したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本文理高等学校 part79

1管理人:2022/07/13(水) 08:35:18 ID:???MM
前スレ
日本文理高等学校 part78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1643069814/

824名無しさん (スプー 96d8-f6f8):2022/08/08(月) 13:16:01 ID:m.fG0MSISd
田澤ありがとう

825名無しさん (スプー 96d8-f6f8):2022/08/08(月) 13:17:41 ID:m.fG0MSISd
日本文理お疲れ様でした。

826名無しさん (ササクッテロ f8ca-0da4):2022/08/08(月) 13:18:51 ID:eUPEEFCUSp
高校野球代表校クラスの勝ち負けは監督の差
点差は監督の力量の差
マジで監督を招聘して来ないと
昭和の新潟県に逆戻りだよ
山形の鶴岡東は強いチームになったよ

827名無しさん (スプー 4d44-4e22):2022/08/08(月) 13:21:59 ID:g5U3k80oSd
監督はよく変えろ

828名無しさん (オッペケ 111c-392d):2022/08/08(月) 13:23:24 ID:7dw4C6pgSr
>>827何言ってんだ馬鹿

829名無しさん (アウアウ 4fdf-5dba):2022/08/08(月) 13:30:04 ID:qD1e7YYoSa
打てるチームにしてくれ

830名無しさん (スプー 4d44-4e22):2022/08/08(月) 13:30:30 ID:g5U3k80oSd
甘スト最高!

831名無しさん (スプー 2b2a-5972):2022/08/08(月) 13:43:27 ID:lC.S9FOgSd
大井監督の頃の後半にない
負けかた
情けないの一言だよ❗

832名無しさん (スプー b730-4e22):2022/08/08(月) 14:00:05 ID:2i71kEBwSd
敦賀気比のサード。お上手。

833名無しさん (ワンミングク be6b-5dba):2022/08/08(月) 14:01:56 ID:NccsFmKsMM
新潟県の恥

834名無しさん (ワッチョイ 77a6-68df):2022/08/08(月) 14:03:31 ID:mG5UhduA00
ガタイ良い選手以外は打てる気配ないしチャンスに運もない
10点差負けもすごいが文理で0点とか良いとこ1つもない
球速いだけで配球イマイチとか、カットもできないでボール球に手を出して空振りとか
中盤で速いだけでノーコンP出して試合壊すとか

本当に全国優勝するつもりのメンタルで練習やってたの???


・・と素直に疑問が湧く試合内容でした
選手のみんなお疲れ様! 監督は猛反省だ!!!

835名無しさん (ワッチョイ 0dc1-7f72):2022/08/08(月) 14:04:20 ID:2DUKpbbI00
反省なんてしなくていいから退陣を

836名無しさん (ワンミングク 68b7-5dba):2022/08/08(月) 14:19:13 ID:51A9R/fQMM
>>821 それがいいんだろ!

837名無しさん (ワッチョイ 7f1e-8ca4):2022/08/08(月) 14:19:22 ID:9BxzU.zw00
まさに悪夢のゲームで屈辱的だったけど後輩はこの悔しさを励みに見せ返して欲しいです。

838名無しさん (ワンミングク 68b7-5dba):2022/08/08(月) 14:19:57 ID:51A9R/fQMM
総監督まだできるだろ。空調服買ってやれよ

839名無しさん (ワッチョイ da42-faa5):2022/08/08(月) 14:28:49 ID:zqkDEid.00
急に球速が落ちたのがマメのせいなら、
田中のためにもすぐ交代した方が良かった。
ユニフォーム汚しながら続投するのは頂けない。
1回でもタイムを取って状態を見るとか。
田中は打に専念させ、2番手は実績から村越でしょ。

840名無しさん (ワッチョイ bd73-d06c):2022/08/08(月) 14:29:50 ID:oSfWDJus00
>>838
頭だろ!問題は!

841名無しさん (ワンミングク 68b7-5dba):2022/08/08(月) 14:31:14 ID:51A9R/fQMM
暑さで足を攣る人間がいるから将来的に朝と夜の二部制で甲子園するらしい。

昼間は寝て

842名無しさん (ワッチョイ 2b94-d8a7):2022/08/08(月) 14:31:55 ID:ZivUKMgc00
采配もそうだけど、それ以前に選手の能力が低すぎ.....

