したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高校卒業後の野球 part15

1管理人:2022/06/16(木) 07:23:57 ID:???MM
前スレ
高校卒業後の野球 part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1633689770/

472名無しさん (ワッチョイ 6565-dda6):2022/10/04(火) 12:54:09 ID:05jzyawA00
鈴木と漆原は一次は通過したようだね

473名無しさん (ワッチョイ 52d9-0254):2022/10/04(火) 17:31:19 ID:zWxY4y5U00
笠原も一次は通過や

474名無しさん (ワッチョイ 1614-095c):2022/10/04(火) 18:02:43 ID:eWZMTTp600
中日はいきなり10人戦力外か。でもその中に笠原含まれないのはいいことだ
無論まだ安心はできないが。危なさ度合いは、笠原>鈴木>漆原>椎野>渡邉>菊地>滝澤かな現状は

475名無しさん (ワッチョイ 76ad-0695):2022/10/04(火) 21:06:52 ID:cAa55fE600
>>470 は、素人。草

476名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/05(水) 01:24:46 ID:qwSrO3gk00
去年は綱島と渡邉の戦力外は驚いた
綱島はまだ若くやっと一軍にも出てこれからって時だったし、ソフトバンクも当時は渡邉より椎野の方が危ないと思ったもんだ
今年はこういうサプライズ戦力外が無いことを祈る(戦力外とは違うけど川村の退団も悪い意味でサプライズだったな)

477名無しさん (ワッチョイ 31f0-9c88):2022/10/05(水) 07:58:42 ID:6A4D/Wd.00
>>476
綱島は腰だったかを悪くしたのも引退に繋がった

後、綱島は戦力外ではなくて育成落ち

478名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/05(水) 09:37:42 ID:qwSrO3gk00
>>477
あれ?綱島育成落ち挟んでの引退したっけ?だとしたらすみません
もし渡邉のことを言ってるなら、結果的に阪神に拾われ育成から再スタートでしたがソフトバンクで1度戦力外通告を受けてます

479名無しさん (スプー 3c25-0d64):2022/10/05(水) 09:39:19 ID:uTWzwD0wSd
綱島育成落ちとは知らなかった

480名無しさん (アウアウ 6907-46d9):2022/10/05(水) 09:42:54 ID:Qjwr0r.cSa
育成打診されたけど引退したんよ綱島

481名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/05(水) 09:45:29 ID:qwSrO3gk00
>>479
綱島についてはwiki見ても戦力外通告としか書かれてないから恐らく渡邉のことを言っているのだとは思いますが、もしかしたら育成再契約の打診はあったのかもしれませんね

482名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/05(水) 10:20:59 ID:qwSrO3gk00
育成打診があったのね。失礼いたしました
いくら腰痛があったとはいえあの若さでハイさようならはちょっとかわいそうと思ったが、育成打診を断ったんだな(断った理由がそれこそ腰痛なんだろうな)

483名無しさん (スプー e12c-41a4):2022/10/05(水) 10:45:11 ID:HoM3L2oMSd
爺ちゃんが力あったからなぁ。

484名無しさん (スプー cba4-0d64):2022/10/05(水) 11:04:30 ID:b5/LyHK6Sd
爺ちゃん同校OB言ってたね

485名無しさん (バックシ fd9a-5444):2022/10/07(金) 07:17:12 ID:IMOdjIzEMM
カトケンもコーチ残ったか

486名無しさん (スプー 6e7d-0d64):2022/10/10(月) 16:58:48 ID:jvjbBeL6Sd
滝澤を使ってくれ可愛がってくれた辻監督辞任か

監督誰になるか知らないが滝澤一軍メンバー残れるよう頑張れ

487名無しさん (ワッチョイ 2f87-d1a6):2022/10/10(月) 21:18:20 ID:QAu2RT3w00
辻さんは守備重視だったから滝澤選手は抜擢されたと思う。
松井監督になったら打撃も重視するだろうから1つ上の山村選手(東海大相模3番?)
を抜擢するかもしれない。
いずれにしても滝澤選手には頑張ってもらいたい。
しかし足が売りのわりに実質1軍の盗塁0はどうなの?

