したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟明訓高等学校 part24

1管理人:2021/09/18(土) 18:43:00 ID:???MM
前スレ
新潟明訓高等学校 part23
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43954/1620833516/

566名無しさん (オッペケ 06ce-a910):2022/07/26(火) 21:00:45 ID:jJpXFQqoSr
一方は運ありのサヨナラ逆転だったが秋春と中越昨年チームを2タテしたのは明訓にしかできないことだった。
自信もって良い。
来年は田中も茨木も北越の3年もいないから来年こそ行けるかもしれん。

567名無しさん (ワッチョイ 071a-b721):2022/07/26(火) 21:04:00 ID:c0ZCKJWw00
>>565
吉野さんもね

568名無しさん (オッペケ 06ce-a910):2022/07/26(火) 21:10:35 ID:jJpXFQqoSr
中越かて11年遠ざかった。気長に行こう。
とりあえず秋の北信越の4校のうちに入るのが目標だな。
和田、樋口 荒川、夏の正捕手岩城や伏見、五十嵐 近藤、植杉、斎藤、小西、松本と今夏や、昨年に匹敵する逸材も揃ってる。

569名無しさん (ワッチョイ 0c18-b9b9):2022/07/26(火) 21:15:24 ID:OHw4ZWd.00
そんなにいい選手残ってるの?投手はこれといったのいないでしょ?去年今年より戦力ダウンじゃない?

570名無しさん (ワッチョイ e0a6-c391):2022/07/26(火) 21:40:57 ID:21CQaN.Q00
毎年毎年同じことばっかり言って結果が出てない。来年も再来年も期待薄だよ

571名無しさん (ワントンキン 14d8-821f):2022/07/26(火) 22:57:22 ID:EuNXRmiQMM
エースは誰になるかな?
去年のWエースの飯浜君、やぎ下君も今年の川瀬君も2年時は控えで登板なかったけど、良い投手に成長したしね。

572名無しさん (ワッチョイ d865-085c):2022/07/27(水) 08:42:16 ID:PZwOVTVQ00
島田さんでいいよ
野球は今くらいで、偏差値の方を上げてください。

573名無しさん (ワッチョイ 73d8-b9c2):2022/07/27(水) 11:37:03 ID:.fTzzNOQ00
>>572
偏差値アップ?今より?
明訓より上は、県高、南くらいなのに?
明訓は、長岡、高田、新発田、三条と同クラスです。

574名無しさん (ワッチョイ d865-085c):2022/07/27(水) 12:46:18 ID:PZwOVTVQ00
>>573
じゃあ県ベスト8クラスって事だよね?
そっちでまずは優勝目指しましょうって事
人生的にはそっちの方が大事!

575名無しさん (ワッチョイ 65b2-12af):2022/07/27(水) 13:04:33 ID:UzMjxw8M00
人生の勝ち組になるには、野球より勉強よ。学歴フィルター突破せよ。

576名無しさん (ワッチョイ dd71-f0fb):2022/07/27(水) 13:22:42 ID:uAvWpLpw00
負けるとこんなことを言い出す奴がいるな
東大京大に行けない明訓は全国的にみて進学校ではありません
野球で甲子園に行き大学には推薦で行こう!

577名無しさん (ワッチョイ d865-085c):2022/07/27(水) 13:28:03 ID:PZwOVTVQ00
まず勉強は県ベスト8で満足してるくせに、野球では満足できないってのが虫の良い話。
どちらも文句付けられる謂れはない。
まずはどちらも讃えるところから始めたら?

