのに
初戦全滅。
北信越もネームバリューの学校が多いかも?
新潟県代表の2勝は固いと見た。
本当は3勝と言いたいんだが育英や聖光はちゃんと勝ってるので
強いところは強いので硬く2勝2敗と予想とした。

955名無しさん (アウアウ a8ef-693d):2022/10/12(水) 12:55:16 ID:RZVgMLGMSa
>>949
唯一中越より嫌われてるけど、嫌われてるだけで誰も相手にしてくれない学校だろ?

956名無しさん (ワッチョイ 132c-4f48):2022/10/12(水) 12:56:46 ID:fzR8lWR.00
>>953
無い
スタメンクラスで近藤渡辺瞳佐藤、栁澤越塚がベンチ外

5名古屋 7中沢 13渡辺拓 15小川 16工藤 17本田
ここらが初登録かな

957名無しさん (ワッチョイ b251-a94a):2022/10/12(水) 13:54:00 ID:.6A18ENY00
近藤くんて結構活躍してたんじゃなかった?
さすがに選手層は厚いな
なんだかんだで準決までいくんじゃないか

958名無しさん (ワッチョイ 132c-4f48):2022/10/12(水) 14:50:40 ID:fzR8lWR.00
越塚なんて決勝活躍したのにベンチすら入れないとなるとコロナ的な事も想像するけど
それなら一旦メンバーに入れてから入れ替える形をとると思うので実力で判断したんだろうね

あと栁澤が外れて登録上はピッチャーが3人しかいないのは高橋に目処がついたとしておくw

959名無しさん (ワッチョイ e003-1225):2022/10/12(水) 14:59:46 ID:1m/u7jI200
>>955
北越どうでもいいけどやっぱり一番下は中越だろw

960名無しさん (ワッチョイ a675-0d45):2022/10/12(水) 16:36:05 ID:YM7fQQ6k00
出ましたw

961名無しさん (アウアウ d29b-05df):2022/10/12(水) 17:17:21 ID:R7yH967MSa
>>959
それは新潟県民の87%は思ってるよね

962名無しさん (アウアウ 61de-3046):2022/10/12(水) 18:09:41 ID:uuzJ2R1cSa
>>938
全く違うな!
デタラメはやめてくれ。

963名無しさん (ワッチョイ c896-1225):2022/10/12(水) 18:25:25 ID:WkNhg4dk00
>>961
冗談抜きで90%以上だと思います

964名無しさん (ワントンキン 35f8-d4c3):2022/10/12(水) 20:49:23 ID:qyBpMSrwMM
<<954
夏甲子園も楽勝格下とかいって大敗 素人ネット民

965名無しさん (ササクッテロ e3a8-3046):2022/10/12(水) 21:03:46 ID:5r7cPJykSp
>>964
県民性なのかね。こういう事は学習しない。
2回戦に進む高校が1校でもあるかね。

966名無しさん (ワッチョイ 5030-8e2f):2022/10/12(水) 21:06:06 ID:iOxdYGqc00
一般的な予想は松商、気比、航空、明訓みたいですよ!
明訓2回戦の相手は佐久ではなく福井商の方が評価高いみたい。
で、航空打線では明訓樋口くんを打てないだろうとの予想で優勝気比、準優勝明訓。
星稜は個々の能力は高いがチーム力が弱いので気比には勝てないとの予想。

967名無しさん (ワッチョイ 132c-4f48):2022/10/12(水) 21:15:42 ID:fzR8lWR.00
富一福井商となったら2012と一緒なんだよな
http://koushien.s100.xrea.com/aki5/12.htm

968名無しさん (ワッチョイ c896-1225):2022/10/12(水) 23:03:40 ID:WkNhg4dk00
>>966
お前の予想だろw

969名無しさん (バックシ a065-3046):2022/10/12(水) 23:18:42 ID:Wd4E95OsMM
新潟明訓の初戦は荒川
次戦が樋口の先発です。
その後は相手次第
ただ、決勝まで行くのは、ほぼ確実です。
あたま1つ抜けてます。

970名無しさん (アウアウ 1cb3-b24d):2022/10/12(水) 23:22:35 ID:jn47hI1.Sa
>>969あなたの頭の中のねじが抜け落ちてます。

971名無しさん (アウアウ e07b-e588):2022/10/13(木) 01:43:00 ID:WAz37eD.Sa
>>969
私も、同じく勝ち進むと考えています!

972名無しさん (ワッチョイ 6548-2f30):2022/10/13(木) 06:03:48 ID:6dp9d24s00
他県からですが、太鼓メガホンの応援はOKですか?もちろん声出しはダメでしょうけど。
あとシートノックの時の応援ありですか?