488名無しさん (バックシ fd9a-5444):2022/10/11(火) 09:05:04 ID:5xgYw7bQMM
契約更改が楽しみやね

489名無しさん (オッペケ 7be4-e68a):2022/10/11(火) 16:24:25 ID:gQYn/SbUSr
滝澤はCS終わった後フェニックスリーグ参戦か。今は経験を積むのが大事だね
笠原菊地漆原椎野もフェニックスリーグ参戦みたいだね(笠原は別の選手の怪我で急遽決まったようだが)
渡邉がいないのはちょっと心配。大分前にコロナで戦線離脱して以降全然音沙汰がない

490名無しさん (ワッチョイ 8ad8-dacc):2022/10/12(水) 20:47:16 ID:FdQqDjz600
>>487
松井新監督に新潟コシヒカリを贈呈しといた方がいいかな?
滝澤を使ってもらうために

491名無しさん (バックシ a422-b1d3):2022/10/12(水) 20:57:57 ID:AkujgTdwMM
松井は奥さん新潟しゅっしんだよね

492名無しさん (ワッチョイ 5030-8e2f):2022/10/12(水) 21:12:03 ID:iOxdYGqc00
有機肥料とハサ木乾燥で作った米を県外人に贈るとイチコロで落ちるって高校の担任が言ってました。

493名無しさん (スプー 857f-4b26):2022/10/14(金) 09:42:40 ID:OLoeVEiUSd
田中、オリックスに指名されないかなぁ
大型右腕の育成上手過ぎるわあの球団
昨日の試合リリーフ登板した山崎颯一郎が159キロ投げてたけど田中もサイズ的にはそれくらい投げるポテンシャルありそうなんだよな

494名無しさん (バックシ 98be-a94a):2022/10/14(金) 10:07:54 ID:ltdO0EuQMM
広島が苫小牧中央の斉藤を公表か 荘司って噂あったんだけどな

495名無しさん (ワッチョイ 029e-e2a0):2022/10/14(金) 22:58:52 ID:jmztI2hI00
まあ少なくとも2位以内に指名されるでしょう
これで下位指名だったら新潟の高校出身ってのがマイナス評価になっててもおかしくない

496名無しさん (ワッチョイ 42a3-a546):2022/10/15(土) 05:57:17 ID:89gTGPjY00
田中君は5位指名位か、意外と茨木君の方が上位に指名されるかなと思っています。
荘司君は4位指名かな?

497名無しさん (ワッチョイ 029e-e2a0):2022/10/15(土) 10:17:07 ID:PwptFijw00
流石に指名順位は茨木より田中の方が上だと思う
ただし活躍しそうなのは田中より茨木の方なんじゃないかって予想
荘司は新潟の高校出身だからダメなんて判断基準がない限りは2位以内で消えるかと

498名無しさん (オッペケ b872-e2a0):2022/10/15(土) 10:29:36 ID:Qi90mZwQSr
文理はプロの活躍ぶりが寂しすぎるから田中には頑張って欲しいところ
吉田→13年で26勝と文理の中では屈指の成績だがドラ1としてはちょっと寂しい
本間→3勝だけして7年で戦力外
横山→1軍2回だけ登板して6年で戦力外
09世代→スタメンは誰1人プロになれず
高橋→1軍出場無いまま6年で戦力外
飯塚→2勝だけして7年で戦力外
鈴木→1軍登板無し。4年目だが戦力外の危険性も
川村→入団数ヵ月で不祥事で退団

499名無しさん (スプー 3fd2-4b26):2022/10/15(土) 17:26:27 ID:CSgOJO/.Sd
荘司またホームラン打ってて草
プロ行ってもしピッチャー駄目だったら野手転向もいけそう

500名無しさん (オッペケ 5f95-e68a):2022/10/16(日) 09:15:08 ID:dcJ4sxusSr
金子戦力外か
まあ金子は実質長野だからノーカンか
中高が新潟じゃないだけでここまで活躍するんだから指導者による影響ってでかいよな

501名無しさん (ワッチョイ cdaa-cfed):2022/10/16(日) 09:56:03 ID:K..k7Nw.00
本当にそう思います。新潟県高野連の責任でしょう?サッカーやバスケは十分すぎるくらい
強いのにね。野球だけが何十年経っても強くならない。大井さんの元気だった10年くらい
だけ強かったが、また昔に戻った。強くするとまずいと思ってる人が大勢いるのか?
と思えるほど。

502名無しさん (バックシ 8daf-5444):2022/10/16(日) 10:05:41 ID:Lk28eW32MM
他県行って規定乗るくらい活躍したのって金子くらいじゃないの?