578名無しさん (アウアウ 7183-b9c2):2022/07/27(水) 14:29:39 ID:W0/0rDjcSa
勉強を頑張って欲しい

579名無しさん (ワッチョイ df1f-b9c2):2022/07/27(水) 18:19:28 ID:Vf0UKGHY00
高校野球ドットコムで調べてみた
2010年6月から明訓公式戦
対日本文理 1勝8敗 
対中越   4勝2敗
対北越   2勝7敗
対東学   5勝1敗

580名無しさん (オッペケ 43e3-2a02):2022/07/27(水) 19:34:45 ID:6oTg5k.ISr
>>579
10夏、12夏、13秋 20秋 21春 だから対中越は5勝2敗

581名無しさん (ワッチョイ 2d13-b9c2):2022/07/27(水) 20:39:08 ID:IiLOSnTE00
>>578
県高越えということ?
でないとNo.1にはなれんが‥
今と逆で、県高が明訓の滑り止めになるようなときが来るんかなぁ?

582名無しさん (アウアウ 0721-7295):2022/07/27(水) 21:04:11 ID:0hZ16joQSa
北越と相性悪いのか。

583名無しさん (スプー 1335-d294):2022/07/27(水) 21:08:46 ID:Ch/562LcSd
中越弱いやん(笑)

584名無しさん (ワッチョイ 1d08-f0fb):2022/07/27(水) 21:46:24 ID:sJFZzE5A00
>>581
こないよw
県高は東大京大旧帝大医大早慶などが主目標。
明訓は新大march日東駒専あたりだろ。
目指すところがちがうわ!

585名無しさん (オッペケ 6dd3-2a02):2022/07/28(木) 07:49:34 ID:/WwU38CYSr
北越と相性悪いから仕方ない。
まずは秋の北信越4校入りだな。
秋春だけでも中越にもう一回土をつけておきたいところ。

586名無しさん (スプー 26c5-e73b):2022/07/29(金) 19:07:26 ID:KnF9gV4cSd
中越w
文理と言おうよ

587名無しさん (ワッチョイ 3a2c-085c):2022/07/29(金) 19:17:58 ID:SMmZyWO200
>>586
文理を食ってやろうって意思すらないから仕方ないw

588名無しさん (ワッチョイ 2470-b9c2):2022/07/29(金) 21:24:16 ID:WdQwgUMw00
中越と明訓は終焉です。文理を筆頭に北越、学館、帝京長岡や関根、暁星の時代ですね。勉強頑張りましょw

589名無しさん (スプー ff13-4452):2022/07/30(土) 00:34:44 ID:Ksfnhy8sSd
高校野球なんて人生の思い出。人生の勝者になりたいなら勉強しとけ。野球で勝って勝ち誇る高校には負けるなよ。社会ではお前たちが上だから。

590名無しさん (ワントンキン 7c83-52fe):2022/07/30(土) 13:36:55 ID:JhcnnEiAMM
新チームに期待しましょう。
十分、甲子園を狙える能力の高い選手達が揃っていますから。

591名無しさん (ワッチョイ 2470-b9c2):2022/07/30(土) 14:24:04 ID:D7u.6Dwk00
毎年言ってるなw

592名無しさん (ササクッテロ 73f6-bdb5):2022/07/30(土) 17:27:15 ID:BAnXfgC.Sp
新チームに期待、、、
毎年言い続けて10年経過しました。

593名無しさん (ワッチョイ e203-34ae):2022/07/30(土) 17:52:04 ID:pI5S4gZ.00
>>589高校野球を語るスレッドなのになんで勉強の話とかしだすの?

594名無しさん (ワッチョイ 65b2-4452):2022/07/30(土) 18:49:23 ID:lVuXGFYw00
>>593 現実、野球では勝者になれないから。だから真っ当なことを述べてます。まあ、その前に野球は思い出作りと述べてますので。負けたからって突っ込まないで笑笑。

595名無しさん (ワッチョイ de4f-f0fb):2022/07/30(土) 19:17:13 ID:F6QRtVBs00
>>594
なんで勝者になれないんだ?
県内一能力高い選手達が集まり非常に恵まれた環境の中で鍛えられてるわけだろ。
て言うかホントに県内一能力の高い選手がきてるのか?