843名無しさん (ワッチョイ bd73-d06c):2022/08/08(月) 14:32:10 ID:oSfWDJus00
開閉式ドームにすれば解決する話

844名無しさん (ワッチョイ 2b94-d8a7):2022/08/08(月) 14:34:26 ID:ZivUKMgc00
完封負けほど屈辱的なものはないよ
0点じゃどうにもならない

845名無しさん (ササクッテロ eae8-e01b):2022/08/08(月) 14:36:22 ID:Je65PMw6Sp
守備が残念すぎる。
打てないのもあるが。序盤スクイズとかで1点でも取れてればこんな大敗ではなかったのでは?

846名無しさん (ワッチョイ 7f1e-8ca4):2022/08/08(月) 14:43:56 ID:9BxzU.zw00
スクイズで点取るチームカラーじゃないからね

847名無しさん (ワッチョイ acd4-e68a):2022/08/08(月) 14:47:35 ID:eBj4bBjE00
>>837
悪夢ではなくて実力通りのゲームだった
ただそれだけ

848名無しさん (ワッチョイ 7f1e-8ca4):2022/08/08(月) 14:54:28 ID:9BxzU.zw00
まあたしかに負けるべくして負けたな

849名無しさん (ワッチョイ 5a4f-0f73):2022/08/08(月) 14:59:10 ID:v/bDVM7U00
爪をかむ癖ならぬ指皮を剥く癖じゃないだろうな

850名無しさん (ワッチョイ 8891-2599):2022/08/08(月) 15:02:07 ID:EyIWhlMc00
勝ったチームが強かったそれだけのこといたずらに田中を持ち上げすぎたマスコミが悪い
本当に良いピッチャーなら準決勝の北越戦で勝ったとはいえ6点も取られないでしょうが
県内のチームにさえ6点を計上したんだからレベルの高いチームなら今日みたいな結果になる
でしょう。強力打線だったら帝京の茨木からもっと得点してるでしょう?
良く考えてみてください。
県内で甲子園に行きたい中学生は県外の強豪校に行った方が良いです。

851名無しさん (ササクッテロ 979d-e01b):2022/08/08(月) 15:07:33 ID:L4iWARfESp
>>846
じゃあ変えないと。
大阪桐蔭でさえスクイズ使うのに。打てないチームがナンセンスだわ。

852名無しさん (スプー 650d-6233):2022/08/08(月) 15:14:47 ID:mKPYjgCcSd
>>826
ベンチ入りメンバーで山形出身は2人だけで
他ほとんど関西なんだよバカw

853名無しさん (ワッチョイ 2b94-cffe):2022/08/08(月) 15:17:01 ID:ZivUKMgc00
>>851どうせバントもまともに出来ないだろ

854名無しさん (ササクッテロ f64b-0da4):2022/08/08(月) 15:30:48 ID:sw3AVuWUSp
>>852
雑誌見れば誰でもわかるはアホ!
ようは議会でも取り上げられて県として強化してきた結果をたたえているだけじゃい!
外人部隊か大阪選抜から知らんが強化策を
真剣に考えろ!っでも事だわ
ばかたれ!

855名無しさん (ワッチョイ 0dc1-7f72):2022/08/08(月) 15:34:13 ID:2DUKpbbI00
文理も大阪桐蔭から選手強奪するぐらいの気持ちでやらないと駄目だよね
県内選手構成は甘え

856名無しさん (アウアウ 3b8c-f6f8):2022/08/08(月) 15:34:26 ID:.pcati7gSa
やっぱり監督変えないとあかんでしょ!

857名無しさん (スプー ab8f-e68a):2022/08/08(月) 15:35:47 ID:cf/NQcM2Sd
今回のメンバーで監督変えて勝てるとも思わないけどな
それくらい完敗

858名無しさん (ワッチョイ d30c-374a):2022/08/08(月) 15:43:46 ID:NnPazI6Q00
>>857
田中という中心選手がいてこんなチームしか作れなかったのは監督の責任だろ!