503名無しさん (アウアウ 15c6-683a):2022/10/16(日) 11:41:31 ID:gk9co8ZQSa
確か?新人王獲得?した阪神の猪股がいたような?

504名無しさん (ササクッテロ 8526-fc64):2022/10/16(日) 12:59:53 ID:EnJYG9k.Sp
今井雄太郎大先生をを忘れんな

505名無しさん (ワッチョイ 3bf2-e68a):2022/10/16(日) 17:23:13 ID:XxON8FVo00
新潟の高校出身で県外から見ても活躍したと認められるのって今井雄太郎くらいだろうな
あとは小林幹英と関本四十四あたりもオールスター出たり賞貰ったりはしてたか

506名無しさん (スプー d855-0d64):2022/10/16(日) 17:27:57 ID:8KSl6lioSd
>>505
今井は気が弱いノミの心臓
投手コーチが監督と相談して登板前の練習終わってから気をでかくする為ビール飲ませて
強気なピッチングして覚醒したのは語り草

507名無しさん (アウアウ ca89-a691):2022/10/16(日) 22:47:59 ID:gAs0.GRoSa
>>503
野球留学で上京→
堀越高校進学するも甲子園大会不出場(主将になれたかも不明)→
にも関わらず、東京六大学の1校である法政大学進学→
主将になれなかったけどドラ1指名で阪神へ

ところで米ワシントンDCで寿司屋やってたけど、
コロナ禍の今はどうしてる?

508名無しさん (ワッチョイ 029e-e2a0):2022/10/17(月) 01:47:17 ID:dtY1FSzw00
>>501
昔に戻ったどころか昔より悪化してる気がする。
昔は私立公立関係なく色んな高校が切磋琢磨してたし予選も面白かったが、今はほぼ文理たまに中越の寡占状態で公立は私立には全く勝てない。
甲子園も北信越もろくに勝てず選抜にも全然行けず面白くない上に予選まで面白くないと来てる

509名無しさん (ワッチョイ 6b9c-a8e1):2022/10/17(月) 05:44:39 ID:wW1Z7K.U00
>>507
何か主将にこだわりがあるんですか?

510名無しさん (バックシ 98be-a94a):2022/10/17(月) 11:59:27 ID:D6AM0uvcMM
日本文理・田中晴也、夏に自己最速150キロをマークが自信に
https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/202210140000088.html

511名無しさん (アウアウ 6a8d-09e1):2022/10/17(月) 14:35:30 ID:BQ3nsx26Sa
金子千尋が自由契約か・・・。
稲葉GMからコーチ就任を要請されたが、断ったそうだ。

>>509
ない。

512名無しさん (スプー 3c1d-ffcd):2022/10/17(月) 14:42:24 ID:jCCgfdbMSd
20日ドラフトは地上波でも夕方BSNでライブ中継ありますね

513名無しさん (ワッチョイ 3f5f-d617):2022/10/18(火) 15:31:20 ID:NCE33S9U00
滝澤も早めに自由契約してやった方が本人のためになるんだけどな。
もう1軍で出ることはないんだからな。
数年経って「戦力外」と言われるより
早めに消えた方が・・・・・・。

514名無しさん (ワッチョイ 1c45-3046):2022/10/18(火) 15:42:40 ID:4iLGxVA600
つまねゴミ

515名無しさん (ササクッテロ ff65-3046):2022/10/18(火) 15:44:35 ID:jR2OSsUISp
滝沢守備うまいな
あとは打撃頑張れ

516名無しさん (オッペケ acad-e2a0):2022/10/18(火) 17:00:56 ID:3dBk.lr.Sr
一年以内で消えるのは川村だけでお腹いっぱいじゃ
今日も何人か通告来てたが笠原も鈴木も漆原も椎野もスレスレのところで回避してるな

517名無しさん (オッペケ acad-e2a0):2022/10/18(火) 17:06:45 ID:3dBk.lr.Sr
てか笠原2回2失点してるじゃねーか
通告が1日遅かったらヤバかったかもな