596名無しさん (ワントンキン 7c83-52fe):2022/07/30(土) 19:45:09 ID:JhcnnEiAMM
一昨年のチームは軟式、シニアの県選抜の選手ばかりだった。
去年は飯浜君、やぎ下君のダブルエースに野手陣も高木君、加藤君、種崎君などシニア時代から有名な選手が集まった。

597名無しさん (アウアウ 7183-b9c2):2022/07/30(土) 21:02:09 ID:VHXkTICISa
別に有名でも無かったけどな。去年は軟式組の関根滝澤、中越渡辺や学館古俣だな。種崎とか新潟シニアのレギュラーだっただけ

598名無しさん (スプー 81af-085c):2022/07/30(土) 21:14:10 ID:aa2j.rgISd
明訓の10年に一度の選手達=北越の2年に一度の選手達って証明されちゃったね;;

599名無しさん (ワッチョイ 8c10-f0fb):2022/07/30(土) 21:18:56 ID:J5B.Ez1A00
なんだかんだいいながらも選手の質や数は文理が県内一じゃないのか?

600名無しさん (スプー aaaf-e231):2022/07/30(土) 21:35:21 ID:IhMDBYyoSd
>>599
養分は多いに越したことはないから

そろそろ気付けって感じだよな
文理に先はない
レギュラーが三流大学に行って、行けない奴は良くて公務員(消防)、あげくに犯罪者

601名無しさん (スプー ecbc-d294):2022/07/30(土) 21:42:13 ID:gSs8Y6RMSd
明訓は県外来なくなったのかな?

602名無しさん (ワッチョイ 8c10-f0fb):2022/07/30(土) 22:09:47 ID:J5B.Ez1A00
>>600
これは見苦しい。場合によってはアウトかも

しかし負けると荒れてるな。「勉強しろー」とかやたら連呼する奴とか勝った高校を誹謗中傷する奴とか。まぁ人間性が出るわw

603名無しさん (ワッチョイ 3610-776e):2022/07/31(日) 00:09:58 ID:OPiPht2c00
それこそが掲示板の醍醐味だ。今更、何を言う笑笑。

604名無しさん (ワッチョイ e0a6-c391):2022/07/31(日) 06:06:24 ID:q2GqBCRA00
弱いから仕方ない

605名無しさん (ワッチョイ 7546-6f5a):2022/07/31(日) 07:32:28 ID:GexQtHio00
全く関係ない勉強がどうとか言い出す時点でもう野球では絶対勝てない事認めちゃってる笑

606名無しさん (オッペケ cb61-a910):2022/07/31(日) 07:45:17 ID:E7L/RikYSr
>>592
中越かて11年遠ざかったぞ。
本間さんはともかく、島田さんになってからは19年、昨夏、今夏と8強までは来てる。
籤運もあるけど本田中越を模範に毎年上位進出してしぶとくチャンスを伺っていってほしい。

607名無しさん (アウアウ 7210-b8d8):2022/07/31(日) 08:47:08 ID:.hqon52kSa
>>606
こっち来るなケンイチ

608名無しさん (スプー 2839-b721):2022/07/31(日) 08:55:17 ID:Ca9jlfZwSd
ケンイチは明訓好きだからここで飼育お願いします。

609名無しさん (ワントンキン 14d8-821f):2022/07/31(日) 10:51:14 ID:GrDwRWiMMM
最近は県外からの選手も増えて来てるけどベンチ入りメンバーにも入っていない。

610名無しさん (ワントンキン 14d8-821f):2022/07/31(日) 20:07:09 ID:GrDwRWiMMM
大滝君の弟って野球してるの?
将来の夢が、弟に日本代表になってもらう事になってるけど。

611名無しさん (スプー 0ecb-04d8):2022/08/01(月) 03:09:13 ID:grPkumZ.Sd
活躍した県外出身選手って2017の伊藤皓紀が最後か?
あの代も選手揃ってたのにまさかの3回戦敗退だったな…