859名無しさん (ワッチョイ 2b94-cffe):2022/08/08(月) 15:44:45 ID:ZivUKMgc00
今頃空港でお土産でも選んでる頃かな

860名無しさん (スプー b730-4e22):2022/08/08(月) 15:51:20 ID:2i71kEBwSd
高岡商 > 文理。 異論は認めない。

861名無しさん (ササクッテロ 77c8-e01b):2022/08/08(月) 15:51:58 ID:PnYtVfJISp
高岡商業みてたら文理の守備と被ってしょうがない。
高岡商業とだったら互角やったかもね?

862名無しさん (アウアウ a302-7f72):2022/08/08(月) 15:55:03 ID:IeKl4T/QSa
高岡は知らんけど
文理は49校中49番目なのは間違いない

863名無しさん (ササクッテロ 77c8-e01b):2022/08/08(月) 16:01:31 ID:PnYtVfJISp
マメがどうのこうのは置いといても完封負け?
好投手相手とはいえ。

864名無しさん (ワンミングク 68b7-5dba):2022/08/08(月) 16:02:15 ID:51A9R/fQMM
これで田中の投手としてのプロはなくなったな

865名無しさん (ワッチョイ d30c-374a):2022/08/08(月) 16:03:13 ID:NnPazI6Q00
ホントにお前らバカみたいに単純な奴ばかりだなw
試合をやる前は調子にのって舐めてかかり大敗すればすぐに最弱だーとわめき散らすw
ここはアホしかいない

866名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 16:06:15 ID:aBnuOGeoSd
>>861高岡とやっても何事もなく負けます間違いなく

867名無しさん (スプー b730-4e22):2022/08/08(月) 16:15:47 ID:2i71kEBwSd
じゃあ、俺はアホじゃない。初めから負けると確信していたし。ただ、ここまで大敗するとは。49番目確変。

868名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 16:19:37 ID:aBnuOGeoSd
投打ともに飯塚に遠く及ばない

869名無しさん (オッペケ 61ae-5dba):2022/08/08(月) 16:23:59 ID:EjTu292.Sr
練習不足すぎないか?
それが質が悪すぎる。

870名無しさん (ササクッテロ 7858-0da4):2022/08/08(月) 16:28:34 ID:mlS8.DEESp
あとサインぐらいは出せよ。
ノーサイン野球できる程選手の質は高くない。
たまに腕ごちゃごちゃ動かしてるけど、ダミーなのバレてるよ。
困った時に選手任せなら人形でも監督できるわ。

871名無しさん (ワッチョイ d30c-374a):2022/08/08(月) 16:37:07 ID:NnPazI6Q00
初回だな。あの5番を追い込みながらしなくていい3球勝負で簡単にストレートを打たれておまけにライト後逸。
リズムが最初から悪いしもうあれでアカンわという感じしかしなかった

872名無しさん (ササクッテロ ae94-e01b):2022/08/08(月) 16:48:07 ID:ft8oj0egSp
>>871
ライトの守備位置が異常やった。あんなラインぎわに守るとかないわ。初めてみたわ。ただのライト前ヒットが3ベースて。

873名無しさん (アウアウ b4f2-7f72):2022/08/08(月) 16:50:29 ID:WQfiXzgISa
1点入った時点で負けだから!
玉木の守備位置とか、サードの守備とか、高橋の思い出登板とか、全く関係ない!

874名無しさん (ワッチョイ d30c-374a):2022/08/08(月) 17:03:59 ID:NnPazI6Q00
文理が強くなろうとするのであれば監督交代しかないわ。まぁしないだろうけど。であるなら残念ながら弱体化の道をたどるだけだな!