518名無しさん (ワッチョイ 3f5f-d617):2022/10/18(火) 17:12:29 ID:NCE33S9U00
他のスレでは厳しい意見が多いが、このスレは甘い奴が多いな。
特に滝澤関連。
親御さんや関係者がフォローしまくってるが、このスレこそ厳しい意見が必要。
なんたってプロなんだから……。
結果が出てない以上はダメな奴はダメ。
最後にヒット打ったのいつなんだよ?
今年の打率は? 盗塁は?  本塁打は?
トリプルゼロなんだから認めろよ。
プロに入ったのが そもそもの間違い。
反論は文章でなく来季の実績で頼む。

519名無しさん (ワッチョイ 27d7-0507):2022/10/18(火) 18:55:54 ID:hVnslWTo00
山本昌さんが荘司、茨木両投手を評価していた。

520名無しさん (オッペケ bc63-e2a0):2022/10/18(火) 19:01:44 ID:XfjCrOcISr
高卒一年目に多くを求めすぎで草
知野もカトケンも1年目で消えるべきだったと

ここまで来ると個人的恨みがあるんじゃないか

521名無しさん (ワッチョイ 029e-e2a0):2022/10/18(火) 19:07:51 ID:.T0HDNWk00
>>518
ホームランは打ってない(二軍では打ってた)けどヒットは19本打ってただろ
高卒だろうが1年目で一軍でヒット20本以上かつホームラン1本以上打てない奴は全員戦力外にすべきって考えならそれはまあ個人の自由
来期それこそ一切活躍なしなら改めて戦力外とかクビとか騒げばいいんじゃない

522名無しさん (ワッチョイ 029e-e2a0):2022/10/18(火) 19:11:44 ID:.T0HDNWk00
>>519
まさかの田中より茨木が上位指名あるかも?
実際プロで活躍しそうなのは茨木な気はするけど

523名無しさん (ワッチョイ 5b76-a8e1):2022/10/18(火) 20:45:34 ID:r.deyiAs00
>>518
友達いる?

524名無しさん (スプー dcee-ffcd):2022/10/18(火) 21:41:31 ID:scXtnIesSd
>>517
開幕投手任された面影なくなった。ピリッとせんかい

525名無しさん (ワッチョイ 2ea6-3046):2022/10/18(火) 21:49:19 ID:kAGbMEPQ00
>>518評論家いて草

526名無しさん (スプー ece2-4c29):2022/10/18(火) 22:14:43 ID:2U4cSiJoSd
>>518 ADHDというか…お前は…AHOだとみたぞ。異論は認めない。草

527名無しさん (ワッチョイ 750c-74ab):2022/10/18(火) 22:21:55 ID:UvPjGrLg00
荘司1位確定、田中4位、茨木5位、こんくらいと見た

528名無しさん (ワッチョイ ad4b-6e34):2022/10/18(火) 22:31:36 ID:1uNfOVxI00
>>518
みんなコイツを責めないでやってくれ
悪い奴じゃないんだ
新潟の野球を愛してるんだ
だけど良い成績が出ていないから
こじらせてるだけなんだ

529名無しさん (オッペケ d729-94a2):2022/10/19(水) 00:13:36 ID:mMGQi9BgSr
新潟生まれで新潟の高校出身のドラ1は史上初か
吉田は文理卒だけど東京出身だからな
数ヶ月前までは田中がドラ1かもって騒がれたけどドラ4前後で落ち着きそうだ

530名無しさん (オッペケ d729-94a2):2022/10/19(水) 00:22:11 ID:mMGQi9BgSr
楽天と言えばウィーラーと引き換えに荘司と同じ明訓卒の池田を獲得して楽天でも1勝をあげてたな。
翌年に引退したが巨人にいたままだったら最後の1勝もおそらく無かっただろうな。

531名無しさん (ワッチョイ a7d0-822c):2022/10/19(水) 14:19:43 ID:O/Qz0ljM00
>>527
12球団のドラフト候補予想を見ると田中は大抵の球団が
候補に載せている。
一方茨木はどこにも名前が出て来ないけど、指名の可能性も有るのかな?