612名無しさん (ワッチョイ 12e2-be65):2022/08/01(月) 07:21:32 ID:3/YLwIu.00
今年の秋負けたら9年連続センバツ絶望だからね
全国最弱とはいえ流石にそろそろ勝たないとね

613名無しさん (スプー 1cef-e73b):2022/08/01(月) 22:19:18 ID:ytrkKPi.Sd
昨年の文理、今年の北越と勝負所で完敗だからなー。イメージが悪い。

614名無しさん (ワッチョイ c26a-6645):2022/08/02(火) 05:35:33 ID:69kQmA2s00
どこの甲子園常連も進学強いよ
野球弱くなったら偏差値下がります

615名無しさん (ワッチョイ c26a-6645):2022/08/02(火) 05:36:56 ID:69kQmA2s00
文理はともかく北越に分が悪いのはなぜ?

616名無しさん (ワッチョイ 0752-a139):2022/08/02(火) 08:18:28 ID:s57mr2zI00
弱いから

617名無しさん (ササクッテロ 0a75-b3fa):2022/08/02(火) 10:06:43 ID:n/Qu/ESUSp
明訓って昭和の頃はそんな勉強出来る学校じゃなかっただろ
オレは長岡だけど同級生が公立合格したけど入らず新潟の明訓迄行った奴がいたけどそんなに優秀ってんじゃなかった

618名無しさん (スプー a9a2-3a73):2022/08/02(火) 17:17:05 ID:.EQ2MhMcSd
明訓もいい選手いるし県内では強いほうだけどここんとこベスト8、ベスト4が精一杯なんだよな。
他県だと県内で明訓ぐらいの位置付けのチームが甲子園決めたりすること多々あるけど新潟県では明訓ダメだな〜。なぜだ〜。

619名無しさん (スプー a82f-d294):2022/08/02(火) 19:44:09 ID:0/nym9u6Sd
ピッチャーは毎年そこそこ良い。けど、そこそこじゃ厳しいね。

620名無しさん (ワントンキン 7c83-52fe):2022/08/02(火) 19:53:44 ID:GfpqpC1gMM
でもどこの強豪私立も早い段階で明訓とは対戦したくないだろうね。

621名無しさん (ワッチョイ df1f-b9c2):2022/08/02(火) 20:24:23 ID:IAa3NoSA00
>>620
お互い様だろ
どこで対戦しても同じ

622名無しさん (ワッチョイ f0e2-a0fa):2022/08/02(火) 20:48:33 ID:EIGJirS200
甲子園映えするのは文理と明訓。
打球音がどこかのチームと違う

623名無しさん (ササクッテロ c403-5dba):2022/08/03(水) 17:44:14 ID:1Qeq9iucSp
ケンイチって?

624名無しさん (ワッチョイ 0b34-5dba):2022/08/03(水) 22:35:30 ID:BjOVhn8k00
打球の質も違う。どっかはポテンの単打ばかりでつまらない

625名無しさん (ワッチョイ fcc3-f6f8):2022/08/04(木) 20:41:32 ID:0T8../nI00
小林幹英を擁して夏大初出場を果たして以降、県内他校を圧倒する強さで秋大から春夏と県大会3連覇は当然と考えてたが一度も達成されたことがない。
その理由がこの頃ようやくわかった。
 理由
  1 他校を圧倒する程の人材が集まってる訳でない。
  2 高校入学後に大きく伸びた選手が少なかった。
やむを得ないと考えるべきか?

626名無しさん (ワッチョイ 90ac-ee07):2022/08/04(木) 20:45:55 ID:3/AUpNG.00
今、youtube巡ってたら大昔の比叡山× 明訓戦あったので見てみた。
プリさん若いね。・・・で、打線はしょぼかった(´;ω;`)ウゥゥ

627名無しさん (ワッチョイ 262c-8e32):2022/08/08(月) 21:36:57 ID:ZCGtkJgo00
経営陣がもう少し何とかしてほしい。
今の明訓にないのはそれだけ。