875名無しさん (ワッチョイ 8b8b-5dba):2022/08/08(月) 17:04:18 ID:6UuWZVes00
潔く辞任だな
出直せ

876名無しさん (ワッチョイ 8b8b-5dba):2022/08/08(月) 17:05:27 ID:6UuWZVes00
大井さんも気の毒
こんな学校に人生をかけてしまった

877名無しさん (ワッチョイ 23df-d7a2):2022/08/08(月) 17:33:24 ID:VCU4lGjY00
これでもしプロに上位指名されたら
騒いでる野球未経験者共は掌返すんだろうか

878名無しさん (ワッチョイ 4577-374a):2022/08/08(月) 17:39:22 ID:56m3OQOk00
やっかいなのはこんなのでも3大会連続出場してるという実績があること。新潟の覇権は取ってるのは事実だから。結局他の高校があまりにも不甲斐ないということか。

879名無しさん (ワッチョイ 1e57-761f):2022/08/08(月) 17:40:57 ID:mm.gzz4w00
小林幹英も甲子園では散々だったけどプロではそこそこ結果出したからな
甲子園1試合じゃ将来はわからんね

880名無しさん (スプー ab8f-e68a):2022/08/08(月) 17:45:31 ID:cf/NQcM2Sd
>>858
入学当時、あまり期待されてなかった田中を作り上げたのは無視か

881名無しさん (スプー ab8f-e68a):2022/08/08(月) 17:46:34 ID:cf/NQcM2Sd
>>869
練習量の問題じゃない。昭和脳かよ

882名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 17:46:46 ID:aBnuOGeoSd
>>877もしドラフト1位だったとしても返しません

883名無しさん (ワッチョイ fac8-c992):2022/08/08(月) 17:48:40 ID:ylQWpB7600
もう明日からバット短く持つの禁止
メリットよりデメリットしか無いじゃねえかよ
長く持ってれば遠目の変化球だって拾えるのに現実は引っ掛けたり上っ面叩いて死んだゴロばかり
バッティングのスタイルと采配がまるで合ってないんだよなあ

884名無しさん (ワッチョイ 8b8b-5dba):2022/08/08(月) 17:55:28 ID:6UuWZVes00
田中は中学全国ベスト4のpだ

885名無しさん (ワッチョイ 6c10-4869):2022/08/08(月) 18:06:28 ID:WZspiC1.00
竹○の配球が良くないのは去年からわかっていて、せっかく一年生に良いキャッチャー入って来たのに競争させずに固定した事で春から夏にかけてチーム力が上がらなかった。三年生の頑張りに期待していた様に見えたが、育成するなら力ある選手は多少我慢してでも下級生から経験積ませなきゃならないのに全部中途半端に見える

886名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 18:13:19 ID:aBnuOGeoSd
指一本分とかならまだしも、あれだけ短くもったら打てるゾーンも少なくなるしハードヒットも打てないよ…

887名無しさん (ワッチョイ bacd-b6c9):2022/08/08(月) 18:14:47 ID:MBNVieec00
練習の8割をバッティングに当てていた大井監督時代のほうが楽しかったな

888名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 18:22:35 ID:aBnuOGeoSd
ショッキングな試合だったけど、これが良いクスリになるのかそれとも衰退へのきっかけになるのか

889名無しさん (スプー b730-4e22):2022/08/08(月) 18:34:16 ID:2i71kEBwSd
さてと。三年生は就職する人はさておき、進学する人はお勉強してくださいね。野球では飯は食べれません。by wakatte tv。

890名無しさん (ワッチョイ bd73-d06c):2022/08/08(月) 18:36:23 ID:oSfWDJus00
まさか20年前より大差で負けるとはな

891名無しさん (スプー ebb9-7e75):2022/08/08(月) 18:49:39 ID:il1rEYJkSd
玉木 腰痛、座ったり走るのも大変
田中 指完治せず
早川 前日練習で手が上がらない怪我
って誰かのTwitterに出てたよ。

892名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 18:49:58 ID:aBnuOGeoSd
飯塚世代みたいに金属バット折れるくらいバッティング練習に没頭するのもいいかもね

893名無しさん (ワッチョイ cb2e-f6f8):2022/08/08(月) 18:53:20 ID:nlM6YPPI00
全国制覇はあ、口だけじゃねのいつまでも無理だ

894名無しさん (ワッチョイ d45f-0da4):2022/08/08(月) 19:12:08 ID:.djWdRC200
メンバー外の3年生の気持ちはどうなのだろう?
こんな酷い試合が最後では泣くに泣けないね。
タカシは事務員から教師になって職もあるから
潔く辞職すべきだ。
全国の文理ファンの為にも責任を取らなきゃ!