532名無しさん (ワッチョイ aec8-822c):2022/10/19(水) 14:47:22 ID:GFV80Feg00
茨木君は育成じゃないかな

533名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/19(水) 15:06:04 ID:bJCY9yj200
ドラ3以上って時点でカトケン以来24年ぶりだからな(高校生限定ドラフトを含めると今井啓介だがそれでも17年ぶり)

534名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/19(水) 15:08:12 ID:bJCY9yj200
>>531
田中は支配下中位、茨木は支配下と育成の境界あたりの立ち位置にいそうだね

535名無しさん (バックシ 64ee-d502):2022/10/19(水) 17:59:28 ID:1Yz5qAIIMM
今年は続々と1位公表しとるな

536名無しさん (スプー 84fc-da8a):2022/10/19(水) 20:15:29 ID:nv1P5H.ASd
中日、ヤクルトも1位指名公表。
残るは横浜、阪神、ロッテ。
田中はどこになるかなぁ

537名無しさん (ワッチョイ cfec-1095):2022/10/19(水) 20:23:10 ID:OFD.QFj.00
>>536
ベイスターズ1位あるな!

538名無しさん (ワッチョイ 9a9b-59f3):2022/10/19(水) 20:49:51 ID:eqgFUEyc00
田中晴也は西武の3位だよ(^.^)

539名無しさん (アウアウ 94a9-8d58):2022/10/19(水) 23:03:36 ID:t.MF00ooSa
滝澤は黙ってても来年消えるから
心配無用。

540名無しさん (スプー 1a93-950e):2022/10/19(水) 23:07:05 ID:VvN7IVWQSd
>>539 お前も社会から消えるかもよ。もう消えてるか…。草。

541名無しさん (バックシ 64ee-70a0):2022/10/20(木) 07:01:23 ID:M9qp6bpUMM
ロッテ1位に立大・荘司浮上 楽天が公表済 くじ引き役は吉井新監督
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/10/20/0015737605.shtml

542名無しさん (オッペケ 4bf4-94a2):2022/10/20(木) 10:39:43 ID:PeTSm4PESr
競合の可能性もあるのたまげたなあ
田中がドラフト上位かもって騒がれてた同じ年に別方向からこんなサプライズがあるとはな
ドラ3以上が10年以上無い新潟だからこそ驚きですね

543名無しさん (ワッチョイ aecf-822c):2022/10/20(木) 10:57:25 ID:2y7pq8Yk00
今のところ新潟出身選手の戦力外も無いしね

544名無しさん (ワッチョイ 5971-ed66):2022/10/20(木) 12:09:13 ID:X6pLiO/k00
>>531
バリあるだろ。

545名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/20(木) 12:24:11 ID:pkHZ06fw00
田中が高校生投手1番手レベルに大注目される→田中甲子園でボッコボコにされる→田中を注目する記事がほとんど無くなる→結局新潟から上位ドラフトは無理かって空気になる→荘司の評価がどんどん上がる→荘司ドラ1表明(下手すりゃ競合も)

新潟は育成すら指名無しなんて年も多いのに今年は激動すぎだなぁ

546名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/20(木) 12:28:05 ID:pkHZ06fw00
田中は4位か5位指名あたりが1番可能性高そうではあるけど、ワンチャン2位や3位指名もあり得そうではある

547名無しさん (ワッチョイ a7d0-822c):2022/10/20(木) 13:13:28 ID:oisOOy8s00
カトケンは確か3位だったのかな
田中にはそ上を期待したいよね

548名無しさん (アウアウ 98a3-dc17):2022/10/20(木) 13:47:08 ID:d61SXroESa
カトケンは、外れ1位の可能性があった(新聞紙上で)。しかし、巨人以外なら社会人の新聞紙上での発言?で、結局はドラフト3位。
違う球団で、5百本くらいの安打を見たかったな。

549名無しさん (バックシ 64ee-70a0):2022/10/20(木) 14:50:42 ID:M9qp6bpUMM
プロ志望届なんか無かった時代だな

550名無しさん (スプー 653b-3a45):2022/10/20(木) 14:57:48 ID:krHN4I16Sd
>>545
最近の新潟は育成を含めたら、よく指名されてる方だと思うけど違うのかな

551名無しさん (スプー a043-c647):2022/10/20(木) 15:21:08 ID:e0XAGvssSd
三条にスカウトいたよね、髙橋は来年指名あるのかな