973名無しさん (スプー 244c-693d):2022/10/13(木) 06:07:23 ID:4T6RorTESd
そうですね

974名無しさん (ワッチョイ 5030-8e2f):2022/10/13(木) 06:14:08 ID:7hLSdRoU00
シートノックの応援は数年前から無しです。
メガホン無しで拍手のみ声出しNG
吹奏楽は準決勝から可能です。
メガホンくらい良いと思うのですが残念です。

975名無しさん (ワッチョイ 6548-2f30):2022/10/13(木) 06:33:13 ID:6dp9d24s00
ありがとうございます。
ちょっと寂しいですね。

976名無しさん (アウアウ d874-3046):2022/10/13(木) 07:42:20 ID:3A.Arg/.Sa
>>974
15日、16日はブラバン無し?

977名無しさん (スプー b85e-b328):2022/10/13(木) 07:43:01 ID:UvsjyKMwSd
今日のスポニチは学館。攻撃のキーマン須貝選手。

978名無しさん (アウアウ 6b32-4c29):2022/10/13(木) 07:54:52 ID:y9vR0exESa
ピッチャーの子?

979名無しさん (ワッチョイ b251-a94a):2022/10/13(木) 08:11:43 ID:l5TAVTlM00
今日から公式練習なんだな

980名無しさん (ワッチョイ b251-a94a):2022/10/13(木) 08:14:09 ID:l5TAVTlM00
公式練習って見にいっていいの?

981名無しさん (アウアウ 7c1f-df9c):2022/10/13(木) 08:32:17 ID:0vfmdai2Sa
新潟県の9年連続センバツ絶望まであと2日・・・

982名無しさん (ワッチョイ 1bd6-4f48):2022/10/13(木) 09:46:23 ID:BG8ovlvI00
中越のメンバーは別に欠けてないな

983名無しさん (ササクッテロ 52af-3046):2022/10/13(木) 09:48:51 ID:nKIoi0CISp
>>981
アルマゲドン

984名無しさん (スプー 3f1a-966c):2022/10/13(木) 09:49:34 ID:e26jgTnoSd
>>976
「準決勝から可能」

985名無しさん (ワッチョイ b251-a94a):2022/10/13(木) 09:56:59 ID:l5TAVTlM00
>>982
どこで見れる?

986名無しさん (スプー 2c7b-693d):2022/10/13(木) 12:09:21 ID:B2ma2xW2Sd
長岡の学校行けばいるよー。

987名無しさん (アウアウ b6f7-6e34):2022/10/13(木) 12:16:11 ID:IFuqH5aASa
>>981
今からバリア張ってないで

勝負に絶対はないんだから!!

988名無しさん (オッペケ 3eb1-c637):2022/10/13(木) 12:36:55 ID:K1QamqbYSr
>>961>>963
県民の約90%が中越アレルギーですか?
コロナやエイズよりすごいですね!

989名無しさん (ワッチョイ e2e7-4f48):2022/10/13(木) 12:39:59 ID:z9ohuPRs00
>>985
https://baseball.omyutech.com/playerTop.action?playerId=2481906&amp;teamId=12353

昨日は文理明訓だけしか見れなかった

990名無しさん (ワッチョイ e003-1225):2022/10/13(木) 12:51:46 ID:EJRd3fLQ00
最近中越アレルギーなんて言ってるの君だけだが新潟県民は中越には出て欲しくないと思ってる

991名無しさん (ワッチョイ 5d85-0d45):2022/10/13(木) 13:31:10 ID:BfQsg4IQ00
末人にとってはこの掲示板=世界だからw

992名無しさん (バックシ 98be-a94a):2022/10/13(木) 13:56:25 ID:M6ji.k9QMM
東京学館新潟・渋川「歴史変える」悲願の北信越1勝へ1番打者として口火切る
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202210130000214.html

993名無しさん (ワッチョイ b251-a94a):2022/10/13(木) 14:37:24 ID:l5TAVTlM00
大阪から学館って親の転勤とかかな

994名無しさん (ワッチョイ e003-1225):2022/10/13(木) 14:54:24 ID:EJRd3fLQ00
仙台育英はブラバン来てるのな。どこも新潟勢より弱い

995名無しさん (ササクッテロ 249e-3046):2022/10/13(木) 15:13:17 ID:gs4a./fwSp
>>994
新潟勢より弱い???

996名無しさん (ササクッテロ 249e-3046):2022/10/13(木) 15:15:11 ID:gs4a./fwSp
ブラバンの実力が?

997名無しさん (スプー 2335-244c):2022/10/13(木) 15:34:48 ID:tpCSq6tMSd
997

998管理人:2022/10/13(木) 15:39:54 ID:???00
次スレです
新潟県の高校野球 part239
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1665643123/

999名無しさん (スプー e2b0-244c):2022/10/13(木) 15:42:11 ID:MyWhn56ASd
998

1000名無しさん (スプー 4ed8-244c):2022/10/13(木) 15:42:35 ID:w6/vqX6gSd
999




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板