895名無しさん (ワッチョイ acd4-e68a):2022/08/08(月) 19:29:45 ID:eBj4bBjE00
林監督にきてほしいな
チーム作りが上手いし
采配はしらん

896名無しさん (ワッチョイ a2f1-4e22):2022/08/08(月) 19:32:15 ID:H.uilOjk00
うちの親父は準優勝してから文理のファンになった。それから文理の試合はほぼ現地観戦。頼むから死ぬまでに全国制覇してくれ。それが唯一の親孝行や。

897名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 20:03:30 ID:aBnuOGeoSd
>>896親父、あと100年くらい生きればワンチャンあるかも?

898名無しさん (ワッチョイ f4b2-5972):2022/08/08(月) 20:06:40 ID:a6Q589Ts00
文理野球が通用しない
大井監督時代の様に
打撃練習8割にしないと
県外に勝てない
野球は、点取りゲームだよ❗

899名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 20:13:40 ID:aBnuOGeoSd
結局去年からのコアメンバーが全く伸びなかったな
田中も秋に148キロ出してそっからほとんど伸びなかった
田中が圧倒的なピッチングした試合が記憶にない

900名無しさん (ワッチョイ e3ed-0f73):2022/08/08(月) 20:24:20 ID:SN5mgo0600
田中、豆の調子がかなり悪かったんだろうけど鈴木さんも田中の球速が明らかに落ちてきたとこでスパっと代えないとだめだよな
症状が症状なんだし、様子見てたって絶対に持ち直すことはないんだから
あんな引っ張っても誰一人良い思いをしない

901名無しさん (ワッチョイ bd73-d06c):2022/08/08(月) 20:27:31 ID:oSfWDJus00
>>896
もうその第一文で素質ないから諦めさせてやれ

902名無しさん (ワッチョイ 77a6-68df):2022/08/08(月) 20:38:27 ID:mG5UhduA00
技術やメンタル面もそうだし仮にも全国優勝掲げるなら体作りもな
仮に打てないメンバー多いなら足絡ませて技巧的な試合しないと
少なくとも今日の試合からは「勝つ」ための執念が全く見えなかった

パワー作るのは体が資本
田中の10キロ増量に本気を見た

903名無しさん (ワッチョイ 77a6-68df):2022/08/08(月) 20:41:50 ID:mG5UhduA00
新潟vs長崎の甲子園全成績

https://i.imgur.com/0DUmGYW.jpg

904名無しさん (ワッチョイ 8606-d227):2022/08/08(月) 20:48:30 ID:surS5qyI00
監督は自ら 身を引くべき。 県内限定チームしか作れない、というか選手層から誰がやっても県では勝てる。全国制覇の志が無い監督は去るべき

905名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/08(月) 20:58:45 ID:o5Uz6zHU00
高橋を一流に育てられたら全国制覇

906名無しさん (オッペケ 8839-699b):2022/08/08(月) 20:59:34 ID:gJoB/HZUSr
>>896
なんとかして親父を大阪桐蔭ファンに変えさせるのがお前に出来る一番の親孝行だろ

907名無しさん (アウアウ d44b-d227):2022/08/08(月) 21:02:48 ID:6auiTSmgSa
今日の試合で大井道夫が築き上げた全国に通用する強豪、日本文理は新潟の弱小高になり下がりました。監督は偉大な前任者の功績を無くした責任を感じるべき。

908名無しさん (ワッチョイ f4b2-5972):2022/08/08(月) 21:07:51 ID:a6Q589Ts00
高橋を投手して育てないのに
スピードあるから継投するは
考えられない
無策を感じざる得ない

909名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/08(月) 21:08:36 ID:o5Uz6zHU00
でも高橋投入はある意味意表をついた

910名無しさん (ワッチョイ 77a6-68df):2022/08/08(月) 21:17:04 ID:mG5UhduA00
全国制覇の旗と同じ大きさで隣に今日のスコアをずっと掲げるべきだな
部室に入ってすぐ目に付く所でもいい デカデカと掲げるべきだ
監督は額に刺青レベルだな

打てないのにバントしない、走らない、選球眼ない
速球に頼るだけで配球工夫しない
資本の体作らない 米ならいくらでも全国一のものが食える環境にいながらだ

勝つために何をすれば良いか 監督指導陣は頭をフルに絞れ
新潟県の他校の監督指導陣もだ 
誰かがやらなきゃ「目標:甲子園悲願の1勝!」から抜けられない現実を直視せよ!!