552名無しさん (ワッチョイ c7f3-8cfb):2022/10/20(木) 16:20:16 ID:C9wGkS..00
新潟関係と言うとお母さんが佐渡出身で毎年遊びに来てた加藤豪将も日ハム指名の話があるね

553名無しさん (スプー 66f2-9d6d):2022/10/20(木) 17:17:27 ID:LgVo90tsSd
荘司競合キターーーー

554名無しさん (ワッチョイ 73e0-8cfb):2022/10/20(木) 17:20:22 ID:DQ3H.7zY00
楽天か

555名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/20(木) 17:20:49 ID:pkHZ06fw00
本当に競合するとはたまげた
競合はそれこそ史上初だな(もし吉田も競合してたらすみません。でも確か競合してなかったはず)

556名無しさん (アウアウ 4f5c-ee6e):2022/10/20(木) 17:22:47 ID:88Okg9lASa
>>545
先ほど、荘司康誠さんが楽天とロッテから1位指名を受ける。
新潟県出身の選手による1位指名競合はドラフト史上初。

557名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/20(木) 17:26:46 ID:pkHZ06fw00
まあでもプロ入ってからが大事だからな
ドラ1でも1年で戦力外→育成打診なんてケースが今年あったし、そうならないように大活躍を期待したいね

558名無しさん (スプー 9096-70e0):2022/10/20(木) 18:00:42 ID:rfkzrlQcSd
>>554
本人は楽天の方がよかったのかな?そうなら万歳

559名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/20(木) 18:18:40 ID:pkHZ06fw00
田中ロッテ3巡目だったか。思ったより好順位
クジ外したから惜しくも荘司とは別チームだったか

560名無しさん (バックシ 64ee-d502):2022/10/20(木) 18:19:37 ID:M9qp6bpUMM
ロッテは高卒投手育てるの上手いイメージあるね

561名無しさん (ワッチョイ 2bdb-b2bd):2022/10/20(木) 18:23:07 ID:mcGgeVms00
しかも吉井監督なのが良いな

562名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/20(木) 18:27:59 ID:pkHZ06fw00
あとは茨木がどこで指名されるか
将来性は田中よりありそうに見えるがどうなるか

563名無しさん (ワッチョイ 2bdb-b2bd):2022/10/20(木) 18:29:04 ID:mcGgeVms00
阪神来たー

564名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/20(木) 18:30:27 ID:pkHZ06fw00
田中も茨木も想像以上に早い指名で驚きだ

565名無しさん (ワッチョイ 03d9-94a2):2022/10/20(木) 18:33:46 ID:pkHZ06fw00
茨木阪神だからなべじいと同じチームになったわけか

566名無しさん (ワッチョイ 908a-70a0):2022/10/20(木) 18:36:14 ID:WEKsfduI00
田中、茨木は近江の山田より評価高いんだな

567名無しさん (オッペケ 1ffe-94a2):2022/10/20(木) 18:45:26 ID:HWdUWzFwSr
ドラ4以上 池田笠原以来6年ぶり
高卒オンリーも含めたドラ3以上 今井啓介以来17年ぶり
純粋なドラ3以上 カトケン以来24年ぶり
ドラ1指名 吉田以来31年ぶり
競合ドラ1 史上初

茨木の時点で6年ぶりの快挙だからな。今年は想像以上にすげーわ

568名無しさん (ワッチョイ 9fab-3a45):2022/10/20(木) 18:57:12 ID:ntOpejdg00
>>567
純粋なドラってどういうこと?

569名無しさん (ワッチョイ 6805-8935):2022/10/20(木) 19:00:28 ID:CDdZjG1g00
>>568
逆指名がないドラフトってことじゃない?

570名無しさん (スプー b901-dc93):2022/10/20(木) 19:03:18 ID:Qlu2myQUSd
茨木指名は地元北海道のほうがニュースになってるんじゃない? 逆に長岡は長岡出身の文理田中の指名のほうが盛り上がってる感じかな。

571名無しさん (オッペケ 1ffe-94a2):2022/10/20(木) 19:08:00 ID:HWdUWzFwSr
>>568
今井啓介が指名された時は高校生限定のドラフトってのがあった
高校生とそれ以外の分離ドラフトは2005〜2007限定の特殊なものだった
分離せず一括開催したドラフトを便宜上純粋なって言った
ややこしくてすまねえ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板