628名無しさん (ワントンキン 9ff4-177d):2022/08/09(火) 20:58:05 ID:Qc9y31DIMM
投手陣も県選抜や近藤君みたいな日本代表選手も毎年、入学して期待するけど、そこから成長しないんだよね。

629名無しさん (ワッチョイ 0b08-154c):2022/08/10(水) 22:51:24 ID:mSrgGDr600
パフォーマンスとか色々と言われてるけど、最近のチームは軽い感じがするよね。佐藤監督時代には無かったんだけどな。

630名無しさん (ワッチョイ e13a-f886):2022/08/11(木) 18:35:49 ID:sGwjXRvU00
小林幹英投手を擁して甲子園初出場以来30年余り、現状は周知のとおり‥
明訓が好きだし応援は続けるけど、精神衛生のことも考え、過度の期待はしないようにしてる今日この頃です。

631名無しさん (ワッチョイ 84c6-f886):2022/08/13(土) 06:43:27 ID:R0RYCsb.00
>>629
同感ですね。あんなことやってる時点で勝てません。佐藤さんなら許しません

632名無しさん (ワッチョイ 8963-f886):2022/08/13(土) 11:55:36 ID:DnhSQds200
>>631本人の自由でしょ。高校野球なんだから明訓のイメージとかを押し付けるのは間違ってるわ。

633名無しさん (ワッチョイ 4178-f886):2022/08/13(土) 12:02:04 ID:xWidWIYo00
自由ですよね、長髪も

634名無しさん (ワッチョイ 0b08-154c):2022/08/13(土) 13:08:41 ID:yCTV4xFU00
>>632
パパ

635名無しさん (アウアウ f848-f886):2022/08/13(土) 14:15:20 ID:4Lm.l6CkSa
>>632
強いなら良いけど弱いからパーフォーマンスで目立ちたいんですよねパパw

636名無しさん (スプー 42cc-55d5):2022/08/13(土) 14:40:18 ID:H9i1J/HISd
>>632
だよな、甲子園なんか行かなくても良いし

637名無しさん (ワッチョイ ec78-efff):2022/08/13(土) 16:43:59 ID:rwsL10so00
プロのスカウトが注目するクラスの投手が入って来ていない
それがすべて

638名無しさん (オッペケ bcc8-fb05):2022/08/13(土) 19:05:00 ID:fhNEMD02Sr
プロ注目でなくていいから
投球術で打たせて取ったり、球が速くなくても中越文理北越あたりから三振の山築けるとか
とにかく打ちづらい勝てるPを。

639名無しさん (ワントンキン 9ff4-177d):2022/08/14(日) 09:06:08 ID:Da9jwc1wMM
新チームに期待しましょう。

640名無しさん (ワッチョイ fcc3-5dba):2022/08/14(日) 20:25:13 ID:MG66qMoI00
長橋くん、永井くん、そして今監督してる川上くん達、一年の時と三年の時の2回甲子園を経験してる。(二年のときは予選準優勝)、佐藤監督勇退の年も甲子園に出場してる。
確か、それぞれ2勝したように記憶してる。
あの頃が明訓野球部の絶頂期だったね、今振り返ると‥

641名無しさん (アウアウ 6159-bf36):2022/08/14(日) 21:45:16 ID:.RrDARJoSa
2005年は初戦敗退

642名無しさん (ワッチョイ fcc3-5dba):2022/08/14(日) 21:51:45 ID:MG66qMoI00
>>641
須貝投手のときね。
しかし、長橋くんたちと勇退時のチームは2勝したと
思う。
それでも、佐藤監督は、甲子園で優勝という目標には慎重だったね。

643名無しさん (ワッチョイ 0b08-154c):2022/08/15(月) 06:54:42 ID:6QKJXJEU00
秋季は、ベスト4には入れます!

644名無しさん (ワッチョイ 5eeb-ce0e):2022/08/15(月) 07:39:12 ID:ETGnODX200
2勝したの2010だろ。2007と2010のみ。
覚えてないやつ多いな。

645名無しさん (ワッチョイ e13a-f886):2022/08/15(月) 17:57:38 ID:/DIYXq0U00
>>643
全国?
それは凄い!