911名無しさん (ワッチョイ b0f7-374a):2022/08/08(月) 21:24:26 ID:RwILmetY00
>>909
成功すれば意表をついただけど失敗だもんな
あそこは村越でしっかりと押さえて高橋を登板させるのならば9回だな。
しかし高橋って全く1年前と変わってなくて速いだけでノーコンだけどこれで秋から使うのかな?

912名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/08(月) 21:24:42 ID:o5Uz6zHU00
垂れ幕あのままにするなら本気で猛練習しないと無理だよ。今のまま同じことしてても絶対無理。

じゃなきゃあの垂れ幕を成せば鳴るか何かに変えるべき。

中途半端な気持ちであの垂れ幕をぶら下げたらダメだ。

913名無しさん (ワッチョイ f4b2-5972):2022/08/08(月) 21:34:32 ID:a6Q589Ts00
文理グラウンドにある
全国制覇は、今までは、良かったが
今後は、下げた方よい
そこに向かっての成果が出てない

914名無しさん (ワッチョイ f4d4-09f0):2022/08/08(月) 21:35:31 ID:55PWN0Gs00
>>910
指導者、指揮者によってチーム力が変わるなんて、プロの世界ですらそうだからね
まして、たかだか日本国内の高校生如きがやる野球なんてそんなに差が出るわけないのに
新潟県のこの戦績の酷さはどうみても、指導者が原因にほかならないでしょ
生徒は3年経てば卒業していなくなるんだから。
今の指導者の面子に知恵を絞らせても無駄。全部入れ替えないと駄目だよ

915名無しさん (ワッチョイ f4b2-5972):2022/08/08(月) 21:41:00 ID:a6Q589Ts00
文理が完封負け
これは、重症だよ点も取れない
打者のスイングスピードがない
全国の強豪校と明らかにスイングスピードがない
一からやり直し

916名無しさん (スプー b730-4e22):2022/08/08(月) 21:42:47 ID:2i71kEBwSd
垂れ幕変更します。全国制覇 → 県内制覇。
これぐらいが、しっくりくる。

917名無しさん (アウアウ cde4-bf36):2022/08/08(月) 21:42:58 ID:4s9HLRFcSa
バット短く持つとかバスターが工夫なんだろうけど結果に繋がらない

918名無しさん (スプー 44c2-cffe):2022/08/08(月) 21:43:55 ID:aBnuOGeoSd
打球速度は大事ですね
シンプルに強い打球を打つまずそこから始めましょう

919名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/08(月) 21:44:21 ID:o5Uz6zHU00
マウンドから打者まで10mの距離から全力で投げてやるあの道夫スペシャルを復活しないとまた完封負けする。
それも県内で。何か手をうたないと本当に追い抜かれてしまうよ。他所はグングン伸びてきてるから。

920名無しさん (スプー c7fd-5972):2022/08/08(月) 22:27:30 ID:LdIJ5i3ASd
さすがに責任問題だわこれは、負けるにしても負けかたてもんがある!あれだけ選手いる私立で一回離れればいいさ!先生らっけ食ってけるろ!日報ボコボコ書かないかな

921名無しさん (ワッチョイ 4985-5dba):2022/08/08(月) 22:29:59 ID:o5Uz6zHU00
>>920 例えばどういうこと書けばいいの?

922名無しさん (ワッチョイ eec8-5dba):2022/08/08(月) 22:30:54 ID:KwYt.lh.00
2020 関東一  10失点
2021 敦賀気比 8失点
2022 海星   11失点
もう暗黒時代です。
大井さん佐藤和也さん時代が懐かしい。

923名無しさん (ワッチョイ 1124-eea5):2022/08/08(月) 22:32:22 ID:ms93Xejs00
言いたいことは沢山ある……
ひとつにしとく。
その気も無いのに(実力無いのわかってるのに)、目標全国制覇言うのもうやめて!!
県外の高校野球ファンと話してて、恥ずかしくてしょうがない。

あと、この監督じゃダメなの文理関係者、はよ気付け!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板