646名無しさん (ワッチョイ 0b08-154c):2022/08/15(月) 18:59:57 ID:6QKJXJEU00
秋季新潟県

647名無しさん (スプー d44e-55d5):2022/08/15(月) 19:00:28 ID:sUrTR8OESd
まだ明訓スレあるんだ

648名無しさん (ワンミングク 1450-981f):2022/08/15(月) 19:05:07 ID:2DNPhv4AMM
明訓ブランドはいまだに健在です。
秋は北信越に行けるチームになると思います。

649名無しさん (ワッチョイ e13a-f886):2022/08/15(月) 19:19:11 ID:/DIYXq0U00
県内ベスト8とか4で満足でないが許容範囲とするのが、精神的上正しいなら虚しい‥
もっと、ぶっちぎりで圧倒的に強い明訓が見たい!!
俺だけ?

650名無しさん (ワッチョイ 0b08-154c):2022/08/16(火) 05:46:07 ID:EUMcR4IU00
俺も応援するよ

651名無しさん (ワッチョイ e13a-f886):2022/08/16(火) 07:51:50 ID:ITv.ZTj600
>>650
ありがとう!

652名無しさん (ワッチョイ 848d-531f):2022/08/17(水) 22:14:08 ID:E8BExIJw00
とりあえず地元開催の北信越は出るぞ

653名無しさん (ワッチョイ 848d-531f):2022/08/20(土) 08:20:33 ID:.MOQXqfc00
主将は誰?

654名無しさん (ワッチョイ ea7e-ed9e):2022/08/20(土) 08:40:01 ID:eKhg6mZs00
岩崎

655名無しさん (ワッチョイ 0987-e859):2022/08/20(土) 12:00:34 ID:ezHzpPSE00


656名無しさん (ワッチョイ 6169-8525):2022/08/20(土) 19:31:48 ID:YChxQ90.00
うす!

657名無しさん (ワンミングク 1450-981f):2022/08/21(日) 20:21:01 ID:Mbtm/6PMMM
五十嵐太郎君に期待。

658名無しさん (ワッチョイ 848d-531f):2022/08/22(月) 06:49:29 ID:03nTQaWI00
>>657
3番あたり打つのかな?
トップバッターも面白そう。

659名無しさん (ワンミングク bb96-0624):2022/08/22(月) 19:40:36 ID:m0AmNO9IMM
太郎君はミート力と勝負強さは抜群だから4番にしてほしい。
岩崎君は1番の核弾頭で。

660名無しさん (ワッチョイ 848d-531f):2022/08/23(火) 08:41:51 ID:jvbxgcdA00
北越戦の2番目に投げたのが2年だっけか?
エース候補?

661名無しさん (スプー db5b-2654):2022/08/23(火) 11:23:48 ID:ElTM8d.ISd
>>660
どんなピッチャー?
いいの?

662名無しさん (ワッチョイ ea7e-ed9e):2022/08/23(火) 11:29:01 ID:OhbFj5WE00
左腕
MAX 141

663名無しさん (ワッチョイ 8aba-f971):2022/08/23(火) 11:59:26 ID:IFJJGBKM00
左が3枚?

664名無しさん (スプー 7797-2654):2022/08/23(火) 12:16:53 ID:NXXz3ZGQSd
>>662
マジすか!?
ほんとに141もでるの?
先輩の川瀬、近藤より速いじゃん!
左でそんないいの例年県内だとあんまいないすよね。
コントロール悪くていい変化球もなきゃダメらけど。

665名無しさん (スプー a259-ed9e):2022/08/23(火) 13:30:56 ID:wNqabvc6Sd
夏大でも投げた樋口。彼がエース候補筆頭だろう。
カットボール、スライダーある。
課題はコントロール
常時130後半、MAX は141らしい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板